>>2
これいいね
ヤフショだと、明日か25日がいい感じ 23時59分にLOHACOで注文したんだ!
キャンペーン適用されるかな?
ねぇワクワクだよ!!!
ごめん23時は間違いだ
19日1時59分に注文したんだ!
眠いから頭おかしくなってるかも!
LINEショッピング経由で、過去に購入したことがない方限定♪
11月30日 23:59 までの購入で、LINEショッピング経由でお買い物をすると、
初回購入のみ、通常のポイント還元に加えてさらに 10%ポイント還元 です
■開催期間
2018/11/20(火) 00:00 ~ 2018/11/30(金) 23:59
20%で頼むよ
wowmaだとPPAPと比べてそんなに変わらん
319 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/18(日) 23:03:41.80
450万のカメラが売上二位になってるけどマジ?こんなもん買う奴いんの?
267 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/18(日) 16:55:58.61
でPPAPは上限ないんか?
http://2chb.net/r/point/1542375248/267
こいつのキャンセル技だよ
納期3〜4週間だから適当なとこでキャンセルすれば23万P
テレビ・オーディオ・カメラ|最新人気売れ筋ランキング
デイリー
https://wowma.jp/category/44/ranking
1位
キヤノン EOS 7D MarkII ボディ《納期約1−2週間》
110,910円 (税込) 送料無料
8位
ハッセルブラッド H6D-100c (no lens)《納期約3−4週間》
4,546,909円 (税込) 送料無料
347 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/19(月) 01:44:42.24
>>346
お問い合わせ
KDDIコマースフォワードの各種事業・サービスについてのお問合せ専用フォームです。
https://wowma.jp/applex1/Contact >>18
何故かバナーに初回注文に限りって書いてあるな(笑) 80%と18%の書き方同じなのに条件が全然違うんだな
まあそりゃそうだろw
一度でも利用したカモにやる餌は少なくていい
夏を終わらせないでの次のポイントキターはマダァ?
ソフマップ通知こねー
ビックカメラ組通知来てるか?
やられたぜ…
ワレマは税抜きなのはわかってたがまさかギフト券分も引かれて計上されるとは…
合計49049円…951円足りねー!
ひかりの予約分で計上されたのがなんかの間違いでキャンセルされずに残るのを願うしかねえ…
ワレマ経験不足や
デリマ、何を18%ごときでキャンペーンやってます感出してるのかと。最低50からで、どうぞ
ビッカメグループ遅いってことはコジマもおせーのか
来なくて焦ったわ
ヤフショのコジマとソフマップはヤフショ基準だから2日程度で通知来るんだけどね
本店は遅い
Joshinは税抜き表示で履歴にのるね
スイッチポケモンで39800だった
LOHACOは500クーポン使ったけどスイッチ32380で履歴にのってた
一応、税抜き計算で10万越えで買ったけど
わうまとかヤフショとかなら税いれても問題なくね?
尽くす女て夜にめちゃ奉仕してくれるからさ、何発も発射することになって結構疲れるけど、
尽くす女とそうでないのと、美形か不細工かとの相関はなくて育った環境によるところもあるのかと。
美形で尽くす女と暮らすとかなり満足度は高いけど、早死にしそうな悪寒がする
おお
銀行チャージはしたことないかもしれん
参加しよう
ああ
ATMチャージじゃないんか
銀行チャージならしたことあるw
>>50
仕方ありませんね。
見てご覧なさい!
上限がないと400万円も買うおバカさんがいるんですよ! 付与時期が12月下旬頃までになってるのは年内までってことだから今日付与されたってええんやで
12月1日からの超得祭にワウマ20%があるっぽいね
2000円チャージして10000ポイントはいつくるのかね?
忘れた頃に期間限定てきても意味ないんだが
アマゾンがポイントサイトに参加するのって初に近くね?
ラインとアマゾンが連携したら楽天とか終わるぞ
>>80
全力といっても10%でアマゾンで買ってもそこまで儲からなくね? >>83
アマギフは10%オフくらいで買えるし、マケプレ自演でノーリスクウマウマ ライン経由でアマゾンで買い物してポイントって昔もあった気がするんだが
lineポイント→linepayへ
Amazonでlinepayカード支払い。
1%とキャンペポイントゲット
繰り返せばポイント消化も困らない
>>82
セゾンカード持っててそっちはいくらかついたんだがポイントサイトじゃないからなあ >>88
LINEpayカード→モバスイのがいいだろ >>87
それって勝手にやってただけじゃないの?
途中で怒られたのかやらなくなったよね クリックチャンスというポイントサイトでアマゾン買ってました
※Amazon.co.jpが独自に行うキャンペーンやAmazonポイント利用やAmazon(r)ギフト券での購入等、
その場での割り引きが発生する場合、割引された商品価格(カードのご利用金額)がポイント積算対象
の金額となります。
昔ハピタスでも期間限定で1%還元やってたけど、わずか1ヶ月かそこらの期間限定でそれきり無し
ラインはどうなるか
>>84
ギフト券は対象外だろ
普段の時も金券は対象外とある
マケプレも今回対象か分からないんじゃね?
自演やるとアマゾンからバンされるぞ アマギフはヤフオクで複垢の期間Tポ消化でコツコツ貯めたのがあるわ
>>94
ハピタスは1か月の期間限定をずっと更新し続けて半年以上やった
2014/11/27〜2015/6/30 >>84
マケプレの手数料ってどんなもんだったっけ? アマギフって端数指定できたっけ?
100円未満とか調整用に少しチャージしておいてカードなどへ決済行く金額を調整する方法
アマゾンは自社ポイントヘボいのをLINE で埋めようとしてんのか
でも尼はプライム年数回程度使うかもくらいだし買い物も尼なくても困らん程度
個人的にはあんま影響ないわ
尼民と転売野郎は歓喜だね
プライムに加入してるけど3ヶ月に一回くらいしか買い物してないわ
ラインキャンペーン重なれば良いな
アマギフチャージはポイント対象外で
チャージ済みアマギフが決済に混ざってると
差し引き後の外に請求出た分が基準ぽいね
酷い話チャージ済みアマギフで全額払ったら還元無しぽい
ラインショッピングがブラックフライデーのページいじってる
うわ
今までアマギフあんまり意識したことないが
端数設定とかなくて使うか使わないかなんだな
端数指定できるのはポイントのほうか
めんどくせえ
10%還元の上限10000はいつも通りって感じ
無制限だとリミッター振り切れたテンバイヤーの餌食になるだけだし
直接カードに請求行くの運用上めんどくさいんだけどなあ
チャージ済みアマギフでの決済も対象にしてくれよ
こういうのが使いにくいんだよ
外資の
Amazonのサイバーマンデーが12/7スタート
ラインキャンペーン(未確定)は12/1-12/6まで
微妙にタイミング合わないな
アマゾンなんてこなくていいからヤフオク帰ってきてくれよ…
Amazonなら楽天のほうがまだマシ
Amazonは養分と自演取引が喜ぶだけ
>>114
あるよ
通常ポイント+キャンペーンポイントの合計が
さっきページ後進されて1万ポイントになった
変更前は2万ポイント Amazonが対象になった→じゃあマケプレ自演転売業に鞍替えしようってさー
普段からいかにズルして金稼ぐかしか考えてないのかよ
上限10000Pとかふざけんな。
iPadをLINE通してノジマでd払いする予定だったんだぞ。
>>121
一昨日迄は上限記載無しで昨日は上限20000P記載だったのに
ついに10000Pになったかwww
ひどいなw >>119
分かりにくくてすまん、今回のブラックフライデーじゃなくて、来月頭のこれ
○歳末日替わり超得祭
歳末のキャンペーン!!対象ショップ20%還元♪
日替わりでショップが変わるので毎日チェック!!
2018/12/01(土) 00:00 ~ 2018/12/06(木) 23:59
https://ec.line.me/exhibition/55464
20パーセント還元てやばいけど上限ないよね?
