◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

佐々木4球団競合←少なすぎ!奥川3球団競合←少なすぎ!!!石川3球団競合←は???? ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1578649237/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:40:37.89ID:Ua3rX/WOp
井上以下やのに3球団て笑

2風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:41:15.22ID:Gj0nvRt1d
珍カスwwww

3風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:41:26.74ID:OYz2aXKc0
井上に負けた奥川が3球団競合なのはええんか

4風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:41:41.91ID:dNkN9EYZd
膝いわした井上が地雷なんやぞ

5風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:42:19.84ID:OYz2aXKc0
夏優勝チームの4番なのに地味すぎやろ

6風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:43:03.38ID:/2YFoQ+d0
ちーん

7風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:43:12.67ID:2NLx0i/7a
井上ってほんと夏くらいはドラフト識者たちから嫌われてたよな

8風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:43:22.81ID:tx/fxBWId
一昨年の吉田は勝った桐蔭もスター揃いやったけど
去年の履正社はマジで空気やな

9風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:43:39.35ID:WuXJsYaF0
【愕然】肛門ガバガバになるまで調教した女に別れ話を持ちかけた結果w w w
http://focyi.ranftl.org/yfhvjxi62/g50318xn5br333.html

【愕然】昨日初セク口スした相手に言われた言葉で打線組んだwwwwwwwww

http://focyi.ranftl.org/bywdn25/j3cg75jqt4o4dz.html

10風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:43:53.53ID:4akYT9q30
佐々木とかそれこそ大谷クラスなのにな

11風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:43:55.44ID:NDWMQ/Jsa
>>7
今も持ち上げてるのは珍さんだけやん

12風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:43:58.43ID:M9pz7TVYd
山田山村「一理ある」

13風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:44:01.11ID:PuHH62t6M
井上はゴミやけど石川で3球団はないわな
歴代の高卒3球団競合で最も格下ちゃうか

14風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:44:03.18ID:NSY5RkHrr
森はひっそりと消えてそう

15風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:44:16.77ID:53L3oTcZa
一本釣り狙いで競合してしまった感
ロッテ藤原に似てる

16風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:44:24.76ID:wUppJVmm0
https://mobile.twitter.com/yuna_01220726
中身はおじさんで不快なDMを送ってくる
1リツイート500円でお金貯めて大学を目指してるのも嘘
通報お願いします
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

17風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:44:25.35ID:tx/fxBWId
履正社って大概中は猛打爆発でそれなりに注目されてたのに
夏終わったら一気に地味になったよな

18風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:44:56.20ID:Bze7WG5gd
なんなら履正社に負けた津田学園→オリックスの前の方が井上より知られてるよな

19風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:45:15.42ID:/2YFoQ+d0
中日はともかくソフバンとオリが指名してるから信用できる

20風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:45:50.84ID:PuHH62t6M
>>15
中日以外は競合覚悟やったんだよなぁ
意味わからんけど

21風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:45:56.00ID:2NLx0i/7a
>>11
わりとプロOBからは井上人気やったろ、ドラフト前でも結構ほめられてたし
石川は逆にドラフト直前まで特に誰からも触れられず空気やった気もせんこともない

22風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:46:13.96ID:OAiZi7RF0
中日が公言せんかったら楽天も来てた模様

23風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:46:36.55ID:KkvhA81v0
>>17
U-18選ばれんかったからな🥺

24風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:46:37.76ID:M81r2Xdz0
別にチーム戦略がかち合うことくらい珍しくないやろ

25風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:46:47.64ID:MpHMgC4/0
プロの目から見て佐々木奥川石川より期待できないから阪神が二位指名出来るまで残ってるんやぞ

26風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:46:59.33ID:ZMAW1rCXd
>>21
U18見てなかったんか
ゴールデンタイムに放送して奥川佐々木も出てたのに

27風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:47:23.35ID:LYKwRZ9S0
佐々木が思った以上に少なかったとは思う
6球団くらいはいくかと思ってた

28風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:47:32.88ID:DB+KYMuo0
野手が軒並み上位指名されてんだし普通に野手の価値があがってるだけや

29風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:47:33.68ID:RYt+MZNB0
ち〜ん(笑)

30風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:47:37.80ID:l01Yg7RK0
結局早期メジャーという話が出たからやろなって

31風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:47:47.71ID:B/4759yq0
直前の石川凸公表で中日ファンがブチ切れてたから
「言うても石川は育てばナゴドでホームラン叩き込める逸材やぞ」
言うたらファンにボロカス言われたわ

32風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:48:02.31ID:T92+YHKPd
井上2位のせいで1位の西までしょぼく感じるから可哀想

33風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:48:04.15ID:gsop9AcH0
奥川の目が死んでる煽りが湧きまくってた

佐々木4球団競合←少なすぎ!奥川3球団競合←少なすぎ!!!石川3球団競合←は???? ->画像>18枚

34風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:48:08.57ID:InCiY6Jfa
オリックスとソフトバンクが戦略ミスっただけだろ
多分ソフトバンクが宣言してたらオリックスはやめてたぞ

35風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:48:09.71ID:2NLx0i/7a
>>26
いやまぁ実況は出てる選手みんなほめはするやん

36風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:48:28.11ID:j6ZnnvLPa
くじ引きに自信ないんだもん><

37風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:48:42.61ID:T92+YHKPd
>>27
そうか?育てるのめちゃくちゃ面倒そうやんアイツ

38風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:48:44.10ID:sr0NOj5la
井上以下ってドラフト前の井上のなんJの評価は確か下位なら欲しいやったような…🤔
阪神に入ったら急に評価上がるんか?

39風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:48:47.73ID:/2YFoQ+d0
佐々木とかメジャーまでいくかまったくだめかのどっちかやしあんまりうまくないのかもな

40風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:48:48.11ID:gsop9AcH0
>>32
西なら勝ち組やのにな

41風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:49:09.50ID:QOcHvjeq0
>>32
お前だけ

42風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:49:13.57ID:XCovYCTr0
>>21
褒めてたの履正社推しのヤクルトの真中ぐらいやん

43風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:49:36.35ID:ltxPplhPF
>>33
奥川かてヤクルトのことやしちゃんと当たりくじ確認するまで反応出来んよな

44風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:49:37.66ID:B3SO6DPu0
>>33
実際は笑顔でインタビューに答えてた模様
佐々木4球団競合←少なすぎ!奥川3球団競合←少なすぎ!!!石川3球団競合←は???? ->画像>18枚

45風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:49:44.45ID:sReHEu4C0
なんJ民「佐々木は12球団の指名あるぞ!」

46風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:49:51.66ID:NDWMQ/Jsa
>>38
阪神に入ると評価も上がるし高校通算成績も上がるぞ

47風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:49:52.10ID:G+OaD9QV0
井上は怪我で明らかに練習不足でデブってたから心配やな
意識低い系っぽいし阪神じゃ特に心配や

48風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:49:56.48ID:+yyx6DXz0
及川三位
横浜隼人佐藤育成一位(オリ)のがやばくね?
佐藤のが神奈川では格上やん

49風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:50:04.53ID:mQHE4lWir
>>31
タニマチと会食後数日で突如一位指名公表とかいうタイミングが悪いよ

50風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:50:07.83ID:ToE0FQQNr
>>32
井上でしょぼく見えるのは西やのうて阪神ドラフトや

51風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:50:16.60ID:NSY5RkHrr
>>39
MLBに売って貰える金もどんどん減少傾向やしなあ

52風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:50:22.31ID:PuHH62t6M
>>48
素材が違いすぎやろ

53風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:50:34.34ID:sr0NOj5la
何だかんだ投手は毎年出てくるからね
天理の一年生とか
中学生で147キロ投げる子も最近ニュースになったし
ただバッターはそうはいかない
右打者って希少価値が高いのよ

54風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:50:36.63ID:JL1d8knB0
>>34
最後まで迷ってた楽天を退けるためにもソフバンは宣言すべきだったな

55風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:50:50.91ID:T92+YHKPd
>>40
そうそう
高卒は西だけにして2位から4位くらいを大社で固めた方が特別感あったわ
あんな高卒乱獲したら「とりあえず有名高卒かき集めたろ」っていう1人にしか見えなくて可哀想
及川にも言えるけど

56風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:50:52.30ID:TTK3pWIN0
>>33
でもまぁプロに入ったとは言え見本になるような投手が皆無ってのは本人にとってはマイナスだよな。投手コーチって誰になるんだ?

57風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:51:01.34ID:7EwTiy9m0
石川より井上の方が上やろ

58風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:51:08.00ID:+yyx6DXz0
>>52
素材なら育成で取れよ

59風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:51:25.28ID:tU/+QUFM0
>>57
これはガチ

60風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:51:35.40ID:PuHH62t6M
>>58
ガイジかな
ほんなら巨人の一位はなんやねん

61風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:51:38.95ID:+yyx6DXz0
ソフトバンクは単純に佐々木に断られたって噂あるな

62風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:51:40.41ID:B3SO6DPu0
>>38
いやそれは常識やろ
基本阪神行ったらなんJどころか記者間でも評価爆上がりや

63風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:51:45.07ID:O9kkEjFza
>>39
まだ大卒一位で5、6年でメジャー移籍とかならええんやろけどな
高卒でがんばって育てて25歳でメジャー移籍されるとかほんとわりにあわんやろな

64風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:52:11.17ID:tU/+QUFM0
西がナンバー1やわ

65風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:52:24.13ID:5S28Uc8Od
井上ともども微妙やろ

66風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:52:25.91ID:oPXjxba5a
佐々木は育てるの大変そうだからな
同じ高校生なら奥川ってのも分かる

67風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:52:29.03ID:OAiZi7RF0
佐々木くじをスルーして奥川1位確定と2位で地元枠の石川濃厚が冬頃にはめっちゃ馬鹿にされてた中日さん・・・

68風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:52:37.65ID:+yyx6DXz0
>>60
単純に今年高卒投手を一位で取った球団はバカだぞ
小深田の方が糸原くらいはやるけど高卒投手は全く役に立たんデータ出てるし

69風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:52:40.35ID:tHXgP0/Md
内野手は2018が豊作過ぎてな

70風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:52:45.77ID:zqbQmgS4r
>>33
相手が巨人阪神だからなヤクルトは粘着されて気の毒だわ現に西が奥川以上とか言ってるガイジいるし

71風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:52:51.98ID:hkewVPVKd
>>61
そらポスティングダメ絶対やしな

72風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:52:52.51ID:gsneD9UA0
>>61
未だにポスティング認めてないガイジ球団やしな

73風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:52:53.80ID:PuHH62t6M
何も言ってないのにメジャーメジャー騒がれる佐々木
奥川のが絶対メジャー志向あるやろ

74風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:53:01.18ID:XCovYCTr0
西ナンバーワン主張ガイジよくおるけど正気じゃないやろ

75風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:53:03.46ID:CzRbsgZsa
>>61
外れも野手やし野手欲しかったんやないか?

76風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:53:08.77ID:sr0NOj5la
ホークスは夏には石川で決めてたからな
ドラゴンズは恐らく国際大会の木製バットの対応で決めたっぽいけど

77風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:53:11.07ID:jaU3iMz7p
佐々木や奥川ってメジャー志向あるんか?

78風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:53:13.53ID:B/4759yq0
>>49
まぁ一年の頃からの恋人やったし地元補正があるのは否定せんけど
かといってあの時点で石川単独なら最高に美味しいと思ったんやけどな単独じゃなかったけど
同じ事を楽天黒川にも思うあれマジで天才的なバッティングしてるのに不等に貶められてるわ

79風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:53:19.73ID:PA5InyJ1r
未来の大谷と田中将大を指名出来たのに未来の高橋周平を指名したアホが3球団もおるらしい

80風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:53:45.89ID:MoE6BGCK0
ソフトバンクが社会人野手を一位指名は42年ぶり!とか今日見たわ
何に使うんやろ

81風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:53:46.86ID:wQ065e0dd
想定しうる最低の球団に入ってしまった佐々木奥川…NPBの損失やぞほんまに

82風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:53:50.28ID:gsop9AcH0
>>56
一軍は斎藤隆と石井弘寿
二軍は力者と引退した松岡

83風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:53:52.69ID:JKjriItC0
奥川と石川の競合数が同じって事に震えるわ

84風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:54:14.20ID:nNN7Kgt70
>>56
斉藤隆

85風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:54:18.16ID:ijjVgFVx0
カナダ戦の奥川見たら3球団は少なすぎる

86風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:54:18.17ID:PuHH62t6M
>>70
西ならまだましやろ
虚カスは堀田が佐々木奥川以上とかいってるぞ

87風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:54:20.15ID:pr+TjcGs0
井口もドラフト前に佐々木は6競合くらいすると思うみたいなこと言ってたよな

88風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:54:36.47ID:jDxc++pCr
>>77
佐々木は無いと言ってる

89風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:54:37.18ID:bskTCE0n0
中日って去年夏くらいからもう1位奥川みたいな流れやったし当日は驚いたな

90風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:54:38.34ID:hkewVPVKd
>>77
今時の投手でメジャー志向ない方がレアやろ

91風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:54:38.63ID:sr0NOj5la
>>83
奥川は投手地獄のホーム球場だけが可哀想やわ

92風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:54:46.79ID:TTK3pWIN0
>>82
斎藤隆なら良い手本になるのかな?

93風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:54:47.12ID:Knu3glBl0
>>33
石井一久なにわろ

94風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:54:52.43ID:8Ta8puJ4a
>>82
>>84
オナニーポエム指導で育つんやろうか

95風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:55:05.13ID:XCovYCTr0
>>86
堀田ナンバーワンガイジなんてほぼおらんやん
西ナンバーワンガイジはドラフト関連のスレに絶対おるぞ

96風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:55:09.72ID:pH1I3x/a0
競合から逃げたら競合してしまったんやろ

97風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:55:10.54ID:arcIUUo2a
森下単独とかいう棚ぼた

98風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:55:10.96ID:KUk580010
動画みたら
かなりいい選手だよ石川
軽く振って凄い打球飛ばしてる
森下、奥川、佐々木、石川のどれかは地雷なんだろうけど

99風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:55:14.14ID:O9kkEjFza
巨人ってこれからポスティングはどうするんや?
堀田はメジャーいきたいと言ってたけどポスティング認めないなら正直厳しいよな、海外FA権取得する頃には選手としてのピークはすぎるし

100風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:55:22.31ID:GGLov8cSa
田嶋でオリックスのくじの呪い解けたと思ったら普通に外しまくるな
去年もしれっと外れ外れまでいっとるし

101風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:55:33.39ID:pr+TjcGs0
>>33
佐々木のサイコパスみたいな笑い方草

102風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:55:42.03ID:nNN7Kgt70
>>94
高津を信じろ

103風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:55:53.96ID:wQ065e0dd
>>85
スライダーくるっくるのカナダ戦なんかみても何も分からんわ

104風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:55:59.20ID:tU/+QUFM0
西が欲しかったわ
世代ナンバー1投手

105風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:56:01.32ID:6W7TOX/Ca
奥川と佐々木で競合数悔いあったと思ったら石川よ
森は知らん

106風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:56:09.65ID:OAiZi7RF0
>>97
横浜は森下という風潮も後押ししてくれたな

107風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:56:11.01ID:YosJykLJ0
>>70
中にはおるやろ

108風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:56:13.28ID:kdEth/cXr
堀田なんて去年の吉田にちょっと毛が生えたくらいのレベルやろ
西はもっと格上や

109風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:56:34.63ID:pfY6QLi10
イッチミーハーっぽいから夏の甲子園始まるまで井上くん知らんかったやろな

110風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:56:44.08ID:XCovYCTr0
阪神自体が西は奥川以下って評価してるのに西ナンバーワンを主張する珍さんはガイジでしょ

111風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:56:52.23ID:dNkN9EYZd
>>20
オリは野手が弱点やしバンクは世代交代が厳しい

まあ分からんでもない

112風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:56:55.10ID:pr+TjcGs0
石川はインコースの打ち方にセンス感じるわ

113風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:56:56.12ID:NSY5RkHrr
近年は野手トレンドやしな

114風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:56:56.19ID:TTK3pWIN0
>>98
ただナゴド育成だと平田とか周平とかの中距離砲になってしまうんだろな

