ノリについて行けねーのはわかるけど、そこまで必死に前世掘るほどの思い入れもないわ
もっとガイジに優しくしないと、後が怖いよ…
イライラして表で騒ぎ出したりしたら最悪だぞ
>>7
ガイジなんかNG安定
触んないほうがいいね
俺はもうNGした サカノウエさんのnote面白かった
最後に機会があれば今度はフルメンバーの生演奏でやってみたいって書いてたけど、マジでやって欲しいわ
10名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 00:56:55.39
>>8
このレス自体が触ってるってわかんないかぁ
前スレでもNGしたって書いてるのにそんなに主張したいのかw すいちゃんのRP真に受けて
リアルで現地いくと思ってる
ピュア民多すぎでしょ……
中の人が行くかは明言してないよね
あくまで すいちゃんは現地に行ってライブするけど
日本→中国と、中国→日本の入国規制調べたけど、結構厳しいじゃん
てか最悪、はあちゃまみたいに帰ってこれなくなるかもだし行くわけないね
差別じゃない区別してるだけですね
特に酷い船長スレとかわためのスレを筆頭に他のホロメンスレでもちょいちょい
キチゲェネトスト涌くから感覚麻痺してたけどすいちゃんのスレでは初だから
そりゃあ他を見ない星詠みは恐怖するよね
基本構ってちゃんだから対処法としての無視やNGが一番だと思うわ
>>9
今見て来たけど凄いな
すいちゃんと他の2人の声質や性格的なものまで言及していて感心した
記事読んで、すいちゃんの歌に対する姿勢が改めて分かった気がする
ホントにすごい人なんだな、サカノウエさん すいちゃん大好きだったけど冷めちゃった人なんだろう
俺もそれだわ
もう歌枠の選曲でしか満足できなくなってしまった
切り抜きとか見ても面白さがわからなくなった
ただ顔は良い!!!
>>18
ふふふ
その判断もある意味正しいのかもしれぬ
すいちゃんの本領は歌よ
歌で武道館に行くことを目指しているのだから
切り抜き師募集などのVの活動はすいちゃんにとっては通過点にすぎぬのだ!!
あー、なんか、はずい事言ったわー
すいちゃんはー、今日もかわいい! あとあれだな...
前スレのネットストーカーの言ってる事、ある程度理解したわ...
すいちゃんが自分は陰キャって言ってたけど本当だったのかもな
すいちゃん3Dの出来も良くて好き
しばらくライブで3D使う機会多いから楽しみ
冷めたってのはわかる気がするな
去年の秋ごろから応援してたけどホロの1stライブだとか3Dお披露目とかがピークだったけど最近は歌枠くらいしかみてないや
良くも悪くも前に比べてすごい人気になったからな
本人も最近の雑談で配信がめんどくさいって言ってたしコラボ以外はヒットマン,テトリス,apexあたりをループさせてるからわざわざ見ようとまでは思わなくなった
一番やりたいのは配信じゃなくて歌関係でのイベントとかだろうから配信が面倒だと感じるのは仕方ないと思うし応援してる
ただ去年のマリカ杯で勝つために本気で練習しまくってたときとかの配信活動に全力だったころにすいちゃんを知った身としては最近の手抜きというかノルマみたいな配信の内容だとちょっと残念に思う
今でも最推しだし応援してるけどなんか自分でもよくわからん複雑な気持ちだわ
しばらく配信もほとんどないらしいし俺もvからしばらく距離置いてみたほうがいいかもしれん
着実に伸びてるんだしこういう厄介おじさん達はどんどん脱落させてこう
一旦距離を置くのもまた自由さ
すいちゃんの魅力に魅入られているのならそのうち帰ってくるよ
そう、すいちゃんの歌に魅入られているのならね
すいちゃんのトーク微妙とかゲーム配信退屈とかたまに見るけど
個人的には凄く面白くて好きなんだけど何と比べて言ってるんだろね?
>>22
マリカ杯の頃とは違って、限られた時間と例のアレなどで色々激変してしまった環境下の中でもリスナーを楽しませようって努力する姿勢は感じるんだけど、ちょっとハードル高すぎじゃないか?
一旦離れるみたいだけど、もしまた戻って来た時はもう少し気楽に一緒に推そう 曲解と妄想を事実のように語るからたちが悪い
家が複雑なら家族の話はポンポンでてこねえよ
配信が面倒くさいなんて言ってないし
どう見ても忙しすぎる現状を手抜きだと言う
自分がおかしいという認識をしろ
ファローしてる星詠みで何人か推し変した人や上記の人らみたいに歌だけとか
イベントやコラボしか見なくなった人は例の生きる価値無いよ〜発言が
ターニングポイントで一気に冷めたってツイートしてたりするわ
生きる価値はありまーす!
私自身200回以上生きる価値に覚醒してきました。
その話もずっと言い続けてるからな
一気に冷めて去れてないのかよと
そもそもファンなんて飽きて入れ替わっていくものだ
さっさと別の楽しみを見つけないと不幸になるぞ
その言葉がぶっ刺さってしまう自己肯定感の無さがやばい
Vtuber見てあれこれ批評してる場合じゃないぞ
自分のために行動をしろ
最近忙しい中で昨日なんか慣れない2回行動もしてるのに義務配信って事になるんだな
メンタル弱くてヘラる前に少し離れるとかして自分の面倒は自分で見よう
すいちゃんだってうんこもするし、おならもする人間なんだぞ
そりゃ限界ってものがあるんです
ホロってコロナ前も中国でイベントしてるけどあれも現地に行ってるわけではないの?
すいちゃんの配信に対する姿勢が変わったようには感じる
前はなにか結果を残して伸びるために配信してたって感じするけど、今はファンサの一貫としてファンの人を楽しませるための配信してるって感じがする
これは、自分が伸びるための軸が配信から外部での仕事や歌に移って行って、単にチャンネル登録者数だけでは語れないところにも意識を向け始めてる結果だと思う
ようやく、ただのVtuberからバーチャルアイドルへとジョブチェンジしてきてるように感じる
本人は頑張ってても手抜き配信とか言われるの可哀想だな
よく最近の手抜き要素としてゲームループがとか言ってるやついるけど
OUTLAST枠がHITMANになって
マイクラ枠がapexで+αを挟むになっただけで前からとほぼ変わってないよな
まぁ俺fps好きじゃないから気持ちは分かるけど自分勝手な目線になってる
ライブの準備すると手抜きでマリカー練習やると本気て笑うわ
話を理解しようともしていないじゃん
ゲーム配信が手抜きという意見について、元々すいちゃんはゲーム配信にそんな真面目じゃなかったっしょ
むしろテトリスだけやってて欲しいくらいまであったわww
テトリスできるようになんないかなー
カバーさんよー
配信してくれれば何でもいいや
アーカイブ見たり他配信見ながら待ってるぞ
そもそもこの古参アピールからの見限ったからの同調レスのパターン
ホロ総合でも見たわ
あくあパターンも見たわ
露骨に古参ファンが皆辞めていくような雰囲気作りしてんね
ラジオに生セッションにライブにと、元々やりたかったアイドル路線のお仕事が増えてきたからね
どうしたって、今までみたいにほぼ毎日配信って訳にはいかなくなるわな
にしてもマジで今月〜来月のスケジュール密だな
カバー頑張ってくれたなぁ
メジャーデビューすると離れていくマイナー好きはどんなジャンルにでもいる
リアルイベント増えるとどうしても配信減るから元々の配信が好きだった人からは不満でるだろ
ここでお気持ち表明して今の活動は合わないから離れるってだけだろうから古参ファンが辞めてく雰囲気だすもなにもないだろ
そもそもここ見てるのなんてわずかしかいないんだし
むしろ自分の思うような活動しないからってツイッターとかの本人が見てるところでもっとこうしろとか言ってるやつらのほうがよっぽど厄介
>>43
醒めて去ってくのはどう考えても古参じゃなくてライト層だろ
ライト層はゲーム実況配信から入った人も結構多い、特にテトリス
古参は、すいちゃんがずっと歌でビッグになって武道館行きたいって言ってたのを知って応援してついてきた層
配信頻度減って新規のライト層が離れるのはしゃあないやろ
ホロメンにはもっといっぱい配信してる子いっぱいいるし、そっち推すわってなるのは仕方ないよ 文化放送のスタジオライブ、次回の開催も決まってるみたいだね
楽しみだ
離れるんならそれは全然良いな
Vtuberは他にもたくさんいるし
「離れる」と言いながら、何か月もスレに居続けて「こいつ嫌」と言い続けてる奴はあたおか
すいちゃんとかそらちゃんみたいに普通の女の子ぽいトークが好きだから見てるな
割とゲーム実況者とかニコ生のノリの人が多くて普通に女の子らしいてのが案外少ない
20日の予定秘密ってしてたからそんな気はしてた
ロボ子さんのときそらちゃんの話題で匂わせてたのは歌ってみたとかかね楽しみだわ
古参だろうが新参だろうが離れるやつは離れるし離れないやつは離れないから
そんなことより星詠はすぐ熱くなって攻撃し始める癖をやめようぜ
>>57
ほんそれな
去っていくのも距離置くのも自然なことだし、温かく送り出すかスルー安定よ 明るい話題か
21時からのまつりちゃんのライブにすいちゃんが出るわけだが
超楽しみだが、何歌うんかねー
何気に、他のホロメンの3Dライブを生で観るの初めてなんだよな
ちょっと楽しみ
すいちゃん豊洲のホロ統一ライブ衣装、めっちゃええやん
新参には0期生で一人だけ2Dだなこの人とか思われてんのかな
まつりちゃんのライブ良かったから感想でもとまつりスレ探したら無かった
すいちゃんの豊洲衣装も見れたし最高だったね
でもあの衣装はさらに胸がないの目立つ
>>73
あの衣装はマジで素晴らしいな
もっともっとみんなライブやんないかなー
他にライブやりそうな子っていないっけ? ライブ改めて見てるけど脚めちゃくちゃ長いな
普段の衣装好きだけど豊洲衣装もやばい
>>80
あくたんか
若いしな
結構動けそう
なるほど
みこちって声可愛いけど歌あんまうまくないよな
ライブだときつそう・・・
でも今日のあさみこでライブやりたそうな感じ出してたな
オリソンあるし、やんないかな
てか、オリソンある組で集まってライブとかしたら最高だな >>82
うっ…
すいちゃん静的じゃないとか言ってたやつら!
これを見るんだ! >>82
この二人、サイドテールの向きがお互い逆なのがいいよな・・・
ゆらゆら揺れるサイドテール・・・
好き >>81
歌まで含めればトワ様かな
ただまつりちゃんとはあちゃまはすいちゃんが数字持ってない時でも絡んでくれたから純粋に応援したい >>87
会長にもあさココでネタにされてたからなww
間違いなく頭でかすぎる
新衣装来た時も「等身はなおってないのかー」って意見が結構あったから、実はまつりすも結構気にしてる
なぜ、直さないのか・・・ >>90
昔から絡んでるぞ
でもまあ、最近すいちゃん知った星詠みは、あんま知らんもんな
今後も歌のためなら、絡んでくぞ >>91
歌のためというがこのコーナーって普通にすいちゃんが好きな人呼んでるだけって言ってたよ 何か目的があって呼ぶなら分かるけどただワイワイするだけならふーんって感じ
アーティスト活動なら色んなコネ作っておくのは普通のことだしな
>>93
それなんだよな music spaceって銘打ってるからここじゃないとこでコラボでよかった >>92
口ではそう言ってても結局やってることは歌に関係ある人材のコネ作りでしょ
全く歌に関係ないやつ呼び始めたら、何してんだろ、ってなるけど >>96
そこまで裏を読むなら知らんが...
キョウちゃんもひま食もすいちゃんが個人時代から好きだったVだし、後は戌亥だしもろすいちゃんセレクトに感じるけどねw まあここで言ってることをまじで心から気にしてるやつは少なそう 俺もそうだし
ひま食堂はVというかすげータレントぽい話し方でプロっぽさあったな
歌もうまいしやっぱ中身プロの声優かな
この人たち妹とか家族役の中身が釘宮小林ゆうとか杉田なんだよな
普通に凄いな
普通の動画にもくぎゅが出ててビビった
すいちゃん、野菜だけじゃなくてレバーとかも無理なんかwww
ガチ偏食だなあww
>>104
むっちゃ大物やんけ
Vとしての数字低いから舐めてたわ・・・ >>93
その辺言い出すと戌亥回さえいつも通りのほぼあんスタの話だったし、言いだしたらキリないよ
せっかくラジオ局の力で放送するんだから他でできないことして欲しいけど 今世紀最大のあたりの少年・・・
すいちゃん、パワーワードすぎんよ・・・
>>107
いやかなたからキョウちゃんまではスタジオじゃなく家でリモート収録じゃなかったっけ 男ヲタだけ狙ってたら頭打ちなるんだから女性リスナー狙うのは普通じゃね
すいちゃん声優の仕事も興味あるって言ってたし一貫性はある
>>109
それは自粛期間だったからでコロナなければスタジオ収録だったはず >>110
すいちゃんは男オタや女性オタだけじゃなく、一般人も客として考えて行く必要があるしな
歌でのし上がってくってのはそういうことだ
オタク相手だけじゃすぐ限界がくる >>112
いやそんな事はわかってるけど
事情でスタジオでできなかったんだからトークだけになってもしょうがねえだろって話 あーあ...
882 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/06/21(日) 21:08:58.70
おわったわ
星街すいせい☄�ホロライブ
@suisei_hosimati
歌激うま……😭律可くん3D本当におめでとう!
ホロスターズがこれからもっともっと盛り上がりますように!