まあ、普通に考えたらヤフショやらワウマにくるわけないか >>121
ノジマd払いは10万以上出来るようになった? >>121
iPadは在庫との勝負やろうなぁ
LINEは一週間規制あるから在庫なし入荷次第出荷は鬼門 ポイントキャンペーンで1万ぽいんとつくところが
アマゾンギフト使ったら0ってこと!?ふざけんな
>>123
対象ショップって全部が対象じゃねえぞ
今でも還元率の高いショップジャパンとかああいうところの
通常ポイント10%+キャン ペーン10%とかいつものパターンでしょ
それか10万円以上買う人はキ ャンペーンポイントが2万ポイントとか
過去のキャンペー ン見てきなよ
君の思ってるのとは多分違うと思うよ
キャンペーン多いと規制うるさいゴミ掲示板 >>122
d払い全力で行こうと思索中だったが下がったのを見てやる気が消えた。ほっとしてる。 ヤフショがメインだけどどのキャンペーンも
基本的に通常ポイント1%+キャンペーンポイントの割合
だしなあ
10万まで買わないしラインショッピングの設定価格帯で20パーの時もヤフショなら少し多めに買っとけば余裕で20パーに収まったし
来月日替わり20倍予想は
5つは前と同じ
ワウマ
ひかりTV
QOO10
NISSNE
BELLE MAISON
au wallet Market
ブラックフライデーに一旦撤去されてたアマゾン来たぞ
アマゾンなぁ…
あまり良いことじゃないなー
使うやつ多過ぎるから今の還元維持出来無い気がする
悪いことやるやつ続出しそうだ
そもそも俺はあんまり買う事無いしな
Wowmaヤフショよりいいとは思えないの
尼ギフ対象外は転売屋排除の為かな
一般ユーザーは可哀想だけど仕方ない
終末尼はline11%+d20%+d5%いけるのか
>>140
AmazonがLINEショッピングに参加したわけだよ >>141
アマゾンが譲歩してるよな
じゃないとありえない >>109
俺もそれ見て後で確認しようと思ったんだが、ヤフショは大丈夫だよね?いっつも先に入れといてから通すんだが ヤフショはいつもカート入れてるけど問題ないぞ
つーかカート入れておくのアウトなら買い物やってられんわ
送料無料にするにはショップによったらすげー品目買うのにあのゴミカートシステムだと事前準備しとかないと無理
お気に入りから一気にカートに突っ込むとかできないのに
基本的に多くても数品買うくらいしか想定してないもんな
百均アイテム売ってる店あって税込み3240円以上で送料無料なんだが全部単品だと30品目だからな
やってられんわ
パートナーシップカテゴリー:LINE ショッピング
登録の際、御社名と共に御社 EC サイトの URL の記入をお願いします。
弊社での審査を通過後、LINE ショッピングと連動するための必要事項および計測パートナーをご紹介させていただきます。
御社側での実装が終わり次第、弊社で問題なく掲載⋅データ連動ができているか確認させていただきます。
確認でき次第、LINE ショッピングで公開されます。
>>148
というか使ってるのはバリューコマースなのにこれはいったい、、、 アマゾンアプリで買ったらポイント付かないとかいう罠ないよな?
amazonはアソシエイトしてたらわかるけど、先にカート入れとくのもNGだからな
アプリなんてもっての外だろう
Amazon、1%ってへたなクレカサイトよりいいじゃん
>>152
つくわけない
アマゾンが月始めにセールやってるけど
アプリで買ったらポイントやるよって破ってるから
つまりアプリとアフィは完全に分けてる アマギフでの購入は対象外か
実際にアマギフで購入するとどうなるか誰か試して結果教えてほしい
>>159
書いてある
アマギフで買うとその分は減額された状態でポイント対象
全部アマギフで買ったらポイントつかない >>111
15円以上で岐阜買って、注文後にコードぶち込むしかない どうせ甘岐阜の分はつかないとか言って実際は付くんだろうな
>>162
あー、と思ったらギフト残高があると適用しか無理だ
昔は出来たと思うんだが 直接決済すると返品時めんどくさいからアマギフチャージしてからチャージ済みアマギフで決済するようにしてるからこれがポイント対象にならないなら買うのやめるわ
彼女を押し倒してパンチィー剥いで洗ってないお〇んこ舐めてあげたら、
「汚なぁ〜い!へんたぁ〜い!」て蹴られてしもたよ。
俺なりの愛情表現だったのにまずかった?
>>146
これポイント上限ないの?
無限に5%つくの?
でも参加するのに年会費払うタイミングしかないのかよ
俺もう今年の払っちゃってるし アマギフ使えないなら、10%ポイパレベルでは意味ないな
最終金額調整には使えるかもしれんが
アマギフってあったら強制的に使うだろ
アマギフやポイント貯め込んでるやつは意味がないキャンペーンだな
ラインショッピングの公式告知にも来たな
新着ショッピングにあのショップが登場!の通知でAmazon
LINEのヤフショはアダルトカテゴリはポイントは付かない
Amazonならアダルトカテゴリでポイント付くね良かったやん^^
外せるだけじゃあ意味ないんだよなあ
・アマギフ使用時端数指定できること(ポイントはできるのに)
・返品処理があった場合にアマギフで買っておくと便利なのにそのルートではだめぽいからそもそも買う気にならない
Amazonてヤフショより全体的に高いしあんま美味しくないな
キャンペーンもほとんどやらないし
ポイントのやりくり考えなくていいし
尼ギフとタイムセールだけで差がウマルんじゃないか
このスレアマギフ溜め込んでる人多いからそんなに意味なさそうだなw
脳死で買うならアマゾン
ヤフショはキャンペーン複数組み合わせればたまに勝てるレベル
一般人や脳死はアマゾン
乞食はヤフショ
これでいいかと
実際に高くても本人がお得だと思うのなら問題ねーよ
高くてもお得だと思えるのなら幸せな事じゃね?
一般人が買うゲームソフトはすべてヤフショより安い
iPhoneのケースとかもヤフショよりアマゾンが安い
むしろアマゾンより素で安いのヤフショある?
禿げ書はhg回線込みでしょ
みんなhgスマホな訳じゃないし
禿は安くても買わない、使わない
チョン系列は不買が普通
とりあえずLINEキャンペーンはじまる前にアプリやらなにやらLINE通るかショボい買い物で試してみよっと
あと何日で通知くるのかとか
>>184
2000クーポンやゾロ目等とポイントで簡単に尼より最安になるんだがwww >>189
うむ
馬鹿は尼
情強は両方使うのが普通やな ていうかこのスレに居ながら禿げ回線もってないとか今までなにしてたの?w
出店する側が取られる手数料がAmazonのが高い時点でヤフショには勝てなくね?
買いたいときに最安値で買えるのがアマゾン
ヤフーは買いたいときに買えないから暇な人専用だよ
>>193
BANされた時にヤフショなら簡単に復帰できるしな
amaBANはきつい 使いやすい、使いなれてる方使えばええんやで
ええんやで
Amazonは日本に法人税払う気無いから、できるだけ日本企業から買いたい
暇な人専用とか
一般人は〜とか
俺は乞食とは違う一般人アピールしながら乞食スレで赤くなるっていいね!
、アマギフ買うのはダメだが、使うのはいいんでないの?
ポイント分引かれんのかよ
ヨドバシが来てくれた方がマシだったな
>>211
ヤフーショッピングも本当はそうなんだけどな
でもOK >>109
ライン→ショッピングモール→カート
一度閉じる
ライン→ショッピングモール→カート→決済
ならポイント付くよね?
毎回念入りにこのパターンでやってる >>214
分かりにからもう一度
ライン→ショッピングモール→カートに商品を入れる
一度閉じる
ライン→ショッピングモール→先程入れたカートから決済
ポイントつくよね?念入りにしてる >>215
ライン通す前にカートに入れてたら無効ってラインからメールきてた。ヤフショの件だけど。 LINEの注意書きはハッキリ言って当てにならんことが多いぞ
建前ばっかだから
だから今日あたりちょこっとだけ使ってみてポイントついたらOKってやってみるべし
>>218
だから一度ライン通してカートに入れて、更にダメ押しで、一度ブラウザ閉じて、ラインから飛んでさっき入れたカートから買うなら有効だろ?
今までの買い物は全てこのパターンでやった
一気に買うとちゃんとクッキー残してないリスク考えて、わざわざ二回やってるというわけよ Amazonギフトの最も安い仕入れ方法は?
売買サイトはバンが怖いのでなしで
とりあえずLINE通してamazonギフト全額払いで車のくもりどめクリンビュー買ってみたで!
5ポイント通知待ちやで!
4、5日ぐらい待つで!
デカイ買い物する前にまずはお試しよ!
LINEのくそみたいな建前ルールは無視してショップごとのルールを見つけにゃいかんね
アマゾン試しに買ってみた。
ほしいものリストから商品に飛ぶと何故かアプリが立ち上がる。
アプリでほしい商品を後で買うにしておいて、LINEからクローム1回のみを選択してブラウザでカートに入れて決済してみた。
通知はいつになるかな。
>>221
そもそも何のためにそんなことやってんの?
LINE→アプリ→買い物かごin閉じ→ブラウザ立ち上げて買い物かごからお買い物
これでいいんじゃないの
スマホにラインアプリと他モールのアプリが入ってるとアプリが立ち上がっちゃうから
なんとか別のルートで買う必要があるんだよね
だからアプリでカゴインまでしてブラウザで買えばいいんじゃないの?
楽天ではそうやって買ってたわ
ヤフショはアプリOKとのことだがアプリはLINE通す前に削除してる >>228
一度だけだとクッキーから外れる可能性考えて二回やってる
たまに通知来ないことあるからさ
アプリは使ってないよ
あくまでもラインショッピングから、Chromeのヤフーショッピングからカートに入れて、一度ブラウザ閉じる
再び、ラインショッピングからChromeでヤフーショッピング入ってカートから決済している
ラインショッピングは、通さなくてもクッキー削除してないと、踏んだことになってることあるから、通知来ない理由はクッキーハズレじゃなくて別の理由あるんだろうが、今のところ通知が来ないことある理由がさっぱり分からん
店によるのかもしれんね
店側が処理忘れなのか?鯖の関係でエラーになるのか? ちなみに通知が来ない時は合算で、10万買い物しろって時が多い
10回買い物して一回あるか?くらいの頻度だけどね
よく考えたらギフトなしで尼で買い物することなんてないから意味ないな
>>229
アフィは再訪問期間があるからな
ヤフショだと一か月だったか
一度でも二度でも変わらんが、オマジナイみたいなことかな?