115風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:56:56.46ID:tU/+QUFM0
>>103
あれ西ならもっと三振取ってたからな

116風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:57:06.42ID:JKjriItC0
>>91
球場地獄で守備も地獄やからな

117風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:57:12.41ID:pr+TjcGs0
>>101
佐々木やない
石井や

118風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:57:28.88ID:AuFBvn3i0
西は爆弾持ってそう

119風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:57:33.29ID:tU/+QUFM0
>>110
わいはイケトラからのヤクルトファンやわ

120風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:57:35.17ID:6ydZBi0Ua
50メートル6秒3ってわりと足遅いで石川
まぁみんな50メートル走の結果は盛ってるけど盛ってるなかならだいたい50メートル6秒切ってるくらいから足が速いわ

121風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:57:39.91ID:45iL9iTXa
神宮で投手が良い成績なんて残せるんか?
あそこの球場はどこのチームも他で冷えてても神宮来たらチンチンになるからな

122風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:57:40.58ID:STaRGYAwp
>>44仲良しの佐々木を思っての発言やし多少はね

123風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:57:45.26ID:wQ065e0dd
>>115
すまんな、それはない

124風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:57:52.30ID:OX6j5kPp0
森友と大谷単独はおかしなことやっとると思う

125風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:57:55.33ID:Xmg4a5cdd
なんかオフになってから阪神ファンがやたら中日に喧嘩ふっかけてきてて草生えるわ
中日側は当たり前で去年も勝ち越してて興味すらないのにw

126風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:57:57.42ID:TEOBOKucd
>>108
でも堀田はもう「将来は巨人を出てメジャー」って宣言したから

127風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:57:59.89ID:YosJykLJ0
>>95
そらそうやろ

佐々木奥川〉西〉〉〉堀田が前評判なんやから

128風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:58:00.07ID:PuHH62t6M
普通に佐々木奥川で12球団でよかったよな
石川森下もゴミとは言わんがこいつらからは明らかに落ちるし
森はもう狂気の沙汰やね

129風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:58:02.03ID:3IIotKkEa
>>21
それはない

130風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:58:03.48ID:dNkN9EYZd
>>27
完全にデコイだったね

131風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:58:19.66ID:XCovYCTr0
>>119
他球団ファン主張珍カスは黙ってて

132風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:58:21.25ID:tU/+QUFM0
あー奥川じゃなくて西欲しかったわ
あれマエケンだよマエケン

133風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:58:24.73ID:PuHH62t6M
>>108
いや普通に吉田のが男性用上

134風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:58:25.05ID:hkewVPVKd
奥川はまあ早くから使えそうやしええけどな
佐々木とか絶対時間かかるしものになってもまずメジャーやしで
難しい選手やとは思う

135風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:58:27.17ID:lri24UpcM
SBと檻が逆張りガイジやっただけやろ
SBはポス容認したくなかったからかもしれんが

136風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:58:27.35ID:6W7TOX/Ca
石井一久はヤクルトが奥川引いて喜んでる場合だったのか

137風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:58:34.38ID:OAiZi7RF0
西評価勢の根拠が何となく西みたいなタイプが当たりになりそうというふわふわしすぎた意見やからな

138風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:58:37.40ID:MoE6BGCK0
堀田とか宮城とかは絶対無理とは言わんけど下位の高卒投手とかと大して期待値変わらんやろな
堀田割とアホっぽくて嫌いじゃないけど厳しそう

139風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:58:38.11ID:G+OaD9QV0
西のハズレ単独当ててたスポーツ新聞結構あってびっくりしたわ
流石記者もプロやな

140風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:58:45.92ID:Sa1X+yma0
3割40本みたいなの期待してるなら石川は無理やぞ
鈴木誠也程度や

141風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:58:54.84ID:XCovYCTr0
>>127
佐々木、奥川>>>>>>>西>>>>>>堀田やん

142風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:58:58.27ID:YosJykLJ0
>>134
佐々木はなー
ロッテでなければ…

143風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:59:00.97ID:KUk580010
石川、奥川、佐々木、森下はマジで大物に見えるが
こんなかに地雷おるんかな

144風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:59:03.01ID:rYTQSYKf0
井上って里崎以外で絶賛しとる奴おるんか?

145風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:59:05.05ID:P+LKS7Wr0
石川巡る4球団の攻防はなかなか面白かったわ
やっぱドラフトはこういうのがないとな

146風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:59:09.83ID:wQ065e0dd
佐々木がメジャー志向だという風潮
ないやろ

147風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:59:10.94ID:IUPtme9Y0
高卒野手の価値がここ数年で高まりすぎやわ
投手は下位でもなんとかなるって認識

148風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:59:15.30ID:1mdSd7hy0
>>1
悔しいのか?笑

149風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:59:19.13ID:tU/+QUFM0
>>131
いやいやいやいやいやいやいやいや
イケトラでヤクルトファンになってそこから土橋ファンやから

150風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:59:23.98ID:AuFBvn3i0
岡本に嫉妬して井上獲ったらしい

151風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:59:27.37ID:cu8gEpmF0
石川はあそこまでは無理だろうけど鈴木誠也の片鱗感じるわ
インコースの捌きエグいし

152風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:59:28.84ID:YOGhzLQVd
なんかどこも和製大砲欲しがり過ぎな気がするわ
最悪外国人でええやろて思うけど興行的には毎日出れるスターがほしいのかな

153風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:59:31.78ID:YosJykLJ0
>>141
君がそう思うならええんやない?

154風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:59:36.44ID:kWw3IQS9d
堀田はたんに東北勢No.2の素材型やからどうなるかすら分からん

155風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:59:55.32ID:hkewVPVKd
>>152
山賊打線効果やろなぁ

156風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:59:56.48ID:Pxy6Jvrad
阪神が高卒ドラフトした所でって感じ

157風吹けば名無し2020/01/10(金) 18:59:56.81ID:esseGAqBa
佐々木4球団競合←少なすぎ!奥川3球団競合←少なすぎ!!!石川3球団競合←は???? ->画像>18枚
虎のおかわり

158風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:00:00.57ID:LMjOk9SBd
>>83
その理屈なら松井裕樹は奥川の倍の凄さってことになるが

159風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:00:00.91ID:2ioqNfJ00
テラス付けるんなら石川指名は分かるが
テラス付けないのに奥川スルーして石川指名とかガイジすぎてもうね

160風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:00:15.90ID:O6KMJx6f0
>>76
夏どころか春から決めてたらしいやん
しかもソフバンが狙ってるって言うと
ソフバンが狙うなら安心や!って競合増えるから黙ってた
って最高にニチャア・・ってしててきもかった

161風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:00:16.36ID:owkxEULK0
>>143
藤岡がダメだった時からどうしても思わぬ地雷は潜んでるし避けられないと皆学んだはずや

162風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:00:21.70ID:GGLov8cSa
>>140
森野みたいになるんちゃう
それでも大成功やが

163風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:00:31.24ID:+yyx6DXz0
どう考えても堀田とか宮城とか森行くなら小深田の方がマシ

164風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:00:35.25ID:wkCn21A5M
佐々木もそんなに時間かかるイメージないんやけどな
甲子園出てたら評価変わってたやろ

165風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:00:36.49ID:Knu3glBl0
>>136
あの人佐々木のくじ引く時めっちゃ不満顔だったから本当は石川指名したかったんじゃない?

166風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:00:41.66ID:gY8tMZRD0
一時停止しろよ

167風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:00:41.71ID:EP0ymkvv0
石川はU18見てると高校時代の清宮より木製に対応できてたけどな

168風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:00:47.40ID:MoE6BGCK0
森下はハズレというか期待しすぎて期待はずれの可能性は高いと思う
いきなり二桁とかは多分勝てへんで

169風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:00:56.46ID:cu8gEpmF0
>>160
それで取れてたらドヤってもいいけど外してるのが最高にダサい

170風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:01:00.78ID:M9K6Rt89a
>>147
あんま投手ってか先発が下位でなんとかならんのやけどな、12球団のローテ見てもほぼ全員上位指名やし

171風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:01:02.48ID:tU/+QUFM0
>>163
及川やろ
そいつらゴミやで

172風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:01:02.89ID:+yyx6DXz0
鈴木誠也って近年野手最強やん

173風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:01:18.52ID:B/4759yq0
石川はインコースアウトコース苦にしないしボールもよう見れてるし
何よりバットにボールを乗せるのが天才的に上手いそして木製でも逆方向に強い打球飛ばせる
ほんま稀有な選手やと思うぞ

174風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:01:20.66ID:+yyx6DXz0
>>171
及川より横浜隼人佐藤の方が良いわ

175風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:01:22.69ID:dNkN9EYZd
>>135
佐々木はいいとは思えない

176風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:01:30.05ID:7Syz+HMqd
右の高卒の長距離打者は貴重ってことがわかってないから
競合数だけでギャーギャー言ってるんやろ

177風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:01:30.06ID:XCovYCTr0
>>153
実際奥川佐々木と西の評価はかなり差があったやん競合と外れ単独やし
堀田はもっと差つけた方がええかな程度で西と佐々木奥川も評価はかなりちゃうやろ

178風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:01:31.15ID:wYx2EotA0
>>160
実際1巡目で指名してる選手当たりばっかやしな
ダサいけど

179風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:01:35.45ID:GGLov8cSa
>>161
あんだけ競合したジャスティスや佐々木も今んとこアカンしそのへん割り切らなきゃやってられんわな

180風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:01:38.97ID:kWw3IQS9d
石川のドラ一評価は妥当よ
井上が2位で3位菊田のがわからん
大砲候補で見るなら菊田のがいい

181風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:01:41.65ID:W3enc0pRd
森下単独もおかしいよ マエケン 野村の例があるとは言え

182風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:01:50.53ID:G+OaD9QV0
宮城はなあんなんドラ3前半やろ左腕としてスペックにスペシャル感がないわ

183風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:01:52.95ID:EP0ymkvv0
石川一年目から清宮みたいにごり押しで使ってけばホームラン7本打てるだろうな

184風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:01:57.78ID:Kc6MQIst0
石川3球団は驚いたわ

185風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:02:00.71ID:mhLyFlxQ0
ちな去年

「藤原3球団!小園4球団!!根尾4球団!!!」

これ地味におかしくね?

186風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:02:01.98ID:mC7/ay2Jp
井上は奥川からホームラン打ってるからな
これは期待できる

187風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:02:04.25ID:tAyIkKFLr
>>168
そんな気がするわ五勝で終わって叩かれそう

188風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:02:11.24ID:9UaUCzuQ0
>>26
佐々木出てない定期

189風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:02:24.03ID:O6KMJx6f0
>>178
ソフバン一位の佐藤は中日三位で指名予定やったって話やけど
確かに佐藤一位は驚いた

190風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:02:24.76ID:tU/+QUFM0
>>177
はいはい

191風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:02:28.35ID:6W7TOX/Ca
>>165
あいつのここまでの動きをいろいろ見てると石川の方が良かったんだろうなって感じはするな確かに

192オケラ ◆zMUaFVTNws 2020/01/10(金) 19:02:28.24ID:j3Ecra5U0
中日は周平おるからええやんけ
こっちはサードおじいちゃんなんだから譲ってくれよ

193風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:02:35.86ID:kWw3IQS9d
>>185
根尾はまあわかる
藤原はほんま謎

194風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:02:39.32ID:hkewVPVKd
>>168
松本航空みたいなもんやろ多分
チーム強いしローテ守れれば10勝できるって感じの

195風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:02:43.99ID:mhLyFlxQ0
ロ ッ テ 佐 々 木
ヤ ク ル ト 奥 川

196風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:02:46.00ID:PuHH62t6M
>>185
いや別に
たいした即戦力もおらんし
そいつらはWAR稼げそうな選手やん

197風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:02:50.76ID:6W7TOX/Ca
石川は右打者でしっかりとしたスラッガーだからか
希少価値もあるやろ

198風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:02:55.75ID:dNkN9EYZd
>>156
Pはなんとかなるやろ
野手はまぁ頑張れ

199風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:02:58.73ID:O6KMJx6f0
>>192
横浜高校の増田くんがおるやん

200風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:03:03.88ID:YBo0Evd30
近年で一番評価高かったのって田中正義かな
それでも5球団やしな

201風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:03:07.10ID:7Syz+HMqd
>>185
記念大会のスターやから人気込みなのは当たり前やん
実力でしか見てないアホが反論してるけど

202風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:03:11.67ID:aoVMOTGld
石川は日米野球でも同世代で別格やったし今年のドラフトでこんなもんやろ
中日なは年さえ違えば奥川も石川も明治のやつも一位指名や

203風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:03:11.98ID:VPeAZnRX0
実際大谷が12球団OKだったら何球団競合したかな?

204風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:03:18.35ID:YosJykLJ0
>>177
実際の結果とみんなの印象は違うからなぁ
当時のドラフトスレ見るとわかるけど
奥川佐々木は頭一つ抜けてて時点で西その他有象無象扱いやったし

205風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:03:20.68ID:B/4759yq0
>>161
藤岡は通用してたやろ
(サブロー曰く)高橋慶彦にメンタル破壊されるまでは

206風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:03:24.82ID:wQ065e0dd
>>193
藤原の方が分かるやろ、根尾はその他の付加価値を過大評価しすぎやろ

207風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:03:28.09ID:W/l+6EtV0
夏から石川1位を決めた鷹はともかく直前で佐々木6球団て情報にビビって石川に行ったオリは完全に戦略ミスだよな
結果1位宮城という大惨事

208風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:03:36.16ID:ltgujltXM
奥川3球団はほんま少なすぎ

209風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:03:36.57ID:PuHH62t6M
石川とか少し守備がまともな岡本みたいなもんやろ

210風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:03:40.48ID:kWw3IQS9d
森下は野村祐輔くらいはやるわ
大瀬良ほどではない

211風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:03:41.51ID:wYx2EotA0
>>189
佐藤は1巡目ちゃうやろ

212風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:03:50.51ID:KUk580010
>>168
確かに10勝確実みたいな風潮やからな1年目からw

213風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:04:00.14ID:6W7TOX/Ca
>>200
清宮だろ

214オケラ ◆zMUaFVTNws 2020/01/10(金) 19:04:00.04ID:j3Ecra5U0
>>199
増田は手首スペッて今年は絶望的や

215風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:04:01.66ID:uX+1SLR3d
根尾にしろ石川にしろすでに球団に利益をもたらしてるからな
そのへんを理解できずに競合数ガーとか言ってて草生えるわ

216風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:04:01.74ID:2ioqNfJ00
>>147
実際高校生投手はガチ目玉以外は下位で乱獲が正解やしな
非目玉を単独1位は死ね

217風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:04:04.06ID:Fr1hduHMd
>>185
これに比べれば石川競合なんて全然ありえるわな
中日に入団したこと以外ハズレ要素が無い

218風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:04:06.63ID:kWw3IQS9d
>>206
左左の高卒外野手が競合はねえわ

219風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:04:06.69ID:I18zRjQbM
>>185
大阪桐蔭のゴミ率は異常だよな

220風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:04:13.56ID:M9K6Rt89a
黒川は個人的に過小評価やったと思うんやけどな
四球乞食できるし走塁技術はあるし二位指名でほしいとこはあるやろと思うんやがな、逆に紅林は公式戦成績悪いし身長でかいショートってだけの過大評価に感じた

221風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:04:18.54ID:0ictE5fvd
井上は1軍に出ないまま下半身ボロボロで引退しそう

222風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:04:24.16ID:gdR0EIX9a
オリックス石川は予想外だったわ
野手が欲しいのはわかるけど

223風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:04:24.02ID:+yyx6DXz0
>>196
辰己が結果的には一番稼いだけどな

224風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:04:25.13ID:gQzEjQEka
J民が誰も森敬斗を高評価してくれないからワイDeは悲しいぞ

225風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:04:29.06ID:BMQ7LV8Nd
ワイちなヤク高みの見物

226風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:04:30.37ID:JnIL8oNKa
清宮にはなんであんなに集まったの?
競合記録作らすために12球団が結託したの?

227風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:04:31.34ID:W/l+6EtV0
>>205
現オリ監督が肩痛めてるのに投げさせたんじゃなかったけ?

