◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

埼玉県庁3 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1503821708/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1受験番号774
2017/08/27(日) 17:15:08.40ID:MRdHzNsc
※前スレ
埼玉県庁2
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1499855582/
2受験番号774
2017/08/27(日) 17:27:33.48ID:GBI7YsGy
受かってるかなー
3受験番号774
2017/08/27(日) 17:32:54.68ID:KfopDEc/
グッド
4受験番号774
2017/08/27(日) 19:06:52.68ID:tejhg1b/
スレたて感謝

明日か
5受験番号774
2017/08/27(日) 20:49:02.40ID:j/wUDtIY
スレたてありがとう
受かってますように…
6受験番号774
2017/08/27(日) 21:22:01.44ID:tejhg1b/
明日が怖くなってきた。
半分は地獄半分は合格だぞ。
今日の夜中に心臓発作で死んだらどうしよう。
7受験番号774
2017/08/27(日) 21:23:02.71ID:aAPKYAPq
しぬ前に内定辞退してください
8受験番号774
2017/08/27(日) 21:25:49.45ID:FI/ccn6A
ここ以外持ち駒なしのやつおる?
9受験番号774
2017/08/27(日) 21:40:50.81ID:dRLqb7He
>>8
わいやぞ
10受験番号774
2017/08/27(日) 21:58:28.06ID:XQpUwXfd
埼玉県スレ過疎ってんなぁ笑
受験生に2ちゃん見てる人少ないのか
11受験番号774
2017/08/27(日) 22:00:14.55ID:aAPKYAPq
いまからまじめに勉強して情報収集するのって国葬くらいでしょ
12受験番号774
2017/08/27(日) 22:03:02.62ID:suUivEjY
明日になって欲しいような、なってほしくないような...
埼玉県庁と似たような感じで面接したとこが全滅してるからもうダメな未来ほぼ確定してるようなもんだけど、なんとか奇跡起こって欲しい...
13受験番号774
2017/08/27(日) 22:04:33.71ID:Lssbnk1f
>>12
同じ感じ。ムリだとおもってても期待してしまう
14受験番号774
2017/08/27(日) 22:06:41.20ID:ZS6xVv87
今の会社辞めたいから受かっててくれ~
15受験番号774
2017/08/27(日) 22:06:54.47ID:tejhg1b/
上手くいった気がするけどそれが余計に不安を煽る。
16受験番号774
2017/08/27(日) 22:08:12.69ID:Hoy0eKFq
お前ら全員受かってコッパン辞退してくれよな
17受験番号774
2017/08/27(日) 22:08:47.86ID:S4P1PdHo
女の子の性器が話しかけてくるような気がする
18受験番号774
2017/08/27(日) 22:08:57.83ID:aAPKYAPq
>>16
すぐさま辞退してあげたいが申し訳ないことにnntだ
19受験番号774
2017/08/27(日) 22:10:23.50ID:bYmGUah/
面接では入庁後もスポーツやるの?とか内は~~が強いけど、やってたならやりたい気持ちある?みたいなことを言われた。駄目やろなあ
20受験番号774
2017/08/27(日) 22:21:42.99ID:j/wUDtIY
昨夜は探しても探しても番号がない夢を2回も見たよ
明日は番号あってくれ頼む
21受験番号774
2017/08/27(日) 23:09:25.68ID:ulRRCJ08
国税とここだったらどっち選ぶ人が多いんかな?
22受験番号774
2017/08/27(日) 23:18:41.74ID:aAPKYAPq
国税は徴収係が地獄すぎるが埼玉県もcw刺されてるしどっちとも言えない
23受験番号774
2017/08/27(日) 23:44:09.25ID:Prd9iBNo
花咲徳栄優勝記念で今年はみんな合格
24受験番号774
2017/08/27(日) 23:49:59.37ID:GBI7YsGy
ここって足切り多いらしいけど本当なんかね?
過去のスレ見てたけど★もらってんのはほんの一部だとおもうんだが…
25受験番号774
2017/08/27(日) 23:55:15.41ID:ZS6xVv87
面接点数ついてて論文落ちした人がいたような気がしたが点数いくつだったかな
26受験番号774
2017/08/27(日) 23:57:36.01ID:Prd9iBNo
マジで論文落ちは泣くに泣けない
27受験番号774
2017/08/28(月) 00:02:49.22ID:sj9+Ne5o
二回目の面接のときに面接官がメモみてたけど
あれなんなの?
知ってるやつおる??
28受験番号774
2017/08/28(月) 00:03:32.47ID:cPQTY6ep
>>27
しらんけど1回目との矛盾がないかとか見てたんやない?
29受験番号774
2017/08/28(月) 00:07:28.17ID:0kKyiTDh
今んところ埼玉しか残ってなくて落ちたら公務員浪人するマンだけど、他に同じ境遇の人いる??
30受験番号774
2017/08/28(月) 00:07:58.80ID:VklWCcle
なんで1回目の面接が終わってから2回目の部屋割りがされたのか不思議なんだが
31受験番号774
2017/08/28(月) 00:11:37.69ID:WZGdM5jW
>>29
おなじく
一応C日程受けると思うけど。
32受験番号774
2017/08/28(月) 00:13:12.55ID:oKKi8/eh
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/study/12096/1377749041/

このスレの>>193>>200
★は80点未満?で、下に一桁しかいないとことなのでほとんど★落ということになる
これを信じればだけどね

今日がいよいよ発表か
みんな受かると良いね
33受験番号774
2017/08/28(月) 00:18:42.47ID:0kKyiTDh
>>31
お!C日程も落ちたら浪人確定?それともこれから民間受ける??
34受験番号774
2017/08/28(月) 00:30:36.67ID:cPQTY6ep
アト10時間
35受験番号774
2017/08/28(月) 00:32:20.99ID:WZGdM5jW
>>33
浪人確定。民間は受けないつもり
36受験番号774
2017/08/28(月) 00:42:35.03ID:0kKyiTDh
>>35
なるほど!お互い今回に期待するしかないなwww
37受験番号774
2017/08/28(月) 01:01:15.71ID:WZGdM5jW
>>36
そうだね!祈ろう、、
38受験番号774
2017/08/28(月) 01:28:50.69ID:LzR8lT/i
寝て起きたら発表か
39受験番号774
2017/08/28(月) 01:36:58.57ID:cbRFqhXP
面接って自分の感覚は当てにならんのが怖いよね
40受験番号774
2017/08/28(月) 02:28:05.82ID:D3uFisnv
頼む!受かっててくれ!
41sage
2017/08/28(月) 02:40:31.50ID:vbYGe4Bh
てす
42受験番号774
2017/08/28(月) 04:57:41.68ID:owW755JD
今日訪問するコッパンのカードが書けなくて辛いし、埼玉県庁受かっててクレメンス
43受験番号774
2017/08/28(月) 06:35:27.29ID:cegIPUI5
本省以外にも内定が欲しい、頼むで県庁
44受験番号774
2017/08/28(月) 07:20:51.70ID:4WXRCvc4
ひどい面接だったけどなんとかならないものか、、
45受験番号774
2017/08/28(月) 07:25:46.13ID:wRFiAmHG
268名合格
46受験番号774
2017/08/28(月) 07:59:30.47ID:4KQzybKy
女は2倍
男は3倍の、倍率と考えていいかな?
47受験番号774
2017/08/28(月) 08:06:02.27ID:wRFiAmHG
男3倍、女1.3倍だな
48受験番号774
2017/08/28(月) 08:10:08.89ID:hgPYdmSm
あとにじかん
49受験番号774
2017/08/28(月) 08:17:08.43ID:4KQzybKy
3倍でもよく考えたらめちゃ低いな
とでも考えて落ち着きたい
10倍とかのところもあるのだと落ち着こう
にしても女うらやましいなチキショーーーーーーーーー
50受験番号774
2017/08/28(月) 08:23:00.20ID:vlpISsly
コッパンの内定あるから気が楽…
51受験番号774
2017/08/28(月) 08:44:07.74ID:WeejU4Lj
でも女性の方が相対的に面接強いんだろうな
女性はコミュ障でも多少喋れるが、男性コミュ障はガチでヤバイ
52受験番号774
2017/08/28(月) 09:09:49.96ID:zb8hAB5Y
地元の県庁合格したからマウンティングしにきたで🙃
ここにいる奴ってマジで全落ちしたんかwww
全www落wwwちwww
社会に入らないってレッテル貼られてどんな気持ち?

でも分かるでその気持ち
俺も去年はコッパン、県庁、特別区、市役所全落ちや
大学や地元の友達が内定貰ってる中、自分だけ無職
4年の秋からまた勉強し始めて、卒業旅行も行けず卒業式も出なかった。公務員浪人のコピペが頭をよぎるし、何より辛いのが両親の「頑張れ」という言葉。世間から見れば無職の息子や、出来の悪い息子で本当に申し訳ないと思ってた。
でも結果的に成功してこうしてお前らを煽ることができて最高に気分がええ
だから 一度失敗しても諦めずに頑張れ、なんとかなる
あ、でも高齢職歴なしは除くで、君らは樹海に行くべきや
53受験番号774
2017/08/28(月) 09:24:22.98ID:mZF2JXX5
結果出てない所に来てどうすんねん
54受験番号774
2017/08/28(月) 09:25:27.66ID:ZZ3Ip8vM
あと30分
これが最後の安らかな時間かもしれない
55受験番号774
2017/08/28(月) 09:59:03.17ID:K0KI3uNm
落ちてるの見るの辛い
56受験番号774
2017/08/28(月) 09:59:52.51ID:mZF2JXX5
落ちてるだろうなってわかってるけど、結果見て確定させるの嫌なのすごいわかる
57受験番号774
2017/08/28(月) 09:59:53.41ID:ZdA/CHFZ
これ落ちたら人間やめるまん
58受験番号774
2017/08/28(月) 10:01:41.20ID:owW755JD
焦らさないで欲しいぞ…
59受験番号774
2017/08/28(月) 10:01:49.75ID:vlpISsly
受かってた
60受験番号774
2017/08/28(月) 10:02:23.84ID:K0KI3uNm
嘘だ受かった…
61受験番号774
2017/08/28(月) 10:02:55.86ID:mZF2JXX5
やっぱり落ちたか...特別区受かりますように...
受かった人おめでとう!
62受験番号774
2017/08/28(月) 10:03:18.59ID:ZdA/CHFZ
受かったニキおめでとう~!
ちなみにわいもマウンティング組や
すまんな
63受験番号774
2017/08/28(月) 10:04:19.34ID:pzla8OTV
うかっっった!!
64受験番号774
2017/08/28(月) 10:04:43.42ID:pzla8OTV
絶対落ちてると思ってた第一志望なので本当に嬉しい
65受験番号774
2017/08/28(月) 10:05:00.02ID:xYLPZc3Q
落ちてた
66受験番号774
2017/08/28(月) 10:05:25.15ID:K0KI3uNm
最終合格イコール内定?
67受験番号774
2017/08/28(月) 10:05:36.20ID:VchuSayW
おちてた
68受験番号774
2017/08/28(月) 10:05:49.74ID:zjOb+bwO
ガチの縁故採用だ
69受験番号774
2017/08/28(月) 10:06:12.98ID:yz0EZblA
わかってたけど落ちてた
残念…
70受験番号774
2017/08/28(月) 10:06:26.16ID:t0Zoudvq
ボロクソ面接だったのに受かってしまった
71受験番号774
2017/08/28(月) 10:07:03.99ID:J8GDP+Uq
さぁコッパンを辞退するんだ
72受験番号774
2017/08/28(月) 10:07:51.84ID:VchuSayW
現実が受け入れられないよ
73受験番号774
2017/08/28(月) 10:08:26.03ID:VklWCcle
コッパンの辞退は内定出てからでいいよな?採用されなかったら嫌だし
74受験番号774
2017/08/28(月) 10:08:45.97ID:OgL47QhZ
マジか…受かってんのかよw
絶対行くって言っちゃったけど普通に辞退して良いのよね?
75受験番号774
2017/08/28(月) 10:09:47.56ID:2Ejo9FAB
クソ面接で受かったありがとう。
皆さん来年春からよろしくお願いいたします(`・ω・´)
76受験番号774
2017/08/28(月) 10:10:07.12ID:K0KI3uNm
辞退者見込んでるから何もなければ内定でいいんだよな?
77受験番号774
2017/08/28(月) 10:11:52.44ID:Ka4lgXEo
予想はしていたが落ちてた。まぁそうだよね
合格した人おめでとう!
78受験番号774
2017/08/28(月) 10:13:02.88ID:sax34Fe/
縁故採用がネタじゃなくてたぶんガチだわ
現職人事なんちゃらという受験参考書を燃やしてきた
79受験番号774
2017/08/28(月) 10:14:00.33ID:VchuSayW
つらい~~
なんかの間違いじゃないか?とか思っちゃうw
ばかだわ
80受験番号774
2017/08/28(月) 10:14:39.77ID:yz0EZblA
>>76
最終合格は採用者名簿に登録されるだけ
最終合格=内定ではない
ほぼほぼ内定見たいなもんだけどね
81受験番号774
2017/08/28(月) 10:15:05.39ID:vlpISsly
コッパンと県庁どっちがええかなぁ
82受験番号774
2017/08/28(月) 10:16:18.31ID:KzK83b7M
二次試験の時に提出した2枚の証明書の住所次第で試験の中身関係なく既に合否決まっていたんじゃね
83受験番号774
2017/08/28(月) 10:16:29.26ID:ANtsfvRi
縁故採用唱えてるやつは合格者に失礼だし、ダサすぎだからやめときなよ
落ちて悔しいのはわかるけど
84受験番号774
2017/08/28(月) 10:17:18.17ID:YqJh9pgb
ネタでしょ
85受験番号774
2017/08/28(月) 10:17:38.19ID:VchuSayW
は~~~
気持ち切り替えるために開示いこ
86受験番号774
2017/08/28(月) 10:17:46.83ID:K0KI3uNm
>>80
その仕組みだよね。
持ち駒少ない雑魚なんだが就活やめていいか不安でね。
もう一個落ちたら行くんだが…
87受験番号774
2017/08/28(月) 10:18:42.96ID:XBJi8JVh
試験の内容と関係なく合否が決まっている感がすごいな
88受験番号774
2017/08/28(月) 10:20:01.39ID:B7XtkeMV
落ちてた…心の準備は出来てたけどやっぱり悔しいわ
受かった人おめでとう!
89受験番号774
2017/08/28(月) 10:23:33.73ID:yz0EZblA
今年度30歳だから経験者採用じゃないと埼玉県受けれないな…
30歳以上で受けれるところないかな
90受験番号774
2017/08/28(月) 10:24:27.88ID:WZGdM5jW
受かった人おめでとう
落ちるの辛いな
91受験番号774
2017/08/28(月) 10:25:16.67ID:fj9LKrPW
縁故採用とか言ってる奴らバカすぎるだろ笑
負け犬の遠吠え乙
92受験番号774
2017/08/28(月) 10:26:35.98ID:0cPnmEkK
縁故採用の若手職員にいろいろと質問するわ
大宮ソニックシティのブース参加はそれだけで意味があるね
93受験番号774
2017/08/28(月) 10:26:55.18ID:YHKr3yMq
内々定貰えるまで国歌一般とかの内々定辞退するなよー
万が一を考えて自分勝手に動こう
良心を優先したら人生終わるぞ
94受験番号774
2017/08/28(月) 10:28:39.38ID:+/sBgDJs
テレワークのお題にたいして電話販売について熱く語ったけど受かった
95受験番号774
2017/08/28(月) 10:29:06.76ID:ANtsfvRi
説明会なんて一度も参加してないし、県外住みだけど普通に最終合格できたから、縁故採用とか騒ぐ暇があったら勉強して、人とコミュニケーションとる練習してた方がいいぞ笑
96受験番号774
2017/08/28(月) 10:30:55.92ID:Bas/M8Zc
>>93
みなさんこんな感じで動きます?
97受験番号774
2017/08/28(月) 10:32:28.44ID:ZdA/CHFZ
>>93
いつ内々定もらえるの?意向聴取?
98受験番号774
2017/08/28(月) 10:33:10.55ID:+/sBgDJs
>>95
同感。説明会いってない東京住み。グルディスも足切りだとおもってたから吹っ切れて面接で談笑してたらうかった。
99受験番号774
2017/08/28(月) 10:37:09.76ID:ANtsfvRi
>>98
俺もGDで周りの人レベル高すぎて足切られたかと思って面接は楽しく会話することだけ考えてたら受かってた笑
100受験番号774
2017/08/28(月) 10:38:51.83ID:pzla8OTV
>>96
ここしか内定がないからBとCを念のため受け続ける
101受験番号774
2017/08/28(月) 10:39:21.32ID:pzla8OTV
内定じゃないやすまん
102受験番号774
2017/08/28(月) 10:39:33.99ID:CqDYSH6K
グルディスでお世話になった人だけど、受かってました。他のとこと悩んでるけど、いくことになったらよろしくー
103受験番号774
2017/08/28(月) 10:41:09.59ID:CqDYSH6K
内定はたしかにまだだけど、順位が150より上とかなら基本平気だよね?
(ハガキに順位かいてあるよね、、
104受験番号774
2017/08/28(月) 10:41:25.03ID:nCP70SFD
落ちたけれど、受からなかったってことは働いても自分に合わずダメになってたんだと思う(しかない)。
105受験番号774
2017/08/28(月) 10:41:42.12ID:K0KI3uNm
>>100
まじか自分もこっぱんないんやが
BCどうするか…
106受験番号774
2017/08/28(月) 10:42:46.91ID:VchuSayW
>>104
私もおちた。10年後笑えてるように頑張ろう
107受験番号774
2017/08/28(月) 10:43:20.38ID:K0KI3uNm
筆記微妙だし順位高い自信ないわ…辞退もいるから、意向聴取で変なことしなきゃ内定よね?
108受験番号774
2017/08/28(月) 10:46:22.02ID:pzla8OTV
>>105
一応不安だからさ……ほとんど対策しないと思うけど……
109受験番号774
2017/08/28(月) 10:53:06.89ID:fSRe/EPn
教育会館の個別は出来レースだから、それ以外が点数化されていれば他に生きると思います
110受験番号774
2017/08/28(月) 10:55:00.02ID:CqDYSH6K
グルディスでお世話になった人だけど、受かってました。他のとこと悩んでるけど、いくことになったらよろしくー
111受験番号774
2017/08/28(月) 11:03:14.20ID:b+igbfCO
落ちてたぁ...
B日程も落ちてるしC日程で頑張るしかないなぁ...
合格した人おめでとう...
112受験番号774
2017/08/28(月) 11:16:03.65ID:4KQzybKy
こんな倍率2倍のとこに落ちてて、BやC日程の倍率高いとこに受かると思ってんの?






わい落ちたーwwww
開示て県庁いかないといけないのか?
113受験番号774
2017/08/28(月) 11:16:53.56ID:iXEsT0oN
得点開示って今日から出来るんだっけ?
自分に星ついてたか気になるんだが
114受験番号774
2017/08/28(月) 11:21:27.41ID:+/sBgDJs
毎年採用漏れってどのくらいかわかる人いる??
115受験番号774
2017/08/28(月) 11:26:46.96ID:UFSVpOk+
もう駒ないやつおる?
116受験番号774
2017/08/28(月) 11:28:59.80ID:4KQzybKy
わい駒なんてないよ
開示したら★わかるの?
117受験番号774
2017/08/28(月) 11:32:24.19ID:E9fJ5euK
採用漏れなんているの?笑
118受験番号774
2017/08/28(月) 11:33:59.81ID:Zpmw7JIf
受かった!
面接失敗したけど受かった人はどんな失敗だったんだ?
119受験番号774
2017/08/28(月) 11:37:21.64ID:VklWCcle
そういえば、論文文字数論争の結論が気になる
120受験番号774
2017/08/28(月) 11:50:04.58ID:xTvhAk+7
縁故者の出来で☆回避のマージンが決まる
だから、最低点は4割程度だろう
121受験番号774
2017/08/28(月) 11:50:43.02ID:vlpISsly
点数開示ってどうやるんだっけ
122受験番号774
2017/08/28(月) 11:57:34.31ID:4KQzybKy
開示しても★なんてわかんないよね?
123受験番号774
2017/08/28(月) 11:57:51.16ID:nzLFrvu5
前はコネ持ちが論文で滑って最低点2割の項目もあった気がする
交通網に疎い人が埼玉県の交通と経済について論じることができず下限値を下げてくれた
貧困とテレワークじゃ受験者間で差がつかず及第点は上がるね
よって、不合格者は星がどこかしらついていると思うよ
124受験番号774
2017/08/28(月) 12:04:55.89ID:UgoASz43
論文1200字弱書いた雑魚ですけど最終合格いただきました
125受験番号774
2017/08/28(月) 12:11:32.09ID:eloTnFpC
通知きたひといる?
126受験番号774
2017/08/28(月) 12:12:23.16ID:yCNqadch
公務員の二次試験で試験の中身はほとんど合否に関係ない
これに気付かず不合格だった間抜けな受験者は成績開示しても得点化されてないと思うぞ
127受験番号774
2017/08/28(月) 12:28:09.61ID:qFCO5aUt
一応受かったが合格出て内定出ないやつっているの?そんなん国総だけだと思ってたわ
128受験番号774
2017/08/28(月) 12:37:49.43ID:ztbuDPpj
普通に落ちてて草。前後も落ちてた
129受験番号774
2017/08/28(月) 12:38:00.33ID:cPQTY6ep
県庁うかってニート脱出や!
でも法務局のが行きたいから電話待ちや!
ちなみに合格=内定なのは特別区以外の地方自治体くらいやで
130受験番号774
2017/08/28(月) 12:44:51.54ID:qlaUVXXm
>>129
埼玉県はいけるってことだね
131受験番号774
2017/08/28(月) 12:46:42.10ID:cPQTY6ep
>>130
そういうことやで
言葉足りなくてすまんな
132受験番号774
2017/08/28(月) 12:48:37.56ID:W4mtP2xD
最終合格=内定ではないと書いてあるのは、昔に採用通知後の内定取り消しが事件になったからだな

行政法やってた人は知ってるのでは
133受験番号774
2017/08/28(月) 13:26:58.26ID:qFCO5aUt
>>132
127だが、東京都建設局は内定出た後の話じゃないのか?
最終合格=内定じゃないのは当然だろ。採用リストに載るだけで、内定は採用予定
134受験番号774
2017/08/28(月) 13:48:27.52ID:qFCO5aUt
>>132
最終合格=内定でないのは、内定取り消しで問題になったから、じゃあ合格しても内定ってことにしなきゃええんやろってことか
じゃあ逆説的に実質内定なんやな
135受験番号774
2017/08/28(月) 14:19:18.90ID:AIN4ao8U
過去スレ見てきたけど最終合格で採用漏れしてる人ひとりもいなかったよ
不安な人はログ速から見てきたら?
136受験番号774
2017/08/28(月) 14:40:54.86ID:aov2neRy
グループディスカッションで時間オーバー、小論空欄込みで文字数オーバー
だったが普通に受かったぞ!!
137受験番号774
2017/08/28(月) 14:42:35.14ID:+/sBgDJs
やっぱり最後の面接が配点たかかったんだね。それ以外ひどかったもん
138受験番号774
2017/08/28(月) 14:54:25.85ID:qFCO5aUt
>>135
わざわざ過去スレ見てきたんか。ありがとう、あなたを信じる。
採用漏れいるぐらいに無慈悲ならこっちもギリギリでもいいかと思ってたが、早めに辞退の連絡するわ。
139受験番号774
2017/08/28(月) 14:57:22.79ID:VgXt5hsq
公務員なれば少しは女寄ってくるかな~
今から楽しみだ
140受験番号774
2017/08/28(月) 15:22:48.40ID:PQTsyKjv
>>138
どこいくん
141受験番号774
2017/08/28(月) 15:36:03.53ID:A8qAj6G7
意向聴取の電話いつくるんだろ?
特別区の第1提示受かってたら特別区
落ちてたら特別区の名簿削除して埼玉って方針だから特別区の結果前に電話くるとめんどくさい
142受験番号774
2017/08/28(月) 15:38:59.88ID:t0Zoudvq
>>141
まったく同じだわ。特別区の結果早くしてほしい(
143受験番号774
2017/08/28(月) 15:43:34.13ID:kNbq05po
>>139
陰キャ哀れすぎて草
拡散するわ
144受験番号774
2017/08/28(月) 16:15:19.60ID:2Ejo9FAB
合格の通知来ないんだが…もう来た人いる?
145受験番号774
2017/08/28(月) 17:54:38.62ID:2prSvX8R
俺含めてグルディスメンバーほぼ落ちてるやんけえ
146受験番号774
2017/08/28(月) 18:18:56.88ID:8N2MfsIu
グルディスはまともなヤツらと受けた方がいいのでさっさと受験申し込みを済ませるのがコツなのだ
147受験番号774
2017/08/28(月) 20:48:05.12ID:49FtnobO
集団討論で最初と最後のそれぞれ1分間を除いて、一言も喋っていない男の子が受かっていたからあれは減点方式かな
148受験番号774
2017/08/28(月) 21:22:06.82ID:gxewJlrQ
>>147
流石にそれはないよ
番号勘違いしてるよ、それ
149受験番号774
2017/08/28(月) 21:35:33.03ID:B5t9fkaL
集団討論は頭の回転が速い人や話すのが上手い人はみんな落ちてた
話を振るなど協調性ありそうだった人も不合格だ