そっと押す、鍵穴触りながらする、冷ます、ってのも聞いたことあるので試してみて >>84
自演は違法だからハイリスクな
これだからニート乞食は >>106
アマギフチャージだめなんてどこにも書いてない とりあえずアマギフで買ったクリンビューのポイントがつくまでブラックフライデーもアマギフ使うのは控えておくでー
LINEアプリ入れてないスマホで買おうとしたら、
アプリを開けと出てDLする以外進まないけど、アプリ必須になったの?
>>238
Chromeとかのブラウザアプリでいけたよ >>239
そのChromeブラウザからいけないんだよね
2台あるけど2台とも、何なんだろうか・・・ >>238
ラインショッピングそのものはブラウザで全部完結する
うちはバナー踏むのも買い物も全部ブラウザでやってる
漏れなし 初めての銀行チャージで1000Pの通知きたけど
なんか気をつけることある?
なんとなく口座登録してなくて死蔵銀行でも登録しようかと思うんだが
特にないよ
クッキーとか関係なくアカウントではっきりするんだし
>>234
アマゾンは永久追放だから厳しいよな
楽天とかならバンされてもいいけど、アマゾン利用できなくなるって通販社会では終わるよな… 11/21付与予定のワレマのポイント
2つあるうち片方だけ11/15に付いたからおかしいと思ったら今日になっても付かないわ
問い合わせしてはるか後に付くパターンかなこれ
てかさAmazon見たらギフト券利用の場合は対象外の記載無くなってね?
スクショとってもなかったからなぁ
デリマ、たった18%なんだが還元率上げる技ないのかこれ?
>>243
なあこいつみたいにいちいち質問しないと行動できないあほ増えてないか? >>252
ここで騒いでるの見てアマゾンに確認したんだろ 残ってても問題ない記述だし削除しましたって履歴残しておいてくれればなあ
ルールの変更を履歴で残すのも重要だろ
爽快ドラッグのキャンペーンの履歴のように残しとけ
>>257
ヤフショでLINEショッピング通したのに満額付いてねぇ
それどころかポイント付かねぇ
みたいな落とし穴が怖いんよ クリンビュー届いたでー
さすがはamazonさんや!
ポイントはまだやで
amazonドコモ払いうまそうだけど、かといってゲットした期間限定dポイントの使いみちが
情弱の俺にはノジマ以外に思い浮かばないからやる気出ない
>>267
あなたのような人が増えるとこうなります
グーグルペイ登録で1000P貰えるぞー急げー!!!
>>166
そうそう即クンニ君は中田氏より興奮するから辞められないな。
彼女とかより若いJKならめっちゃ舐めちゃいますね。
そのあとやはりこっそり中田氏しちゃうから悪いおじさんですw Googleペイの1000pとやらを詳しくお願いいたします
>>274
LINE→LINEPay→QUICPay→GooglePay登録 1000ポイント付くのおそっ
いつくるんだこれ?
しかもLINEペイ使えるとこみたら普段はローソンしかねぇし
どうゆうこと?LINEペイに銀行から2000円チャージしたんだが
Googlepayの1000pてQuickpayをgooglepayに登録して、初回にLinepayでチャージしろっていうこと?
>>285
初回銀行入金の方はポイントつくの確か12月頃だよ
グーグルペイとは別 >>283
カード持ちならJCBが使えるとこどこでも使えるが
コードだけだとめっちゃ不便だろな
今は申請しないとカードもらえないんだっけ LINEトリビアでハロウィンの時に全問正解した分の100ポイントはいつ頃来るのでしょうか?
ブラックフライデーはsection_cpって書いてるから対象者限定?
クイズのほうはどうなん?
あそこのページ踏んだら誰でも適用?
ページだけ作っておいて実際にはやってないキャンペーンだったりするの
QUICPayをGoogleペイに登録してみたけど、これってQUICPayのアプリは入れなくてもQUICPayで支払いできるん?
楽天Edy使ってて機種変更のときって残高を一度オンラインに預けたりしてたけど、
今回のQUICPayはLINE経由で端末に残ってる残高移行できるの?
QUICPayは都度精算だから残高という概念が無い
専用アプリはいらないおサイフケータイ機能さえあれば
>>305
はー、そういうことなんか
Edyとかnanacoみたいに端末に残高加算なるもんだと思ってたけど、オンライン上に残高ある感じか Google payのキャンペーンってiPhoneじゃ当然無理なんでしょ
探しても見つからないんだけど
>>309
銀行口座とか何かあった時自分から捕まりにいくようなもんだろw LINEショッピングいらねーーwww
ペイペイをこれから使うわwww
ラインショッピングもショップキャンペーンとの相乗効果でめちゃありがたいが上限1万がデフォだからな
ペイペイの5万には及ばない
が、ペイペイはキャンペーンが無い実店舗での購入限定だから還元率ではラインのが上
まあ両方利用するだけなんだけどね
恥ずかしながら9月にLINEショッピングがばらまきしてること知ったわ。
情弱って恥ずかしいわ。
おサイフケータイに対応してる端末にラインインストールして1000ポイントもらったんだけど
FeliCaチップの情報を消すにはどうすればいいの?
>>317
最近エラい事になっとるわw
別に一括だしすぐに現金化してるからそのまま引かれるだけで困る事はないけどもビビる
カードは何枚もあるけど把握出来なくなってる QRは手間だよな
idとかQUICPayのほうが楽だわ
ピカチュウイーブイ3日間で世界300万本達成!!
ピカブイ公式
#ピカブイ をプレイくれているみなさんのおかげで
発売初週の世界累計販売本数が 300万本を達成
Nintendo Swtichソフトとして、発売初週の世界最高販売本数を更新したそうです!
もっとたくさんの人に遊んでもらえるよう
これからも #ピカブイ の魅力をお伝えします
https://t.co/04UWQWHTz8 https://t.co/UNSUcaskcI 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 先月クーポン配ってたからpaypayはインストしてあるけどさ
そもそも使える店がゴミしかない時点で何故喜ぶのか
こりゃPaypay全力、Dポそれなり、Lineは余力でやるって感じだな
PayPay加盟店
チャージさせるにはゴミなんだよなあ
ヤフーマネーがヤフショの結構な店で使えない実績のあるヤフー関連だし
>>330
というか店のバーコード読み込みで支払いできるならネットでもやらせてくれよ >>330
キャンペーンに間に合わないと意味ないだろあほか ラインアプリに位置情報同意しますか?みたいな注意書き出てきたがこれ同意してる?
まったくの新規だと5000円入金で7000円ゲットなんかな
>>333
12/4からだろ本番
事前バラマキでチャージさせて準備してるだけ
ファミマすら今は使えないからなあ line beconに同意しますか?って同意しないとポイント貰えないの?
うーんまさかソフマップの通知まだ来ないとは思わなんだわ
ビックカメラ組はどうなんだ?
>>339
市場が違う
LINE20やるならワウマやヤフショでいいし >>336
そうやね
ソフバンかYmobileユーザーで新規は5000円チャージまで行くと+2000円
10月の初回キャンペーンやったやつはおそらく連携とか終わってるからソフバンYmobileのキャンペーン対象外でアプリインストールはすでにもらってるから
5000円チャージの1000円だけ
>>341
4日かかるよ >>333
そうですよ。
12月4日は飲食店とファミマとあとサークルとかあの辺だけです。
家電量販店らは来年のキャンペーンが終わって数カ月後からです。
当たり前じゃないですか。
内部を知るものより。 おまえら明日からブラックフライデーやん
イオン行って買い物する迄にお得なの用意しといてや
頼んぞ古事記ども!
>>346
まじかよ
ソフマップは遅いのか
失敗したのかどっちだ >>344
ファミマに利益還元して禿は何がしたいんだろうな >>349
窓口手早く増やすには仕方ないんだろ
ヤフーってやることなす事微妙だし
ヤフーショッピングもアマゾン楽天についで3番手だっけ
ヤフオクもメルカリにやられてるし
ヤフーマネーも微妙だし
その上QRコード決済も出遅れてるし >>350
俺なんか同じショップで何度も買ったのに、なぜか値段の高い購入だけ通知来なくて
lineに問い合わせたけど案の定「調べるけど時間かかるから待っとけ」のまま放置
1万以上逃すのほぼ確定だわ 仕方ないからラインベーコン同意にノーしといたわ
これでポイント付かないとかないよな?
お前らもこれからラインアプリ立ち上げたら同意画面出てくるぞ
ラインにベーだなw
LINEのブラックフライデーって通知が来ないと対象外なの?
>>356
え?これは同意にノーでも大丈夫だよな?
ラインショッピングの告知をブロックするとポイント来ないらしいが
位置情報をラインに教えたくねぇだろ うわーブラフラ上限10,000かよ
クソすぎるわー
ペイペイに全力ですわ
ゴミだね
ペイペイの25万からの5万還元が眩しすぎる
もしかしてpaypayってスマホの数だけいけるの?
>>359
でも25万入れても使い勝手悪すぎね?何に使うの?
それにそこまで金入れる信用、ここにあるとも思えないし ソフトバンクグループに何言ってんだ
あと何に使う?転売に決まってんだろうが
ぬるいこと言ってんじゃねーよ!!!
