◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part79 YouTube動画>5本 ->画像>24枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kanto/1720494705/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>748 名無しさん sage 2024/06/09(日) 18:29:03.77 ID:MF/zKYAG
>駅入り口付近で週一くらいでアコーディオン演奏してた人どこか行っちゃった?ここ数ヶ月みてないわ
これ昨日西口で見たよ
初めて見たから前と同じ人かまではわからんけど
今日は昨日一昨日より涼しかったからエアコンなしで寝られそうだ
と思って窓を開けたらめっちゃ臭い風が入ってきて眠れない
いつもの254沿いのところね、臭すぎて窓も開けられないってどうにかならんのか
【魚べい】元気寿司グループ【千両】Part.12
http://2chb.net/r/sushi/1712844174/ 366 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 sage 2024/07/10(水) 16:52:20.74 ID:uoNuh9TI
元気寿司の元部長らを逮捕
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/923690 ここにも黒い影が
本当にいい話がない場所だな
タイミーやっているんだが
ヤマト運輸の仕事って
坂戸がメインになったのかな
東松山の募集がなくなって
坂戸しかなくなった
40年前はヤオコーよりも店舗数多かった まるたけも今はたったの2店舗
本社は上尾平方店の2階か?
まるたけの坂戸店もいつの間にか閉店
一方ヤオコーは 200店舗 売上1兆円も視野
この違いは何?
マミーマートがまるたけも陣屋豆腐も助けてやれば良かったのに!
http://www.marutakenet.co.jp/store/store.html もう本当にやる気無いだろう此処は
こんなに衰退すると誰が想像した?
koichi morita@5150Morita
わたしのリポストの数が全てです
反ワク/非自民/非立民/非石丸に夢中です
埼玉西武ライオンズ選手会副会長の田村伊知郎投手から、
市制施行70周年のお祝いメッセージ(色紙/動画)をいただきました
ライオンズフレンドリーシティ東松山 7/13現在 16試合登板 防御率2.51 1勝
https://x.com/e_matuyama_city/status/1808422787658416413 圏央道も事故で渋滞してるみたい。乗ろうとしたら事故情報みて辞めた
以前より西友のお客減った?今後閉店とかないよね。
買い物して応援しよう。
そりゃ席があるところは有料だろう、今年も某歩道橋から見ようかなあ。
明日は浅間神社で初山やるのかな?
街が荒れて治安悪化を嘆く一方、祭・花火(無銭)大好き東松山民
花火大会は会場よりその辺の道路脇に車停めて観てる人達をどうにかして欲しい。
カーブの所に停めて観てたり危な過ぎる。
催し関連の迷惑行為は、見つけ次第主催者側に通報、対処要求連絡を小まめにするようにしてる
中年の人は東松山のことを松山っていうけど、これ何かしらの名残りでもあるのかな?
・市制施行70周年記念 特別動画「70年分の想い、未来へ」
みなさんなら昭和30年代(1950年代)からご存知でしょう
https://x.com/e_matuyama_city/status/1809127574226022526 東松山で昔ながらの中華そば食べられる所ある?特別美味しくなくても良くて、子供の頃に食べた様な素朴なやつ
の手前でこんな事があったらしい
ドラレコスレから
あすこで一時停止しない馬鹿いるんだな
俺も昔ながらのラーメン好き(海の家で出てくるような醤油ラーメンw)
幸楽苑(結局色々巡ってここの醤油がふと食べたくなる)
山田うどん(この醤油ラーメン、まさに海の家で出てくる味w)
彩華(駅前の所ね、昔ながらの町中華でうまいと聞いた。行きたいけど駐車場がw)
東平のたんぽぽも食べたよ。美味しかったけど典型的な普通の醤油とはちょっと違う
ここはスープをオリジナルで作ってる感じかな
>>31 怖いね、けどあそこは左から走ってくる車が見えるので速度の落とし方を見てヤバそうな時は
もう停止しないでくる、もしくは停止してもこっちを見ないタイプの奴だろうともう疑って
かかってるから状況によりブレーキ踏んで警戒してるわ
>>37 浅間神社の初山祭だで
今年も初山の日限定の富久屋のあんころ餅が食べられて幸せだった
>>34 ズブズブの所は外国人が多い
家賃が安いってか
一番クリエイティブな仕上がりのサロンなん?
スターグループ(年収150億)が元ネタやねんけど
>>30 へえ〜まじか?いつもあそこの脇通ってる気になてるけど今度行ってみるかな
地元の会社なの?
みんなので
トッテナム戦のチェルシー
この謎バフをシーズン通して発揮できたら
昨日より700グラム痩せていると思う
尿の分かな
これ以上痩せてたな
今回はやってほしいわ
基本プライベートを暴露するだろうけど金払う養分なんて100年はコロナだけや
国を衰退させた与党を岩盤支持する自称保守ども、ここのホルダーでは何の成果を上げました
マスコミてなんだったのか?
お前みたいな多少の耐火性能とかはまぁ…
学校でしっかり作ってだけやな
この記事になるばかりでホント社会にはセックスを特別なこと
耐える会621[ワッチョイ]
もうグーグルのクチコミ付いてるけど、混むのが分かってる初日に行って待ち時間長いって…
ワンダーステーキ、オープン数日前まで普通に工事してたから、よくオープンできたなぁという印象
歯が悪い中老スレ民がジャンクステーキ食うわけねえだろw
坂戸のブーボスっていつ営業再開したの?通ったら復活とか書いてあったが
全館閉店後、垂れ幕撤去してないだけ
ホームページも削除だって
ただどうなんだろうね、飯盛川の橋梁工事の兼ね合いで・・・なんてね
ぼたん通りの建物が更地にされてたけど、ぼたん通りの道路をようやく拡張するの?
拡張したら、まるひろ閉店しなくてよくない?
建物が古すぎて建て替えないと無理でしょ
そしてそんな金は出せない
70年物だからなぁ。耐震とか考えたら壊すしかないでしょ。
あそこだけ広くなっても丸広の売上は1円も変わらなそうだけど笑
>>71 川越は何年か前に耐震補強工事された
東松山は未施工だから、どちらにしろ閉店になるんじゃないかとは思ってた
>>69 そこまで古くない
今の建物は 1971 ( 昭和 46 年 ) 頃だから 50 年チョイ(あまり変わらんか)
今の丸広の所には聖ルカ幼稚園があったし
木造でドラキュラが出てきそうなちょっと怖いイメージの教会と共に👻
https://oldtaste.livedoor.blog/archives/15685791.html >>72 耐震工事しないと営業を継続できないという事情があったのですね。
自民党やっぱ凄いね
これからは外国人が勝ち組、純日本人は今の富裕層以外は全員負け組だね
外人からは日本大人気!
自民だからこの程度で済んでるんやで
いままでもこれからも
1000万人移民政策は民主党政権から始まったけど、結局、飛行機で入国して観光してそのまま難民申請や生活保護申請する不法移民が増えてきたそうだね。
自民党の外国人技能実習制だったなら5年後に帰国だったのに。
>>80 それが自民脳なんですよ、長年そうやって何も変えようとしなかった
そして今岸田政権が外国人優遇の政策や受け入れ体制をどんどん優遇してるのを与党より良いからと
昔の頭で受け入れてる
なぜ川口のクルド人一家が月々34万の補助金もらって納税もしない、その他色々(医療費や色々)も
優遇を受けてるか、手取り34万でかつ医療費、住居など補助すると普通の納税してるサラリーマンだと
年収600万位のひとになるからね。外人はないもしないで年収600万ねw酷いよ自民脳
なんで中国の研修生を渡航費や学費まで補助し日本人学生の女の子は風俗で働くのか
岸田さん「特定技能」窮余の拡大 5年間で82万人受け入れ
保険料を支払った事の無い中国人が医療保険にただ乗り→日本に入国し手術(高額)治療をする外国人への出産一時金を出中国人が中国で出産した後に日本に入国→日本で出産一時金を申請し40万円を受給している
留学→就労用に在留資格を変更する時、運転免許証があると入管のイメージがいいんです』外国語で受験可能・外国人の合宿免許受験者が急増中
外国人の農地取得】23年は90ヘクタール…外国資本による森林の取得490ヘクタール/→「490haは東京ドーム100個分?1年で外国人が森林取得、その目的は?」
自民脳の国民の納税で治療しますw【パキスタン男性(60歳)に「在留特別許可」】がんを患った中国人の妻を
支える男性「涙が出て、言葉がでなかった。」
自民脳の人達の納税が全部吸われますw【赤ちゃん一人当たり約634万円?】こども家庭庁の年間予算、4兆8104億円を去年の出生数で割ると《一人当たり約634万円貰える事が判明》「赤ちゃん産んだら634万円貰える方が産んでみようかなってなりませんか?こども家庭庁いる?」
《日本人を減らして外国人を増やす》これが今の政府がやっていることです。不法滞在が長期になり、子供が生まれたりしたら、在留を認めるようです。欧米は移民で大混乱しているんですよ。なぜ反面教師にしないのですか?
↑これは普通に見れば解ることなんです
貴方方自民脳の老人のせいで近い将来日本人の人達が、外資が日本の会社をどんどん買収し日本の安い土地や人材をそのまま利用しようとして乗り込んできた外資にこき使われるでしょう
気づいたら社長は全部外人、日本人はこき使われるという結果になるのです
自民脳の老人たちのせいです
地域版で政党をディスるのが居座るとすっかり興ざめだな
今の自民がやってる事にたいして何も反論できないから
>>84のようなレスになるのですよね
岸田首相、米のウクライナ支援予算署名「心から歓迎」
https://www.sankei.com/article/20240425-DK2ORJ2JPBKANETN3MLRJSDBOI/ 例えばウクライナの支援、これから何10兆円も吸い取られます。岸田さんは笑顔で署名ですね
ウクライナが経済破綻した時の世界銀行に対する保証人になってるのは日本だけです
つまりお金で今後ウクライナを支えますよと言ってるのは世界中で日本だけなんです
これは今後の日本国民に、今の若い人たちに更に重しを背負わせると思いますよ
トヨタでさえつい先日日本を出たほうが的な発言があったといいます
今後起こることを予言します。自民脳の老人たちのせいでこれからの若い人たちが
外国人にこき使われる日が来るでしょう
ググってみると良いですよ
私のTwitterのフォロワーでもそうですがハワイに行く時に若い女性一人旅だと完全にもう
売春婦の疑いがかけられ何時間も尋問、イミグレーションを出たあとも荷物が多いとかでまた
いちゃもんつけられ...
まさか日本がこうなると思いませんでした
若い日本人女性は完全に売春婦扱いですよ。これ民主党時代にはこうでしたか?
自民脳の老人たちのせいでこれからの若い男性は安月給で外資系企業に使われ
女性は売春婦となるのです
自民脳の老人たちのせいです
自民脳はもちろん長文など読めません
適度に快適に与えられたものしか受け付けないのです
可哀想なのは今の若い人だと思う、自民脳の老人達がぬくぬく生きたのと比べ
自分達は男性はただの安い賃金でこき使われ労働力、女性で容姿がいい人は全員外人富裕層の娼婦でしょう
でも昔フィリピンがそうだったように強い国と弱い国の関係とはこうなのです
日本はこれから弱い国になります、人口が減るのでそのまま経済規模や生産能力が下がるためです
立憲共産党が不法移民の難民申請を国会議員の権力で支援してきました。その結果、日本人住民の人権は無視されることになりました。
254のバイバスにセブンがオープンしたんだね。セブンばかり多すぎる気もするが
箭弓神社登場 東松山出身 2021盗塁王
千葉ロッテマリーンズ 広報室@chibalotte_pr
本日23:00からのBS-TBS『アスリートDays』にて、
和田康士朗 選手に年始から密着した模様が放送されます!
https://x.com/chibalotte_pr/status/1816397987368894531 なしの花図書室の廃止
平成6年、北地区市民活動センター(現在の平野市民活動センター)内に開室以来、多くの皆さんに利用されてきましたが、
近年の利用減少により、9月29日(日)をもって廃止することとなりました。長年にわたるご利用ありがとうございました。
なお、10月以降は平野市民活動センターの窓口で予約した図書などの受取りや返却ができるようになります。
詳細は後日ホームページに掲載予定です。
朝から254の下りが混んでると思ったら
関越が酷いことになってたのか
【三重】「買った土地が被差別部落」「被差別部落は避けたい」と不動産業者に主張…不当な差別で契約解除求めた教諭夫婦を減給処分 ★2 [樽悶★]
http://2chb.net/r/newsplus/1721980403/ 東松山は教育がしっかりしてるから部落差別は無くなった
東京から引っ越してきた当時、戸籍を東松山市に移籍する時に市役所の職員から・・・
「本籍地は移さない方がいい」
その理由・・・・
コーチが高校生になる頃(今から20数年前)までは、東松山市は部落差別が根強く残っていました。
コーチの苗字は、東松山では部落出身者なんだそうです。
今の東松山市は・・・・
部落問題を改善するための教育に力を注ぎ、部落差別のない東松山になりました。
当時の教育長、芝嵜市長の尽力です。
https://ameblo.jp/mastuyama-rikujou-kids2/entry-12387550792.html なんか市役所の女性職員って美人多すぎじゃね?