228風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:04:34.31ID:NSY5RkHrr
打撃いい奴育てても外野くらいはそこそこ守れるほどの能力ないとWAR伸び悩むっていうのがな

229風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:04:43.69ID:6W7TOX/Ca
オリックスはなんで佐々木回避したのかようわからんな

230風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:04:43.69ID:EP0ymkvv0
>>213
清宮7球団競合とかプロの見る目無さすぎだろ

231風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:05:04.32ID:6W7TOX/Ca
>>230
でも人気補正込みなら

232風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:05:10.32ID:tU/+QUFM0
>>174
及川もいいけど実際隼人の佐藤もいいよ
ただ佐藤変化球の時にグラブ下がるよ
本人も自覚あるみたいやけどね
河内パターン

233風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:05:15.17ID:owkxEULK0
>>229
意地でも野手欲しかった気持ちは分かる
外れで宮城指名したのは謎

234風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:05:17.10ID:EP0ymkvv0
>>226
マスゴミと安倍の圧力だろうな

235風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:05:18.30ID:NqTU5tnZd
ソフバン「何が何でも石川!」
ちうにち「単独いけるやろ!」
オリックス「2球団ならいけるやろ...」
どこが1番マヌケ?

236風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:05:22.86ID:oFrzPgnU0
>>44
奥川くんこんなこと言うんか

237風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:05:23.60ID:+yyx6DXz0
>>220
小深田、黒川、津留崎なにが悪いのかマジで意味わからんな
なんJにやたらドラフト7位まで貼ってるやつおるけど

238風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:05:24.52ID:AMdKAe420
>>27
ポスが条件だったとか

239風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:05:24.81ID:Knu3glBl0
ドラフトで高卒の右の大砲候補が近年いなかったってのもあったと思う

240風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:05:27.10ID:Hczur8/Wd
石川は競合したおかげで結果として価値が上がったからな
ドラフトから今日まで名古屋ではもう週に一度は石川のニュース聞くレベルやし
名古屋のど真ん中に住んでるからすぐテレビに呼べるしな
結果オーライすぎる

241風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:05:27.52ID:DWK4x2aBd
なんJ民って高卒にたいする評価めちゃくちゃだよな
実力と可能性を両方10倍増しくらいにして評価してるやろ

242風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:05:27.67ID:Ho1wOlAf0
1位森ケイトは普通にグロい

243風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:05:27.98ID:S3umIVDrd
>>225
どう考えても由規コースなんやけどええんか?

244風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:05:28.77ID:wkCn21A5M
>>220
高校での四球乞食はそんなに評価されんやろ

245風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:05:36.95ID:LfMDmSyJM
>>229
オリックス野手陣みてたらしゃーない気もする

246風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:05:42.73ID:OAiZi7RF0
オリの指名は学校関係者も驚いてたから直前に何かあったんやろな

247風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:05:45.49ID:XCovYCTr0
>>204
わいもその評価やで奥川と佐々木が抜けてて西はそこからはかなり離されるけど高卒投手では単独3位
そこからかなり離れて宮城とかで堀田は2位評価や
奥川佐々木と西の評価にそんな差がなければ一本釣り狙う球団も出てるはずやし奥川佐々木と西の間の評価の差は結構あるで

248風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:05:47.02ID:W3enc0pRd
高卒野手は基本博打やろ

249風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:05:53.04ID:dNkN9EYZd
中日は当初は1位奥川2位石川が理想やったろうが
二人が評価上げすぎて1位奥川外れ石川に格上げ
それでもよそが石川単独あるかもでタニマチの横やりで石川公言
まあ分かりやすい
なお石川はオチ信な模様

250風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:05:53.55ID:6W7TOX/Ca
>>233
新居の頭で紅林取れる確証があったこと込みならまあわかる

251風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:05:56.43ID:MoE6BGCK0
>>235
ぶっちぎりでソフトバンク
次点でオリ

252風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:06:01.30ID:KUk580010
来年は大学ピッチャー
山崎伊織、伊藤大海

再来年は高校ピッチャー
森木、達

が中心
石川いくのは悪くないのかも

253風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:06:05.61ID:g6EPphMs0
田中正義とかいうてょ以下の見えてる地雷に突っ込んだ球団は恥だろ

254風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:06:06.73ID:0EaNlykhd
逆に野球の能力で井上が買ってるところ探すほうが難しい

255風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:06:08.42ID:W/l+6EtV0
>>245
そのあと河野宮城だから説得力が

256風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:06:09.73ID:wYx2EotA0
>>235
宣言しなかったソフバンやな

257風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:06:11.41ID:4sAEMoEA0
石川は楽天と横浜も狙ってたやろ
そいつらも行ってたらほんまギャグだったわ

258風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:06:14.64ID:eHVG4pQCM
>>203
上位互換の藤浪がおるしせいぜい3球団やろ

259風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:06:15.73ID:m3JCIQmbM
奥川は佐々木と山瀬さっさと切り捨てたほうがいいな
アイツらといたらメンタルガキのままになる

260風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:06:16.71ID:PuHH62t6M
>>244
なこたーない

261風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:06:19.69ID:JnIL8oNKa
>>234
安倍ってそんなに何でも圧力かけられるのか?

262風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:06:22.33ID:0cJ3xOHH0
佐々木はマメのせいで印象悪いよな 実際は結構コントロール良かったりスタミナ普通にあるのに

263風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:06:29.03ID:3Ilrz7t+d
>>206
付加価値で球団儲かりまくりやん
去年のキャンプ忘れたんか
野球は興行やで

264風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:06:32.07ID:6W7TOX/Ca
高卒野手って何がアレかって怪我する奴が多いわ

265風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:06:45.44ID:DBPY+rVo0
オリックスだけは全くノーマークで動き読めなかったな

266風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:06:45.70ID:2ioqNfJ00
レギュラーにすらなれずに終わるってことはないやろけど
周平の二の舞やろな(ガチの才能→中途半端なレベルに落ち着く)

267風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:06:52.01ID:YosJykLJ0
>>247
何回も言うが君のではなく皆の評判の話な
何回も同じこと言わせないでね

268風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:06:55.82ID:6W7TOX/Ca
>>262
U18のアレはちょっとな

269風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:06:56.00ID:qaBffTYi0
清宮はハムの育成がゴミだからやん
怪我してるのに無理させて悪化
中田の時と同じことやってるゴミ育成なんだわ

270風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:06:56.62ID:0EaNlykhd
>>255
1位で取らなきゃいけない野手います?

271風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:07:00.32ID:WT6HFoct0
中日単独←まあおk及第点ドラフト
3球団競合←中日100点ドラフト

オリソフトバンクに感謝せえや

272風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:07:08.69ID:wQ065e0dd
過剰に多い競合数なんて不昨年を象徴する値でしかないわ

273風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:07:10.68ID:oPXjxba5a
>>235
オリックスのくじ外しのハマリっぷりよ
そろそろ当たるやろの精神で負け続けとる

274風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:07:10.80ID:SUJiykKQ0
去年佐々木奥川いかんかったとこはただの逃げたアホや

275風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:07:29.77ID:M9K6Rt89a
>>237
いやまぁ悪いんやけどなそら
たとえば黒川はもっと下の順位でとれたろって批判は納得いかん、まず下の順位でとれたかはわからんし例えば三位で指名したとしてかわりに二位で誰指名するのって言う捕手を指名する気もないのに
結果的に二位太田三位黒川とかにしかならんやろっていう

276風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:07:31.58ID:oFrzPgnU0
>>249
分かりやすい(妄想)

277風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:07:32.91ID:W/l+6EtV0
佐々木宣言して石川って結構ヤバくないか?
弱小校だからいいのかな

278風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:07:39.03ID:JnIL8oNKa
根尾がここから球界の主人公になるにはどうしたらいいの?
根尾は主人公らしいだろ?

279風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:07:44.95ID:W/l+6EtV0
>>270
佐藤トシ

280風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:07:47.38ID:ji5NHrC00
パリーグは佐々木という風潮だったのを裏切ったオリックスとソフトバンクさあ

281風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:07:48.60ID:iRtQUYH90
>>255
石川外れてどうしても一位で欲しい野手はいなくなっただけちゃうんか

282風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:07:50.54ID:kWw3IQS9d
ドラフト年で評価落としてたとはいえ太田龍が2巡目後半まで残ってたのは以外
高卒社会人で社会人一年目は無双してたのに

283風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:08:05.63ID:0EaNlykhd
>>279
そこまでの選手ちゃうわ佐藤は

284風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:08:09.84ID:hkewVPVKd
>>240
外してたら大荒れだったやろな
地元枠ドラ1で3球団競合とかワイなら目眩を覚えるわ

285風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:08:14.94ID:/4GaMELl0
>>279
今の投手うんこな東都でも不安定やからなあ

286風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:08:23.98ID:O6KMJx6f0
>>281
大卒のスラッガー候補がまったくおらんくらいの不作やったからなー

287風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:08:24.76ID:LfMDmSyJM
>>249
奥川は2年の時からドラ1言われてたからあんなもんやろ
石川の評価が上がりすぎたのが予想外やったやろね

288風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:08:31.72ID:RnxLpUpCd
>>46
巨人も指名したとたんに三段階ぐらい上がるよな

289風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:08:32.32ID:dNkN9EYZd
>>250
石川外したら紅林必ず2位なら1位は少しでもええP漁るのは分かる

290風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:08:35.52ID:YBo0Evd30
去年のを見ると一昨年はガチで不作なんやったなって思った
根尾とか去年なら2位もありえたろ

291風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:08:38.30ID:sou9Otr10
>>281
2位で紅林取ったしね

292風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:08:42.18ID:WT6HFoct0
>>282
斎藤友貴哉パターンかと思ったけどさすがに2位で消えたな

293風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:08:45.51ID:3Ilrz7t+d
>>271
ほんまありがとう
松葉武田というゴミを渡してきたことは許すわ
そしてソフトバンクさんには松坂にしろ亀澤にしろ毎度お世話になって土下座せなあかん

294風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:08:47.07ID:owkxEULK0
>>282
広島は2巡目で迷ったらしいな

295風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:08:48.70ID:oFrzPgnU0
2位3位の野手指名みたら石川優先も止むなしちゃうか?

296風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:08:49.67ID:OAiZi7RF0
その後のハズレ1位あるでと言われてた捕手勢の不人気っぷりも面白かったな

297風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:08:50.81ID:6W7TOX/Ca
オリックスとソフトバンクが石川に行ったせいで佐々木が西日本を嫌がったという謎の情報が出回った

298風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:08:54.10ID:NSY5RkHrr
選手というのはワケわからんもんやけど20前の投手が一番わからんからな

299風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:08:59.05ID:r7/nW0Jha
>>247
これ典型的なコミュ障のそれやな
自分の話が正しいとしたいからいつの間にか論点がずれてる
本人は気づいてないやつや

300風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:09:10.78ID:0EaNlykhd
>>290
森が1位なのに?

301風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:09:12.40ID:B0Run1pg0
石井は石川行きたかったんやろ
1位指名時にめっちゃ不貞腐れた顔してて笑ったわ

302風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:09:15.61ID:kWw3IQS9d
佐藤寿也と郡司はまああんなもんやろ
どっちも捕手やれるかわからんし

303風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:09:19.75ID:PuHH62t6M
>>271
ほんこれ
石川公言した時中日ファン暴れまわってたのに
3球団競合になったからまあええやろみたいになってるよなw

304風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:09:23.90ID:dNkN9EYZd
>>235
宣言しなかった便器

305風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:09:25.76ID:tU/+QUFM0
西がナンバー1
これはガチやから

306風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:09:33.94ID:MoE6BGCK0
若月さんだって打てる捕手としてドラフト指名受けたんだぞ

307風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:09:42.38ID:oPXjxba5a
>>294
宇草2位もネット騒然やったな
ラストシーズンがクソ過ぎただけに
まあ故障してたらしいけど

308風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:09:44.80ID:W3enc0pRd
石川が鈴木誠也クラスでも球場がキツくないか?

309風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:09:46.43ID:MIXxzYFS0
ハム2巡目で時間食ってたの何だったんやろな
紅林だとか言われてるけど真相ハッキリしてないやろ
ここまで騒ぐことでもないかもしれんが

310風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:09:59.60ID:M9K6Rt89a
>>290
今年の一位は最初の入札組以外は地獄やぞ

311風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:10:03.80ID:O6KMJx6f0
中日が石川外したときに誰に行ったのかは気になる
橋本二位予定なら河野には行かなかった気がするのよね

312風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:10:04.93ID:XCovYCTr0
>>267
みんなの評判もだいたいそうやん
実際球団側もそう評価してるから結果としても競合と外れ単独であらわれてるやん
西はハズレ競合してもいいぐらいの前評価はあったと思うが社会人やが河野と同じぐらいの評価で単独はまずない評価なんやから君の方が客観的やないで

313風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:10:06.98ID:LfQXpK/9d
何だかんだ1番の当たりは小深田やろ

314風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:10:09.48ID:vfG7ljZgM
ソフトバンク「ワイが指名するのバラしたら石川の評価上がってまうから黙っとこ…」

このガイジのせいやろ

315風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:10:18.92ID:B/4759yq0
>>282
一年前は佐々木やら奥川じゃなくて太田を単独で取ったチームが真の勝者とか言われてたのにな
この一年で評価が常に下がり続けた

316風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:10:20.88ID:V88rrwsu0
まあ逃げだよな

317風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:10:22.01ID:8CD/ySUF0
6球団競合したけどゴミだった大石さんの話する?

318風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:10:22.08ID:PuHH62t6M
>>290
ないない石川より根尾のが遥かに欲しいわ

319風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:10:23.25ID:JnIL8oNKa
オリックスが藤浪と佐々木を獲得してたらどんな投手に育てたろうな
山本由伸と山岡育てたし投手は育つだろ

320風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:10:23.41ID:Koocz9BUd
世間の認識

奥川くんは去年の甲子園で決勝で投げてた!凄い!
あれ、相手チームどこだっけ…


マジでこうやからな
井上なんて高校野球ファンしか覚えてない

321風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:10:26.37ID:LfMDmSyJM
>>310
西はええやん

322風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:10:42.84ID:gQzEjQEka
打撃 森<小園
守備 森<小園
足  森>小園
顔  森>小園

ポジれるぞ〜これ
公式戦成績やU18成績見るに打撃力も言うほど差はない

323風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:10:44.74ID:qGCjTRJia
イッチ井上は鵜久森だぞ現実見ろ

324風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:10:45.12ID:dNkN9EYZd
>>297
バンクは夏から決めてたし福良の腹案の選手てずっと石川だったんだな…

325風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:10:50.69ID:tU/+QUFM0
>>308
井上のほうが上やけどな

326風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:10:53.23ID:s41MoyQcd
>>271
まあok及第点ドラフトならまだマシだけどな
下手すりゃタニマチが〜外れでも〜言われてた

327風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:10:55.27ID:Koocz9BUd
>>290
実力だけしか見てないからそういうこと言うんやろな

328風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:10:56.65ID:RX/+PtBQa
石川って根尾や藤原よりは欲しい

329風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:10:57.57ID:p3EkuyUm0
Wikipediaって阪神指名選手だけ即座にページ作ってるのがいるよね

330風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:11:00.25ID:nA9M4qUHp
森とかいうやつが一番謎だわ

331風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:11:03.32ID:wm0hbQWA0
佐々木から逃げたセってほんまアホよな
あんなの体出来りゃすぐ出てくるのに

332風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:11:11.07ID:6W7TOX/Ca
宮川で外れ競合したあたり今年の一位候補はそんなもんなのかなと
他球団のハズレも西と河野以外はサプライズ多かったし

333風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:11:11.45ID:+yyx6DXz0
>>320
世間は高校野球なんて見てねーよ

334風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:11:18.83ID:2ioqNfJ00
神宮奥川とナゴド石川とか本人にとってはほんま良い迷惑な指名やな
記録残せるかもしれない逸材がその他大勢クラスに埋没する未来

335風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:11:18.97ID:YosJykLJ0
>>312
なら西一番ガイジがある程度いるのはおかしくないよね?
堀田一位ガイジは本当にがちのやつだけど

336風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:11:21.08ID:Pm8338Pad
楽天が石川一位にしたかったとか中日ファンが言ってるだけやろ

337風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:11:22.18ID:W/l+6EtV0
>>309
橋本やであれ
ハムのスカウトが橋本に張り付いてたし

338風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:11:25.50ID:InCiY6Jfa
西はどっちかと言うと評価落ちたよな、あれ?競合しないの?って
堀田は初めから知らない

339風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:11:30.94ID:NqTU5tnZd
>>311
無難に西やと思うわ

340風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:11:36.82ID:0EaNlykhd
>>332
宮川は普通やろ

341風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:11:39.12ID:RX/+PtBQa
森とか小幡と大差ないやろ

342風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:11:41.29ID:owkxEULK0
>>307
宇草と太田天秤に掛けて宇草になるんだあって思った
振れるあのサイズで走れるでスケール感はあるんだけど諸々の気になる点込みで2位になるのは驚いた

343風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:11:42.37ID:iRtQUYH90
>>322
結局二遊間で育てられるかが全てやろ
外野でも西川みたいになればまぁええけどどうやろね

344風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:11:44.55ID:qaBffTYi0
阪神の育成じゃ井上がどうやっても中日福田レベルにすら育成できないやん

345風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:11:47.12ID:qYHDDwtd0
>>330
地元枠繰り上げやろな

346風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:11:55.88ID:9146gU8+d
おまえら石川3球団を叩いてるけど根尾なんて4球団も競合したんやぞ・・・・

347風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:11:59.45ID:tU/+QUFM0
>>321
相手しなくてええで
こいつら西が阪神に決まったから落としにかかってるだけなんやわ

348風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:12:04.70ID:+yyx6DXz0
>>330
結局野手を見る目ない横浜が素材野手指名したらああなるよなっていう

349風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:12:07.36ID:AbK+ds2Yd
>>337
そんなレベルじゃないやろあいつ
ドラ4レベル

350風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:12:16.70ID:WT6HFoct0
>>301
西巻嶋放出などあれだけ好き勝手出来るなら佐々木回避くらいできるやろ

351風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:12:21.81ID:6W7TOX/Ca
てか実況スレだと小深田指名された時どんな感じだった?