ずっと腕組んでペン回し、たまにモゴモゴ話す感じの人が合格
やはり県は雰囲気が重要だと思った
次回はああいう落ち着いた雰囲気のキャラクターを真似てみようと思う
150受験番号774
2017/08/28(月) 21:37:07.69ID:CqDYSH6K
特別区とここどっちがいいの?
151受験番号774
2017/08/28(月) 21:46:35.28ID:8N2MfsIu
どっちもcw刺されてるよ
152受験番号774
2017/08/28(月) 21:46:56.57ID:8N2MfsIu
あ、ごめん特別区は刃物持ち込まれただけだ
153受験番号774
2017/08/28(月) 21:50:17.31ID:fV9C0AAO
>>150
給料
特別区>埼玉県
転勤の範囲の狭さ
特別区>埼玉県
WLB
特別区>埼玉県
やりがい?w
埼玉県>特別区

自分で選びなさい
154受験番号774
2017/08/28(月) 22:31:50.46ID:8N2MfsIu
い、一応待機児童はまだ埼玉のがましだし…
155受験番号774
2017/08/28(月) 22:39:06.25ID:STUKUX0q
>>150
特別区行く気満々だったけどいざ受かると迷うよな
県庁って響きが最高にカッコ良い
区役所の星じゃ映画にならんし世間一般でのステータスは県庁が上だよな
156受験番号774
2017/08/28(月) 23:17:58.93ID:+/sBgDJs
>>149
話しを振るとかよりニコニコしとけばいいんだとおもった。
157受験番号774
2017/08/28(月) 23:19:54.33ID:+/sBgDJs
テレワークって言葉を知らなくてテレフォンショッピングについて熱く語ったけど、90分間ニコニコしてたら受かった
158受験番号774
2017/08/29(火) 00:03:34.18ID:iftJbbz4
説明会早退したいんだけどまずいかな
連絡してって書いてあるけど……
159受験番号774
2017/08/29(火) 00:30:28.93ID:oDPBdsPA
既卒だと10月採用になるのかな?心の準備が全然できてない
アラサーのおっちゃんなのにバイトしか経験ないから仕事についていけるか超不安
入る前にofficeくらい使えるようになっときたいから4月採用が良いな
160受験番号774
2017/08/29(火) 00:39:06.52ID:2LqHgtt3
10月採用の利点
12月に茄子10万程度+昇給
6月には満額茄子
161受験番号774
2017/08/29(火) 09:21:19.29ID:OvItvlE1
実家が赤羽なのでずっと浦和の本庁で働きたいのですが希望は通るのでしょうか?また不本意な異動や実家から遠距離地での勤務の辞令は断ることは可能なのでしょうか?
162受験番号774
2017/08/29(火) 09:23:43.85ID:TKyOrm/K
今回倍率6倍切ってたんだな
163受験番号774
2017/08/29(火) 11:39:07.32ID:kNJpBGsN
こっぱん本省 激務(全国転勤)
こっぱん出先 まったり、ブロック転勤、給料安
催事 全国転勤
国税 嫌な顔される
県庁 激務、県内転勤

政令市VS特別区ハイソ 家近い方
財務専門官 卍最強卍

ってことでわいはハイソいきまっす
164受験番号774
2017/08/29(火) 12:55:45.07ID:0LCu3lNj
県庁にも暇な出先はあるぞ
165受験番号774
2017/08/29(火) 13:07:15.08ID:VNFBWLoF
合格通知まだ来ないんだが。
166受験番号774
2017/08/29(火) 13:36:17.09ID:P1J76BMx
給料
国税>政令≧特別区>県庁=本省>国般出先
WLB
特別区>政令≧出先>県庁=国税>>>本省
世間体
本省>>出先≧県庁≧政令>特別区>>>(嫌われる壁)>国税

こんな感じかい?悩んでるから違ったら教えてちょ
167受験番号774
2017/08/29(火) 14:10:50.46ID:R1z1IhqM
論文☆でアウトでした…
面接もちゃんと評価されてて、論文以外で合格最低点より-24足りないだけだったから論文で足切り超えてたら合格してたと思うとやりきれない…
168受験番号774
2017/08/29(火) 14:15:36.40ID:Y0WgNZPL
>>167
お疲れ様……
自分も開示行こうと思うんだけどスーツで行った?
169受験番号774
2017/08/29(火) 14:43:14.72ID:tgU0je9J
>>166
自治体は区や市や県によってピンキリだから一概には言えない
170受験番号774
2017/08/29(火) 14:51:51.97ID:QXFBOKik
>>168自分は開示私服で行きましたー
他にも私服の人いたし、大丈夫だとおもう
171受験番号774
2017/08/29(火) 15:06:58.79ID:AOOXKN+A
>>170
そうなのか、ありがとう!
172受験番号774
2017/08/29(火) 15:14:54.05ID:iftJbbz4
通知きたよ
封筒が2つきた
173受験番号774
2017/08/29(火) 15:26:07.49ID:R1z1IhqM
>>168
一対一で話す感じなのと、俺は来年も受けるつもりだから印象良くするためにスーツで行ったかな。まぁ本人次第じゃない?
174受験番号774
2017/08/29(火) 15:59:39.61ID:VNFBWLoF
>>172
来たけど成績書いてないね
175受験番号774
2017/08/29(火) 16:03:50.52ID:wK5AxRNz
順位100位前半なんだけどほぼ採用されると思っていいの?
それとも採用候補者名簿って順位関係ない?
176受験番号774
2017/08/29(火) 16:28:42.09ID:iftJbbz4
>>174

開示行くしか無いのか
177受験番号774
2017/08/29(火) 16:45:06.82ID:BKU7j8gb
>>174
順位も書いてない?
ここが頼みの綱だから内定しないと困るんや…
178受験番号774
2017/08/29(火) 16:58:45.88ID:ewEqjjtV
採用漏れなんて聞いたことないってよ。
179受験番号774
2017/08/29(火) 17:58:23.01ID:1JdH+pYb
>>173 一対一で話すのか・・・怠いは
180受験番号774
2017/08/29(火) 18:50:50.14ID:tIR41k4s
採用漏れは犯罪やらかしたり死んだりしなきゃ大丈夫だと思っていいよって何度言ってもお前らは心配するんだよな
181受験番号774
2017/08/29(火) 19:18:17.66ID:ZuA11Cuf
浦和にある第二庁舎のトイレでクリオナしていました。
自販機の狭山茶飲んだ後にアレやると非常に良いです
4月1日以降から本庁舎で働けるように採用面接では自分をアピールします
182受験番号774
2017/08/29(火) 20:15:18.58ID:WOuMKXDQ
意向調査後も辞退って可能だよな???
183受験番号774
2017/08/29(火) 20:42:01.69ID:BFUFe9Yl
第二庁舎の両脇の会館が紛らわしかったな・・・
ナプキンを取り換えるのにもう少し設備が整っていたらいいのにね
184受験番号774
2017/08/29(火) 22:43:55.19ID:c6Ahpevi
明日私服でええか?
185受験番号774
2017/08/29(火) 22:55:20.01ID:Dzj06EV5
既卒の10月採用あるんだよなあ
186受験番号774
2017/08/29(火) 23:04:32.03ID:vxKfrUIB
県庁と特別区悩むな~
187受験番号774
2017/08/29(火) 23:43:04.02ID:wzjnATba
>>184
私服で行きます
188受験番号774
2017/08/30(水) 00:59:24.62ID:l8ay9WVa
>>166
あー、特に
世間体の出先≧県庁は微妙だな。
最近だと、本省>県庁≧出先…じゃないかな。
いや、もしかしたら
本省>県庁≧政令≧出先・・・くらいのような気も。
189受験番号774
2017/08/30(水) 06:06:04.45ID:tK88tYpO
>>149
お前ら一々他人の受験番号控えてるの?暇だな。釣り乙
190受験番号774
2017/08/30(水) 08:05:04.32ID:u1Qf4BpK
今日はクールビズでいくよね?
191受験番号774
2017/08/30(水) 08:25:28.95ID:zKvZa65d
>>189
受験番号順、、
192受験番号774
2017/08/30(水) 08:33:32.67ID:zKvZa65d
合格者も成績開示できるの?
193受験番号774
2017/08/30(水) 11:14:25.64ID:QbT6ZvC7
説明会前に開示に行こうと思ってるのですが開示ってすぐに終わりますか…?
194受験番号774
2017/08/30(水) 11:34:03.31ID:Ooh/WiGM
辞退電話した人いる?引き留めとかなかった?
195受験番号774
2017/08/30(水) 11:36:06.03ID:SKbf38X1
引き留めはないんじゃないの
196受験番号774
2017/08/30(水) 11:46:25.21ID:rXqz7zVN
>>194
併願伝えてた人は大丈夫。ただ専願って言ってた奴とかは直接謝罪
197受験番号774
2017/08/30(水) 11:47:43.63ID:rXqz7zVN
いい人多いから大丈夫だと思うけど。
俺は辞退しないから正確にはわからないが、、、
198受験番号774
2017/08/30(水) 12:09:48.82ID:4oRPOTUp
>193
他に待っている人がいなければ直ぐ終わるよ
個室に通される
199受験番号774
2017/08/30(水) 15:35:17.37ID:xBiTzcJf
化学五人合格で四人が女なのすげぇな。
200受験番号774
2017/08/30(水) 15:36:40.01ID:VERT3xZU
生理の時期に仕事が滞りそうやな・・・
201受験番号774
2017/08/30(水) 15:41:15.41ID:KUqyifXo
開示担当?の姉ちゃんかわいいなぁ
202受験番号774
2017/08/30(水) 15:48:52.34ID:CjQwj+70
女性はトイレで生理用品の取り換えやガス抜きで一回当たり10分~20分かかる
それで時間稼ぎ
お金をガッポがっぽもらう
もはや害悪でしかない
203受験番号774
2017/08/30(水) 16:13:20.29ID:ltDPG3lm
地方だから行かなかったんだけど採用漏れについて何か言ってたら教えて下さい……
204受験番号774
2017/08/30(水) 16:35:44.61ID:xBiTzcJf
さて、そろそろ自殺するか
205受験番号774
2017/08/30(水) 16:39:12.98ID:xBiTzcJf
論文と集団討論は高得点だったのに面接が足引っ張って落ちたのつらみ。
206受験番号774
2017/08/30(水) 16:47:21.30ID:bergbuMN
やっぱ面接次第なんだなぁ
207受験番号774
2017/08/30(水) 16:56:56.57ID:I53QXf1t
>>182
不可能だよ
208受験番号774
2017/08/30(水) 17:27:16.62ID:xBiTzcJf
合格発表、自分の番号は無いとわかりつつ眺めてたけど、集団討論でほとんど自発的な発言してなかった人が受かってるのに気づいたわ。
これ、もう完全に面接ゲーで足切りとかないんじゃないの。
209受験番号774
2017/08/30(水) 17:41:04.82ID:4GSa+p6V
辞退した後に成績開示って可能なんだろうか
210受験番号774
2017/08/30(水) 18:13:07.83ID:CVjprd+m
開示っていつまで?
211受験番号774
2017/08/30(水) 19:55:34.93ID:tKwFbyEx
ここって催事みたいに、バイトの雇用証明書とかださせるのかな?
前に辞めたとこで一つだけきまずいバイト先あるからできたら行きたくないんだ。
212受験番号774
2017/08/30(水) 20:01:00.55ID:tKwFbyEx
ここって催事みたいに、バイトの雇用証明書とかださせるのかな?
前に辞めたとこで一つだけきまずいバイト先あるからできたら行きたくないんだ。
213受験番号774
2017/08/30(水) 20:37:36.06ID:1pKMnuIv
たいして勉強してないし、面接も予備校とかいってないけど
受かったやついる?
来年受かろうと思って、とりあえず問題のレベル知りたくて受けてみたら受かってしまった
ちなみに新卒のころは公務員試験勉強してたけどな
214受験番号774
2017/08/30(水) 20:50:20.72ID:FL6SOfYb
>>213
予備校は一応行ってたけど自分もそんな感じ。
面接だけ高くて受かってた
215受験番号774
2017/08/30(水) 22:26:52.87ID:nFtPIAoo
>>182
正式に雇用関係結ばなきゃいくら向こうがダメって言ってもお前が応じなきゃいいだけ
仮に契約結んでも行きたくなきゃ反故にするのも自由だその場合は雇用準備にかかった費用くらい請求されても文句言えんけど
216受験番号774
2017/08/30(水) 22:36:10.58ID:nFtPIAoo
>>213
勉強はじめたのが年明けからで普通に週5で働いてたから総勉強時間は500も行ってないと思う
コッパンと都庁は筆記で落ちたよ
ここの筆記もボロボロだったけどなんで受かったのか謎
面接は今の会社で人事担当してるので余裕でした
217受験番号774
2017/08/30(水) 23:00:17.90ID:+xnQCGoV
>>198
遅れましたがありがとうございました!
無事に説明会前に行けました!!
218受験番号774
2017/08/31(木) 00:05:05.18ID:VfzLHIfT
>>215
ありがと、素直に他と悩んでるって言うわ
219受験番号774
2017/08/31(木) 06:24:49.87ID:0UF049Hu
>>216
筆記はそんなもんだよな
面接は俺も社会人だから余裕だった
社会人ならまず面接で落ちるってことはなさそうだな
圧迫してきてなんか笑いそうになったけどこらえた
面接官もお疲れさんって感じだよな
220受験番号774
2017/08/31(木) 07:37:49.26ID:sxVa9WEh
>>191
一般行政の討論は特に番号順じゃなかったんだが、他は違うんだな
221受験番号774
2017/08/31(木) 12:19:35.28ID:hbEqSb8h
GDメガンテしちゃった
ごめんねごめんね
222受験番号774
2017/08/31(木) 12:54:21.48ID:+9Iz869O
>>220
一般行政番号順だったよね?筆記で落ちてる人がいて飛んでただけじゃない?
223受験番号774
2017/08/31(木) 12:55:23.31ID:+9Iz869O
>>208
発言の多さとか発言内容より受け答えの雰囲気見てたんじゃないかなと思ってる。
224受験番号774
2017/08/31(木) 12:57:28.03ID:+9Iz869O
>>210
一年間
225受験番号774
2017/08/31(木) 13:45:00.41ID:qqMqo3c6
小太り眼鏡の方が司会を買って出てからは彼の独壇場だった
こんな見るからにコミュ障風のデブで大丈夫なのか?と不安に駆られたが全くの思い過ごしだった
早口でひたすら話し続ける彼のインパクトは凄まじく他の誰よりも異彩を放っていた
他人の意見に鋭く突っ込む姿勢と唐突な質問振りには往年の田原総一郎を垣間見た
彼のスピード感についていけなかった私は単なる観測者として場のいく末を見守ることしかできず
結局彼に唐突に意見を求められた際に一言二言話しただけでディスカッションは終わってしまった
そうした経緯からGD足切りを覚悟していたがそこまでの影響はなかったようで無事に合格できた
ただ彼がどうなったかだけが気掛かりだ
昨日の説明会では彼の姿は見当たらなかったが単に都合が悪かっただけなのだろうか…どうか彼が合格していることを願いたい
226受験番号774
2017/08/31(木) 13:52:06.63ID:iF85ciGY
司会やった小太り眼鏡だけど合格したよ
227受験番号774
2017/08/31(木) 14:06:23.96ID:T7KIAx9k
わいも司会やった小太り眼鏡だが受かったぞ
228受験番号774
2017/08/31(木) 14:13:11.59ID:R81V6JYZ
自分のグループも司会やった人受かってたな
小太りではなかったけど
229受験番号774
2017/08/31(木) 14:55:27.04ID:+9Iz869O
こっちで場を荒らしまわったガリメガネは落ちてた、、
230受験番号774
2017/08/31(木) 15:17:57.19ID:qqMqo3c6
小太りメガネの合格率すげえ!
231受験番号774
2017/08/31(木) 16:33:38.38ID:Fdf3+89Z
はい、コマーシャル
232受験番号774
2017/08/31(木) 19:14:40.30ID:20ULrNXl
10月採用ってどれくらいいるのかな
233受験番号774
2017/08/31(木) 20:10:04.34ID:0UF049Hu
GDでマッチョマン混じっててなんとなくやりづらかった
行政職であんなマッチョいたら県民への威圧感やばいんだけど
まあワイの見た目はビリーザブートキャンプでもいけよって感じだからただの嫉妬だけどね
234受験番号774
2017/09/01(金) 12:39:34.02ID:fCgeUOwk
>>222
最初番号順で座ってたらgdで移動する時に離れた位置の人とグルーピングしたんだが、他所は違ったのか
番号順だとしても筆記で番号飛んでるのにいちいち前後の受験番号覚えてるのね
235受験番号774
2017/09/01(金) 17:23:07.48ID:nEU/rqlN
まだ開示行けてないんだけど、面接かGDで落ちた気がする
来年受け直そうか考えてるんだけど、筆記落ちとか総合落ちならともかく、面接で一回☆ついちゃったらもう諦めた方がいいんだろうか
もし昨年☆ついて今年受けた人とかいたら意見が欲しい
236受験番号774
2017/09/01(金) 17:32:36.80ID:fnvdrqxT
>>235
去年面接で☆つきましたが今年合格できましたよ。
237受験番号774
2017/09/01(金) 18:19:57.03ID:+fvCrpnU
成績開示した人、合格通知の右上の何号とかって番号、席次と関係あったかわかる?
興味本位で申し訳ないんだが
238受験番号774
2017/09/01(金) 18:56:33.55ID:nEU/rqlN
>>236
おお、ありがとうございます!
今年の面接で、昨年の面接の内容や結果について触れられましたか?
239受験番号774
2017/09/01(金) 19:24:36.07ID:fnvdrqxT
>>238
去年の内容には触れられませんでしたが、もう一度受験した理由は詳しく聞かれました。
240受験番号774
2017/09/01(金) 19:49:44.98ID:V012nntu
>>237
書類としての番号じゃないかな?
雑誌なら、2017年8月号みないな?
241受験番号774
2017/09/01(金) 21:38:19.23ID:lSBVP7nh
浦和の第二庁舎内で成績開示後、気晴らしにセックスしていました。
本庁舎の狭山茶飲んだ後はその苦味に伴う自制心の働きに反比例するように精力が高まったので気持ち良かったです。
242受験番号774
2017/09/01(金) 22:41:19.27ID:o0/LVj4C
もう意向聴取行かれた方います?なに聞かれるんでしょうか
243受験番号774
2017/09/01(金) 23:03:45.60ID:CXYn87PG
>>241
私はクリオナをしてしまいました。
最終合格をしたという安心感から、まるで子宮の中で揺蕩っていた受精卵の頃のようなリラックスをした気持ちになり、全身を痙攣させてイキました。
噴出された汁はいつも以上に量が多くとても濃いものでした。
個室の床に広がった汁は生命の海のように力強く存在し、そこに子種を蒔けば今にも生命が創造されそうな、これからの未来の萌芽のように生き生きとしていました。
私はこれから長くお世話になる庁舎を汚さぬように生命の海を丁寧に拭き取り颯爽と家路に着きました。
244受験番号774
2017/09/02(土) 00:18:58.16ID:ILcNaCue
>>242
4日朝だけどそれより遅いなら報告するぞ
245受験番号774
2017/09/02(土) 12:06:57.89ID:0rcZ1Lf0
>>244
お願いします!
246受験番号774
2017/09/02(土) 13:02:23.18ID:jOX/wrNQ
>>244
特定されるぞ
247受験番号774
2017/09/02(土) 13:16:32.92ID:r18FeGh5
政令指定都市と県庁ってどっちがカッコよくみられてるんだろう
248受験番号774
2017/09/02(土) 13:26:41.46ID:FaOyrwJy
>>244
6日です!おなしゃす!

>>247
そりゃ県庁だろ何となく県庁のがすごそうって公務員試験と縁のない人は思うだろうし
難易度変わらんし政令市のが給料良くて転勤範囲狭いからどうしても県庁でやりたいことがあるって人じゃないなら政令市行くだろうけどな俺は後者だけど
249受験番号774
2017/09/02(土) 18:05:01.86ID:ShegYX1o
俺も公務員試験受ける前までは県庁がエリートと思ってた
250受験番号774
2017/09/02(土) 18:27:00.91ID:4gqTtY3W
県庁の職員の顔見てクリオナのオカズにしている女性が結構いるからな
特に、浦和駅行きのバス内の乗客など
251受験番号774
2017/09/02(土) 20:41:57.98ID:4MUqn++6
>>250
私は一次試験会場の伊奈学園の女子トイレでクリオナをしました。
受験票を手渡した職員さんがとても素敵な男性であったため、性的に興奮してしまい膣内分泌液が大量に溢れてきたのです。
そのため指定の座席に荷物を置くと、すぐにトイレに駆け込み、わずか数分のクリオナでイキました。
その後は自席に戻り速攻の時事を読んでいましたが、クリオナの余韻は教養試験まで残っていました。
クリオナによりドーパミンが分泌され脳がクリアになり、苦手な数的処理や判断推理もスラスラと解けました。
私が最終合格できたのは受付の職員さんが素敵な男性であったおかげだと今では考えています。
252受験番号774
2017/09/02(土) 23:56:02.93ID:DZtsCUuA
クリオナおじさんの正体が気になる
253受験番号774
2017/09/03(日) 21:44:45.89ID:vBv+6YVs
就活終わって思い切り遊ぼうとしたら夏が終わってた。
254受験番号774
2017/09/04(月) 09:07:07.22ID:YJ5oj6oU
親や親戚の縁故を利用できるところを中心に併願すると意外と早く内定を取れるもんだよ
最初のエントリーを通過すれば、選考段階でゲタを履かせてくれるところがほとんどだったと思う
255受験番号774
2017/09/04(月) 09:16:58.52ID:zxCKYaON
都庁って縁故採用?
県民の俺落とされたし
256受験番号774
2017/09/04(月) 10:24:48.81ID:r40+qO0v
意向聴取終わった人話聞かせてくれ、、
257受験番号774
2017/09/04(月) 12:04:59.89ID:lbsFy+6c
>>256
個別面接2回目みたいな形式で、面接で聞かれたこと(志望動機他)と履歴書に書いてあることなど採用のための事務的なことを聞かれます。
深堀はしないものの喋ったこと、書いたことの内容、理由は聞かれます。併願状況、県庁の志望度を確認する質問は比較的突っ込んできますので整理した方がいいでしょう。
面接の軽い復習と履歴書の内容の詳細を用意することをオススメします。
258受験番号774
2017/09/04(月) 12:11:55.91ID:r40+qO0v
>>257
時間はどのくらいでしたか!?
259受験番号774
2017/09/04(月) 12:25:10.24ID:lbsFy+6c
>>258
個別2回目と同程度です。
260受験番号774
2017/09/04(月) 12:44:58.92ID:PFNRUCI4
>>257
情報ありがとうございます!!
雰囲気やその場で内内定が出るのか
教えて頂けると助かります
261受験番号774
2017/09/04(月) 12:55:29.90ID:lbsFy+6c
>>260
緊迫した空気はありません。あくまで意向聴取ですと言われます。
これ以上はお答えしかねます。
当日はリラックスして臨んでください。
262受験番号774
2017/09/04(月) 12:57:38.50ID:PFNRUCI4
>>261
ありがとうございます!!
意向聴取お疲れ様でした。
263受験番号774
2017/09/04(月) 14:32:39.01ID:lbsFy+6c
>>262
職員様もお疲れ様です
264受験番号774
2017/09/04(月) 16:26:58.31ID:t4LCLSXY
ここって採用漏れはないと考えてええんか?
総合順位も採用予定数以内に収まってるんだが
265受験番号774
2017/09/04(月) 17:37:40.58ID:m3FemfsH
>>264
辞退者が結構いるから、今年も採用漏れはないと思われますって人事委員会の人が言ってた。
採用予定数以内ならもう余裕でしょ
266受験番号774
2017/09/04(月) 17:41:38.36ID:ZzwSa5L/
>>265
マジか、ありがとう!
欠員に応じて順次採用って言うのは総合順位の上からって解釈でいいんだよな
267受験番号774
2017/09/04(月) 18:04:49.51ID:m3FemfsH
>>266
だろうね
心配いらんよ
268受験番号774
2017/09/04(月) 18:47:34.11ID:eheNwlMl
めっちゃ下の方だったから早く内定もらって安心したい……
269受験番号774
2017/09/04(月) 20:32:06.78ID:psO1nQ7r
他のとこも受かってて、まだ辞退してない人いる?
常識的にそろそろ決めなきゃだよなぁ
270受験番号774
2017/09/04(月) 21:11:30.59ID:ZzwSa5L/
>>269
はい
271受験番号774
2017/09/04(月) 21:49:18.64ID:bZ0moR0h
面接のとき第1志望落ちたって言ったけど受かってるんだよなぁ…

