◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東京大賞典はなぜ落ちぶれたのか


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1672229637/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:13:57.57ID:lkdh7BUQ0
2010年代はチャンピオンズCよりレーティングが上の時代もあったのに

2名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:16:15.94ID:Dy7JD/rn0
サウジカップに殺される

3名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:19:43.55ID:VeFLOcmp0
2024年にならないとまだわからんよ

4名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:20:07.85ID:VH8O/yzk0
安心しろ来年ドゥラドーレスが走るから

5名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:20:25.48ID:VH8O/yzk0
ドゥラエレーデやった恥ずかし

6名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:22:03.79ID:CfeiiRqh0
サウジカップが全てやろ

7名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:24:23.31ID:4oZS+ls60
今年ダート全体が酷すぎたような

8名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:25:44.47ID:HjwDp3UG0
てか名前オメガパフューム記念にしろよ

9名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:28:03.94ID:xSviQh5A0
サウジカップ賞金

1着 1,000万ドル(13億3000万円)
2着 350万ドル(4億6550万円)
3着 200万ドル(2億6600万円)
4着 150万ドル(2億0000万円)
5着 100万ドル(1億3300万円)
6着 60万ドル(7,980万円)JBC1着1億
7着 50万ドル(6,650万円)
8着 40万ドル(5,520万円)
9着 30万ドル(3,990万円)
10着 20万ドル(2,660万円)

相手が強すぎる

10名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:33:46.01ID:7RGaMgZD0
サウジカップは招待レースで輸送費も厩舎関係者の滞在費も主催者持ちだろ
そりゃあ、高額賞金狙って遠征したくなるわ

11名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:37:32.25ID:B+SrUUeZ0
>>10
日本ダート馬が通用するようになってきたのも原因
さすがにサウジカップはキツいがドバイWCはチュウワが2着3着入れた

12名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:39:34.43ID:fJZ4jT1l0
強い馬がいた時は楽しかったよなあ
タルマエあたりが最後かな
戦国時代になってつまらなくなって
団栗の背比べになって見る気すらなくなった

13名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:41:49.21ID:ugE1e9C40
今耐えれば2025年以降は復活するかも

14名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:45:55.35ID:UdP1P9fh0
なんかもうむちゃくちゃになってしまったよな
最近のダート路線って

15名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:48:59.97ID:a++dHxFn0
主役級が全くいない

16名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:49:24.13ID:Ei66paIA0
サウジカップのせいだよなぁ…5着6着でも賞金いいんだから

17名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:50:46.79ID:ZdqYY/GG0
競馬初心者ですけどこのレースは地方競馬なのですよね。

18名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:50:55.65ID:NjRZBBwH0
サウジCを念頭に置いた場合年内最終戦は間隔的にも格的にもチャンCになってしまう

19名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:52:14.09ID:IS9Ya3zh0
川崎記念が4月に移転して少し盛り返すかどうか

20名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:55:29.44ID:IV9ZtZIw0
今となっては帝王賞がGIで東京大賞典がJpnIの方が自然

21名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:57:49.18ID:AOeZw8Ok0
サウジカップにパンサラッサってwおもしれー

22名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:57:51.13
1着賞金を2000万ドルにすればいいよ

23名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:58:28.42
>>21
イクイノックスもサウジC狙ってるんだっけ

24名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 21:58:50.44ID:LooTsyKq0
このメンバーで売上記録更新出来たら凄いけどさすがに無理か

25名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 22:00:12.67ID:cJYO3KHD0
先行力ない鈍足のオメガが王者だった時点でレベルはお察しだった

26名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 22:02:44.29ID:WprLdX2D0
>>23
イクイノックスにサクッとサウジカップ勝ってもらってダート馬はお呼びで無いってとこを示してもらうしかないな

27名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 22:04:55.78ID:fDdDYMMP0
一昔前は交流重賞と言えばガッチガチのイメージだったのに近年は本当に魔境と化してるよな
明日のメンツなんて全馬押し出された人気でしかないからな
全馬確信がもてないG1なんて久々だ

28名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 22:07:15.45ID:RD2WNeth0
>>27
ダートはいつの時代も絶対王者が最低1頭は居たけど今は2024年に向けての空白期間なんだろうな