352風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:12:26.27ID:dNkN9EYZd
>>319
デカすぎるのの指導実績はないし左腕は相変わらず鬼門なんだな

353風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:12:28.64ID:6ibP1dmQ0
井上の三振率の高さ

ドラフト5位レベル

354風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:12:32.37ID:gQzEjQEka
みんな過大評価の選手の話ばっかだけど
逆に順位からしたら獲れたのラッキーな良い選手の方を教えてくれや

355風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:12:34.41ID:0EaNlykhd
>>347
なんJで西の評価が低いのは君みたいなガイジがいるからやろな

356風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:12:35.88ID:PY7ewmNqa
珍さんw

357風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:12:36.70ID:VF36Uzbod
そもそも中日が秋まで地元のスターをスルーしてたのがおかしいんだよ
地元が産んだ平成最後のセンバツ覇者なのに

358風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:12:38.37ID:4sAEMoEA0
>>309
紅林なわけない
即消えるのは想定内やしその代わりの案を用意してない無能なわけない
あれは立野行くと思ってた中日が橋本に行ったせい

359風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:12:44.23ID:WT6HFoct0
>>341
ねえよ

360風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:12:47.55ID:+yyx6DXz0
>>336
いやあれは間違いねーわ石井はな
スカウト陣が佐々木一択でゴリ押された

361風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:12:50.07ID:pr+TjcGs0
>>344
阪神なら4番やん

362風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:12:52.92ID:qGCjTRJia
つうか井上もう怪しそうやん
体重増えすぎや

363風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:12:55.21ID:9ENQpp5h0
>>115
ソースだせない時点で負けてるよ

364風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:12:55.30ID:AbK+ds2Yd
あのゴミドラフトでよくあそこまでポジれるんや中日ファンは
阪神くらいやろポジっていいのは

365風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:12:55.63ID:JnIL8oNKa
オリックスの小園外してコネで太田取ったの当たりなのか?
コーチの息子なんだろ?

366風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:13:01.21ID:eejwS5EJa
菊田3位もアホや
5位ぐらいで取れたろ

367風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:13:02.38ID:ILPTtSJdr
藤原ってあんま魅力に感じなかったな

368風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:13:02.64ID:vRV9+39lM
>>248
その博打に勝たなきゃ強くなれないんだよなぁ

369風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:13:07.62ID:U+EpYnL9a
石川て一昨年の花咲野村レベルだろ

370風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:13:10.51ID:PuHH62t6M
>>354
中日なら郡司とか?
捕手は無理やろけど

371風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:13:11.16ID:XCovYCTr0
>>335
堀田よりはありえるってだけでおかしいやろ第1西一番ガイジは阪神のドラフト持ち上げまくるやつやし
阪神自体が奥川の方が西より優れてるって評価してるのに頭おかしいやん

372風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:13:11.81ID:zqbQmgS4r
やっぱり暴れてるのは阪神ファンだな

373風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:13:14.12ID:B/4759yq0
>>322
森ってそんなに足あるんか

374風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:13:14.62ID:VF36Uzbod
>>333
え?高校野球の視聴率知らんの?

375風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:13:15.65ID:kWw3IQS9d
西は一番評価高かったの2年夏やろ
2年の時に引地に投げ勝って甲子園来たの凄かった
引地が今あれやが

376風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:13:16.03ID:qYHDDwtd0
>>344
全て噛み合うほど上手くいってパイプ椅子桜井レベルやろな

377風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:13:16.70ID:bGJCrVXhd
>>357
石川にスター性全くないだろ
テレビで見たことないけど

378風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:13:23.76ID:AbK+ds2Yd
>>362
山川おかわりの系譜やしええやろ

379風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:13:24.87ID:+yyx6DXz0
>>350
西巻嶋なんて別に大した選手やないやん

380風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:13:30.54ID:6W7TOX/Ca
>>340
宮川は大卒社会人だしリリーフ向きとか言われてたしハズレで競合するレベルと思ってなかったわ

381風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:13:32.50ID:YosJykLJ0
>>353
これな井上は大化けしたらおもろいけど無理そうなんだよなぁ

382風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:13:38.56ID:j0OnAFM0a
>>115
自己顕示欲の為にここまで言い切れるってすげえ

383風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:13:39.03ID:76NfE8A0d

384風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:13:42.67ID:ShIirqNN0
堀田は吉住と被るんだよな
知名度はちょっとだけ上だったけどさ

385風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:13:44.24ID:+yyx6DXz0
>>374
いくつなんや?
20%超えてるんか?

386風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:13:48.01ID:AbK+ds2Yd
>>367
あの年のドラフトは近本が結局大当たりっていう

387風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:13:48.53ID:ILPTtSJdr
ソフバンが佐藤指名したとき
佐藤寿也いったと思ったら知らんやつだったわ

388風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:13:55.69ID:niy0PGR5a
競合の数なんて確率を取ったつもりがみんな考えることは同じだったとかザラやろ
評価の高低見るに際しても言うほどアテになるんか

389風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:14:00.61ID:MlruExUGa
>>349
即戦力左腕が少ないから坂本橋本浜屋は去年は二位までに売り切れて当然やったぞ
今年も左腕がろくなのおらんし大社左腕がもっと下の順位でとれたろとかドラフト評してた西尾は反省しろ

390風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:14:01.10ID:lRswr8wwd
西武「引いて平成の怪物から令和の怪物へ!」
楽天「神の子不思議な子二世取るぞおおお」

しかし投手の墓場ロッテが引いた現実
沢村賞排出したの何年前や
あんなん巨人なりがひけや

391風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:14:01.77ID:BMQ7LV8Nd
ドラフト良いとオフシーズンは平穏な毎日がすごせるな
>>351
大草原

392風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:14:03.85ID:AbK+ds2Yd
>>370
だから過大評価やって

393風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:14:06.65ID:qaBffTYi0
中日ドラ1石川、体脂肪率23パーセントwwwwwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/livejupiter/1578556752/

394風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:14:07.62ID:wYx2EotA0
井上は色々と地雷要素が多いな
ロマンはある

395風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:14:07.95ID:InCiY6Jfa
>>354
捕手はドラフト前から言ってたのより大体みんな順位低い印象
後オヨヨとかなんJ公認ドラ1蝦名とか?

396風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:14:09.17ID:VF36Uzbod
>>330
中日にとっての石川と
横浜にとっての森は似てるで
地元の若きスター候補やからな

397風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:14:09.19ID:oZRyvNVJ0
陰毛が死んだのがクッソうけたドラフトやったな

398風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:14:09.52ID:u9/G8h9h0
>>33
石井の笑顔で草

399風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:14:11.28ID:muniugfhd
1番の勝ち組は阪神やろうね

400風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:14:13.78ID:wPHBPzF/r
>>322
重要な要素二つで完敗してるやん

401風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:14:26.41ID:PuHH62t6M
>>380
12人の中にはみんな入れてたし別に

402風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:14:33.31ID:9ENQpp5h0
なりすまし多すぎてガチの阪神ファンが行方不明だわ

403風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:14:37.34ID:7ESf7eRX0
>>142
ロッテでなければとかみんな言うけど
残り楽天西武ハムやぞ
むしろロッテが1番ええまであるやろ

404風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:14:38.62ID:VF36Uzbod
>>336
あのGMが言ってたやん

405風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:14:43.81ID:ILPTtSJdr
>>386
野間口一場外して染谷まで断られたのに
能見が1番だったときもあったし分からんもんだな

406風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:14:45.91ID:nltFK/DIa
藤原が競合したのも黒歴史になりそう

407風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:14:49.31ID:efIFwJFUM
結局カーターはどう使うのよ

408風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:14:59.82ID:OAiZi7RF0
小深田を1位指名した上に鈴木まで獲得してしまうのはいかんでしょ

409風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:15:01.73ID:oPXjxba5a
>>342
上手く言えんけど華があるわね宇草
鋭いスイングで外野を割って大きなストライドでベースを駆け抜ける
3年次は本当光ってたわね
広島が鍛えたがりそうな感じするわ

410風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:15:03.60ID:KUk580010
競合組ぶっちゃけ佐々木だけ地雷な気がする

411風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:15:03.78ID:XwKQwvuYp
阪神はスター性ある選手いっぱいとれたな

412風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:15:03.92ID:tU/+QUFM0
>>376
濱ちゃんクラスやろうな
3割20本打つわ

413風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:15:07.10ID:ebh6NKq0d
>>377

414風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:15:13.00ID:B/4759yq0
井上はただでさえ膝ボロで体重落とすの大変なのに既にデブってるのは不安やな
キャンプがダイエットだけで終わるぞ

415風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:15:13.77ID:MoE6BGCK0
阪神はソフトバンクとか広島があれと同じドラフトならポジれるけど阪神は一番避けるべきドラフトだろ
今のレギュラー高卒居ねえじゃねえか

416風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:15:15.42ID:PuHH62t6M
>>393
うーんこの

417風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:15:19.36ID:yNd+6tRVa
佐々木4球団競合←少なすぎ!奥川3球団競合←少なすぎ!!!石川3球団競合←は???? ->画像>18枚
佐々木4球団競合←少なすぎ!奥川3球団競合←少なすぎ!!!石川3球団競合←は???? ->画像>18枚

石川はもうナゴドにビビってるからね
周平 平田みたいなアベレージ守備職人になるしかないね

418風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:15:23.59ID:AbK+ds2Yd
>>389
必死に語ってるけどハズレだよ

419風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:15:28.88ID:owkxEULK0
>>354
浅田玉村日大三井上

420風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:15:30.07ID:dNkN9EYZd
>>360
石井は佐々木の評価ずっと低かったらしいな

421風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:15:36.22ID:qGCjTRJia
>>378
井上機敏じゃないからその系譜ちゃうわ

422風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:15:37.27ID:iBEuYSrk0
宮川はあの段階で残ってた即戦力筆頭やし
大学生投手が弱かったのもあるし競合はしゃーない

423風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:15:44.92ID:W3enc0pRd
>>374
世間はチームと奥川しか興味なかったやろ たぶん

424風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:15:46.50ID:yfDP6jWVr
中日は立野も橋本も地元枠やから読めんところではあったな
左腕にやたらこだわっての橋本やったけど

425風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:15:49.69ID:Knu3glBl0
中日ファンはオリが指名した瞬間オリックス死ね!とか言ってたのに3球団競合になったら競合したのは必然だったみたいな評価してたな

426風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:15:50.54ID:LfMDmSyJM
柳町の5位も謎だよな
こんな順位になる選手とも思えん
バッティングセンスはかなり高そうに見えるのに

427風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:15:51.15ID:ODyfek6P0
>>348
小園指名してたのにか?

428風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:15:53.71ID:AbK+ds2Yd
>>405
能見は諦めてたところあったわ

429風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:15:58.86ID:tU/+QUFM0
>>411
阪神ドラフトが一番だよな

430風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:16:01.65ID:dNkN9EYZd
>>365
プロスペクトランキング2位

431風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:16:03.03ID:HKodrV+I0


工藤が落としたくじ拾ってる間にガッツポされてしまう

432風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:16:04.10ID:lRswr8wwd
>>403
それぞれ高卒の大正義が大エースなったやん
なんやんロッテってそりゃOBのハリーも
「ロッテは一応プロ球団ですから…」
と言葉濁すで

433風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:16:05.41ID:grEbmTvxa
>>248
意外と高卒野手も大卒野手も一軍で規定に立てるようになる割合はほぼ同じくらいや

434風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:16:14.84ID:YBo0Evd30
>>390
確か1回もないぞ

435風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:16:17.57ID:6W7TOX/Ca
>>354
勝俣、柳町、福田辺りかな
高卒は知らね

436風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:16:19.74ID:nD24gRA4a
西ってマエケン感あるよな
奥川佐々木は大成しなさそう

437風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:16:28.27ID:OCTrjxNsd
井上って評価低いのはなん?
金属打ちとか?

438風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:16:32.85ID:7ESf7eRX0
>>386
まだ一年目やし高卒1位多いのに今わからんやろ

439風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:16:37.31ID:YosJykLJ0
>>371
何度も言うが阪神の評判じゃなくて皆の評判な
君はダルが西が一番言うたら西〉奥川佐々木になるんか?
多分ならないやろ?同じことや実際投げてるところ見て俺の中の一番はこいつ!ってなって下がらないやつなんてどの世界にもおるやろ

とどのつまり前評判でそこそこ人気のあった西に一定数のファンがいるのは頷ける

440風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:16:41.26ID:WT6HFoct0
横浜は1.2位の野手は結構当たり率高いんじゃないの

441風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:16:41.16ID:4sAEMoEA0
>>330
横浜は元々野手行くつもりだった
多分筒香の後継として石川狙ってたがめちゃくちゃ競合しそうだから第二希望の森に方針転換した

442風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:16:47.61ID:wPHBPzF/r
>>415
ソフトバンクなんか高卒やりすぎてやばかったのみんな覚えてるやろ
広島もちょい前からのファンなら死んでた時期覚えてるはず

443風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:16:50.39ID:m4Jsnk0pp
野茂英雄←8球団競合
いまだ塗り替えられない不滅の記録

444風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:16:52.07ID:6W7TOX/Ca
>>432
あんなん最後ちょろっとだけいただけじゃん張本
OBとも言わん

445風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:16:53.96ID:/4GaMELl0
小深田はあんま見たことないからなんJで煽られるほどわいはなんも言えんが黒川2位はガチで草生えたわ

446風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:16:57.48ID:bGJCrVXhd
>>423
奥川出てるけど甲子園の視聴率去年は悪かったやん

447風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:16:59.75ID:7ESf7eRX0
>>432
張本は一応なんて言ってないよ

448風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:17:01.21ID:AbK+ds2Yd
>>429
ワイもそう思うわ
うらやましい

449風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:17:02.73ID:84znoCsH0
石川はハズレ1位で獲れる()

450風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:17:04.47ID:0EaNlykhd
この阪神ファンのガイジは昨日高橋遥人の成績ゴミって自分で言っちゃったのによく恥ずかしくないな

451風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:17:06.68ID:j0OnAFM0a
>>415
ヤンキーが当たり前の事しただけで褒められるのと同じや

452風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:17:08.24ID:PuHH62t6M
>>426
そうか?
神宮で見たとき郡司との格の違いが明らかやったわ

453風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:17:13.09ID:L05wBOLL0
森は根尾世代でもDeが地域性で入札するぐらいではあるやろ

454風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:17:15.04ID:ebh6NKq0d
>>385
準決勝からは全部20超えや

455風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:17:15.03ID:wYx2EotA0
>>431
悲しそう

456風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:17:17.78ID:8S3Dub6VF
ドラフトでの野手の価値上がってるってことやろ
2位で井上行ってる球団もあるし

457風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:17:19.70ID:qGCjTRJia
>>414
これな意識が低いわ

458風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:17:23.43ID:AbK+ds2Yd
>>438
根尾とかいうのは大成しないから安心しろ

459風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:17:23.83ID:hkewVPVKd
>>360
地元枠一切興味ない石井からしたらな
佐々木なんて即戦力でもなくいずれ出てかれる面倒なだけの選手やし
打者優先で取りたいのは当然やろな

460風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:17:28.14ID:su+uMqcFM
>>168
二桁はそもそも運があるし
普通に活躍するよ

461風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:17:34.05ID:kWw3IQS9d
>>437
膝ボロなのと明らかに三振多いからな

462風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:17:40.49ID:YosJykLJ0
>>403
ロッテが他3球団よりいいってまじ!?