意向調査めっさ怖い
272受験番号774
2017/09/04(月) 21:51:05.78ID:bZ0moR0h
しかも特別区の連絡待ちという。アカンアカン
273受験番号774
2017/09/04(月) 22:33:22.73ID:psO1nQ7r
>>272
本命どっち?
274受験番号774
2017/09/04(月) 23:33:27.46ID:xOM6+DzF
>>272
おめえ特別区なんて小せえ区でのチマチマした仕事で一生終えるなんて情けねえ人生だと思わなねえか?
埼玉県って広いフィールドでよデケェ仕事した方が男らしいじゃねえかよ
特別区なんてやめてよおめえもワシらと一緒に埼玉県を最強の県にしようぜ
275受験番号774
2017/09/04(月) 23:43:57.15ID:9DETeeUz
>>274
良いこと言うね。
県庁も悪くないと思えてきたぜ!
276受験番号774
2017/09/04(月) 23:44:39.83ID:9DETeeUz
>>273
本命はねり丸区

ダメだった場合の第2提示以降の区と県庁を天秤にかけてる感じ。
277受験番号774
2017/09/04(月) 23:56:41.31ID:xOM6+DzF
>>276
おめえ練馬なんて光が丘とか春日町とか畑しかねえぞ
駅前もスーパーと飲み屋しかねえ
環七と環八の排ガスのせいで頭のイカれたキチガイばっかやぞ
278受験番号774
2017/09/05(火) 00:05:44.55ID:FZyVagN8
俺も特別区の方選ぶよ
279受験番号774
2017/09/05(火) 00:16:59.11ID:AM7Twu1x
まあ将来のこと考えたら特別区だよね
世間体は県庁だけど
280受験番号774
2017/09/05(火) 00:23:59.51ID:2+EYNamp
>>277
詳しいな。その田舎加減が気に入ってる。
光化学スモッグ発祥の地だし確かにニオう
281受験番号774
2017/09/05(火) 00:40:48.02ID:/9mxf4C2
下位合格だけど第一志望のワイの為に早く辞退してくれ~と言いたいところだけどそうも行かないよな……
282受験番号774
2017/09/05(火) 01:06:11.05ID:znY3rRAV
辞退するで
283受験番号774
2017/09/05(火) 09:05:53.86ID:oSSDtTv4
特別区って受けてないし考えもしなかったけど、そんなに良いのか
284受験番号774
2017/09/05(火) 21:42:38.49ID:Vs7Z0Fke
わいは受かってるけど、今月に一次試験がある市役所が本命だからその最終結果が出るまでは辞退しない
最後の最後で辞退しますって言う時怖すぎんご
285受験番号774
2017/09/05(火) 23:34:19.44ID:2+EYNamp
>>284
それ意向調査のとき正直に言うん?
286受験番号774
2017/09/06(水) 00:05:47.56ID:dadDz7XD
やっぱり県庁蹴る人多いね。
わいもだけど
287受験番号774
2017/09/06(水) 09:15:38.04ID:TatRuDzH
意向聴取って職員の方は何人いるんですか?最終面接のように三体一ですか?
288受験番号774
2017/09/06(水) 09:41:42.11ID:44vI7WNA
>>287
俺ん時は4人でしたねぇ
289受験番号774
2017/09/06(水) 11:48:00.64ID:/MpS08+7
意向聴取で落とされることはないらしいぞ。意向聴取に行った時点で内定はもらえるって言われた
290受験番号774
2017/09/06(水) 11:58:46.58ID:44vI7WNA
>>289
内定は10月上旬っていってたぞ
291受験番号774
2017/09/06(水) 12:09:54.69ID:WyVK0BJI
他は辞退してしまったから採用漏れたらつらすぎる
292受験番号774
2017/09/06(水) 12:48:03.07ID:ZkcB5qQ/
わい練馬区民、涙目
意向調査まで長すぎるから
バイト入れまくったわ
293受験番号774
2017/09/06(水) 17:28:30.15ID:/MpS08+7
既卒の人がいたら聞きたいんだけど、6日のうちに電話こなかったら4月採用ってことでいいんだよね??
294受験番号774
2017/09/06(水) 17:32:34.68ID:iJ/e4EGy
>>293
多分そういうことだよな、、、
295受験番号774
2017/09/06(水) 17:35:55.22ID:c997fk/m
>>293
10月採用ではないということです。
今後、年度途中に採用となる場合もあります。
296受験番号774
2017/09/06(水) 18:10:43.08ID:44vI7WNA
>>293
過去スレのよると一月採用もあるらしいで
297受験番号774
2017/09/07(木) 06:22:22.84ID:E41jIgnZ
>>285
いうわけないでしょ
ここが第一志望って面接で言っちゃったし笑
市役所に受かる保証ないし、意向調査で正直に話して、お前面接ウソついたな!はい合格取り消し
とか勘弁笑
298受験番号774
2017/09/07(木) 09:10:54.36ID:Q5SUzoU8
>>297
合格取り消しはないだろ
面接の時はここが第一志望だったけど気が変わって市役所も考えてるって言えば良いじゃん
299受験番号774
2017/09/07(木) 09:21:31.40ID:bDRH3i6x
>>298
意向聴取で内定出ないこともあると思うよ
結構ガチ面接みたいだし
300受験番号774
2017/09/07(木) 12:10:34.01ID:kuGsvlIi
>>299
よっぽどひどくなければ大丈夫じゃないの?基本問題ないと思いたい。もう試験はやだ😥
301受験番号774
2017/09/07(木) 12:37:08.14ID:ZrPvInnj
意向聴取20分で終わったし、全然面接形式じゃなかったぞ
302受験番号774
2017/09/07(木) 15:42:53.49ID:wARbB75R
意向聴取の結果で採用されないとかはないって。先行じゃないから点数つけてるわけじゃないし、当日来た時点で全員に内定出すって
303受験番号774
2017/09/07(木) 18:13:11.26ID:Jr7tIFIz
>>301
人によるんすかね。職種は?
304受験番号774
2017/09/07(木) 19:00:45.20ID:ZrPvInnj
>>303
行政以外です
305受験番号774
2017/09/07(木) 20:20:05.11ID:Jr7tIFIz
>>304
行政だけ面接っぽかったんじゃね
306受験番号774
2017/09/07(木) 20:39:55.76ID:mvYF4bAV
>>304
マイナーなくせに決めつけたような書き方すんなや
307受験番号774
2017/09/07(木) 23:17:28.51ID:g97L5S92
意向聴取ごときにビクビクしてるやつらなんなん?
法に触れるようなやましいことでもしたのかよ。
308受験番号774
2017/09/07(木) 23:29:35.58ID:AWUnmGZz
正直に第二志望って言っても内々定出るかな
309受験番号774
2017/09/08(金) 14:38:14.29ID:X5nCY/X9
意向調査無駄に緊張する…
310受験番号774
2017/09/08(金) 23:37:21.35ID:Ekk/Ui7N
一般行政で第二志望って言ったけど20分で終わったし内々定も貰えた
311受験番号774
2017/09/10(日) 11:44:44.09ID:0nirplgE
仕事勤務課所の希望と勤務地の希望ってどっちも配属指示に従いますって書いた? 仕事希勤務課所の希望って面接で話したやりたい仕事の内容に沿った課を書いた方が良いのかな
312受験番号774
2017/09/10(日) 12:31:36.50ID:LUYZcgyO
>>311
行政だが、配属指示に従いますが無難だぞ。
予備校でもこう書けって言われた
理由としては意向聴取では当然採用されたらどこでも頑張れるかってとこが重要だから配属指示に従いますが普通の答えになる。

まぁどうしてもこれじゃなきゃダメって人は書いた方がいいかもな。クソ突っ込まれて場合によっちゃ即日内定は出ないだろうけど。
313受験番号774
2017/09/10(日) 12:53:38.69ID:0nirplgE
>>312
そうなんだ 色々な事やりたくて正直どこでもいいからそう書くわ
助かったありがとう!
314受験番号774
2017/09/10(日) 13:54:45.51ID:lyu4zWs8
>>312
ありがとうございます!
僕も予備校には配属指示に従いますで良いって言われたんで少し迷ってたんですが、そう書きます!
315受験番号774
2017/09/11(月) 16:46:21.12ID:/vJchZhF
ここに決めたらもう4月まで遊んでていいのか、、?なんか不安になった、、
316受験番号774
2017/09/12(火) 12:28:12.64ID:cSjPvY9l
まじで下位だから採用漏れが怖い
内定もらえたとしても皆よりかなり遅かったりするのかな……
317受験番号774
2017/09/12(火) 13:13:02.17ID:kU01g2sE
>>316
行政は意向聴取次第な感じがしたわ
何れにせよその場で見極められて最後に結果言われるからキチンと準備していくべきだな
318受験番号774
2017/09/12(火) 13:13:32.71ID:kU01g2sE
ちな昨日受けた
319受験番号774
2017/09/12(火) 13:31:52.02ID:VGZtjZLa
>>317
なんて結果言われたの?
320受験番号774
2017/09/12(火) 13:53:38.26ID:2vgX8qN0
昨日行って来たけど内々定貰ったよー順位は180位
二次の面接よりは遥かに楽だけど割と大学で勉強した事とか経験とか聞かれるしやって見たい施策とかも聞かれるからそこは固めて行って損は無いかも
321受験番号774
2017/09/12(火) 14:05:26.79ID:F9pM9fYo
内々定頂いた人これからよろしくお願いしますね
322受験番号774
2017/09/12(火) 14:05:59.44ID:6sBdYJg4
>>317
まじか
怖いなあちゃんと用意していくわありがとう
323受験番号774
2017/09/12(火) 19:05:37.91ID:VGZtjZLa
最後に逆質問あったからしっかり聞いといたけど、選考ではないから意向聴取来た人全員に内々定って言われたよ
324受験番号774
2017/09/12(火) 20:17:33.81ID:CPbO7EFP
採用漏れは無いから安心しろ
325受験番号774
2017/09/12(火) 20:53:34.70ID:d+pYs446
316だけど心が落ち着いてきた皆ありがとう
326受験番号774
2017/09/12(火) 21:00:36.27ID:GsBDb0Ki
そんなに心配なら意向聴取で滑り止め辞退して良いか聞けばいいよ
間違いなく「採用しないかも知れないからちょっと待ってて」なんて言われないから
327受験番号774
2017/09/12(火) 21:31:31.87ID:d+pYs446
確かに
実際BとCもう辞退しようか迷ってるし聞いてみようかな
328受験番号774
2017/09/13(水) 12:45:50.78ID:5i5iQ7b0
合格をいただいた相手形にもご迷惑をお掛けしてしまうので早めに辞退しようと考えているのですが…
みたいなこと言っとけば心証は下がらないだろうし、そもそも意向聴取は選考の場ではないから気にする必要もない
意向聴取で○○部(局)はどうですか?と聞かれて、○○部(局)…?存じ上げません… って答えた俺でも県職員になれたんだから間違いねえ
行政な
329受験番号774
2017/09/14(木) 00:27:50.43ID:7EPbC+Pl
>>320
あなたよく順位公表できるね
人事はあなたのこと特定できるよ?
ニチャンネルに堂々と個人情報晒すやつなんか危機管理できなさすぎ
330受験番号774
2017/09/14(木) 02:21:25.39ID:GupoFSk5
>>329
聞いたところで一部の人間でしか本人と繫げようがない情報なんざ個人情報に入んねぇよ。
住所とかとは別なんだぞ馬鹿か。
331受験番号774
2017/09/14(木) 08:52:38.91ID:LJTxz7kc
>>329
人事が2ちゃん見て特定とかそんなことするわけないだろwww
332受験番号774
2017/09/14(木) 18:55:43.56ID:JtKxX1GS
希望の配属先って○○課って書かなきゃですよね?○○部ではないですよね…?すみませんこんな質問( ; ; )
333受験番号774
2017/09/14(木) 21:55:38.58ID:4KZf6yHr
>>332
どっちでもいいと思うけど、書けるなら具体的に課まで書いた方がいいんじゃないかな
334受験番号774
2017/09/15(金) 01:00:37.71ID:GQ61DvlI
>>333
ありがとうございます!課まで書きます!!
335受験番号774
2017/09/15(金) 23:02:58.96ID:qptMadrw
今年度の埼玉県庁180位は2ちゃんねるで簡単に順位ばらす信用性の低いやつですwwww

って人事委員会に送ってみよっか?
少なくとも確認はするだろうねww

採用早々嫌な気分になるねww
336受験番号774
2017/09/15(金) 23:33:23.05ID:S8clKO9E
2ちゃんくらい適当なとこで180位っての信じてるのもどうかと思うけどな
337受験番号774
2017/09/15(金) 23:36:56.68ID:AMhlKl+i
>>336
ほんこれ
338受験番号774
2017/09/15(金) 23:39:23.80ID:7YlOGJgj
嘘なら嘘で本物の180位は災難だな
339受験番号774
2017/09/15(金) 23:39:58.30ID:XE29gCLJ
>>338
ほんこれ
340受験番号774
2017/09/16(土) 00:45:10.80ID:Z4XX+Rna
180位って180くらいって事なのかと思った
341受験番号774
2017/09/16(土) 01:02:59.41ID:9NvvF2yh
>>340
俺も大体で180って言ってるんだと思った
342受験番号774
2017/09/16(土) 10:54:57.78ID:NZ4RUfAR
県って寮ないのか。国家はあるのに…。
職場にお布団敷くのかな?
343受験番号774
2017/09/16(土) 11:29:12.35ID:+wVDqvZj
今年度の埼玉県庁180位は2ちゃんねるで簡単に順位ばらす信用性の低いやつですwwww

順位は180位

確かにくらいと読み取ってあげれなくはないけど、180位ですって誤解を与えかねないね
ましてここは2ちゃんねる

県民は厳しい目を基本向けてるからくらいですじゃなく180位説を支持するだろうねw

実際がどっちにしろほんものの順位180位さんは絶対に聞かれるよ人事に
344受験番号774
2017/09/16(土) 11:41:06.52ID:qYiRderA
>>343
君なんでそんな必死なの??
落ちたのかい?
345受験番号774
2017/09/16(土) 11:45:33.16ID:xEzvV5jK
>>343
180位くらいってことだろ
擁護するわけじゃないけど、こいつ別に機密情報漏らしたわけでもないし、なんでそんな必死になってるん?
346受験番号774
2017/09/16(土) 11:47:37.52ID:4yUTujKU
>>320
昨日ってことは9月11日に受けた順位180位のやつってことだけど、こいつが書いてること批判される内容か?
俺らからすれば感謝でしかないんだが
347受験番号774
2017/09/16(土) 11:59:04.41ID:+wVDqvZj
320 名前:受験番号774[] 投稿日:2017/09/12(火) 13:53:38.26 ID:2vgX8qN0
昨日行って来たけど内々定貰ったよー順位は180位
二次の面接よりは遥かに楽だけど割と大学で勉強した事とか経験とか聞かれるしやって見たい施策とかも聞かれるからそこは固めて行って損は無いかも

これをさあ
一生懸命180くらいって意味だろと擁護してるやついるけど
本人か?
この書き方だろ180位ですって断言したと思われる可能性があるのも理解できるよな?
バカじゃねーんだろ?こいつと同僚になる可能性高いと思うと怖いぜ
限りなく200にちかい100番台って書けばよかったんだよ
俺はな 危機管理意識がないのがやばいのではって言ってんだよ
これから県民の超個人情報に接していくんだぞ
348受験番号774
2017/09/16(土) 13:28:18.09ID:dQ21QoZK
まぁ確かに、2ちゃんで個人情報垂れ流すやつと仕事したくはないなw
349受験番号774
2017/09/16(土) 18:21:46.42ID:lgYA1i7u
入庁してからみんなとその話できたらいいな
350受験番号774
2017/09/16(土) 18:28:01.66ID:Z4XX+Rna
>>347
君、この前受かって来年度入庁する人?
351受験番号774
2017/09/16(土) 23:44:07.60ID:04hhCxjE
>>347
そいつも昨日とか書いて順位と同時に11日に受けた奴っていうことを晒してる点がアホだと思うが、お前みたいな奴とも一緒に仕事はしたくないな なんでそんな熱くなってるん?
352受験番号774
2017/09/16(土) 23:44:50.97ID:04hhCxjE
それより同期LINE入ってないやつまだおるんか?
353受験番号774
2017/09/16(土) 23:46:58.92ID:lgYA1i7u
>>352
合格者何人いると思ってんだよ、半数以上入ってないわ
354受験番号774
2017/09/17(日) 00:16:04.23ID:duDRupFK
2ちゃんくらい適当なとこで180位っての信じてるのもどうかと思うけどな
355受験番号774
2017/09/17(日) 00:23:38.03ID:alxLzq83
>>354
むしろそいつの方がヤバイと思う…
356受験番号774
2017/09/17(日) 06:50:33.58ID:DpT7TuV5
>>353
今130人くらいだね、、
357受験番号774
2017/09/17(日) 12:42:42.67ID:NpF7tSPH
え~そんなのあるの?(´・ω・`)
入りたいけどID晒すのも怖いしなあ
358受験番号774
2017/09/17(日) 14:04:27.86ID:F3Kjo7E9
>>357
懇親会で誰かに入れてもらおう
359受験番号774
2017/09/17(日) 21:14:29.91ID:jVwsq20j
同期ラインとか本当にあるの?
360受験番号774
2017/09/19(火) 00:22:51.23ID:Yhu1d0Cj
本命市役所受けたけど、そんなことしてるから俺は同期ラインに入れてないのか笑
まあ本命受かったらここ蹴っちゃうもんなあ
でも意向確認では人事にナイショにしてしまった自分がいる・・・
361受験番号774
2017/09/20(水) 20:37:16.02ID:XDhPtFvP
なんで過疎?
362受験番号774
2017/09/21(木) 03:57:22.70ID:coWZvRPI
100人くらいいるけど全然うごいてないよ
363受験番号774
2017/09/21(木) 11:19:49.02ID:MH9QPO8N
>>362
それな LINEも軽く自己紹介して飲み会少しやってそれ以降何もないよね
364受験番号774
2017/09/21(木) 11:22:23.98ID:wbaVFv5z
内定者懇談会いつかなあ
365受験番号774
2017/09/21(木) 21:58:40.56ID:5KiP4hfx
え、飲み会あったん?俺呼ばれてない・・・
366受験番号774
2017/09/22(金) 15:17:14.68ID:UiB29/De
飲み会まじ!?懇談会の直後??
367受験番号774
2017/09/22(金) 15:17:52.54ID:UiB29/De
>>366
間違えた、意向聴取の直後!?
368受験番号774
2017/09/26(火) 20:39:28.75ID:ac8uRLCT
過疎りすぎ
369受験番号774
2017/09/28(木) 01:35:38.69ID:1kHwN2rQ
やることないからな
370受験番号774
2017/09/28(木) 14:35:18.69ID:bVUR3DCn
10月採用になった人って本当にいるの?
371受験番号774
2017/09/28(木) 14:54:03.77ID:86Tx/azE
既卒だけど10月採用の電話はこなかった
372受験番号774
2017/09/28(木) 15:57:23.14ID:94DMKckj
意向確認で10月採用 勧められたけど電話なし
373受験番号774
2017/09/28(木) 20:44:18.36ID:fxJ/44Z5
内定式や、集いって、
いつだか聞いてる人いますか?

去年は10月って聞いたんですけど…
374受験番号774
2017/09/28(木) 21:08:04.50ID:e1jUW892
内定者ライン誘われてないの俺だけ?
375受験番号774
2017/09/28(木) 21:29:12.92ID:N2p2tHD5
陰は誘われんやろ
てか問題あるかな?どうせ配属バラバラなんやし
376受験番号774
2017/09/28(木) 21:54:33.25ID:e1jUW892
>>375
君は入ってるの?ライングループ
377受験番号774
2017/09/28(木) 23:09:35.34ID:tpoLcLNZ
内定式の通知まだ来ないから10月中旬あたりかな…
378受験番号774
2017/09/29(金) 14:58:13.67ID:NoHS3qqI
意向聴取の時に行政は13日に集まりがあるって言ってなかった?
379受験番号774
2017/09/29(金) 22:09:35.43ID:G1xWaU2/
本命受かった〜

さらば埼玉県庁。楽しかったぞ。
380受験番号774
2017/09/29(金) 23:28:47.11ID:i6f7df1Z
>>378
まじで…?聴き逃してた…
ありがとう!
381受験番号774
2017/10/02(月) 21:01:04.13ID:hsu+wVx0
>>378
ありがとうございます。
13日、バイト入れてしまいましたorz

まだ、内定式などについて詳細の通知など来ていないですよね…?重ねてすみません。
382受験番号774
2017/10/03(火) 00:30:39.50ID:TRKrJQfX
>>381
まだわいはなんも通知きてないなぁ…
そろそろ来てくれないと予定組むのにだいぶ困るよね
383受験番号774
2017/10/03(火) 00:56:34.21ID:bdg/PUee
今年埼玉県上級試験の心理職を受けた者で、
最終合格頂いた者です。
9月11日に意向聴取が終わり、
10月上旬に通知が来ると今まで思っていたのですが、そわそわしてしまい前に配られたプリントを見返したところ、
9月の中旬以降から内定通知、身体検査、内定者の集いなどが行われると書いてありました。
意向聴取の時期なども関係あると思いますが、内定通知はいつ頃来るのでしょうか?まだ待っていてOKだとは思うのですが、不安です。
384受験番号774
2017/10/03(火) 15:27:49.64ID:XC+rUV4m
つうちきた!!
385受験番号774
2017/10/03(火) 16:29:32.81ID:3EwXo8ov
うちもー!つうちきた!!
13日会いましょう!
386受験番号774
2017/10/03(火) 16:42:59.21ID:MXYEovOY
みんな来てるんですか、、?それとも行政だけですか?
私が専門だからなのでしょうか、来ないんですけど、まだ待っててもいいですかね、?
387受験番号774
2017/10/03(火) 21:15:22.35ID:sm95m04n
ここって返信用葉書に書いてあるところに配属されるってことだよね……
388受験番号774
2017/10/03(火) 22:57:36.94ID:w5WCmZnD
>>387通知がきました。
自分は行政です。