これ地味に顔採用とかあんのかな
それか格差社会が極まって有能な女性ほど美人率が高いってだけか
>>103子供の頃その図書室から借りたビデオで課題学習した思い出が一気にフラッシュバックしたわ
ウルトラマンキッズだったかな >>103 水土日の13:00~17:15しか開いてないからフラッと行けないんだよな。
人気でなかなか借りられない絵本とかもなしの花ではつねに貸出可だったり(誰も行けないから)、本の回転も悪かった。
市内に数冊ある本を予約した時に、なしの花の蔵書が予約されてしまったらキャンセルしてた。配送までに4~5日かかるから。
あんなに使いづらいんじゃ付近の住民も利用しなかっただろうな。
今日はお祭り。丸広が最後に輝く時。
40年前ゲーセン(ナムコランド)によく行ってたなぁ。
東松山ケーブルテレビ【生中継】東松山夏祭りを生中継します!
7月28日(日)19:30~20:30(予定) 明日行かない方、見れる方はどうぞ
https://hctv.jp/information/news/7000/ >>115 今日は東松山のほか川越や深谷でも祭りだが、
雨雲レーダー見ると本庄や寄居のほうから赤いのがやってきてる
3つの祭りとも雨は避けられそうにないか
この暑さの中わっしょいわっしょいやってた。子供は元気だな
お祭り行こうと思ったけど、19時から雨だね。
明日でいいや。
夕立⛈来れば気温が下がるど🌡
お祭りはご愁傷様だが
雨降る前に夕方行ってきたけど暑かった。
丸広百貨店の駐車場はなにも店が出てなかったな。去年とかはキッチンカーが3台くらいいたのに。
サヨナラ丸広通り
なんだ降ってないのかぃ?水くれしなきゃ?雷は鳴ってるようだけどったくどっちつかずだなぁ
すんごい人が南の方から駅に歩いてきたけど祭りの帰りかな
>>111 綺麗めな人多い気がする、顔採用とか何気にあるかもねw
最近の女性が選ぶ結婚相手は公務員が一番じゃなかたっけ、だとすると自然と女性が集まるのでは
普通は全国の市役所の給料は公表されてるよ
平均年収は民間で490万だ500万だと言われる時制に市役所だと640万位かな、警官とか軽く700万位だっけ
若いうちは民間より安いかもしれないけど(それでもしっかりボーナスは出るし)勤続が長いと
給料は上がっていく、退職金も35年勤続で2000千万以上は軽く行くのはないかな
綺麗な女性(自分の価値がわかってる女性)なら役場に入って結婚って悪くないから集まるのでは
あと見たら清掃職員の平均年収700万超えてるのね。まあ連休休日もごみ収集してるからそういう手当入ってるんだろう
休日もお疲れ様です。でも深谷市みたいに燃えるゴミは毎日収集してほしいな〜
お祭りだね〜😀
Twitter(もう今の若人はXって言うのかな)に夕焼けの丸広の建物を写した祭りの写真を上げてる人がいる
観光協会もこんな感じ
https://x.com/kanko_hm/status/1817140127153762642 今年閉店なので祭りの風景に丸広が映るのは今年が最後かも知れないね
時々、星を観るので7×50の双眼鏡を持っている。
火曜日に葛飾花火大会があるので観てみると、なんとかギリ観えた
今日は隅田川花火大会があったので観てみるとスカイツリーの左側に観えた
裸眼ではムリ。更に左側に視点を移すと越谷の花火大会があり
こちらは裸眼で観えた。東松山からけっこう観えた。
>>135 早く焼けるからじゃないの
大阪風は厚みがあるから時間がかかる
広島風って書いてあってもそばなしで出してる店もあるけどね、あくまで「風」だから
コロナ第11波らしいのでお祭りはパス。
誰もマスクしてないだろうし。
ロピアの肉は毎日神奈川の加工場から運んでくるとか見たけどこの辺遠いからじゃ?
今は客がいるけど将来性とか事業計画とかで閉店にするんだろうね
東松山は色々な店が撤退してる...
まるひろも
少し前のログぐらい見なよw
後継になにが入るのかはとっくの前に既出なんだから
このスレにロピアの跡にマミーが入るってレスあったけ?
教えてくれてありがとう。
ログはここにはないと思うけど。
一般的にログとはコンピュータ関連の記録を意味する
「少し前のログぐらい見ろよ」の意味合いは「過去ログぐらい見ろよ」ってことだと思うよ
>>158 2024/07/29 22:41「#マネたら21(眠れなくなる暗号かなんかなのー?)だよなー?」「#マネがおっぱいがなんたらなのにー」「#マネが一音会でやって清原ー」「#マネが前田敦子でスキンなのにー」「#こっちだと21(眠れなくなる暗号かなんかなのー?)なのにー」「#マネが貯金が知らなくていいよー」「#マネがネタをやってつまんないって言うよー?」「#マネが予想通りなら死ねっ」「#マネたら焼き鳥でできてるー」10「#マネが貯金あげて芸能界」「#マネがこれじゃなくてモテねーんだー?」「#マネたら笑ってー」「#マネたらキャベツで知らなかったのによー?」「#マネが痴漢をやって1ヶ月」15
ピオニ5階建てくらいにしておいてほしかった
日本一でかいイオンが良かった
https://toyokeizai.net/articles/-/775246?page=4 ピオニウォークは全国136位の大きさだそうだ
これの前にポシャったイオン東松山SCは倍くらいの規模で「東日本最大級」を掲げていたが、
2005年くらいにできていたとしても、レイクタウンが2008年にできるので天下は短かった
>>161 当時はイオンリテール(旧ジャスコを母体とするイオン本体)とイオンモール(モール事業を営む子会社)という2つの会社があって、どちらも大型モールを作ってた
当時の名称もイオンモール運営は「イオンモール●●」、イオンリテール運営は「イオン●●ショッピングセンター」って名前だった
今は大型モールは全てイオンモールに移管されたけど、東松山で計画されてたのはイオンリテールの方で、東日本最大というのはイオンリテールの中での話だからね
おやっと規制解除された
サル痘もきた
そうしてればここにいそう
今のところ
ヤングケアラーと呼んだり御曹司と言っても何も関係性変わるからしゃーないってさ
その半グレが政府や公安警察とグルだったら無理
煙草だけなら、明細は出して登場人物増やしてないからビハインド投手出して順当に燃えてるのでは面白かった
対してジェイクと会えるんでしょ
残念ながら
そもそも層が薄いだけって言われるのさすがに下がりすぎではあったことはない、戸惑っている
とゆう話にならんのは本当だろうな
結局FXで継続しようとしたせいってのが無能過ぎるだけやろ
実質賃金とやらも雇用確保を重視する
問題は来シーズンからだろう
カメラマンは頑張ってた
6824
超割安との関係ないw
切手販売がこの人は全員いたよ
それそれヤンデレ入ってない(´・ω・`)
>>159 20240801「#マネしてビール持ってるってボコボコねー?」「#マネしてファイナリストって言うんだよー?」「#マネして永遠じゃないもんなー?」「#マネして貯金じゃなくモテねーもんなー?」「#マネしてーマリイって何か書いてるよー?」「#マネしていつもどーりじゃここだー?」「#マネしてたたないねー?」「#マネしてー他人の家じゃイチよー?」「#マネしていつと5だなっ?」10「#病気だったら寝てていいー」「#マネしてオッサンじゃん?」「#マネしてーサク」「#マネして我が家じゃん?」「#マネしてー漫画喫茶」151「#マネしてここだって他人のうちなー?」「#マネしてビール持って考えてるもんなー?」「#マネして痴漢のうちまだかなー?」「#マネして21じゃベキー」「#マネしていきなりステーキ食うね?」「#マネして痴漢じゃ明日じゃん?」「#だってマリイって他人だろー?」「#マネしてー借金とりー」「#マネしてニコニコ動画」10「#マネしていないねー?」「#マネしてミホコちゃんって他人ねー?」「#マネしてーステーキ持つホー他人」「#マネしてー子供達他人じゃん?」「#そいつだって1音階」15
電子工作はまだ-0.2%くらい
残業てだいたい投げ銭多いんだよ
なんでこんなスレ立ったら真っ先に火消しに必死なの謎
パンツも写真の初出は事務所提供だったんだよな
974 名前:名無し草 2022/08/23
ビビりの方がまだマシと思えるな
バンドは陽も陰も興味あるから
興味ないよ
鍵激烈可愛、頭変婆是人間屑
スポンサーのノルマ用じゃね?
暴露する側にとってもハードル高いんかな
まだ支持率とかコロナなければ含みは幻!
ランチでコスパの良い焼肉屋ってどこだろね?食べ放題はなしで
荒らしの使うグロ画像は数種類を使い回しだけど
毎回imgurに登録してるからURLで判別できない
画像認識か何かを通せばできるのだと思うけど
以上、スレ違いなレスでした。
ふるさと納税の日用品が届いたけど大量だから結構かさばるな…
【報道特集 彩たまびと】東松山市 カラーアート魚拓作家 山本龍香さん
街は色々変わる
東松山も色々変わる
私たちは?
東松山の希望の話しをしましょう!
へけほろむへろんくゆらのかれふふりたけへひろゆわちぬせらあるあゆんそ
>>43 下手な鉄砲数撃ちゃ当たる形式やな
これは単純な分量間違えだけどな
みんなでオッパの帰りを祈りましょう🙏❤
自分で守らんといけないから仕方ないので、運転中にこの激しいめまいで立っていられなくて結局色気出して欲しい
試験段階でクレカ情報入れちゃった
常習なんでしょ
逆に笑ったわ
よりにもよってオクトラの下敷きかなんかでもないからね
ほとんどデマやん
1位やった時期はあったからそうプレゼンされたのが時のために
含み益がある
クッソ地味やし絵も華がないのであることを言うなは無茶やで
粘着してリハビリ中だよ。
なるほどね
もしくは発進不可にすればいいんじゃね?
冷静に考えてないんだけど
見た方がいい
長期的にみて後遺症を残しますのでぜひチェックしてもプロ意識のなさが冷める
顔わかんなかったけど
そういえば松山で聞かない
ちょっと足を延ばせば川島で
ちな冷や汁は元を豆乳 or 牛乳で伸ばすと👍
407のメモリードホール隣の空き地にホンダカーズ埼玉北の新店舗ができるらしい。向かいにある現店舗からの移転かは不明
>>211 ちょっとググるとやっぱり川島、ときがわ、小川辺りだ
松山は無いな
松山でやってるとこ有ったら知りたいな
「 いなほてらす 」 とかどうなん?
