◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1742798674/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 大瀬良水曜日ってだいぶ信頼落ちてるな。
あとは木曜日誰かやな。
>>4 ドミンゲスだろ
常廣がソフトバンクの2軍相手に6回ノーノーするならあるかもしれないけど。
>-開幕ローテについては
>新井監督 固まっている。常広には、開幕はファームの方でしっかり頑張っておくようにとは伝えた。
もう開幕ローテは決まりよ
アクシデントがない限り常廣くんはとりあえず由宇(´・ω・`)
>>10 新井さん『お前に追試を与えると言ったな、あれは嘘だ』
先発ローテまとめ
森下、床田、森
玉村、大瀬良、ドミンゲス
床田と森は一応阪神キラー
森下ー會澤
床田ー石原
森 ー石原
玉村ー石原
大瀬ー會澤
ドミー石原
これやろうな
開幕戦3試合観に行って新幹線で家に帰って
神宮へ火曜と水曜まで行くことにした
ファビアンが1年目シーボルくらい打てれば当たりだよな
でも常廣くん序盤の11球連続ストレートとかいう意味不明な配球無かったら抑えてたと思うけどね
>日本野球機構(NPB)と12球団は24日、プロ野球で違法なオンラインカジノ利用者が確認された問題について、
>常習性の低い単純賭博だった利用選手、3月20日までに自主申告した7球団15人の選手と、
>2月に発覚したオリックス・山岡を加えた8球団16人に対して、総額1020万円の制裁金を科すと発表した。
徴収した1020万円で万馬券狙おうぜ(´・ω・`)
>>17 シーボルって何故かネタ外人扱いされてるけど成績はそれなりに良かったよな
8球団かほぼ全部の感じだな予備軍含めると
根本的に博打好きだし一昔前のオフのパチンコ番組によく野球選手も出てたからそうだろうなとしか
>>28 多分阪神のその翌週の横浜対策だろうね
森下床田でも勝てるか解らんし
ま、結局山岡以外は名前出ないままなんかね?(´・ω・`)
スコット・シーボル
08年 110試合.273(400-109)15本 53打点 出塁率.320 OPS.755
09年 *40試合.213(127-*27)*4本 11打点 出塁率.282 OPS.628
シーボルさん1年目って旧市民だったっけ?(´・ω・`)
シーボルより
緒方が解説で2015年に加入した外国人が使えなくて、フロントにお願いして途中で新外国人来たけど
こっちも打てなかった、どちらも名前覚えてないと言ってたの笑った。
グスマンはともかくシアーホルツは覚えてやれよw
広商に元カープの鈴川トレーナー帯同してるんだな
広商の校歌懐かしいな
久しぶりに聞いた気がする
「今は仕事がない」巨人、SBでプレーした助っ人が異例の“逆オファー”「BCリーグでプレーできますか」
>「今は仕事がないんです。日本が大好きです。今年も日本でプレーしたいです。BCリーグでプレーできますか」と記し、
>BCリーグ関係者へ異例の“逆オファー”を出した。
ヒマな選手いたぞ(´・ω・`)
オンラインカジノにはまるのも分からないけど
ライバーに投げ銭するのはさらにわからないわ。
あれそのへんの若い女の子に見返りないのに
ただお金渡してるだけやろ。
>>33 市民ラストイヤー
サヨナラ満塁ホームラン打って爆笑されるのは多分シーボル先生位やろ
育成のカープなんてもはや死語なんだけどなあ
元西武・渡辺久信氏ぶっちゃけまくり 日本ハムからトレード打診認めるも「でもうち選手層が薄いんで」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/8ce6a3a0a0fbf16e511eda038a64811fc8658220
そのなかで2020年から昨季まで過去5年間の球団別移籍選手数の表が示され、巨人が獲得27人&放出28人でともに最多(放出はソフトバンクと1位タイ)、
広島は獲得4人&放出7人でともに最少というデータ(獲得は移籍前にNPBでのプレー経験がある選手、放出は該当前年オフから該当シーズン中に直接NPB移籍した選手が対象)が明かされた時だった。
まずは田口氏が「チームの方針が出てくるんじゃないですか。広島は自分のところで育成しようというのが強いチームですよね」とコメント。
シアーホルツはオリとの交流戦でバウンドヒット打ってセンターが後逸したのめちゃめちゃおぼえてるわ
育成のカープゆうか選手はでていく一方やから
育成せざる得ないが正解やな。
18時半ぐらいかな(-。-)y-~