なんか、あっけないよね…
もっと賞状みたいなのというか、ちゃんとした通知が来ると思ってた…
389受験番号774
2017/10/04(水) 10:54:40.19ID:r7DirhZj
13日は確定?
390受験番号774
2017/10/05(木) 15:39:14.67ID:lfd/rNxa
返信用のハガキの担当 行 を御中とかに直した方がいいのかこれ
391受験番号774
2017/10/05(木) 16:40:07.92ID:FHuS4Sn+
者様に直したよ
392受験番号774
2017/10/05(木) 17:57:09.89ID:OdLtp/n8
>>391
直した方が良いよねやっぱ、ありがと
393受験番号774
2017/10/05(木) 19:59:42.23ID:ZpUF47ba
ここってもし卒業できなくても採ってくれるのかな?
394受験番号774
2017/10/06(金) 01:20:39.11ID:Go4z8WfD
とってくれるから卒業しなくて大丈夫
395受験番号774
2017/10/06(金) 09:04:25.00ID:GLKu+dB2
内定応諾のハガキも簡易書留??
396受験番号774
2017/10/06(金) 10:21:25.94ID:PnX24NyR
>>395
書留で出すつもりだけど、過去スレ見るとポストで出した人も普通にいたから
どっちでもいいんじゃないかな
397受験番号774
2017/10/06(金) 11:03:23.28ID:n2ubwexl
ハガキはポストでOKみたいよ
わざわざ郵便局行く必要ないと思う
398受験番号774
2017/10/10(火) 20:54:51.80ID:sfur3qqA
11月採用の電話こねーーーー
働かせて下さいお願いします
399受験番号774
2017/10/13(金) 13:30:08.46ID:LvltPZEH
内定者の集まりって持ち物必要?
400受験番号774
2017/10/13(金) 17:06:51.07ID:MPfI9lJY
意外とウェイが多くてびびるわ
401受験番号774
2017/10/13(金) 17:54:55.23ID:XcDdEBFD
まさか壇上で じゃんけんさせられるとは
402受験番号774
2017/10/13(金) 18:01:08.83ID:LvltPZEH
>>401
お前だったのか…
403受験番号774
2017/10/13(金) 18:35:43.07ID:ZIlp+qbG
飲み会いってる人いる?
404受験番号774
2017/10/13(金) 18:37:06.64ID:eINyH/AR
内定者の集まりの服装ってスーツ?
405受験番号774
2017/10/15(日) 08:07:35.06ID:fjciovoL
>>403
あんだけ大規模な飲み会久々だったな 金曜夜でよくあの店当日入れたよね。
とりあえず同期のLINEグループも今60人くらいだけど作ったし良かった
406受験番号774
2017/10/16(月) 06:06:38.29ID:rxMQzVvZ
>>405
まじか いけばよかった…
407受験番号774
2017/10/16(月) 12:16:50.94ID:Pf6RYsgS
内定者の集まりってスーツ?
408受験番号774
2017/10/16(月) 13:55:13.10ID:DPQBpNPt
いくつかのグループに分かれて飲み会やってたっぽいね
409受験番号774
2017/10/16(月) 21:15:34.52ID:Qdw3vN5n
同期LINEで飲み会の告知されてたのか
410受験番号774
2017/10/18(水) 12:11:46.77ID:pAgx7qBM
いま11月採用の電話くるのかよ、、あと2日で書類全部出せとか、、
411受験番号774
2017/10/18(水) 19:06:32.39ID:KnKu99SB
いいなー俺も早く働きたい
今週いっぱいならワンチャンあるかな
412受験番号774
2017/10/18(水) 23:14:06.27ID:MybZJs3g
>>410
11月採用で決定ですって通知されたの?
それとも11月採用どうですかって聞かれたの?
413受験番号774
2017/10/20(金) 16:17:04.24ID:KtQNAYUI
>>412
決定ですパターン。断ったけどやっぱり11月だってさ
414受験番号774
2017/10/25(水) 11:16:09.38ID:u1UXbBfY
電算登録申請した方、申請終了後にメールが来たりしたでしょうか?パソコンで何故か申請ができなくて携帯でしたので不安で……
415受験番号774
2017/10/25(水) 18:51:19.54ID:EVMMSayJ
>>414
メール来たよ
416受験番号774
2017/10/25(水) 22:01:29.93ID:Q8sA4F3w
配属先家から遠いし、全然希望とちがう、、
417受験番号774
2017/10/26(木) 00:19:00.91ID:96H0Iq+Q
>>415
えっメール来てないです…( ; ; )
返信ありがとうございました
418受験番号774
2017/10/26(木) 00:29:54.10ID:96H0Iq+Q
>>415
すみません、ちなみに重要な内容のメールだったでしょうか?
419受験番号774
2017/10/26(木) 09:56:48.16ID:tT2+A29K
>>418
登録完了したよってだけの内容のメールだったよ
420受験番号774
2017/10/26(木) 12:02:00.22ID:I3Fr7WiF
>>419
そうなんですね!教えていただきありがとうございます( ; ; )
421受験番号774
2017/11/03(金) 17:14:06.20ID:+QX8UVc3
保守
422受験番号774
2017/11/11(土) 00:04:25.19ID:AviVjpxV
来年、地獄のような日々が始まるよ、とりあえず体力とメンタル鍛えておこうね
423受験番号774
2017/11/11(土) 14:49:24.50ID:V1f9Ggtz
去年の採用だけど配属によっては三年以内に3割くらい鬱でこなくなるから豆腐メンタルはいまのうちになんとかしたほうがいい
424受験番号774
2017/11/11(土) 15:20:30.54ID:Poa7pU+t
お前ら内定者相談会行く?
425受験番号774
2017/11/13(月) 12:51:47.26ID:oFExQvQI
身体検査の費用たかすぎませんか。わりとつらいんですが。。
426受験番号774
2017/11/13(月) 17:55:53.71ID:CNx9AVnI
明日 身体検査か
427受験番号774
2017/11/21(火) 17:12:14.90ID:QAd7DrO5
崖から滑落か…男性死亡、秩父のトレイルラン大会「道幅は広かった」  昨年も道に迷った男性が滑落死 [ 埼玉新聞 2017.11.18 ]
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/11/19/01_.html
  18日午前9時55分ごろ、秩父市などで行われていた山道を走るトレイルランニングの大会運営者から救助要請があった。県の防災
ヘリコプターで、同市浦山の登山道の斜面で倒れていた東京都世田谷区桜丘1丁目、会社員道明誠一さん(54)が救助されたが、滑落
して頭を強く打ったとみられ、搬送先の病院で約2時間半後に死亡が確認された。
  秩父署によると、現場は大持山(標高1294メートル)へ向かう尾根で、向かって右側に崖があった。道明さんの前方を走っていた
参加者が物音がして後方を振り向くと、道明さんは見当たらなくなり、バランスを崩して崖から約100メートル滑落したとみられる。
  大会は「FTR100&FT50」。秩父市から飯能市までの山道を往復して約100キロ走るコースには、道明さんを含む約650人が参加し、
午前5時に道の駅ちちぶを出発していた。事故を受けて、大会は中止された。
  大会関係者によると、大会は今年で3回目で、道明さんは2年前も約100キロを走るコースに出場した。コースで危険な場所には
ロープを張り、誘導員も配置するなどして、安全対策を実施していたという。関係者は「道幅も広く、危険ではない場所と考えていた。
参加者が亡くなったのは非常に残念で、安全対策を再検討していきたい」と話した。
  昨年10月には、昨年の大会で約50キロを走るコースにエントリーしていた都内の男性=当時(52)=が練習中に秩父市内の
山中で道に迷い、浦山川に滑落して死亡している。


< FunTrails 100K Round 秩父&奥武蔵  [大会概要] >
http://fun-trails.com/race/2017/100k/summary.html
428受験番号774
2017/12/04(月) 20:21:48.38ID:AmaU9pQt
埼玉って優良県庁じゃないの…?
429受験番号774
2017/12/04(月) 22:47:08.46ID:0+2aAH2d
そもそも優良県庁ってどこ?
430受験番号774
2017/12/25(月) 17:15:25.03ID:V1UwF4cX
祝 快挙 !!

産んでいいドットコム県立  産んでいいドットコム大学

5年連続 日本ダウン症撲滅協会より年間大賞を受賞
永世名誉会員の称号を授与

障害者は、家族を不幸にするだけ
不幸の源
特に重度障害であるダウン症は、最悪
ダウン症の中絶は不倫の子の中絶より正当性がある
「19人殺し」のこともどこ吹く風

どこの現役大学教員?
何県の現役公務員?
母校はどこ?
足掛け5年、もう、一狂人の暴走では済まされない

ダウン症 2ch
産んでいいドットコム 2ch
431受験番号774
2017/12/26(火) 17:13:13.58ID:K6mglSAD
今日は 津久井やまゆり園犠牲者の17回目の月命日

一昨年 毎日毎日 植松の種を全国にまき散らすことができました
昨年  毎日毎日 植松の種を全国にまき散らすことができました
そして 植松誕生に貢献できました
今年  毎日毎日 植松の種を全国にまき散らすことができました
来年も 毎日毎日 植松の種を全国にまき散らします
19ではまだ足りません
全国の障害者及び家族の皆様 どうぞよいお年を

産んでいいドットコム県  職員一同
産んでいいドットコム大学 職員一同
432受験番号774
2017/12/27(水) 17:56:27.22ID:CkhvfCz4
健康診断の結果っていつ分かるの?
433受験番号774
2017/12/31(日) 09:24:44.68ID:/cPU/4HZ
>>432
合格者にはもう通知来てるよ
434受験番号774
2018/01/01(月) 00:18:06.96ID:pX0GevQh
>>433 まだ来てないんだけど、来てなかったら健康診断で落とされたってこと?
435受験番号774
2018/01/01(月) 11:34:12.93ID:f9tVx28P
>>434
雑魚かよ…
ドンマイ
436受験番号774
2018/01/01(月) 13:06:40.54ID:1f0zV/nV
俺も来てないんだが・・・

と釣られてみる
437受験番号774
2018/01/01(月) 17:26:20.00ID:VzcSCWPx
岩槻アピタ閉店記念!!さらに周りから集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、首を切られた事もある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分ちの為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのため、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく、欲深い。
川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
大口に住む息子(フミ○)はアピタで試食品を食べ荒らす迷惑行為をしていた。
438受験番号774
2018/01/01(月) 18:00:10.36ID:/bQqt45v
俺も来てないんだけど…
439受験番号774
2018/01/02(火) 14:17:44.07ID:n43XW3ri
おれはきたぞ
440受験番号774
2018/01/03(水) 06:23:33.61ID:1NNcYAT+
俺も通知来てるよ。
来てない奴は問い合わせてみた方がいい
441受験番号774
2018/01/03(水) 14:44:15.89ID:5DHa2R8a
>>440
いつくらいに来た?
442受験番号774
2018/01/05(金) 17:56:36.87ID:gfRG1e+1
>>441
12月中に来たよ
443受験番号774
2018/01/05(金) 17:59:11.29ID:ImL4cfGL
合格おめでとう、皆さんは埼玉県のエリートです。国家公務員一般職本庁採用に匹敵。
444受験番号774
2018/01/06(土) 00:23:37.62ID:ec6T+EgU
健康診断の結果は異常なかったら通知ないだろ
445受験番号774
2018/01/09(火) 13:44:44.33ID:YqH7pKuy
>>444
通知来てないの?
446受験番号774
2018/01/18(木) 13:11:23.89ID:B+Mph7Rt
教育委員だけ身体検査2回あるのかわいそう
447受験番号774
2018/01/19(金) 07:11:23.07ID:h9GzWMxk
>>446
結構落ちるみたいだしね
448受験番号774
2018/01/19(金) 13:08:18.25ID:dxxgCbF1
それはないだろう
449受験番号774
2018/02/04(日) 16:17:28.40ID:VT/b+3iv
年齢ギリギリで受かった人いる?
今年で28歳の民間勤めだけど勉強して受けようと思ってる
450受験番号774
2018/02/04(日) 16:30:56.45ID:ARxuM81B
>>449
俺も今28だけど今年受けるつもり
やるだけやってみたら?
451受験番号774
2018/02/04(日) 16:46:59.51ID:VT/b+3iv
29歳が制限だから2回しかチャンスない・・・
とにかくこの年齢で併願できるところは多く受けて早く転勤族から脱したいわ
452受験番号774
2018/02/11(日) 08:26:18.53ID:9MlNWway
社会人経験者枠で受ければ?
453受験番号774
2018/02/12(月) 11:45:08.33ID:ZHczfB0m
さいたま市受ければ良かったと後悔している内定ブルーや
454受験番号774
2018/02/12(月) 13:30:05.07ID:WrgCJgdu
なんでや?
市の方がいいのか?
455受験番号774
2018/02/12(月) 13:53:53.61ID:ZHczfB0m
県内の異動がだるいと感じてきた、、、
456受験番号774
2018/02/12(月) 20:25:55.52ID:SzSB9Uyu
fさん結局県庁こないのか、、残念やな
457受験番号774
2018/02/12(月) 20:29:17.36ID:SzSB9Uyu
グルディスでいたかわいい娘やったのに、残念やわ、、
458受験番号774
2018/02/12(月) 20:58:02.83ID:ZHczfB0m
>>456
ごめんなさいね
459受験番号774
2018/02/17(土) 19:19:30.59ID:LZDdBNR4
あぁ早く四月にならんかなぁ・・・
460受験番号774
2018/02/17(土) 23:54:09.61ID:ere2gaHW
仕事におわれるのかあ
461受験番号774
2018/02/18(日) 18:34:35.51ID:9ISGi/r9
>>460
3年目の知り合いが普通に土曜出勤してる
もちろんサビ
たぶん浦和はさらに激務と思われる

嘘と思うなら県庁職員に聞いてみろ
462受験番号774
2018/02/20(火) 22:55:26.71ID:Ict2cGZH
県民へのボランティア活動だぞ?
いいじゃないか、素晴らしいじゃないか!
463受験番号774
2018/02/21(水) 08:53:30.36ID:1jWQ0pMt
埼玉もサビザンあんのかぁ…
464受験番号774
2018/02/24(土) 22:14:40.05ID:ljaa/UIV
>>463
残業はなるべくするな方針で上司に申請しなきゃいけないし
来週までにやらなきゃいけない業務が終わらなきゃこっそり出ざるを得ない、結果的にサビ残になる

正当な理由があればきっちり申請すればサビ残なんか有り得ないけど
まぁ自分の管理不足で業務終わらなきゃ仕方なく出るわな
465受験番号774
2018/02/28(水) 23:06:13.00ID:Ee57Diw1
4月から新卒採用なんだけどどうやって勤務地決まるのん?面談もう一回あるとか?
466受験番号774
2018/03/01(木) 18:24:16.94ID:AMr/SWMx
>>465
電話くるはず
467受験番号774
2018/03/03(土) 05:53:08.19ID:AtVEi0K+
>>466
ありがとう!
468受験番号774
2018/03/15(木) 03:26:00.35ID:OMSDi3xs
友達から教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

2HGUL
469受験番号774
2018/03/21(水) 01:17:11.22ID:y2Pggvei
入庁式のお知らせとかきた?
470受験番号774
2018/03/21(水) 21:12:00.02ID:OPb0ZPb7
もうそろそろ配属先でるかな?
471受験番号774
2018/03/22(木) 10:39:57.72ID:CroEzdWm
>>469
まだきてねっす
472受験番号774
2018/03/22(木) 10:40:32.92ID:CroEzdWm
>>470
今日明日ってところですかねー?
473受験番号774
2018/03/23(金) 09:47:17.75ID:KZCI+DGd
くるかな~
474受験番号774
2018/03/23(金) 12:27:36.97ID:njGSWEo0
今日の夕方以降くるから、電話出られるようにしとけよー
475受験番号774
2018/03/23(金) 15:05:41.92ID:SwZztUWP
はーい!
476受験番号774
2018/03/23(金) 20:07:02.85ID:VV1YmZSX
電話来なかったー
477受験番号774
2018/03/23(金) 22:36:03.67ID:WFh/dg9b
うそはよくない
478受験番号774
2018/03/23(金) 23:07:09.42ID:QaQbK2ot
でんわきた
479受験番号774
2018/03/24(土) 10:59:20.74ID:w22gyWhm
新人の何割が出先なんだろうか
480受験番号774
2018/03/24(土) 14:30:19.55ID:+xAiJoAN
新人はほぼ全員出先でしょ。一年目から県庁は死ぬとおもうよ
481受験番号774
2018/03/24(土) 18:14:04.36ID:+smGzvMW
そうなの?百何人も全員出先じゃパンクしないの?
そう言うもの?
482受験番号774
2018/03/24(土) 22:41:34.27ID:b+6sASu0
一発目県庁当ててしもた
483受験番号774
2018/03/24(土) 23:15:27.02ID:XVL0KRHO
来週から頑張りましょう!
484受験番号774
2018/03/25(日) 19:25:40.53ID:V787+jRS
内定者のみなさん、県庁対策でやった方が良いことってなんですか??
受験時代の勉強内容を教えてほしいです
485受験番号774
2018/03/25(日) 19:33:22.32ID:zRsjfn95
人物試験が異常なほど難しいです。
親のコネ持ちなら二次試験の足切りを簡単に回避できます。
そうでないなら3~4回くらいチャレンジしてコツを掴んでおくのが良いでしょう。
まずは、☆印を回避し得点を開示できるように目標を決めると上手くいきます。
486受験番号774
2018/03/25(日) 21:55:28.16ID:j8LFHXlI
ここ受かりたかったらマジでコネづくりとか面接のネタ作りに全力注いだほうがいいよ
筆記で上位入ったってなーんの意味もないから
487受験番号774
2018/03/25(日) 22:33:58.26ID:onrBYxHX
マジでまだコネとか言ってるやついるのねw
488受験番号774
2018/03/26(月) 12:12:23.63ID:e95Ekjdd
ごめ、ちょい前に嘘言った。新採も県庁行く人は多いらしい
489受験番号774
2018/03/26(月) 12:39:21.39ID:v9HS+1J3
はじめて使います
電話来てなくて気落ちしてます 落ちたのかな
490受験番号774
2018/03/26(月) 14:14:20.24ID:lg/GleoE
>>489
今日か明日じゃない?
金曜だけで全員に連絡できるとは思えないし。
491受験番号774
2018/03/26(月) 14:54:13.43ID:BwUgze/m
>>490
ありがとうございます。
そうですよね、忙しいから連絡とか遅いんですかね…
492受験番号774
2018/03/26(月) 18:34:35.00ID:NU/UtRNj
人物試験のどの辺りが難しいのでしょうか?
493受験番号774
2018/03/26(月) 20:28:28.39ID:tabpuxa+
>>492
ディベート一回
個別面接2回
そんな変なことは聞かれないけどみられる時間が長いから適当な準備だとぼろが出るという点でむずいと思います。埼玉愛がないと乗り切るのがむずかしいとおもいます
494受験番号774
2018/03/26(月) 20:31:48.17ID:pSAilfjH
>>493
ありがとうございます
ディベートはどういった内容なのでしょうか?
495受験番号774
2018/03/26(月) 20:32:58.54ID:JL4HPhtC
手応えと結果が全然違う。
真面目な人ほど落ちる。
496受験番号774
2018/03/26(月) 20:45:51.56ID:5U44Yz8i
昨年度受験者です
質問受け付けます
497受験番号774
2018/03/26(月) 20:46:13.94ID:CDoJ1HTA
セカンドハウス持ちの人は登記されていないことの証明書提出前にコネの強い親の住所に住民票を移せば勝率アップしそうな臭いがした
498受験番号774
2018/03/27(火) 15:38:56.03ID:x2u6DyvX
グループディスカッションでしゃしゃり出て邪魔しちゃいました☆
終わったあと皆んなに無視されました☆
全員落ちてました☆
499受験番号774
2018/03/27(火) 15:44:57.77ID:MlolASCJ
採点しているのは子育ている年代のおじさんやおばさんだぞ。
だから、バイアスがかかっている。決して中立的ではないし、論理的でもない。
今やったら規則違反になりうることも、何も知らない年配者の目線で次々と質問されるからそこの回答が難しい。
社会人やフリーターが職務経験を話して通過するのが王道的なやり方だ。
500受験番号774
2018/03/27(火) 18:30:56.14ID:BmGlekpp
>>496
専門科目は何を勉強しましたか?
501受験番号774
2018/03/27(火) 20:35:07.96ID:MHAawwwt
コネなしで受験すると二次試験を成績開示した時に☆印(足切り)が付くよ
3年目の昨年は論文の出来が良かったためトリプルスター回避できてよかった!(^^)!
502受験番号774
2018/03/27(火) 20:59:05.01ID:WV9enLFz
>>501
ここの二次試験はかなりブラックボックス
503受験番号774
2018/03/27(火) 22:12:52.02ID:UB2vxOS6
コネとかなくても受かる人はふつうに受かってる
504受験番号774
2018/03/27(火) 22:56:50.85ID:6r/zfq2t
コネなしだと二次試験の難易度が異次元レベルで高い
505受験番号774
2018/03/28(水) 06:11:38.34ID:4U0LSHy7
論文、GDの結果で面接部屋が分けられてる
ちなみに、私のいたGDグループは全滅でしたw
506受験番号774
2018/03/28(水) 11:20:44.44ID:HP4teIr9
転勤を伴う異動あったらだるいしさいたま市でよくね?
507受験番号774
2018/03/28(水) 11:30:58.57ID:INite2xq
国立大学の教員は講義中にここが人物試験で縁故採用やっていると喋っていた。
一般人や学生を100人近く含むセミナー内でも学生らにいろいろと教えていた。

インターネット申し込み時の電子申請及び申請通達の機会に個人情報が役所に伝わる。
だから、その前に4月中に住民票を実家のオカンのところに移す予定だ。
親の地位が負け組だったら就活は確実に詰むけど、私はハズレを引かなかったから労働法や社会政策など地上専用の科目にも躊躇することなく着手できている。
508受験番号774
2018/03/28(水) 13:10:46.84ID:4U0LSHy7
面接は外れ部屋に行くと1問1答で流されて、落とされる面接をされますね
509受験番号774
2018/03/28(水) 21:31:57.68ID:P7i9W5ik
なんだか色々と書かれてて印象悪いけど、
それがなくたって受かってる人は受かってる!
ディベートは社会の話題がよくテーマになっておる
510受験番号774
2018/03/28(水) 22:57:27.33ID:ED7ocn/o
決してまともな採用試験ではない
511受験番号774
2018/03/28(水) 23:04:19.72ID:XiuN1/8B
いやいや、まともでしょ。
むしろ普通過ぎるよ。面接苦手なコミュ障にはキツイかもな
512受験番号774
2018/03/28(水) 23:33:55.60ID:N/w5UuxT
ここに書いてあることは鵜呑みにしない方がいいぞ
513受験番号774
2018/03/29(木) 14:44:01.38ID:wG43d/kn
濃厚なディープキス
514受験番号774
2018/03/30(金) 02:39:58.30ID:KNOBPiMM
ディープキス
んっ・・・
515受験番号774
2018/03/31(土) 20:17:40.40ID:hTxPcXig
ディープキス
気持ちいいよね
516受験番号774
2018/03/31(土) 22:06:03.76ID:oAZ+NaWX
>>511
私は公務員の人物試験をちょうど20回受験したことありますが、多くは面接中の質問の1~4割程度が学内規則に抵触又は触れる内容でした。
民間企業なら当たり前ですが、公務員でもルール違反についての質問が多いと思います(もっとも、問いに対して自分は不作為であることと、その規則上の理由を述べることがどう採点に響くか不明)。

民間面接では5割がた「○○は学則に抵触するため、私はしていませんでした。」と回答するとインパクトが薄いです。
そこで、通常は否応なく不正行為をする人が多いです(というか、東京や埼玉の就活では慣習扱いされている)。
しかし、公務員でも「他には?」「なんで?」などと半強制的に誘導するので、機関ごとの連携が取れていないのだと感じました。
517受験番号774
2018/04/01(日) 13:59:05.85ID:fIvWyBi/
ディープめっちゃあったかい
518受験番号774
2018/04/01(日) 22:33:10.35ID:epO4DhER
入庁式行きたくない
519受験番号774
2018/04/01(日) 23:29:36.61ID:wZXWif2I
>>437
岩槻wwwwww
やまぶきスタジアムwwwww
川通公園wwwww
520受験番号774
2018/04/25(水) 17:53:21.72ID:tR6urwnk
原本    ダウン症 2ch 智一 バス

ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。
ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。
ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。
ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。
ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。

産んでいいドットコム県では、外出前に手をきれいに洗いましょう。

秋田県庁 2ch
521受験番号774
2018/05/10(木) 20:55:12.18ID:wf/qkXj0
過疎ってんな あんまり人気ないのか?
522受験番号774
2018/05/11(金) 16:55:52.68ID:IsPgx0hu
説明会でた人いるかや?
523受験番号774
2018/06/08(金) 08:10:16.94ID:zUaCQvUC
なんでこんな過疎なの埼玉県庁
524受験番号774
2018/06/08(金) 21:28:45.02ID:Yl7sfMI6
ここの職員だけど陰湿なやつ多いからあんまおすすめしない。知事は職員を全く信用してないからやる気は起きない。ただ残業代は申請すればしっかり出るし優秀な人が多いと感じる。なまじ優秀で陰湿だからめちゃくちゃ厄介
525受験番号774
2018/06/10(日) 07:38:09.33ID:iACZ2VwW
>>524
陰湿ってどんな感じ?
526受験番号774
2018/06/10(日) 12:39:08.78ID:e+F7sNa3
>>525
そんな便所の落書き信じるな
実際に県庁に働いてる人間に話きけ
527受験番号774
2018/06/11(月) 23:48:47.28ID:UiKvWoAi
いや、みんな良い人ばっかだよ。
そりゃこれだけ人数いれば変な人とかムカつく人もいるけど、それはどこも同じ。
528受験番号774
2018/06/13(水) 17:02:45.66ID:hfnSotNf
原本  ダウン症 2ch 智一
    ダウン症 2ch 天使
    ダウン症 2ch バス

ダウン症を交通事故とかで轢いてしまった場合、警察に連絡は必要ですか?
ダウンは人間でないんだから、必要ない?
それとも一応人間から産まれて来るから必要?
でも、動物を轢いた場合は必要ないね?どちらかと言うと役所か保健所ですよね。
だからダウンを轢いても保健所に連絡でいいのかな?(笑)

不便だけど不幸ではない、とよく言うが、どう考えても不幸としか言いようがない。ダウン症なんて食らったら人生終わりだ。
バラバラにミンチして家畜のエサにするか、離岸流の発生する海へ海水浴に行き事故に見せかけて流すわ。

ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。
ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。
ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。


ダウン症こうへいは、麻酔なしで手足を切り落として殺してほしい。
ダウン症こうへいは、麻酔なしで手足を切り落として殺してほしい。
ダウン症こうへいは、麻酔なしで手足を切り落として殺してほしい。