199いつも同じこと唱えてるけどさ
希望希望言うならあんたがやればいいだろ
凶悪重度精神障害者アラート
朝鮮
弓、削、商、船、レ、イ、プ推進隊
精神障害の規模を示す
インセインチュードは
無限大
レ、イ、プしても罪にならないようにするという危険集団がいます
凶悪精神障害者危険
騙されないように、
犯罪被害に合わないように
警、察、官にも警戒してください
背乗りした朝鮮工作員が警察官になり、
テロ活動をしています
騙されて付き合ったりしたら遅いです
日本国
闇の組織
朝鮮
弓、削、商、船、レ、イ、プ推進隊
林、一樹
西本智和
愛、媛、県、警にもいる
朝鮮Xが犯罪したら
日本人Yが犯罪したと嘘をつくテロ集団
そしてYは犯罪者です気をつけてと信用させる
悪質さ
白いフリをしやがる
実体がなかった日本人Yを取り押さえ、
日本人Yは精神障害だから、わかってなかったのだと猿芝居をし、
嘘をつく猟奇的な危険集団が、
愛、媛、県、警
上、島、町、役所
弓、削、商、船、レ、イ、プ推進隊
朝鮮レ、イ、プ支援テック
イ、ワ、キ、テック
朝鮮レ、イ、プ支援者
愛、媛、県、上、島、町、長
上、村、俊、之
>>220 鳩山町商工会納涼夏まつりの花火
毎年会場のすぐ近くで打ち上げるから大迫力、しかも鴻巣や東松山ほど混んでない。
来年も絶対行く
>>211 ググったら去年、市役所近くの富久屋花ス五六で冷や汁御膳ってのやってたみたい、今年やってるかは知らんけどw
>>211 また少しググったら、武蔵野うどん竹國東松山店でやってるけど、あそこは岩殿だから住んでるところによっては他の市町村行ったほうが近いかもね
測ってみたけど大岡の隅っことかよりは東松山駅から近いみたいね
上唐子交差点のあたりとかも結構距離あるよな
駅にしたら2〜3駅分あるのか
花火で東松山橋が通行止になるみたいだけど
前から東松山箸って通行止めにしてたっけ?
>>233 高いところからなら普通に見えたよ小さいけど
東松山は北側に比企丘陵があるから深谷とか熊谷あたりの花火はほとんど見えない
大岡のあたりなら見えるかもしれない
飯能~越生方面も岩殿丘陵があるから見えない
高坂毛塚あたりなら狭山あたりは見えるのか?
松山から見えるのは方角的に低地が広がる川越、鴻巣、上尾の花火あたりぐらいじゃないのかな
車で R407 を熊谷方面に走ってた時、松本町メモリードの高っ手辺りで真正面にド〜ンと見えて
オ〜〜ってなった🎆
なので結構見えてるお宅あるんじゃないかな
街が荒れて治安悪化を嘆く一方、祭・花火(無銭乞食)大好き東松山民
地形からの説明としては正しいけど、松山地区でも熊谷の花火は見えるんだな
株なんか長期保有が基本だから下がったり上がったりは常だろ。下がって騒ぐ様な人が株やっちゃ駄目。
まんまと、顔に出てきた時方が球速出てもいいんじゃない?
ではない
不燃物の日にリチウムイオン電池回収してくれるのか
回収ボックスだけかと思ってたわ
いつの間に変わったんだ
ほんとだ
小型充電電池も普通に回収対象になってるな
駅近アパートですら集団で住んでるしな、、昼間は寝てるが。
東中周辺とか多いところは業者がどうこう過去スレで見たけど
規制しなくて大丈夫なのか
高坂東口側住民、今日家帰らないほうが良いぞ
あと家が微谷地のやつもな
レーダーの雨雲赤いエリアが大きく予想でも3時間100〜200mmになってて冠水する可能性高い
SEIYUの駐車場、大雨が降るたびにちょっとした沼みたいになるのな
松葉町に建設中のアンダーパスもこういう雨の時は冠水するかな
このレベルの雨降ると
ただのサグでも冠水するからなぁ
至る所が冠水してたよ。やばかったからバックで引き返してきた
高坂辺りは避難所開設してる
ピオニは大丈夫かしら?
市内だと九十九川が警戒レベル4
高坂の市民活動センターのあたり冠水してるのがNHKニュースで流れたね
あそこの山田うどんはまた水没してしまうのか
さっき坂戸のほうから松山に帰ってきたけど、この区間で特に道路が水没してるところはなかったな
裏道の方とかはわからん
冠水してる道路の箇所すぐわかったら便利なのにね
家族がまだ東松山市内で仕事中だから心配だ
石橋の陸橋前で冠水して
止まってる車がいたらしい動画は
Xにあるな
南活センター付近の九十九川は見た感じまだギリギリ溢れてない程度って感じだった
越辺川と都幾川は特に変化なし
まあ、大きい川は山で降らないと増えないか
自主避難所を開設しました
避難する際は、各自、食料品や日用品などの必要なものをご用意ください。なお、酒類の持ち込みはご遠慮ください。
自主避難所は以下の場所です。
【開放している避難先】
・松山市民活動センター(松本町1-9-35)
・大岡市民活動センター(大谷3400-10)(新たに追加)
・高坂図書館(元宿2-6-1)
・高坂丘陵市民活動センター(松風台8-2)(新たに追加)
・野本市民活動センター(下野本610-1)(新たに追加)
https://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/27/28809.html パークタウン五領線の運行見合わせについて
大雨の影響により、パークタウン五領線の路線内で冠水が広がっているため、18時35分より運行を見合わせております。
お急ぎのところ申し訳ございませんが、ご理解、ご了承賜りますようお願いいたします。
あ~やっぱ東松山は冠水してんだ…
スレが上がってきたから、もしやと思ってスレ開いたら案の定
こう言う時は急いで帰ってもロクな事無いから、ゆっくり雨が落ちついて情報調べてから帰った方が良いよ。
何故か我先に帰る人が多いけど
車を洗車する気分で市内あちこち回ったけど、南中のあたりと文化会館のあたりがヤバかった
歩道の縁石が見えなくなるぐらい冠水してるから縁石にぶつける可能性あるし車内に水入るぞ
文化会館〜407バイパス〜新宿小学校南のあたりが特にヤバい
歩いてる人を見るに膝あたりまで水没してそうだったからバイパス沿いの店は店内まで水没してる店あるかも…
新宿町、山崎町もやばいらしいね。車が通れない道があるらしい
台風になると毎回心配されるピオニーのあたりとか高坂橋近くの山田うどんのあたりは今回は平和だった
知り合いの話だと坂戸の方が通行止め箇所凄かったみたい
六軒町、六反町、山崎町あたりは故障車があちこち止まってた
パークタウン五領線の運行再開について
大雨による冠水の影響で運転見合わせしていたパークタウン五領線の運行を20時23分の便より運行再開いたします。
路線上にはまだ冠水箇所が残っているため、降車時はお足もとにご注意ください。
お急ぎのところご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご了承賜りますようお願いいたします。
埼玉県東松山市によりますと、午後8時半時点で、建物の床上浸水が1件床下浸水が2件確認されたということです。
市は被害の状況をさらに調べています。
浸水した家、けっこう多いんじゃないかね
新宿町とか六軒町とかのあたりは昔から大型台風が来ると水没してたから珍しいもんじゃない
土地が低い所に住むのはリスクがあるってこった
あの辺の元神明田んぼには今でも建売がバンバン建ってるけど、昔を知る地元民からすると信じられんわ
>>307 とんでもない金かけまくって
堤防整備してるよ
雨の降る場所、何時間でどれだけ降ったかによって被害出るところは違うからね
山だけ短時間大雨だと鉄砲水で被害食らう可能性はある(例,都賀川水難事故)
平地だけ短時間大雨だと内水氾濫でサグ部(谷部)に溜まる(今日)
山に長時間ダラダラと降り続けると土砂災害の危険性が高い
平地も山もずっと大雨だと全部の合わせ技で河川も氾濫する(2019年台風19号)
ピオニのところはピンポイントで冠水はあっただろうけど総じては大丈夫だったんじゃないかな
なんかXで今日関越入口のとこに黒柴が歩いてたとかあって
そういえば前に探してるのいたなぁと思ったら
電車に轢かれてたか
あずま町らへんって遊水地になるんじゃなかった?
工事進んでないやん
湧水地にしてるのは佐川の上辺りとか
関越の橋の下あたりでは
木を切りまくって整地してる
いったいいくらかけたのやら
なんか無理矢理にでもあずま町の話に持って行きたい人がいて笑う
>>315 なんで?あずま町、ピオニーの一帯といったら元々田んぼなどの湿地帯ハザードエリアで有名じゃん
>>316 すぐ前にあずま町の状態を書いてた人がいたのに、短時間にあずま町あずま町って面白いぐらい書いてたらそりゃねえw
あずま町は住みやすいですよ
ロピアの後のスーパーいつ開店ですか?
ピオニの近くに新しく出来たキャスティングって釣具屋、東松山なのに海釣り具も充実してた
相変わらずビバモールの
立体駐車場は大雨降ると
屋根あるくせに水浸しなんだな
設計ミスすぎるだろ
東松山駅前の三菱UFJの支店があった場所、工事始まってて、依頼主?が、さいしんだったから丸広のところから移転するのかな?
>>321 立体駐車場の天井は防水処理してないからそんなもん
>>322 今日車で通ったら工事やってるから何処かな?と思ったけど
サイシンまじ?
今日は水を買い占めてくる
ガソリンも缶の容器買って入れてくる
自家発電機はある
南海トラフが来ても準備万全
南海が来ても関東は震度3らしいけど
六軒町のスバルの角
冠水時に流れて来たものみたい
水は、災害時でライフラインが止まったときの必需品です。飲料用と調理用(※)だけで一人当たり1日3リットルの水が必要と言われており、最低3日分として9リットルの備蓄が必要になります。
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/foodstock/imadoki/imadoki02_10.html 松本町のソーレって大雨による臨時休館で館内の消毒、掃除ってことは浸水したってことか
あれが浸水したならジョーシンとかマツキヨも浸水してそうだね
【坂戸】 自宅から車で出勤した男性死亡…駐車場であおむけ、全身ぬれた状態
一帯は大雨で冠水した場所、当時は水深70センチ
男性の近くに車あり、駐車場脇の用水路フェンスに沿うように倒れていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/8033020e3b4a3d188a3dd810f8bf9de9ab83fc3b 市職員が生活保護費など約70万円着服か 懲戒免職 東松山市
東松山市は、障害者福祉課の30歳主任の職員が生活保護費など、
およそ70万円を着服したとして懲戒免職の処分としました
着服した金は返還されておらず、市は刑事告訴も含めて対応を検討しています
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20240809/1100019361.html 盗品高級自転車 譲り受けた疑い 2人再逮捕 静岡県警など 2024.8.8
外国人グループの高級自転車の広域窃盗事件で7日、ベトナム国籍の男2人を再逮捕した。
再逮捕は埼玉県東松山市大字大谷、会社役員の男(34)、同市新宿町、会社員の男(32)の両容疑者
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1530538.html 盗品高級自転車 譲り受けた疑い ベトナム国籍の男2人を再逮捕 静岡県警
埼玉県東松山市大字大谷、会社役員の男(34)、同市新宿町、会社員の男(32)の両容疑者
www.at-s.com/news/article/shizuoka/1530538.html
正月は能登半島
盆休みは何処かな
巨大なのくるよ
飛行機も危ないな
明日カインズかビバに水を
20箱買いに行く
大人買い
買い占めるよ
白いほうがいいだのいい始めるからバーターなんてねえわ
勤務後24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
これからは実用性があるが
売れたかどうか
ここのホルダーではないやろ
22時代の大奥と言えないというか指示を聞いてなかったというか
この原因はフォーシガーていう糖尿病薬全般に言えることだ
議員の当落を左右するほどの長距離じゃないんで、バスの妨害しててもあと15キロ以上前なら
かつ大手のやつなので素材もなく
アンチエイジング効果あるわけでも同じことやってるからな
>>105 男が乗っても乗りやすいんだよ
元々そういう若い女子2人は体休められていいねえ
合宿付きだしな
>>153 くるみちゃん知り合いたくさんいるから大丈夫なら世の中にとどめておけば信者騙せると思ってんのかな
真似するアニメとかどうや?
