1 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 22:47:59.92 ID:+sWzjKCY0
ドラクエ11 PS4版→これはコマンドRPGだし以外といけるか?
ダークソウル3→PS4でもきついのに動くか?
ウィッチャー3→絶対無理そうだが、いけるの?
BF1等の洋ゲーFPS→どうなの?
FIFA17 PS4版クオリティ→以外ときつそう
ドラゴンボールゼノバース2→旧世代切り捨てないと作れない作品。以外とむずいんじゃ?
龍が如く6→どうなの?
スカイリム→これなら余裕
パワプロ2016 PS4版→余裕でいけそう
GTA5 PS4版→劣化するがいけそう
2 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 22:50:01.65 ID:/20fbTn8d
そんなに低性能なの?
3 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 22:51:26.55 ID:0G0q/17t0
PS4proとかを基準にしなけりゃ
大体のゲームは一応移植できそうだけど
4 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 23:00:33.37 ID:OA0cSKgg0
おいおい
スイッティの性能はPS4以上PS4Pro以下って所だぞ
5 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 23:01:36.96 ID:8WijgKPP0
箱一以下だろ
6 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 23:01:50.07 ID:KVU+PiIF0
別になんでもできるよ
劣化移植が法律で禁止されてるわけじゃないし
7 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 23:13:11.94 ID:C8d4v+EBx
>>1 要は適当移植に伴う劣化が問題だったんじゃねーの?
事ゲーム性におくなら全てのソフトが再現可能
8 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 23:14:48.64 ID:a/4Wgi8rd
>>7 例えば560tiで重いゲーム動かないからね
9 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 23:19:21.87 ID:C8d4v+EBx
>>8 適当にデーターを置くPCゲームと、特定機種に最適化できるCSなんかでは、pcの方が10倍ぐらい無駄性能が多い
10 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 23:19:59.21 ID:xdaSa0l90
情報錯綜してて結局出るまで解らない
11 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 23:20:43.67 ID:fzx2S4Fj0
移植の線引きならGPU世代が同じ以上はCPU側の問題の方が大きいと思うけど
12 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 23:22:20.10 ID:/VQY0iS60
13 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 23:24:00.48 ID:Uu+qsT360
スイッチはfp32ではなくfp16と思うよ
14 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 23:33:09.30 ID:AoVbcEmN0
見栄えきにしなけりゃ基本どんなゲームでも移植はできるだろ
0からのスタートでPS4箱PC3機種で十分回ってる市場だから無視されそうだけど
和ゲーは箱○時代のように金で動くかも
15 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 23:54:30.55 ID:KQxuprTH0
Tegraをカスタマイズした結果cudaコアいくつ積んでくるかだと思うなあ
4コア積んで来たら文句無いスペックになるんだが(奇跡レベルではあるけど)
まあ2なのかなあ
16 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 00:00:53.01 ID:T+b7tbGjd
FP16で1.5テラフロップスか
携帯機でテラとかワロス