463風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:17:46.47ID:MoE6BGCK0
高卒野手のドラ1は実は結構当たり多いぞ山田とかもハズレだし
投手は何球団競合じゃなきゃ大概ひどいが

464風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:17:49.26ID:6ibP1dmQ0
>>437
三振率が3割後半
高校レベルで
当たり前やろう

まず当てることから

465風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:18:00.25ID:DwEjYdaxd
石川はSBが指名宣言したら逆に集まってくるからとか
言ってたのはキモかった

466風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:18:02.23ID:OAiZi7RF0
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191230-00007857-thedigest-base
●横浜DeNAベイスターズ/95点
●ヤクルトスワローズ/60点

467風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:18:07.37ID:6W7TOX/Ca
>>426
左打ちの外野手は基本評価は高くないもんだよ
足が特段早いとか肩や守備が特別評価されてるわけでもないし

468風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:18:07.40ID:AbK+ds2Yd
西がナンバーワンなのはu18でわかってるのに否定したがる奴がこんなにいるのがびっくりやわ
よほど悔しいんやろな

469風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:18:08.43ID:w1HSRqvza
>>134
メジャー志向は奥川の方が強烈やろ
佐々木より数年先にメジャー行くと思う

470風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:18:09.01ID:bGJCrVXhd
>>441
横浜はショート狙いやから石川はなかったやろな

471風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:18:12.99ID:ynlZiPIjd
>>128
マエケンで優勝できず
毎年いる野村岡田大瀬良で連覇したしなあ
ドラフトって穴を作らん方が大事やわ

472風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:18:25.73ID:tU/+QUFM0
>>448
ほんこれ
関根からのヤクルトファンだけど全文同意致します

473風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:18:29.99ID:JnIL8oNKa
中日が今回名大松田を指名したが九大、阪大、東北大、神戸大、北大からプロ野球選手出てこないのかな

474風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:18:30.37ID:V+vAS1Apd
>>425
そらそうよ
なんJの代表みたいなメンタリティやからな

475風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:18:31.81ID:LfMDmSyJM
>>437
阪神に入団したから
これがヤクルト入団なら将来の三冠王

476風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:18:35.64ID:2yRgahfu0
佐藤トシがどんな成績残すのか気になる
そもそもスタメンで出れるか知らんけど

477風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:18:36.81ID:7ESf7eRX0
>>462
現時点では本気でその中ではロッテが1番若手投手の育成力あると思ってるで

478風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:18:39.90ID:PuHH62t6M
>>437
金属打ちも指摘されてるな
阪神は2位以外はええドラフトやと思うけど2位はゴミやね

479風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:18:42.07ID:dNkN9EYZd
>>443
屈指の大豊作ドラフトやけど今やっても野茂行って欲しいわ

480風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:18:43.13ID:XwKQwvuYp
及川も中継ぎとして活躍できそうや
左腕育成はいけるからな

481風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:18:48.24ID:oFrzPgnU0
阪神はめぼしいのがおらんからとりあえず高卒素材ドラフトっていうのはわからんでもないんやがな

482風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:18:57.19ID:qGCjTRJia
つうか阪神なんて本当に大砲出てこないじゃん

483風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:19:08.07ID:yfDP6jWVr
海野佐藤郡司やとやっぱ郡司は二枚くらい落ちるよなー
打撃だけならいける可能性あるが

484風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:19:14.45ID:tU/+QUFM0
>>468
相手しなくてええで
そいつら西が阪神に決まったから落としにかかってるんや

485風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:19:18.51ID:gSgtk9ZYa
佐々木は遠いところを嫌がったみたいな記事出てたけどセリーグ自体も断った気がする

486風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:19:20.09ID:YBo0Evd30
>>473
筑波大なら昔いた気がする

487風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:19:20.34ID:ODyfek6P0
阪神は5年後が楽しみやな

488風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:19:21.89ID:4GYE9pT8a
>>463
高卒野手で上位指名は割と成功率高かったはず

489風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:19:29.03ID:9ENQpp5h0
>>480
およよは楽しみや 横浜のガイジ育成のおかげで伸びしろありそうやからな

490風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:19:31.15ID:6W7TOX/Ca
>>473
北大ってなら独立に誰かいた気がする

491風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:19:33.93ID:lRswr8wwd
>>465
あれ元々中日狙ってたで
愛知の英雄無視したらメジャーリーガーに化けたって
あの件でスポンサーサイドからボロクソ言われて地元志向や

492風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:19:35.93ID:qaBffTYi0
井上は山本武白志みたいなもんやん
はずれや

493風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:19:40.42ID:MoE6BGCK0
横浜は上位でも下位でも1.5軍レベルならかなり打てるけどザル守備
みたいなのを量産してるイメージ

494風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:19:41.15ID:QxHWGkXF0
>>462
近年ではいいやろ
高卒pとってる数いちばん少なくて去年は勝利数、投球回共に12球団中1位

495風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:19:48.37ID:Q7lK3wZj0
>>27
奥川いるし

496風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:19:48.72ID:pr+TjcGs0
>>437
パワーは努力で付けれるけど当てる上手さは才能やからな
井上はパワーだけの選手やから地雷臭い

497風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:19:58.61ID:oZRyvNVJ0
奥川がMLB行くとしたら海外FAだろうからまだまだやで

498風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:20:01.85ID:kWw3IQS9d
佐藤寿也や郡司が大学からプロ行けたのに大城が大学と社会人解禁時はプロ行けなかったの謎やわ
打力は間違いなかったのに

499風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:20:02.45ID:YosJykLJ0
>>477
おお…そうなんだ…
理由を聞いても良い?

500風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:20:06.43ID:vT5CQBa+a
なんJも結構ドラフトの好みの傾向が変わってきてるからな
数年前は恵体重視だったけど最近は高校生でも公式戦成績重視になった気がする、あと上位高卒投手の指名が嫌われ出した

501風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:20:06.63ID:p9KNymakH
石川なんであんなに中日入りたいアピールしたんや?高野連から怒られるレベルだろ。

502風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:20:12.37ID:4sAEMoEA0
>>470
石川はショートもできるってカープのスカウト部長が太鼓判を押してたぞ
まさか海外の1大会だけで守備を判断してないよな?

503風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:20:12.26ID:+y/Rb8D30
奥川は華がない、伸び代がない
佐々木はイケメンで華がある、伸び代がある
何で佐々木が人気ないのかわからない

504風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:20:20.68ID:7CEjdPyV0
石川県民やけど奥川くん中日行かんでホンマ良かった

505風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:20:30.54ID:AbK+ds2Yd
>>472
奥川は伸び代がもうないのにコントロール以外西以下なのかわいそう

506風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:20:34.24ID:7ESf7eRX0
>>499
なんでそんなに否定したがるんや?
ロッテの投手陣かなり若手に支えられてるよ

507風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:20:35.59ID:m4Jsnk0pp
>>469
神宮だと無理やろ
センター方向に下ってる欠陥球場やぞ

508風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:20:35.59ID:oPXjxba5a
>>473
北大は全国出た時にいい投手がいたけどプロには来られなかったね
広島大にも去年ドラフト候補がいたけど志望届出さなかった

509風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:20:39.99ID:NqTU5tnZd
阪神はバランス悪くなったのはしゃーないわ
二軍に10代野手小幡1人やったから捕内外1人ずつ取るのはなんらおかしくないし
西単独でいいんですか!?及川3位でいいんですか!?って感じやったし

510風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:20:40.25ID:p9KNymakH
>>504
京田はええんか?

511風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:20:47.59ID:j0OnAFM0a
>>503
伸び代がないってなに?お前はエスパーか?

512風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:20:50.51ID:6W7TOX/Ca
スカウトってスペを避ける意識とかあんまり無いよな

513風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:20:52.00ID:j6ZnnvLPa
これでヤクルトの解散が5年は延命した

514風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:20:53.02ID:DHb25czPr
佐々木とトシくんでいつかバッテリー組んでほしいわ
コンバートされないことを願う

515風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:21:01.65ID:AbK+ds2Yd
>>484
やっぱ中日ファンってキモいな

516風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:21:02.94ID:oRo8bp/1p
しかしここ最近の高卒贔屓見てると数年後の大卒や社会人組は期待できなそうやな

517風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:21:04.13ID:YosJykLJ0
>>494
大卒社卒の投手を見る目が…

518風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:21:09.77ID:LfMDmSyJM
>>503
華も伸びしろも奥川のほうがありそうやん
奥川の横幅やべーよ
もう骨格からして他とは違うで

519風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:21:11.79ID:bGJCrVXhd
>>502
無理やわ

520風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:21:13.84ID:wQ065e0dd
高津斎藤でヤクルトの投手環境は変わってくれるんやろな?おい頼むぞ

521風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:21:25.50ID:0EaNlykhd
>>512
ロマン重視だから

522風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:21:29.34ID:efIFwJFUM
>>508
広大のは本田やっけ

523風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:21:32.22ID:7ESf7eRX0
>>517
ああ言えばこう言うなほんまに

524風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:21:37.15ID:qaBffTYi0
佐々木イケメンは無理があるやろ…

525風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:21:42.41ID:InCiY6Jfa
>>493
上位で評価高い打てるやつとって下位で総合力低いけど打力一点特化取ってるだけや
ドラフト下位からでも!って宮崎とか佐野とか推してるからもうやめないぞ

526風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:21:46.47ID:eYME+tSr0
>>517
高卒の佐々木は関係ないね、よかったよかった

527風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:21:46.80ID:DBPY+rVo0
石川昂弥
根尾昂
今年は昂の字付く候補おらんの

528風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:21:47.08ID:6lKrPvw/0
米村が石川と面談したときすげー逆アプローチされたから1位に決めたって言っとった

529風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:21:47.27ID:+0Nzyudq0
根尾がアレやし高卒ドラフト評は当てにならんわ

530風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:21:49.36ID:7g2AiaLI0
森敬斗バカにしてるやつの見る目のなさ
まぁ4年後見とけや

531風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:21:55.21ID:3YJQv3DK0
虚カスFAお断りされてるぞw

532風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:21:55.31ID:6W7TOX/Ca
>>517
大卒投手が酷すぎる
社会人はそれなり

533風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:21:58.30ID:dNkN9EYZd
>>489
万波とかこれキツいやろ…思うたけど吉岡がちゃんと指導したら普通にプロスペクトやからなw

534風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:21:58.55ID:kh4ckLBld
西→西二世
井上→トラウト二世
及川→ランディジョンソン二世

このドラフトヤバすぎやろ…

535風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:22:08.17ID:9ENQpp5h0
>>503
大舞台に強い奥川に華はあるぞ

536風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:22:09.11ID:+Jft+UNM0
海野ハズレ一位もある言われてたけど何でソフトバンクの二位まで残ってたん

537風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:22:18.86ID:SUJiykKQ0
>>503
奥川なんかまだ背伸びとるらしいで
既にスタミナもプロレベルらしいしあれこそマジもんの化け物や

538風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:22:21.20ID:ILfkmj8h0
>>517
先発の指標もリーグ1位だから大卒社卒も問題ないぞ

539風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:22:28.52ID:S2P4yuK1H
>>515
お詫びに石川阪神に差し出すわ

540風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:22:29.52ID:XCovYCTr0
>>439
奥川佐々木より西を評価しとったやつなんてほぼおらんやん
スカウトでも球団でもドラフト雑誌でも一つもないぞ
奥川佐々木で競合するなら西単独もあるって言ってた少数派はおるが
少数の西一番を主張するガイジがおったとしてもそういう逆張りガイジが異常扱いされるのは普通やん

541風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:22:31.49ID:BMQ7LV8Nd
>>503
実は奥川まだ成長期なんやで
身長190までいくわあれ

542風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:22:31.95ID:ZZxr+xa80
石川と井上って前評判そんな違ったん?同じくらいやないんか

543風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:22:33.49ID:B/4759yq0
およよはランナー出さなきゃほんま惚れ惚れするエゲツない球投げるでな
平田体制横校と言う地獄から脱げ出してマトモな指導者付けばわからんで

544風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:22:38.53ID:AbK+ds2Yd
>>530
遠藤以下のゴミ

545風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:22:43.79ID:ILPTtSJdr
>>534
西二世が1番しょぼくて草

546風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:22:47.91ID:YfVlm0Q80
石川も中日指名されて無事死亡やけどな
SBなら松田の後釜になれたのに

547風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:22:48.16ID:wkCn21A5M
>>514
2軍ではあるだろうけど上だとどうだろ

548風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:22:50.67ID:VF8tUT9Md
去年の大卒オコエ世代やからか微妙やったし
かなり高卒に集まったな

549風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:22:53.26ID:6W7TOX/Ca
>>524
そうか?
ワイはイケメンだと思う
12球団の一位指名で顔ランキング作ると一位森下二位佐々木だわ

550風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:22:54.40ID:JnIL8oNKa
ロッテは佐々木をどう売り込むんだ?
佐々木をスターにしなきゃ自分らの人気も上がらないぞ

551風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:22:55.72ID:UZQe0OJF0
くじ引きで原が他の2球団の結果待ってたのほんとキモかった

552風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:22:56.37ID:YosJykLJ0
>>506
いや、偏りが出るのはむしろ育成力がないからなのでは?と考えてるからさ

若手の育成力がある根拠が現時点で支えてるのが高卒だから!はちがくないか?

佐々木に求められてるのは球界を代表するレベルになることなんやし

553風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:22:58.38ID:AbK+ds2Yd
>>539
いらん

554風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:22:58.91ID:kWw3IQS9d
>>536
まあ近年の守備型捕手ドラ1一番あたりが小林ではね

555風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:23:00.79ID:ZZxr+xa80
中日ファンが石川は右の村上レベルとかいってだけどそんな凄いん?

556風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:23:07.25ID:7CEjdPyV0
>>510
石川県の高校出てない奴は最早なんの関係もないから

557風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:23:09.98ID:PuHH62t6M
>>536
ゴミやからやろ
まだ高いわ
捕手が守れればええなんて糞みたいな風潮は無くさなあかんわ

558風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:23:19.09ID:gQzEjQEka
森 高校通算9本
地区大会 23試合 .348(92-32) 5本
甲子園 1試合 .750(4-3) 0本

小園 高校通算38本
地区大会 28試合 .327(113-37) 2本
甲子園 7試合 .433(30-13) 1本

うおおおおおおおおお

559風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:23:23.73ID:XoFE8DrK0
やっぱ不作なだけあってクジ外れを嫌っての佐々木、奥川の少なかったんだな

560風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:23:26.90ID:qGCjTRJia
>>542
全然ちゃうし実際全然ものが違う

561風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:23:28.50ID:oBaX6nNy0
>>530
また元からクソだったことにするんやろなあ

562風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:23:31.18ID:m4Jsnk0pp
>>479
ソウル五輪の銀メダリストが続々とプロ入りした年やしな

563風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:23:39.07ID:AA33N+xAd
佐々木とか化けても5年でメジャーいくし地元で20年活躍する選手獲得するほうが懸命

564風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:23:41.75ID:AbK+ds2Yd
>>555
村上がたいしたことないしそれ以下

565風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:23:53.92ID:bGJCrVXhd
>>549
一位森下以外は混戦やろ

566風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:23:55.53ID:dNkN9EYZd
>>503
宇宙人顔爬虫類顔の佐々木とか気持ち悪いだけだわ

567風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:23:55.56ID:B/4759yq0
>>530
魔送球ちびショートとか松尾大河で懲りとけよ

568風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:23:55.80ID:7ESf7eRX0
>>552
育成力がないとも言い切れないよね?