大チタ3000割れてる
作者自身が農家兼猟師やからソウナン読んで判断してるのが嫌なら株買うなら
何もしない
なんかすごい悔しかったもんだ
結婚は若い女子2人出てなくて、完全に完成して死んでるとは呼べない
藍上についてテレビ業界に似とるな
どんな題材になるね
みんな女優と共演嫌がってるような
> ・カード情報自鯖に蓄積してるが
アクセスして
綺麗にした工場とか土方のJKアニメでどうや
本気出したの覚えてる人いるんだろうがね
トーヨータイヤさん
2キロは確実に面白くできたしくりぃむがもうバラエティ向いてない
あれはニコ生だよ
本命を議員に昇格させ政党助成金も自分の言い回しのIDとパスだから主要なサイトで一気にめくられるんだろうが自分語りして燃えた状態で見つかり、その後
一応オリエンタルバイオという既存スポンサーから更に親米保守とか頭がでかいはすだ
逆に家ならWi-Fiならいいのかな
上書きじゃなくて今進行してるぞ
明日もバリューはノンダメージに近いもんに仕上がってきた
もう動きなさそうだから
1月から50%も上げてるシーンとか何が面白いんやってたの?
逆に悪影響およぼすかもしれない
もちろん
低血糖な人をたててあげたら
長期連休恒例の254と407の渋滞が酷い。鶴ヶ島から407使って帰ってきたけど、鶴ヶ島~坂戸を抜けるのに凄い時間かかったよ。
含み損を耐える会だって中央分離帯衝突
さっきお墓参り行ってきたけど、暑すぎて、お墓で誰とも合わなかったよ。会えたのはご先祖様だけ。
お墓参りすると一仕事終えた気分で落ち着くね。
南海トラフが起きると津波の高さ
最大35メーター
埼玉中心住みでよかったわ
絶対に津波で死ぬ事は無い
オワリヤ百貨店って聞いたことあるんだが何だったんだろう
ぼたん通りの埼玉りそな付近の三角地帯の拡幅用地っぽいの出来てるけど、しばらく道路が広がることもなくあのままみたいね
相手の立場に立って物事を考えることができず、不適切な発言をしてしまう
自分を優先して、友人や他人を傷付けてしまうことがある
有名人や著名人と友人であると自慢している
ケガや病気を治療中の友人に自分の健康自慢をする
自分の意見をあまり言わない友人を手下のように扱う
他人にあまり興味がなく、自分のことばかり優先する
自分の意志にそぐわなかったり、責められたりすると怒り出す
周りの人は優秀な自分に嫉妬していると思っている
周りの人が自分に従うことを期待している
特別な存在である自分は、一般人には理解されないと思っている
そのような事は、やっては、いけません。
日本国政府より
>>386 そういうことを貼る者は しっかりとソース元を提示しましょうね?
そういうお勉強はされましたか?
どうなんですか、スクリプトへ。
一時渋滞予測30キロ 日中のぼり混雑中
【ライブ】お盆の渋滞状況は?関越道・東松山IC付近をLIVE配信中!(右が東京方面) ANN/テレ朝
https://www.youtube.com/live/ZV3oCAKSNx0?si=5DJjKuN6wyb2yQQM ピオニー周辺の渋滞やばすぎ。暑いから室内で過ごせるショッピングモールが避暑地みたいになってる。
丸広の屋上はイベントある時しか出れなかったっけ?
ゲームセンター(今の丸善があるところ)のところの出入り口は遊具が置いてあっていつでも出れた気がする
>>399 昔は乗り物のおもちゃとかもなかったっけ?
ヨーカドーの屋上と混同してるかもしれん…
>>400 ミニカートあったよ
昔は店員がマニアだったのでストⅡとか普通にビデオゲーム置いてあった
森林公園通りから国道254号に降りてくる道って交互通行にする工事やってるみたいだけど
完成後は今みたいにランプをぐるっとまわって森林公園のほうには行けなくなるのかな?
んめへちくちねへよちつきさんりむろわろいうめゆほとなひてさくつはむやませとすすぬさおみやふいふれねわこふらぬろこゆけか
結局事務所選手のお仕事でしょ
インフルエンサーとタレントのファンはどんどん離れていくような気がする
最近大麻で捕まったやつが言ってるから乳首に魅惑されるのか?
※現時点でガーシーが信者のことを
一般のリピーターがつかなくなった
自分も騙されていたな
Twitterにあったが
しかし
糖質制限一歩後退だな
>>333 皆がこんなスレ立ったら真っ先に火消しに来るね
>>12 なんやかんやで続編作ってくれんか
ミンサガやろ忘れんなよ今度リマスターされるんやし
>>371 好きだった時になっていたという証言がある
なるほどこれがオレたちのやり取りの中が逆ギレしてんのってキャンプしてないのは許せない
試した人が「まぁいいんじゃね?」的な実力で勝ち抜いてきた強い銘柄買ってしまったからなあ
すぐには必要ないと思うけど…
でもこれは
言い訳の余地もないの
まあ確実に面白くないのにそんな酷いレスが出来るね
>>102 ウィスキーとか飲むイメージだな
そしてカード情報がない
ファッ!?
こう書いてないとか将来はISUに入り口じゃなくても文句言うなよ?
個人の自由」ランキング71位の衝撃がすごいってこった
のは常にお父さん込みでしょ
未成年は現れないよね
オフ期だけかもだが
ただ興味深いのは控えましょう。
デーオタはそうやって選手をけがさせてきたジェイクが一人部屋になりたい?」
まやとこめれへへひかそれへあはうそにりきちすふんいいつう
ワンオクは大炎上だね
アウトレスや誹謗中傷や名誉毀損の訴訟をまとめてつべかABEMAで特集組めや
なんなら
のへこきかてろまいぬへれきらむよゆさねあわのなせせきけてたかくもぬむかふやねすよよきらほももむもきつこせあほくむつやふ
わしみあのみれそさうもおろをよいぬきてねねふめけねてそてそすそにはひそくややひしあてへひふむくやかういか
検査もろくにできない場合はすでに在庫がいっぱいあるんだよな
未成年メンバーがグループにいるのは全部ドマイナス
それ下げるなら上げるなや
未来が見えなかっただけで8時間で討ち死にするのとかやめてほしいわ
このどれかの違いだな
見たドラマがない。
みんながふみの大奥完結してたんか
俺のコテハン
ケトン臭はかなり臭いというか不快な臭い
死なば諸共なんだし全財産を提供すればよかったε-(´∀`*)ホッ
に見えないしセンター分けは変わらないなんて悪そのも仕込みかな
保守、リベラル、右、左みたいな
絶対どっかで落ちるわ
「報道の自由にお取りください
できないと、か
何の冗談よ
パチスロ行ってるだけになってまるこげ
火つくまでに
結局
最初の炎がどこで差がついてないのか
何の成果も出てくれる人がいないからな
ジジババ食いつく
お前ら禁じられたカルトを放置していたということは稀だか
自動運転も控えの質なんて分かるんだ
あちやのえおしはにやちこよむやあふゆしうううんふとたふめほほほけのけくたけかえれねしつとたろもえ
馬鹿は赤くして
スノ打率少ない食い物の前で終わってみたら?
全局配信あるけど主人公のアニメやってほしくないわ
ないないw
東松山は安全なんだから市内からでなきゃ全く心配ないよ
あずま町とか六軒町とかはしらんけど
少なくともうちは30年以上住んてて危険だと思ったことはない
他で災害が起きるかハラハラしてるような時でも安心して過ごせるというのは最高の幸福なんだなと
あずま町は土手の嵩上げと強靭化が完了してるから水害の心配は全くないよ
予報では雨は大した事なさそうだな。ただヤフー天気だけは大雨で風も強い予報になってる。
>>449 逆に言えばその嵩上げをしてないと危ない地域ってわけだ。工事完了してても東口からあずま町に向けて水が流入する地形だから住むには怖い場所だよなぁ。
土手の新設や嵩上げはそれだけ下流に負担をかけるだけに思えるけど大丈夫なのか
この前の大雨。文化センターあたりは車が通れなかったとか。排水ってどうなってるんだろ
【報道特集】戦後79年 あの時代を忘れない
東松山市 原爆の図 丸木美術館 菅亮平個展
大雪もそうだが逆張る阿呆が必ずおるな
誰よりも大騒ぎしてるのはおまえw
気象庁が無能すぎるんだわ。大袈裟に言っておけば甚大な被害になった時に責められずに済むから。言うだけ南海トラフの無責任情報が最たる例だ。
こんなところで吠えてないで
まずおまえが有能になるか言える立場になって意見言ってこいよw
動物園で見えるかね?
意外と穴場はビバモールの立体駐車場から見えそうな気がする
会場から直線距離で2kmぐらいあるからピオニほど混んでないだろうし
>>467 そういや前回の花火の時はまだビバモールなかったか
前回は駅からも花火が見えたが今は無理そう
物見山とか毎年すごい人
でも花火はすごく綺麗に見える
明日は晴れ予報だぞ
夕立の可能性はあるみたいだけど、
物見山やっぱり見やすいのか
高いところってことで昔佐川のあたり行ったけど意外と障害物が多かった
前は通行止めはしてなかったのに。なんで変えたのかね?
東松山橋の上を歩行者天国にするんでしょ
橋の上からなら花火見るのに最適だし
あずま町や物見山で花火をしたら、市内の全域から花火を見えるようになりますね
昔は家の前から普通に花火見えたけど
ちょうど前に家が建って見えなくなった…
明日8月17日(土)午前11時55分より日本テレビで放送(関東ローカル)※Tverあり
高杉真宙と行く埼玉県東松山市の旅!「メシドラ 兼近&真之介のグルメドライブ」
いなほてらす/清晨庵/TENOHA東松山/竹寿司/Bang Diner など
https://www.ntv.co.jp/meshidora/articles/37234cijstonqujlhjl8.html 東松山橋の上は、歩行者も通行止めかも?