29名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 22:09:51.45ID:qhwsxQl20
ゴミのようなメンバー

30名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 22:10:51.88ID:Gt84ahTO0
上位メンバーは中東に備えてチャンピオンズCで切り上げてるからな
ほんとにゴミしか出ない

31名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 22:30:53.98ID:HQn6izzz0
で、来年はサウジの馬券買えるの?
そこが大事

32名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 22:38:32.48ID:Oc4M1M680
サウジカップなみの賞金にしたら逆転できるんじゃね
知らんけど

33名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 22:51:36.91ID:C7Ogdoq90
昔はダートも国内でお山の大将やれてればそれでよかったが今や国際競争力が問われてるだけだな
有馬記念にしてもそうだが本来競馬納めの時期にやるたまたま開催時期が良かったレースに過ぎない
TCKは海外志向の馬のために左回りコースを整備しろ

34名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 22:53:32.49ID:CV5kt6R20
昔みたいに交流やめたらいいじゃん
あの頃の方が面白かった

35名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 23:02:00.72ID:lQdPI+JO0
80年代前半までは中央より強いと言われてて夢があった

36名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 23:24:38.36ID:HEk1P9gT0
サウジカップもくそもそもそも今の国内ダートに強い馬がいねえじゃん
国内無双してるならサウジカップも楽しみになるけど、そんな馬いない
レースのたびに勝ち馬コロコロの団栗の背比べだから全然面白くないんだよ

37名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 23:43:12.08ID:qGjaJC8m0
サトル実況に戻してほしい

38名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 23:49:18.02ID:OHAARf980
サウジ行き切符のためにチャンピョンズメイチ
サウジにお断りされたらフェブラリーか、帝王に向けてお休み
そもそもそのレベルに達してない奴らが東京や川崎走る

39名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 23:57:43.70ID:i2Qp/9Qs0
メンバーまじで酷いな
いやぁまじで酷い

40名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 23:57:58.10ID:L58AkUoE0
中3週で中距離G1続くのが今のゆとりローテ時代にあってない

41名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 00:06:02.78ID:ad//8VG+0
酷すぎるメンツだよ
ギャンブル依存症の俺が買う気が起こらんもん 中々無いよそんな事
てかシンザン記念とかフェアリーステークスも酷すぎてギャンブル依存症が治療されてしまいそうだわ

42名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 00:07:40.03ID:hh7gxLKw0
最後に買ってから10年経った

43名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 00:08:13.97ID:R2wGKq9S0
1番人気www
前走カノープスSwwwwww

44名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 00:26:11.16ID:faMl0xu/0
今年のメンバー酷過ぎないか?思って過去のメンバー見返したら去年も一昨年もなかなかのクソ面子だった
オメガがいるかいないかだけ

45名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 00:34:09.54ID:YiGcpOLN0
そもそもJBC→チャンピオンズC→東京大賞典と同じような距離のGⅠ月1でいらないからな
もう廃止でいいと思う

46名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 00:36:54.27ID:faMl0xu/0
ぶっちゃけその中で1番要らないのはチャンピオンズカップだな

47名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 00:41:57.54ID:5m8ORQ6q0
南部杯からフェブラリーSまで6連戦する時代もあったのさ

48名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 00:42:34.80ID:Wy7/8iLZ0
>>45
このうちのどれか2400mにして欲しい

49名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 00:42:57.14ID:Q4AbKeom0
左回りコースは世界狙う厩舎に需要大だよ
ぶっちゃけ右回りが嫌われ始めてる

50名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 00:44:39.52ID:T4I4OCMR0
このメンツならレッドガランでも足りるんじゃね?ダート2戦目で変わり身あるかも

51名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 00:46:09.20ID:YiGcpOLN0
右回りだから左回りダメな馬が出てきてかろうじてメンバー揃うのに、
左回りにするとチャンピオンズCとモロ被りで更に酷くなるぞ

52名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 01:29:40.02ID:ztmWlDh70
新谷厩舎クラウンプライドなんかは
世界標準の左周りに合わせてる

53名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 01:51:06.89ID:2HC+rTDE0
マジで浦和記念かと思うようなメンバーだな