#律可3D
律可3Dお披露目、ひま食堂さんも来てたね
ファンレター的な要素はあったものの、ほぼほぼ歌だけで構成した3Dお披露目って点で、すいちゃんの3Dお披露目に近しいものがある
律可は完全に歌特化のVだし、すいちゃんとしても感じ入るものがあったんだろうな
>>116
すいちゃんのホロへの貢献だと理解してあげて
今日のゲストもすいちゃんが引っ張ってきた人ばかりだったし
逆に今までしたきた事の整合性が取れて余計応援したくなったわ 律可とすいちゃんは中国のイベントでも絡んでたしな
なんで今更って感じ
ホロスタとの絡みを避けてるホロメン多いけど3Dぐらいは祝ってあげてもいいと思うんだよ
>>123
いや、ダメだろ
リスナーが嫌がってることをやるのは本末転倒だよ
特に三期生以降はやめたほうがいい
あくまでも、客あっての商売だからな いやぁ彼らアイドルとの距離感へたくそというかそう言うRPなんか
先輩後輩の距離感ですらヤバいからなぁ
ファン層絶対被らないから彼らも安易にコラボしたくないと思うよ?
すいちゃんのRTから、律可の配信見に行ったんだけど、すいちゃんまだまだ伸びしろがあるんだなって思った
すいちゃんがあのレベルに達するの楽しみだわ
絡むどころか話題に出しただけで発狂したコーンに荒らされてる奴もおるからなあ
害悪そのものだがだからこそそいつらの意向を無視する訳にいかん
難儀やな
難儀だけど律可3Dをスルーするホロメンよりきちんとお祝いできるすいちゃんの方が俺は好きだよ
ユニコーンと一緒にされたら嫌だから言っとくけど別にサカノウエさんとかありがたいからね?
こちらとしてはライブで何千分の1の存在ですら限界化するのによくわからんおっさんが売名の為にタメ口効いて会話すんの見るのは嫌やなぁ
そもそもこれから歌で売っていくなら一部の声が大きいだけの厄介よりも新規を優先すべきでしょ
すいちゃんのツイートから見たけど普通に感動したわ
ホロスタ一部のホロリスナーから嫌われたりホロメンからきっぱり係わらないとか言われたりで
全然伸びないで苦労した事も多いだろうし晴れ舞台はエモかった
>>129
すいちゃんにはろくにコーンいないからできる芸当やぞ
コーンいたらほんと、あのムーブは無理
すいちゃんはどん底時代あったからね
エモいのもわかる ロボ子さん聞き手上手ですいちゃんとの対談も退屈する事なく聞けて良かったわ
これを機に未だマンツーマンでコラボしてないホロメンと遊んでほしい
フブキ、アキ、あくたん、かわ余、スバル、おかころ、ミオ、ぺこら
ノエル、会長、トワ、ンーナ、わためと全員コンプしてもろてー
こうやって見ると、すいちゃんほぼ一対一コラボしてないんだな
>>139
さんくす!
>>137
まあ、元々配信頻度そんなに多くないし、コラボよりソロしてくれたほうが嬉しいけどな
コラボばっかでソロ枠なかったら悲しい
昨日と今日とコラボ続いてるけど メン限来たやっぱすいちゃんかわいい
男とコラボとかなんでもいいやもっと活躍するのが見たい
ホロスタはYAGOOの方針転換に振り回されてるからこの先の展開を
どう舵切るのか興味半分怖さ半分だわ
二期三期リスナーを敵に回すような采配だけは勘弁してほしいけど…
それやるとホロの船そのものが必ず沈む
すいちゃん個人だと最初のバズる切欠作ってくれたメイカ天開コンビや
MZM(企業)とラジオかイベントでコラボするのは既定路線やろね
その時に仲良いホロスタも3Dで参戦みたい感じかなー
>>141
同感
目先の数字や金より将来的に箱や界隈の枠を取り払うような活躍を期待してる MZMはCOWNDOWNライブでそらちゃんが2回出てたし普通にありそうだね
すいちゃんがホロスタを祝うのはいいんだけど
その前にホロライブ側がどういう扱いするのか決めるのが当然じゃない?
3期は触れないけどわためとすいせいは触れるみたいなの滅茶苦茶歪だと思うわ
仮にホロライブ全員触れてないのにすいちゃんだけ触れたら絶対大荒れだもんこれ
上が舵取りしてほしいわ
ていうかツイでホロスタの人とは30万人の記念の時にお祝いもらって返信しとるんだけどな
>>145
上が舵取りなんかしないよ
全部個人の自由だ
すいちゃんが男と絡んでも荒れないから安心しろ
ラジオで、男Vキャッキャしててもなんともないんだから今更過ぎるわ 3期はホロスタと絡まないって言ったらしいし触れないんじゃない?
そらちゃんはお祝いコメしてたで
リハ中のすいちゃんも可愛かった
ラジオや生セッションもだけど、こういうライブはこれからも力入れてやって欲しいところ
他ホロメンのVtuberとしての活動も応援してるけど、すいちゃんは更に広い枠で活動してるのが分かる
セッションやライブも色々と拘って良いものを作り出してるし、MスぺのMCの回し方とかも頑張ってる
新しい事への挑戦続きだろうに、モチベ高いなぁ
すいちゃんは男とでもアーティストと絡むことで刺激与えあえてプラスになるって上が判断してるんでしょ
三期は持ちネタ的に男と絡んでもプラスがないから絡ませないって判断なんでしょ
推しが男と単にきゃあきゃあ楽しんでるの見て嬉しいかと言われればまぁうんコーンの気持ちは分かるよ
そうなると応援とかってよりテレビのバラエティみたいに流してしまうな
メン限動画良かったわ ライブ練習と仕事はかどるといいな
こういう舞台裏の打ち合わせとかスタッフとのやり取りを少しだけ見せてくれるのは個人的に嬉しいね
でもすいちゃんの舞台やグッズのスタッフって大変そうw
>>155
てか、普通にバラエティ番組でしょ
真面目に歌の内容だけやってたのサカノウエヨウスケってやつだけじゃん
他のゲストは全員バラエティ番組みたいな感じで、歌コーナーだけ歌番組って感じだし
もう、今までがそうなんだから、そういうもんだと思って見てるわ 音楽がオマケに感じてしまう
時間が足りないで片付けないで欲しい
構成を見直せ
ホロメンと夏色まつりのライブ見たけど、カバーの技術が着々と進化してるのが分かったな
来月からのすいちゃんのライブにも期待が持てる
顔の表情ってカメラで読んでキャラに反映してんの??
ワンボタンで変えられるとかなの??
>>171
ノーパンスパッツえろ過ぎ
おスージー最高 2回行動、今日も可愛かった
コラボではテトリスクイーン扱いで笑ったけどw
多人数コラボで普段絡まない人と絡むと、普段と違うすいちゃんが見れて嬉しいわ
にしてもこの犬山たまきって、企画・立案・進行手馴れてるな
8人の演者を上手く話振って進行してそつなくこなして1時間タイムキープして同接5万って凄いわ
そして、今後もチェックしとこうかとスレ検索したらアンチスレしかなくて草
たまきは下品RPが強いけど中身はすごい真面目だからコラボはきちっとしてるね
ホロが弱小だった時代に佃煮のりおの知名度で引っ張ってもらった恩人でもある
なるほど
さすがV業界、改めてすごい才能の人ばかりの世界なんだなぁ
>>167
基本はカメラでリアル表情読んで反映しているぞ
ボタンで変更する特殊表情もあるけど V始まってまだ3年ちょいだし、これから更にカメラや映像・演出技術は色々伸びていくだろうな
この前他メンバーのライブでも、カバーの演出・技術が上がってるのが見て取れたし
ライブですいちゃんの要望に応えてるうちに、スタッフの技術が上がってる部分もあるのかも
(スタッフさんがんば)
>>182
ということは、すいちゃんが気持ち悪そうな顔したときは、こいつらほんと気持ち悪いなぁと つまり、んなあああああぁぁぉって言ってる時もリアルでんなぁってるのか
これでも見て気を紛らわせて
歌動画コラボ4つくらいソロ6こくらいあるって言ってたけどまだかな
コラボは1つは星の彼方みたいだけど
>>189
ソロの内の2曲はbilibiliとラジオのオリ曲かな?
月一投稿の目標もあるので明日からの配信のどこかで告知あるかも >>192
太ももから下は切り取られて、手と髪を接着剤で固定されたグロ絵 メルちゃん復帰でストーカー対策弁護士もすぐ呼べるし心強いね
ビリ限おわたー
作曲の話の時に編曲の大切さを特に強調してたけどやっぱかなたんとよく話してるからかな
やっぱすいちゃんの歌枠いいな
ブリーチ懐かしかったわ
apexよりマイクラやarkのが需要あるかも
まあ自分がapex苦手なだけだけどね😅
apexはピークすぎた感じだな
今こそMuse Dashやればいいのに
前回今回ゲストのひま食堂の「いただきます」のMV見てみたけどアラサーの男2人がダブルベッドで同棲ってこれ完全にBLでは
APEXは上手さ的にも新規ユーザー獲得にはならなさそうだけど
すいちゃんが楽しそうだしコメもガンガン拾って半分雑談ぽいから割と好き
あめ模様ボイス「ジューンブライドをテーマに」と聞いて、期待と不安入り混じりつつ購入したんだが、すいちゃんらしいボイスでほっこりした
これ、他の人とかは恋愛色濃い感じなのかなぁ
>>209
教えてくれてありがとう
今日の配信で言ってたけど、今回すいちゃん本人が台本書いたらしいね
やっぱ同じテーマでも人それぞれなんだなぁ >>213
そうなの?じゃあトワ様も台本自分で考えたんだったらかなり推せる内容だったわw
船長は光彦ボイスだったみたいで流石だわw またバレンタインみたいな内用なら買わなくていいかな
>>214
ブラつけてればこれくらいになるっしょ
つまり普段は・・・ >>217
1000円だし買っとけば?ボイスは過去再販したことないから買っとかないと俺みたいに後悔することになるぞ。。 ノムさん昔から大好きだったのでめちゃくちゃ嬉しい
ついでにサントリー案件ください
フブキが前に呼ばれてたよね
>>218
といことは...すいちゃんのライブ衣装はパッド入りと... >>223
ライブ衣装でパッド入れるのは割と普通な気がするね
パーティー衣装とかでも見栄え重視でパッドとか普通に入れるらしいし 14万はやべえな
つかすいちゃんRASの夏芽さんに引用RTされててビビった
3Dで好きに踊らせることができる機能・・・
ユニット売り・・・
あんすた運営わかってんねえ!
>>私がVTuberをやる上でずっと思っているのが、VTuberという存在を「サブカル」ではなく「カルチャー」にしたいということなんです。
ラジオゲストの人選はVファン以外にも見てもらえる可能性のある人を選んでいる
これまでのゲストって
まつり
サカノウエヨウスケ
かなた
ひま食堂の二人
こんだけだっけ?
まあ、まつりとかなたは例外とすると、一般向けを狙ってるってのはわからんでもない
明らかにV以外のファン狙ってるねえ
>>231
ああ、そこ見てねえわ
見逃してたんか・・・
あとで見とく すいちゃんは音ゲー上手いな
コラボ配信は誰とやるのかね
>>230
次はノムさんという大手企業Vだから確かに繋がり広げるのとかには良さそうだな
個人的に歌コラボ出して欲しい >>228
この子のこういう所まじ好きだわ
最近の律可とかひま食との絡みもファンが離れるリスクは本人が一番わかってたはずだし
目先の金や数字に媚びずに未来への投資をしてる
ように見える
本人が考えてないとしたらマネージャーが優秀すぎる 優秀かどうかなんてまだ決める段階じゃない
まだ何も結果出てないんだから
>>236
結果も重要だけど、明確な意図があってそれに挑戦していく過程を評価してる
配信そのものが面白いから応援するのも当然だけど、箱や界隈巻き込んで面白くしようと頑張ってるからもっと応援するんだ >>235
本人が目標をしっかり明言してるしね
毎回、ライブや新曲の舞台裏報告を聞いてて、そういう目線で頑張ってるんだなぁと感心する
スタッフやマネージャーには相当な負担が掛かってると思うけど、その人たちにもこれからも頑張って欲しいw
つまるところ、>>238の言う通り 前歌枠で歌ったことのある曲だね
結構リピってたから楽しみ
音質ちょっと気になったけどすいちゃんめっちゃかっこよかった
次の曲早く聴きたい〜〜〜
よしけんさんのミックスは後ろでリバーブがぐっちゃってなってるから聞き辛い…
シャンパーニュデイ素直にいいじゃん
すいせい、なかなか曲を見る目があるわ
雑食だしジャンル問わずマイナーなのまで結構詳しいから
本当に歌が好きなんだなってわかるね
サムネや映像にすいちゃん要素無くて音源側の熱量とのギャップが大きいなって印象だったんだけど本家リスペクトみたいね
演出やら音質が(良い意味で)少しレトロでボカロ黎明期の名曲感がするんだけど結構新しい曲だと知って驚いた
要するにナナホシ管弦楽団さんもすいちゃんも超素敵
>>250
すごく嬉しいけど時期的に行きづらいわ。。
ホシガイは草 干し貝かな?w >>257
どういうこと?
どうみてもjoysoundの公式HPだけど >>260
見てきた
んんー、どういうことなんだ?
jousoundってたしかユーザーから曲リクエスト募って、人気のやつは権利元に確認して楽曲登録って流れだよな
東方の曲とかそうだったし
ひょっとしてリクエストまでの段階で、権利元に確認前に楽曲情報を公開しちゃったのか?
だから読みも間違ってるとか? 権利元自体確認できなかったのでは?
と思ったけどNCPが入ってるからおかしいわな
よく分からんが、ひょっとしてJASRAC管理曲はカオラケ店側で権利元に確認せずに勝手に楽曲配信できるのか?
だとしたら、まあ権利元が確認してないってのもあり得る話ではあるな
NCPってJASRAC管理なの?