20パー割引と同時にヤマダ電機とか対応するなら電気屋対応するなら凄いな
>>361
クレカはYAHOOカードしかダメじゃねーか。カードは同一になるな、どうだろ。 PayPayのチャージはYJ
登録して使うならVM
>>330
どうせ家電系はキャンペーン終わるまで使えないんやろ? >>368
ん?事前チャージせずに登録しているVISAカードを使用してPayPayで支払うってこと?
上記だと普通にVISAカードでええやんってなりました。何か勘違いかな。おばちゃんに教えて。 ペイペイ現時点で居酒屋とかとメガネドラッグとマックハウスとかしかないじゃん
ファミマはキャンペーン初日から対応するのかな
>>370
利用優先順位
1,PayPay残高
2,Yahoo!マネー
3,クレジットカード
PayPayキャンペーンでクレカが使えると思われる >>372
とん。1,000円のボーナスはもらえないけどvisaなら何でも使用可能課。
けどクレカでいいのではとおもう私は遅れてるのかしら。周りでクレカ使ってる人も10%いないしスマホ決済なんて使ってる人1回も見たことない。
一応100万人都市なんだけどね。 >>373
ところで、おまえパンツからチンコはみ出でるよ。 ちんこ無いけど?ビラもはみ出すほど大きくはないはず
>>369
使えたとしても通販で使えないと2割じゃ大したことなくね?
ヤマダは店頭は高いし
今でもヤフーショッピングとかで買えば2割だしな Tポイントの還元がpaypayに変わるだけだな。最初たから、キャンペーンで上乗せしてるから少しはお得かな。
>>378
ヤフーショッピングでペイペイ使えるようになるの? いつものパターンだと今後のヤフショのキャンペーンは
paypayとスマートログインが必須になりそう
>>380
でもヤフマネは結局定着しなかったじゃん?ペイペイもそうなる可能性あるんじゃね? >>382
定着しなかった理由は実店舗はもとよりヤフショでもほとんど使えなかったから LINEショッピング自体の月間購買金額に上限ってあったっけ?
30万の品を買おうと思うんだが。
>>384
LINEペイにチャージは確か1日10万とかあった気がするけど 自治体指定のゴミ袋という値段が安定してる物がエリアのコンビニでもあるのが救いやな
タバコとか使えればいいんだろうけど
>>351
三番手同士が連携してるんだよね。
ドコモauSB
尼楽ヤ
セブンローソンファミマ ファミマと居酒屋かよ
山田はキャンペーン期間外れるわな
まあパイパイは家電量販店が参入してからかな。
飲みの幹事とかやる人ならいいんだろうね。
>>389
入金しなくても残高不足ならクレカから引かれるんでしょ? 飲み会幹事よくやるけどあんな店えらんだら信用なくすわ
>>393
中国は貿易戦争やゲーム規制
サウジアラビアの皇太子の暗殺指示
持ち株のnvidiaの暴落
最悪何だが >>382
ペイペイとヤフマネは関連付けされてるぞ
まぁもっと面倒とも言えるが パンとサーカス
ローマ帝国時代の為政者が政治に関心が向かないようにした悪手を現代で見るとは
アマゾンで10万ぐらい買いたいのがあるけど、今より12/1からの20%に期待したほうが良いかな?
対象店舗が日替わりだから、最悪失敗する可能性もあるよね
8月の中頃に同じような対象店だけ増税を日替わり4つやったけど話題にならない店だったよ
今回はアマゾン増えてるけどどういう風になるかわからないけど
Amazonの20%ならコネクトが5000で1000バックやん
破格だったから建材買いまくろうと思ったら、カートに進むと1人1点なんて出てくる。
くそっ
アマギフで買ったった
注意書き消えてるしいけるやろ
来月頭の20%のやつにamazonかワウマ来るかな?
今の10%で行くか迷ってる
>>415
コネクトって何や?
ぐぐったらアニソン出てきたで さとふるとかふるさと納税って来年4月発送のものとかだと、対象外なんですか?
12/5までに到着し終わってるものだけなんでしょうか?
>>425
どっちも来ないと思うけどなぁ
賭けだな 期間中に合計3000以上なのか3000以上の買い物ごとにポイント付くのかどっちですか?
デリマ1000Pきたこれ!
いそげお昼でくっそこむぞwwww
2000円以上で1000Pなのにほぼ1食無料とな…
意味がわからないw
デリマでLINEポイントで全額支払ったらポイント入りませよね
LINEpayに交換してそれで支払ったらポイントつくのでしょうか?
>>436
あぶねぇwwww
罠かよ、無料じゃなくて半額かよwwww 寿司頼んだわ。2,000円で寿司食って1,000ポ還元ならまあ許容範囲内(キリ
一人で2000円のハードルが高いな
今日の昼は昨日買ったのがあるので
夕だけで2000円
ガストでステーキかピザ屋でMの2択だな
>>440
やはりそうですよねー
デリマではポイント支払い時限定のキャンペーン以外はLINEpayに交換したら少し得だったのか… 尼10%還元アフィってすごくない?
どこのポイントサイトでも一切還元を許さなかった時代は何なんだ
ユーザー側として10%単体でそこまで得かはまあ別だけど
最近アマゾン別に他のショッピングサイトと比べて安くないし他のサイトが還元しまくってるから方針変えたんじゃない
10%はキャンペーン分だし、単体1%ならクレカのモールとやっさいもっさいだろう
2000円以上の注文が対象だから
2000円銀行チャージ
2000円デリマ注文
これで無料ですな
>>445
ポイントサイトの現状が変わらないところをみるとLINEの営業が上手くやったんだろう
条件付きならモッフィーとかあるし
PONEYやハピスタも期間限定でやっていたし
今は無きクリチャンは長いこと対応していた
一切還元を許さなかった時代は少ないよ 昔はタイムセールでMacBook Airを売ってた時期もあったけど今は中華ばっかりだしな
最近CMで吉本芸人がタブーに挑戦した動画が見られるのはプライムだけとかAmazonも落ちぶれたもんだ
>>449
そっか、一切ってわけでもなかったのね
基本は許可しないけど独自交渉次第なんかな 23,24だから一度に2000円頼む必要ないんやで
デリマでやらかしたこのスレのレジェンドは上限見落としてたんだっけ?
いつかデリマ使おうと思ってるが80%なら買いですかね?
結局上限10000pやし、上限狙うならいつものポイパとおなじ?
>>437
キャンペーン分は付く
通常ポイントがつかない 今回のほぼ1食無料って前回の1000円(税別)以上1000ptのロゴをまたそのまま使ったんだろうね
祝日とか週末にあてたのはえらいな。
まんこしか相手してないかと思ってたわw
二回にわけるとダメだよ
注文のときに2000円以上だと1000ポイントプレゼントの選択肢がでる
それ選択しないと対象じゃないからね
ビザ半額とかやってるなら頼むんだがなんにもやってないからな
>>463
ピザサルでポイント払い50%還元ならやってる あっという間に10万超えてモータ
次のキャンペーンよろしくお願いします
>>464
ねw
これで対象の有無がはっきりする
1000円単品で分けてやったひと残念でした >>465ごめん片方しか選択出来なくて併用無理だった
ID赤くなったので自重します よかった、このスレで二日でおkだと勘違いするひといなくて
嘘書くのはだめだよ
デリで二千円キツい〜とか言ってる人は何頼んでんだ?
1500円くらいから送料無料のが多いし
1000円ポッキリで頼む事多いのか?
Amazon発送の商品と店舗発送のマケプレ合計3000だと、発送別になって対象外になる?
2000円の価値あるのは寿司くらいかな
あとは2000円出すなら外食で食ったほうがいい
Amazon発送の商品と店舗発送のマケプレ合計3000だと、発送別になって対象外になる?
今月中旬のポイパで買ったヤフショの通知が来ない垢がある
いつも2日後には来てるのに
2000円出すならって、還元1000Pを考慮して実質2000円なら3000円分頼むって事になる
還元を考慮しないなら今日明日以外のキャンペーンやらない日に単に頼むって事になる
デリマ2000円で1000Pなのに、
1食分ほぼ無料って変な表現だな
ワレクレ落ちたぞ
おまえらに騙されたわもう戦えない
ランチの寿司二人前2000円で頼んだ
昼夜と寿司三昧
とりあえずブラックフライデーセールにあわせてユニクロのカシミヤコート買ったわ
貧乏にはちょうどよい
>>461
今ダチが来たんでピザハットでピザ2300円程度の頼んだけど、そんな表示出なかったよ。自分の場合意味がないけど、合算行けんじゃね。 >>495
Lサイズ半額だったからさw
ぶっちゃけ量があればいい あほか!ちゃんと2000円選択肢しないとダメって注意書いてるやろ
ソフマップ履歴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いやードキドキしたわ
デリマバージンをピザハットに捧げたのは今となってはいい思い出
2000円のピザとかあれないww
あれ原価100円くらいなのに
ピザーラ頼もうかと思ったけどひときれか二切れくらいで十分
あれって冷凍して食っても美味いの?
デリマついでに質問
銀の皿って、どうなんだろう
ここならひとりでも2000円分の注文は簡単にクリアできるがそれなりに美味しいのかな?
地元の高級スーパーだと1000円しないでそりなりの寿司食えるのだが、それよりいいのだろうか?
1000円しない寿司売ってるところが高級スーパーなのか?