今年の安仁屋算(´・ω・`)
プロで育成するようなら
ドラフト参加なんて4年に1度で十分
その間既存選手らを「育成」すればいいわけ
100歩譲って毎年即戦力選手を1人だけ取っていくくらいか
それでも即戦力が入ればそこで1枠蓋をされてしまうわけでw
脳トレでカープの問題が出て0.5秒で答え送信したのにずっとクルクルしてウザいから更新したら答えてないことになったんだが
死ねよ腐れ広島テレビ
>>49 アプリ自体は問題なく動いてたし別のアプリでも全く問題はなかったんだが
>>29 比較対象が新井(頼れる4番になって以降)だったので成績がもの足りんかったからね
ド真ん中の球に思いきり腰引いてた様子が
ココで“シーボル避け”なんて言われてた
シアーホルツといえば黒田を“詰問”したエピソードがあったな
>なんで21億のオファー蹴って4億で契約したのか
>>50 他の視聴者からは回答届いてるならおま環やね
広陵の校歌にも出てくる太田川あれ新幹線が通過してくのは実は放水路ってマジ?
広島・大瀬良は“水曜の男”26日2軍戦で総仕上げ→4月2日ヤクルト戦 玉村は開幕2カード目初戦先発へ(スポニチアネックス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f406137eedc9b87a2121f55a491ffc3e33563d89?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250324&ctg=spo&bt=tw_up 広島・大瀬良が26日のウエスタン・ソフトバンク戦(由宇)で総仕上げに取りかかる。この日はマツダスタジアムのマウンドで投球練習を行い、調整に努めた。
「中6日で回っていくのがベストかなと思ったので、そういう調整をやらせてもらっている。それぐらい(5回100球)やった上で、一つ一つの球の精度が上がっているかを見ていきたい」。今春3度目の実戦では、5回100球をメドに先発する予定で、最終確認をした後は、再び中6日で4月2日のヤクルト戦(神宮)に向かう。
渡邉くん調子良かったらあげて欲しいわー
>>56 体力的には仕上がってるんだろうしな
技術的なことが伴わなければどうにもならん
特に制球が甘くなるようだと通用せんぜ
頼んだわ
MOVIX広島ってドリンクバーサービスやってんのか
寝そべって観れるフラットシートって最前列だから追加料金無しなのね
>>46 今年は投手の層がちと厚くなったから
216勝くらいは行けるかな(´・ω・`)
>>39 打率が080になって携帯電話かよと言われていましたが
床田さん・大瀬良・森下・玉村・森・佐藤
リザーブ 常廣・ドミ・アドゥワで決定じゃな
オサレパーマは当たったな(´・ω・`)
塹江も(´・ω・`)
塹江も佐々岡のせいで3回泣かされてたからな
報われて嬉しいよホンマに
いったれ玉村 10勝してハゲ達のおでこを地べたに擦り付けさせてやれ
18勝 森下
18勝 床田
12勝 玉村
10勝 ドミンゲス
10勝 森翔
*8勝 常廣
*6勝 柳之介
*5勝 大瀬良
*5勝 岡本
*5勝 健矢
20勝 その他
ギリCS争いくらいか・・・
安仁屋さんみたいな強気の予想って出来ないよな(´・ω・`)
>>79 佐藤は二軍に落ちてるからローテはドミンゲスだよ
二軍では
(左)佐藤、高、滝田
(右)常廣、遠藤、アドゥワ
このまま1軍やれるな遠藤はいらんけど。
>>87 こないだの失点で落としたんか・・・アホじゃのう
その直後の修正力を評価すればいいのに( ̄д ̄)
当たり前よ! ルーキーイヤーからブレイクすると思ってたからな
俺のロマン玉村はたぶん問題ない
俺のロマン玉村はたぶん問題ない
やっぱ高卒でも23くらいまではかかるんじゃのう
松坂でもない限りは
>>89 解説者って毎年外そうが毎年予想できるの凄いわね(´・ω・`)
>>92 一応2年連続6勝止まりですしおすし(´・ω・`)
嫁さんあげまんっぽいからブーストかかったようじゃな
ええことよ
九里の穴なんてない
玉村はもちろん、森の昨日を見て更にそう思った
>>97 ほんまに極端な予想ばかりだけどね(´・ω・`)
じゅ・・14勝(´・ω・`)
安仁屋さんは15勝(´・ω・`)
大瀬良は移籍意志の片鱗も見せない大聖者じゃな
ありがたい事よ
解説の安仁屋宗八氏によると今年のカープは日本一になるだろうとのことや
今年は19ユニも買った、両手握手してエールも直に送った、昨日床田さんドリンクもがぶ飲みした
これだけ願かけたんじゃけえ15勝は行くじゃろ!