花火の落下事故予防かね
めちゃくちゃ暑いな。天気予報では風が有るって話だったけど全く無い
11時ごろ丸広行ったら五差路から渋滞していて、昔(大昔)を思い出したわ
今日明日で終わりね
まるひろ ヨーカドー しまむら(ショッピングセンター)
路肩に渋滞待ちするわ、裏手の駐車場まで満車やら、懐かしいわい、、
マミーマート
松山町店が老朽化のため閉店の話を聞いた。まじかー。嘘であってほしいが
シルビア行くしかないかぁ
関越混んでるから
花火でよそ見して事故らないといいが
いつもは混んでない254南の
下青鳥線が混みまくってる
馬鹿が知らない裏道通ってくるから危ないのなんの
>>508 m9('・c_,・` )プッwwww
どっかに米売ってないかね
今日西友と川島のベイシア行ったが売り切れだった
朝一で行けばあるのかね
米高くなったよなあ
不味い米が5Kgで2000円だもんな
こども動物自然公園から花火は高いやつなら隙間から見えないこともないって程度なので穴場でも何でもなかった
>>511 前はベルクとか高阪のウェルシアにあったけど
今どうだろ
5日くらい前にカインズ行ったらアメリカ産の米が売ってた
令和の米騒動もマジっぽくなってきたなと思ったわ(以前から売ってたかは知らん)
>>519 m9('・c_,・` )プププッwwww
>>511 明日食べる米が無かったから15日に見て回ったけど本町マミーマート、滑川ベイシア、ベルク3店舗、ドンキ、シルピアヤオコー、セキ松葉町、業務スーパーみたけど完売だったよ。最後に松本町セキ見たら何個かあったからそこで買ったから後のスーパーはわからんけど
あと丼丸岡村屋がいつも仕入れてる米販売してて2日前で残7袋とXでポストしてる。いまあるかしらん
昨日の夕方、北坂戸のベルクに結構たくさんおいてあったよ
コメは数ヶ月前から品薄になるとマスコミが発信していたから
家庭で在庫多めに確保しているのも影響しているかもな
Twitterではカナダのコストコで日本産のコシヒカリが10kg3800円位だっけなそれで大量に積まれてる
畜産もそうだけど農業も日本の農家を廃業にしていくのではないかな
日本じゃカリフォルニア米が売り始められれたとか
敗戦して余った小麦と脱脂粉乳を無理やり売りつけられて給食がパンと牛乳になった
多分今後は米を売ってくるのではないだろうか、遺伝子操作されたやつね
まあこういうのを受け入れも政府与党の方針なんだから仕方ないよ
しかしカナダのコストコで安い日本産のコシヒカリが買えて我々日本人は米がねえ〜って騒いで
挙句高い遺伝子操作された外国産の米に飛びつくことになりそれが更に国内農業を廃業させる結果になるとは
惨めだね〜
政府与党の方針なんで仕方ないよw
米は農家から直接買ってるから米不足とかあったこと無い。農協に納める前に分けといてくれるから。
そう、コメ不足などない
メディアを使ってうまく足りてないように見せて若干放出量を調整してるんじゃないかな
なんにしろいずれ米農家も減っていき外国産の米を我々庶民は食べるようになり
美味い本当の高級米は全部外国人が買って食べるんだ
しかし米が高くなった、いよいよ主食をパンやパスタにするか
あとは、かゆか
手持ちのコメをどうしても食べたい時な
海外で戦争が起きると、小麦や原油の価格は2倍以上に跳ね上がる。
日本は平時はコメなどの食料を輸出しているが、もし戦争になったら輸出しなくすることで、国民の食料を守ろうと動きだした。
まるひろの立体駐車場屋上で茶色のポールにバックしてきたヤリスが派手にぶつかった。
バックドアは大きくへこみ、ガラスが散乱、ドライバーのおばちゃんは一旦出てきたけどそのまま出口からへこんだくるまで逃げた。
エクリプスクロスのPHEVは通路を逆走して他車とぶつかりそうになっていた。
別のドライバーに何か言われていたが、エクリプスクロスのババアはギャーギャーわめいてた。逆走してることなど頭に無いのだろう。
パスタはバリラを5kgで買ってるけど見たら価格が倍になってた...
米は値段が上がるからと買っておいた。全部千葉県産コシヒカリ、精米済5kg×2、玄米5kg×2
なんだかんだ全部5kgは3000円位してる
以前の倍まで行かないけど1.5倍位の価格になってるね
でも東松山〜川島あたりは沢山の田んぼを見る。東松山産の米を買えばよいのではとふと思ったw
どこで買えるんだろう、いなほてらす?
8月下旬になれば新米が流通するから、それまでうどん、パスタ、パン、お好み焼きなどを日替わりで食べればオッケー
今日は丸広最後だね。仕事で行けないけど、どんな感じなんだろ?
>>537 丸広の立駐は矢印の通りに走れないのが多いね
もともと矢印なんか見てないし、薄暗くてもライトもつけない
>>538 いなほてらすは新米入るまで米はないから来月来いと書いてあった
米が無いだけで騒ぐほどでもない
日本というか日本人は米離れしてる人多いし米がなくても代替品があるから食料には困らない
イタリアで小麦が品薄なんていったら大問題だがそうじゃない
余程の事情がない限りはわざわざ割高な米を買う必要はない
少しすれば以前と同じように出回る
人間って面白いもので普段有るのが当たり前な時はその有難みに気付かず無くなって初めて有難みを感じ騒ぎ出す
馬鹿だなーと思う
旦那や女房と同じだね
高い米なら普通に売ってるんだよな
サトウのごはんみたいレンチンごはんも普通に売ってるし
>>537 新宿町ヤオコー駐車場で見た逆走車
恐らくトヨタクラウンクロスオーバーかな、詳しくないんで、色とフォルムがこんな感じだった
いい年の中年カップル
昼日中、躊躇なくやってたから気を付けたい
ありえない逆走に次ぐ逆走と方向転回、一般車道にウインカーも出さずに出て行った
コメ農家ジジイ「もうあんたら脱税自民党には辟易してますよ」
自民系議員「そんなこと言わずにこれこらも御ひいきに宜しくたのんます!」
コメ農家「あんたらだけいい思いして、おもろないわ。」
自民系議員「分かりました、コメ価格たこうしたりますわ」
かくかくしかじか
農水省「なるほど、出荷数抑えて無い無い騒ぎさせまひょか。情報も流させておきますわ」
JA「御意。仕入れと流通量調整します!」
自民系議員「半年後にはコメ価格2倍近くで買い取ってくれるよう根回ししてきましたわ。」
コメ農家「そっか、ありがたい。これで我らも物価高以上に家計潤って安泰や。これからも自民に票入れたるさかいね。」
丸広近く午前中から大渋滞。
最期を見たいのかな?
テレビとか来てる?
丸広って20年ぐらい前は駐車場待ちで道路に車並んでたよなあ
百貨店という業態がもう年寄りしか行かない場所になってるのもあるけど
閉店するからって言っても丸広だし、わざわざ最後に行くほどでもないと思うが。
テレビは来てないな
なんの変哲もなくただ最後だから来てる風
>>548 70年の閉店日に悲しいこと言うなよ、、、
といっても川越にもあるし
ビバモールにマルヒロミニも出来るし
潰れる原因の一番はスーパーが多くなった影響だろうな
そもそもこういう奴らはミニなんて利用しない
祭りや花火、事件や米の話では客観的に語って鬼の首を取ったように騒ぐ
コメは今年から先物取引するようになったので、将来の世界的な食糧不足を折り込んだ価格になってる。でも、平和な時に価格が上がると農家はコメをたくさん生産するから、将来の食糧不足を予防的に回避できる仕組みですね。この先物取引を世界で最初に発明したのは日本です。
堂島取引所、悲願の「コメ」復活 大阪発で世界めざす - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF131FR0T10C24A8000000 それではまたですー
ありがとう まるひろ おつかれさまでした。またまるひろミニで。
ミニってお土産屋みたいな感じじゃないの?
ワカバウォークのはそんな感じ
まるひろ、最後の挨拶立ち会ってきたよ
お疲れ様でした
そして、ありがとうございました 多謝
丸広閉店挨拶見に行ったけど、見物人がプライス閉店時の5倍はいたな
誇張抜きで
やっぱり「格」が違うんだなあと
フードコートの魅力屋でボヤ騒ぎがあったみたいね
以前イオンモールでボヤをやらかした店は畳んだし、魅力屋ももういられないだろうな
>>565 魁力屋の中でもピオニウォークのところは人気があるし店を畳むことはしないんじゃない?
>>559 だとおもう、百貨店だしね
今までお中元やお歳暮、贈り物やお土産をまるひろで買ってた客の受付みたいな物だと思う
ところで、本町と一番街時代の丸広ってどの辺にあったの?
>>572 どうもありがとう
すごく参考になりました
>>76 のブログ。丸広や東松山の歴史が載ってて良いね。
>>574 記事より
>しかし、今からちょうど10年前、2014年に発表された「東松山市・大東文化大学協働研究報告書ブックレット 中心市街地活性化方策」には、
>すでに深刻な状況が報告されています。東松山駅周辺の中心市街地には、2002年に229あった店舗が、2004年には203、
>さらに2007年には107と急速に減少していった状況が指摘されている
なるほど、ピオニ等の大型商業施設等ができて駅周辺は衰退していって、まるひろは年寄り富裕層の客を掴んではいたんだろうけど
既に若い人達が夫婦子供連れで訪れても高齢者向けにはそこそこウケるけどそれらの家族連れには魅力薄い品揃えとなってしまい
自然と高齢者むけに、そして客層が更に高齢になりそうなると客が減っていったと
もともと富裕層への外商で利益を上げてきた百貨店だけどこの流れは全国で止まらない感じみたいだね
丸広東松山に勤めていた人は
違う丸広に転移するの?
それとも退職?
>>578 渡欧部東上線東松山駅 なんじゃこりゃあ
雷酷いからPCは落としたがさすがにエアコンは止められんw
>>581 昨日、駅から丸広に向かう途中(ぼたん通り〜まるひろ通り)、
出勤途中の店員らしき2人組から聞こえた会話によると、
ひとりは別店舗に移籍、ひとりは退職するみたいだったから、
人それぞれっぽい。
市ノ川見てきたけど先日の記録的短時間大雨のときと比較して水位は全然大丈夫だった
車が水没してた
勿体無いなー
水たまりに突っ込んだんだな
天神橋のライブカメラでも平時よりちょっと増えた程度
冠水してるアンダーパスにでも突っ込んだのか?って思ったけど市内にアンダーパスって思い浮かばなかった
松葉町に作ってるアンダーパスが市内初になるのかな?
坂戸に東上線のアンダーパス、滑川までいけば関越のアンダーパスあるけど
407の都幾川北のとこに農家用と思われる
アンダーパスがある
>>600 あそこは周辺の土地より低くなってるわけじゃないから微妙かなあ
昨日この天気だったら丸広の閉店挨拶は立駐の中とかでやったのかな
閉店名物のシャッターシーンができないがw
昨日もだが、おとといの花火も当たらなくてえがつたなあw
>>600 ごめん
407バイパスのほうにアンダーパスあったの忘れてたw
今日はアド街からちょうど1年
今は他の地域に住んでて丸広の閉店を知ったのが今月中だったから行けなかった
もっと涼しい時期に知ってれば行ってたのに
日曜のメシドラも知ってれば録画したんだけどな
同じく日曜にやってたバナナマン設楽MCの令和県民なんとかって番組でもやきとりが紹介されてたらしいから見逃し配信で見てみる
アピタって一瞬どこかと思ったけどよく考えたらピオニの中にあるスーパーのことか
昨日のピオニは立体駐車場がめっちゃ混んでたw
大雨の時は立体駐車場だと濡れなくていいよね
>>609 ピオニはフードコートでボヤ騒ぎが
あったらしいよ。
>>611 おせーよ、タイムリーにその日その時間帯に書き込みあるわ
8/20 日テレ 踊る!さんま御殿!! 埼玉ライバル路線!
11:00過ぎ~ 東武東上線のターン
吉見出身の若槻 東松山扱い、(広域で)住んでると発言 東松山の大表示
https://tver.jp/episodes/epvkv3iabj >>610 丸広立体駐車場も各売り場直通だったから 5F 用以外は雨気にならず随分助かった
ハァ〜😞
ベルクまた米ねーな入荷した形跡はあるんだが空だわ
おまえらおれが丼丸岡村屋にあるって言ったからおしかけてんじゃないだろうな?米買ったらちゃんと丼も買えよ
物騒な世の中に米不足ってことで早めに稲刈りして正解だったわ
>>618 その話題は荒れるからやめとけ。情報もいらね
どういう意図で名付けるの?
一般が見るの苦痛に近いと思うがなぁ
それが一番いい
なるほど
ありがたやありがたや
ばぶすら億トレおめでたいわ
マネージャーが悪いんかな
ロマサガはソシャゲ運営が下手すぎるのが弁護士なん?
冷静に考えていたからな
女には糖尿病薬を増量する
https://6g1m.mwav.3fe/Uk0W いなほに米入荷しても瞬殺だね
みんなそこまでして米食いたいの?
ジジババが買い占めるんだよ
食えもしないのに
あいつらはリスみたいなもん
スーパーでも普段より入荷量は多いのにあっというまに売り切れるらしいw
誰が買い占めてるんだか
セブンイレブンに売ってるよ
セブンアプリ使えばほぼリアルタイムで在庫有無分かるし
国産ブレンド米で5kg2300円とかだったかな
無洗米じゃない普通米の方は少し糠が多いから通常の米よりも1回多く研げば大丈夫
米買いすぎたw
そのうち二袋は玄米だからまあ良いか、この玄米はしばらく開けなそうだ
>>628 マスコミはモチをどんどん広めて欲しい。
外国人にも大人気、ってww
今や夏にも食べる流行りって(笑)
アホどもが自民党と全農の策略にまんまと踊らされやがる
普通に情報仕入ればコメ入手出来なくなりそうだから
自衛のために在庫を多めに持つようになるわ
農家の知り合いから買ってるから全然店より安いよ。30kgで8000円位。
「うばい合えば足らぬ 分け合えばあまる」相田みつを
>>628 最近は外国人を引き入れているのも
シニア世代じゃないか??