Qoo10電子問屋つえー
1511台完売!
11/23のみ2台購入可能!クーポン使えます!/【送料無料】Nintendo Switch ニンテンドースイッチ (本体) [グレー] [ネオンブルー/ネオンレッド][同梱版・限定版各種]
共同購入価格 32,980円
現在の注文数 1511
買取wiki
価格NO.1にて絶賛買取中
switchネオン買取価格: 29,800円
switchグレー買取価格: 29,400円
https://gamekaitori.jp/brand/nintendo >>513
どういうこと?1000円抜きにもならんのでは クーポンとLineでもそんなにウマウマでもないやん
2000円以上で1000ポイントのって、
ポイントで支払ったらダメなの??
1000円かそこらの利益のためにそこまで手間をかけるくせに意地でも働かないんだなw
>>81の初めて購入で10%のやつ30日までなのに注意事項に
キャンペーン終了後7日以内(11/22)に取引が完了している必要が〜とか書いてありやがる
訳わからん30日までじゃないのかよ
初心者を惑わせて楽しいか怖くて買えねえよ 結局、ssサイズピザ3枚で2040円頼んだ
1枚は明日の朝食w
今回ブラックフライデーと初回を組み合わせてもらえるポイントって、10000+10000なの?
1万ポイントようやく溜まったけれど、lineペイカードってコンビニで発行もうしていません
って断られたのですが、どうやってポイント使うの?
>>526
LINEペイで使うかLINEペイカードを発行するか他色々 いつもノジマオンラインをご利用いただき
誠にありがとうございます。
日頃のご利用に感謝を込めまして、
期間限定1万円分の
「ブラックフライデークーポン」を進呈いたしました。
クーポンはログイン後に取得いただけます。
ブラックフライデークーポン 10,000円 2018/11/25
カート合計税込100,000円以上のお買いものでご利用いただけます。
>>517
32,980 + 600 の 2台で67,160円
カートクーポンで10,000引き、
ペイパルクーポンで300円引き。
支払いは56,860円。
買取価格が29,800円の2台で、
合計59,600円
LINEの通常ポイントが1865P
ブラックフライデー分が6218P
クレジットカード(LINE Pay)が2%なら1136P
2,740円と9,219Pの利益。 >>530
それが大した事無いと言ってるのだから理解しなさい 規模がデカくなるとばら撒きはできなくなる
ドヤ顔で拡散しまくるとばら撒きの寿命が短くなる
バカだから分かんないんだけどブラックフライデーって1店舗につき3240円以上買い物しないと付かないんだよね?
嘘つきw
国は消費税増税対策で5%のポイント還元
paypayも100億円規模のバラマキ
ブラックフライデー10%と初回10%併用できるってあるけど、どういう工程踏めばいいんだ?
ブラックフライデー期間中にクイズ答えて、そのままショッピングサイトに行けばいいのかな?
lineショッピングのAmazonってアマギフで買ってもいいんですか?
アマギフポイントでゲーム買う予定です
ぺいぺいってヤフショとヤフオク入らなかったら使い道なくね?
>>530 こういう買い物自慢は楽天客の典型例だな
流れてきてるんだろうな 発表されたペイペイの主要な加入店
ファミマ以外の取り扱い開始日も早くアナウンスしてほしいわ
開始する、するが、いつから開始するとは言っていない。
我々がその気になれば10年後20年後も可能だろう…
みたいな事やめて早くアナウンスしてほしい
>>547
自慢じゃなくて嫌がらせだから。
勘違いしないでよね! 楽天ペイでもPAYPAYでもLINEペイでもバラマキやるだけ無駄だろ
バラマキなきゃ普段は
お財布携帯タイプのアップルペイ(QUICPay)やドコモID使うし
QRは面倒だし
画面にピも嫌だし
paypayって実店舗でしか無理なんだろ?
12月くらいから電気屋でも使えるんだっけ
電気屋でスイッチ8台とか買える?
>>551
ギフト券購入は対象外だろ?ギフト券使用での購入は当初は除外されてたけど記載なくなったからいけるかもしれんが… 実店舗用か・・・
1500もらったけど嬉しくないな
>>549
詳細書くと自分の取り分が減るから発狂して荒らしに来るのよ
利益ショボくてもコツコツやるタイプや大回転組もいるし paypayはソフトバンク系列なのにYahooショッピングの
対応予定が無いのが変。
いろんな女のお〇んこ舐めたいと思ってもさ、実は女によってそんなに変わるものではないんだよな。
まぁいろんな女のアナル舐めたいと思ってる男そんないるかしらんがアナルなんてそんなに変わらないのと同じようにお〇んこも実はそんなもんさ。
アナルよりは形違うなw
でもかなり美人やブイブイ言わしてる女のお〇んこ結構臭くても興奮するから舐めてしまうんだよ
アマゾン、ギフトの残高少しあって
クーポンがついてたので、定期便キャンセル技でライン通してクーポンだけ頂いた
たいした額でないので、ラインがキャンペーンしてないときにアマゾンギフト使い切らなければ
ヤフーハッピー2アワー21:00-22:59
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
友達になり忘れてた!
これポイントつかねえのか?
アマゾンで3万も使ったんやぞ
今やってる10%還元って、3000円以上でないと10%還元されないの?
それとも今までのように期間中の合計金額から10%還元ってことで、
3,000円超えてたら少額もキャッシュバックされる?
1ポイント以上からみたいなことは書いてあるけど、参考例が3,000円以上だからわからん
もらえるポイント数が合計購入金額(税抜)の20%を超えた場合は20%までとなります。
例1:ショップA(還元率5%)で10,000円(税抜)を購入
→ 通常の500ポイント+本CPの1,000ポイントで合計1,500ポイント獲得
例2:ショップB(還元率15%)で30,000円(税抜)を購入
→ 通常の4,500ポイント+本CP1,500ポイントで合計6,000ポイント獲得(上限20%適用)
例3:複数ショップで購入の場合
購入1)ショップC(還元率15%)で10,000円(税抜)を購入(通常ポイントで1,500ポイント)
購入2)ショップD(還元率10%)で40,000円(税抜)を購入(通常ポイントで4,000ポイント)
→ 通常の5,500ポイント+本CPの4,500ポイントで合計10,000ポイントを獲得(上限20%適用)
LINEショッピングのふるさと納税特集ページでは、ふるさと納税しながらLINEポイントももらえるので、更にお得に納税ができます。
様々な地域の特産品を見てみましょう♪
対象商品:以下以外商品が対象
・「セブンネットショッピング」「LOHACO」など、ストア名に(外部)と表示される商品の購入
・新車、中古車体、中古バイク車体
・HealthData Lab
・アダルトカテゴリー
寿司、今回2000円ギリギリではじめて銀皿以外の地元っぽい寿司屋から頼んだけどくそ不味くて泣けた
銀皿はじめて食ったときの感動がない
銀皿以外のすし屋は送料分盛ってる気がする
ぜったいにやめたほうがいいい
>>578
地元寿司屋よかったがつぶれてしまったわ 毎日LINEアプリに行くと出てくる
この会社まともじゃない
チェック外し忘れ狙ってるだろ
上記の位置情報の利用に同意する(任意)
LINE Beaconの利用に同意する(任意)
銀の皿いいよ
俺も久しぶりに食ったがネタも臭くないし酢飯が強くないから食いやすかったわ
ただ出前の拠点が若者バイトの自転車だらけで内部の衛星面は不安だが
>>552
まだクリンビューの通知こないねえ
もうちょい待ってみましょ >>581
それ外し忘れてOKしてしまった
iPhoneの設定見ても位置情報に出てこないし、何処から外せるの? 安定のばらちらし頼んだわ
昼と夜の分まとめてデリバリー無料で1食500円は安い
ヌクヌクの部屋でデリバリー取るの最高だな
今月いっぱいやってほしいわ
>>596
キャンペーンページに何て書いてあった? >>600
注文時何回も適用になるよ
実際ポイントつくかはわからないけど 還元考慮すると2000円ちょうど頼んだ場合で実質1000円
これをどう見るかだな
実質1000といってもラインペイで払ってまたラインポイントでバックだから無駄がないのが好き
銀の皿の近大マグロ食べたいけど、デリマでは注文できないのね。
宅配ピザなんて半額程度じゃまだまだ高いよな80%還元だったらようやく考慮するレベル
宅配デリバリーなんて貴族の贅沢みたいなもんだから
それが半額なら使う気にもなる
節約命の人には無用だろうな
>>609
いらないなあw
普段からラインショッピングの還元で食品とか買うからストックあるので割高なデリバリー頼まないな
面倒くさい揚げ物くらいだわ
ギリ頼んでも Amazon履歴載らないな
アプリもギフもなしだけど翌日通知じゃないのかね
linepayの初めての銀行チャージで、1,000円相当のLINE Pay残高プレゼントとゆうのは、
過去にチャージしたかどうかわからないんだが、わかるとこある?すでに三菱UFJが銀行登録してあったのだが・・・
Amazonで21日に尼Pと残額クレカで買ったけど通知来てない
高額商品は怖くて買えないな〜
デリマ、1,000P還元は何度でも使えるのか? とりあえず2回注文したった。人柱になるわ
デリマ
ガストの唐揚げタル丼頼んで、今日食べる分以外は唐揚げとご飯別にして冷凍した
貧乏臭いけど、鳥はお弁当のおかず、ご飯はチャーハンに使う
というか今のセール攻勢だとそうでもしないと渡っていけない
それくらい消費しろー消費しろーと安倍不況下で酷いありさま
ブラックフライデーとか日本でもやりだしたしね
12月4日からはファミマ、ビッグカメラ、ヤマダ電機などがPayPay(ペイペイ)に対応予定になるとのことです。
ビックカメラグループ、エディオン、ジョーシン、ヤマダ、H.I.S、松屋、ラコステなどもPayPay導入を表明している(PayPay広報によると、これらの店舗のPayPay対応開始時期は未定だが、大手量販店は12月4日に開始予定)
Switchじゃなくて新型ipad proが溢れそう
ビックカメラ使えるなら
ipad proはすぐ通常価格から2割程度下がったぐらいが買取り相場になるでしょ
いつもそうだし
ソフマップという未開封を高く買い取る窓口もあるしね
恐ろしいループ
switchは日本国内も安定して売れてるし世界でも人気あり中国で販売されてないからいつまでも高い相場
ソース貼ってくれ
家電量販店はキャンペーン後だのソフトバンクのショップは導入予定日未定だのと
4日になればわかることだが
>>633
当面はプールするくらいじゃないと付き合えないよ
paypay
うちは最悪ファミマで自治体指定のゴミ袋買えばいいだけだから割り切ってるし将来的には近所のセイムスも対応しそうだしでいいけど つーかAmazonがLINEに来てから転売サイトのアマギフがスゲー売れてるね
詐欺コードでも使い切っちゃえばBAN無いから安心だからかな
>>637
アマギフ使用で本当にポイント付くんかね?