えっ床ちゃん15勝予想なの?
安仁屋さんも歳のせいか弱気だな(´・ω・`)
今ごろ安仁屋算てこんな普通の時間帯にやってるのか
前は特番でやってたが
森下も15勝(´・ω・`)
3人合わせて45勝(´- `*)
床田さんは夏対策さえ成功すればいいだけじゃからな
実力的には15勝なんて余裕なわけじゃし
>>100 去年見てたら解るけど4本柱でも1番内容悪かったのが九里だよな
9月の成績が何故九里が1番良いのか。
簡単な事で
8月以降九里だけヤクルト、中日にしか当てないように配慮されてた。
まぁそれでも負け越してんだけど。
九里はイニング食えるけど65点の内容なんだよな
>>120 援護は少なめじゃったけど、吐き出しも凄いのがな
大瀬良みたいに同情出来る内容じゃなかったよね
先発登板なんてせいぜい25・6試合
その半分勝ち星が付きゃ御の字よなぁ
森は持続力がどうかだな
玉村アドゥワみたいにまだ持続力証明してないから
森下床田森
玉村大瀬良ドミンゲス
これで決まりか
床田と玉村入れ替えてもと思うがまあええわ
ただ、昨日の4回まではもう森見てるとニヤニヤが止まらんかったよ☺
あれが持続できるならマジ行ける
希望ではなく現実的な数字を目指した安仁屋おじいちゃん
広島優勝ヤッター
>>134 しまうっちえを含む中継ぎ陣20勝らしく(´・ω・`)
投手はかなり揃ってるんだがどうしても1点とられたら負けと思って投げるから窮屈になって自滅する
もっと余裕持たせて上げたいんだけどな野手が打って
88勝…リアル…なのか…(;・∀・)
金曜日明け方まで雨なんじゃけど😡 ふざけんな毟るぞ!
>>138 打っても、すぐに出っ歯が出て来て死ぬから意味ない
>>142 是非現実化してほしいデス❗✊(`・ω・´)✊
>>140 試合が始まるまでには止むはず(´・ω・`)
打たずに点取る野球せんといけないチームよね
四球取って盗塁し送りバントと犠牲フライ(内野ゴロ)で1点
>>139 安仁屋算で88ってシーズン50勝台になってしまうんじゃ…
>>147 またガッツリ並ぶつもりなので困ります~(´・ω・`)
玉村の出身地って福井かい
富山だったら火曜日ローテでこのまま行けば富山に凱旋登板出来たのに
>>132 坂倉が怪我したから順位修正してくる思うたけど里崎そのまんまなんだな
確かにモンテロが当たりだったら優勝に絡んでくるだろうけど
>>143 安仁屋さんだから縁起の良い数にかけてますね( ´∀`)
>>150 さすがに天気は読めませぬ(´・ω・`)
ほんとSIMOEちゃんとミトちゃんはよく似てるな(´・ω・`)
さあ選手の皆さん、不調でももう関係ないぞ
金曜はまた0から始まるのでノーカンよ
好調だった奴も気を引き締めるのだ
去年も投手陣は9月を除くと88勝くらいの頑張りはあったよ
打線のせいで勝ちがつかない
ほんと山火事おおいなぁ
広島に飛び火しませんように
ゴキ 1-3
阪神 1-4
横浜 2-4
ウチ 1-4
ヤク 1-6
中日 3-6
リアルな順位予想としてはこんな感じじゃろうな
とにかく金満補強またやりやがったゴキを包囲網で潰すことをしないと
>>165 ゴキはライデルが出てくる前に潰さんとな(-。-)y-~
>>166 8回大勢9回ライマルは反則級よね(´・ω・`)
実際どう働くかは分からんけど、相手はプレッシャーに思うのは確かだ
>>163 W.B.SPECIAL
それ行けカープ
勝利の雄叫びを上げろ!