54名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 02:03:21.97ID:7gP5EG6N0
大丈夫
今年のホープフルがゴミすぎたから大賞典の人気回復するぞ

55名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 03:27:09.31ID:samCNtnA0
ホープフル糞荒れだからみんな資金ないよ
ホープフルが本命決着のほうが売れた

56名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 03:46:34.86ID:CuZxinBm0
サウジに内戦起こればな

57名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 04:13:20.98ID:ALg2OM5v0
こんなG1になっても賞金1億で地方トップだからな
1.5流馬には美味しい

58名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 04:37:27.54ID:CTCUB+et0
南関所属馬に還元する立ち位置に変わりそうだな

59名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 05:00:32.76ID:E0b5uUyA0
そもそも昔からそんなに格式高いイメージない

60名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 05:30:11.22ID:4g6YS2Nm0
>>59
帝王賞のが格上のイメージある

61名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 06:05:20.50ID:bfgBXI6b0
中央馬に避けられるようになると厳しい

62名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 07:15:44.26ID:svCWVOrI0
ダート界の有馬を標榜してきたけど結局無理だったな

63名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 07:47:22.37ID:RczP2OZq0
ファンファーレがよろしくない

64名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 07:48:31.93ID:aPoHRMGN0
配当つかないからだろ

65名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 08:01:16.93ID:utZ+ztcn0
所詮は地方だから
独立リーグにプロ野球選手
招いて試合するようなもん

66名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 08:13:58.41ID:ko9muhfR0
ドバイもそうだが、サウジだと賞金で10倍
招待レースの上賞金でこんな差があったらどもならんだろ
有馬の10倍の賞金の芝の招待レースがドバイにあったら有馬ですら集まらん

67名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 08:14:47.47ID:c9Nki2hh0
聞き覚えのない馬が1番人気になっててビビる

68名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 08:38:52.53ID:wZmSSeDc0
>>65
東京大賞典は地方では唯一JRAと同じ基準のGIなんだが
しかしそう受けとられてないのが実状のようだな

69名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 08:58:35.81ID:LstudVK30
ダート三冠が始まれば復権する

70名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 09:12:18.65ID:6aK7yzzt0
むしろ今があかんから改革するのでは
地方馬が強くならないと結局変わらんだろうけど

71名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 09:26:52.49ID:Iz4NOZwH0
東京大賞典の価値が軽くなった

72名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 09:39:45.65ID:9FvGgrds0
ダート自体が全く盛り上がってない

73名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 09:45:32.15ID:iQYkb1og0
>>69
新設以外みんな2024年から国際化すればええんちゃう。

今は国際格は基本LかG3からスタートだけど、今は使えるJpnで隠して(国際交流)をつければよろし。

主催者が望むグレードになったらJpn外してGに移行

74名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 09:57:09.45ID:KAB98Wee0
もともと落ちぶれてるぞ
あんなとこ廃人と多摩人しかいねーし

75名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 10:12:25.88ID:zYF+KHMc0
帝王賞は苦労してるのになんでこのレースがG1になれたのか

76名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 10:15:30.51ID:VWGeRXkd0
>>75
タイミングが良かった

77名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 10:19:44.98ID:iQYkb1og0
>>75
まだAPC(アジアパターン会議)が関与してないゆるい時期にレースレート満たしてG1申請できたから。

今はLかG3から始めてステップアップしていくのが原則だから、帝王賞のLR→G1認定は厳しいかもしれん。

2024年にG3から始めて(今は使えるJpnで隠して国際交流を付ける)4年後の2028年にAPCにG1承認してもらうことを目指したほうがいいかもしれん。

78名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 10:22:09.31ID:Au/G9G6q0
東京大賞典がGI昇格した年に帝王賞もGIにしようとしたら帝王賞はGIIになると言われた

79名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 10:24:16.49ID:5m8ORQ6q0
JBC、チャンピオンズカップ、大賞典全部走るのが当たり前だった時代もそんな昔の話じゃないのにな

80名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 10:25:21.55ID:q3E/qjwB0
>>63
プペペペプーよりはずっと雰囲気あるやん。

81名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 10:26:29.80ID:MzCb7vBW0
>>79
サウジカップが全てを過去にした
あとはドバイWCや海外ダートで通用するようになったこと