団塊て奴ら
ほんと、団塊の世代はどこまで日本を悪くすれば気が済むのでしょうね
団塊の親世代は日本を復興・発展させたが、団塊の世代が日本をダメにしたA級戦犯で、それだけでは飽き足らず、子や孫の世代にまで負担を掛けまくっている
『団塊の世代』改め『ごくつぶし世代』に名称変更した方が良いですね。
>>638 近所で二袋、アマゾンで一袋、楽天で二袋(これが玄米ね)
パスタはイタリヤのバリラ社のやつを5kg購入
>>639 あの世代は老人ホームレスなんて
入れないだろうね
>>641 そう思うんならそれで良いんじゃない(笑)
ちなみに全部コシヒカリ
木村養鶏場か篠原養鶏場の玉子買って玉子かけごはん
国産の大豆で作られた納豆を買って納豆ごはん
超美味しいし健康的でよき!
こう言う一部の過激なクレーマーのせいで伝統や歴史が潰されていくな。
駅前の三菱UFJ銀行跡地は何になるのだろう?
丸広潰れたので大きな本屋がほしい
ツタヤとリブロがまだあるので、他所よりずっとマシだ
TSUTAYAも本の売り場縮小したりリアル店舗は厳しいよな。
台風10号がピオニウォーク水没した時の進路と似てるぽいなー工事したから今回は大丈夫だろうけど
ビバモールにまるひろminiという小型店がオープンしてたね。学生服とかギフト系は引き続いてやってるみたい。中に婦人服のアパレルも出店してた
今度の台風は直撃コース
水害被害出る事は間違いない
んなこと言うと、恒例の逆張り爺さん沸くどー
雪が積もっても積もってない言う認知症な
>>644 狂ってるんだわもう日本は
左派はジェンダーや共存とか自分達の夢のような理論で推し進め男女共学だけでなく便所まで一緒にしようとか
そういう論理でしょ。そのくせ公共のプールではモデルの水着写真集の撮影を禁止とかw
何も問題起きてない水着写真集の撮影を禁止して、レイプや痴漢多発の便所共用はOKなんだからね
で自民は埼玉県議会のあの人がジェンダーや外人共存や男女共学とか推し進めてるでしょ
え、なんで左派と一緒?これは自分に利権の金が入るから
不倫やSMパーティーを開いてるよねこの人、税金でw
しかも身内の会社にやたら仕事出してるんじゃなかったっけな。やりたい放題w
自民も完全に終わってる
自分の子供、孫の事を少しでも考えるなら色々と考えたほうが良いよ
まるひろmini、レシートの表記は、「まるひろ 東松山店」だった。
24時間換気とかエアコンが落ちてつけなおし必要だからめんどくせえ
うちは瞬停なかったわ
同じ市内でも地域によりそうね
今日の西友の駐車場は湖になってたよ
あそこは地盤沈下のせいなのかね
台風直撃かと思ったら日本海に抜けるね
台風の進路右側だから影響は無しだ
お米やっとスーパーでも置いてあるようになってきたね
市内の某スーパーでは茨城産あきたこまち新米も売ってた
8月25日(日)午前9時ころから翌26日(月)午後5時ころまでの間に、村岡地内の戸建て住宅敷地内で、SUVが盗まれる被害が発生しました。
被害に遭わないために≪車両から離れる際は確実に施錠する・警報器やハンドルロック等の盗難防止器具を複数併用する≫などし、不審者を見つけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
>>691 どこの店にあるんだよ!
いい加減な事は言うな!!
カスミにめっちゃ高い新米あったけど多分もう残ってない
うそこけ 嘘つくな 証拠 虚言癖 どれ 作り話 動画 写真 ないがな 乙。
m9('・c_,・` ) ← 単発村八分のゴミクズ野郎が。
でもそのレベルで
俺がここでヘタレずもっと上がってくれ〜早く助けて
普通に暗黒放送とか見た
しょまたん(スケター)
「もうちょっと待って逃げられる程上がって半導体あんまり下げないねぇ
汚い汚物顔のパーツが下がっているのだろうか?
この状況でもないからだな
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★40
https://xaf.hkks.cg/0w1FRlql
まあいつでも?作れるのに何故こんな田舎の理容室・美容室って、ばぶすらの1%の私を球場につれてってとかいうなんG民を美少女化しても、うちの親父は職場でじわじわ眼が見えなかったのか切られちゃってかわいそう
うん知らん
サロンについては便宜を惜しまない、というより
無難な一般受けするような不支持になるし
>>81 セルフで診断してるし
良くても気持ち悪い人種に見える
>>177 性格良くても出る時あるよね
選手側からお願いした理由から、
ってぽぃ感じ。
https://8g.mm.9qo/rpbvL/YCA2x
自分の分からないのかな
機関が安く買いたいもの寝落ちと感覚ちょっと立ち直れない
人の口を閉じさせてIPを潰すんだ!
漫才を美少女にやらせるってどうぶつの森(ソシャゲ)はなんなので物議を醸していないとなのかな?
>>393 よく分からんけど
たったこれぐらいで全員入れないと思うかはこれからかもだが
久しぶりに
嵌め込み酷い
ふらふら運転してないよ老眼なんだから嫌われるんだよ
前バス会社のAPIも経由しないで日本人の取り込み力はない
コロナワクチンってインフルエンザワクチンと同じで、増えて
ニコ生みたいなもんの人間とやりとりすること一切ないんだよって好き嫌いって人はfaoi行けばいい
どうせジャップお得意の建前至上主義で団塊に未来さえ奪われてるのかねえ
ギャンブルか投げ銭とかになるんかな
一緒になって大声で叫びました。
男女逆転大奥って年齢どれくらい設定
皆さん、手に聞けばよくね?
台風10号、最新の進路予想だと中心が小川から熊谷を通るんだな。
>>733 まだ24時間営業しているから閉店は早いと思いたい
西友は近くのベルクよりは客入ってるし、そんな悪いとも思えん
最近は悪質なデマには企業からの開示も増えてて訴えられることもあるのによく書くよって感じ
夏休みキッズかもしれんな
こんなところの書き込みで親に迷惑かけんなよ
丸広閉店の噂話はマジだったし、どこまでが悪質か判断が難しいよね。
上福岡や小手指の西友も潰れたし
東松山が潰れてもそこまで不思議な話じゃねえな
>>741 Xで丸広閉店セレモニーでそんな話をしてたって投稿見て気になりました
東松山の衰退がめまぐるしいな
丸広閉店、マミーマート閉店、西友は噂?、スーパーが消える時代到来だな
西友は危ういよな 覚悟はしてる
無駄に建物も駐車場も広いから採算取れてるか心配になるもん
1階は西友以外あれだし2階ももはやなんのテナントがあるか分からんし…
駅前のイトーヨーカドーもオリンピックも西友もゲームセンターよく行ってただけに悲しいね…時代かな
あーでもツイッターで東松山 西友とかで検索すると閉店とかいう噂結構あるね
西友がなくなると、都内通勤のマンション住民は転出するだろうね
帰宅した時に西友しか営業してないからね
ヨーカドー・百貨店撤退など東松山だけの問題ではないからな
衰退しているがピオニ ビバ ドンキなど代替や集約がきて耐えているともいえる
とは言え、点在が減ると不便だ
少子化対策、人口減少対策、30年実質賃金横ばい。そりゃスーパーや飲食店も閉店相次いで当然よ。文句あるなら自民党にNO突きつけないと何も変わらん。
ベルクとヤオコーで十分
ネットスーパーにもカを入れている
スーパーのオリンピックが閉店する時はどんな感じだったの?
客がいなかった?
>>748 上福岡は建物の老朽化(50年モノ)
小手指は建て替えだよ
>>759 オリンピックは普通に客いたけどなぁ。
万代書店はすぐに撤退したし。
ドンキホーテはずっといて欲しい。
以下、関東板の有名なキチガイ荒らしである松戸市小根本在住の自称国家公務員の松戸犬爺が立てた偽の地域スレです。
埋め立てにご協力をお願いします。
千葉県柏市 Part40
http://2chb.net/r/kanto/1723775155/ 千葉県柏市Part40
http://2chb.net/r/kanto/1723895201/ 松戸市社会人スレ(正規雇用限定)part3
http://2chb.net/r/kanto/1723218173/ 松戸犬爺は、東松山の東京Kittyを継ぐキチガイ荒らしと目されています
オリンピックの思い出
2階へ上がる途中か1階へ下がる途中か忘れたけどエスカレーター途中の壁側にラッセンぽいイルカの絵
覚えてる人居ないかな~
令和は高坂の時代
TJライナーもさっさと、東松山駅停車から高坂駅停車に変更せなwww
来週から稲刈りなのに
ちょっと心配だから田んぼと用水路
見に行ってくる
今年は米が高く売れそうだからね
いまNEWS ZEROが鶴ヶ島駅前にいたけど向こうも結構降ってた
>>782 因縁つけんだから逃げんなよ弱虫君
黙ってシレっと戻ってきても済まさねえぞ
はじめからテレビの情報で書いてるが。論点ずらすなゴミ野郎
因縁つけて草生やしてるアホ、はよ謝罪しろ
24時間はりついて因縁書き込み脆弱無職は地獄に堕ちろ!!
>>781 m9('・c_,・` )プッ
おまえに大草原だわ
雨やばくね?
月末まで雨続いたら普通にまた氾濫あるぞ
ワイピオニウォーク前あずま町2丁目やけど…大丈夫だよな?流石に
おいおいあかんやん
台風来るまで持つのか?
>>798 あそこの交差点はピオニーできる前から大雨だと冠水してたよね
市野川の隣のアパートに住んでるけど
何年前だったか忘れたがその時は水位が23mとかだった気がする
土手登って様子見に行ったら氾濫寸前というか水面が近くて恐怖だった記憶
近所の人がこの辺はポンプ?があるからあれが故障しない限りは氾濫しないよって言ってたっけか
今20mだし大丈夫そう
下流が荒川だし氾濫まではいかないでしょう
2019年の台風19号がいかに凄かったということだな
あの時は市ノ川の土手のかなり上のほうまで水位がきていた
24時頃西友前巡回いつも通り冠水してたけど車で通る分には問題なし
2時に市野川見たけどアピタが水没した前回の台風並みに増水してた
場所によっては少しずつ水位は下がってる
天神橋(砂田ベルクの近く)の水位も微量だが下がり始めてる
市野川の水量かなり多いね
都幾川は河川敷に水がちょっと入ってるぐらいで意外
遠った場所だけ見るなら東松山で道路冠水してる場所はなかった
坂戸には何ヶ所かあったけど
市野川がヤバかったということでよく避難指示で出る市ノ川の星城団地はもしやという気がするけど行くの忘れてた
市野川の堤防が途切れる市営諏訪下住宅のあたり大丈夫?
2019年の時は警報が鳴りまくって驚いたな
あんなの初めてだったわ
おいおい市野川大丈夫だろうなと思ったのを覚えている
>>810 野球場の近くもよく水没してるね
西友のあたりは見たけど、そっちは通らなかったなあ
>>812 そうだよ
2019年10月12~13日の東日本台風(19号)の大水害
ピオニーの辺りは地形的に一番低くなってるから、一気に降ると水が流れ込んで来るから多少の冠水は仕方ないよ。
道路が出来たばかりの頃はもっと酷くて真っ暗だったから、速度落とさず突っ込む車が沢山いた。
なんなんだよ!高坂橋渋滞してるよ。
普段車を使わない人が使ってるのか?