埼玉出身?
埼玉大学 2ch 勢い
埼玉県 2ch 勢い
529受験番号774
2018/06/19(火) 00:30:53.48ID:d/dac5hO
そういえば、学内説明会で県庁の説明会受けたけど、ここって専門教養半分でいいんだな
さいたま市は6割って予備校が言ってたからさいたま市の方がレベル高いの?
あと、埼玉県庁の辞退率が3割もあるらしい
530受験番号774
2018/06/19(火) 00:39:32.89ID:d/dac5hO
でも、さいたま市って申込者減ったからさいたま市にしようかなって思ったけど、特別区みたいに実際の受験者は去年より増えるみたいな可能性もあるし迷う
531受験番号774
2018/06/19(火) 04:59:18.10ID:KNVmkmvF
マジレスすると埼玉県庁は陰湿なパワハラする老害いるから気をつけた方がいいよ。
一部は優秀な人もいるけど、ゴマスリ出世してる人もいるからそういう人間は本当に厄介。
俺はここの老害に評価を改ざんされて最低評価にされ、昇給を無くされた。
532受験番号774
2018/06/19(火) 07:48:50.14ID:/pXDEOE9
>>531
最低評価なのは、果たして本当にそれだけが理由なんですかねぇ。
533受験番号774
2018/06/20(水) 23:10:32.57ID:xgVBhRvr
筆記のボーダーってどのくらいかな
534受験番号774
2018/06/21(木) 00:54:33.53ID:3Ww1IK0Q
確認なんだが一次では論文ないよな?
535受験番号774
2018/06/21(木) 07:46:29.51ID:qkP8tn3a
>>534
え?
536受験番号774
2018/06/22(金) 08:10:21.97ID:czgzdwAX
技術で受けるんだが、土木とか設備とかほぼザル?
537受験番号774
2018/06/22(金) 09:41:46.16ID:wDtcm70z
筆記って6割取ればいいんでしょ

面接自信ないわ
538受験番号774
2018/06/22(金) 17:31:20.18ID:c8f2WKSt
>>537
筆記は6割なら通ると思う
ここの筆記の点は二次以降はお飾りだからね
539受験番号774
2018/06/22(金) 19:58:22.17ID:1kgeAUZO
カラオケでも行こ
540受験番号774
2018/06/23(土) 23:17:17.34ID:IEIMjctJ
俺も設備だけど一次のボーダーが気になるわ
去年の一次は九割通過してるしコッパンみたいに三割~四割取ってれば通るのかな
541受験番号774
2018/06/24(日) 07:17:34.32ID:RYUskt4T
一般行政だけど会場変なところにありすぎやろ
542受験番号774
2018/06/24(日) 08:05:07.89ID:kF0ILP+A
会場っていくつかあるっけ?
俺伊奈学園とか地味に遠くてだるい
543受験番号774
2018/06/24(日) 08:37:01.82ID:tNBmsGAz
彼氏に送ってもらう♪
544受験番号774
2018/06/24(日) 08:41:54.78ID:kF0ILP+A
俺も彼氏に送ってもらうわ
545受験番号774
2018/06/24(日) 20:11:05.20ID:ZmWXd7pX
伊奈学園の周辺はキチガイ収容所やったな
いい加減、埼玉の子供や子育てをターゲット層にした宣伝や貼り紙は規制すべし
546受験番号774
2018/06/25(月) 15:49:47.23ID:5EFDOTPz
埼玉大学よりはマシだけどもっと良い会場なかったのか
獨協とか駅から近くて広い学校いくらでもあるじゃん
547受験番号774
2018/06/25(月) 19:44:01.54ID:0e/RffwJ
ホモォ
548受験番号774
2018/06/30(土) 08:59:23.18ID:JcMRH/Qy
さいたま市1次でだいぶ落ちたみたいね
549受験番号774
2018/06/30(土) 09:45:58.89ID:KwZ0f9dz
倍率3倍だったかたしか
550受験番号774
2018/06/30(土) 15:35:45.31ID:81nJ7711
>>546
埼大や伊奈学も含めて内部で不正が行われているところを公務員の試験会場にすることはパトロール的な意味があると思う。
551受験番号774
2018/06/30(土) 15:45:54.12ID:81nJ7711
>>550
不正と言うか偏りのことな
昼間に20代、30代が抜けていき、ババアとガキと老人が残るという特殊な県だから
いろいろと悪用されているという意味
552受験番号774
2018/07/03(火) 09:20:36.98ID:7Tsn0Vwg
10時以降にここで合格発表

http://extra.pref.saitama.lg.jp/jini/
553受験番号774
2018/07/03(火) 10:08:25.89ID:qLh2iJY7
とりあえず受かってたわ面接練り始めるか
554受験番号774
2018/07/03(火) 10:09:26.62ID:sc1lODCb
なんとか受かってた…
555受験番号774
2018/07/03(火) 10:10:24.06ID:9UVk1QIa
集団討論はそうですねしか言わないけど、仲良くしてね
556受験番号774
2018/07/03(火) 10:16:34.31ID:U0Xxiz5J
集団討論ってどんな感じだろう
557受験番号774
2018/07/03(火) 10:39:31.33ID:lXRz1hOi
民間と市役所に切り替えようと思ってたら県庁だけ受かってた
集団討論ってなにすりゃいいんだ…
558受験番号774
2018/07/03(火) 10:40:02.67ID:U0Xxiz5J
はい、ひょっこりはん!ってやったら怒られるかな?
559受験番号774
2018/07/03(火) 10:41:18.37ID:2mUpRHEL
集団討論は無対策で行くからミスってメガンテ唱えても許してな
論文試験のが対策しないときつそう
560受験番号774
2018/07/03(火) 10:47:25.44ID:g1bWqVzL
落ちてた
しにたい
561受験番号774
2018/07/03(火) 10:52:46.56ID:Oo2Z2Es4
こっから2.5倍くらい?
562受験番号774
2018/07/03(火) 10:55:31.90ID:n3OcJOHU
一次の倍率は去年と比べて上がったん?
563受験番号774
2018/07/03(火) 11:25:55.16ID:5Wc3nauA
10年住んでても埼玉なんの愛着もないけど集団討論お手柔らかに
564受験番号774
2018/07/03(火) 12:16:46.45ID:WRkoxjhh
実際の受験者数がまだわからんから一次の倍率はなんとも言えんな。ただ一次の合格者数は採用数減の分だけ減ってるから二次の倍率は去年並やろな。
565受験番号774
2018/07/03(火) 12:39:31.64ID:suhSnhR2
1458/590
566受験番号774
2018/07/03(火) 12:53:21.73ID:imC5ampt
ほぼ勉強してないけど何故か受かってたわ
567受験番号774
2018/07/03(火) 12:57:00.18ID:av89H69c
討論怖すぎ、
568受験番号774
2018/07/03(火) 16:45:56.73ID:xc8iTa1U
集団討論次の月曜か
やべえ何の対策もしてねーや
論文も埼玉のことあんまわからんし…埼玉住みだけど笑
569受験番号774
2018/07/03(火) 17:23:10.14ID:dRe+D1oy
まだ通知来てないよね?
570受験番号774
2018/07/03(火) 18:23:21.33ID:5sUOCok0
去年受けたときはテレワーク推進の課題がテーマだったなぁ
571受験番号774
2018/07/03(火) 18:45:03.83ID:ZYmvk+8L
速達で今日書類届いてない奴いる?
572受験番号774
2018/07/03(火) 19:17:59.02ID:yKyBob9f
ここの面接部屋は落とすためのハズレ部屋がありますよ
573受験番号774
2018/07/03(火) 20:23:17.78ID:6j7SrEnJ
合格通知ってもう届いてる?
速達?
574受験番号774
2018/07/03(火) 20:25:23.67ID:cMjEUivJ
面接とか討論の議題って予備校で演習したりしてるんですかね
自分独学しかできないんだけど、どう心算していったらいいでしょうか
受験は来年です
575受験番号774
2018/07/04(水) 01:46:47.15ID:GEB15XyG
合格したけどまだ届いてないちな都内
576受験番号774
2018/07/04(水) 02:36:45.19ID:QCWqBcGT
会社を辞めて1ヶ月猛勉強しましたが、力足りず…。受かられた方は二次も頑張って下さい!
577受験番号774
2018/07/04(水) 11:31:54.09ID:GD9FLI3D
>>576
他の自治体も頑張ってね!
578受験番号774
2018/07/04(水) 11:53:45.53ID:Ib5H39NY
まだ別日程あるからね
ところでまだ合格通知届かないんだがみんなそう?
579受験番号774
2018/07/04(水) 12:19:46.52ID:gX+aYR82
合格通知に適性検査ってのあるんだけどなんだろう 調べてもでてこんぞー
580受験番号774
2018/07/04(水) 12:40:25.87ID:v2r2g8UH
>>579
SKK式適性検査
581受験番号774
2018/07/04(水) 12:53:27.59ID:gX+aYR82
>>580
あっすごい真面目なのやるんだ・・・
対策間に合うかな・・・
582受験番号774
2018/07/04(水) 13:40:27.74ID:ziYktQgR
討論の内容って当日分るの?
583受験番号774
2018/07/04(水) 14:03:45.65ID:PEZfdahQ
>>578
県民なのにまだ届いてなーいー
584受験番号774
2018/07/04(水) 15:18:08.75ID:HlYk8qjH
>>583
明日までに届けばセーフらしいですね~
気長に待ちます
585受験番号774
2018/07/04(水) 15:19:07.24ID:lM6eXA0t
集団討論ってどんな議題なんだ
14時ぐらいに帰れるかな
586受験番号774
2018/07/04(水) 17:42:47.95ID:SFfb18lj
今年って戸籍証明書みたいなの提出しなくてええんかな。去年は二次の1回目で出したって思ったけど
587受験番号774
2018/07/04(水) 18:42:07.60ID:NbUalqGY
面接カードってあのわら半紙みたいなやつに直で書くんか?
588受験番号774
2018/07/04(水) 21:06:03.70ID:8ljqQzd4
県のHPからダウンロードできるで
589受験番号774
2018/07/04(水) 22:49:52.80ID:NbUalqGY
>>588
助かったありがとう
590受験番号774
2018/07/04(水) 23:27:10.63ID:rLSAKdUo
>>577
ありがとう!お互い頑張りましょう!
591受験番号774
2018/07/05(木) 11:10:25.46ID:CEOmiCTX
わら半紙に書いたらダメすか?
592受験番号774
2018/07/05(木) 12:35:12.81ID:I2lti0An
>>591
試験官の人は書いてもいいって言ってましたけど
なるべく印刷したほうがいいと思います
593受験番号774
2018/07/05(木) 16:29:50.33ID:oxsKjIWW
外れ部屋にまわされないようにグループディスカッションがんばってくださいね
594受験番号774
2018/07/05(木) 19:51:24.29ID:DGXwcbe+
ボランティアとかの欄真っ白
595受験番号774
2018/07/06(金) 00:15:14.54ID:MlOCo6ZJ
ボランティア潔く無いと書くか創作すべきか悩む
596受験番号774
2018/07/06(金) 00:32:55.84ID:aJrTjw/s
面接カードの存在完璧に忘れてたわ
これ個別面接で使いそうな内容書かされるけど面接カード持参する一日目って論文と集団討論だよね
二日目まで使わないのにもう提出求めるとかもしかしてじっくり審査すんのかこれ
597受験番号774
2018/07/06(金) 01:03:38.16ID:KrLH2bBR
もう少し面接カードの準備期間欲しいよな
598受験番号774
2018/07/06(金) 08:21:45.82ID:+9PhW3BZ
>>595
一緒にボランティアしたことにしよう
599受験番号774
2018/07/07(土) 01:19:08.80ID:F5nGDSrQ
学校生活についてって部分の書き方が分からん
高校の学科名って普通科とか書けばいいのか?高校のとき科とかなかったけどさ
600受験番号774
2018/07/07(土) 01:23:11.91ID:F5nGDSrQ
あと職歴の勤務先って店舗名まで書かないとダメ?
飲食キッチンとかコンビニとか業種で済ませたいんだけど
601受験番号774
2018/07/07(土) 01:47:33.15ID:e8+MpWQ5
>>600
おれもしりたい
602受験番号774
2018/07/07(土) 20:43:38.40ID:uXULG46J
592さんありがとうございます
603受験番号774
2018/07/08(日) 11:02:30.53ID:WFQcqT9D
明日第二試験一日目なのにこの過疎りよう
604受験番号774
2018/07/08(日) 11:04:21.91ID:ZcE0aULa
明日ってクールビズだっけ?
605受験番号774
2018/07/08(日) 11:08:18.16ID:WFQcqT9D
第二試験はクールビズでいいって第一試験の時クールビズしてるお兄さんが言ってた
606受験番号774
2018/07/08(日) 11:13:16.66ID:y4uTR8Db
明日って何時に終わるんだろう
607受験番号774
2018/07/08(日) 11:40:04.28ID:ZcE0aULa
>>605
ありがとう
ノーネクタイで行きます
608受験番号774
2018/07/08(日) 11:53:42.87ID:4ZBsMFoP
HPにも受験料にも何も書いてなかったからフル装備で行こうと思ってたけどそれなら俺もクールビズでいいや
609受験番号774
2018/07/08(日) 11:53:59.36ID:4ZBsMFoP
>>608
受験票
610受験番号774
2018/07/08(日) 13:54:36.31ID:yQLEYea4
クールビズってワイシャツは半袖?
611受験番号774
2018/07/08(日) 14:22:49.73ID:kQKUvvdv
クールビズで来いって念押されてスーツで行く奴いたら笑うわ,話聞かない人なんだなと
612受験番号774
2018/07/08(日) 15:14:53.37ID:cMNeDtCi
ワイシャツは長袖で行くわ
613受験番号774
2018/07/08(日) 15:17:33.56ID:A9FpIo6x
>>610
長袖でもいいぞ
ただ長袖でいくなら腕まくりはマナー違反にあたることもあるから気を付けて!
614受験番号774
2018/07/08(日) 15:28:31.56ID:RZ+1TL3z
>>613
ありがとう!調べたらクールビズに明確な定義はないから長袖でも半袖でもいいみたいだね
半袖で行くわ!
615受験番号774
2018/07/08(日) 15:59:51.83ID:75UW/NXw
面接カードってHPのどこからダウンロードできるんや?
616受験番号774
2018/07/08(日) 16:01:14.36ID:75UW/NXw
見つけました
617受験番号774
2018/07/08(日) 16:18:39.41ID:JhwueNJx
>>616
どこにあった?オレも探してる
618受験番号774
2018/07/08(日) 16:22:39.02ID:JhwueNJx
見つけました、自己解決

やっぱ綺麗な用紙に印刷し直す方がいいよね
619受験番号774
2018/07/08(日) 16:33:54.38ID:dHfLZ7OZ
明日終わるの夕方なのか…そんなに拘束されると思わなかったわ…
620受験番号774
2018/07/08(日) 16:42:43.68ID:75UW/NXw
>>617
https://www.pref.saitama.lg.jp/f1903/saiyou/300624jk.html
ここやで
621受験番号774
2018/07/08(日) 16:43:21.55ID:75UW/NXw
あ、見つけてたんか
連投スマン
622受験番号774
2018/07/08(日) 16:50:52.63ID:fDfwoiO6
埼玉産まれて埼玉育ちだけど埼玉の地理とか情勢なんも知らんから論文書ける気がしない
623受験番号774
2018/07/08(日) 16:57:45.98ID:2hiOM76Q
面接カードも書いてなければ論文対策もほぼしてない
そしてこれからバイトっていう
624受験番号774
2018/07/08(日) 17:24:31.60ID:zsLMcjSx
まぁ明日は対策してもどうにもならない部分も多いから気楽に頑張ろう
625受験番号774
2018/07/08(日) 17:28:21.85ID:kQKUvvdv
論文の配点ってそんな高くないよね?
並の文章かければいいや
626受験番号774
2018/07/08(日) 17:29:57.84ID:cMNeDtCi
埼玉の地名熟知してるやつとかいないから安心していいぞ
627受験番号774
2018/07/08(日) 17:33:58.83ID:WFQcqT9D
埼玉生まれじゃない俺が言うのすごい失礼だと思うけど
埼玉大好き!埼玉に尽くしたい!埼玉に住み続けて骨埋める!って覚悟のある人実在するの
628受験番号774
2018/07/08(日) 17:37:46.02ID:kQKUvvdv
>>627
生まれは関係ないと思う、埼玉に住んでればOKでしょ
629受験番号774
2018/07/08(日) 18:24:56.90ID:DuY1jkcV
>>623
君とは仲良くなれそうだ。
明日はよろしく。
630受験番号774
2018/07/08(日) 19:48:23.61ID:+uj1BLb+
HPの方の面接カードでいいんだよね、1次の時にもらった紙は練習用?
631受験番号774
2018/07/08(日) 19:53:08.23ID:WFQcqT9D
>>630
インターネット環境が無い人用
632受験番号774
2018/07/08(日) 22:53:34.14ID:75UW/NXw
みんな明日は頑張りましょ
おやすみ
633受験番号774
2018/07/08(日) 22:57:01.39ID:WFQcqT9D
集団討論はやばいやつ落とすためだけって話も聞くしまったりやりましょう
634受験番号774
2018/07/09(月) 01:49:49.43ID:15nHYqI0
初日組頑張ってな
俺は警察事務で11日だからいろいろ感想聞かせてくれ
635受験番号774
2018/07/09(月) 09:12:59.77ID:yem66EWy
面接カードの清書してたら睡眠時間全然取れなくてわろた
電車もめっちゃ遅延してるし中々ハードだな
636受験番号774
2018/07/09(月) 09:20:42.62ID:OlrzvU66
東武野田線 大宮ー岩槻間で運転見合せ
この影響で受験予定時刻に遅れる旨を人事課に問い合わせたところ、
該当者は受験番号・氏名を伝えた後、他路線を利用して大宮に向かうようにとのこと。救済措置はある模様。
取り急ぎ、連絡致します。
637受験番号774
2018/07/09(月) 11:46:38.71ID:DmBMSeeC
書きやすいテーマだったなぁー
638受験番号774
2018/07/09(月) 11:56:26.75ID:oYQU1bWX
>>637
論文は全室同じ時間?
639受験番号774
2018/07/09(月) 12:04:36.78ID:DmBMSeeC
>>638
どうだろう遅延の人は違うかも
640受験番号774
2018/07/09(月) 13:33:34.62ID:R7VjOi4x
クリムゾン検査考えたやつ許さんからな
641受験番号774
2018/07/09(月) 13:42:05.52ID:R7VjOi4x
手の込んだ拷問だった
642受験番号774
2018/07/09(月) 15:03:24.51ID:cJotNMjC
グレムリンで体力尽きたわ
643受験番号774
2018/07/09(月) 15:20:29.44ID:Q8ZNty26
明日明後日とさすがに変わるだろうけど参考までに今日の論文と討論のテーマ教えてくだぱい
あと面接カードってどこかで使った?提出するだけ?
644受験番号774
2018/07/09(月) 15:23:40.34ID:cISIVZDh
>>643
県民が健康に長生きできるには行政はどうしたらいいかみたいな
後試験種別の例題がhpに載ってるよ
回収のみ
645受験番号774
2018/07/09(月) 15:40:24.15ID:WxOR66AH
クリムゾン検査ってなんだろうとググったらクリムゾンのエロ同人が一番上に出てきて笑った
いやなんだクリムゾン検査って
646受験番号774
2018/07/09(月) 15:55:32.71ID:a1HBVPAw
>>644は論文? 討論?
647受験番号774
2018/07/09(月) 16:38:12.32ID:d5Ot60HF
>>643
一切お答えできません
648受験番号774
2018/07/09(月) 16:38:48.28ID:d5Ot60HF
>>633
違いますよ
649受験番号774
2018/07/09(月) 17:22:11.24ID:9His4NsQ
集団討論で顔テッカテカな奴がいたらそれ僕です
650受験番号774
2018/07/09(月) 17:29:44.21ID:H3p64mal
集団討論での最初と最後1人ずつ言うやつ以外で発言一度だけっていくら聞く態度良くても足切りよな個人面接辞退しよう
651受験番号774
2018/07/09(月) 17:31:07.12ID:9His4NsQ
>>650
tacのテキストにはい私もそう思いますの連打で受かった人いるとさ
652受験番号774
2018/07/09(月) 17:32:34.33ID:9His4NsQ
>>643
県民が健康に長生きできるには行政はどうしたらいいかみたいな
後試験種別の例題がhpに載ってるよ
回収のみ
653受験番号774
2018/07/09(月) 17:33:39.20ID:9His4NsQ
なんかミスった
654受験番号774
2018/07/09(月) 17:35:24.33ID:YrpnRykh
論文と討論足切りを避けたと願いたい…
655受験番号774
2018/07/09(月) 17:41:52.76ID:KqGHV7fh
討論足切りで脂肪よ
何にもしゃべってないもん
656受験番号774
2018/07/09(月) 17:44:00.79ID:X9HC2xgn
最後の1分でまとめるやつ、話長すぎて途中で切られ死亡
657受験番号774
2018/07/09(月) 17:53:27.65ID:ouVwTwNJ
討論でひたすら自分の知識披露大会してる奴いて苦笑いしちゃった
喋りだしたら1分以上ベラベラ喋ってるしなんとか結論まで出せたけど本当危なかった
658受験番号774
2018/07/09(月) 18:01:53.54ID:cUtr0vdC
明日県庁試験を控えている者です。
どなたか今年度の討論のテーマを教えていただけませんか?
659受験番号774
2018/07/09(月) 18:20:16.11ID:sizABR91
論文書きやすかったか?事前にいろいろ調べてたからギリ形にはなったけど
660受験番号774
2018/07/09(月) 18:23:25.57ID:zf40W/Ou
>>656
おれも、、
まぁ切り替えて面接で頑張ろう!
661受験番号774
2018/07/09(月) 18:25:00.39ID:WxOR66AH
1日目の合否とかはなくそのまま2日目やるんだよなこれ
論文でやらかしたら2日目やる気なくなりそう
662受験番号774
2018/07/09(月) 18:32:41.28ID:CohSPNHD
俺は1分に収めること意識しすぎて早口になった上ちょっとアウッてもうた。でも討論中は普通に話せたから大丈夫だと思ってる。まあ多少減点はされただろうけどな。
663受験番号774
2018/07/09(月) 18:34:53.82ID:sizABR91
一般行政組から色々聞き出そうとしてる人いるけど論文と討論は業種によって内容全く違うから意味ないぞ
664受験番号774
2018/07/09(月) 18:42:00.54ID:yA025m4J
今日は結構よくできた気がするけど
そういうときに限って評価は逆なんだよなあ
拘束時間長いから疲れた
665受験番号774
2018/07/09(月) 18:44:11.21ID:X9HC2xgn
>>660
ありがとう、少し気が楽になったわ
減点はやむを得ないが面接頑張ろう!
666受験番号774
2018/07/09(月) 19:07:32.03ID:kT29i9XT
グルディス終わった...まとめ重視しすぎたせいで自分の意見入れてなかった...足切りの可能性あるよな...つら...
667受験番号774
2018/07/09(月) 19:14:57.67ID:GhIOZpl2
>>658
一切お答えできません
668受験番号774
2018/07/09(月) 19:33:33.55ID:5tPzFOSZ
今日の人たちはクールビズがほとんどでしたか?
669受験番号774
2018/07/09(月) 19:46:02.32ID:YDx8dUIc
>>649
ああ、君か
670受験番号774
2018/07/09(月) 19:47:18.93ID:YDx8dUIc
内田クレペリン
671受験番号774
2018/07/09(月) 19:57:58.37ID:+kMxFLTv
チームでまとめた意見を全員が発表するって意味あるのかな?同じことの繰り返しやん。
672受験番号774
2018/07/09(月) 20:01:39.20ID:WxOR66AH
災害についていろいろ考えたけど埼玉ってほとんど災害ないよね
海ないから津波もまず来ないし
豪雨やら台風やらはだいたい西日本とか九州中国地方の話だし
地震は怖いけど
673受験番号774
2018/07/09(月) 20:17:05.75ID:M1agO80b
内田...ゆるさねぇ
674受験番号774
2018/07/09(月) 20:21:27.26ID:MZ4L1rip
グループのみんな、満足そうな顔でグルディス成功した!とか後で話してたけど結局9割俺が出した意見にそのまま乗っかっただけですよね
本旨から外れたいきあたりばったりな発言と形だけの仕切り沈黙
たくさん喋ってくれる人がいたから助かった!ってそれ全然助かってないだろうが
675受験番号774
2018/07/09(月) 20:26:41.46ID:sizABR91
内田一回以上右端まで行った人いる?
676受験番号774
2018/07/09(月) 20:39:34.49ID:cGu/SUcj
>>674
グルディスは内容関係ないぞ
話の進行や役回りが採点対象ぞ
677受験番号774
2018/07/09(月) 20:43:40.23ID:sizABR91
俺のとこみんな頭良くてずんずん進んで心地よかったな
仕事するならああいう人たちだな
678受験番号774
2018/07/09(月) 20:54:32.86ID:MZ4L1rip
>>676 結論を導き出そうとしない的外れな意見ばっかするのは進行としてだめだろ
役回りって言っても形ばかりじゃかえってマイナスだろうし
自分がすごく良く出来てたってわけじゃないけどいちいち議論が滞ってやりづらかった
>>677 羨ましいなあ
679受験番号774
2018/07/09(月) 22:14:31.50ID:CAkdF8MR
明日だけど面接カード書けねえ
2日目の提出でいいじゃんこんなの
志望動機とか特にねえよ滑り止めだよ
もし入庁決まったらなんでもしますよ
680受験番号774
2018/07/09(月) 22:19:11.46ID:eOTFdomB
>>679
同じく
681受験番号774
2018/07/09(月) 22:20:10.81ID:lF3mnIb9
>>657
それ女だったら私だわ
682受験番号774
2018/07/09(月) 22:59:13.15ID:E2uRj+qa
>>679
ん?今
683受験番号774
2018/07/10(火) 00:02:06.49ID:NE0gApEC
内田ってどこまでいったらOKなの、全然できてねえ
684受験番号774
2018/07/10(火) 00:02:27.95ID:NE0gApEC
内田せいだ
685受験番号774
2018/07/10(火) 00:41:26.14ID:ch/ddpvt
>>681
男だったから別人だな
686受験番号774
2018/07/10(火) 01:05:41.43ID:98MuxtgE
クールビズ何割くらいいましたか?
687受験番号774
2018/07/10(火) 01:11:43.33ID:qjdF4JRG
論文の(1)って何の背景でしたっけ?
高齢化の背景?
688受験番号774
2018/07/10(火) 01:14:00.14ID:qjdF4JRG
健康で長生きしなくちゃいけない背景?
689受験番号774
2018/07/10(火) 02:14:57.68ID:P8GZ3xuE
>>687
健康長寿社会が必要な理由
690受験番号774
2018/07/10(火) 03:58:53.96ID:ctgh7mez
>>686
一切お答えできません
691受験番号774
2018/07/10(火) 09:08:49.10ID:xBxRw+qb
>>686
その質問には一切答えられないけど、ヒントを言うとスーツだったのは一割
692受験番号774
2018/07/10(火) 09:17:13.94ID:oGWfDxzh
>>686
クレペリン用紙の半分いけばとりあえず最低ラインらしいけど、やっぱ有能無能を測る検査でもあるって
内田ァ...!
693受験番号774
2018/07/10(火) 09:31:25.57ID:qjdF4JRG
>>689
ありがとうございます!!
694受験番号774
2018/07/10(火) 11:00:41.57ID:8rMeIp4d
これから、内田クレペリン検査をはじめます。
695受験番号774
2018/07/10(火) 11:38:36.67ID:q0IV5Shr
拘束時間長すぎだろ
696受験番号774
2018/07/10(火) 17:59:53.56ID:iD07n0tD
疲れまちたね
697受験番号774
2018/07/10(火) 18:08:37.49ID:98MuxtgE
クレペリン検査って初めてやったけど計算や精密度、集中力じゃなくて書く速度と腕の耐久力の競争じゃん
698受験番号774
2018/07/10(火) 18:42:45.14ID:QfKACkOR
>>697
しかもシャーペン禁止ってのがうざい
699受験番号774
2018/07/10(火) 19:12:44.77ID:eiMxc27o
>>697
でもクレペリンは結構性格診断当たるらしいぞ
成績開示請求と共に性格診断も開示してくれんのかな
700受験番号774
2018/07/10(火) 19:52:55.32ID:LeYSNAzD
>>699
これはその通りだね
701受験番号774
2018/07/10(火) 19:57:33.68ID:98MuxtgE
>>699
まあ精神的でも肉体的でも疲労度と精度は確認できるかもね
けどあの物理疲労耐久方式ならシャトルランとか反復横跳びと変わらんわ
702受験番号774
2018/07/10(火) 22:19:47.13ID:PyRJgZQM
1分で発言が終わらなかったし、緊張して意味不明なことを発言をしてしまった
頼むから鬼みたいな採点は止めてくれ(つД`;)ふぇ~ん
703受験番号774
2018/07/10(火) 23:26:12.44ID:NoNfdS9X
俺も発表アウッたけど
討論には少し入れたし足切りはないと思いたい…
704受験番号774
2018/07/11(水) 00:00:00.20ID:1q9GAFpf
>>702
行政だが俺も1分内に収まらなかった…
だが面接がまだある!頑張ろうぜ!
705受験番号774
2018/07/11(水) 00:01:36.10ID:igb0aaK/
集団あんまり発言できなかったから2日目行く気しない
論文集団両方問題ないという確証もないまま個別面接すんのやだなあ
706受験番号774
2018/07/11(水) 00:57:49.40ID:KTFlgukq
集団討論のメモも評価されるのかな、、