広島燃ゆ
いまさらながら結果見て感じたけれど
滝田は数年以内に1軍で10桁かちそうだね
菊地原あるいは高橋建が魔改造しているようで
なんだかんだ言って松山だけは好調ならいてほしい気はちょっとあるんだが
ここまでは.000(5-0) 四球1
ダメか >(‘、3_ヽ)_
松山なんかクビにしとけよ
不良債権になる前にさ
なんか朝山てほんまアホなんやな
安仁屋さんが弱気になるほどの今年のカープ
まさか全部で2桁の予想とか何が起きるのか
投手は楽しみでしかない
九里の穴を埋めるのは誰かってのと新戦力でてくるかと両方で、常廣とか楽しみ
野手は確変でも起きないと今年は厳しいね、二俣がどれだけやれるか
>>172 打撃コーチと松山の去就って関係あるの?
明日の由宇は人多そうだね
誰が投げるかな?玉村あたりか?
阪神は金曜クソ相性良い村上、土曜は富田とか言う新人
ナメられてんなあ マジでぶっ叩かないと
安仁屋算88勝って過去最低?
Bクラスじゃん・・・(´・ω・`)
>>171 次の朝ドラの主人公はアンパンマンの作者夫婦
>>182 それであんぱんなんか シンナーで逝った奴の話かと思ってたよ(´・ω・`)
>>105 カープ打線で捕手會澤指名して自分も打たないなら当然の結果とも言える
別に不運とかではないから會澤捕手のままなら今年もそうでしょう
カープで最も打てる選手から最も打てなくて最も足が遅い選手にしてるから思った以上にきつくなる
>>182 アンパンマンのあんがつぶあんになった理由が解明されるのか(´・ω・`)
>>184 これは総合ビタミンじゃけぇはヒロポンだったか
>>186 朝ドラ受けでニコニコの前田神が登場
>>182 二匹目のドジョウ狙ってんなーNHK
そんな上手くいくわけないだろ
床田と大瀬良の仕上がりが見えないから不安にしか感じないんだが
大丈夫かいな
3/28(金)森下ー村上
3/29(土)床田ー富田
3/30(日)森翔ー門別
4/01(火)玉村ー石川
4/02(水)大瀬ー小川or山野or高梨
4/03(木)ドミー小川or山野or高梨
開幕6連勝イケるな(´・ω・`)
>>190>>192
クルーンがだんだんショボくなってたから
最初のうちだけかなとは思っているが
床田は平日に回してほしかったなー
早く試合終わるから
>>199 オープン戦の観戦成績は?(´・ω・`)
>>168 そもそもライマルが居て何故にドラゴンズは最下位だったんかな
今安仁屋算のニュース見て来たが88勝って少なくね?安仁屋さんからも見放された気分だわ…
>>202 もう基町アパートから出るな!!(´・ω・`)
広商勝ったんじゃな
次の相手はきっと智弁和歌山、その次は聖光学院じゃな 決勝は花巻東か健大高崎か
ヤクルトって村上塩見抜きで開幕?