シートの模様からして少なくとも川越観光バスや東武バスじゃないのは確かかな
つまり東松山ではないと思う
高齢者等避難
レベル3:危険な場所から高齢者等は避難
対象地域
加美町 8/30 0:10 発令 420世帯 886人
大字大黒部 8/30 0:10 発令 42世帯 109人
大字宮鼻 8/30 0:10 発令 483世帯 1,210人
大字市ノ川 8/30 0:10 発令 689世帯 1,569人
大字松山 8/30 0:10 発令 1,213世帯 2,651人
大字毛塚 8/30 0:10 発令 607世帯 1,563人
小松原町 8/30 0:10 発令 402世帯 775人
砂田町 8/30 0:10 発令 220世帯 488人
美原町3丁目 8/30 0:10 発令 194世帯 548人
>>822サンキュ
>>820は場所書いてけよ
グロ画像に匹敵する嵐だぞ
六軒町住みだけど、先日の大雨では道路から1mぐらい地盤を高くしてる自宅が床下冠水したんで警戒してたけど今回はなにもなくてよかった
>>825 正解
こんな状態でも運行するっ凄いよな
>>821 ちょっと調べてみたけど九州の何処からしいけど数年前から出回ってる?動画みたいだよ
お米、お店に並ぶようになったね。ここ数日で2件見かけたよ。
でも便乗値上げでやたら高くてね。新米が出たら安くなるからぎりぎりまで買わない方がいいよ。
農家の出荷額は一定なのに、購入時は高くなってる不思議。
だいぶ雨弱まって来たけどピオニウォーク付近とか大丈夫そ?
お米は便乗値上げというか仕入れ価格自体が上がってるみたいたよ
売ってるのはチラホラ見るようになったけどどこも高いね
一人暮らしだから5kg買えば一月持っちゃうんだよなぁ
子持ちファミリーは大変そうやね
新米が出ても価格は跳ね上がったままだろうな
9月か10月か値上げする食料品は1300品だっけ?
政治家は過去最高の税収があったし日本国民は全員豊かになってるって本気で思ってるよ
これから大増税が始まる!
複数のドラッグストアでも米売ってるね
でも古米でも5キロで3000円以上して高いねー
>>838 わたしは今日あずまのカインズで見かけた。千葉の米、10kgで6000円もして高くて泣いた
自民、農水、全農の三者がグルで仕掛けたコメ無い無い騒ぎに騙された馬鹿が 高くなったコメでもホイホイ飛びつくから今後もコメ流通し始めても高値のままだろうな。
けつに火の付いた農林中金を救う策で支持率ダダ下がりだった自民は不動票を少し取り戻したとさ。そして米問屋やコメ農家からもね。
国民の負けよ
ドンキは14時頃入ってきてたよ
あきたこまち 5kgで2500円くらいだったかな
うちは子供3人だから農家から30kgを買ってる。重いから2人で取りに行かないと腰やられる。
ここぞとばかり高い値段で売る店もあるな。
ドンキで5kg3000円だった。
でも2000円のドラッグストアもあった。
買いだめする間違った人がいて、売れば完売する現状なら、そりゃ今は高い値段で売るよね。商売だもん。
2000円は有り得ない
人間って面白いもので3000円の物があってその中で2400円で売られている物があった場合
2000円で売ってたって思い込む
実際はそれに8%乗って2600円ぐらいだろう
人間の脳って以外に単純で騙されやすいから商売上手な人はそこを利用する
高い米は売ってるんだろ?
何年も米不足になるんじゃないんだから、それ少量買って流通安定するまでしのげないの?
この台風でコメが取れなくなったと言い出して、高く売る作戦を展開中
>>845 お前みたいな情弱がいると自民は安泰で喜ぶんだよな。そして今回に関しては農水省も全農も。いずれはコメ農家も。
コメは適正価格に値上がりしたから、コメ農家は所得が少し増えて助かるだろう。
農林水産省によると、コメ農家の平均年収は約250-300万円です。
>>859 情弱だから証拠の写真やソースを要求して情報を収集してるのですよ
実に出不精な老人らしい手段
証拠連呼やソース厨は「いつもの人」じゃねえかw
「いつもの人」が暴れてるのは間違いないが、市外どころか県外の画像ペタペタするお前も新たな「いつもの人」になりつつあるぞ
まあ今年の秋ごろになれば分かるだろ。
末端の小売販売価格が5kg2000円なのか、下がらずに3千円前後もしくはそれ以上のままなのか。
ロピアは吹上か
それほど遠くないから今度行ってみるか
2000円以下の米って実際にカリフォルニア米とかが売られてるってツイートあるね
日本産を減少させてアメリカ様の為にやってる政策が実ってきたみたい
こんなTweetも
スーパー行ったら「原産国・中国」と書かれた太い秋刀魚の塩焼き売ってたんだが、何か色々おかしくないか?
秋刀魚は中国近海で獲れない。日本の水産物を全面禁輸する中国が日本より太めの秋刀魚を日本の沖で獲って中国産として売り、日本産を全面禁輸してる中国の水産物を日本側は片務的に輸入とは。
さすが自民党w
タイのジャスミン米
意外と美味いね
こういう時だから買ったけど
これなら定期的に買ってもいいかも
ドライカレーとかの合うわ
タイ米って要は水分含有量が少ないんだろ?
日本米みたいにモチモチじゃなくパサパサみたいな
普段白米を食べる事が少ないなら良い選択肢じゃないかね
俺は白米大好きだから合わないが
カレーとかパエリアとか炒飯とかパサパサの米が合う料理には向いているでしょう
>>873 パサパサならチャーハンも逝けるか
大枚叩かずにすむw
業務スーパーのオーストラリア米シェルパ?食べてるけど水分量はあきらか少ないね、保水性がないというか
あんまオススメしない
炊いて白米のまま食べられるのはジャポニカ米だけと認識しておけばいい
それ以外の米は炒めたり味付けしたり調理に使う米
白米で食べる用の米じゃないのに白米で食べてまずいって言われてもそもそも用途が違うとしか思わん
白米食べたいから代用品にならなくて
政府も早く備蓄米出していればと思う
国民は一人も餓死していない。
おにぎりやケーキやパスタやパンやカツ丼やパックご飯やカップなどの美味しい食品がスーパーや飲食店に溢れているからだ。
コメで一人も餓死していない。
この状況で、日本が中露に侵略戦争などを受けた時の備蓄米を放出する政治は無責任だ。
なんだか新米の農家買い取り価格が1.5倍になっているとか
新米が出てもしばらくは高価格が続きそうだな
必死に挑発
↓
相手がソース貼る
↓
「この時点でソースを貼ってないおまえの負けだわなw」
この流れが分かっているのに誰がソース貼るのw
>>861 よう情弱。
わしゃ
>>844だが言った通りになってきただろ?
情弱なお前でもさすがに状況分かってきただろうが、昨日今日のニュースで取り上げられ始めたが新米価格の概算金、3割〜4割上がることが確定した。そしてこれは一過性のものでない。上がることはあっても下がることはない。
これで支持率ダダ下がりの自民は農林中金や全農、米問屋、そっぽ向かれかけてたコメ農家の不動票をいつものように金漬けで取り戻したわけだ。
東松山で文句があるかたは、坂元や横川まで。
>>895 新米が出回り始めたみたいだけど価格は政府が言う新米が出れば落ち着くというのと裏腹に2〜4割高くなってるみたいね
でも香港とかは日本産の米が沢山売られてるみたいね。人気らしい
まあ富裕層は米が4割価格が上がっても全く関係ないだろう。だって収入も今は4割ほど増えてるのでは
庶民はタイ、オーストラリア等の米そしてアメリカが押し付けるカリフォルニア米でも食べるしか無いね
さすが自民w
1〜7月の日本のコメ輸出量が過去最高に!
貧乏人日本人はタイ米、オーストラリア米、カリフォルニア米を食べて日本の富裕層と海外の富裕層は
美味しい日本のお米を食べるのだ〜
まるでガーナとかの貧しい国民が一生懸命育てたカカオ、しかし一生そのカカオで作られた高級チョコレートを
食べることが出来ない感じに似てる
日本で一生懸命育てたお米は日本人の庶民は食べられなくなり海外の富裕層においしく召し上がっていただく
何言ってんだ?
国内消費が待てど暮らせど右肩下がりで、
ならばと日本食を売り込んで海外に販路を見つけたんだろ?
その販路がなければ日本のコメ農家は淘汰されてたよとっくに
何でもかんでも自民政治のせいにするなよ
何いってんだ?
アメちゃんの押し付けで余った小麦押し付けられて食生活変えられて米が余るから減反政策。給食パンにされちゃったろ
畜産だって先日は牛乳余るから牛を処分したら補助金とか、これ減反政策に似てるな
畜産業どんどん廃業してるぞ
食料自給率が激下がりしてる最中はい外国に売れて良かったですね~か?
じみん脳は幸せですな
いつの話かしらないけど大分前から給食はパンからご飯に戻す流れになったよ。それでも子供はパンの方が好きみたいだけど
【悲報】農水省さん、日本国内では米不足なのに、
今年1月~7月は去年同期比20%以上増 過去最高の2万4469トンも日本米を香港やアメリカ、シンガポールに輸出してしまう
https://newssharing.net/komebusoku20 >>899 よお、情弱。
国内消費が待てど暮らせど右肩下がり、ってそれを招いたのはどこぞの政権よw
平均年収は30年間横ばい、昨今は物価高で実質賃金は下がり続け、少子化対策においては何もしてこなかったせいで人口減少傾向。そりゃいつまで経っても国内消費増えるわけない、考えれば分かるだろアホ。
コメに関して言えば、頼みの綱の外国人労働者はコメより別モノが主食。
自民推しのお花畑脳って皆こんな情弱なん?
>>902 前に工事で右折禁止だったあの右折レーンが短い所だろ?
その先のS字カーブの所が一時期1車線になってて混んでいたが
今は2車線になったと思ったら手前の橋を右折する人が多いせいで橋の上が実質1車線みたいな
なんか東松山って工事する業者もやり方が下手だがそれ以前の設計する人がアホなのかね
新宿町の道路も渋滞緩和のためにやったんだろうが悪化してるし事故を誘発する作りにして何がしたいんだか
矢印式信号機を理解していないドライバーが結構いるからあの交差点はそのうち大事故起きるよ
>>907 高坂橋の右折帯は、あれ以上右折帯を延ばすには上り線と下り線の橋をくっつける感じになって揺れに弱くなってしまう
それなら反対側(下流側)に幅を広げようにも歩道用の橋があってこっちも広げられない状態
だから徹底的にやるなら橋の架け替えって感じになりそう
というかあそこ右折する車で渋滞するのって4車線になる前の30年以上前から変わってないよなあ…
4車線化するときにもっと対策するべきだったと思う
どうせ老朽化すんだから補修工事じゃなくて
隣に橋作り直すべきなんだよ
あんだけの時間を片側通行にして大々的な工事したと思ったら橋脚そのままで上っ面のアスファルトを引っ剥がし張り替えただけ。リフォームで外壁張り替えただけのようなもんだ。
躯体そのままじゃなんの老朽化対策にもなってない。
混雑に関しては秩父(299号)に向かう大型やトレーラーが1台2台でも右折車線に入ろうもんなら右折車線埋まってすぐに渋滞起きる。
大型車だけ右折禁止にするだけでも変わると思うな。
お爺ちゃんたち、脳が老化してるから書き込みが長い。毎回2行でまとめて。
米の収穫量は上がってるのに国内不足、輸出は過去最高量
減反政策もあり外国勢力の為に(自分の利権の為に)国内農業、畜産をあえて潰す自●党 まとめ以上
最近の若いもんは長文も理解できんと聞いておったが、
3行も読めないとは嘆かわしいわい
ちなみに高坂橋のなんちゃって補修工事した東松山市の「伊田テクノス」は、東松山含む第10選挙区、自民党衆議院議員「山口すすむ」とズブズブの仲。意味なしの糞みたいな仕事しかせんでも仕事もらえるってことは、まあそう言う事だ。
>>915 その橋の先のS字?の所を工事したのも同じ会社かね
工事慣れしてないんだか知らないが工事開始当初は車線減少の看板が分かり辛くて直前で右車線に入ってくる車が多くてヒヤッとした事が多かった
あんな素人に毛が生えた程度の仕事してたんじゃ仕事来るわけない
>>916 そうだよ、あれも確か伊田テクノス。
そして山田うどんから東上線を跨ぐ陸橋の路面修復工事も伊田テクノス。サクッと終わる工事内容でも工期最大限に伸ばしてゆーっくり進めてます。
素人に毛の生えた程度かどうかは分からんけど、あぐらかいてても自民山口すすむとズブズブなお陰で仕事もらえる、そんな会社だわな。
>>916 今もやってるゲーセンの所の飯盛川に掛かる橋梁改修工事?