82名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 10:27:00.71ID:q3E/qjwB0
レース時間なげーから直線1000メートルの30頭立てにしろ。当て物としてちょうどいい

83名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 10:28:44.72ID:iQYkb1og0
>>78
このときにG2にしとけば来年G1になってたな

84名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 10:29:23.43ID:MAbedK0G0
日本の馬が貧弱ローテばっかでじゃん

85名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 10:36:27.83ID:ng3Uyn6M0
対外的にはチャンピオンズCも東京大賞典も同じGIなんだから勝ちやすい方に勝負かけた方がいいような気がするが

86名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 10:46:37.69ID:3twSvSBp0
>>34
地方が弱いのにそれは自殺
昔はテツノカチドキやロッキータイガーのように、大井で強い馬は中央の芝でも強かった。

87名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 10:54:49.66ID:MRFQRJks0
>>86
こんな終わったメンバーでも売上高いのはGIだからだしな
地方馬同士だとどれだけ揃っても売上低くてダービーグランプリも終わるわけだし

88名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 11:27:25.13ID:FI3YnRqh0
>>66
1月に北米のペガサスW Cもある

89名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 12:13:00.92ID:FlSQhL7z0
>>88
ペガサスもサウジカップの優先出走権あるからな

90名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 12:18:56.62ID:CkuW2VfD0
>>75
スマートファルコン師匠らのハイパフォーマンスのおかげ

91名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 12:19:23.50ID:c6xIR7H90
テーオーケインズは速いペース駄目が確定してるのに使いに行くのか
帝王賞で懲りたろ

92名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 12:24:16.47ID:FlSQhL7z0
>>91
サウジカップはイクイノックスが出走予定なのでまず選ばれない

93名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 12:57:23.54ID:6I5Hw0qR0
帝王賞の方がサウジドバイ組も使えるしG1に向いてそう
東京大賞典の没落は中東のせいだし

94名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 13:02:23.50ID:Cwz3PKgb0
サウジカップのトライアルとして生き残るか死ぬか
2つの道から選ぶしか無い

95名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 13:18:04.16ID:iQYkb1og0
2024年以降の川崎記念は上手く逃げたな

96名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 13:33:30.64ID:RJhwjeyT0
2024年以降は

サウジC→チャンピオンズC勝ち馬か芝馬
ドバイWC→東京大賞典か東海Sを叩き

こうなれば少しは東京大賞典にも戻ってきそう

97名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 13:52:48.79ID:4yp0LVgH0
>>75
時代

98名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 15:35:03.78ID:jI4w09Id0
>>12
まあ突出した馬がいた時代ってレベルが低かったんだよ
今のダート馬の方が海外で通用してるし

99名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 15:40:16.55ID:iQYkb1og0
ダートは地方馬が強い時代が一番楽しい

100名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 16:52:23.42ID:gGPnHro60
話題にもなってなくて草

101名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 17:32:43.70ID:H9psP7bG0
中央オープン勝ったばかりの馬で通用するGIて…
レベル低っくぅ……

102名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 17:49:10.47ID:RTauNW/80
オメガが楽に勝てた時点で中央のGⅢ未満だった

103名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 17:51:07.47ID:CkuW2VfD0
>>102
4連覇はしたがそんなに楽には勝ててないだろ

104名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 18:27:54.14ID:F9luxY5p0
酷い面子だわ
日本ダート全体が低レベル化してる感じだけど
ダート3冠とかいう小手先で変わるとは思えんし

105名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 18:32:13.03ID:7ceXmDiQ0
イツメン好き老害がレベル落ちた連呼してるだけで実際のところ吉田一族がサウジカップ獲りに本腰入れてる時点でレベルは上向いてると思うぞ
レベル低いと状態抜き仕上げ抜きに力の違いだけで勝てちゃうからな

106名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 18:35:06.53ID:iQYkb1og0
妄想でレベル語るのはおかしい

世界で認められてるレベルを語る指標であるレースレーディング持ち出して議論しなきゃ

107名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 18:43:55.79ID:p+9gtBBf0
スピード指数があるんだからそれ算出すれば良いんだよ
チャンピオンズカップは中央のダートGIとしてはありえないほどの低指数だった