カープ以上に終わってるな
>>205 失礼な 広島城が家で、庭は縮景園じゃぞ(´・ω・`)
開幕1ヶ月はずっと
週末のカードが阪神横浜巨人のAクラス相手
平日のカードがヤクルト中日のBクラス相手
>>144 最後にコーチやったのが20年前なので
長くても十数年かと
打つのは広商にしてもらったら勝てるよね(´・ω・`)
阪神にはエリア33-4連呼、ゴキには松竜登板で揺さぶるんだ(´・ω・`)
安仁屋宗八の戯言は別にして
80という高齢にしては元気すぎるだろ
ヤクは執拗なサンタナ狙いのレフトうち
横浜も佐野狙いで行ける
3/28(金)解説:野村謙二郎 ゲスト:黒田博樹
3/29(土)解説:佐々岡真司
3/30(日)解説:山本浩二、藪恵壹
なぜ土曜日だけ佐々岡単独なのか(´・ω・`)
引き分けないと仮定すると88勝なら55敗か
なんかカッコいいぞ(*´ω`*)
>>194 玉村が週の頭って不安だな
イニングも稼いでほしいポジションだが
羽月に加えて明日から野手がもう1人上がってきます
おそらくみんな大好きなあの選手でしょう
ネプリーグで各球団のマスコットを当てるクイズやってるが、スライリー見て皆「何コレ?」て言っとるでw
しかも難問扱いされとるw
水曜大地なのか
バンテリンで初めて野球見るから楽しみや
>広島商が近畿王者を撃破して23年ぶり甲子園ベスト8
>>227 したらて、もうベスト8入ったんだが
ネプチューンはジョブチューンで野球選手とよく絡んでるから分かるだろ
日村がギャーギャー言ってたのを聞かされたんかもね(´・ω・`)
って日程見たら金土日のカードに阪神横浜巨人が固まってるんだな
こうなったら森下床田を回すのは当然か
>>219 藪と森浦の親父が高校の同級生で友達
友達の息子(大輔)がプロ野球選手になってビックリ
投げてるところみたら、成功するピッチャーだなと感じたと
フランス、国民に食料備蓄を命じる:「第三次世界大戦が今年勃発する」 - The People's Voice
フランス政府は非常事態指令を発令し、テロ攻撃、パンデミック、サイバー脅威、さらには核の放射性降下物に立ち向かうためのヒントが満載の20ページの厳しいサバイバルガイドで概説されているように、年末までに食料を買いだめし、第三次世界大戦に備えるよう市民に命じました。
今朝、フランス政府は国民に対し「直ちにイランから出国せよ」と呼びかけ始めた。
トランプ大統領とヘグゼス国防長官は、大統領執務室から国民に向けて演説予定。
https://thepeoplesvoice.tv/france-orders-citizens-to-stockpile-food-world-war-3-is-coming-this-year/ >>219 佐々岡真司は前田と組んで解説して欲しい
セットにするととても面白い事が判明した
佐々岡ってチームに長く関わってただけあって
裏話的なのは隠し持ってるよな
矢崎(加藤)や奨成に手を焼いた話は面白かった
藪は広島ホームの解説でどういう立ち位置になるんやろかね(´・ω・`)
ま、圧勝して黙らせましょう😅
>>247 藪は阪神愛イマイチないから普通のおじさんだよ
>>236 名古屋市民なら岐阜も行けよ
自分は三河民だから行けんが
>>248 あれそうだっけ?(´・ω・`)
結構虎寄りのイメージあったんだが
勘違いかな(´ω`)
>>249 東京から行くで
ぼんやりタコの島でも行こうかと思てるけど岐阜は何がええんや?