JASRACのデータベースで見つけられなかった
>>266
JASRAC管理でもないのかあ
もうこれわけわかんねえな・・・
まさか最大手のjoysoundが権利侵害とかアホな事やらかすとは思えんから、ちゃんと手順踏んでると思うけど・・・ NexTone作品検索データベースも見たけどすいちゃんなかったわ
自分かカバーで管理してるんだろね
これから公式配信する予定なのに、また課題ができてしまったな
明日の歌コラボすいちゃんも参加だったね
メンバー的にかなり楽しみ
シャンパーニュデイってつべに上がってるの2ヶ月前だったから最近の曲かと思ったら曲自体は2017からあったのね
話的にすいちゃんが知ったのはつべの方からだろうけど
276名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/30(火) 13:13:50.79
歌コラボじゃなくて雑談枠だったわ
Alice動画楽しみ
歌動画1回出すだけじゃなくて3Dライブとかするのかな
5人同時に動くのはトラッキングが難しそうだからどうかな
ノムさんの次のラジオゲストはめめめちゃんらしいね
繋がったらすぐ行動するのがすいちゃんらしい
すいちゃん............
だいすけだよ......
>>281
切り抜き効果が切れて来たのか?
テトリスがなくなったからか?
また歌ってみた出すしかないか この一か月毎日1000〜2000人チャンネル登録が増えてるけど?
>>283
じゃあ、いいんじゃね
佐賀事変の時に、かなり伸びが増したんだろうけど、平常時に戻ったって感じか 実際の所、この一か月歌枠連発で上手く凌いできたけどテトリスできないのは相当キツイよね
たまにテトリスやらないの?ってコメ見かけると胸が痛くなる
カバー様、すいちゃんのために頑張ってくれ…
まあイベント準備やらなんやらで通常配信減ってるのもあると思うけどね
何はともあれテトリス配信は見たい……
収益化OFFならやれるんじゃないの?
ホロの方針もあると思うけど
勘違いされがちだけど無収益でやっていいのはそうやってガイドラインを出してるゲームだから
ガイドラインが出てなければ無収益でもやっちゃダメ
任天堂のテトリス以外も許可を取りに行かないと出来ないからそう簡単には出来ないと思う
任天堂に許可貰うよりセガから許可もらう方が簡単そうだし
PC版ぷよテトやろう
過疎ってるかもしれんがその分リスナー凸増えるだろうし
テトオンは元がサービス終了してて、いまやられてるのはエミュじゃなかったっけ
>>291
ポーランド鯖みたいな感じなんだっけ
ホロ見始めた当初ホロメンやたまきが普通にやってるの見てちょっとびっくりした記憶あるわ
権利がどうたら言うつもりはないけど ぷよテトは1vs1だから大多数のリスナーが一方的にボコられるか
上級者にすいちゃんがボコられるかの2択になって面白い配信にするの難しそう
そういや佐賀事変前に歌コラボ動画4つって言ってたけど
佐賀事変 ALICE 星の彼方
って考えるとあと1つ不明だね
誰と何やるんだろ
テトリスは同接でるから新規呼び込めるけどテトリスヤンキーみたいなガイジとか伝書鳩も増えるから一長一短よな
それに5月のお休みの時おしがままでテトリスやってなかったらしいし別になくても...
特別テトリスが好きでもない自分からすると、テトリス界隈の荒れた感じを見ないから、前より楽しく配信見れてる感じがする
本人にこだわりがないならいいと思うけど、歌一本だと激戦区だからなぁ
バズる為の武器になるテトリスを捨てるのはもったいない気がする
歌は激戦区というかVシンガーの盛り上がりは終わりかけてると思う
登録も再生数も伸びてる人ほとんど居ないし活動も減ってる人だらけ
すいちゃんはVの歌をもう一回盛り上げるくらいの気持ちだろうけど
生主しか売れない現状のVで歌で成り上がれたら本当にすごいよ
実際歌特化のVは登録者数だけは稼げるけどその他のとこ微妙ってこと多いしな
ファンを逃がさないようにライブ配信しつつ歌活動もするっていう今の形がベストなのかもしれん
となるとテトリスは人も来るしリスナーのコメ拾いながら雑談もできるしでちょうどよかったのか。そういう武器がもうひとつ欲しいところ
APEXとか怨霊みたいなホラーでも結構コメ拾ってなかったっけ
ただテトリスは一番好きなゲームみたいだから、早くできるようになって欲しいとは思う
明日のライブはリアタイ出来ないから迷ってたけど、Vだとすいちゃんくらいしか見てないからチケ買っちゃったぜ
>>302
俺も3D成分が足りてないからさっき買っちゃった楽しみだ 安いから買ってあった
リアタイ以外じゃ見られない感じかなこれ?
まあ星詠みなら大体みんな買ってるでしょ
沢山の人に観て欲しいよね
星街すいせいが人気のあるコンテンツだと証明すれば今後の活動にも繋がってくるから
ただ喉の調子悪いって休んでからほぼ動き無いのがちょっと不安になる…
まあ直前だし大事にしてるだけで問題ないんだろうけど
明日のライブメンバー、すいちゃん以外は知らないニワカVファンの俺
とりあえずチケは事前に購入してたので今からSPWN視聴方法調べてるわ
ライブ楽しみ
あにまーれとまりなすは有名だから音楽イベで何度か見た事あるけど
あとは知らなくて予習だけしておいた問題は帰宅が間に合うかどうか
あにまーれって、座談会開いているだけのグループじゃなかったのか (無知)
すいちゃんももちろんだが、他のVのパフォーマンスにも期待
Vライブ全体が盛り上がって欲しい
>>311
その言い方だと、以前はかっこよくなかったことになるからなーww
別にスパチャムーブがかっこよくないとは思わんわ
大変だしな、あれも・・・ 無銭だけどチケットとボイス買うから許して😢
すいちゃん通常衣装でやるのかね
>>313
チケットとボイス買うやつは無銭とは言わんわwww
頑張って応援してこwww 8月ゲスト、また戌亥で草
またコロナで規制かからなきゃいいけど
またコロナ自粛でリモート配信になったら辛いな……
そうなったら3回目のゲスト呼んでいいぞ
ライブ待機中
予習で他の演者を調べたんだが…youtubeで人気のメンバーを集めたってわけじゃなさそうだな
歌唱力とかパフォーマンス力重視なんだろうか
すいちゃんめっちゃ良かった
2曲目歌枠でも歌ってたけどやっぱ踊りながらなのに凄く安定してたしかわいかった
というか完全にセンターで笑った
すいちゃんの完成度高かった
あんなに踊りながら、きれいに歌えるってすごい
踊りもきちっと仕上げてきてすごかった
5曲くらい歌ってる姿も見れて満足
ライブ、良かったな
他の出演者で気になる人が居たのでMVとか見たが、歌って踊れるVtuberって凄いな
次のVILLSでも、こういう人たちと同じステージに立つんだなぁと感じた
最近特に、歌だけじゃなくてダンスやステップの練習してる理由が分かった気がする
あと今回、すいちゃんのモデルはダンス・ステップがものすごく映えるなぁと感じた
やっぱ確固たる目標を定めて造られた衣装や造形だなぁと改めて思った
宗谷いちかさんの落ち着いた声が素敵だった
でもやっぱりすいちゃんが一番かわいい
ダンスはまひろ、歌は朝倉日向と上がいた感じしたけどダンスも踊れて歌も歌えるのはやっぱりすいちゃんだったよなぁ
まひろと2人でバックダンスしてたシーン、似たダンスでもそれぞれの個性出てて良かったな
それぞれのジャンルに強みを持つ個性的なメンバーが組むとこんな感動的なステージになるんだなと感心した
あと、もうちょっとカメラや照明効果が凝ったステージだったら、まひろの躍動感のあるダンスが活きた気がする
カバーやまりなすのライブ演出技術が高過ぎるだけかも知れないけど
リアタイ出来なかったからアーカイブ見たけど、最高だったわ
3d新衣装とかはあるんかね、共通向けでなく個人の
そういう目標も出たら面白いかもね
前配信で欲しいなぁって言った時八剣先生もコメントしてたしワンチャンありそう
チェックの服だと夏暑そうだしね
21時〜すいちゃんの配信あるね
今日も休みだと思ってたからうれしいサプライズだ
すいちゃん35万人おめでたい
凸待ちすいせいやるのかなー
>>337
Twitterだと凸街乗り気じゃなさそうだがなんでだろ?
色んなホロメンと絡むところ見たいけど、最近コラボも増えたから無理してまでやらなくてもいいような 坂上もつんくも裏声を褒めてんね
バラード系でたまに心を抉られるようにぶっ刺さる時あるなあ
あーそういやすいせいは自分の企画力ないない言ってたからそれかもしれん
たねちゃんの感想配信見たらライブの3人コラボで踊るの当日に決まったぽいね
たねちゃんが当日に踊りたいて言ったらすいちゃんがたねちゃんの晴れ舞台だからやろうて
言ってそこから踊り覚えてくれたんだってさ
すいちゃんが何度も練習する?て言ってくれてすごい優しかったて言ってた
>>343
いい話やな 外部の子との仲も広げていって欲しいね ノムさんとすいちゃんの声合ってていいね 癒され回だったわ
今までで一番音楽番組してたね
すいちゃんの声の強さが前面に出すぎなくて調和してた
これはALICEにも期待が持てる
草
星街すいせい☄ホロライブ
@suisei_hosimati
湊あくあ CV.星街すいせい
#天音かなた3D
>>356
こうやって見ると、色合いにてる人がCVしてたのか >>339
来るか不安なんじゃないの?
かなた、ロボ子さん、みこ、まつり辺りは枠が被ってない限り来そうだけど 凸待ちは企画が不安だったっぽいね
結局やる事にしてたけど
スケジュールびっちりだから、打ち合わせとかも時間とれないだろうしなぁ
BiliBiliのステージが、予想してた以上の超大型企画だったことにビックリw
凸待ちは多方面にひたすら誘いかけて、来てくれた人とだけ話すパターンと、きっちり予約入れておくパターンがあるようだけど、後者だったら寝坊でもされない限り確実に来るから、来るかわからない不安とかないんだけどな
最近の凸待ちは後者が結構多い気がする(まあ、内情は基本的に明かさんからわからんけど)
ぶっちゃけ大抵のネタ的な凸待ちより普通にお互いのエピソードとか昔話する凸待ちの方が面白いからそっちでいいのに
もしまた緊急事態宣言出たら今月これからのすいちゃんのイベントもまた全部延期になっちゃう?
なるけど緊急事態宣言に今の日本企業が耐えられないから出ないとは言われてる事実かは不明
出ないと良いね
サブカルからカルチャーを目指すためにはファンの努力が必要です
普段あまり絡まないホロメンとのコラボも見たいなー
仕事で予定埋まってて大変だねえ😥
陽性率は4月と比べて格段に下がってるから大丈夫とも言われてるけど、人数多いことに変わりはないからね
>>371
いちいち噛みつくなよ
独り言だけ言ってれば問題ないけど、いちいち煽るから荒れる原因になる
お前、NGしとくな 最近、セッションやライブで他Vと映る事が多くて気付いたんだが
すいちゃんの3Dって改めてかっこいいよな
配信中のバストアップの姿ももちろん良いけど、3Dだと衣装も動き映えするし脚も長くて更にかっこ良い
やっぱライブ映えを重視してデザインされてるんだなと感じた
ほんと、Yagooに感謝だわ
今月来月とライブ多いから、追い切れるかなぁ
>>376
どうせ2・3人の弾幕なんじゃと思って試しに何人かNGしてみたけど全然減らんなw
中国の人の好みはイマイチ分からんけど、すいちゃんが人気あるのは嬉しいわ 八剣モデルはいいよね
昨日おしおママもすいちゃんの3D好きだったからかなたんの3Dが八剣さんって聞いた時めっちゃ嬉しかったって言ってたし
すいちゃんはモデルもかわいいけど、演者さんの仕草が女の子らしくて最高にかわいい
すいちゃんが可愛くて本当に良かったわ
衣装にも全く不満無いんだけど、2種類だけだとさすがに今後厳しい気がするので、各方面のライブ成功した暁には新衣装出して欲しいね
(既にすいちゃんから運営に投げかけてそうだけど)
nariさんが30万記念に書いた服
最近のすいちゃんのイメージにピッタリだからあれくれ
朝倉日向ちゃんもライブ感想枠ですいちゃんの事語ってたけど
初対面であんすた布教してて笑った
聞いてきたけどやっぱガンガン話に行けるの強い
というかこの子かわいいね
Vtuberって、人との距離の詰め方が壊れてるくらいでちょうど良いのかもしれないなw
俺も後で朝倉さんの感想枠聞いてくる
ライブも楽しみだけど、ライブ後の感想枠や裏話聞けるのはすげぇ嬉しいわ
同じく見てきた。
チャット欄によるとこの子もサイコパスの味付けがあるらしいね。
すいちゃんとそやさんと合わせて3人もサイコパスがあの中にいたのか……w
vtuberに限らず芸能分野なんてまともな奴おらん気がする
パンピーの感覚持ってたらやれねえって
win-winな関係だとは思うけど
すいちゃんが運営に利用されてるのではと思ってしまうんだ
>>392
さんざんお世話になってて自分を雇ってよかったと思わせてやりたい、って思ってるんだから運営に頼られるのは良い事でしょ 船長は歌に関しては謙遜しがちだけど、良い声質してるよな
佐賀事変の時もすごく良いパフォーマンスしてた
勿論、他メンバーも抜群に歌上手いけどさ
>>394
ALICEは次はすいちゃんか、船長のちゃんねるでやってほしいね
そらパイセンのちゃんねるでやると人集まらないにも程がある
あの豪華メンバーで、あのクオリティ
裏番組なしなら5万は出てもおかしくないと思ったわ 同時視聴枠でしょ?本編はすでにしっかり伸びてるじゃん
>>397
うん、同時視聴枠の同接の話ね
再生数はアーカイブで見られるほうが圧倒的に多いから宣伝次第で十分伸びるはず 運営サイドとしてもそらちゃんをアンタッチャブルな存在からメンバーの一人として馴染ませたい方向性なんでしょ
>>399
それでも、同時視聴枠はたくさんの人が見てくれるチャンネルでやったほうがそらちゃんの売名になるじゃん
どうせチャンネル登録者数増加に寄与するのは歌ってみた動画の方からが多いだろうし
見てくれる人数が少ないってことはそれだけ、知ってもらえる機会が減るってことだ
単純に勿体ないと思ったんよ 朝倉日向さんの後夜祭観てきた
ライブで太極拳披露した時はなんて破天荒な子だと思ってたけど、アレすいちゃんの入れ知恵だったのか
すいちゃんライブ慣れしてきたからか、他の子に色々話しかけてるんだな
初手アンスタ布教はどうかと思ったけどw
>>400
気持ちはわからんでもないが、露骨な売名はかえって反感買う可能性も高いよ
ただでさえコラボ大人気の船長がメンバーになってくれた かなすいカラオケ行ってるのか
配信でまた歌ってくれ〜
>>402
まあ、それもそうか・・・
これで同時視聴枠も船長のとこでやったら「完全に数字目的やんけ!」って発狂するやつがでるってことか 実際最初の発表の時船長枠だったことに文句言ってる人いたしね
つんくにひなすいで何かやってほしいな
つんく的にはもう1人くらい欲しいからたねたがいいかな
ライブの他のメンバー誰も知らんし有料で観るのどうかなと思ってたけど
今までで一番本気で踊ってたし他も凄い子ばかりで楽しい
観てよかったよ
もうすぐ公開終わっちゃうらしいから迷ってるなら観たほうがいい
>>410
1時間12分ぐらいのすいちゃんが最高だった >>411
間奏中にバックでポーズしてるとこ、良いよな
歌が上手いだけじゃなくて、ポーズの表現が良いところが見えて俺も好きだわ
こういうサラっとした仕草のセンスが良いのって、最高にアイドルって感じがして好きだわ 今日のアカペラなんか前より上手く感じたわ
前も同じこと思ってた気がするけど
アカペラの、ひぐらしのコンプレックスイマージュがやべえくらい鳥肌立つうまさだった
やっぱすいちゃんって歌うめえわ
あらためて思った
すいちゃん一回転した所バランス崩してたけど上手く誤魔化して凄かった
ライブって演者も裏方もどこかでミスする事があるからな
そうなった時、パニックにならずに上手く誤魔化せるのは頼もしい限り
この前、it's a virtual pop world でスパチャしてたな
TokyoVのアーカイブ公開終了と明日の何時まで?