569風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:24:08.27ID:MoE6BGCK0
佐々木は歯並び直して垢抜けたらかっこいいとは思う

570風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:24:19.88ID:XoFE8DrK0
>>15
藤原もロッテ公言してたからそれは通用せん

571風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:24:20.46ID:4sAEMoEA0
奥川は指標的にエース級になる素材
でもヤクルトに入った時点で終わりだろ
まだ佐々木のほうが活躍するビジョンが見える

572風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:24:25.37ID:BMQ7LV8Nd
甲子園のスターってやっぱ凄いな
毎日記事がでて楽しいわ

573風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:24:25.86ID:kWw3IQS9d
井上は奥川から打ったホームランで指名順みっつはあがったわ

574風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:24:27.57ID:wQ065e0dd
>>542
一方はu18で木製に完全対応かたや一方は選出外
答え出てるよね

575風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:24:29.81ID:qtBgT5ryd
森がチビという風潮

576風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:24:30.16ID:6W7TOX/Ca
育成力を確実に定義しようと思うと水掛け論になるから里崎が育成力なんてもんはないと断言したのはそういう意味で賢いと思う

577風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:24:32.17ID:MIXxzYFS0
上野のショート守備はよ見たいなあ
身のこなしと判断が高校レベルちゃうわ

578風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:24:34.84ID:Knu3glBl0
>>524
普段はただの猿顔にしか見えんが投球中の横顔の写真はイケメンに見える

579風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:24:49.55ID:AbK+ds2Yd
>>571
現状コントロール以外西以下やからなあ

580風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:24:52.51ID:vRV9+39lM
>>335
おかしいよ
佐々木と奥川が圧倒的だったのに

581風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:24:52.85ID:/4GaMELl0
森外野手としてみるなら魅力あるんやけどなぁ
高校時点で粗すぎるわプロで粗いいわれてる選手も高校ではそうでもない

582風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:25:02.84ID:rB54B6X0r
森は三振多くて長打少ない外野手として育つから見とけ

583モジャニキ ◆7pPZzFLRcU 2020/01/10(金) 19:25:05.83ID:gJXZ84dTa
石川は鉄板だろ
根尾の地雷当てた俺が断言出来るよ

584風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:25:13.83ID:ZZxr+xa80
>>574
それはu18の監督が履正社嫌いなだけやん

585風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:25:19.42ID:0DD9h7Mh0
>>86
一冬で急速が10キロ速くなったから伸び代あるでって言ってるだけで誰一人奥川佐々木より上なんて言ってないやろ

586風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:25:21.83ID:DHb25czPr
佐々木髪伸びたら普通にかっこええと思うが

587風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:25:22.96ID:9ENQpp5h0
>>573
ワイが推してた投手ことごとくボコリやがって😠

588風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:25:25.09ID:lRswr8wwd
>>571
逆やろ

589風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:25:28.14ID:bGJCrVXhd
>>577
上野は高卒では守備うまい方やな

590風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:25:33.58ID:84znoCsH0
野球太郎ドラフトに嫉妬ニキ

591風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:25:36.12ID:6W7TOX/Ca
>>565
そうかな
俺は佐々木の顔好みだわ
掘られてもいいと思える
スタイルの良さもあるけど

592風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:25:41.80ID:gQzEjQEka
>>579
球速も変化球も体格も負けてますけど

593風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:25:42.91ID:oPXjxba5a
>>578
それ結構色んな選手に言えると思うわ
やっぱり頑張ってる姿はカッコいいんやなって…

594風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:25:43.91ID:f+DV6N7W0
森敬斗とか所詮稼頭央超えるショートになる程度やろ
メジャーでは通用せんやろうし全然ポジれへんわ

595風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:25:45.59ID:JnIL8oNKa
去年までのドラフトのことはわかったが今年のドラフトはどんなのが競合しそうなの?
東海大にいいのがいると聞いたが

596風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:25:47.92ID:ILPTtSJdr
履正社の1番打ってたやつどこいくの?桃崎だっけ?

597風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:25:48.01ID:AbK+ds2Yd
>>583
.250 6 45 くらいしか無理やと思う

598風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:25:49.49ID:wIChhGkk0
佐々木は畜生の香りがする

599風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:25:52.02ID:0EaNlykhd
>>584
井上は誰が監督でも選ばん

600風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:25:57.21ID:oZRyvNVJ0
アマの代表歴は実力通りにならんから意味ない

601風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:26:02.61ID:AA33N+xAd
>>583
で、お前が絶賛してた野村どうなったの?

602風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:26:10.41ID:KWSJtokZa
佐々木4球団競合←少なすぎ!奥川3球団競合←少なすぎ!!!石川3球団競合←は???? ->画像>18枚

603風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:26:10.39ID:vRV9+39lM
>>86
そんなこと言ってる奴みたことない
上回るくらい成長してくれればいいなぁ程度やろ

604風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:26:13.93ID:NNanqrsW0
>>542
石川は甲子園で三振ゼロのバケモノやぞ
ちな虎やけど正直井上2位でいくなら石川入札しろやと

605風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:26:14.45ID:9OattqQz0
今年は早稲田の早川くんに期待しとる
貴重なロッテハァンやて

606モジャニキ ◆7pPZzFLRcU 2020/01/10(金) 19:26:18.28ID:gJXZ84dTa
>>601
は?
3軍で活躍してたろ

607風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:26:20.02ID:tU/+QUFM0
阪神ドラフト叩いてるのどこファンなんやろうか
だっさいなぁ

608風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:26:33.12ID:MoE6BGCK0
森は打撃はともかくずっとショートやってるかは正直怪しいと思う

609風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:26:39.03ID:7CEjdPyV0
神宮は来年資材置き場になるし今後改修されるから投手が活躍できるかもしれん

610風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:26:40.89ID:j0OnAFM0a
>>579
お前さっきから逆張りしかしてないやん 村上大した事ないとか言ってんのネットのごく一部だけやぞ

611風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:26:44.96ID:wQ065e0dd
>>584
監督が誰でも履正社から選ぶなんて選択肢ねぇよ

612風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:26:48.59ID:2yRgahfu0
履正社井上より今年の花咲徳栄井上の方が良いよな

613風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:26:53.57ID:AbK+ds2Yd
>>607
中日ファンやろ
ゴミドラフトのくせに他を下げてる

614風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:26:58.59ID:gQzEjQEka
>>581
坂本とか最初粗すぎて話ならんかったやろ
今の評判は当てにならんわ

615モジャニキ ◆7pPZzFLRcU 2020/01/10(金) 19:26:58.64ID:gJXZ84dTa
石川は選球眼良いのがいいよな
ハンドアイコーディネーションもいい

616風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:27:06.20ID:sdve1Up+0
>>596
京産

617風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:27:08.95ID:p9KNymakH
>>605
早川君打った郡司に期待するわ

618風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:27:10.19ID:AbK+ds2Yd
>>610
神宮やしなぁ

619風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:27:12.89ID:LfMDmSyJM
>>587
そういや履正社は奥川以外にも霞ヶ浦鈴木や津田学園前とかドラフト指名投手をボコってるんよな

620風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:27:14.81ID:07QPAVB+r
小深田指名→要相談あたりの流れは草生えた

621風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:27:24.77ID:Fr1hduHMd
>>494
近年(去年)

622風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:27:35.23ID:9OattqQz0
やっぱり高卒ドラフトはおもろいな、育つかどうかはともかくとしてロマンがあってええわ
宝くじみたいやわ

623風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:27:36.05ID:AA33N+xAd
>>606
3軍wwwwww根尾は1軍デビューしましたけどw

624風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:27:37.26ID:wkCn21A5M
新人王は誰になるやろ
前評判的にはセは森下?
パはわからんな

625風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:27:37.77ID:WT6HFoct0
高卒ショートなんてどれも同じようなもんや(暴論)
結局プロの指導でどうなるか小園だって3年後センターやってるかもしれないぞ

626風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:27:40.18ID:S2P4yuK1H
>>613
すまんな、お詫びに根尾差し出すわ

627風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:27:50.88ID:PuHH62t6M
>>609
言うてからくりやろ
まあセイバー見てりゃ箱は関係ねーけど

628風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:27:51.55ID:yfDP6jWVr
>>617
郡司は4位になるくらいやから
やっぱ捕手能力は厳しそうやな

629風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:27:56.22ID:rB54B6X0r
>>622
還元率の異様な低さも宝くじみたいやな

630風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:28:12.30ID:z5+4xKJr0
井上もそうだけど黒川2位、菊田3位、上野3位あたりもおかしいよ
そこまで高値で高校生野手欲しいか?

631風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:28:12.69ID:/4GaMELl0
飯塚大学いってほしくなかったわ

632風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:28:21.19ID:9ENQpp5h0
>>619
せや 準決勝で中森もボコられたし最悪やったで😠

633風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:28:22.45ID:0DD9h7Mh0
>>417
左のアホそうなやつ誰や?

634風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:28:32.52ID:m4Jsnk0pp
OGAWA YASUHIRO
OKUGAWA YASUNOBU

あっ…ダメそう

635風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:28:37.19ID:588wSF150
高卒野手 超インフレ
高卒投手 デフレ
大卒野手 普通
大卒投手 超デフレ
社会野手 普通
社会投手 普通

これを最大限活かした立ち回りしたのが広島やったな
鈴木3位で拾ったりとか

636風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:28:38.84ID:9OattqQz0
>>617
郡司くんはええよな
おはDはええのとったわ

637風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:28:40.25ID:ZZxr+xa80
>>630
そんくらい今年は評価されてたんやろ高卒野手が

638風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:28:43.36ID:6lKrPvw/0
>>633
岡林やな

639風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:28:43.65ID:x6IS93oUa
ドラフト後に急成長して奥川佐々木以上になった西

640風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:28:49.41ID:T/3A+OXhr
>>530
倉本と石川を合体させた選手になってそう

641風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:28:50.61ID:2yRgahfu0
上野は井端みたいになるかも

642風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:28:55.17ID:k0g6rYzsx
村上の活躍見てウチも高卒スラッガー欲しいってなったんちゃうかな

643風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:29:01.71ID:zu+KHAWLd
>>630
どこももう大学生野手にあんまり期待してないから

644風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:29:03.57ID:YosJykLJ0
>>540
異常扱いするかは君の感性にしか見えんけども
前評判で西が三番手人気でもとからファンが定着してたからドラフト関連スレで一番主張するやつがおるのは当然やろ
さっきから君の意見は客観的に見て西は他の投手より下って言ってるだけやねん

わいの言うてるのは前評判の話やねん
技術が上下の話しとるわけやないねん

645風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:29:08.68ID:NNanqrsW0
>>595
打者は東海大相模の西川、投手は中京大中京の高橋が目玉や
ソースはわい

646風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:29:08.60ID:gQzEjQEka
>>618
ほなら西がどんだけ活躍しても甲子園やからって言われるで

647風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:29:08.63ID:4sAEMoEA0
正直去年のドラフト上位で大卒行ったところは負け組
異次元の低レベル世代だからそんな所で数字残してもなんの参考にもならん
8がけくらいの成績で判断したほうが良い

648風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:29:10.21ID:7ESf7eRX0
>>625
高卒が内野諦めるのって初めから通用しないことが明らかなパターンしかないと思うわ
その点小園は今の段階でかなり動けてるからそれはないんちゃうかな

649風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:29:10.57ID:KFaqm8Ux0
ヤクファンは確かに奥川の報道量の多さに戸惑ってそうw

650風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:29:15.89ID:+yyx6DXz0
>>427
小園とかボールスイング率40%超えの高卒倉本やん

651風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:29:16.29ID:NqQrqo5Ha
石川とか井上が死ぬほど煽られる中何故か煽られない堀田さん
答え出ちゃってるよね…

652モジャニキ ◆7pPZzFLRcU 2020/01/10(金) 19:29:27.26ID:gJXZ84dTa
>>623
根尾なんか無理矢理1軍に上げただけやん

653風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:29:29.91ID:MoE6BGCK0
>>630
去年に限ってはろくなんおらんし宝くじ引くなら投手よりはマシやろ

654風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:29:30.63ID:9OattqQz0
>>629
結果が出るのも遅いしまあ難しいとこよな

655風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:29:30.86ID:PuHH62t6M
>>630
せやな
どいつもロマンも実力もないし

656風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:29:35.69ID:/4GaMELl0
上野は監督に曽根より上と言われてたな
まあ曽根引き合いに出されても全く活躍する保証にはならんが

657風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:29:39.12ID:wQ065e0dd
>>634
小川でダメとかハードル高すぎな

658風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:29:45.83ID:YosJykLJ0
>>568
他の球団のように高卒の大投手を出してから頼む

659風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:29:47.41ID:m4Jsnk0pp
>>636
慶應卒ってのが不穏やぞ
練習しない理由を見つけるのがうまそうやし

660風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:29:50.89ID:AA33N+xAd
森下単独はありえんよなぁ

661風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:29:54.36ID:JnIL8oNKa
>>645
西川は壊れて終わったんじゃないのか?

662風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:30:02.28ID:z5+4xKJr0
>>645
中京の煖エは六大学で投げたいとかいう謎の考えやからなぁ

663風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:30:05.34ID:6W7TOX/Ca
俺の各球団ドライチイケメンランキング

1位森下
2位佐々木
3位森
4位河野
5位堀田
6位西
7位佐藤
8位奥川
9位宮川
10位石川
11位宮城
12位小深田

664風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:30:06.25ID:nltFK/DIa
石川が3球団競合で森下が単独とかおかしいだろw

665風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:30:09.78ID:FlkR5Uig0
一本釣りで最強の選手誰なん?