とりあえず先行組の報告待ちや >>625
スイッチ25万買っても当たらなかったら割に合わないなあ アマゾンのアプリがでてきちゃうんだけど、アプリから買ってもおkですか?
>>638
付くでしょ
アマゾン解禁当初はラインショッピングが確認してなかったのかつかない旨の注意事項あったのがネットの書き込み見て遅れて確認取ったのかあと注意事項から消えてたし
まあ当然だわな
アマギフ買うのがつかないのはわかるがアマギフ使って買い物したらつかないとかないわ >>641
アプリ消せ
アプリからだと失敗するはず >>641
服も脱がずに質問するような無礼者はどっか行け ペイペイもうヤマダに対応してるやん
「次回入荷までお待ちください」が多いけど
>>642
とりあえず、上限調整分にうちもAmazon使ってみるわ >>648
そうか良かった。
ヤフショの5の最大還元より実質安かったんで思わずポチってしまった。 Amazonで22日にDHCのサプリメント買ったがつかない
銀のさら、釜寅、すし上等は同じ会社(ライドオンエクスプレス)だけど
今の時期はすしより釜寅のうなぎまぶしがおすすめでこいつはいける
>>651
アマギフは基本的にプレゼントやポイントサイト交換などで得るものだからかな
純粋に買う人もいるけど期限あるから放っておいても使うし買い物促進にはならないか >>659
2回目の注文はキャンペーン対象外らしいぞ LINE最近始めたんだけど最強すぎないか?
他のポイントサイト、みんなゴミカス同然じゃん
複数回に分かれて発送された場合は1発送あたりの購入金額がポイント積算の対象となります。
これもよく分からんな。分割配送にして1配送が3000円以下だと付かないのか?
アマゾンとりあえず端数調整で1500円程ギフトで買ってみた
10%対象になってたかどうか1月末に逆算するわ
>>666
アマゾンは倉庫分かれると別配送だからそれの話だけだろ デリマ、2日間で一回かよ。。。だからほぼ1食分(1000p)無料て書き方だったんか。まぁいいけどなんかムカつくな
今回3000円以上の買い物じゃないとポイント付かないのかな
買い物自体は複数店舗で買い回りしても計上されるって書いてあるやん
ワウマはポイント使うと対象外なんだね
昨日買ったのの通知こないや
>>674
そんな事なかったと思うけどなぁ
普通に履歴に乗ってるし qoo10は早いね
日付変わるギリギリの注文だったのに翌日には履歴乗ったわ
店側の決済完了は翌日だったのにな
>>647
できるよ
以前LINEペイ30%だかとショッピング被ったときにジョーシンでなんか買ったらついた 思いっきりふるさと納税したぜ
さてちゃんとつくんかな
結局個別に3000円超えてない注文にはつかないのか?
キャンペーン通しての合計が3000円超えてりゃいいのか?
はっきりしろよボケナス
>>684
ありがとうJoshinで買ったので心強い >>625
あくまで対応「予定」になるだけなんだろうな。 LINEショッピングでヤフショに飛ぶ→ヤフショアプリを自分で起動→アプリから購入で
つかなかったことないけど、毎度不安だわ
ブラックフライデーって尼でも一回に3240円以上購入しないとポイント付かないのでしょうか?
それとも複数の商品をカートに入れて3240円以上でLINEショッピング通して決済すると対象になるのでしょうか?
アマゾンとビックカメラの両方で税込み3240円以上でうちは済ます
そういうこと
うちのブラックフライデー計画
ラインショッピング経由でざっくりだけど
ビックカメラ 1500円
アマゾン 2000円
アマゾン 800円
追加でビックカメラ2000円行くかどうか
これで条件満たす
アマゾンはやっぱだめかもしれんな
買い合わせがクソ過ぎる
買い合わせさせておいて発送はバラバラでもろ
>>665になった
まとめた意味がねえ >>692
「キャンペーン期間中、全ショップから購入金額3,000円(税抜)以上で」
これ読んで分からないなら説明しても、理解させるレスは不可能だ >>698
冷静に読んだら「全ショップから3000円購入」とか難易度高すぎw >>699
そのためにローソンがあるんでしょうが
ローソン、100円ローソンなら1000円以上でOK LINEゲー紹介で毎日400ポイントぐらい貰えるな
ヤフショはアプリOKなのか今まで損してたわ
どっかに明記してくれよ
ショップてトークルームに出てくる6つしかないのかと思ってたわ
結構いろんなショップあるやんけ
ヤフショでクーポン使用分は引かれて判定されますか?
アマゾン使いやすくなった買うぞ
↓
まとめて注文したのにバラバラ
↓
出荷しました通知来たので見てみるとバラバラなので全部デリバリープロバイダ
↓
使う気もう萎え萎え
まだ輸送中
ビックカメラは蜂のところで
アマゾンはそこかな
前回酷かった
今日はデリマ何もなしか
久しぶりに頼んだけど癖になるわ
この間のお急ぎ便使わなければポイント貰えるのやってくれ
お急ぎ便の意味がない
デリバリープロバイダだと予定立たないし
合計3000なのか1会計3000なのか問い合わせた人おらんの?
>>716
ヤフーとかのショップもポイントで支払った金額を引いた金額が対象ですか? ユニクロ・Amazon・セシールでLINEショッピングを通したのに、全く履歴に反映されない
もしかしてスマホ限定とかじゃないよね?
通すの忘れて買っちまった。
後からはできないよね?
うお
ふざけんな
ビックカメラ3%とか
0.5%で頼んで持たわ
解説読んでもわからないようになってるから
例が3000円以上の買い合わせだしね
お前ら読めよ
いやだからその例って3千円未満がないから意味ないだろ
1ストア1会計3000円以上が対象じゃ!
合計ではないぞよ
>>731
ヤフーで20%のポイントもらったらlineはゼロということかな?
なんか全然わからん
だれかポイントの仕組みをテンプレにしてくれよ ジーユーで買いたい物あるのに税抜き2990でツライです
あまり具体的な案件とか書かなくていいよ
分かる人だけで細く長くやるのが理想だし
1つのアカウントを家族で使い回してもポイントは付きますか?
名前が違うからアウトですか?
ハピタスは付いてました。
>>745
そうなんですか・・・。ハピタスの方がいいな。
同じ店舗で2回に分けて買っても両方対象になりますか? クリンビューの通知今日もなしやでー
ヤフショのアプリは問題なくLINEつくで
ただ2重ログイン気を付けてやー
LINEの注意書きはただの建前やでー
>>751
二重ログインとは何のログイン?
ヤフショ? >>754
最近は知らんけど前はLINE通してブラウザ選択してヤフショアプリ立ち上げようとするとValueCommerceのページからなぜかそのままブラウザでヤフショが立ち上がって、しかもヤフショアプリもちゃんと開いちゃうの。
LINEはブラウザの方に通ってアプリの方に通ってないってことがよくあったんよー クイックペイとの連携で1000円もらえるやつはおサイフケータイ対応じゃないとダメなの?
>>756
なるほどLINEアプリからの場合、
atrrd.valuecommeのクソ長いURLがブラウザに残っていて、その同一のブラウザでもヤフショが立ち上がってしまうと言うことか
つまり、
ブラウザにヤフショが残ってなくてヤフショアプリに移行出来ていれば大丈夫っぽいというかな >>758
そーそー
ValueCommerceのページがヤフショに変わっててなおかつログインすらできてないと完全にアウト。
でも最近はブラウザの方で全然でないからあんまり気にしないで普通にアプリ使っとる。 >>758
ValueCommerceの真っ白いページがブラウザの方に残ってればアプリにダイレクトに飛べてるってことだから無事にアプリにLINEが通ってるってわけよ。 Amazonはブラウザにkeepaのアドオンを入れてたら外部サイトに接続したとみなされて無効になったりしないよね?