ちょっと前より咳がだいぶ減ってるから喉の調子良いのかな
そらちゃんが配信で喉のケア方法語っててすごい詳しかったから
すいちゃんも痛めてから色々教えてもらったみたいだね
>>424
杞憂おじが湧きそうだったから話題にしなかったけど、俺も気になってはいた
ホントに良かった 運営の集金ムーブすげーなw
チケットのみ買えないとかwwwwwww
何の話だ?あくあのソロライブならチケのみとグッズセット付きチケットがあるが
表にかなすいの話どれくらい広まってん?
昨日の歌枠開幕コメントでめっちゃ追求してたやん
流石に5ch民以外にはホロライブよりもっと古くからの仲とまでは認知されてないと思うけどね
分かってる風なコメントするのは知ってる奴だと思う
>>433
なんですいちゃんの特定情報、表に流れなかったんだろうな
やっぱカバーが調子乗ってると訴えるぞって感じの姿勢見せたからびびってんのかな
これまでだったら、ちょっとでも怪しければたとえ間違ってても特定したって言って広まるのが常だったのに
まあ、なんにせよいいことだよな あれスレの最後の方だったし一瞬で消えたってだけでしょ
そういう 奴らに運よく気がつかれなかっただけ
顔写真とかもまあ掘られてはいるんだろうけどライン超えて貼るアホいなかったしな
表舞台の人じゃなかったから、掘っても特に出てこなかったんでしょ
一回、ネットストーカーみたいなやつ来たときあったけど、彼でさえ大して掘れて無かったし
「家庭はどうこう」「本人は云々」とか憶測で言って、ソースを聞かれたら「これだけヒントあるのに分からないお前らがバカ」と言い返すだけだったからな
変に調査能力あるよりは無害だからいいけど
別のVの話だけど、別人のツイッターアカウントを「これはお前の裏垢だ」と追及しまくってたリスナーが居たらしい
そのリスナーからのDMがあんまり酷かったらしく、Vが生配信でキッパリと否定して、リスナーが赤スパ投げながら言い訳してたのが印象に残ってる
「口調が似てた」「体調悪い日が近かった」「カレー食べた日が同じだったし」「この日食べた果物は違ったけど、匂わせかなと思った」
よくその程度で断定して粘着できるもんだなぁと感心した
ミッキーとか仮面ライダーの中身知ってどうするんだって話だよね
俺達は星街すいせいが好きで応援するだけだし
hirotein君前はこのスレにいるぐらい熱心だったのにな
えんどる割れて速攻フォローしに行ったのはひいたが
てか逆に前世の関係知らない星詠みは同居するとかいうトンデモ話に乗り出した事についてどう思ったのか聞きたいわ>>432 >>441
ミッキーとか仮面ライダーの中身は普通に気になるだろ >>448
マジか
俺は誰とは言わないが、とあるホロメンの中の人知ってから知らない方が幸せだと気付かされたぞ BILIBILI MACRO LINK 2020 7月25日(土)
海外ゲスト Lisa Aimer
Virtual アイドル 星街すいせい
ビリビリ音楽祭2020にすいせいが日本のVアイドル代表で参加します
日本のVで出てるのはすいせいだけです 他はLisaとAimerだけです
お前ら25日は空けとけよ >>450
配信でも言ってたけど、このメンツでチケット要らないってすごいよな
参加者は多いからすいちゃんの出番がどのくらい有るのか不明だけど、当日待機しとくわ NEXT COLOR PLANET配信停止してるけど、どうしたんだろう
ホントだ。iTunes Storeから無くなってるし、
LINEミュージックにあったのも消えてるよ。
すいちゃんの名前検索してもどっちも何もでないね。
iTunes Storeにあった頃買っておいて良かったわ
LINEミュージック、iTunes Storeともに
SSSとキラメキライダーもなくなってるみたいです。
すいちゃんだけではないという事は公式が配信許可を
出さなくなったのかな?
俺だけじゃなかったか
Amazon musicからも消えてて何事かと思った
YouTube Musicも消えてたね
何らか動きありそう
どこかのレーベルと契約してメジャーデビューだとうれしい
そら先輩のアルバムのタイミングだし何か期待しちゃう
明日は凸待ちか
自分は雑談だけでもいいんだけど、何かするんかなぁ
>>465
凸者が曲リクエストしてすいちゃんが歌う その場で歌わくても、次の歌枠のセトリ作るとか面白そう
>>471
どっちもメンバー入ってるんだ
すいちゃんはフラスタコース入ってるから許して iTunesとかで曲を買ってた人はともかくとして、ストリーミングサービスで聞いてた人は聞けなくなったのかな
早く何かしらで音源販売してくれるといいなぁ
LiSAとAimerとか俺得すぎるイベント
LiSAはデビュー24歳と遅咲きの苦労人、アニソンをJ-POPに浸透させることに成功した
すいちゃんも年齢的に近そうだし、Vをサブカルからカルチャーにしたい目標があったりと共通点がある
すいちゃんがどこまで行けるのか楽しみだわ
Muse Dashきちゃ
すいちゃんは音楽やってる時と他人をぶちのめしてる時が最高にかわいい
人狼で遠くに連れてって殺そうとか言ってたときが可愛かったな
Say ファンファーレをフルコンしたあとに、フブキのところでそれ言ってた人がいた
わざわざフブキちゃん配信中だねとか言ってるしあんなん行くに決まってるじゃんバカだなあ
まぁ公式にスパチャで煽られてたし
あの流れはしゃーないわな
すいちゃんは言葉の使い方もうちょい上手くなってほしい
野放しにするよりは言った方が悪意ない人はやめるしね
配信者として他の配信に迷惑かけないようにリスナー調教も大事
少し注意するぐらいは必要かもね
それでもやる人はしょうがないね
でもすいちゃん今日なんか声のトーン暗かったし実況もテンション低かったしなんかあったんかな
伝書鳩が迷惑行為なのを知らないリスナーも居るだろうし、釘刺したのは良いと思う
桐生ココも最初「鳩って何でダメなの?」とリスナーに聞いてた時もあったし、知らない人は意外と気付かないものかもしれん
チャンネル登録者の半数が3か月以内の新規さんなんだし、そういうのを知らない人も居るんだろう
>>497
会長の枠はそもそも今でも鳩禁止って書いてないしな
配信者が自分で概要欄に鳩禁止って書いてる人は定期的に鳩禁止をリスナーに伝えたほうがいいだろうねえ
概要欄って読む人あんまいないから 人間は言葉にしないと伝わらない生き物だからね。放置してたら無限に増長する
鳩どんなだったんだと思って見てみたらなんの脈絡もなく「すいちゃんからプロポーズ来た?」「結婚おめでとう」ってコメントがいっぱいで思った以上に飛んでて笑った
配信で言わないと意味ないと思うけどなぁ
ツイッターランドのリプ欄は何かあったの?とか言ってるやつばっかりだし自分の中でYouTubeとTwitterの使い分けしてるつもりなんだろうけど
>>501
まあ、ツイッターやってる行儀の良いやつはそもそも鳩なんかしない説あるしな まあこれは言いたくなっても仕方ない
今頃すいちゃんはフブキちゃんに謝罪してるんだろうか…
せっかく今日の配信楽しかったのに台無しだな
ファンなら推しに迷惑掛かる行為は謹んでほしいわ
公式が配信開始直後にスパチャしてんね
これは期待しちゃうわ
他にもしてるかもしれんけど
鳩なんていくら止めても出てくるし一度注意しだしたらリスナーがリスナーに注意する地獄絵図化するんだから言わなくてもいいと思うけどな
すいちゃんがそういう人って分かってる人はハナからそんなことやらんし分からん人に注意しても聞かないし聞いたとしても次の配信では忘れてる
だからといってなんも言わないのは違うだろ
今回鳩したのは新規もいるかもしれなくてそういった人でツイート見た人は鳩っていけないんだって気づくことできるじゃん?
そういう人はそもそも鳩って行為自体が何か理解してないだろうからその人たちに気づかせる目的なら鳩やめてだけじゃなくてちゃんと説明してあげたほうがいいと思うわ
鳩って何か理解できる人ってそもそも鳩がよくないってわかってる人が大半だと思う
>>509
まあ、鳩なんていう隠語で言う必要自体がないからな
単に配信に関係ない話をするのはやめてくださいってことを伝えればいいだけだから
概要欄にもほとんどの人は鳩なんて書かないでそういう風に書いてる
本気で是正したいなら配信中に言うべきだし、一人だけで言ったって無駄 >>510
結局注意しようがやる人はやるから無視が一番なんだよな
実際鳩が飛んだ先のフブキちゃんは鳩関係のコメ全部無視してたからすぐに鳩消えたし
あとはもう鳩が飛びそうなことをあんまりしないくらいしか配信者ができることはなさそう
配信みてたけどフブキちゃん配信中だねって言いつつその場でディスコでプロポーズ送ってたから絶対鳩飛ぶと思って案の定飛びまくってたわ ところで11日凸待ち、13日muse dashの予定だったのが今日muse dashやったってことは13日に凸待ちやるのかな?
予定入れ替えただけならそうかもね
てか凸待ちで準備整ってないって言ってたけど何の準備するの?なんか凸待ちで大掛かりな企画するとか言ってたっけ?
>>511
無視するのが正解なのは鳩された側の話ね
フブキのムーブは大正解だが、今回の問題は結果的に鳩飛ばすような事になっちゃったすいちゃんの方だからね
これは無視できんしょ
リスナーに鳩やめてねって注意した上で、裏ではフブキにごめんねしたんだろうね
>>513
単に根回しができてないってことでは?
もしくはなんか面白企画でも考えてるのか・・・ 最近のホロメンの凸待ちだと+αで企画もやってるから何か考えなきゃいけないかなあみたいな事言ってなかったっけ
簡単なのはお題決めておいて、ディスコで凸者募集するときに、そのお題についてなんか喋ってくださいってお願いしておくやつだな
全部凸者に丸投げできるから、準備は最小限で済む
問題は凸者の負担が若干増えるから、めんどくさくて来てくれない人が多くなるかもってくらいかな
>>514
たしかに鳩される側とはまた別だな
鳩が飛び始めてすぐにツイッターで注意してたのを見るに鳩が来てるってフブキちゃんに言われたのかね?
プロポーズの返信が鳩の苦情だったらと思うとちょっと悲しいな… >>517
配信終わってすぐだから普通に注意喚起しただけだと思うで
フブキが返信してる様子もなかったしな 他箱に迷惑かけたならまだしも神経質過ぎる気もするけどなぁ
テトリスの時散々関係ない人のとこで話題出て鳩を嫌ってるのは分かってる
分かってるけどすいちゃんが何か行動したらあの流れで鳩が沸くのを抑えられるのかって思うと
>>520
テトリスの時は某たいようの配信とかで全く関係ないときにすいちゃんとコラボしてとか今すいちゃん配信してるみたいなコメントがたくさんあったから注意喚起が必要だったのはわかる
けど今回に関しては配信中に名前出して相手が配信中って理解した上でディスコも送ってたからそりゃ鳩湧くだろとしか思えなかったな
こういうのが続くようなら注意換気も必要だと思うけど今回の1回くらいでツイッターでわざわざ言わなくてもなぁと思う
配信見てない人たちも戸惑ってたし 今日元は壺やる予定だったけど同居ーずになったね楽しみ
ダスキン「入社おめでとう!君はドーナツ工場に配属だ!」
あの中ですいちゃんがマッドハッター役なのは、やはりサイコパスだからだろうか…
そういや、すいちゃんが帽子脱いでる姿って印象ないな
もしかして新旧・限定衣装全部、帽子と手袋してる?