108名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 18:46:13.66ID:4yp0LVgH0
>>105
芝馬が勝っちゃったりしてな

109名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/29(木) 20:08:27.89ID:r0L64BAY0
>>15
ホントちょっと勝ったら主役扱いされて可哀想

110名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/30(金) 01:49:30.47ID:1a4u4cYn0
今年より去年のほうがメンツ酷いっていうwwwww

111名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/30(金) 04:48:50.20ID:fVb5Zgc/0
サウジカップが無くならないとどうにもならない

112名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/30(金) 05:23:19.19ID:1a4u4cYn0
今年がレベル低いことにしたいやつはドープ基地だろうなwwww
今年はJDD、帝王賞、かしわ記念の勝ち馬がいた
去年はJDDとJBCクラシック勝ち馬だけでオメガは東大まで未勝利っていうwwwww

113名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/30(金) 05:24:05.01ID:1a4u4cYn0
去年のほうが超絶低レベルでしたっていうwwwww

114チャオ2022/12/30(金) 07:12:18.11ID:WCMHvdPX0
>>1
ダート2000mは帝王賞だけで十分だからな?(笑)

115名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/30(金) 12:31:09.31ID:t3EZjMIW0
東京大賞典って現状世界で唯一の右回りダートG1?

116名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/30(金) 12:37:15.24ID:3g6lJzFu0
お祭り感がどんどんなくなってるからだろ。
岩手のカウンテスアップやスイフトセイダイ、名古屋のグレートローマン、笠松のフェイトノーザンとかを迎え撃つ南関東のロジータやテツノカチドキの構図が川崎記念や他のレースも含め面白かった訳だからな

117名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/30(金) 13:16:16.82ID:ppNlcZJc0
アポロケンタッキーが東京大賞典勝って以降ダート四天王時代(ルヴァンスレーヴ、オメガパフューム、チュウワウィザード、クリソベリル)までの間の時代みたいな状況が続きそう。

118名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/30(金) 13:25:38.12ID:WInuoFf40
今まで細々とダート馬生産してた日高が、色気出して種付料の安いドープ系付け始めてレベルが下がった