666風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:30:14.51ID:LfMDmSyJM
まあ2019年ドラフトで一番おもろかったのは阪神やな
ドラフトスレが異様に盛り上がっとったわ

667風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:30:14.80ID:+yyx6DXz0
>>635
いや広島の指名マジでゴミ
宇草とか役に立たねーのに野手が宇草石原しかおらん

668風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:30:18.51ID:6lKrPvw/0
>>645
高橋進学やろ

669風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:30:18.87ID:Q7lK3wZj0
>>358
1位2位で年齢近い左腕取るか?森の単独と紅林の2位頭にビビって色々考えたんやろ
紅林取られた対案が3位での小兵高卒遊撃指名や

670風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:30:20.49ID:m4Jsnk0pp
>>657
1年目の小川は凄かった
2年目以降酷いぞ

671風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:30:27.95ID:PEPg6iU50
鈴木誠也の下位互換になると信じとる

672風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:30:36.00ID:wkCn21A5M
>>628
捕球酷いからな
伊東あたりが鍛えればワンチャンあるけど

673風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:30:38.85ID:SUJiykKQ0
>>630
そんなん困ってるなら去年頓宮中山伊藤でもいっときゃよかったんや

674風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:30:44.17ID:AUo6GJIj0
BIG4といっても西はハズレ単独でオヨヨは阪神3位やしスカウト間でも
BIG4でも相当位置づけが違ったんやろな

675風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:30:47.30ID:/4GaMELl0
>>645
高橋ええ投手やけど鍵谷に似てるって一点で微妙に不安やわ

676風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:30:47.47ID:7ESf7eRX0
>>670
いや4年くらい連続で二桁勝ってたやろ

677風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:30:49.10ID:j0OnAFM0a
>>618
新人王やぞ そんなん霞むほどインパクトあったって事や

678風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:30:56.15ID:6W7TOX/Ca
高卒はロマンあるけど確実に強くなるのは大卒を現実に指名することなんだよな

679風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:31:08.94ID:XwKQwvuYp
井上は村上になれる逸材

680風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:31:10.57ID:3PobbR74M
みんな期待の星じゃだめなの?
まだプロで働いていないのに

681風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:31:11.02ID:+yyx6DXz0
野村大樹はゴミだわあれ
選球眼なさすぎ
よくて松田だわ

682風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:31:15.18ID:Knu3glBl0
>>593
それはそうやけど佐々木は歯並び悪くて目鼻立ちがくっきりしてるから正面より斜めから見た方がかっこいい

683風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:31:16.43ID:PuHH62t6M
>>665
大谷

684風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:31:20.33ID:KFaqm8Ux0
>>659
そんな屑ハヤタだけやろ

685風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:31:25.82ID:9OattqQz0
>>659
正直そこはワイも思ってた
しかも地元に根差した球団やからタニマチの影響がありそうで…何とか頑張ってほしいんやけどねぇ

686風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:31:32.67ID:/4GaMELl0
今年秋の六大学はあれやったな
慶應だけがチーム打率.260で他の5チーム全部.220以下

687風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:31:36.29ID:MOGBsDKxp
>>678
こマ?ちなハム

688風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:31:37.87ID:AbK+ds2Yd
>>677
普通に考えたら近本やわな

689風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:31:40.52ID:AA33N+xAd
>>652
で、ノムさんは?少なくともネオのほうがゆうぼうかぶ

690風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:31:46.33ID:vfG7ljZgM
>>681
十分じゃねーか

691風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:31:48.42ID:PuHH62t6M
>>671
いや全然タイプちゃうやろ

692風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:31:50.88ID:7ESf7eRX0
>>678
良さげな大卒投手全くとれなかったロッテが今低迷してるの見るとそう思うわ

693風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:31:55.38ID:wQ065e0dd
>>670
数字そこそこやしこの成績以上とかガチのエースやんけ

694風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:31:55.57ID:wVEtQj7D0
佐々木から逃げたセカンドリーグw

695風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:31:57.86ID:XCovYCTr0
>>644
前評判も実力も西が奥川佐々木より下なのは明白やん
西が悪いわけじゃなくて奥川佐々木が今年は抜けすぎてただけやぞ
前評判で西の方が上なんて言ってたのは逆張りレベルの少数派じゃん

696風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:32:02.54ID:BMQ7LV8Nd
>>647
小笠原とかオリのセナ、平沢とかの世代だもんな
そう思うわ

697風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:32:05.25ID:B/4759yq0

698風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:32:05.09ID:+yyx6DXz0
>>686
慶應の投手陣鬼だからな
あと早川ドラ1はマジでないな

699風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:32:06.52ID:9ENQpp5h0
>>681
レジェンド定期

700風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:32:07.11ID:z5+4xKJr0
バンクせこいわ
野村、田城、砂川、増田って絶対誰か大成するやろ

701風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:32:09.48ID:m5RuEIcS0
入寮の様子カメラが捉えた!とかなんだかんだいい扱いやな佐々木

702風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:32:13.39ID:4ARzKdiZ0
>>309
杉山か立野で迷った説が有力やろ

703風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:32:14.11ID:nltFK/DIa
今の流れだと今年は山崎単独で西川が3球団競合とかありそうで怖いw

704風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:32:25.81ID:+yyx6DXz0
>>690
松田評価してる奴とは仲良くなれないね

705風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:32:26.25ID:0JbcDcwZM
>>365
なんでバッピの息子がコネで一位になれると思うねん

706風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:32:29.03ID:SUJiykKQ0
>>681
十分じゃないですかね

707風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:32:31.30ID:ZZxr+xa80
森下絶対競合すると思ってたわ横浜が森とかいうわけわからん奴1位指名したからやろな

708風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:32:36.07ID:qGCjTRJia
>>694
これは思う
だから弱いと

709風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:32:37.47ID:s4k4Q3cF0
ちなヤクやけど奥川は2年以内にぶっ壊れるに100ペソ

710風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:32:41.22ID:FZWoKSbVM
いつものなりすまし珍さんおるやんけ

711風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:32:44.35ID:tU/+QUFM0
西、井上、及川とかこれ凄すぎやろ
ほんま楽しみやわ

712風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:32:45.77ID:JnIL8oNKa
そういや作新で今井とエース争いしてた入江はどうなった?

713風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:32:46.24ID:j0OnAFM0a
>>698
増居くんに期待やで

714風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:32:48.38ID:/4GaMELl0
>>696
この年優勝した相模のクリーンナップみんなプロ来なかったな
杉崎吉田磯網

715風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:32:51.99ID:6W7TOX/Ca
>>686
この時の六大学ドラフト候補野手がめちゃくちゃいたけど軒並みうんこだったからな
森下とか田中誠也とか高橋とか投手は良かったけど

716風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:32:52.91ID:4sAEMoEA0
>>669
紅林取れると思ってその後を考えてないとか頭お花畑かよ
どうみても消えたあとのプランで橋本狙ってたかr立野残っててびっくりしたのどちらか

717風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:32:56.88ID:gQzEjQEka
>>650
ルーキーに何言っとんねん...

718風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:03.88ID:+yyx6DXz0
>>699
>>706
ホームラン評価するだけのゴミとは仲良くなれんわ
マジで島内の方が格上

719風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:04.80ID:zu+KHAWLd
>>710
24時間365日おるぞ

720風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:06.03ID:AbK+ds2Yd
>>711
遠藤もいい

721風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:07.85ID:KFaqm8Ux0
>>687
横浜がそれやって立て直した
広島もコアは大卒やな

722風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:13.77ID:96FO6h5Ud
佐々木って投げないじゃん甲子園かかった試合で投げない選手どこがとるん

723風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:16.62ID:oPXjxba5a
>>692
藤岡取ったやんけ
ダメやったけど

724風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:28.12ID:9OattqQz0
ロッテ補正がかかってスポーツ新聞の一面飾れるくらいなんやから他球団行ってたらものすごい事になってたんやろな
えらいの引いてしもたわ…

725風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:28.81ID:owkxEULK0
>>712
森下抜けた明治のエース

726風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:30.64ID:+1LZkUyPd
>>712
明治の?
ドラフトは無理やろ

727風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:32.04ID:vfG7ljZgM
>>718
ただのガイジやったか

728風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:30.80ID:+yyx6DXz0
>>717
ルーキーでも選球眼はわかるんだわ
二軍の四球もゴミだしな小園

729風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:33.13ID:bn36DOxp0
個人的に井上は阪神が2位で取るか
日ハムがそんないらんけど下位で残ってるからとりあえずミーハー心で取っとこかのどっちかやと思ってたわ

730風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:36.03ID:bz1cBrHDd
日本野球の宝をロッチョンが取ったのほんま糞

731風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:39.11ID:9ENQpp5h0
>>718
ポジション違うだろ馬鹿じゃねーの

732風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:40.27ID:m5RuEIcS0
>>716
立野がそんなに素晴らしいなら即決だろ

733風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:43.87ID:LfMDmSyJM
>>711
鳴尾浜でナイターやれば客たくさん入りそうやな

734風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:44.24ID:AUo6GJIj0
佐々木は練習についていけるだけの体力があるのかって言うのがな
あの監督が下手なメジャーかぶれの育成()ふりかざして基礎的なことすらやらせてないんちゃうか

735風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:45.76ID:6W7TOX/Ca
>>692
大卒投手はロクなの取れないわ育たないわ迷走するわでな

736風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:49.16ID:+yyx6DXz0
>>727
で、松田のwRC+は?

737風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:51.66ID:gQzEjQEka
>>688
どこが普通なんや

738風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:52.15ID:B/4759yq0
>>679
間違えて空レスしてもうた
井上は超の付くプルヒッターやけど
村上は逆方向にばっか打球飛んで矯正されるくらい
全くタイプがちゃうぞ

739風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:53.62ID:mDil+wR90
ロッテの佐々木ってどっちの?ってなりそう

740風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:54.77ID:YosJykLJ0
>>695
だからその少数派がドラフトスレで暴れとるんやろ
前評判通りやろ

741風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:33:56.64ID:PEPg6iU50
>>691
別に君の意見は聞いてない

742風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:34:07.55ID:m4Jsnk0pp
>>676
1年目 16-4 2.93
2年目 9-6 3.66
3年目 11-8 3.11
4年目 8-9 4.50

ゴミじゃん😡

743風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:34:12.50ID:7ESf7eRX0
>>696
この理論未だによくわからんのよな
なんで同世代のプロがポンコツやから他のアマチュアがみんなクソってことになるんや?
みんな高卒プロ志望じゃないんやぞ

744風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:34:21.15ID:YosJykLJ0
>>741

745風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:34:23.88ID:rtJ8tGSU0
>>728
二軍ほぼ出てないやろ
何打席だよ

746風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:34:26.22ID:AbK+ds2Yd
>>737
まともな投票感覚があれば

747風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:34:26.71ID:NDWMQ/Jsa
西が奥川佐々木以上の評価ってあったか?

748風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:34:27.30ID:YOGhzLQVd
正直ロッテ佐々木で安心したわ
さあ佐々木だ!が大分無くなりそうだし

749風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:34:28.62ID:m5RuEIcS0
>>734
たぶん成長痛云々でまともにやれてないんでないの

750風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:34:31.49ID:Q7lK3wZj0
>>528
やきう太郎のインタビューでこいつは紅林と宮城及川にお熱やったな
東妻弟が内野やれそうとも言ってたしこの辺の将来は注視しとる

751風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:34:35.72ID:zu+KHAWLd
>>728
二軍で選球眼いいやつなんて一軍ならゴミやで
レベルが全く違う

752風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:34:45.42ID:PuHH62t6M
>>724
それでもロッテのせいで異様に報道少ねーけどな
他球団なら5倍は騒がれてる

753風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:34:45.98ID:7ESf7eRX0
>>742
神宮でこれなら十分では

754風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:34:48.86ID:6W7TOX/Ca
>>698
慶應はなんであんな投手出てくるんだろう
そら六大学でも無類の強さになるわ
早稲田にだけは負けるけど

755風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:34:56.09ID:7mvVmwZAa
巨人堀田がナンバーワン
「メジャー!お金!別荘!」

     

756風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:34:56.70ID:EqLC80Fp0
福田くらいしかホームラン期待できない現状ではベストやろ
ライト守れるようになってくれれば平田の後釜にできる

757風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:35:05.63ID:YosJykLJ0
>>742
三年目もう少し勝てても良さそうなのに

758風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:35:10.96ID:7ESf7eRX0
>>752
それはないわ
この時期のルーキーなんて話題ほぼない

759風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:35:12.11ID:+yyx6DXz0
>>745
はいはい
じゃあ逆にお前は小園のなにを評価してんねん
一軍でのホームランですか?

760風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:35:17.92ID:wQ065e0dd
>>734
無茶苦茶な監督叩きやなw
素材そのまま怪我もなしでプロに送り出してくれただけで100点だわ、高校レベルの体づくりなんてプロ入ってからでどうにでもなるわ

761風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:35:18.26ID:MOGBsDKxp
>>721
2015以降誰一人ものにならんのやが

762風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:35:24.11ID:4sAEMoEA0
>>732
元々の予定に入ってないもの急に即決するアホなんていねーよ
周りに相談するわ

763風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:35:24.84ID:WSX31SZjd
小深田「1位で指名されてとても驚いた」
黒川「純平(東妻 De4位)より先に指名されると思わなかった」
津留崎「こんなに早く指名されると思っていなかった」

764風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:35:25.26ID:6W7TOX/Ca
神奈川ガイジおるやん

765風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:35:33.46ID:KnIeIhaZp
>>558
こういう都合のいい切り取りしてポジろうとしてるハメカスはどうかと思うよ

766風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:35:34.26ID:9OattqQz0
>>752
それはほんまに思う
やっぱりやべーわ

767風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:35:36.34ID:z5+4xKJr0
阪神井上「(この鳴尾浜とかいう深淵、誰を参考にして練習すればいいんだ…?)」

768風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:35:36.44ID:+yyx6DXz0
>>751
村上は二軍で選球眼良いけど?

769風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:35:39.42ID:JnIL8oNKa
佐々木をドラフト順位できるだけ下げて取れなかったんかな
昔工藤をドラ6で取れたみたいにさ

770風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:35:41.09ID:m4Jsnk0pp
>>753
ヤクルト基準では投げれれば十分らしい

奥川もそうなるのかね…

771風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:36:06.94ID:2yRgahfu0
郡司の選球眼はプロでどうなるか

772風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:36:11.08ID:/4GaMELl0
>>763
黒川とかいう完成形が鈴木大地の身体能力は凡な人

773風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:36:12.09ID:XCovYCTr0
>>740
わいはその逆張りにおかしいって言ってるだけや
阪神が指名してからやたらと増えたし贔屓の引き倒しが過ぎる

774風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:36:12.19ID:Pp9b8hp3d
西は野手で見てみたいからさっさと阪神は潰してくれ

775風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:36:12.54ID:YiuALRCp0
オリックスが佐々木いってたら籤当てそう感あったんだけどな
石川にいってしまうとは

776風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:36:15.74ID:+1LZkUyPd
>>767
パーフェクトスイング江越

777風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:36:15.71ID:rtJ8tGSU0
>>759
論点ずらすなよ
何打席で小園のこと判断してんの?

778風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:36:18.87ID:BMQ7LV8Nd
>>743
これはみんな大好き世代理論や
松坂世代しかりハンカチ世代しかり

779風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:36:19.08ID:qGCjTRJia
森下がだいぶ使える即戦力だと広島かなり優勝に近づくやろな

780風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:36:31.71ID:gYbvc9HHM
>>743
でも今年の大卒はしょぼいのは事実なんよな
全員見事なまでに4年生になってから成績上げてるし
森下ですら指標は微妙やもん

781風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:36:31.81ID:KFaqm8Ux0
>>761
見る目がないんでは
横浜スカウトの大卒P見る目はガチやな

782風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:36:47.18ID:m4Jsnk0pp
>>684
福谷「ほーん」
白村「せやな!」

783風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:36:48.80ID:zu+KHAWLd
>>768
1年目の村上一軍で全く通用してなかったけど?

784風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:36:53.83ID:+yyx6DXz0
>>763
そらこのコメントは当然だわ
ただこいつら個人個人はそこそこやる
例えば小深田は福田周平、津留崎は森原くらいやる

785風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:36:54.76ID:USbMIZTTp
井上以下はねーわ
高校55本やぞ

786風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:36:55.79ID:CJFc+j/1r
>>746
記者が君みたいなガイジ思考してなくてホント良かったと思うわ

787風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:36:56.42ID:7ESf7eRX0
>>780
4年になって成績上げるのは悪いんか?

788風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:36:56.37ID:m5RuEIcS0
>>762
なんで?
だったら下位になるたびにガンガン悩む時間増えるだろ
馬鹿なんか?