めっちゃ字汚くて、回収されると聞いて焦った
707受験番号774
2018/07/11(水) 11:52:02.59ID:iAFnhP71
内田でほぼ決まるからな
708受験番号774
2018/07/11(水) 12:16:11.21ID:/tL2wK05
>>706
されんじゃね?
709受験番号774
2018/07/11(水) 12:37:09.45ID:3m/T//PA
それよりも討論でどれだけ貢献できたかが一番見られるだろ
710受験番号774
2018/07/11(水) 12:46:25.50ID:tOM4jXoh
メモなんて本人がわかれば極端な話速記でもいいんだから評価対象になんかならんと思うぞ。保証はしないけど。
711受験番号774
2018/07/11(水) 18:39:35.62ID:aoN/zoyb
落書きでもしてなきゃ悪い評価されないでしょ
議論のためのメモなんだから
712受験番号774
2018/07/11(水) 18:48:35.90ID:aoN/zoyb
問題用紙だから回収しただけまである
713受験番号774
2018/07/11(水) 19:05:39.95ID:O2RV0f0/
まであるっていうか、そうだぞ
714受験番号774
2018/07/11(水) 21:43:49.16ID:CcQkGMUp
っていうかそれ評価されるんだったら小論文のメモも評価されちゃうよね
後ただでさえどっかいっちゃうスレだしsageなしで行こうぜ
千葉スレと神奈川スレには負けたくねえ
715受験番号774
2018/07/12(木) 03:48:36.83ID:VJzGnwfl
ここ国家一般受かったけどそれでも県庁行きたい!って人いる?
716受験番号774
2018/07/12(木) 03:50:12.96ID:T6vbuCQj
なんでコッパンに進んで行く理由があるの?
717受験番号774
2018/07/12(木) 03:51:17.89ID:/LypbD1H
地上蹴ってコッパンとか少数派だろ
718受験番号774
2018/07/12(木) 04:16:56.57ID:VJzGnwfl
そういうもんなんだ 国家職狙いで県庁も受けてる勢だからわからんw
それは待遇とか転勤の範囲とかの理由?
719受験番号774
2018/07/12(木) 04:22:34.64ID:/LypbD1H
そう
720受験番号774
2018/07/12(木) 04:28:19.32ID:VJzGnwfl
そっか なんか地上やる気出てきちゃったわ
お前ら敵一人増えることになるけどよろしくな
721受験番号774
2018/07/12(木) 17:21:37.27ID:vtDzSv9i
まぁ事務か技術かで話が全くかわってくるけどな
722受験番号774
2018/07/12(木) 17:27:03.66ID:+1K1SEHO
河川事業みたいなのって事務だと関わらない…?
723受験番号774
2018/07/12(木) 17:43:52.38ID:VJzGnwfl
関わるよ大丈夫だよ面接カードに書いたから心配してるんだろうけど
724受験番号774
2018/07/12(木) 21:07:58.63ID:+1K1SEHO
>>723
ありがとうございます😊
なんで?土木でよかったんだじゃない?
って言われた時の返し考えます。
725受験番号774
2018/07/12(木) 22:24:09.67ID:zqob385n
>>722
県土整備事務所だと、事務職は管理担当か用地担当が多いかな、あと総務担当ね
都市整備部とか県土整備部は技術職が多いよ

受ける前に県の組織図(どんな課があって、どんな仕事があるか)を調べておくといいよ
726受験番号774
2018/07/13(金) 01:39:09.88ID:peueenN7
>>721
コッパンの話?
技術だとコッパン>県庁なんてあるの?
727受験番号774
2018/07/14(土) 22:42:49.86ID:gS/Mjzvp
>>726
県庁の技術は何でも屋だぞ
コッパンで例えば情報通信系に行ければその専門メインで仕事できる

事務なら県庁だけど、技術職なら人によって合う合わない出てくる
728受験番号774
2018/07/14(土) 22:49:51.30ID:E2AGCtPB
でもコッパンて出世できないし県庁のが年収も良いでしょう
コッパン本省勤務で忙しいところ入ったら地獄だし
729受験番号774
2018/07/14(土) 22:54:59.61ID:gS/Mjzvp
県庁が年収良いとかw
県に勤めてるお友達とかいないんかね、生の話聞いたほうが良い

別にコッパンも給料糞だけど
730受験番号774
2018/07/14(土) 22:55:55.05ID:E2AGCtPB
じゃあやっぱ県庁一択やんけ
731受験番号774
2018/07/14(土) 23:12:22.17ID:bwHPuamI
給料求めていくんだったら県庁やめたほうがよくね?
確実にここからもう一段階下がるでしょ
732受験番号774
2018/07/14(土) 23:15:23.18ID:E2AGCtPB
コッパンとの比較要素の一つに金があるだけで稼ぎたい金がすべてなんて言ってないぞ
733受験番号774
2018/07/14(土) 23:24:39.10ID:gS/Mjzvp
県庁の技術職が出世できると思ってるんだから笑える
そもそも忙しいとかいう理由でコッパン辞める奴が出世できるわけねぇ
ついでに出世しても県庁の給料はコッパンより低いわ、特に技術職
まぁ公務員の給与は公開されてる情報から計算すりゃ分かるのに自力で調べない時点で情弱
734受験番号774
2018/07/14(土) 23:29:21.86ID:E2AGCtPB
やっぱ地上だわ
ありがとうな
735受験番号774
2018/07/14(土) 23:30:48.84ID:bwHPuamI
>>732
いや君が県庁のが給料いいって言ったんじゃん・・・
736受験番号774
2018/07/14(土) 23:33:05.73ID:E2AGCtPB
話通じにくいヤツだな
まあいいやお互い二次試験二日目がんばろうな
737受験番号774
2018/07/14(土) 23:34:47.28ID:bwHPuamI
まあ別になんでもいいけどな
がんばろうがんばろう
738受験番号774
2018/07/15(日) 06:59:01.42ID:D58nC+ue
給与なんてどっちも目糞鼻糞だろ。
みんなの大好きなアニメグッズ買うのやめればいいだけ。
金が欲しけりゃ外資とか金融とか商社行けよ。
もう今からじゃ内定出揃ってるだろうけど
739受験番号774
2018/07/15(日) 23:06:04.01ID:q9wsHkeb
>>738
内定出揃ってるのはどこも縁故採用だよ
740受験番号774
2018/07/15(日) 23:07:57.58ID:q9wsHkeb
大学教授が外資とか金融とか商社は縁故採用だって喋っていたぞ
親が負け組の過程だとグループ会社からも弾かれて内定は不可能だと言っていた
741受験番号774
2018/07/15(日) 23:21:20.53ID:zEwD2jzZ
それは大学のレベルが低すぎて現実逃避だと思う
742受験番号774
2018/07/15(日) 23:25:20.88ID:KvJa0acf
犯罪者多すぎぃ
743受験番号774
2018/07/16(月) 10:04:15.64ID:yZAG2AZu
去年「どこに道路造りたいですか?」
  「……こうのすとか…?」

っていう準備不足でも受かったからみんな最後まであきらめない方がいいです
744受験番号774
2018/07/16(月) 10:49:33.38ID:FwMEb0A0
>>743
いや、選考の多さの割にここの技術職採用はほんとザル
受験者の層が相当レベル低いから仕方ないんだろうな
落ちてる奴はよっぽどだよ
745受験番号774
2018/07/16(月) 12:09:44.49ID:iAmHwLAJ
桶川に道路作ってくれ
746受験番号774
2018/07/16(月) 14:02:50.88ID:h/qwi1Lv
どこに県道つくるんだよ
747受験番号774
2018/07/16(月) 15:32:03.78ID:v9BHt2Ds
>>740
公務員も上場企業も縁故採用やで?
まさか丸腰で就活するんかえ?
頑張れや!
748受験番号774
2018/07/16(月) 20:18:08.13ID:FQU/nCcy
業務委託を経験したことのあるものなら分かると思うけど
いくつかの大手の新卒の正社員は8割くらいは縁故採用だったぞ
東京メトロという路線やビルの食堂でフロア内の者が聴こえる音量で縁故者が会話している様子なんて日常茶飯事じゃん
あいつら不正にメシ食っているくせに図々しいわ
749受験番号774
2018/07/16(月) 21:04:23.60ID:BXpKBXz+
さっきから縁故縁故いってるキチガイ怖いんだけど
750受験番号774
2018/07/17(火) 19:38:54.78ID:s01Fywcx
>>749
援交ならええんか?
751受験番号774
2018/07/18(水) 22:28:30.46ID:3zGuNGLu
2次倍率どのくらいやろな
例年通り2.5倍前後かな
752受験番号774
2018/07/18(水) 22:42:05.09ID:bJKF7HaF
>>751
なんか大手民間とか比べたら全然低いよな
事務でさえその倍率?
ややアホでも受かるやん
753受験番号774
2018/07/19(木) 05:28:45.12ID:aQ7VinUt
>>752
マジレスすると、民間はSPIとかで倍率を調整しないで最終面接以外の面接で倍率を調整するから面接倍率は高い
一方、公務員は筆記でそうなるように調整してる
754受験番号774
2018/07/19(木) 07:40:52.14ID:itsMnR5D
都庁うかったけど埼玉行きたいおお
755受験番号774
2018/07/19(木) 07:49:20.96ID:uftbuugK
都庁に進むべきネームバリューが全然違う
756受験番号774
2018/07/19(木) 07:50:13.48ID:uftbuugK
しかももう都庁合格してるってことは1Aでしょ
絶対都庁に進むべき
757受験番号774
2018/07/19(木) 10:00:44.97ID:1T/LEUBd
自宅が埼玉南部なら都庁一択だがそれ以外なら県庁選ぶは
まぁ選べる身分ならゆっくり決めればええやん
758受験番号774
2018/07/19(木) 18:09:14.07ID:b8WclBSI
都庁と埼玉県庁では予算規模が違い過ぎる
759受験番号774
2018/07/19(木) 18:39:41.41ID:3Kp+3/lD
大宮高校のみんながんばろうな
760受験番号774
2018/07/19(木) 21:22:21.17ID:Yl2HbwyK
>>751
平成27年度は実力枠がなくて人物試験はダミー試験だった
今年も二次2回目の個別面接の前のオリエンテーションで身分証明書と登記されていない証明書を提出する機会があるだろう
その時に親のコネを示せば面接は意思疎通の確認をするだけのザルなんじゃないの?
761受験番号774
2018/07/19(木) 21:55:34.31ID:lSbRgLoc
コネだの縁故採用だの言ってる糖質怖すぎだろ
どっから沸いて来たんだよ…
762受験番号774
2018/07/20(金) 11:46:24.55ID:Zf3jWLeE
二次試験1日目は受けたけど2日目は辞退するときって連絡必要?
763受験番号774
2018/07/20(金) 16:20:52.48ID:gw+vgHuo
都庁受かったのか
764受験番号774
2018/07/20(金) 18:01:10.14ID:PdC638kB
ママンに電話してもらう!
765受験番号774
2018/07/21(土) 14:33:03.92ID:F5Guj39T
都庁とどっちにするか迷ってる

実家きら通える県庁のが金貯まる
でも都庁でも寮とか入れたら最高な都心ライフ満喫できる
迷うわ
766受験番号774
2018/07/21(土) 14:58:50.19ID:dDm/HTOy
埼玉県民で親が都庁だけど、親は埼玉県北部から普通に通勤してる
767受験番号774
2018/07/21(土) 15:47:08.38ID:FEAugUX4
転職サイトでも>>765みたいな日本語がおかしい職員いて草生えた
768受験番号774
2018/07/21(土) 16:20:44.93ID:SGNE6nke
通勤のストレスヤバそう
769受験番号774
2018/07/21(土) 16:22:47.59ID:knEWqeUf
>>766
親の年収いくらくらいいってる?
770受験番号774
2018/07/21(土) 16:28:52.48ID:A12ZEOVr
>>769
1千万は余裕で超えてる
771受験番号774
2018/07/21(土) 17:02:10.78ID:knEWqeUf
>>770
まじ?そんないくんか
地価安そうで大宮から座れそうな上尾あたり住んで東京いくか
772受験番号774
2018/07/21(土) 17:11:45.64ID:goixtD5/
上尾なら湘南新宿ラインで新宿まで乗り換えなしだね
グリーン車利用すれば確実に座れるかな
773受験番号774
2018/07/22(日) 00:40:54.31ID:A6Wl04AO
あー都庁と迷うわマジで
ちな技術

どっちが待遇良いんだよ、地元なら車ももてるし実家も近いし便利なんだよなぁ
774受験番号774
2018/07/22(日) 00:52:52.72ID:IIqfkrAP
>>773
糖質さっさと失せろ
775受験番号774
2018/07/22(日) 13:35:21.56ID:A6Wl04AO
都庁も県庁も給与変わらん
776受験番号774
2018/07/22(日) 14:06:48.58ID:dtgU8acg
>>775
埼玉は東京より地域手当低いでしょ
777受験番号774
2018/07/22(日) 14:31:46.53ID:QKgy2lTZ
行政に関しては埼玉の人手不足はまじ
残業すごいぞ、あと県庁すごいくらいしふるい
778受験番号774
2018/07/22(日) 14:36:39.21ID:+RYrB+3X
説明会で、職員が歯がゆそうに
でも残業は残念ながらあります。時期によりますけど。ってか細い声で言ってたのが印象的
でかい声で福利厚生完璧を謳った後の発言だから余計にねw
779受験番号774
2018/07/22(日) 18:53:23.32ID:CPCz5Z4q
>>778
民間は残業当たり前で、ありますありませんとかそんな話題にならない
780受験番号774
2018/07/22(日) 21:37:39.17ID:ICOucKRJ
地域手当は低いけど住居手当が埼玉のが高いから賃貸ならトントンって感じだろ
781受験番号774
2018/07/22(日) 23:23:49.69ID:jpFRmrlq
いや地域手当は毎年上がる基本給に対して与えられるから長い目で見たらかなりの差が出るぞ
固定の住居手当の差なんて対したことない
782受験番号774
2018/07/22(日) 23:36:01.01ID:b4WzI2mS
民間は県庁より苦労してるんやぞ!ってわざわざ公務員試験のいちスレに報告しに来るやつのダサさ半端ないって!
783受験番号774
2018/07/23(月) 13:40:10.99ID:WGHdqppn
エリートは都庁行ってくれ
面接倍率2倍オナシャス!
784受験番号774
2018/07/23(月) 23:15:16.83ID:ZorID3pq
>>782
「半端ないって」もう廃れてるのに使っててダサさ半端ないって!
785受験番号774
2018/07/24(火) 08:35:27.05ID:lwXgndoJ
都庁受かったけど、県庁第一志望だわ

都内で働いてれば分かるけど、あんな通勤ラッシュ絶対ごめんだね
786受験番号774
2018/07/24(火) 08:40:25.45ID:qCUXDZh8
>>785
都庁の採用面談いつだった?
787受験番号774
2018/07/24(火) 20:50:23.88ID:lwXgndoJ
そんな特定できるようなこと書けるわけないだろ
788受験番号774
2018/07/24(火) 20:54:20.26ID:S6ieKBS/
>>787
嘘つきだったか

日付分かったところで全然特定できないよ
一日に何人もやるんだから
789受験番号774
2018/07/24(火) 21:32:57.18ID:rVhnIe79
>>788
だとしても教えない。
790受験番号774
2018/07/24(火) 22:09:00.72ID:2O2Qturf
嘘こきイキリとっちょマンのことは相手にすなよ。。。相手にしなきゃ静かなるんやろから。
791受験番号774
2018/07/24(火) 22:12:49.74ID:IVIq4F8+
都庁本命県庁併願だけど、採用面談の日言ってもデメリットないし嘘つきだろうね。なんで嘘つくのか
792受験番号774
2018/07/25(水) 11:37:24.40ID:QCMPolVO
昨年度の成績開示してきたけど★付いてなくてしかもめっちゃ惜しい順位だった……
793受験番号774
2018/07/25(水) 16:09:52.25ID:7O9anjHl
東京都は自分は来週には採用面談あるけど、そこで間違いなく平気そうだったら県庁辞退だ
794受験番号774
2018/07/25(水) 17:53:18.70ID:usJTu5m3
採用面接の日程言わないだけで、聞きたい奴が悔しがるだろ?お?お?
メリットしかない
795受験番号774
2018/07/25(水) 22:04:41.40ID:ACKstU7S
いちいち教えてやる義理ないわなw
796受験番号774
2018/07/26(木) 10:12:09.99ID:9cGZ/49O
高度な情報戦始まったな
797受験番号774
2018/07/27(金) 08:35:57.81ID:S+elch2I
頭悪いと何でも高度に見えちゃうんだろうな
798受験番号774
2018/07/27(金) 10:08:45.06ID:bK2tvWFr
>>797
自分のことかな?
799受験番号774
2018/07/27(金) 18:36:09.97ID:tH3VDA25
ネタにマジレスw
800受験番号774
2018/07/28(土) 12:38:03.35ID:AMzrrbm8
Google先生のマップで県内巡ろうと思うんだけどおススメありますか?
801受験番号774
2018/07/29(日) 08:02:36.16ID:y6cl/JDj
>>800
秩父の山巡りがオススメ
802受験番号774
2018/07/29(日) 10:11:32.37ID:xvvWFrh0
夏は祭りの時期だからな秩父の古いしきたりには気をつけてな。
803受験番号774
2018/07/29(日) 15:06:25.25ID:y6cl/JDj
>>802
秩父の祭と言えば12月の秩父夜祭りっしょ!
寒くて凍死するかと思ったわ。
804受験番号774
2018/07/29(日) 17:04:33.61ID:xvvWFrh0
もっと奥の方や
805受験番号774
2018/07/30(月) 16:49:18.59ID:nnD4hczO
今日だった人、お疲れ様。
806受験番号774
2018/07/30(月) 18:06:29.96ID:qjU08TVM
おつかレーシック
807受験番号774
2018/07/30(月) 20:00:12.48ID:24XH1qym
皆さんに質問なんですけど、個別面接もクールビズで行きますか?
808受験番号774
2018/07/30(月) 20:06:28.27ID:9YusANFr
フル装備だと逆に浮くよ。あとこれから受けるやつは1回目の面接声量ないと戦えないから頑張って。
809受験番号774
2018/07/30(月) 20:48:56.21ID:izsM6g4Q
浦和の居酒屋はまずい。うまくない。在日がこの周辺の土地を買い占めている。
店のオーナーは在日が大半である。酒蔵力は民団系、クオンズは総連系。
店では安い賃金で在日を雇い、いい加減な料理を日本人に提供している。
810受験番号774
2018/07/30(月) 22:53:26.99ID:inESaS8y
>>808
距離が遠いってこと?
811受験番号774
2018/07/31(火) 00:20:56.55ID:78uhEg1V
>>808
教えてくださりありがとうございますm(__)m
812受験番号774
2018/07/31(火) 00:27:42.21ID:43Lw6VLE
>>810
1つの大きな部屋で5人同時に個別面接するんだけどそれぞれの距離が近いし仕切りも何もないから周りがうるさい
813受験番号774
2018/07/31(火) 07:43:35.62ID:8/Iu+vCd
>>812
仕切りがないってのは意図的なんかね?
複数の面接の受け方を見れるようにあえて仕切りがないとか
814受験番号774
2018/07/31(火) 14:26:12.30ID:GR+lECWO
2回目40分って結構長いけど、どうやった?
和やか?
815受験番号774
2018/07/31(火) 15:28:37.00ID:v6f7XOmZ
>>814
めっちゃ和やかだったよ。
816受験番号774
2018/07/31(火) 16:41:53.48ID:GQ/APivs
>>815
事務?
817受験番号774
2018/07/31(火) 16:46:29.83ID:v6f7XOmZ
>>816
うん、一般行政
818受験番号774
2018/07/31(火) 17:37:12.83ID:0zU5hqao
>>814
和やかだった!
長いから色んなこと聞かれるし、ある意味しんどかったけど…
819受験番号774
2018/07/31(火) 20:05:15.67ID:E69BWeSH
圧迫だった俺は…
落ちるフラグ?
820受験番号774
2018/07/31(火) 20:24:14.06ID:iWQz7oiy
>>819
深く突っ込まれただけだろ?それは圧迫じゃねぇよ
むしろ興味持ってくれてたのに、チャンスを棒に振ったな。
821受験番号774
2018/07/31(火) 20:28:44.83ID:E69BWeSH
>>820
同じ話題で延々質問続いた
おわた?
822受験番号774
2018/07/31(火) 20:30:08.99ID:gXQwWKnR
>>821
わたしも、取り組みたいことについてずっと聞かれ続けたよ?
823受験番号774
2018/07/31(火) 20:41:29.28ID:iWQz7oiy
分かりやすくて、納得のいく具体的な答えができなかったんだろ?
だから何度も聞いてきたわけよ。
何言ってるかよく分かんねーよ、と。
824受験番号774
2018/08/01(水) 11:45:08.01ID:1fth+nrC
自分ともう一人だけ2回目の会場別だったんだけどなんか意味あるのかな…面接自体は穏やかだったけど
825受験番号774
2018/08/01(水) 12:21:34.69ID:VUlb9an1
>>824
ある訳ねぇだろw
826受験番号774
2018/08/01(水) 12:55:17.37ID:1fth+nrC
>>825
だよね、ごめん。
827受験番号774
2018/08/01(水) 13:10:07.63ID:/yClBrO7
2回目の40分は怖いな…
何とか1回目の面接切り抜けられればいいけど
828受験番号774
2018/08/02(木) 07:39:45.95ID:+nNegBxU
>>827
どういうこと?
829受験番号774
2018/08/02(木) 07:46:26.48ID:qTVm45NO
面接カードにほとんど突っ込まれなかったんだが
俺だけ?
830受験番号774
2018/08/02(木) 07:58:10.33ID:dXObxCb9
>>829
興味を持たれなかったんかな?
次頑張ろう!
831受験番号774
2018/08/02(木) 08:40:06.93ID:AaLBEhT2
集団討論の出来不出来が面接の対応に反映されてるなって感じた人いる?
832受験番号774
2018/08/02(木) 10:18:38.02ID:SkmaVmMQ
話の流れで「集団討論あまり出来なくて…」と探ってしまったけど「そうなんですか?」と知りませんよオーラ出されたよ
833受験番号774
2018/08/02(木) 10:32:09.66ID:AaLBEhT2
>>832
ありがとうございます!
集団討論の出来引きずってたんで助かります。
834受験番号774
2018/08/02(木) 10:32:32.11ID:Ct0T9izj
集団討論は上手くできたかできなかったかというより、人間性見ている感じだから、そんな気にしなくてもいいと思う。
835受験番号774
2018/08/02(木) 10:39:54.24ID:gkccvIJ9
>>833
受験生の良いところを知りたい、という暖かい空気だったので大丈夫だと思いますよ。
頑張ってください!
836受験番号774
2018/08/02(木) 12:55:05.87ID:dXObxCb9
去年はテレワーク答えられなくて撃沈した人がいっぱいいたみたいだけど、今年は何かキーワード出た?
837受験番号774
2018/08/02(木) 22:46:19.03ID:rfWns9An
>>823
>>835
こっそりと職員が書き込んでいるね
火消し担当頑張れよ
838受験番号774
2018/08/03(金) 06:37:22.85ID:jmcKEXVn
真ん中の面接官に途中で寝られたから今年は不合格だと確信した
839受験番号774
2018/08/03(金) 12:34:43.98ID:84jJiSBI
>>838
寝てたらどう言う反応をするか、を見ている。