おおおお俺は来ないぞ!?
うわああああああああああああ
11月23日に買ったワウマの通知は来たけど同日に買ったAmazonは来ない
予約商品だけはどうなるか分からんから手を出せない
既存の商品混ぜて発送日別にしたら取引完了する可能性があるけど怖いし
>>734
日本人なら合計3000円以上なら追加分は1000円買っても対象になると読めるのが普通なんだが、相手は朝鮮企業だから・・・・
LINEのきゃんぺーんは無効の都合でいくらでも対象外にすることができるような説明ばかり。 >>774
あ、それな。さっきLINEから返事が来て全部の店舗の合計で税抜3000円以上だってさ。
だから1000+2000もOK ちなみにワイのクリンビューは日付変わって土曜になってから買ったからくるとしたら今日か
LINEpayも20%ぐらいせんと負けちゃうよ。
10%上限1000円とかpaypayに比べてショボ過ぎ。
LINEショッピングぐらい大盤振る舞いしてくれ。
さっきやったんだけど全然こないな
本当に大丈夫ここ?大手なのに
何が来ないのかな?
スグに何か来るものなのか?
俺はそんなの知らんぞ
>>780
貧乏人が偉そうに大口叩いてんじゃねーぞ ブラックフライデーの10%が今日までだけど
サイバーマンデーでもっといい案件来るかなあ?
Amazonで20000円の物いつ買うかで迷ってます
サイバーマンデーは在庫処分セール
アウトレットとKindleだけが狙い目
>>787
年末セールあるし
去年は20日頃が商戦だったよ
2年前は佐川がパンクしてニュースになってなかったっけ? サイバーマンデーは本当にほしいものはやすくならず
ああ、在庫処分だな…というものがやすくなり
いらないのに買ってしまう
自炊派の感覚だと75%引きでやっと注文する価値ありって人は多そうだな
東京電力とガス合算させたものをLINE Payの請求書支払いで10%バックって出来るの?
電気代だけじゃなかったらかなりお得だね
してる人いる?
ピザは半額で帰る
寿司はネタは良くない
ガストとかは一品毎配達料が掛かる
セールで半額なら高いだろ
高いに反論してる人は頼んだ事ないのかな?
客が来たとか、子供が喜ぶから頼んでるだけ。
>>792
また銀皿頼んじゃったよ
ばらちらしの具が以前に比べて少なかった気がしたんでごまかしが効かない桶で頼んでみた >>801
まだこんなこと言ってるやついるのな驚きだわ >>697
ルンバとフライパンセット、5000円だったよね・・ もういっちょきたー(゚∀゚≡゚∀゚)
…ん?9000?8000じゃなかったっけ?
これ確か10万買ったつもりがヤフショの2重ログインで初めての失敗で20000→8000になっちゃったヤツだけど1000ポイントオマケしてくれた?
順番気にせんでええんよ
ポチポチ、ポイパーの定期イベントと月末の不定期イベント集計担当が違うだけだろうから
3000と20000キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
>>828
まだ来ないしヤフショの承認も終わってない 返品したはずなのにポイント付与されてるわ
LINEガバガバすぎだろ
28日に上限まで買ったからやらなかったんだよなあ
勿体ない
>>835
それはさっさとポイント消化しても後から所持がマイナスになるよ 9月あまり買った記憶無かったのに11000P付いたのは12月予定のと抽選当選分がイレギュラーで付いたからか
9月はLINE購入分で2割くらい付与漏れした
他のサイトはそんなことないのに
>>835
LINEはユーザーが確認できる履歴の情報ぐらいしかわかってないからショップからキャンセルの情報が送られてくる前に集計してるとそのまま通っちゃうよ
通常ポイントは没収されちゃうけどキャンペーンポイントはたぶんされないほどガバガバ
この先どうかわからないけど このペースなら衣替えも今月中に付くね。
前倒しは大歓迎だ!
未記帳喰らって問い合わせの上通常ポイントは付いたが
9月ポインパのボーナス分は付かない
又、問い合わせなきゃならん
頭わりーサイトだな
ボーナスなきゃ誰がこんなとこ使うか
>>844
ボーナスは問い合わせても付かないよ…経験談だけど… 問い合わせてもボーナスポイントなんか付かないし・・・・
3万pt入ってたから当選したのかと思ったら12月付与予定のも付いてただけか
>>844
LINE「うちに非はないけど、うるせーから通常ポイントだけは恵んでやるわ」ってスタンスだから
ボーナス要求してもコピペ返答繰り返されるぞ >>848
12月頃「まで」だから年内いつでもってことよ 今回は税抜だとギリギリ50000円に届いてなくて諦めてたが、普通に9000ポイント貰えてた
もう意味わからんね。嬉しいけど。
今確認したけどポイパ参戦してないから1Pも付いてない
どこに問い合わせればええんや
>>852
履歴で計上されてる合計が50000ならいいんだよ
あれ税込でも税抜扱いだから >>805
気持ちはわかるけど、それならラインショッピングとかも無理だよね。
というかライン自体使わないほうが無難だと思う。
それだけ社会的地位の高い人なんだろうかね?流石に安部さんとかは使ってないのだろうか。 LINE履歴見たら9月は25日と28日ばっかり買ってる。何かキャンペーンあったけ?
さすがLINE。
獲得予定に上がってても平気で無効にするから、七掛けくらいで見積もっておかないとダメだね。
シークレットウィンドウで注文してるからと油断してたら、思いっきり削られてて笑ったわw
>>865
獲得予定は予定だよ?その後は取引状況や他社との二重取りがなければ抗議すればいい いや
おれヤフーショで税込みギリギリで買って2000ポイントの予定が1000ポイントしかこなかったことあるぞ
履歴ができる前の話やけど
だから今は税抜きで買ってるんよ
だから
アプリは消せ
ブラウザで踏んでブラウザで決済しろと
失敗した報告はいらん
無難なやり方伝授してもミスってるんだし
>>870
そうなのか
ありがとう
今日でいいんだよね
9月は全部はやってないからわからないところ多い
もりもりも来てるぽいけどどうなんだろ 9月頭の2500万人キャンペーンハズレたんかな…
2608人に当たるっていうからまず貰えると思ったんだがなぁ
>>868
Yahoo!ショッピングは前から翌翌月に履歴の金額が税抜に変わる。それはヤフショが取引完全確定した後でないと消費税分をLINE側に出さないから。
集計が税抜に変わった後のキャンペーン集計はヤフショは完全に税抜価格での合計だよ。
それはヤフショだけね。 そもそも、問い合わせた上でキャンペーンポイントが付与されたことがあるって人って存在するの?
10000P当選狙ってたのに5000だった…
おかしいな
うちのお小遣いポイントどこへ行ったんだ
ユニクロの通知って来るの遅い?
次の日に買ったひかりTVは今通知来たのに、ユニクロこねー。
>>889
おお、ありがとう!
安心して待ってることにしますー。 9月分の残りは秋の衣替えだけかな?
これは12月付与予定なので今月の予定は完了
1000すら抽選当たんなかったぞ
お前ら当たったのか?
DELLの10%バックで即納モデル買ったんだけどショッピングチームから何日後に通知きます?
>>896
割高DELL買っているあなただけだから質問しても意味ないよ
まぁ2万PCとか転売うまうま案件有るから無視はできないが 10/19-21のデリマ初回77%(90%)の5000P来てたわ
利用時に選択肢無かったし記載も無かったから失敗かと思ってたわ
Amazonの通知は何日目ですか?
まだ来ないんだけど。
>>894
応募した記憶にないがこの1,000のことか? >>896
5ch公認のE585かM715qにしとけよ >>903
別のキャンペーンもあったからなあ
そっちで何か買ってるんじゃない? 俺もデスクトップパソコン壊れたからDELLとかマウスコンピューターをLINE経由で考えたけど割高だな
ポイント貰ってやっとツクモと同じくらいだった
結局前と同じツクモオンラインショップのエアロストームでカスタマイズしたわ
ヤフショにツクモあるけどあんまり物がないんだよな
NTTXもアフィそのものはやってるけどラインショッピングにはなかったはずだし
そんなことより、Amazonから通知こないんですけど!!
怒怒
クリスマスまでにAmazonで玩具を2万円分買う予定あるんだけど
買うならブラックフライデーの10%還元が今日までだから
今日買っといたほうがいいですか?
クリスマスまでにもっといいキャンペーン来ないですかねえ?