最近コラボ配信だとほとんど相手の枠だね
自枠少なすぎて週2、3回に見える
なんかの配信で名言してたけどベレー帽は手袋と同じチャームポイントの1つやで
いつのまにかすいちゃんもV登録者数で上位30名に入ってたんだな
これからはコラボでも数字を配っていく側になったということか
感染者どんどん増えてるしまた自粛始まるだろうから今のうちにやりたいこと楽しんで欲しい
>>534
それはそうなんだけど…
3ヶ月後くらいには かなたに動画本数で抜かされそうな気がする
すいちゃんは気にしてないかもしれないけど変なところで損してると思う >>536
配信頻度が少ないんだから動画本数抜かされるのは当たり前だろ
もっともライブ配信のアーカイブなんてろくに金にならんから抜かれてもたいして関係ないけどな
それより歌ってみたとかの再生数伸びて広告収入も入るような動画が多いほうが登録者数も増えるし金も入るから重要じゃない? すいちゃんなら歌関係だけでも食って行けるぐらい成功すると思ってるけど同時に寂しさもある
箱内で数字比べても本来あんま意味ないでしょ
見やすいし目に付くから比べられるけど、収入の半分は会社の共有財産だし、登録者数も再生数も流動性が大きい
なにか比べたいなら、グループ全体の数字としてVだけにとらわれずに他のエンタメ業界もふくめたエンタメグループと比べるべきだわ
すいちゃんは上半期の収益ランキングでも箱内5位だから十分会社に貢献してるよ
Chinaのスパチャとメンバーシップが大きいんだろうね
すいちゃんはyoutube外の活動も含めて見るべきだと思うけどな
ライブやラジオ、国外活動は考慮せずに、youtube動画本数だけで語るのならそりゃ数字は少ないよ
元から、長時間配信や1日複数配信、自分で企画したコラボとかは少ない方なんだし
>>543
社会人としてはすいちゃんの配信は頻度も時間も時間帯も助かるけどね
正直〇〇耐久みたいな時間泥棒コンテンツやられても追いきれんし
強いて言えば枠だけは前日に押さえてほしいかな まあすいちゃん広告収入付けてないから再生回数伸びても収益出んけどな
広告収入ついてない?
普段プレミアムだからそのへん見てないけど今何も入ってない垢で見てみたら広告流れた
というかすいちゃんのノムさんのクリスハートの曲良過ぎたわ
バラード系の曲も上げて欲しいなあ
>>547
自動でつくやつだけちゃう?
俺もプレだからわからんけど >>547
クリスハートで泣いた
ちなchinaから貰った新曲はバラードだよ >>548
自動でつくやつと本人がつけたやつってどうやって判別すんの?
視聴者側からは判別不可能じゃない? >>552
俺はわからんけど数とかで判断してるんちゃうかな? >>553
数なんてほとんどのホロメンが動画の最初以外つけてないよ
途中で広告入ったらうぜえし
特に歌ってみたで途中に広告なんか入ったらうざくてしょうがないでしょ
アーカイブ化した直後の動画は、広告処理してなくて、最初に自動挿入されたやつがそのまま残っててすさまじい数の広告が入ってる場合あるけど、大半の人は最初の以外全部消してると思う 同居ーず、姉街のとこだけよく分からんかったけどそれ以外はなんか上手く行きそうね
ココともオフであって打ち解けてるようで何より
>>556
いや、探してた物件はポシャったんでしょ
そういう意味では今だ物件探しは難航中
まあ仲良くなってるのは間違いないな、会長は自然にすいちゃん呼びになってるし
それぞれのコーデを1万円(1万五千円?)で選ぶっていう企画がすさまじくたのしみなんだがww 初見壺おじはやっぱり質があるね
リアクションがいい
言葉に気をつけるようにしてるって言ってて良かったです
普通に上手かったけどもうやることはないんだろうな……
途中の翼をくださいが無駄に上手かった
>>562
まあ、1時間であそこだと割と普通だから多分20時間前後かかるだろうしな・・・
忙しいから、裏で練習も難しいだろうし、もうやんなさそう
てか、1時間枠だと操作の癖忘れるから中々クリアできんしなあ あーゆうゲームはセーブとか出来ないのがな
配信空いたり1時ジャストでやめるすいちゃんにはあわんな
ananのすいちゃん紹介ページ見たけど
これは……🤔🤔🤔
裏であくあが天球を歌ってると聞いて別窓開いたんだけど、やっぱあの曲半端なく難しいんだな
そりゃそうか
歌い慣れてないと難しそうだなってのは思ってた
NCPも出だしがすいちゃんの音域的に難しそうだなって思う
ざっと口ずさんでみたけど、音域はもちろん、歌詞のテンポが激ムズい
今まで何気なく聞いてたけど、どうやってリズム取ってんだコレ……
>>571
すいちゃんも個人時代に、Vtuber支援業務とかいう仕事で絵描いたり動画作ったりしてたから、ある意味プロでしょ
絵描くことを仕事にできるなんて凄いよ その辺総合的に考えて、犬山はこの3人の中に放り込んでも問題ないって判断したんだろうな
何だかんだ言われてるけど、犬山たまきは企画者としてはしっかりしてるし
(おしがま企画の時、いろんな意味でどうなることか冷や冷やしたけど良い進行してくれたし)
>>573
姉街は別の家で近い家
って前回の同居ーずで言ってなかったっけ >>575
前回の配信で、姉街は同じマンションの隣の部屋ですらイヤだとダダこねて、会長がみんなが納得できる方法じゃないとダメって言った
よって4人暮らしもしくはすいちゃんと姉街だけ同じ部屋ってのは確定したと思う なんか混沌としてるな
ココから見たらぶっちゃけ友達の友達程度だろうに
友達の友達の姉まで同居するとか
ホロライブハウスどうたら言ってたやつは違うな
>>576
ああそうなんだ、俺まだ今回の放送見れてないんだよ…
それは混沌としてるな
でも問題点はホロライブと関係のない人のボイスが入らないようにしたい(パパボイスとか)
個人情報を流さないようにしたい(家族ボイス)という会長の要望だし
姉街はそんな問題ではない…のかな? >>578
一緒に住む条件の中に「配信に声が入っても大丈夫な人」って前の配信で言ってたね
パパドラゴンは平気で真名を叫ぶから絶対NGだけど、姉街は大丈夫だね、って言ってた
非常に分かりやすい話(既に今の配信で姉街の声入りまくってるしww) 特にココ宅は、何週間かに1度は親戚が泊まりで集まる環境だしな
他のVの話とか聞くと、家族が配信を理解して気を使ってくれるって環境はわりと珍しいのかもしれない
(すいちゃんの従兄弟? あれは・・・そうね・・・)
>>580
まつりも昔、実家配信だったけど、結構気を遣ってくれてた感じだけどな
まあ、親にも弟にも配信業のことバラしてたし、共演もしてたし、かなり理解ある家族だった可能性もあるが じゃあかなココ、すい姉で住めよって話だけどかなたが誘ってきた事を信じると
かなたはすいちゃんと同居したい
すいちゃんも満更ではない
ココはかなたと同居したい
姉街はすいちゃんと一緒じゃないとヤダ
で結果的に4人で住む方がいいとなる
別に隣の部屋とかでも大して変わらんと思うけどなあw
正直姉街の下りよくわからんかったよな
前は近くに住むことになって遊びに来るのは全然OKって話だったのに
マンションの隣部屋だと嫌だああああって
>>585
あの時点では、まだちゃんと姉街と話してなかったんじゃない? 結局一緒じゃなきゃイヤだって心境になったんだろうな
妹離れできない姉なんだろうな
前スレのネットストーカーが言ってることが本当なら
姉街と一緒に住まないといけない事情があるんやろな
だから他の2人も理解してるんだろ
VILLSって5500円のやつでいいんだよね
つかみこち大丈夫なのかな
何気に、文化放送V&Rのチャンネルに行ったんだが、6/17のスタジオライブがトップなんだな
この生セッションの天球とかやばかったな
チャンネルがチャンネルなだけに爆発的な再生数とはいかないのは分かるけど、もうちょっと伸びて欲しいところ
>>593
あのスタジオライブ、長すぎるし爆発力にかけるから伸びることはないと思う
あのライブが気に入った人は多分、それぞれのライバーのチャンネル登録して、それぞれの歌ってみたなりを聞きにいくもん
そっちのが音質もいいし 文化放送のチャンネルは後から分割されたアーカイブはアップされるけど配信された本放送はアーカイブに残らないしアーカイブが残ったスタジオライブが一番上になるのはまあ当然っちゃ当然なんじゃない?
あ、そういや分割アーカイブ形式じゃない動画だからか
本当に特別企画だったんだな
プロ野球楽しみにしてた人には残念だったけど、良いもの聞かせてもらえたわ
>>594
というかV&Rチャンネルが数字もってない
Mスペアーカイブすいちゃんねるだと1万超えるのに文化放送の方だとマジでしょっぱい 姉街が一緒じゃないと嫌だってよくわからんなあ
元々姉街一人暮らししてて、たまに実家に帰ってきてるって話じゃなかったっけ
それなら今まで通りたまに遊びに来るでもよさそうなもんだけど
何にせよ姉街の呪縛から逃れられないままか
ラジオのゲストとこちゃんの次はかなたんリベンジか
今度はピアニスト入れてのセッションらしいしけど
ラジオのスタッフやる気すごいね
ギターじゃなくてピアノになるのはなんでだろうそういう曲をやるのかな?
星の彼方デュエットまた聴きたいので簡易版でも聴けるの嬉しい
アイドルの姉って、妹にべったりってイメージが個人的にはある
#14の再生数が前半(星街)1.2万なのに後半(V&R)1200っておかしいよ
みんな後半見たくならないのか
俺この為にV&Rチャンネル登録したのに
>>604
ラジオで見てるのにわざわざもっかい見る必要あるか?
ましてはすいちゃんのチャンネルでもないのに
1200人はリアタイできなかった勢でかつ見たいと思ったやつの数だろ
リアルだわ リアタイしたけどすいせいチャンネルの再生数に貢献する為だけに再生してる人が1万人いるってことなの
それともラジオ動画あるから再生したけど聞いたあるやつだったわってなるうっかりさんが1万人なのか
>>606
後者は結構ありえそう
前半を数分聞いた時点で(あ、これ聞いたことあるわ)って気づくし、そうなったら後半は見ない ああ、後半のURLが概要欄にあるのが分からないってパターンか <外国ニキ
確かにちょっと不親切ではあるよな
すいちゃんのチャンネル見て「新しい動画投稿されてる!」で再生するって人は割といると思う
>>602
サカノウエさんも予定があったりするでしょ すいちゃんのスケジュール出てないけど
VILLSの練習もあるし凸待ちはしばらくやらないかね
とりあえずチケット買っておいたわ
すいちゃんのすいちゃんによるすいちゃんのための配慮かな?
>>613
miComet楽しみだにぇ 何をやるのか知らないけど 今はライブイベント続きで大変だろうけど頑張って欲しいね
有銭に営業する時間を他の活動にあてれるからね 忙しいだろうし
だからといってコーン営業を下に見るというような風潮はよくないと思うんだ
別に見下したわけじゃないけどね
そう見えてしまったならすまんな
好みだから
すいちゃんがスタンプ製作以外でメン限配信するの始めて?
プロメア配信サイト一覧。好きなとこ選んで
・Amazon prime video
・dTV
・dアニメストア
・FOD
・Google Play(YouTube)
・HAPPY動画
・iTunes Store
・J:COM オンデマンド
・TELASA
・milplus
・Paravi
・RakutenTV(ShowTime)
・TSUTAYA TV
・U-NEXT
・アクトビラ
・クランクイン!ビデオ
・ひかりTV
・バンダイチャンネル
・ビデオマーケット
・DMM.com
・Gyao!ストア
・ビデックスJP
プロメア初めて観たけどめっちゃ良かったわ
メン限だから感想はやめとくけど
つかすいちゃん今月かなたんとのデュエット出すかと思ったら朝ノ瑠璃か
ミリオンすきだからアライブファクター楽しみ
自分も初見だったけど勢い凄かったな
2時間あっという間だったわ
トリガー好きなら絶対見た方が良いレベルの作品だった
瑠璃姉そらちゃんとも歌出してたしコラボも積極的だね
遅れて観おわった
同時視聴初体験だったけど楽しいなこれ
リアタイでコメントしながらだともっと良かったんだろうな
次回もありそうだし楽しみだわ
トリガーの勢いだけで乗り切る姿勢嫌いじゃないよ
なんだよ螺旋族って、生命繊維って、プロメアって
衣装が完成されすぎてて何着あるのかとか毎回洗ってるのとかどんな匂いするんだろうって気になっちゃうな
BMLの日本からの出演者
星街すいせい
LiSA
Aimer
星野源 ←new
>>646
共演者強すぎない?