,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
>>254 わざわざ… お疲れ様です
岐阜は長良川球場から見える金華山がいいらしいで
一応白川郷もあるけど遠いからおすすめしない
斉藤常廣出て来ない
佐々木怪我で出遅れ
新井さんになってからのドラ1がなあ
斎藤くんは高卒やし佐々木くんの怪我は仕方ないやろ
今年は常廣が出てくるで
期待してる
明日グッズショップで栗林か森下か島内のユニ買うと抽選でサイン入りカップが当たるらしいが、客が大勢集まるんじゃないか
失うものなど何もない
それがこいせん民(´・ω・`)
>>263 広島燃ゆw
週刊ベースボール思い出したw
正直、もう栗林と島内のサインは持っとるわ
森下のサインはない
>>257 岐阜駅って名古屋からめっちゃ近いんやな
知らんかったわ
高尾山みたいで良さそうやん
岐阜といえばかなり前に巨人主催を見に行った事があるけど
マエケン先発で、雨降ってw
コールドにしてもおかしくないくらい強くなり中断
そのままコールドだとカープの勝ちになる状況だった事もあるためか、粘り
次の予定の関係で仕方なく中断中に球場出た
(結局再開して9回までやってカープ勝ち)
>>269 329メートルらしいから登りやすいかもね
観光地かどうかは知らないけど
横浜 東京の開幕戦 今を彩る豪華有名人の方々
広島の開幕戦 どうせ広島市長
これが地域格差か…
>タイガース・前田健太「中継ぎスタート」で宣言した「日本球界復帰」でも「広島には戻らない」事情
記事によるとマエケンは坂本&田中マーのいる巨人にいくらしいw
>>276 今の時期の平日18時前後に広島に居られる人物でないと無理だからね>始球式
元々広島ローカルじゃなかった芸能人で広島在住なのは
城みちると中條かな子くらいじゃないかな
>>279 広島という地理的にしょうがないよね
そりゃ芸能人が腐るほど住んでる東京と地方の広島を比べてもしょうがないだろw
マエケンカープ復帰の壁はフロントと嫁 多分無理だろう
>>282 生きとるどころか
ラジオ(広島FM)のレギュラー番組持っとる
オンラインカジノの8球団16人の名前は公表なしらしいが、山岡からすれば納得いかんだろうな
>>289 ・「山岡がやってるみたいだが」という話がまずNPBに来た
・トーナメント大会に参加
これがデカいんだよね
山岡以外は誰がやったか公表しないことで、すべてのプロ野球ファンからの批判を封じることが出来たな
自分の贔屓チーム、贔屓選手が実はやってたなんてニュースが後から出るのを恐れて
誰も口汚く罵ったりしないという、野球ファンの自分勝手さを突いた良いやり方だと思う
ただ、オリックスが山岡だけだった点は判明してしまった
28日
朝8時からドジャース対タイガース(マエケン)
11時にはセンバツの準決勝(広商の可能性)
13時はナゴヤ球場の2軍
18時に開幕戦
朝から晩まで野球三昧になるな
マエケンて中継ぎ降格したから出てくるか分からないんでそ?
先発なら見ようかとなるけど残念だ
200勝にかなりこだわりのあるマエケンが中継ぎ
いや先発より勝ち拾えるチャンスもあるのか..
しまうっちえは去年沢山勝ちを消したからな(´・ω・`)
今治、住宅地近く迄すごく燃えてるじゃん
タオル大丈夫か
つくづく黒田の先発200勝がどれだけ化け物だったか
1度だけ5回から投げて勝ちついた以外は先発での勝利だもんな
開幕までに秋山の調子が上がればいいなー
OP戦だと秋山ファビアン(小園)の所で打線が切れてた印象
山火事のほとんどの原因は人為的なもんだからの
乾燥もしてるし
阪神、巨人、DeNAに次いでハマったら怖いのは広島やな。「ハマったら」というのは、未知数な外国人打者の活躍次第という面があるから。だから正直、広島はどうなるか分からん。
広島のチーム編成を見たら、つないで点を取るチームやわ。でも、3連覇した頃みたいに足を使えんようになってるから、「バッティングでつなぐ」という野球やな。
首脳陣は得点力不足だった打線に「ホームランが打てる打者がいれば」ということで、新外国人のモンテロとファビアンを獲ってると思うけど、機能するかどうかで順位は変わるやろうな。
投手力はあるで。先発は森下、床田以外でも森はいい球を投げてるし。リリーフもボールは速くなっているし、対戦していても良くなっている印象はあったな。
チームとしてはやっぱり夏バテが課題やろう。23年も9、10月で9勝14敗か。去年はさすがにあそこまではとは思わんかったけど、9月に5勝20敗って失速したもんな。
大体、悪くなっていくのは中継ぎからやからな。六、七回に投げるピッチャーぐらいから徐々に疲れが出てきてな。でも、新井監督も2年間、失速してるから、いろいろ考えてるやろうし、今年は何とかやりくりしよると思うよ。新井監督が言うて、今年はキャンプで投げ込んでるらしいしな。外国人が打って、投打がかみ合えば怖いな。
>>315 歴史的大失速した酷暑対策もエアコン風力3倍で解決やぞ
日本野球機構(NPB)の内部組織、日本プロフェッショナル野球組織と12球団は24日、違法オンラインカジノ利用者が確認された問題でオリックス・山岡泰輔投手(29)を含めた8球団16人に制裁金総額1020万円を科すと発表した。
これまで山岡を含め8球団15人とされていた利用者は、20日の締め切りまでに新たに1人が自主申告し16人に。
誰が1番悪質だったかみんなで賭けて制裁金を山分けしよう!