アマゾンがサイバーマンデーを7日くらいから予告してるやん
https://www.amazon.co.jp/サイバーマンデー
ラインショッピングにアマゾンアフィないときは(今月頭とか)
10000円ちょっとで
プライム 3%
アプリ 1%
kyash 2%
が限界だったけど
今度のサイバーマンデーは
1万円以上2万円未満なら
プライム 3%
kyash 2%
2万円以上でさらに1.5%
あとはラインショッピング次第か
ラインショッピングがなきゃ
アマゾンアプリの1%取りにいきゃいいし サイバーマンデー用に線ショ通してアマギフ10万円分買っておいた
PCはハピタスからレノボで買った
後悔はしていない
アマギフでそもそも成果あがったら
アマギフ使って買った方にも2重で成果認めることになるからな
どっちかつかないのはあたりまえ
アマギフを使って買うのはありだけどな
例の記述は削除されたし
まぁそこらへんはアマギフで買ったクリンビューにポイントついたら言うが今のとこ通知きてないでー
>>914
ラインキャンペーンは12/1-12/6にある予定だからサイバーとは被らないよ
ポチフラくらいはあるかもだけど >>926
それは毎日ショップ毎の還元率増加イベントでしょ
ラインは主に金曜から期間イベントやるパターン多いので金曜はポチポチフライデーとしても土曜から期間イベントとかありえる そもそもLINEでキャンペーンがある前提で話が進んでて笑える
こりゃあ来年は渋くなるな\(^o^)/
>>865
まじで?9月のLINEPay最大40%通知来てるけど付いてない わからん
文言消えてから初で買ったけどまだ通知待ち状態
明確な対象外についての書き込みを、
使用と購入について曖昧に行うのがトレンド
基本的にアマギフにしてから決済するからなあ
以前プリペイドカードタイプのクレジットカードもどきで直接買ってよりによって返品にあたったんだが返金が遅くてうんざり
端数調整もできないしな
多めにアマギフチャージしておけばその辺も解消されるし
>>939
古い情報
ラインショッピングのアマゾンのページの企業タブだったかな
そこにポイント獲得条件が書いてあるがその変えた文言の古い方を残してないからややこしいんだよな >>934
まじで?・・・
通知が来てるのに付かなかったのは初めてだわ
12月末の大量ポイントが付くまで使うのをやめとく 今後のポイントモリモリキャンペーンはいつだろう
10万近い買い物する予定ができたので楽しみ
アマギフは購入というかお金を預けてるだけだからなあ
アマゾンがアマギフをアフィ対象にしないのは当たり前
ただチャージする段階でカード等で決済するからカード会社などのポイントがつくのも当たり前
逆にアマギフ使って商品を買う場合はアフィつくのも当たり前
カード会社の決済はアマギフ買う段階で通してるしね
Amazonのサイバーマンデーは期待しないように
あくまで本番は春のプライムデー
>>943
ECナビが同じようにギフト券対象外としていても
ギフト券購入でも承認されるから
ここも実際には承認だとよいんだけどね >>948
ギフトオッケでも
ギフト使って物買ってもつくの?
そもそもアマゾンでアフィオッケーとか久々だから事情がさっぱりわからん ECナビを通してアマゾンで買い物してもステータスポイントが貰えるだけじゃなかった?
PeXやアマギフなどに交換可能な実際のポイントはとっくの昔にもらえなくなっていたと思うけど
>>943
支払いをクレカに変えると、アマゾンの15倍クーポンが使えなくなるんだよね…
アマゾンのクーポンって謎だよね
アマゾンのポイント使用しようとしてもクーポンが消えた
結局アマギフで買うしかなかった >>950
あー
カード会社がやってるアマゾンアフィと似たようなやつか
セゾンカード持ってるが永久不滅ポイント()が貰えるやつw >>948
ECナビは実際にポイント付くわけじゃないしな… lineもアソシエイトを利用しているだけ。「積算」という言葉もアマゾンが用意した言葉
アマゾンギフト券を購入する
商品購入時にアマゾンギフト券を適用する
を一緒にするなよ
9月はポイント盛り盛りしか買ってないけど無事上限2万Pついたわ。、後は10月以降だけ。
LINEショッピングトップのオススメって設定できないのかな
エグい格好した叶姉妹がずっとオススメされてて困ってる
2万ポイント来たけど、LINE PayカードってDケータイ払いプラスで使えないのな…
d払いってVMだろ
てか色んな決済でJCBハブとか常識だぞ
叶美香さんがM字開脚しながらマンコおっぴろげて誘惑してきたらギンギンになるくせに
9月に買ったと思ってたら10月だった。
座して待つ
アマゾンの買い物罠が多いなー
すごい心配。
3万くらい買ったんだけど、
遷移→カート入れる→一旦閉じる→再びLINE経由遷移→購入
これってもしかして対象外か?
>>975
カート入れてたらダメってもろ書いてあるだろ >>975
ライブラはカート先入れNGになる可能性が高い
普通のブラなら問題ない switch買取爆上げ!
■Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド
¥30,000
■Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
¥30,000
■Nintendo Switch ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウセット (モンスターボール Plus付き)
¥44,000
■Nintendo Switch 『ポケットモンスター Let's Go! イーブイ』セット (モンスターボール Plus付き)
¥42,000
■Nintendo Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALセット 4902370540024
強化
¥36,500
>>982
昨日、いっぱい売っちまった。
2000円ぐらい損したなw こういうスレでそういう事は書かない方がいい
一般人に認知されたら今後別案件でも転売前提で買う人が増えて旨味が無くなる
こんな一般人が見ないスレに書くことを抑制しても
アフィブログに書いてる時点ですでに遅いよ
あえて拡散する必要は無い
承認欲求を満たしたいんだろうが
実利の話だと言ってるそばからくだらない反論してくる
言っても分からないないならもう語らないが
自治厨の承認欲求は書けば書くほど意に反して話題になるのに何故気づかないんだ?
転売ネタを話題にしたくないならスルーすればいいのに
ピカチュウの方が人気なんだな
イーブイに比べたら全然可愛くないのに
ボクのスレルールを承認してほしかったのに論破されて拗ねちゃったね
LINEショッピングって最先端乞食が一番色々なところから集まってくると思うけどw
当然転売がメインだろうし
>>990
実利なんて考えるならスレいらないよ?
自分にとって不都合な情報はカットしたいわけだよな? 転売ネタはそもそもスレチだろ
馬鹿どもはどっか別の場所行けよ
mmp
lud20190904044950ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/point/1542411568/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「LINEポイント 16pt目 ->画像>73枚 」を見た人も見ています:
・LINEポイント 5pt目
・LINEポイント 6pt目
・LINEポイント 9pt目
・LINEポイント 8pt目
・LINEポイント 3pt目
・LINEポイント 2pt目
・LINEポイント 42pt目
・LINEポイント 41pt目
・LINEポイント 40pt目
・LINEポイント 21pt目
・LINEポイント 25pt目
・LINEポイント 33pt目
・LINEポイント 11pt目
・LINEポイント 24pt目
・LINEポイント 23pt目
・LINEポイント 29pt目
・LINEポイント 21pt目
・LINEポイント 30pt目
・LINEポイント 39pt目
・LINEポイント 13pt目
・LINEポイント 28pt目
・LINEポイント 23pt目
・LINEポイント 14pt目
・LINEポイント 13pt目
・LINEポイント 20pt目
・LINEポイント 1pt目 [無断転載禁止]©2ch.net
・auポイントプログラム 6pt目
・aupay ポイントについて語るスレ 7pt目
・au pay ポイントについて語るスレ 7pt目
・au pay ポイントについて語るスレ 8pt目
・au pay ポイントについて語るスレ 6pt目
・au pay ポイントについて語るスレ 9pt目
・au WALLET ポイントプログラム 3pt目
・au WALLET ポイントプログラム 5pt目
・au WALLET ポイントプログラム 2pt目
・げん玉 140pt目【ポイント失効の恐怖・失効玉】
・【ローソン】お試し引換券104枚目【Ponta&dポイント】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
・【ローション】お試し引換券116枚目【Ponta&dポイント】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
・「ポイント目当て」高1を書類送検
・ぐるなびポイント 33 ポイント目
・Yahoo検索ポイント廃止 [乞食涙目]
・ぐるなびポイント 32 ポイント目
・チラシの裏1枚目@ポイント・マイル板
・Point*cafe[ポイント・カフェ] 16杯目
・【TSUTAYA】Tポイント26ポイント目【Yahoo!】
・【長期】ドコモdポイント投資 2投目【短期】
・【YAMADA】ヤマダポイント携帯93台目【ダイクマ】
・【YAMADA】ヤマダポイント携帯129台目【ダイクマ】
・【YAMADA】ヤマダポイント携帯130台目【ダイクマ】
・ぐるなびポイント・デジタルマネー・30 ポイント目
・【YAMADA】ヤマダポイント携帯125台目【ダイクマ】
・【YAMADA】ヤマダポイント携帯120台目【ダイクマ】
・【YAMADA】ヤマダポイント携帯126台目【ダイクマ】
・【YAMADA】ヤマダポイント携帯122台目【ダイクマ】
・【IKEDA】イケダポイントカード1枚目【ダイサク】
・【YAMADA】ヤマダポイント携帯118台目【ダイクマ】
・【YAMADA】ヤマダポイント携帯128台目【ダイクマ】
・【ローソン】お祭り引換券257枚目【Ponta&dポイント】
・【YAMADA】ヤマダポイント携帯111台目【ダイクマ】©2ch.net
・【ローソン】お試し引換券255枚目【Ponta&dポイント】
・【ローソン】お試し引換券243枚目【Ponta&dポイント】
・【ローソン】お試し引換券329枚目【Ponta&dポイント】
・【ローソン】お試し引換券330枚目【Ponta&dポイント】
・【ローソン】お試し引換券318枚目【Ponta&dポイント】