もう流石に追加ないよね? こんだけメンツ凄いとすいちゃん歌えて2曲ぐらいかな
仕方ない事だけど、メンツ多い分どうしてもすいちゃんのパフォーマンスの割合が下がるのがなぁ
他のVとのライブみたいにセッションとかはせんだろうし
星野源の公式で中国国内のみ視聴可能って書いてあるけどチケット無しの無料で見られるんじゃなかったのか
>>650
そんだけ凄いメンツと共演したということが、すいちゃんの経歴に残るだけで十分メリットありそうだけどな
人脈にもなるし 星野源のやつ、Twitterにも中国限定って書いてあるな
VPN使うしかないのか
Aimerの方にも中国限定って書いてあるな
本当に中国限定なのかもしれない
明後日ルピナス枠でディズニーの話と朝ノ瑠璃枠でアライブファクター
土曜できたら凸待ち
日曜VILLSで盛りだくさんだな
bilibiliアカウント一応とって中国語の試験をカメラで翻訳しながら
正規会員にだけなってきた
BML入場券もらえたけど日本から無理そうなら諦める
cometがミリオン達成してすいちゃんのオリソン3曲ともミリオン達成だね
めでたい
覚醒もあと少しでミリオンだ
ビリビリの新曲にも期待です
通勤時や休み時間に天球聞いてるんだが、今日初めてコメント欄の英語率に気付いた
他の曲も英語コメント多いし、すいちゃんって海外のファンの人多いのかな
すいちゃん、日本語しか話してないんだけど
>>661
最近ホロライブ自体、凄く海外の人気が出てきたからね
そんな中、歌メインでやってるすいちゃんは海外勢にとって入りやすい存在なのでは?
俺らだって英語わかんなくても洋楽とか聞くしな 歌は言語あまり関係ないしね
あとサイコパスキャラが何気にウケてる気がする
SUICOPATHってのをたまに見かける
歌ってみた動画のコメント欄上位は大体皆海外勢ばっかりだよ
まあすいちゃんは普段から海外ファン多い方なのは確かだけど
BML中国限定ってまぢ?
直近で1番楽しみにしてたんだが....
ビリビリの新曲はMV出すのかな
フルで早く聞きたい
ビリビリは新曲のみの一曲かな
新曲はPieces? プログラム一覧、ありがたい
新曲はバラード調って事だからオリ曲の幅が更に広がるね
にしても、特に後半の演者凄いなw
なんでか一般流通にのってなくてカラオケとかにも入らなかったりしてるし、その辺をなんとかしてほしいよね
カラオケに入るのと入らないので、一般知名度は結構変わると思うんだけどなあ
カバーはその辺どう考えてんのかねえ
何も考えてないってことは無さそう
今まさに上手く行ってる途中か、何かが上手く行ってなくて頓挫しているのか、何かの意図でタイミング計っているのか…
ともあれ、すいちゃんには早く印税生活して欲しいものだ
アルバム出すなら、ライブDVD付属でお願いしたい
その時はスタッフさん、またすいちゃんが拘って無茶振りしまくると思うけど、諦めて付き合ってあげてください
m(__)m
今のままではNCPだけね
それに印税ゆーても取り分少ないらしいし
JASRAC登録曲がカラオケ配信された場合、
歌手がもらえる印税1曲あたり1〜3円
作詞家・作曲家は1曲あたり2〜7円
分配は作詞家・作曲家>歌手
NCPはすいちゃん作詞だから結構貰えそうね
カバーしたやつとかは流石に無理だろうけどせめて天球とかは音源欲しいんだよなあ
メジャーレーベルに所属しないと一般流通もしないしカラオケにも追加されないんじゃない
ホロでメジャーデビューしてるのってそらちゃんだけだっけか
そらちゃんがVictorでAzkiがイノナカだったかな
曲販売してるとこ見てみると権利元がわかる
SSSとかはカバーになってるからNCPも同じだと思う
>>681
んなこたあない
カラオケだけだったら東方の同人曲ばんばん配信されてる
ボカロの曲だって配信されてる
権利元と、もめてんのかなあ・・・
そんな揉め事ですいちゃんの躍進が妨げられるのはなんとかしてほしいねえ カラオケ店は斜陽な上にコロナで追い打ち
収益として頼らない方がいいよ
今はサブスクリプションだがあれは海外で受けなきゃ全然回らん
>>684
まあ、たしかにそう言われりゃ、俺自身4月入ってから一回もカラオケ行ってないわ
でも1年〜2年後には通常に戻ると考えればカラオケ化はしておいたほうがいいと思うけどね
てか、ヒトカラだったら、別に危なくもないしな アライブファクター良かったわ
朝ノ瑠璃さんがかなりミンゴス寄りだった
89a2-hHzd
なんか今は亡き石油王を思い出した
お元気にしておられるだろうか
すいちゃんととこちゃんのデュエット聞きたいのは自分だけ?
8月2日、9日がいにゅいゲストだね
前はデュエットできなかったから楽しみ
でもあんなに赤スパぽんぽん投げてた人が突然投げなくなると杞憂しちゃうよな
この前のイベントではギフト投げてたけど
瑠璃姉とすいちゃんの声重なったとこバチバチにかっこいいな
相乗効果すごい
石油王が赤スパ投げなくなったのはお前らが叩いたからじゃないのか
本当の石油王って誰にも気づかれないとこで投げてるから気にせんでええで
グッズブーストとかは取り分スパチャより多いらしいしな
Boothの決済手数料は商品価格の3.6パーセント
8月末から5.6パーセントに上がる
石油王はここで叩かれてツイッターのアイコンもかえたし
無銭がいないつんくライブで赤スパ投げてたし
すいちゃん普通に応援してる人なのにちょっとかわいそうだと思った
叩いたっていうかムリって言ったのは俺でほんとにすまんと思ってるけども
ゆーてそのあとも普通に活動してなかった?話題出たあとの1ヶ月後くらいから消えたイメージなんだけど
>>705
ちゃんと謝罪できてえらい
今後は多少気に入らなくても有銭排除に繋がるムーブやめてくれな
すいちゃんにとって何もプラスにならないから
今月もすいちゃんのスパチャ下から数えた方が早いんだぜ・・・ >>706
すいちゃんはビリビリで稼いでるから平気だよ
メンバー、ビリビリ、youtubeの総合だと相当上位勢だろうからな スパチャに頼らなくてもイベントとか歌とかで収入あるほうがいいしすいちゃんはもうそういう方向にシフトしてるだろ
スパチャ読んで厄介増えるより今くらいがいいわ
配信毎に赤スパ投げるの見ててちょっと怖くなってYouTubeとTwitterをブロックしたけどすいちゃんを推してくれてる事には感謝してるよ私
>>707
ビリビリもあくたんの落ち方見るといつまで続くかわからんよ
還元率としてもYouTubeで稼げるに越したことはないし
ラジオの数字見てもすいちゃんの固定層って意外と少ない気がする 叩かれたくなかったら名前出さない方がいいよ
実質晒し行為と変わらんから
>>710
youtubeでがっつり稼ぐならスパチャ読みしないと無理だよ
でもすいちゃんは歌でビッグになりたいんだし、スパチャ読みで喉酷使して体調崩すのは違うって思ったからやめたんじゃないかねえ
正直、現状ですいちゃんの活動費は十分捻出できてそうだし、スパチャに拘る必要ないと思うわ ファンなのに数字が気になり始めたら、一旦身を引いたほうがいいよ
そのままだと、楽しめなくなっていくよ
>>712
スパチャ読み不要なのは全く同感
歌とかゲームで自然に投げてくれるようなファンが増えたらいいと思ってる 考える時に基準をホロにするのは間違いだよ
ホロはv界でも単純に諸々の数値的に上位グループ
スパチャだって下位と言ったて上にいるのは現状vのトップ勢
言うてあくあちゃんもそんな落ちてないと思うけどね
ミラーの人気値とかでもまだ結構高かったし
ホロァン見てたらそうおもうのもしゃーない
楽しみ方は人それぞれ
人気が出ると面倒なのが湧くのは宿命だからしゃーない
どことは言わんけどしょっちゅう地獄化してる個スレもあるし
いや別に荒らしてるわけでないんでない?
他のメンバーと比べてスパチャ弱かったら杞憂するのは分かるし
というかどこどこ見てるから荒らしって言うのは流石に排他的過ぎると思うぜ
>>720
他のメンバーとスパチャ弱くて杞憂するのがもうわからんわ
なんで杞憂するの?
現状の活動面で金なくて困ってるわけでもないのに、初期の頃の「皆さんが支援してくれないと活動を続けられないんです」って言ってたころとは違うなんやぞ?
数値ばっか追うようになったらもう厄介一歩手前だよ スパチャ減って杞憂とかファンがわざわざすることじゃない
それにアンスレをわざわざ見に行く奴が厄介じゃないわけがないでしょ
杞憂するの分かる分からんは百歩譲って個人差としても最後の一文は完全にストローマンやろ
ホロライブに居て金銭面で厳しかったら他は餓死してるよ
アンスレ民は都合のいい妄想を延々と語り続けているだけだからわかりやすいよね
石油王が居なくなってピンチとか今の状況全く見えてないからね(しかも普通に居るし)
現実見れずに時間が止まってしまったのだろう
まあ心配する気持ちはわからんでもないけど多分メンバーシップだけでもかなり稼いでると思うから極端な話スパチャ0でも割と平気だと思うよ
そんな事より明日のVILLSを楽しみにしようよ
なんの曲やるのかって言ってたっけ
>>725
金に関しては、心配する気持ちがそもそもわからん
メンバー、ビリビリ、スパチャでホロ内でも確実に上位勢なのに何を心配するのか
これで心配するなら、どのホロメンのファンになっても大心配で胃潰瘍になるよ
VILLSって中国限定とか言ってたけど結局うちらもビリビリで見れば見れるん?
中国限定ってビリ限ってことでおk? 明日のVILLSはバルスのとこでやるイベントでビリビリ関係ないぞ
チケット買わないと見れないやつ
>>727
ああ、ビリビリは関係ないのか
さんくす 去年のキズナアイバースデーが中国限定だった気がするからそれなのかもね
その時は何故かトップから見られたけど
>>733
すいちゃん可愛すぎるだろおwww
好き サカノウエさん普通にイケメンキャラではダメだったのか
男性のパンダキャラはちょっときつい
今回は天球だったね
前回のイベントもステージこれくらい凝ってたら良かったんだけどなあ
>>726
音楽関係の権利の問題で中国からしか見れないみたいな話を海外在住中国勢がしてるの見た
まだ確定じゃないけど、多分中国のVPN使わないと見れない >>737
高音に安定感が増して歌唱力が更に磨き掛かってると思った
曲数少なかったけど、今までで一番のクオリティの天球が聴けて大満足 いろんなとこに顔出してるんだな
毎週のラジオもあるし、新しい事や慣れない事に複数チャレンジし続けるってすごいと思うわ
改めて思うが、好きじゃないとできない仕事だよな アイドルって
ファン冥利に尽きる
こめとも時代から支えてくれた星詠みには感謝しかない
今回のライブ、リアルタイムで視聴できない用事があったからアーカイブチケットの購入検討してるんだけど
すいちゃんの出番って何曲だった?
>>744
2曲だけど他の参加者もレベル高いパフォーマンスだったから、買って損はないかと >>745
なるほど
Vにわかなので、他にはシロと まりなす と めめめくらいしか知らないんだけど、買ってみるわ
教えてくれてサンキュー! >>737
前回の会場は、急にオンラインになったという事情があったといえ、ちょっと…って感じだったしな
奏天まひろのダンスとか、今回の照明・カメラのほうが断然映える
3Dお披露目で、すいちゃんがカメラや照明に凝りまくったってのも良く分かる話だ
ともかく、今回の天球は過去最高の音質だったと思う
VillSありがとう
すいちゃんの喉の調子も良くて安心した ホロでああいうライティング使ったのってすいちゃんが初めて?
ああいうのよくアイカツとかプリリズとかアイドルアニメで観るからそういうのがやりたかったのかなって思った
>>754
マジですげぇ…!PlayStation! すいちゃんの壺って興味なかったけど意外に親和性あって面白かったw
>>753
どこかで読んだ記事の受け売りと、演劇照明やってた俺の勝手な感想だけど、1月→2月でホロの照明技術が各段に上がってるみたい
1月の豊洲ライブまでは照明はあったけど、3Dモデルには干渉しないただの「背景」としてのライティングに過ぎなかった
つまり照明がどう当たっても、3Dモデルは同じ光量のまま
今回のVILLSもこのパターン
その後、2月にときのそらチャンネルで配信された「刹那ティックコード」では、照明が3Dモデルに当たった部分が輝くようになっている
この時点で逆光表現も可能になっているが、動画見る限り照明は各カットで固定されたままの状態
照明の明滅や切り替えが可能かどうかは分からない
そして3月のすいちゃんの3Dお披露目では、暗転からの逆光や、ピンスポットライト(上からだけの光)、ピンスポットライト&シーリングライト(上と正面からの光)、とかを使い分けて激しくクロスフェードさせている
ホロライブの映像部門が、豊洲ライブの経験やPV作成で手掛けたノウハウを3月1日のお披露目ライブに向けて全力投入したのか
それとも技術的には可能になっていたものを、すいちゃんが無茶ぶr――熱心な要望を出して実現させたのかもしれない 運営もちょうど完成させたライブシステムをお披露目したかったのもあってすいちゃんと思惑が合致したんだろうな
リアリティ、tokyoV、villsと見てきたけどオンラインライブで金取るならホロの技術導入して欲しいな
刹那ティックコード見たらあっちはライブじゃなくてモデルだけどお披露目2日前か
元々アニメの3Dに使われるあのライティング好きだったからVのライブで見られたのかなり衝撃的というか嬉しかったわ
折角頑張ってるんだから外部のイベントだけじゃなくホロ内でもライブやってほしい
すいちゃんがゲームの3Dライブ演出を見せまくって作ってとお願いしまくったらっしいよ
24日20時〜ビリビリ1周年記念で歌枠あるらしい
3Dお披露目ライブの演出て今見ても凄いというかセンス有る
余計なものが無い
俺もホロライブのバーチャルライブ演出は世界一なんじゃないかって思う
VILLSの背景やカメラワークは素敵だったと思うけど、ライティングの部分ではちょっと
(暗い場面でも明るい場面でも出演者は全身均等の明るさ)
MMD動画とかでは割と簡単にできるものだけど、技術的に難しいのかな
それともそこまで拘る演者や照明監督が居ないのか
ホロは直近だとわためやルーナの3Dお披露目でも、しれっとモデルに光当てて明暗出してるね
>>764
どれだけ金をかけるのかって部分も大きいと思う
技術だけあったって時間と金をかけなきゃいいものはできん
ホロはそんだけ稼いでるってことなんだろう 演出はいいけどいつまで経っても音響がクソなのは興味がないのか余裕がないのか
ああ、金と手間の問題はあるんだろうなぁ
あとVILLSのライブ聞いて、改めてホロライブの音響の弱さは感じた
3Dライブを売りにするんなら、今後ここはどうにかしてほしいところ
もしかしたら、youtube側の限界かもしれんけど
>>768
ぶっふぉ!?