789風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:37:01.28ID:9jhziAQ2a
楽天佐々木とかなってたら毎日地獄のようなスレが立ちそう

790風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:37:01.35ID:vT5CQBa+a
いや小園は一軍二軍どっちの成績もそんなよくないし、ボール球スイング率高いしまだかなり時間かかるで
小園を一軍で使えとか言ってるファンは正気を疑う

791風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:37:02.97ID:NqQrqo5Ha
井上とか菊田とかもシンプルに楽しみ
そろそろセリーグ盛り上げろ

792風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:37:04.61ID:qGCjTRJia
>>767
中谷

793風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:37:10.87ID:PuHH62t6M
>>741
石川はバットに乗せるような打撃やろ
おまえ成績だけじゃなくて実際の映像も見ような

794風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:37:10.99ID:YOGhzLQVd
>>781
その分内野見る目は素人以下だからトントンやな

795風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:37:11.67ID:AUo6GJIj0
去年のドラフトの柿木枠は誰やろな
ネット民からは異様に評価高くて開けてみたら下位指名でプロでも通用しないっていう枠

796風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:37:16.55ID:9OattqQz0
佐々木は間違いなくダイヤの原石やけど、パで移動も多いし体作りもあるしで出てくるのは遅めになるやろな

797風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:37:25.38ID:AbK+ds2Yd
>>771
六大学のレベルゴミやし厳しいと思う

798風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:37:26.06ID:+yyx6DXz0
>>777
何打席は覚えてねーよデータ見れば?
ワイはシーズン通算見て小園は倉本と判断したが

799風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:37:34.28ID:ZZxr+xa80
ぶっちゃけうちが清宮外したからこうなってるんやろそれなら井上はまあええやろ

800風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:37:35.84ID:9ENQpp5h0
>>780
森下が覚醒したの4年の春やからしゃーない

801風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:37:41.53ID:nnX9H4ew0
>>789
奥川はひたすら貶されてたやろな

802風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:37:43.26ID:z5+4xKJr0
森下って150の真っ直ぐとカット、カーブ、チェンジアップも水準以上だけどなぜか被安打多いんだよな
結構whip芸人になるかも

803風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:37:43.25ID:7mvVmwZAa
堀田は大谷佐々木以上

   

804風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:37:46.07ID:AbK+ds2Yd
>>785
どうせ箱庭やろ

805風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:37:47.75ID:hrbHnJu1a
なんjねぇ...
少し前に四季スレが乱立した時に中国の二十四節気も知らないj民が多数居て引いた思い出
いつも高学歴とか言ってたから信じてたのに英詩や漢文で習うはずの事を知らない
ドラえもんみたいな手の嫌儲民が時計付けてる画像だってあの時計はROLEXのサブマリーナって言ってノンデイトでも70万越える代物で持ってなくてもホワイトカラーなら知識として知ってて当たり前の時計なのにそれを知らないj民
じゃあ、そこら辺に疎い技術畑に篭もってた奴らなのかと思ったらgifガイジとか呼ばれてる荒らしの件だって正規表現で否定戻り読みすれば一発なのにオートマトンも分からない
その瞬間、嫌儲以下の口だけ野郎なんだなって思ったわ

そもそも、なんj民って保険とか政治や不動産、税金の事分かるの?
あの口振りたど子育てとかもしたこと無さそうだし
オフ会の画像見る限り毛玉も取ってない小汚い服装だったし
あいつ等って他人をカスって罵れるような人種なのかな?
見た感じ教養も学も無い奴らの集まりにしか見えない

まあ野球の事は詳しいみたいだけど

806風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:37:51.60ID:+yyx6DXz0
>>783
だから2年目出てきたよね?
小園が来年から伸びないと判断しただけやが

807風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:37:53.31ID:MOGBsDKxp
>>781
なら無闇に大卒指名してもダメじゃん

808風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:38:00.38ID:AbK+ds2Yd
>>786
はいはい悔しいね悔しいね

809風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:38:06.13ID:qGCjTRJia
>>771
そのままやろ選球眼は皆そんな変わらない

810風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:38:07.24ID:wQ065e0dd
>>795
評価高かった印象まるでないわ

811風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:38:10.23ID:UIqnW2Ue0
>>763
11球団ファンが思うこと

これよりましwwwww

812風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:38:12.47ID:gYbvc9HHM
>>787
プロで活躍するのはだいたい2年生3年生から結果出してる
特に3年生での成績は重要

813風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:38:16.10ID:B/4759yq0
>>787
4年までに活躍しすぎて酷使されて潰されかける柳みたいな例よりは良い

814風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:38:19.15ID:KFaqm8Ux0
オリックス石川評価してたのはもろ分かりやろ
視察の回数中日の次にはやるくらい熱心やったで

815風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:38:25.25ID:6W7TOX/Ca
郡司は打撃は間違いないだろう

816風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:38:26.07ID:BMQ7LV8Nd
>>795
及川

817風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:38:31.11ID:w1FF4bZma
>>789
とりあえずロッテ煽りまくりそう

818風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:38:32.71ID:zu+KHAWLd
>>806
1年目の村上通用してなかったけど?
だからはどこにかかってるんや日本語不自由やな

819風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:38:34.17ID:pr+TjcGs0

820風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:38:35.51ID:aMtGSmd5
ワイおはDとしてはヒヤヒヤしたけど結果的に箔がつく形になったから嬉しいで

821風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:38:37.49ID:AI9DA6BYa
オリと便器がガイジ過ぎる
突っ込むなら公言すりゃいいのに

822風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:38:39.31ID:rtJ8tGSU0
>>798
打席数知らないんやな
それなのにシーズン通算とか笑わせるなよ
小園に関してはまだまだなんも判断できんわ

823風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:38:44.29ID:+yyx6DXz0
>>797
どこがレベル高いリーグと言うんや?
太田のいた関西六大学や辰己のいる関西学生リーグか?

824風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:38:46.93ID:VOxl20En0
>>44
けっこう毒舌やな

825風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:38:53.44ID:/4GaMELl0
>>795
柿木とか現状なんもいいとこ見えんな
田中豊樹からストレート引いた感じや

826風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:38:59.41ID:AbK+ds2Yd
>>815
間違いしかなくて草

827風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:00.61ID:gQzEjQEka
>>765
だってポジれるもん😤
アカンところばっか見てて何が楽しいの?

828風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:02.29ID:+1LZkUyPd
>>795
1位で消えるから柿木より上の12人上げてみろとか抜かす大阪桐蔭ガイジおって草生えたわ

829風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:09.54ID:pVToZFG9a
佐々木は時間かかるだろ
弱小は細かいこと仕込まなきゃだしあの気弱なマザコン面が気にかかる

830風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:12.97ID:+yyx6DXz0
>>822
選球眼に関しては明らかにわかるんだよね残念ながら
MLBでも選球眼は変えにくいと言われてる

831風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:13.94ID:USbMIZTTp
>>804
高校野球で箱庭とかガイジかな?

832風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:16.03ID:7ESf7eRX0
>>812
そうなんや
学生時代終わりに成績いい方が活躍するイメージだけど違うんやな

833風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:16.97ID:2kOJLVOB0
仮に今年だけmlbが日本式ドラフトになった場合、むしろ一番競合するのは石川ちゃうかなあ?

834風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:28.05ID:JnIL8oNKa
中日は今の時点で内野埋まってるのに石川はどこ守らす予定なの?
直倫も溢れるレベルなのに

835風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:28.26ID:PuHH62t6M
>>758
ドラフト前のがずっと騒がれてたし

836風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:28.54ID:yfDP6jWVr
中日の岡野はなんか期待できん
ただあの三位で誰がとれたのかっていう

837風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:33.37ID:2yRgahfu0
>>809
そうだったらええんやけどね
中日基本みんな選べんし

838風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:34.04ID:+T+GiQ7Pd
>>784
指名された選手自体は悪くないよな一回り指名が早いだけで
それで色々言われて可哀想や

839風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:42.61ID:tymgkO2XM
「石川は最初のくじ外しても残ってるから奥川行け!」って言ってた奴らってほんま見る目ないよな

840風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:43.86ID:wN8h6lkT0
>>19
高橋純平田中正義「」

841風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:46.66ID:NqQrqo5Ha
>>793
見解の相違じゃん
映像だけ見てスカウト気分のお前の意見押し付けないでくれ

842風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:48.48ID:USbMIZTTp
石川は佐々木と奥川がどっちか1人しかいなかったら3球団競合するかなーってレベル

843風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:48.78ID:AUo6GJIj0
内緒やけど日大三から早稲田行ってうんちになった吉永が昨年で現役引退したで
こういうのが増えると高卒でも上位指名が見込める投手は積極的にプロに行ってもええんちゃうかな

844風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:50.32ID:yfDP6jWVr
>>834
鈴木みたいにサーチ→ライトルートでもありがたい

845風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:50.40ID:SfZKjj2Hd
でもホンマやったら二位でC.カーターやで?
井上とカーターどっちに未来託したかったんや?

846風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:52.21ID:yhz7AFSl0
>>784
アンチもファンも微妙な顔しそうだよな

847風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:52.41ID:KFaqm8Ux0
>>807
上位に高卒さきすぎやろ

848風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:52.49ID:9ENQpp5h0
>>827
ホンマやで 逆張りガイジは駄々こねてる赤ちゃんと変わらんわ

849風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:59.35ID:Q7lK3wZj0
>>795
タピ岡

850風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:39:59.22ID:rtJ8tGSU0
>>830
何打席立ったのかもわかってない奴がそんなん判断できるわけないだろ

851風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:40:05.68ID:KnIeIhaZp
>>827
恥ずかしくね?
ネトウヨみたい

852風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:40:06.38ID:CJFc+j/1r
>>808
悔しくないよ村上新人王取ったからね

853風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:40:12.65ID:Dcmf4WEAa
ソフトバンクが指名してるのは信頼できる

854風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:40:13.86ID:nnX9H4ew0
楽天ドラフトは小深田が一番マシなんやで
他意味分からん

855風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:40:18.95ID:AI9DA6BYa
佐々木くんはロッテに決まったときニコニコやったな
佐々木4球団競合←少なすぎ!奥川3球団競合←少なすぎ!!!石川3球団競合←は???? ->画像>18枚

856風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:40:25.51ID:+1LZkUyPd
>>836
あれは正直通用する要素がないな
初見殺しも無理そう

857風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:40:32.31ID:YosJykLJ0
>>773
>>299を心のなかに止めとくとええと思うで

858風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:40:32.77ID:USbMIZTTp
新人王近本ガイジ湧いてて草

859風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:40:33.96ID:+yyx6DXz0
>>818
だから選球眼はわかるんだよ
そもそも報徳OBの金村が小園の選球眼ブラゼル並言うとるやん
守備の伸び代で生きてくしかないわ現時点で守備も倉本やけど

860風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:40:41.26ID:bZ9jV/lx0
確かに佐々木奥川と違って石川を馬鹿にするスレってオフの間殆どなかったな
味噌カス陰湿すぎだろ

861風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:40:44.78ID:6W7TOX/Ca
小深田は楽天のせいで無駄に貶されてネタ選手扱いされてンだわ
2-3位ぐらいならまだ扱いは違っただろうに

862風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:40:48.66ID:rtJ8tGSU0
>>859
はい逃げたー

863風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:40:49.07ID:pr+TjcGs0
>>795
蛯名

864風吹けば名無し2020/01/10(金) 19:40:59.74ID:VOxl20En0
>>795
微妙なやつって大学行って進路じっくり考えた方がええな

-curl
lud20200211115343
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1578649237/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「佐々木4球団競合←少なすぎ!奥川3球団競合←少なすぎ!!!石川3球団競合←は???? ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
【石川指名】中日ファン集合 Part.5 【3球団競合】
【ドラフト】衝撃告白…ロッテ井口監督が会心の予知夢「クジ引く夢を見た」4球団競合の佐々木朗希ズバリ
佐々木郎希、6球団競合は確定か
5球団競合の田中正義、佐々木千隼とはなんだったのか
【ドラフト会議】星稜高校 奥川恭伸投手の交渉権 3球団競合しヤクルトが獲得
大船渡・佐々木朗希は12球団競合も!? ある球団スカウトは「外れ1位からが今年のドラフト」
石川昂弥が3球団しか競合しなかった理由wwwwrwwwwrwwwwrwwwwrwwwwrwwwwrwwww
【悲報】奥川の競合がたったの2球団になりそう
【野球】 今秋ドラフトで大船渡・佐々木に競合必至  12球団が1位指名候補に
4球団競合ドラ1根尾、今日も元気に3三振1エラー
【」野球】「今年駄目なら終わっても…」 ソフトバンク4年目 3球団競合のドラ1 高橋純平の決意
【野球】7年目の中日・高橋周平が2塁コンバート 今季41試合 .233 2本 10打点 2011年ドラフトでは3球団競合のドラ1
第一巡選択希望選手 3球団競合 黒澤ダイヤ
【野球】伸び悩む中日の3球団競合ドラ1・高橋周平、複数球団からトレードの打診も
【野球】2015年ドラフト1位 3球団競合 防御率0点台。輝き取り戻したホークス高橋純平が語る、過去と現在
【朗報】4球団競合ドラ1根尾昂さん、格の違いを見せつける【中日】
根尾昂(4球団競合)←これwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【野球】 清宮幸太郎は何球団競合か? 野茂英雄は8球団、福留孝介は7球団、清原和博、菊池雄星は6球団
【野球】ホークス、16年5球団競合 ドラ1田中正義ら3選手をプエルトリコWLに派遣 今季は1試合の登板に終わる 通算11試合0勝1敗 8.16
【野球】阪神矢野監督辰己も外す…4球団競合で左手も実らず
【テレビ】4球団競合のドラ1投手「無駄にした7年」 プロで1勝もできなかった理由を激白
【プロ野球・中日】4球団競合ドラ1根尾、台湾WLで打撃フォーム改造 男・村田コーチ見守る .273で20位
【野球】5球団競合ドラ1  ソフトバンク田中正義100万円減も5年目来季へ「自信はあります」11試合0勝1敗 8.16 [砂漠のマスカレード★]
【野球】ドラフト裏情報!怪物・佐々木への入札が4球団にとどまった理由とは ★2
【高校野球】「163キロ効果」大船渡・佐々木 練習試合にMLB10球団熱視線
セ・リーグ各球団、佐々木からベタ降りへ
大船渡・佐々木「12球団1位指名」ドラフト戦線に異変アリ
大船渡・佐々木が3回無失点、最速は153キロ NPBから8球団21人が視察
能見・福留・内川・石川・上本・伊藤隼太さんを取りそうな球団wwwwxwwwwxwwwwxwwww
【野球】「プロ野球球団を持ちたい」 ZOZO前澤社長のプランとは? ロッテは売却否定 2球団増の14球団制?
【野球】チェンがロッテを自由契約に 巨虎楽“金満”3球団で争奪戦が勃発 4試合 0勝3敗 2.42 [砂漠のマスカレード★]
【13球団別】最後にホームラン20本以上記録した捕手一覧
NPB13球団2リーグ制以降の優勝AクラスBクラス最下位一覧wwwwxwwwwxwwwwxwwwwxwwwwxwwww
【ドラフト2020】14球団集合
【野球】ドラフト1位3球団から指名 中日 堂上直倫、プロ13年目で初の2ケタ弾「いい流れ」70試合 .206 10本 26打点 1盗塁 
【ドラフト】14球団ファンがドラフトの感想を残していくスレ
巨人優勝おめでとう!で、嫌いな球団は?
DAZN「プロ野球11球団の試合を放送するぞ」 ←1球団は?
自分の贔屓球団でコイツだけは好きになれない、って選手は? [無断転載禁止]
【巨人お断り】セ・リーグ5球団ファン集合【来季展望】★3
3大ガチでファンの仲が悪い球団 横浜巨人、日本ハムソフトバンク
巨人ファン「パ・リーグ5球団はソフトバンクの威を借りて調子乗るな!巨人は12球団二番目だ!」
ソフトB、FAの浅村から断りの連絡「他球団でプレーするという連絡あった」 Part.3
【悲報】広島東洋カープさん、12球団で一番やばい球団だったyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy★13
珍さん「頼む!どこの球団でもいいからコロナ感染者出てくれええ!!」カチカチカチ←ニュースサイトの更新ボタンを連打する音
コナン「あれれ〜?ねえ、この阪神タイガースって球団、どうして17試合でもう借金14になってるの?」
【悲報】セ・リーグ5球団「藤浪と同席した4選手は誰だ、言え!」阪神「マニュアルにないから拒否する2
奥川>>>>>佐々木なのが判明したが
12球団ドラフト1位、決まる
12球団ドラフト1位、決まる
今日最も悲惨な負け方をした球団ww
【剛力】ゾゾ球団、誕生★6
【ドラフト2020】12球団集合
【ドラフト2020】15球団集合
ドラフト12球団の採点したで ★2
鳥羽シェフが所属してそうな球団
12球団左腕王国ランキング発表
⚾12球団の絵文字⚾
12球団最後の生え抜きリーグ首位打者www
山本由伸の欠点【所属球団禁止】
パリーグ5球団集合【楽天抜き】
プロ野球12球団のセパ合わせた順位を検証する
【巨人】戸郷、球団記録を達成していた
【朗報】巨人、球団史上初めて阪神を三タテする
【ドラフト当日】19球団ファン集合

人気検索: 【こども】ロリコンさん ロリあう洋ロリ 海外少女ヌード こどもとの ちんちん JCJK ショタ 画像 Preteen 繧「繝ウ繧キ繝? 女子 43 の高校生
16:02:15 up 69 days, 16:05, 0 users, load average: 7.25, 7.87, 8.09

in 0.18177509307861 sec @0.18177509307861@0b7 on 032405