・・・訳ねぇ!
誰だよそいつ!人事に通報だ!
840受験番号774
2018/08/03(金) 12:37:44.74ID:84jJiSBI
>>837
お前は受験頑張れや、こんな所見てる暇があったら!
841受験番号774
2018/08/03(金) 22:04:47.74ID:pH0CyU2i
今年も埼玉新都心の人物試験で不正あったから心配だ
昨年も埼玉の独法や市の面接で不正あったし、もう公務員の事が信じられなくなってきた


認知症のようなふわ~んとした爺さん婆さんと
埼玉県民独特の勝手な決め付け、情緒的なイントネーションが目立つ面接官は評定表のメモまで怪しい
842受験番号774
2018/08/04(土) 05:58:42.74ID:UXpsGF+9
定期的に現れるこのキチガイなんなん?
843受験番号774
2018/08/04(土) 09:15:48.57ID:dZsDvO0d
>>842
ただのキチガイ
844受験番号774
2018/08/04(土) 09:45:22.45ID:v3GVEbXj
みんなどこ高校出身だ?
845受験番号774
2018/08/04(土) 09:52:58.93ID:dZsDvO0d
>>844
まずお前が言えや
846受験番号774
2018/08/04(土) 09:55:35.86ID:v3GVEbXj
浦高よ
847受験番号774
2018/08/04(土) 10:12:17.75ID:qFbJoa96
>>846
俺も
848受験番号774
2018/08/04(土) 11:25:42.65ID:1/5Js3Lc
俺灘高
849受験番号774
2018/08/04(土) 12:06:55.27ID:UXpsGF+9
三人の面接官に色んなこと満遍なく聞かれたわ
850受験番号774
2018/08/05(日) 09:49:22.34ID:esLbV6J1
集団討論最初と最後以外で一回しか発言できてないから足切りよな?
7日面接だけど行かなくて良いよね
851受験番号774
2018/08/05(日) 10:35:43.88ID:PJ5Gx0H8
>>850
外れ部屋に行かされるかもね
852受験番号774
2018/08/05(日) 12:02:03.49ID:XrQNedPN
>>850
足切りだと思うんならいかなくていいよ
853受験番号774
2018/08/05(日) 17:06:50.34ID:dDdldHcQ
>>852
登記証明も行ってないし行く気ない 笑
854受験番号774
2018/08/05(日) 17:28:23.31ID:h94ytYM7
浦高で埼玉県庁って負け組だよな...
855受験番号774
2018/08/05(日) 17:54:51.17ID:5CCpfm1P
大学どこいったかにもよる
856受験番号774
2018/08/05(日) 17:56:52.88ID:Eo9F89Dh
人物試験でイカサマばかりの県庁で骨を埋めるのは悲惨だよ
857受験番号774
2018/08/05(日) 18:32:03.60ID:igS6vgGt
>>855
慶應
858受験番号774
2018/08/05(日) 18:35:19.49ID:QQA7fgdO
受かればどこだって万々歳よ
859受験番号774
2018/08/05(日) 18:36:00.66ID:5CCpfm1P
>>857
都庁がよかったじゃん
860受験番号774
2018/08/05(日) 18:39:44.03ID:igS6vgGt
>>859
都庁は諸事情により受けられなかった
国葬は採用もれ
861受験番号774
2018/08/05(日) 19:08:29.89ID:h94ytYM7
>>857
仲間や
ワイは都庁受かったで~
862受験番号774
2018/08/05(日) 19:31:17.57ID:vtnBUXj9
面接順って何順?
863受験番号774
2018/08/05(日) 19:56:39.81ID:igS6vgGt
>>861
おめでとう、、、
864受験番号774
2018/08/05(日) 19:58:59.87ID:tFp4pNsd
後半になるほど論文か集団討論で足切りされている可能性が高い
たぶん、成績開示したら☆印のマークがついていると思うよ
来週の途中あたりからは消化試合みたいなもんだから気楽でええよ
865受験番号774
2018/08/05(日) 20:00:56.02ID:h94ytYM7
>>863
ここ受かったら一緒に頑張ろうな
866受験番号774
2018/08/05(日) 20:03:32.57ID:kqaW2ZFo
決してまともな採用試験ではなかったけど
実際勤務したらこういう緩いところもストレスが無くてよさげ
867受験番号774
2018/08/05(日) 20:51:04.20ID:TEEJvO8S
>>864
論文、集団討論の試験日にすでに日程組まれてるから関係なくね?
868受験番号774
2018/08/05(日) 20:59:10.73ID:p7vqXfHO
ここの二次試験は一切内容が試験の合否に関係ない気がする
ほとんど二次試験2日目のオリエンテーションで提出する個人情報で既に決まっているようなものだ
個別面接Ⅱの内容も受験者の考えを一方的に決め付けてあまりにもぶっとんだ質問ばかりするから機械的な流れ作業だと感じた
869受験番号774
2018/08/05(日) 21:34:45.83ID:57fMN7aY
>>864
ふつうに受験番号順じゃね?周りの人がそうだった
870受験番号774
2018/08/05(日) 22:28:24.99ID:vtnBUXj9
>>869
わいとグルディス一緒だった人誰もおらんかったんやけど...
871受験番号774
2018/08/05(日) 22:46:50.31ID:a6ktWNme
>>870
同じ集合時間にはいなかったけど、前後にいたし駅帰る時も別の人とすれ違ったよ!
だから同じ日にはいたはずじゃないかな
872受験番号774
2018/08/05(日) 23:14:08.32ID:TJeqUwVm
同じくグルディス一緒だった人が前後にいたから受験番号順で間違いないと思う。早い番号で初日だったし。
873受験番号774
2018/08/05(日) 23:53:24.48ID:igS6vgGt
2日目って何時間くらいで帰れる?
874受験番号774
2018/08/06(月) 00:55:55.59ID:mjaCidZi
>>873
2時間ぐらい
875受験番号774
2018/08/06(月) 06:14:07.79ID:y+2A58Qb
>>873
辞退すればすぐ帰れるぞ
876受験番号774
2018/08/06(月) 09:24:15.26ID:sBmi59M1
>>875
おまえ友達おらんやろ
877受験番号774
2018/08/06(月) 10:07:53.56ID:uolK5Uro
焦ってるねぇ笑
878受験番号774
2018/08/06(月) 11:14:11.39ID:yl5NPc/8
二次の1日目で来なかった人部屋に10人くらいいたけど、二次ちゃんと受けてる人どんくらいだろう?
550くらい?もっと減ってるか?
879受験番号774
2018/08/06(月) 11:36:49.49ID:NGizZsZL
1回目15分
2回目35分だた

お客様対応かな笑
880受験番号774
2018/08/06(月) 12:59:36.32ID:QnMCJQSw
面接手応えのなかった特別区に受かったから、割と和やかだったこっちこそむしろ落ちてるのかもしれないと不安だ
881受験番号774
2018/08/06(月) 13:23:29.08ID:jR2IpkRy
埼玉の二次試験の辞退方法についての情報がどこにも無くて困ったので
後々の人のために一応書いておきます

埼玉県には試験の辞退制度自体が無いらしいです
試験当日に行かなければ欠席処理される流れなので、辞退のメールや電話自体は必要ないそうです
(逆に辞退の電話をしたけれど、やっぱり二次試験出席する、なども可能)


内定辞退の話とは別なので、お間違えのないよう
882受験番号774
2018/08/06(月) 15:22:50.66ID:nd87wQpp
>>881
特別区受かったんすか?やっぱ県より特別区?
883受験番号774
2018/08/06(月) 21:34:12.75ID:y73mQK9g
こんなクソみたいな役所来ない方がいいよ
知事に忖度しまくり県議に忖度しまくり
しわ寄せは全部末端の職員だよ
少なくとも他所の県に行った方がいいよ
884受験番号774
2018/08/06(月) 21:39:24.65ID:L+fB411e
>>883
必死な受験者乙
885受験番号774
2018/08/06(月) 22:00:51.56ID:y+2A58Qb
>>883
と言うことは、下っ端じゃなくなればシワ寄せは来ないってことだ。
下っ端が馬車馬のように働かされる。
これ、どこの組織でも当たり前の事なんだよなぁ。
公務員なに考えてんだか
886受験番号774
2018/08/06(月) 22:32:04.88ID:Xq5TrcvA
>>885
語るやん笑
887受験番号774
2018/08/07(火) 00:07:48.38ID:tdY8aaRJ
>>882
いや都庁です
自分は東京に思い入れがあるから選んだだけで
特にそっちの方が条件が良いと感じたとかではないよ
888受験番号774
2018/08/07(火) 06:34:51.28ID:LF1b9fRt
>>886
なに笑ろてんねん
889受験番号774
2018/08/07(火) 10:06:32.72ID:YXYr10an
面接シーズンの割にはこのスレ過疎ってるな
890受験番号774
2018/08/07(火) 10:08:00.59ID:Z4OSh8HR
過去スレ見たのまとめると

・落ちてる人はほとんど★(足切り)で落ちてる。
・面接に手応えあった人、国家の人事院面接は普通にいけてた人、筆記一桁順位の人でも面接★の人はいる。
・討論で★はほとんどなく、論文は面接ほど多くないがある程度★もいる。

怖すぎる。
891受験番号774
2018/08/07(火) 10:58:04.04ID:70u52bqk
去年253位で落ちたけど開示してみたら★は付いてなかった
今年リベンジしてるけど、受かる気しないわ…
892受験番号774
2018/08/07(火) 11:36:10.14ID:NA+Iw+JB
去年の合格者252人だから結構惜しかったのねw
それにしてもあと20日は長すぎる。
民間内定先に公務員試験受けてるの秘密にしてるから、9月に入ってから内定辞退するの申し訳ない。
893受験番号774
2018/08/07(火) 12:11:26.54ID:L9vggw+e
>>866
入ってからわりかしハードだからねここ
894受験番号774
2018/08/07(火) 12:49:18.08ID:HUOLbhQu
>>893
事務?
895受験番号774
2018/08/07(火) 12:49:27.97ID:sxzmeos9
>>891
択一であと1点多く取れていた受かってたな
896受験番号774
2018/08/07(火) 12:51:03.28ID:TbwSbMRq
>>895
択一か、教養80専門66だったし専門でもうちょい取っとけばな…ホント悔しいわ
897受験番号774
2018/08/07(火) 13:25:11.23ID:BUasvpR+
俺択一の自信全くないんだけど
1次通ってるってことは択一での足切りはないよね?
総合得点でハンデがあるっていうだけだよな
898受験番号774
2018/08/07(火) 14:25:53.21ID:RNPI3p1O
>>896
去年の面接で不合格フラグとか感じた?
予定より早く終わったとか志望動機にあまり触れられなかったとか
自分がそうだから怖い
899受験番号774
2018/08/07(火) 14:31:52.50ID:Prp8APYq
>>898
志望動機に触れられないなんてあるの?よほど面接を受けカードしっかり書けてて突っ込むところなかったんじゃない?むしろ人柄についてたくさん聞かれてるほうが脈ありだと思うな
900受験番号774
2018/08/07(火) 14:41:16.45ID:i5Tw4RdK
今年の最終合格者240人前後かな?
901受験番号774
2018/08/07(火) 14:46:09.77ID:TbwSbMRq
>>898
フラグは2回目の面接が25分で終わったくらいかな

志望動機は軽く触れた程度って感じだけどやりたい仕事具体的に書いてたからだと思うし、「他にやりたいことは?」とか「何が課題だと思うか」的な質問連打されて県政についてかなり聞かれた

受け答えは割と自信があったしこれはいったろと思ったけど、大して点入ってなかったし、重点置いてるのは多分人物面での評価なんだろな
902受験番号774
2018/08/07(火) 14:49:17.37ID:38/UJ1x+
まん中に志望動機を掘られ、それ以外は人間性を掘られた
みんな似たような感じ?
903受験番号774
2018/08/07(火) 15:02:07.32ID:i5Tw4RdK
>>902
そんな感じ
自分は雰囲気は2回目の方が柔らかかったわ
904受験番号774
2018/08/07(火) 15:05:05.07ID:38/UJ1x+
2回目は志望動機ぐいぐい来られてきつかった。1回目のほうが楽しいと思えたなー
905受験番号774
2018/08/07(火) 15:16:46.71ID:i5Tw4RdK
そんなんか、やっぱ人それぞれなんだな
志望動機ほとんど突っ込まれなかったわ
906受験番号774
2018/08/07(火) 15:17:56.69ID:RNPI3p1O
>>899
ごめん志望動機も少し掘られたけど
やりたいことは深掘りされたw
だけど一般論言っただけだから自信まったくないよ

>>901
ありがとう択一の点数とか俺より絶対上だし
優秀な人でも通らないとかますます自信無くすわw
907受験番号774
2018/08/07(火) 15:45:38.28ID:OGfSYYO3
実質2次受験人数はは500~550人くらいかな
908受験番号774
2018/08/07(火) 15:58:29.40ID:1QqrSHR7
ここ行きたいからまじで受かっててほしい
発表まで長すぎる!!
909受験番号774
2018/08/07(火) 16:06:02.88ID:X1LvIDQh
面接で嘘がバレた。。。
筆記とか8割以上取ったし、それ以外の面接とか論文も自信あるだけにつらい。
小さい嘘だけど、これが原因で足切りとかになってしまうのかな。
910受験番号774
2018/08/07(火) 16:10:39.16ID:i5Tw4RdK
>>909
自分の経験エピソードの嘘ってこと?
なぜバレたんだ、、
911受験番号774
2018/08/07(火) 16:32:15.93ID:ubE+CDB8
>>904
おれも同じだ。
同じ面接官だったのかな…
912受験番号774
2018/08/07(火) 18:10:05.10ID:rxmfl5tH
筆記の点数とか分かるんか
913受験番号774
2018/08/07(火) 18:26:31.84ID:38/UJ1x+
手ごたえが8割以上だったってことね
点数は成績開示しないとわからないやろ
914受験番号774
2018/08/08(水) 16:07:46.89ID:74j8XAYL
ふと気になったんだが、2回目の面接で健康状態って全員必ず聞かれるのかな?
915受験番号774
2018/08/08(水) 16:32:43.97ID:eNFwvpW8
見た目やばそうな奴には聞く
916受験番号774
2018/08/08(水) 16:48:45.41ID:v+NoIsGA
>>914
そういえば、聞かれたな
917受験番号774
2018/08/08(水) 16:52:58.33ID:uB8ZHQL4
聞かれたら脈ありだと考えて大丈夫だよ。
918受験番号774
2018/08/08(水) 17:54:59.50ID:FG+QC6QW
花咲徳栄初戦おめ
919受験番号774
2018/08/08(水) 18:46:36.17ID:iVCOIaDx
>>914
真ん中の人に意地悪された後に右の人に聞かれたわ
920受験番号774
2018/08/08(水) 23:10:29.03ID:wHlAxnY8
健康状態はほとんどの人が聞かれてると思う。
たぶんクレペリンの結果とか見て、聞いてるのかな。
921受験番号774
2018/08/08(水) 23:54:25.43ID:aR2WsUiW
健康状態聞かれる奴は面接官が気になったから聞いたに決まってんだろ
普通そんなこと聞かれない
922受験番号774
2018/08/09(木) 00:59:16.75ID:qDfNoBtU
>>921
健康状態聞かれて特別区落ちたんご
923受験番号774
2018/08/09(木) 01:01:44.26ID:zFcJKig9
普通聞かれないとは言い切れないだろ笑
俺も「今まで大きな病気とか入院したことありますか?」とは聞かれたけど、特に気にするようなことでもない確認事項でしょ笑
924受験番号774
2018/08/09(木) 01:19:23.29ID:bFqgrDXJ
てんかんとか病気隠して採用されて、問題起きた時に県の責任を逃れるためとか?
まあ、聞かれた聞かれないで結果に大差ないよ
925受験番号774
2018/08/09(木) 03:00:40.15ID:txcr74Mc
民間就活してたときはこれ聞かれたら割と意思確認に等しい的なとこあった気がしたんだがなあ
926受験番号774
2018/08/09(木) 08:50:49.67ID:O677/+FD
民間じゃないからね
ある質問したら受かるとか落ちるとかバカじゃないの
927受験番号774
2018/08/09(木) 10:14:38.54ID:pucOAClG
>>926
その場で面接官が合否決めるわけじゃないのにね

各面接官が何段階かで評価して、全員の評価が出てその合計点で合否が決まるのに
その場で確定なんかするわけないわ
928受験番号774
2018/08/09(木) 10:52:28.06ID:txcr74Mc
ワイもバカやけど同じとこ受けてこんなとこに張り付いてるんやからおまえも同じ穴のなんとかやて👍仲良くしよや👍
929受験番号774
2018/08/09(木) 12:13:27.49ID:yjdwCeb9
>>928
残念ながら、受かるのはワイだけや。
930受験番号774
2018/08/09(木) 12:38:09.19ID:yjdwCeb9
今日は二次試験やな!みんなどうだった?
931受験番号774
2018/08/09(木) 16:15:41.14ID:txcr74Mc
>>927
★ってその場でつくわけちゃうんか
932受験番号774
2018/08/09(木) 17:16:17.71ID:pucOAClG
>>931
あ、ごめん星のほうは想定してなかったw
よっぽどカスなら即アウトかもしれん
933受験番号774
2018/08/09(木) 18:23:30.14ID:yjdwCeb9
面接中、話し終わって一瞬シーンとした瞬間に
サササササッという、一筆書きで線を5本書く音がしたんや。
身体中から汗が噴き出したわ。
その後も面接は続いたけど、何話したか記憶にない。
気づいたら栃木県まで電車乗ってた。帰りたくない
934受験番号774
2018/08/09(木) 19:09:02.49ID:zFcJKig9
>>933
2回目の面接?
935受験番号774
2018/08/09(木) 21:28:38.28ID:+g9MMOt6
お前ら手応え教えてよ
936受験番号774
2018/08/09(木) 21:42:35.95ID:8aJfwh3B
16日が過ぎたら詳しく面接内容書くわ
937受験番号774
2018/08/09(木) 22:07:26.92ID:NVbpzzFo
今日受けたで!
アレ聞かれて答えらんなかったわ。もっと事前に勉強しときゃ良かったわ
938受験番号774
2018/08/09(木) 22:17:19.24ID:OitRkjts
一般行政も16まで面接あるんかな?
939受験番号774
2018/08/09(木) 22:24:25.61ID:8aJfwh3B
県庁っで出会いってある?
940受験番号774
2018/08/09(木) 22:24:55.03ID:lsBwSFkW
そういうくだらないこと質問する奴は不合格
941受験番号774
2018/08/09(木) 22:25:01.15ID:e/BFZU78
2回目の面接で色んなことをやられてすごいみたいなこと言われた。そこで評価が高いとは思わんが、面接点7割くらい欲しいな
942受験番号774
2018/08/09(木) 22:26:04.10ID:e/BFZU78
2回目の面接で色んなことをやられてすごいみたいなこと言われた。そこで評価が高いとは思わんが、面接点7割くらい欲しいな
943受験番号774
2018/08/09(木) 22:26:57.19ID:e/BFZU78
すまん、ミスりました
944受験番号774
2018/08/10(金) 06:58:04.35ID:xtcScisz
>>942
星を付ける時のカモフラージュだな
お世辞ってやつだ
945受験番号774
2018/08/10(金) 08:02:11.40ID:QFTz7/Gc
本当に優秀な受験者にそんなこといちいち言わないわなw
946受験番号774
2018/08/10(金) 12:37:01.94ID:qOsZiTgk
いろいろやってて(方向性バラバラ、これと言う信念が無さそうだな)
すごいですねー(1つに熱中、集中できないのかな。いらない)

やぞ?
947受験番号774
2018/08/10(金) 13:18:06.64ID:AUevXB/a
あなたの根本はサッカーなんですね(それしかやってこなかったのか)

という見方もあるよね?
948受験番号774
2018/08/10(金) 13:48:47.92ID:gd8UHaEc
>>946
すげえ憶測やな笑
949受験番号774
2018/08/10(金) 16:12:41.73ID:4RbMSHG9
>>946
君、捻くれ過ぎやろ
950受験番号774
2018/08/10(金) 16:34:29.54ID:o3UWDKCJ
>>946
大丈夫?
学生時代やら今まで生きてきて、アルバイト、ゼミ、サークル他色んな経験するのが普通だと思うが
951受験番号774
2018/08/10(金) 16:47:34.63ID:HpDJn9N4
こっぱん併願先として書いたけど、併願状況や志望順位について特に聞かれなかったな。どうでもええということか…orz
952受験番号774
2018/08/10(金) 17:50:12.14ID:oHlmoy8a
色々って、サークルとかバイトレベルじゃ何にも響かんわ