NHKの地上波に45分!? 771名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/21(火) 16:11:51.39
めめめ🤮はいないのか
歌コラボかなんかやるみたいね
こないだのアライブファクターに続きまたアイマスっぽい
すいちゃん上手くなってたな(定期)
今週はyoutubeでの配信はもう無しでビリビリとBMLかー早く新曲聴きたい
>>779
しかも回を重ねる毎に上達するのがすごい
才能もあるだろうけど裏で相当な努力してるのは間違いない お披露目辺りまで毎回リプしてた国内の常連の人達は何処へ行ったんだろう
国外組が頑張ってるからリプ控えてるとかじゃなくてやっぱり推し変でもしたんかな
熱心だったファンがある日突然スッと離れてく様を見ると自分事じゃないのに胸に来るものがあるわ
別に強要されて推してる訳じゃないんだから良いんじゃね?
俺もお前も、無理に永遠に推し続けなきゃいけない理由なんて無いんだし
そんな監視みたいなことされてたら離れたくもなるかもな
推せなくなったら黙って去る
正に最良の選択だしこっちもそれを黙って見送るべきだろうよ
リプしなくなったら個人的には、ほぼ確実に推し変してると思う
ホロメンってむっちゃエゴサしまくる人多いから、複数の人に頻繁にリプしてたら速攻バレるもん
人のリプとかあまり気にしてないから消えても気付かないや
メンバーの加入とかみてても戻ってくるやつは勝手に戻ってくるしな
>>787
以前、ころねが配信中にそれ言って、圧掛けてたなw
まぁVtuberにとってはそんなの慣れっこだろう
俺も他の人の推し変とか、気にしたこともないし
こめとも時代からずっとすいちゃん推し続けてる人はすげぇなとは思うけどさ この前古いツイート見てたんだけどこめとも時代から推してる人かなり残ってるね
昔のツイにリプしてる人今はどうかなて見ると今でもリツイートしてる人とか多い
信じられないけど、去年春までは登録数1万もいってなかったんだよな
本人も言ってるけど、天球出した時はこれで辞めようかとも思ってたらしいし
その時にもうちょいファンの声が小さかったらほんとに辞めてたかも、と想像するとぞっとするわ
今年の4月頃にファンになったけど過去の動画を見たら伸び悩んで苦労してたみたいだし
昔からのファンの支えが無かったら今こうして自分が存在を知ること出来なかったからこめともの皆本当にありがとうな
5chはどう見てもコミュニティの本流では無いから感謝とかはまず伝わらんな
朝ノ瑠璃の配信で匂わせが有ったとか
カグラナナの配信で匂わせが有ったとか
ふわっとした情報書くくらいだな
すいちゃんの誕生日ボイスって販売してないんですか?
してないです
その代わりじゃないけど、NCPが販売された
>>800
ありがとうございます
次楽曲出すならブースト設定して欲しいなあ すいちゃんのグッズもうちょい欲しくはあるけど忙しい今はまあ増えないだろうね
>>808
紅白は普通実績がないと無理じゃね?
NHK出演はその実績には軽すぎるでしょ、ソロ出演じゃないし
音楽発売して、むっちゃ売れてVtuberでNo.1歌手ってことになってTV出演とかもっと増えればワンチャンあるかな?
NCPは一般知名度は全然だからなあ、外で流れてるの聞いたことないし
次の新曲が無茶苦茶メディア露出すればありえるかも? NHKの紅白はまあ流石にVの出る幕は無いだろうね
どこかしらの音楽番組とか出るのは見てみたくはあるけど
>>811
最近のNHKはかなり色物だすから、今年は無理でも来年今の勢いでホロが伸び続ければワンチャンあると思うけどね
音楽番組の出演か、ミュージックステーションとか出してもらえないかねー
まあ、なんにせよ新曲がもっともっと必要だな メジャーレーベルじゃないと一般向けにマーケティングするのって厳しいだろうし、まずはメジャーデビューなんかな
ビリビリのすいちゃんのライブ配信部屋1周年仕様になってんなかわいい
あくあちゃんもライブ仕様になってていいなーと思ったらすいちゃんも変わったのか
めっちゃいいね
リアタイ出来ないしアーカイブもお預け...悲しい😢
>>819
申し訳ないが、スケープゴートになってもらうか 中国人ぽいのが気になるな
あっちにも変なの大量にいるんだろうな
ビリビリ登録して入場券貰っとけよ
観れるかはまだわからんが一応な
それはそんな関係ないと思うわ
それより、ほんとに中国限定だったときのために、中国のVPN使えるようにしておくほうが良いと思う
回線速度は遅いけど筑波大のサービスで無料提供されてるVPNの一覧があるから、一応貼っておくね
https://www.vpngate.net/ja/ >>825
ビリビリの登録方法って意味わかんねえだよな
ぐぐって出てくる情報と実際の画面違うし、中国語だから意味わからんし
めんどくなってやめたわ >>827
ググって出る登録方法で違うのはメールじゃなくて電話番号がいるぐらいだったかな
正式会員になるためにテストがいるのがめんどいぐらい >>827
英語だけど、ホロチャイナの子が登録方法教えてくれてるよ >>829
英語だねえ・・・
可愛いけど英語わかんねww >>825
入場券なんてあったのね。
ビリビリのアカウントは作ってあったからBMLのページで発券してきたわ。thx bilibili登録はこの説明がわかりやすい
正式会員のテストは最初40問はやりなおしOKで次の10問は全部上が正解
これで50点になるから残り40問の4択で10問正解すれば合格
googleのカメラ翻訳でやれば良いと解説サイトにあった
正式じゃなくても入場券もらえるから大丈夫じゃないの?
BMLのチケットの説明ページ、翻訳サイトとおしてみたらなんかプレゼントキャンペーン用ぽい
https://t.bilibili.com/404668399841624947?tab=2
ご近所さんを見つけてプレゼントパックをゲットしよう
自宅で生放送を見ていて、クラウドで通話をする相手を探していませんか?
今すぐWebリンクをクリックしてBML2020のeチケットを生成し、
あなたの近所の仲間を見つけるために#BMLCloudlive#トピックページであなたのエントリを公開しましょう 抽選方法的に日本対応かどうか怪しいな
諦めてリンゴジュース買ってくる(´・ω・`)
Bilibiliでも今日も可愛かったな
あと、"だから僕は音楽を辞めた"が妙に響いた気がする
音質の違いなのか、たまたま俺の気分が変だったのか分からんけど涙出てきたわ
何度か聞いてる曲なのに
プラチナが好きだったな
明日の新曲今までとかなり方向性違うから楽しみすぎる
歌方向にシフトした結果歌枠の質が凄いことになってる
もう上がったのか今回早いね
BML当日だから気合入ってるのかな
今やってるビリビリの前番組みたいなの見れるし、普通に日本から見れるんかな
BiliBiliつけっぱなしにしてたら、フリージアが流れて来てビックリ
色んなキャストが出演してるんだなぁ
そしてこの3つ後がすいちゃんか
きたー
が、これ普段のモデルと違うくない?
ともあれ画面にかぶりついて視聴!
コメント荒ぶりすぎてうちのPCと回線ではガクガク…
八剣モデル使えよ。マイクも久遠たちとデザインしたのと違うし。
良い曲だった
音楽は詳しくないけど、すいちゃんの高音の伸びがとても奇麗に映えてたように思う
1曲だけだったのはちょっと残念だけど、本当にお疲れ様
3Dモデルは、衣装についてはとても良く映ってた気がするな
やっぱホロライブスタジオみたいな照明・カメラワークは無理だったか
まぁ中国のカメラだから映りや色合いが違ったんだろう
こういうのは本人に言っても仕方ないから、今はただお疲れ様!
>>873
八剣モデルではあるぞ
シェーダーが違うだけで MMDモデルって、シェーダーやエフェクトでまるっきり違って見えるからな
前後のキャストや曲観てると、日本アニメが中国に与えている影響デカいなと実感する
すいちゃんが世界に舞台を広げるのなら、その土地のやり方とか美意識も取り入れたものになるだろうね
もしアメリカとか別の地域でライブすることがあったら、また違うカメラになるのかも
>>875、876
一緒なんか……
切り抜きの人早速Pieces上げてくれてるからリピってくるわ
シェーダーが違うってことは、運営がBilibiliのシステムの事を確認してなかったか、
もしくは、別エンジン向けのシェーダー作るの大変だからあの見た目で運営がOK出したか
あの見た目は中国でも、不評みたいだわ
次に出てきた3dのやつも似たようなことになってたくさかった
基本はリアルの人間が主体のイベントだからシェーディングもリアル調強めにされちゃったんだとおも
>>877
このデグすけって人むちゃくちゃ有能だな・・・
ツイッターでも結構見かける名前だよね
生粋のホロファンなのか >>883
名前出すのやめようよ
星詠みとしてはめっちゃ助かってるのに、変なのに絡まれたら嫌だ >>884
すまん・・・
あまりにも感動しちまってつい・・・ このシェーダーでも、変な凹凸とか、違和感のある影とかが目立たないあたり流石に八剣さんだなって感じする
>>878
出演者全員同じ不気味な面持ちだったけど、シェーダーってモデル毎に保持するものなのか?
会場を動かしてるそのエンジン?とやらのせいじゃないのか
ステージはやたらとリアルに気合いれて作ったらしいが、ステージのことしか考えてなくて演者のモデルは置いてみたら事故ったってだけのように見えた >>892
基本ゲームエンジンとかにモデルを導入するときは、別のソフト等で作ったモデルとテクスチャを読み込んで、その上にゲームエンジン上でシェーダーを作ってモデルに設定する。
だからモデルごとにシェーダーの設定はもちろん可能で、実際今回も舞台設定と同じシェーダーをモデルに使ってるわけじゃない。
あのモデルはデフォルトのシェーダーかな。
おそらく、今回あの見た目になったのは、ホロが作ったシェーダーが何らかの理由でビリビリのステージで使えなかったのが原因。
それが、使ってるエンジンの違いか、システム上のバグなのか、はたまた、そもそもシェーダーの設定を忘れてたのかは分からないけど。 他のモデルも同じような質感になってたから多分統一したんだと思う
>>893
>>894でも言ってるけど、すいちゃんだけじゃなくて全員同じシェーダー使われてた
ホロライブが用意しなかったっていうより、BiliBili側がシェーダーを適用してくれなかっただけなんじゃないかと思うんだよな
シェーダー割り当てるのがUnity側の仕事なら猶更向こうのせいでしょ すいちゃんの後に出た琉gRukiって人が全員自分のモデルで出てたって言及したみたいだから全員同じような感じにされてたんだろうね
中国の人が解説してて英訳されたやつしか読んでないけどbilibiliスタッフは時間が無かったのかそれとも修正せず放置したのかわからないけど少なくともプロの仕事では無いって言ってた
ARでやるからリアル寄りにしたのではとも言われてる
まぁ、演出に関しては監督のいろんな狙いがあるから何とも言えないところだけどね
今回は、有名なシェーダーセットの「spotlight」って奴の何番目かを適当に使ってるように見えた
その上でスポットライトの事を単に「上から光当ててるだけ」だと思って光源設定すると、こういう風に目だけキラキラして口元あたりに影が出てしまう
本当のスポットライトは同時に前からの光も当てて、演者の顔の影消してるんだけどね
(俺が>>758で「ピンスポットライト&シーリングライト(上と正面からの光)」と言ってるのがそれ)
Bilibili側も何かの狙いがあってやったんだとは察するけど、3Dモデルでそれやると不気味の谷に入っちゃう事もあるから危険な事するなぁと思ってみてた
最後、デジタルっぽく消える退場演出するんなら、リアルに寄せんでも… と個人的には思った
参考までに同一のMMDモデルを、俺の持ってるスポットライトシェーダー&光源真上に設定したものと、光源だけ変更したもの、別のシェーダー使ったのを貼ってみる
当たり前だけど、相当カメラ映りが違ってくるよね (モデルに関する突っ込み無しで)
>>898
おお・・・
むっちゃ詳しいやん・・・(比較絵もわかりやすい)
もしかして3Dプロのお方?
すいちゃんの動画とかなんか作って支援とかしてくれたら見に行くぞ >>898
アニメに慣れてるせいかトゥーン調が1番いいな 普段からアニメとか見てる層は日本のアニメ調が好きそうだけど
女の子とかアナ雪の3Dモデルみてめちゃくちゃかわいいとか言う人も多いし
良し悪しは見てる層とかで違いそうだしね
>>898
シェーダーどうこうのよく見たけどこれが一番わかりやすいな
シェーダー全部統一するならせめて光源をいくつか用意しとけばだいぶ見え方変わったんだろうね
フィギュアの撮影とかで光源複数用意するってのと同じような理屈なのね スマン、何か偉そうな事言ってしまって誤解させてしまった
3Dはあくまで演劇照明の補助や説明ツールとして齧ったので、全然プロとかではないです
今回の件で改めて感じたのは、ホロライブの技術やべぇ!って事
Bilibiliの演出も、衣装や体の動きに注目するとすごく立体感が出ている良いもの
ただ、ホロライブの3D配信の演出で目が肥えたファンの目はそれ以上に厳しかったって感じがする
シェーダーは可愛さ重視にして、光の照り返しや鏡面演出で立体感を出せているホロライブの技術が異常なだけだと思う
すいちゃんが入ったのがホロライブで本当に良かった
さんきゅー、YAGOO!!
