対応サイト
読み書きOK
おーぷん2ちゃんねる
まちBBS
ふたばちゃんねる
ニコニコ大百科(ログイン必要)
爆サイ
ガールズちゃんねる
ホストラブ
teacup.
2ch互換サイト(Zeroちゃんねるスクリプト等)
葉っぱ天国
読みのみ対応
明和水産
Reddit
スラド
Askmona
4chan
Anontown
Yahoo コメント
よもやまBBS
メビウスリング
― テンプレここまで ―
以降の記述例などは必須ではありません。貼れる人が適宜お願いします。
■profile\themeのmain.scssか各テーマのuser.scssに追記する
//新着レスに色を付ける
.thread-item {
.newly {
background: rgba(45, 80, 146, 0.2);
}
}
//自分への返信レスとその返信に色を付ける
.thread-item, .popupfield {
.mark-anchor {
.rb {
background: rgba(100, 41, 156, 0.2);
}
}
.mark-canchor {
.rb {
background: rgba(10, 78, 47, 0.2);
}
}
}
//画像全体をサムネイル枠内に収める
.th-img img{
object-fit: contain !important;
}
//名前カウンタを表示しない
.res-col[data-type="mname"] {
.cnt { display:none;}
}
//トリップカウンタを表示しない
.res-col[data-type="trip"] {
.cnt { display:none;}
}
//IPカウンタを表示しない
.res-col[data-type="ip"] {
.cnt { display:none;}
}
■オートスクロールとレスの読み上げについて
オートスクロールはティック、スクロール、カーソルの3モードがあります
カーソルモードは音声出力ON状態にすると文字の読み上げを行います
Linux版だと使える声が無くて機能しないかもしれないです
音声出力のボタンはパネルアクションから設定します
オートスクロール:切り替え tab:autoscroll.toggle
オートスクロール:ON tab:autoscroll.on
オートスクロール:OFF tab:autoscroll.off
オートスクロール:速度変更 tab:autoscroll.speed
オートスクロール:動作モード変更 tab:autoscroll.changemode
■クリックで板からスレを開く時の動作を設定する方法
linkclick.jsに↓追記し任意動作に編集
'.bcon': {
L: ['board:request.i'],
SL: ['board:request.i.background'],
CL: ['board:request.i.replace']
},
デフォルトはクリックで新規タブアクティブ、Shift+クリックで新規タブバックグラウンド、Ctrl+クリックで現在タブを上書き
作者さん、「Siki バージョン 0.2.2」へのアップデート乙です
そして、スレ立ても乙
作者さん、マークタブの追加ありがとうございます
チェックしたスレ名表示とそのレスに直接飛べるのがとても便利です
報告・要望
書き込み履歴タブ・マーク履歴タブはレスに自動で新着背景色がついてとれない
パネルアクションの選択コマンドにもuri:open.res-historyとuri:open.res-markedを追加して欲しい
過去スレからスクロールバー色変更
theme.js編集
color: {
'thread.scrollbarThumb': 'rgb(255, 153, 102,0.8)',
'board.scrollbarThumb': 'rgb(255, 153, 102,0.8)',
'popup.scrollbarThumb': 'rgb(255, 153, 102,0.4)',
}
前スレで気になったのでミニマップ背景色変更試してみた
main又はテーマのuser.scss編集
//ミニマップの背景色を変更
.mm_canvas {
background-color: rgb(105,105,105,0.15);
}
透明度は0.5未満に設定しないと画面内で見えているレス範囲よりも濃くなるので注意
スレッド側スクロールバーの横幅を増やせないか試してるけどうまくいかない
わかる方いたら教えてください
スレ立て乙
前スレ最後の方でUAをFirefoxにしたらURLを書き込んでも大丈夫ってあったけどダメだった
> Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:80.0) Gecko/20100101 Firefox/80.0
レイアウト - パネルアクション - 板フッター - 『新規スレッド作成(tab:post.thread)』
を登録し、スレを立てていたのですが
ver0.2.2になってからそれが機能しなくなったみたいです
具体的には、そのアイコンを押すと
「ERROR 板を指定して下さい。」
と出てきます
>23RomTenmasage2020/09/21(月) 08:54:32.41ID:fSiEh+Ks0(2/2)
>本スレとか何処とか心底どうでもいいんだけどここに絞るようにしておく
スレッド一覧でCtrlキーを押しながらスレッドを複数選択して
ログ削除、コピー、お気に入り、外部で開く、ミュートなどの操作を一括でできれば便利だと思うのですか
検討お願いできますか
タブをせいとん がサイドバーの表示中スレッドで効くようになってる!
作者さん、ありがと〜♪
人気レスのしきい値設定がよくわからないのですが
しきい値3にしても、2つレスがついたレスが拾われたりするしどういう仕組なんでしょうか
このスレッドはsikiユーザーの分断を狙って荒らしが立てたスレッドだから質問や要望が有ったら本スレを探したほうがいいよ
web上で動作するやつと言いたいのか
普通にchromeでも使って5ch.netへアクセスしろよ