社会人すら感嘆したことをしてたのか
ていうか、学生でそんな経験してて県庁レベルを受ける奴はほぼ皆無

それとも皮肉なのか、あながち>>946は間違ってないかもしれないw
953受験番号774
2018/08/10(金) 20:57:36.43ID:ueye1oLQ
健康状態って少しでもマイナスなこと言ったら落ちるかな……貧血とか
954受験番号774
2018/08/10(金) 21:09:23.37ID:9E7PXy1h
採用予定微減してるけど、240人は最終合格出してほしいよな
955受験番号774
2018/08/10(金) 21:45:27.44ID:zIAGg4CT
>>953
『特に問題ないです』って言っときゃいいと思うが…
956受験番号774
2018/08/10(金) 23:12:54.47ID:ueye1oLQ
>>955
なぜか正直に血圧低いこと言っちゃった…
通院とかのレベルではないとは伝えたけど…
957受験番号774
2018/08/11(土) 01:18:37.84ID:bJO4Z2Jw
受かったあとの事考えると正直に言ってよかったんじゃない?
958受験番号774
2018/08/11(土) 01:24:10.91ID:0Rs/r+I9
県政についてほとんど聞かれなかったのは脈なし?
959受験番号774
2018/08/11(土) 01:33:55.92ID:f64+YNk5
>>958
○○さんのやりたいことは市のほうがいいんじゃないですか?って深掘りされてまともに答えられなかった私よりましですよ
960受験番号774
2018/08/11(土) 01:52:01.21ID:noAIFSpd
>>959
おーれもその深掘りされたわー
961受験番号774
2018/08/11(土) 02:08:27.45ID:f64+YNk5
>>960
まともに返せたらプラス◎
962受験番号774
2018/08/11(土) 02:38:38.87ID:noAIFSpd
>>961
広域的な方が効果的だから県庁にしましたーってテキトーに答えたからマイナス×
963受験番号774
2018/08/11(土) 03:36:57.94ID:f64+YNk5
>>962
私とまったく一緒ですw
安心しました
964受験番号774
2018/08/11(土) 09:25:06.70ID:drrjEPfa
市で個別的にやるよりも県全体でやるほうが中心部に人が集まりやすくていいっていうのは?
965受験番号774
2018/08/11(土) 10:22:15.79ID:v0jKaZ5Q
面接本番は初めてだったんだけど、民間受けた友達に聞いて想像してたより嫌な質問というか、聞かれて困るような質問なかったわ
これがお客様対応ってことなのか、公務員だから嫌な印象与えない面接してるのか
966受験番号774
2018/08/11(土) 10:29:15.52ID:5gn+s/UH
個別面接Ⅰは割と言葉が適切だけど、別室の40分の個別面接Ⅱは酷い
今年も質問される内容の7割は学則や就業規則などの違反行為だから回答できない
質問する側は受験者が不作為的な回答をすることを想定内で質問しているのか、採点者側の事実の認識が誤っているのかはっきりしてほしいから人事課は☆印だけでなく試験員のメモの内容もみせてくれぃ
967受験番号774
2018/08/11(土) 11:02:35.82ID:z5fW9Xdh
中には一部の心無い住民に理不尽なこと言われたりする仕事だから、これぐらいでピーピー言ってては始まらぬよ、ということと捉えている
968受験番号774
2018/08/11(土) 12:12:12.46ID:uSOmzoCT
>>966
回答できないって、本当に答えなかったの?
969受験番号774
2018/08/11(土) 12:18:42.39ID:0Bq8mWfR
>>967
>中には一部の心無い住民に理不尽なこと言われたりする仕事だから

明らかに「一部」ではない
99%は「前提が間違っている」で切り捨てたくなるような内容だ
個別面接Ⅱもそんなかんじでまるで職員の日頃の憂さ晴らしに付き合ってやっているような内容の40分だった。
担当の3人に間違いだらけの決めつけや念押し質問されて放心状態だ。
970受験番号774
2018/08/11(土) 12:34:15.09ID:1zTe5DCt
これから面接の人いる?
971受験番号774
2018/08/11(土) 13:18:07.46ID:GXrZhnIj
>>969
どんなこと聞かれたの?
972受験番号774
2018/08/11(土) 15:35:01.23ID:7PBi/5Gy
>>956
まあ精神疾患が有ったりして隠してると厄介だけど、低血圧ぐらいなら普通にいるし大丈夫でしょ
973受験番号774
2018/08/11(土) 15:48:31.85ID:cVwRvFkv
発表までなげぇぇ
一週間早めてくれぇぇ
974受験番号774
2018/08/11(土) 17:03:03.99ID:erFma6mj
>>972
ありがと
少しは希望を持つことにする
975受験番号774
2018/08/11(土) 17:46:49.96ID:drrjEPfa
市役所でもできるんじゃないって言われた人どれくらいおるん?
976受験番号774
2018/08/11(土) 18:36:21.91ID:GrWh7UUD
自分は人間性を見る質問に対してしっちゃかめっちゃかな回答してしまった。多分プライドが高く実体の伴っていない意識高い系(笑)と思われただろうな。一貫性のない綺麗事ばかりで取り繕ってしまった
977受験番号774
2018/08/11(土) 18:50:59.15ID:bKc5JuhX
市役所や特別区ではダメなんですか?とは聞かれた。
完璧に答えられたから、あぁなるほど、って言われたわ。
余裕で切り抜けられる質問。
978受験番号774
2018/08/11(土) 19:01:14.78ID:Zn6RMvHM
俺も国ではダメなの市ではダメなの聞かれたよ
979受験番号774
2018/08/11(土) 19:20:49.00ID:f64+YNk5
答えた内容に自信はないけど、あぁなるほどとは言われたんだよなあ
この反応を手ごたえとして受け取れるのがすごいですね。メンタル強い
980受験番号774
2018/08/11(土) 19:35:23.77ID:bKc5JuhX
>>979
言われた時の雰囲気ってのがあんだろ?コミュ障かよ
手応えのある、なるほど、と手応えのない、なるほど。
その違いぐらい分からないようじゃ、まだまだ就活終わらなそうだな!
981受験番号774
2018/08/11(土) 19:45:02.48ID:f64+YNk5
ネットでイキっちゃうくらいならコミュ障でいいです!内定はあるので大丈夫
982受験番号774
2018/08/11(土) 19:51:07.71ID:drrjEPfa
聞いといてなんだけど喧嘩はやめな…甘いものとるといいよ…
983受験番号774
2018/08/11(土) 19:53:11.86ID:drrjEPfa
ちな俺は面接練習とかで触れられなかったから完全に油断してたよ…こっぱんがんばる
984受験番号774
2018/08/11(土) 20:01:08.68ID:AAJAdyvq
就活イキリってほんまきもいなぁ。
自覚してなさそうだし。
985受験番号774
2018/08/11(土) 20:10:45.74ID:rVVTlwIv
喧嘩してないけど甘いもん食べるわ!!
986受験番号774
2018/08/11(土) 22:05:40.75ID:BgbOFjTm
ここ覗いてる奴の9割は不合格だから
by 職員
987受験番号774
2018/08/11(土) 22:09:20.67ID:qcExrX+O
>>986
それは人による
988受験番号774
2018/08/11(土) 22:11:13.49ID:BgbOFjTm
余裕ぶっかまして書いている奴の半分くらいが合格

自信ない書き込みしてる奴は来年出直してくるなり頑張れ
民間の面接よりは楽だから
989受験番号774
2018/08/11(土) 23:27:53.73ID:1zTe5DCt
なんか優秀な人多そうだな
オワタ
990受験番号774
2018/08/12(日) 00:10:29.25ID:mhrJYwdg
このスレみてる感じでは、みかんはレベル低い人が多くて、すだちはレベル高い人が多いイメージ。うどんはふつー。
991受験番号774
2018/08/12(日) 07:45:04.27ID:lEnpLGSS
>>990
みかんを粗末にする奴は
みかんにやられて◯んじまえー
992受験番号774
2018/08/12(日) 08:35:00.90ID:RU9ZwLe2
みかんはもんでから食べると酸味が消えて美味しくなるよ
993受験番号774
2018/08/12(日) 09:37:59.56ID:r6woS8Ga
>>971
新卒の時、ここの個別面接受けたけど、別館で行われたⅡの方は認知症っぽい3名が相手で8割くらい間違った質問されて会話がまるで成り立たなかったことがある。
40分の間に、「なんで?」と質問する内容に対する回答を強引に否定し、別の誤った回答に誘導しようとすることが3回あった。
こちらが何も喋っていないことを勝手に決め付けられることも2回あった。
分野に関する誤った質問が4回、あと、大学の学則や制度部分に抵触する質問が大部分だった。
今は社会人経験あるからある程度は職務内容で誘導できるが、それでも全然違う社会人生活を想定して質問されるからほとんど会話が成り立たなかった。
20分の方のⅠの2名は人事委員会、40分の方のⅡの3名は現職幹部だと思うが、後者は間違った知識持ちの高齢者が多いと思う。
994受験番号774
2018/08/12(日) 09:59:23.98ID:mt5/wo+H
あの、お前さんの思いは何となくわかるが、落ちて当然だと思うぞ…それか合ってない職場だから余所を探した方がいい。人生、40年近く働くわけで、長いから。
995受験番号774
2018/08/12(日) 10:07:01.87ID:wqq46COb
回答に対する「なんで?」って、公務員試験の面接でよくある回答内容に至った動機や内面的な考え方への掘り下げで使われる典型質問だから回答を否定してるのではないと思うが
996受験番号774
2018/08/12(日) 10:46:02.13ID:XwGiU9CI
いやこいつ定期的に現れる糖質だから相手すんなって
997受験番号774
2018/08/12(日) 10:50:24.86ID:rN1tgrZz
こういう人現実で見たことないから会ってみたい

一度だけで十分だけど
998受験番号774
2018/08/12(日) 10:53:38.87ID:wOF6CPr1
去年もいたよね
999受験番号774
2018/08/12(日) 11:37:11.38ID:DPN+lAax
立てちゃった
http://2chb.net/r/govexam/1534041390/l50
1000受験番号774
2018/08/12(日) 11:39:53.58ID:9hB+K86z
1000なら全員★マーク
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 349日 18時間 24分 46秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php




lud20250413230635ca

ID:04hhCxjEのレス一覧:


351受験番号774
2017/09/16(土) 23:44:07.60ID:04hhCxjE
>>347
そいつも昨日とか書いて順位と同時に11日に受けた奴っていうことを晒してる点がアホだと思うが、お前みたいな奴とも一緒に仕事はしたくないな なんでそんな熱くなってるん?
352受験番号774
2017/09/16(土) 23:44:50.97ID:04hhCxjE
それより同期LINE入ってないやつまだおるんか?
353受験番号774
2017/09/16(土) 23:46:58.92ID:lgYA1i7u
>>352
合格者何人いると思ってんだよ、半数以上入ってないわ
354受験番号774
2017/09/17(日) 00:16:04.23ID:duDRupFK
2ちゃんくらい適当なとこで180位っての信じてるのもどうかと思うけどな
355受験番号774
2017/09/17(日) 00:23:38.03ID:alxLzq83
>>354
むしろそいつの方がヤバイと思う…
356受験番号774
2017/09/17(日) 06:50:33.58ID:DpT7TuV5
>>353
今130人くらいだね、、
357受験番号774
2017/09/17(日) 12:42:42.67ID:NpF7tSPH
え~そんなのあるの?(´・ω・`)
入りたいけどID晒すのも怖いしなあ
358受験番号774
2017/09/17(日) 14:04:27.86ID:F3Kjo7E9
>>357
懇親会で誰かに入れてもらおう
359受験番号774
2017/09/17(日) 21:14:29.91ID:jVwsq20j
同期ラインとか本当にあるの?
360受験番号774
2017/09/19(火) 00:22:51.23ID:Yhu1d0Cj
本命市役所受けたけど、そんなことしてるから俺は同期ラインに入れてないのか笑
まあ本命受かったらここ蹴っちゃうもんなあ
でも意向確認では人事にナイショにしてしまった自分がいる・・・
361受験番号774
2017/09/20(水) 20:37:16.02ID:XDhPtFvP
なんで過疎?
362受験番号774
2017/09/21(木) 03:57:22.70ID:coWZvRPI
100人くらいいるけど全然うごいてないよ
363受験番号774
2017/09/21(木) 11:19:49.02ID:MH9QPO8N
>>362
それな LINEも軽く自己紹介して飲み会少しやってそれ以降何もないよね
364受験番号774
2017/09/21(木) 11:22:23.98ID:wbaVFv5z
内定者懇談会いつかなあ
365受験番号774
2017/09/21(木) 21:58:40.56ID:5KiP4hfx
え、飲み会あったん?俺呼ばれてない・・・
366受験番号774
2017/09/22(金) 15:17:14.68ID:UiB29/De
飲み会まじ!?懇談会の直後??
367受験番号774
2017/09/22(金) 15:17:52.54ID:UiB29/De
>>366
間違えた、意向聴取の直後!?
368受験番号774
2017/09/26(火) 20:39:28.75ID:ac8uRLCT
過疎りすぎ
369受験番号774
2017/09/28(木) 01:35:38.69ID:1kHwN2rQ
やることないからな
370受験番号774
2017/09/28(木) 14:35:18.69ID:bVUR3DCn
10月採用になった人って本当にいるの?
371受験番号774
2017/09/28(木) 14:54:03.77ID:86Tx/azE
既卒だけど10月採用の電話はこなかった
372受験番号774
2017/09/28(木) 15:57:23.14ID:94DMKckj
意向確認で10月採用 勧められたけど電話なし
373受験番号774
2017/09/28(木) 20:44:18.36ID:fxJ/44Z5
内定式や、集いって、
いつだか聞いてる人いますか?

去年は10月って聞いたんですけど…
374受験番号774
2017/09/28(木) 21:08:04.50ID:e1jUW892
内定者ライン誘われてないの俺だけ?
375受験番号774
2017/09/28(木) 21:29:12.92ID:N2p2tHD5
陰は誘われんやろ
てか問題あるかな?どうせ配属バラバラなんやし
376受験番号774
2017/09/28(木) 21:54:33.25ID:e1jUW892
>>375
君は入ってるの?ライングループ
377受験番号774
2017/09/28(木) 23:09:35.34ID:tpoLcLNZ
内定式の通知まだ来ないから10月中旬あたりかな…
378受験番号774
2017/09/29(金) 14:58:13.67ID:NoHS3qqI
意向聴取の時に行政は13日に集まりがあるって言ってなかった?
379受験番号774
2017/09/29(金) 22:09:35.43ID:G1xWaU2/
本命受かった〜

さらば埼玉県庁。楽しかったぞ。
380受験番号774
2017/09/29(金) 23:28:47.11ID:i6f7df1Z
>>378
まじで…?聴き逃してた…
ありがとう!
381受験番号774
2017/10/02(月) 21:01:04.13ID:hsu+wVx0
>>378
ありがとうございます。
13日、バイト入れてしまいましたorz

まだ、内定式などについて詳細の通知など来ていないですよね…?重ねてすみません。
382受験番号774
2017/10/03(火) 00:30:39.50ID:TRKrJQfX
>>381
まだわいはなんも通知きてないなぁ…
そろそろ来てくれないと予定組むのにだいぶ困るよね
383受験番号774
2017/10/03(火) 00:56:34.21ID:bdg/PUee
今年埼玉県上級試験の心理職を受けた者で、
最終合格頂いた者です。
9月11日に意向聴取が終わり、
10月上旬に通知が来ると今まで思っていたのですが、そわそわしてしまい前に配られたプリントを見返したところ、
9月の中旬以降から内定通知、身体検査、内定者の集いなどが行われると書いてありました。
意向聴取の時期なども関係あると思いますが、内定通知はいつ頃来るのでしょうか?まだ待っていてOKだとは思うのですが、不安です。
384受験番号774
2017/10/03(火) 15:27:49.64ID:XC+rUV4m
つうちきた!!
385受験番号774
2017/10/03(火) 16:29:32.81ID:3EwXo8ov
うちもー!つうちきた!!
13日会いましょう!
386受験番号774
2017/10/03(火) 16:42:59.21ID:MXYEovOY
みんな来てるんですか、、?それとも行政だけですか?
私が専門だからなのでしょうか、来ないんですけど、まだ待っててもいいですかね、?
387受験番号774
2017/10/03(火) 21:15:22.35ID:sm95m04n
ここって返信用葉書に書いてあるところに配属されるってことだよね……
388受験番号774
2017/10/03(火) 22:57:36.94ID:w5WCmZnD
>>387通知がきました。
自分は行政です。

なんか、あっけないよね…
もっと賞状みたいなのというか、ちゃんとした通知が来ると思ってた…
389受験番号774
2017/10/04(水) 10:54:40.19ID:r7DirhZj
13日は確定?
390受験番号774
2017/10/05(木) 15:39:14.67ID:lfd/rNxa
返信用のハガキの担当 行 を御中とかに直した方がいいのかこれ
391受験番号774
2017/10/05(木) 16:40:07.92ID:FHuS4Sn+
者様に直したよ
392受験番号774
2017/10/05(木) 17:57:09.89ID:OdLtp/n8
>>391
直した方が良いよねやっぱ、ありがと
393受験番号774
2017/10/05(木) 19:59:42.23ID:ZpUF47ba
ここってもし卒業できなくても採ってくれるのかな?
394受験番号774
2017/10/06(金) 01:20:39.11ID:Go4z8WfD
とってくれるから卒業しなくて大丈夫
395受験番号774
2017/10/06(金) 09:04:25.00ID:GLKu+dB2
内定応諾のハガキも簡易書留??
396受験番号774
2017/10/06(金) 10:21:25.94ID:PnX24NyR
>>395
書留で出すつもりだけど、過去スレ見るとポストで出した人も普通にいたから
どっちでもいいんじゃないかな
397受験番号774
2017/10/06(金) 11:03:23.28ID:n2ubwexl
ハガキはポストでOKみたいよ
わざわざ郵便局行く必要ないと思う
398受験番号774
2017/10/10(火) 20:54:51.80ID:sfur3qqA
11月採用の電話こねーーーー
働かせて下さいお願いします
399受験番号774
2017/10/13(金) 13:30:08.46ID:LvltPZEH
内定者の集まりって持ち物必要?
400受験番号774
2017/10/13(金) 17:06:51.07ID:MPfI9lJY
意外とウェイが多くてびびるわ
401受験番号774
2017/10/13(金) 17:54:55.23ID:XcDdEBFD
まさか壇上で じゃんけんさせられるとは
402受験番号774
2017/10/13(金) 18:01:08.83ID:LvltPZEH
>>401
お前だったのか…
403受験番号774
2017/10/13(金) 18:35:43.07ID:ZIlp+qbG
飲み会いってる人いる?
404受験番号774
2017/10/13(金) 18:37:06.64ID:eINyH/AR
内定者の集まりの服装ってスーツ?
405受験番号774
2017/10/15(日) 08:07:35.06ID:fjciovoL
>>403
あんだけ大規模な飲み会久々だったな 金曜夜でよくあの店当日入れたよね。
とりあえず同期のLINEグループも今60人くらいだけど作ったし良かった
406受験番号774
2017/10/16(月) 06:06:38.29ID:rxMQzVvZ
>>405
まじか いけばよかった…
407受験番号774
2017/10/16(月) 12:16:50.94ID:Pf6RYsgS
内定者の集まりってスーツ?
408受験番号774
2017/10/16(月) 13:55:13.10ID:DPQBpNPt
いくつかのグループに分かれて飲み会やってたっぽいね
409受験番号774
2017/10/16(月) 21:15:34.52ID:Qdw3vN5n
同期LINEで飲み会の告知されてたのか
410受験番号774
2017/10/18(水) 12:11:46.77ID:pAgx7qBM
いま11月採用の電話くるのかよ、、あと2日で書類全部出せとか、、
411受験番号774
2017/10/18(水) 19:06:32.39ID:KnKu99SB
いいなー俺も早く働きたい
今週いっぱいならワンチャンあるかな
412受験番号774
2017/10/18(水) 23:14:06.27ID:MybZJs3g
>>410
11月採用で決定ですって通知されたの?
それとも11月採用どうですかって聞かれたの?
413受験番号774
2017/10/20(金) 16:17:04.24ID:KtQNAYUI
>>412
決定ですパターン。断ったけどやっぱり11月だってさ
414受験番号774
2017/10/25(水) 11:16:09.38ID:u1UXbBfY
電算登録申請した方、申請終了後にメールが来たりしたでしょうか?パソコンで何故か申請ができなくて携帯でしたので不安で……
415受験番号774
2017/10/25(水) 18:51:19.54ID:EVMMSayJ
>>414
メール来たよ
416受験番号774
2017/10/25(水) 22:01:29.93ID:Q8sA4F3w
配属先家から遠いし、全然希望とちがう、、
417受験番号774
2017/10/26(木) 00:19:00.91ID:96H0Iq+Q
>>415
えっメール来てないです…( ; ; )
返信ありがとうございました
418受験番号774
2017/10/26(木) 00:29:54.10ID:96H0Iq+Q
>>415
すみません、ちなみに重要な内容のメールだったでしょうか?
419受験番号774
2017/10/26(木) 09:56:48.16ID:tT2+A29K
>>418
登録完了したよってだけの内容のメールだったよ
420受験番号774
2017/10/26(木) 12:02:00.22ID:I3Fr7WiF
>>419
そうなんですね!教えていただきありがとうございます( ; ; )
421受験番号774
2017/11/03(金) 17:14:06.20ID:+QX8UVc3
保守
422受験番号774
2017/11/11(土) 00:04:25.19ID:AviVjpxV
来年、地獄のような日々が始まるよ、とりあえず体力とメンタル鍛えておこうね
423受験番号774
2017/11/11(土) 14:49:24.50ID:V1f9Ggtz
去年の採用だけど配属によっては三年以内に3割くらい鬱でこなくなるから豆腐メンタルはいまのうちになんとかしたほうがいい
424受験番号774
2017/11/11(土) 15:20:30.54ID:Poa7pU+t
お前ら内定者相談会行く?
425受験番号774
2017/11/13(月) 12:51:47.26ID:oFExQvQI
身体検査の費用たかすぎませんか。わりとつらいんですが。。
426受験番号774
2017/11/13(月) 17:55:53.71ID:CNx9AVnI
明日 身体検査か
427受験番号774
2017/11/21(火) 17:12:14.90ID:QAd7DrO5
崖から滑落か…男性死亡、秩父のトレイルラン大会「道幅は広かった」  昨年も道に迷った男性が滑落死 [ 埼玉新聞 2017.11.18 ]
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/11/19/01_.html
  18日午前9時55分ごろ、秩父市などで行われていた山道を走るトレイルランニングの大会運営者から救助要請があった。県の防災
ヘリコプターで、同市浦山の登山道の斜面で倒れていた東京都世田谷区桜丘1丁目、会社員道明誠一さん(54)が救助されたが、滑落
して頭を強く打ったとみられ、搬送先の病院で約2時間半後に死亡が確認された。
  秩父署によると、現場は大持山(標高1294メートル)へ向かう尾根で、向かって右側に崖があった。道明さんの前方を走っていた
参加者が物音がして後方を振り向くと、道明さんは見当たらなくなり、バランスを崩して崖から約100メートル滑落したとみられる。
  大会は「FTR100&FT50」。秩父市から飯能市までの山道を往復して約100キロ走るコースには、道明さんを含む約650人が参加し、
午前5時に道の駅ちちぶを出発していた。事故を受けて、大会は中止された。
  大会関係者によると、大会は今年で3回目で、道明さんは2年前も約100キロを走るコースに出場した。コースで危険な場所には
ロープを張り、誘導員も配置するなどして、安全対策を実施していたという。関係者は「道幅も広く、危険ではない場所と考えていた。
参加者が亡くなったのは非常に残念で、安全対策を再検討していきたい」と話した。
  昨年10月には、昨年の大会で約50キロを走るコースにエントリーしていた都内の男性=当時(52)=が練習中に秩父市内の
山中で道に迷い、浦山川に滑落して死亡している。


< FunTrails 100K Round 秩父&奥武蔵  [大会概要] >
http://fun-trails.com/race/2017/100k/summary.html

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1503821708/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「埼玉県庁3 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
埼玉県庁
埼玉県庁受験
埼玉県庁2
埼玉県庁 Part7
埼玉県庁 Part2
埼玉県庁 Part3
埼玉県庁【障害者枠】
埼玉県庁[最終合格者]
【合格】埼玉県庁【祈願】
【え】埼玉県庁【俺だけ?】
[超絶怒涛の]埼玉県庁part5[二回面接]
【頑張れ】埼玉県庁part4【浦学徳栄】
埼玉県庁Part12【最小で最強の自治体】
【埼玉県】気象庁に愚言を呈するスレ【名古屋市】
埼玉県庁前で女性刺され死亡 容疑者は別居の夫か
【地震】震源は千葉市直下なのに…足立区や埼玉県で震度5強となったのは「軟弱地盤の影響」 気象庁 [蚤の市★]
【芸能】<埼玉県民の日>乃木坂・新内眞衣さん 14日は県庁で1日広報課長 「埼玉は全国ナンバーワンだと思っています」
【爆破予告】「市役所に爆弾を仕掛けて入口からライフル銃を乱射し、駐車場からサリンを噴霧する」埼玉県三郷市に爆破予告、一時閉庁 [記憶たどり。★]
男埼玉県
埼玉県 面接
埼玉県警察
埼玉県の施設
埼玉県神川町
埼玉県北部
埼玉県の集い
埼玉県神川町
埼玉県立大学
埼玉県川口市
埼玉県立大学
埼玉県蕨市8
埼玉県蕨市13
埼玉県民いる?
埼玉県総合15
埼玉県戸田市
埼玉県の道の駅
埼玉県某施設
埼玉県松伏町
埼玉県の生活保護
埼玉県教育委員会
埼玉県の施設2
埼玉県加須市
埼玉県鴻巣市
埼玉県民いる?
埼玉県の美容院
埼玉県八潮市
埼玉県民いる?
埼玉県蕨市12
埼玉県朝霞市11
埼玉県狭山市63
埼玉県狭山市53
埼玉県志木市 4
埼玉県の合唱 ♪5
埼玉県上尾市☆16
埼玉県久喜市 ★1
 埼玉県の優良店
埼玉県上尾市☆14
埼玉県上尾市☆20
埼玉県情報交換スレ
埼玉県の氷河期世代
埼玉県狭山市57
埼玉県、ヤバい
埼玉県狭山市52
埼玉県の教習所
埼玉県狭山市 20
05:38:30 up 7 days, 6:37, 0 users, load average: 35.10, 23.57, 18.97

in 0.055989980697632 sec @0.055989980697632@0b7 on 042418