YouTubeのアイコン変わった?
前まで自画像だったよね
ほんとだ前まですいちゃん作だったのが手島先生作になってる
アイコンが、淡くて夏らしい色合いになってるね
夏らしいといえば、今年の夏もホロメンの限定衣装とかあるんだろうか
……別に、すいちゃんに水着グラを期待している訳じゃないからな?
今出てる今夏のホロ情報はLive2Dモデルのアップデートと、3期生とAZKiの新衣装くらい
水着はyoutubeくんのAIが反応するので、今年は着替えないっぽい雰囲気
ああ、そういう事なら仕方ないな
そっかぁ…… そぉか…
すいちゃんが配信で水着衣装欲しいーみたいな話してた時最後の最後に八剣先生がおつまちしてたんだよね
見ててびっくりした
YouTube君はいつになったら思春期を卒業できるのか
>>915
別におつまちはしてなかったわ
ホロライブサマーの話してる時に八剣先生が反応してた
ライブや新曲お披露目の後の雑談枠って、毎回楽しみだ
大丈夫だとは思うけど、配信内ではすいちゃんから言われない限りカメラの事はしつこく聞かないようにしよう
本人が手掛けてない裏方の仕事を、配信中にあーだこーだ言われても困るだろうし
>>914
チャンネル登録者数自体はそこまで突出していないけど、やっぱすいちゃん凄いなぁ 水着は見たいが、浴衣とかもありな気がする
正月衣装と似てるとかは置いといて……
ななかぐママ3D配信の時にアイマスねー!って匂わせてたから餞の鳥だと思う
最近よく歌ってたよね
>ホロライブ躍進を象徴するVtuber
このフレーズたまらんな
すいちゃんも嬉しいだろうし、ファンとしても嬉しい
アイマス関係で言えば、流星群とかも歌ってるところ見たい
今日の雑談で、すいちゃんが「私が配信休んでる時もファンが応援してくれる」的な事言ってくれてたのはちょっと嬉しかったな
>>929
ふっ、すいちゃんよ、何を当然のことを・・・
すいちゃんほど応援しがいのある子なんて早々いないっつうのにな
休んで心身ともに回復してもらうのも大変いいことだぜ 俺ホロリスナーでないんだけど教えてください
すいちゃんって前にたまきとのコラボのとき逆に声が出なくなるかもだからボイトレしてないって言ってたと思うんだけど
今日の配信で「こないだボイトレ行って〜、ルーナがいて〜」って言ってたんだが
ボイトレするようになったの?
>>931
かいつまんで話すと、今も普段はボイトレはしていない、今回が人生2回目のボイトレ、受けてみて自分が無意識にやっている歌い方を再認識できた
その後先生と話して、あまりボイトレに合わせすぎるのは良くないという事を確認した
って感じ
今後ボイトレをどうするかは明言してない >>933
ありがとう!
すいちゃん独特な声の出し方してるしな
>>932
すまない、一部分を作業裏で流して聞いていた
今度全部聞いてみるよ 独特かどうかは分からんけど、以前配信で自分の話し声は好きじゃなかったって話はしてたな
複数コラボでも判別しやすい声しているような気はする
…と思ったけど、ホロライブは声に個性ある人ばっかりなのでそうでもないか
まあ確かに歌声は独特だな
声の出し方はももクロっぽいよね
歌枠の怪盗少女はよかった
格好いい系の曲向いてないのでわ?
いろんな人の意見を聞いてきたけど、カッコいい曲の方が向いてないって意見は斬新だなぁ
人気のある「天球」「佐賀事変」どちらもカッコいい系だし、どちらかというとスタイリッシュな歌い手だと
サカノウエの兄貴も、すいちゃんを「ロウからトップに張り上げるようなダイナミックな声」を特徴として挙げて「かっこいい」響きだと評しているし
いろんな層の人が聞きに来てるんだなと驚いた
俺の好みもあると思うから・・・
あとは新曲みたいなバラードも良いと思うよ
歌枠の命の名前は素晴らしかった
単体歌みたで欲しい
>>938
覚醒もかっこいい系だな
どう考えてもかっこいい系のが伸びてる件
ただまあ、可愛い声で歌ってほしいって意見があっても不思議ではない
感想は何を言うのも自由だからな >>939
俺もそれの切り抜きを聞いてすいちゃんの歌声に惚れたクチだわ ワルキューレの曲とか歌ってるの聞くとjunnaと歌い方と声質似てるなと感じる
破滅の純情とか原曲と見分けつかない
かっこいい系の曲歌うときに意識してるのかな
感想言うのもいいけど、ファンスレなんだから素直に「好き」って言って良いと思うぜ
俺がすいちゃんのアップテンポの曲が好きで、そういう曲をもっと歌って欲しいな! と思ってても
出てくる言葉が「すいちゃん バラード向いて無いわ」だったらバッドコミニュケーションだし
アンチスレにしたいんならそれでいいけどさ
>>944
全て言い方よ
「俺はかっこいい系の歌より可愛い系の歌のほうが好きだな」
こうやって言えば良いだけ
言ってることはかっこいい系の歌は向いてないと思うってのとほぼ変わらんが、周りから受ける印象は段違い
まあ、5chなんだから、俺はどっちでもいいと思うけどね アンチじゃないなら誰でもOK
すいちゃんの歌声にはそれだけ色んな魅力がある証拠だし
にしても今回の新曲、本当に良かったなぁ
すいちゃんも配信でオリ曲にバラードも欲しいって言ってたけど、予想以上にマッチしていた
いろんな歌い方でファンを獲得できるのは凄い
あと昨日の雑談、ステージ慣れしてるのを買われてるのか、いろんな人のライブに行ってサポートしているみたいで頼もしい
ホロライブの仲間たちと支え合って、一緒に進んでいる姿は本当に嬉しそう
この前ロボ子さんの凸待ち配信で小ネタにしてたけど、1年ちょっと前までは想像だにしなかった事だよな
>>952
ごめん連投規制で書き込めなかった
ありがと! >>954
たておつ
保守あった方がいいのかな
この板どれくらいで落ちるのかわからない >>955
>>3によると15まで保守らしいけど
落ちたら落ちたで立て直せばまぁいいからのんびりやろう 21時からお披露目連打だから無さそうだなとは思ってたわ
MUSICSPACEテーマソングの切り抜きあがってるぞ
餞の鳥キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ななかぐとのやつもアイマスっぽい事言ってたけど別なのか
初期そらちゃんが初期すいちゃんの手を握ってるシーンから
新衣装にかわってすいちゃんがそらちゃんの手を握ってる
30秒でとんでもないエモの塊を投げつけられたわ
普通の女の子だったすいちゃんが憧れの大先輩に認知されて、コラボまでしてもらえるようになるなんて、まんまアニメ展開でエモいわ
2年前は、アキネーター検索かからない程だったのにね
「ほしのそらと関係ある?」 「無いです(涙) そらちゃん、私を認知してください!」
ついでに今アキネーターやったら、最後「姉が居る?」で詰みだったw
なんとなく声的にすいちゃんがジュリアパートでそらちゃんがもがみんパートかな
なぁすいちゃんがミリマスガイジに叩かれてるんだが...
餌与えないでやれば枯れるだろ
一々反応したら喜ばれるから無視しとき
一人しか見つけられなかったけど、その一人のこと言ってる?
どうせミリマス勢にゴリ押しお勧めしてウザがられてるんだろ
Vファンで空気読めないの稀によくいるし
探したらいっぱいあったわ
餞の鳥カバーするのは、文脈を分かってないとか、ミリファンだったらこれは歌わないみたいなの
ミリ知らないからよくわかんないわ
餞の鳥が死んだ姉が遺した曲っていうちょっとしたストーリーがあるからそれを無関係のやつが歌うなってキレてるだけだよ
昔から現地全通したりする程度にミリオン追ってるけど別の曲でもオリジナルメンバー以外で歌うとお気持ちされたりするくらいにアイマスの中で一番民度低いから特に気にしなくていいと思う
マジか 曲への思い入れ半端ねぇな
思わず突っ込みたくなるけど、下手に突つかないようにしようぜ
俺とか虎舞竜の曲が十八番なクセに恋人死んだ事無いから、めっちゃ叩かれそう
因みに言っとくけどその設定も劇中劇だから実際に死んだ姉なんていない
死んだ姉役は如月千早だけど
それとこの曲でスパチャで稼ごうとしてる許せねえって人もいるけどすいちゃんカバー曲はスパチャオフだし関係無いと思う
ていうか佐賀の時にもいたしそういうの喚くのいるんでしょ、特にツイッターで
スケジュール出たぞ! 一週間休み無しとか大丈夫かな
如月千早は知ってたけど、そういう設定の曲だったのか
まぁどちらにせよ触らん方が良いな
言ってる事が煽り運転加害者と大差ないし
え?劇中劇でキレてたの?
てっきりアニメのストーリーにあったのかと
>>983
佐賀は2期がいつまで待っても始まらないからってのもあるんだろう
トレンドに佐賀事変→2期来た!→Vのカバーだったみたいな 雪山人狼、すいちゃんのチャンネルに人が集まってるの笑うw
やっぱりみんな期待してるんだなぁ
すいちゃんはライブでも配信でもしっかり準備して撮れ高出してくれるから安心して見れる
今スケジュール見たけど今週毎日なんかしらあるのかありがたい
テトリスがあればなぁ
毎日だと、何するか考えるの大変だろうし、はやくテトリスできるように
してあげてほしい
>>996
Amazon Prime Video入ってればね lud20220415054902ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/streaming/1592574279/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【アイドル/今日も可愛い】星街すいせい 6曲目【ホロライブ/hololive】 YouTube動画>7本 ->画像>39枚 」を見た人も見ています:
・【バーチャル】hololiveファンスレ#20642【youtuber】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ5456【しゃあないからスレ立てしてやるか】
・へずまりゅう 14
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ11094【】
・人狼殺配信者スレ part55
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ11160【サグラダファミリア応援スレ】
・野田草履 橋本宗大41
・【ニコ生】まがりまりかちゃんを応援するスレ♪★42【雑談配信者】
・【バーチャルYoutuber】宝鐘マリン #123【hololive/ホロライブ
・【突然の工場移転】 原唯之・唯我 前科306犯【強姦魔野球チーム犬目レイパーズ】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部モンペスレ#7105【アップランド】
・プリッとChannel Part.9
・【バーチャル】hololiveファスレ#33012【youtuber】
・オフ大会総合スレpart.436※転載厳禁
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#10349【アップランド】
・バーチャルYouTuber総合 #120
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ4505【かなシス💒応援スレ】
・【バーチャルYoutuber】個人勢アンチスレ Part306
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ11173【リオン低評価応援スレ】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ9642【御伽原江良さん、見てますか?】
・【バ一チャルYouTuber】ENTUM(エンタム)アンチスレ1351【叡智の考察で釣るガイジ】
・【バーチャル】hololive有ンチスレ#6839【youtuber】
・【Vtuber】元おとりざ(みらとり)を懐かしむスレ98【ビブリアぬーん堂の事件手帖】
・【大食い】ブチかまし応援スレpart8
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ993【蟹まんじゅー応援スレ】
・オープンレック総合 ID無しスレ★1
・【ホロアニメ】ロボライブ#606【YAGOO】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ1698【渋谷ハジメ応援スレ】
・【バーチャルYouTuber】富士葵 #20【葵歌劇団】
・【うんこちゃん】加藤純一総合スレpart832
・ヒカルの事業に協力したスマートライフ(現スマートデイズ)が投資詐欺で問題になる
・【ryoki】室井あきのり総合スレッドpart21【めめこ・左むねむ】
・【バーチャル】hololiveファンスレ#32064【youtuber】
・【バーチャルライバー】にじさんじ総合スレ Part379
・【バーチャル】hololiveアンチスレ#3136【youtuber】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#3995【アップランド】
・うんち長谷川亮太
・【広瀬ゆうちゅーぶ】part1
・【勢い絶好調】カリスマヒカル応援スレ Part1【旅動画・誕生日動画伸びまくり】
・hololive #18281
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部ファンスレ#5798【アップランド】
・幕末志士 其ノ八十三
・【アンチ】奄美大島の釣り人旭Part.8【大敗北】
・【結月ゆかり・弦巻マキ】VOICEROID総合 Part72【東北姉妹・琴葉茜・葵他】
・【バーチャル】hololiveアンチスレ#5863【youtuber】
・【バーチャルYoutuber】個人勢アンチスレ Part126
・【うんこちゃん】 加藤純一総合スレpart1127
・【バーチャルYoutuber】個人勢アンチスレ Part402
・【富山】 江田島TV PART16 【ジャグラー edajima8888】
・【バーチャル】 holoLiveスレ#849 【Youtuber】
・【バーチャル】ぽんぽこ&ピーナッツくん【YouTuber】 Part65
・【オワコン】YouTuberはじめしゃちょー、テレビに出れないヒカキンになってしまう
・【かっさん】加藤純一ID無しスレpart3120【千倉交番】
・【かっさん】加藤純一ID無しスレpart2640【高田健志】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ20998【見るものないのだう!】
・【海外の反応】リアクション動画総合スレ
・【バーチャル】hololive加減統一アンチスレ 2
・【無断転載禁止】第五人格実況者&ランカースレpart149【IdentityV】
・【バ一チャルYouTuber】ENTUM(エンタム)アンチスレ1207【覚悟が押す背中】
・昔なんJで長谷川亮太に罵倒されたなあ
・【Twitch】PUBG総合スレ part.256【Youtube】
・【うんこちゃん】加藤純一ID無しスレpart285
・ジャック・オ・蘭たん 33スレッド目
・水溜りボンドPart89
・【バーチャル】hololive信用スコアゼロスレ#34822【youtuber】
・【狼中年で】鋼兵(川本恒平)アンチスレPart353【プロのストーカー】