2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-t1Q9)2020/07/27(月) 00:52:27.09ID:p6sppKMxM
しゃぶしゃぶ3枚目でオエッてなる
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9de-8Xcr)2020/07/27(月) 00:52:59.79ID:p32LDwiN0
肉は鶏肉以外ゴミだって結論出たろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69e2-fOmF)2020/07/27(月) 00:53:00.77ID:RhqEbKtO0
アレは肉じゃなくて油
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8170-jFW2)2020/07/27(月) 00:57:09.10ID:PBL/TAYt0
ジジモメンの言うことは話三分の一で聞かなきゃ駄目
和牛美味しいよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99de-pUQS)2020/07/27(月) 00:59:01.64ID:qdOAnVTZ0
和牛は草の生える時期は放牧で育ててる。
この放牧地はスキーのゲレンデだから
冬の間は引きこもるしかない。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99de-pUQS)2020/07/27(月) 00:59:12.44ID:qdOAnVTZ0
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3e9-ZQKC)2020/07/27(月) 01:00:24.18ID:hGhKysmr0
ジジババは油耐性無さ過ぎだけど
最近はカレーにらっきょうとか
焼きそばに紅ショウガみたいな油中和の良さを知った
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9bd-5TCi)2020/07/27(月) 01:00:29.58ID:l3mMFO200
>>5
スレタイみたいな逆張り見ると哀しくなるよね… 10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99de-pUQS)2020/07/27(月) 01:03:03.25ID:qdOAnVTZ0
>>8
そもそもの開発の発端は歯のないジジババが
歯茎だけで食えるくらい柔らかい肉ってのがコンセプト。
マグロの大トロも同じく。 11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b997-qPPV)2020/07/27(月) 01:04:01.39ID:oJQ4U0cy0
嫌儲のおじさん達が泣きながらかっこんどるワンコイン便所牛丼
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 132d-Xt9d)2020/07/27(月) 01:05:34.30ID:F1YCEl3Z0
>>10
それを言ったら最近まで牛なんて固くてステーキで食うなんて無理だった
基本煮込み
色々改良してステーキで食えるほど柔らかくなった 13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99de-pUQS)2020/07/27(月) 01:06:38.19ID:qdOAnVTZ0
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13ae-YT6c)2020/07/27(月) 01:07:07.45ID:WoYZ4BEf0
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-qvKC)2020/07/27(月) 01:07:36.12ID:wMxXLpp6a
牛肉って焼き肉ステーキ以外に美味く食べられない
異端だろ、俺って
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b00-V5SQ)2020/07/27(月) 01:08:12.87ID:2bBQnNM30
A5ランクのステーキ食ったとき気持ち悪くなったのを思い出しました
和牛だったかどうかは忘れた
高級カルビも吐きそうになりました
脂が無駄にすごい
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 290c-hkx4)2020/07/27(月) 01:09:37.26ID:Ol/ndZaQ0
三重行った時松阪牛食べたけどかなり旨かったぞ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99c6-Am/L)2020/07/27(月) 01:12:23.77ID:urLbec4g0
ローストビーフにするなら800円くらいの和牛モモブロックが好み
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1c5-rRNw)2020/07/27(月) 01:13:47.34ID:RU8LRPFl0
オーストラリア牛
バターで焼くと和牛になるよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp85-13ht)2020/07/27(月) 01:13:58.22ID:Ib4up34bp
味覚障害木綿
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9d8-nA6O)2020/07/27(月) 01:15:01.99ID:B15CT/S/0
焼き肉でちょっと食べると美味しい
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81c5-6t4u)2020/07/27(月) 01:19:14.66ID:Tw0VXvy60
オージーつかグラスフェッドは臭い
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b997-qPPV)2020/07/27(月) 01:20:54.05ID:oJQ4U0cy0
藤井聡太が勝負メシに和牛食ってる時に
嫌儲のおじさん達はクッセークッセーワンコイン便所牛丼
格差社会を推奨したのはアベ政権だよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b953-wJn/)2020/07/27(月) 01:22:23.50ID:+BtZ4VPc0
日本の歩留まりとサシの多さだけでランク付けして、霜降りが至上みたいな扱いすんのは牛肉の旨さをわかってないなと感じるわ
日本は牛肉だけなんでブランド化して脂身を評価するんか疑問
アメリカとかは赤身の塊肉を何時間も焼いて食う文化があるし、あっちのBBQの方が肉食った気分になる
欧米人が和牛食って感動みたいなコピペが昔あったけど、実際は日本人にとっての大トロみたいなもんで
たまにちょっと食べたら満足みたいな程度の感覚だと思う
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MMbd-mT/G)2020/07/27(月) 01:28:29.06ID:bVlHTwzGM
箸でニ、三切れ食べるのにちょうど適した脂っこさだからだろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b953-wJn/)2020/07/27(月) 01:30:36.92ID:+BtZ4VPc0
補足で
和牛が不味いって言いたいわけではなくて、日本の牛肉の格付けの仕方が無意味に感じるという
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bd5-Oikp)2020/07/27(月) 01:32:19.01ID:FBHBi06C0
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99e8-Oum+)2020/07/27(月) 01:39:14.90ID:m8NqHd+80
ああ吉本興業の大阪芸人ね
まったく面白くないわ