lud20230104054605
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1672229637/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東京大賞典はなぜ落ちぶれたのか 」を見た人も見ています:
なぜ競馬ファンは東京大賞典は無視出来るのにホープフルSは無視出来ないのか
東京大賞典は中央にするべき
【討論】ホープフルSと東京大賞典 どちらが平成最後のGTなのか
東京大賞典に国際G1の価値はあるのか
固いと予想された東京大賞典で地方の馬を2頭も買えたやつ馬券上手すぎ、なんなの?
全てのGTの中で最も売上が低い東京大賞典の売上を上げるにはどうすればいいか
【大井】地方競馬実況5396【東京大賞典】
【東京大賞典】地方競馬実況6529【ばんえいダービー】
ゴールドドリーム、東京大賞典がラストランへ
12/29(水)第67回東京大賞典(GI) part1 発走15:40 フジ東海関テレBSフジ生中継
ホープフルS→東京大賞典→シンデレラマイル→東京2歳牝馬→高知県知事賞 地獄のローテw
今年の東京大賞典、フジテレビ・関西テレビ・東海テレビ・北海道文化放送・BSフジで生中継
東京大賞典終了のお知らせ 新設GTホープフルS 売上112億
12/29(火) 大井10R 第66回東京大賞典(GT) 15:40発走 part2
【有馬記念】今週の競馬スレ【東京大賞典・中山 京都金杯】
【競馬】東京大賞典(大井・G1) 大井の2000では強い!中団追走オメガパフューム(Mデムーロ)直線抜け出して連覇達成!ノンコ2着モジアナ3着
ホープフルSのジャンダルムか東京大賞典のサウンドトゥルーの単勝に5万円ブチ込もうと思ってるんだけど
12/29(火) 大井10R 第66回東京大賞典(GT) 15:40発走 part2 (ワッチョイ)
東京大賞典、帝王賞、川崎記念などG1を4勝したアブクマポーロ死亡 29歳
ホープフルS vs 東京大賞典 今年も仁義なき戦いが始まる【JRAx地方】
12/29(水)第67回東京大賞典(GI) part2 発走15:40 フジ東海関テレBSフジ生中継 part3
さらばキチガイ熱唱ホース野郎!では、特別にホープフルSと東京大賞典を教えてやる。
須田鷹雄「東京大賞典も福永のケイティブレイブがコパノリッキーを楽に逃がせるんじゃないですか笑」
では、特別に東京大賞典を教えてやる。(*^_^*)仕事納めました!【北島スレ本年最終回】
武豊「最後は悔しい終わり方をしてしまった。この悔しさは東京大賞典で取り返します。」
【勝島王冠】地方競馬実況5953【いざ東京大賞典】
【最後のGT】ホープフルS(JRA) vs 東京大賞典(大井) 仁義なき戦いが今始まる【対決】
東京大賞典 42億7307万1200円(前年比114.5%) 地方競馬1レースの売上レコード
コパ「東京大賞典、豊さん空いてるの?じゃあ最後にリッキー乗ってもらおうよ!田辺くん?知らんがな」
東京大賞典、カジノフォンテン回避 出走予定全馬がほぼ確定
では、危なかった。(*^_^*) 最後に特別に東京大賞典を教えてやる。(*^_^*)
12/29(木) 第62回東京大賞典(GT) 大井・ダート2000m part1
12/29(日) 第65回 東京大賞典(GI) part1
12/29(火) 第61回東京大賞典(GT)
12/29(木)第68回東京大賞典(GI) Part1
【東京大賞典】3連単1点的中で神!
明日の東京大賞典もちんこだと思ってる奴www
12/29(日) 第65回 東京大賞典(GI) 反省会
12/29(日) 第65回 東京大賞典(GI) part3
12/29(日) 第65回 東京大賞典(GI) part2
12/29(日) 第65回 東京大賞典(GI) part2
12/29(日) 第65回 東京大賞典(GI) part2
12/29(日) 第65回 東京大賞典(GI) part1
12/29(日) 第65回 東京大賞典(GI) part4 【A-PAT不可 】
なあ、東京大賞典ってもうやらなくてもいいよな??
12/29(水) 第67回東京大賞典(GI) JRA出走馬発表
東京大賞典反省会
【東京大賞典】オルフェーヴル種牡馬大成功!!
有馬、ホープフル、東京大賞典全部外した奴
【大井】第60回 東京大賞典(GI)【12月29日(月)】
12/29(火) 大井10R 第66回東京大賞典(GT) 15:40発走
12/29(日)東京大賞典3連単1点で当てたら神!!!
12/29(金)第63回東京大賞典(GT・国際) 16:30発走予定
東京大賞典、売上62億7471万1900円 昨年より7億ダウン
お前ら東京大賞典いくら負けた?
12/29(日) 第70回東京大賞典(GI) Part1 (293)
なぜAKBは落ちぶれたのか?
なぜブレスオブファイアは落ちぶれてしまったのか
アメリカが大金を注ぎ込んで作った空母が故障続き ここまで落ちぶれたのか
元Berryz工房メンバーやベリヲタはなぜ全員落ちぶれたのか [無断転載禁止]
ジャニーズがここまで落ちぶれたのは何故なのか
マルハンはなぜ落ちぶれたのか [無断転載禁止]
PS2時代までスクウェアがゲーム業界の頂点な扱いだったのに何故落ちぶれたのか
なぜサウンズオブアース陣営は阪神大賞典を使わなかったのか?
移籍してきた時はトップジョッキーだったのになんで岩田康誠は落ちぶれたの?
松本人志は安物のコメンテーターに落ちぶれたのか37

人気検索: 洋ロリ画像 トイレ盗撮女子小学生 熟女 Child nude little girls あうあう女子小学生エロ画像 ポチ 譁?ュ励さ繝ゥ 蟇晏叙繧峨l 豢狗i逕サ蜒? 2017 チア 50 ロリjsパンチラ 繝斐Φ繧オ繝ュ縲?gif縲?辟。菫ョ豁」縲?
04:51:39 up 21 days, 5:55, 0 users, load average: 9.04, 9.12, 9.36

in 0.043442010879517 sec @0.043442010879517@0b7 on 020318