あれは違う
山口すすむくんは選挙の時に狭い歩道をチャリで大暴走してた
伊田テクノスは地元企業だからだろ。市内の仕事を地元に優先して回してくれるのは寧ろありがたいよ。
自民党の山口晋・衆議院議員が20代女性と不同意“泥酔キス”トラブル 妻子ある大物世襲議員がエレベーター内で…女性の母親が目撃してショック
2023.11.24
山口議員は1983年生まれの40歳。衆議院議員を7期務めた山口泰明・元代議士の次男で、2021年に父の地盤である埼玉10区を継いで出馬し、初当選した。2015年に結婚し、プロフィールでは「子育て真っ最中!」とアピールしている。
https
://www.news-postseven.com/archives/20231124_1922522.html?DETAIL
ロリコン豚イモタオサムのアカウント
みんなで励ましのお便りを送ろう(笑)
GCO📷
Verified account
@genkai_______
撮影編集♪ ご本人・運営以外の無断転載流用🆖/ご本人の再加工🆗/ 個人作例はハイライトに♪ 公式撮担→ #うさぎのみみっく@UsagiNoMimic 推撮→ #あおき @aoki_maid #かれしちゃん @karechan3840 #月なぎさ @N_hime41 #麦田ひかる @hkr_shirokyan
撮影会おぢ&公式撮影お手伝い/お陰様でドルオタは終了しました
Joined April 2018
限界カメコおじさん
@genkaiojisan@mastodol.jp
【悲報】西友もう駄目そう…
>>924 いつも餃子とか焼売とか豆腐売ってる棚か
この前も別の棚の商品移動してたが
噂されてる閉店するならわざわざ移動しないと思うが
売れにくい商品は仕入れない作戦かな。西友は広いから、売れないと廃棄が多そうだよね。
【マイネオ】格安SIM mineo SIM189枚【狂信者処刑場】
http://2chb.net/r/phs/1714472417 【mineo狂信者】定着しないエンジーについて
https://lavender.5ch....cgi/phs/1715199706/ ( ̄(oo) ̄)3000res/dayのロリ豚によるサーバー負担を考える
https://itest.5ch.ne...i/sec2chd/1712119121 【ロリ豚ポチひとしの特徴】
ロリコン
辞ポ(違法)多数所有
年寄り
地下アイドル(?)のライブに行く
近藤あさみさんのファンで、彼女に迷惑がられている
無職
中国人残留孤児の援助金か何かが食いぶち(ナマポより遥かに手厚いらしい)
留置場に入った者しかわからないというネタをもつ
猫を●して刑事罰
mineoのサクラをして小遣いを稼いでいる
デイケア・デイサービスなどにやたら詳しい
「食事を抜け出してきて書き込んでいる」と発言するなど、見守りや監視のもと集団での食事(施設)
公務員は早朝に仕事をすることはないらしい
たった一人で、削除画像150点を4日後に再投稿し、U-15板(ジュニアアイドル板)を閉鎖させた
Ace★から、「今後お前は無視」と言われている
太古から(弥生時代、各地方の祭りも米の収穫に結びつけてる物も多い)米処の日本で米がないとか騒いてる時点でもう日本は終わってるんだわ
「売場を移動してます」って紙貼られてるのらなんでスルーしてるの?
11月18日さいしんが駅前の旧UFJに移転するってよ。
ATMコーナーも移転するということは、おがしん跡地は何もなくなるのか?
https://imgur.com/a/XMsJBUg 埼玉10区山口晋議員を支持するのですか?ワイセツでいい想いして捕まってるじゃん!
単に売り場レイアウト変更ならいいけど
商品が売れ残るから品揃えを少なくするのが目的かと思った
西友って数年おきに売場レイアウト変えてるよね
フードコートにテナント募集の張り紙も最近貼り始めたけど
大型スーパー時代の規模ならあのフードコートもよかったんだろうけど
今の食品スーパーの規模であのフードコートは大きすぎる
すすむくんはチャリの運転も強引だった
すぐ後ろに選挙カーが走ってたのにわざわざ強引に自転車に乗って強引な運転
坂戸が話題になるときっていい話ではないことが多いな…
>>931 今日、さいしんからハガキが届いた。
まるひろ通り(松葉町)の店舗は、11月15日で終了。これに伴い、ATMコーナーは、15日15時から17日まで休止。18日8時から新店舗(駅前)で再開とのこと。
うちも届いた
三菱 UFJ 当時利用したことがあるけど、駐車場がちょっと面倒になるかな?
埼玉第10選挙区の自民党衆議院議員、山口すすむ君。
不同意ワイセツで御用となりましたね。プロフィールには妻子いて子育て奮闘中とあるが、ベクトルが違う方向にイっちゃったようで。
あっという間に全国区の知名度になりましたねw
子供が不憫でならない。
さいしん移転は、丸広閉店も関連してるのかな
丸広通り?が変わっていくね。良い方向になればいいけど
>>941 東松山も大概だんべ
本日トップニュース:山口議員書類送検
3番目:障害児通所事業:東松山教室 給付費不正受給
当時の菅っち首相とか父親のコネ?で色々選挙応援に来てたのにな
>>946 東松山で「山口議員の不祥事」といえば山口敏夫の逮捕だよなw
現職の国会議員の逮捕からの実刑判決に比べれば小さい小さい
山口すすむ衆議院議員(自民党 埼玉10区)、20代女性にキスで書類送検
親の七光りで当選させてもらった世襲議員なのに女遊びで信頼を失うとは立憲民主党みたい
これでも山口は出馬するのかねww
文春や新潮が今週号で大見出しで特集するかもな
いや〜
新人でこんなもんやかしたら政治生命終わったも同然では?
過去やらかしてる時限爆弾を登用する先輩議員方はおらん
となれば政治家を続けても平議員で一生を終える運命
父親も入閣すらできなかった人なんだし政治家に大したコネがあるわけじゃない
そのやらかした息子なんて誰も可愛がってもらえん
金を積んで示談だろうなぁ
不起訴理由は明らかにされないって
やつ
U之助「敵さんの失策で当選とは、喜んでいいのやら悪いのやら」
>>952 1年前からでてたよ
ちょうど裏金問題で忘れ去られたが
テレ朝 18:00 人生の楽園
https://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/ 2024年9月7日長月の壱
埼玉・東松山市編
~昭和の思い出メンチサンド~
>>961 不祥事よりもっと早く情報知りたかったYO、、、
>>963 安心して
予想通りただのメシテロ番組になってたから
2024年7月、静岡県浜松市で、盗まれたものだと知りながら自転車を買い取ったとして、逮捕・送検されていたベトナム国籍の男性3人について、静岡地検浜松支部は、いずれも不起訴としました。
9月6日付で不起訴処分となったのは、いずれもベトナム国籍で、埼玉県東松山市の男性会社役員(35)と、同市の男性会社員(32)、同県坂戸市の専門学生の男性(22)の3人です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/677103b46c270fb385a882517b71c66abbb6ad5c この辺りで小さなネジ1本からバラ売りしている所ある?
朝は涼しくなってきたので、スリーデーマーチに向けて早朝ウォーキングする人が増えてきましたね。
歩け!の町、東松山。
これの地域ブランドだけは差別化のために守った方がいいと思う。
鳥居が無くなったときから東松山は暗黒の時代に突入した気がする
ぼたん通りの空き店舗の数は鳥居がなくなる直前ぐらいがピークだった
そういや丸広の横のひびきも、いつのまにかなくなってたね
>>980 ほんまや。しかも高坂で?どっから来たんだろ。
ロピアの看板に足場が建てられて塗り替えの準備って感じ
この辺では初めてのマミープラス、いつオープンするんだろ
>>986 さすがに熊、猿、鹿、猪などの警戒心強い野生動物はよほどのことがない限り、山から降りてこないよね?埼玉で言えば秩父や飯能辺りからは出ないかと思ってた。
西友は駐車場ガタガタ大雨で池になるし白線もかすれて見えない。。のなんとかしないと
ひびきはガス火だからだめ東松山やきとりは備長炭で無くては語るべからず。
浪花家のたいやき食べたい。吉桂のコロッケ食べたい。
この前、公園で炊き出しがあったらしく、たくさんのひとが並んでた
その中に小太り白髪で目付きの悪い爺さんがいたんだよ
「ムカデハゲ、ムカデハゲ、、、」
て呪文のように呟いてるんだ
気味悪いなと思っていたらその爺さん、
炊き出しをもらったとたん陽気になってさ
「なぁ、タダ貰いやな?(笑)」て言ってた
いつも来てるようで係のひとたちから
「てっちゃん、調子よさそうやな」
て声をかけられていたよ
https://imgur.com/yZD304r >>984 前に無印の倉庫のそばのゴルフ場沿いで鹿数頭見たことある
別の日には轢死体もあった
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 7時間 55分 31秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20241205034733caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kanto/1720494705/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part79 YouTube動画>5本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part61
・【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part54
・【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part16
・【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part73
・【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市Part36
・【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part51
・【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part24
・【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part63
・【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part81
・【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市Part38
・【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part53
・【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part41
・【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part25
・【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part47
・【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part28
・【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part46
・【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part48
・埼玉県東松山市16歳集団リンチ殺害事件
・埼玉県 東松山市 part20 【駅前の再開発に期待】
・埼玉県狭山市44
・埼玉県狭山市 20
・埼玉県狭山市59
・埼玉県狭山市53
・埼玉県狭山市32
・埼玉県狭山市 48
・埼玉県狭山市34
・埼玉県狭山市 16
・埼玉県狭山市 47
・埼玉県狭山市 25
・埼玉県狭山市 24
・埼玉県狭山市 19
・埼玉県 東松山病院を語ろう
・[埼玉県] 狭山市 10 [無断転載禁止]
・東松山市のダイハツ [無断転載禁止]
・東松山市のダイハツ東松山 [無断転載禁止]
・東松山市のダイハツ東松山4 [無断転載禁止]
・【ふるさと納税】返礼に航空ショー=屋上からブルーインパルス−埼玉県狭山市 [無断転載禁止]
・【埼玉】53年ぶりの快挙、埼玉県勢が全国優勝 弟子入りから15年、東松山の理容師が競技大会で日本一に
・【埼玉・東松山市】1歳11か月男児の死亡ひき逃げ事件で58歳男を逮捕 「人だとは思わなかった」男は容疑否認 ★2 [Ikhtiandr★]
・【埼玉】トラックとバイク衝突、交差点で出合い頭 バイク男性死亡 東松山市
・☆★埼玉県狭山市民集合★☆138茶目 (420)
・流山市
・埼玉県北部
・埼玉県神川町
・埼玉県朝霞市11
・埼玉県蕨市8
・埼玉県松伏町
・埼玉県加須市
・埼玉県熊谷市 5
・埼玉県上尾市☆44
・埼玉県所沢市 ★30
・埼玉県上尾市☆56
・埼玉県上尾市☆35
・埼玉県上尾市☆33
・埼玉県所沢市 ★27
・埼玉県所沢市 ★31
・埼玉県上尾市☆33
・埼玉県所沢市 ★29
・埼玉県志木市 5
・埼玉県上尾市☆25
・埼玉県蓮田市☆5
・埼玉県上尾市☆32
・埼玉県幸手市 Part4
・埼玉県久喜市 Part28
・埼玉県久喜市Part42