>>318 常に暑い空気吹き飛ばしてりゃ効果は普通にあるんじゃないか
大野さんもノムケンも佐々岡もカープ優勝予想か
忖度が過ぎる(´・ω・`)
広島・大瀬良 4・2ヤクルト戦濃厚 26日2軍戦で最終調整「ボールの精度が上がっているか」
>広島・大瀬良大地投手が開幕2カード目の2戦目となる4月2日・ヤクルト戦(神宮)で、今季初登板を迎えることが24日、濃厚となった。
>12日・DeNA戦(横浜)で3回2失点、19日・西武戦(ベルーナ)では4回3失点とし、オープン戦は終了。
>開幕に向け、26日のウエスタン・リーグ、ソフトバンク戦(由宇)で先発し、最終調整を行う。
よし次は5回4失点だ(´・ω・`)
まあ一応モンテロファビアンが大当たりであと一人田村でも二俣でも佐々木でも主軸クラスに打つ選手がでてくるなら優勝の可能性は無くはないからな
まあそれが奇跡に近いレベルの確率であることは間違いないが
ヤクルト、小川泰弘と山野太一の開幕ローテ入りが有力に ともに26日以降のイースタンで最終登板
>小川は27日のイースタン・リーグ、日本ハム戦(鎌ケ谷)、山野は26日の同戦に先発予定。それぞれ木曜日、水曜日に登板するため、
>そのまま中6日で4月2、3日の広島戦(神宮)に向かうとみられる。
ヤク戦は石川-山野-小川か
チンチンにされてやんよ(´・ω・`)
開幕2カード
3/28(金)vs阪神 森下ー村上
3/29(土)vs阪神 床田ー富田
3/30(日)vs阪神 森翔ー門別
3/31(月) 移動日
4/01(火)vs東京 玉村ー石川
4/02(水)vs東京 大瀬ー山野
4/03(木)vs東京 ドミー小川
出揃ったか(´・ω・`)
>>317 ジンギスカン作戦だな
元は令和の無駄口じゃ
オープン戦で現ドラ成功してるのが
日ハムの吉田(元ホークス)
巨人 の田中(元日ハム)
広島 の鈴木(元日ハム)
広島 の山足(元オリ)
日ハムはソフトバンク欲しいために田中や鈴木のような攻めた選手を放出してる姿勢は素晴らしいと思う。
巨人も畠出してる。
広島は矢崎って‥
壊れてるし年俸高いし年齢的に見切ったとしか思えんな
>>320 なお、グラウンドに居る選手には効果が無い模様
ヤクルト舐めんなよ
投壊してチャンス来るよ
頑張れ矢崎
結構ベンチにいる時間はあるからその時しっかり冷房効かせられるならちゃんと意味はあると思うが、どの程度変わるのか謎なところはあるな
198cm 123kg ハーン
190cm 106kg モンテロ
180cm *81kg ファビアン
誰か嘘つきいそうだな(´・ω・`)
スポニチセリーグ評論家でカープ最下位予想は矢野だけか
吉川晃司ってあんなにイケオジだったっけってトリリオンゲーム見る度に思う
山足は最初バッティング全然使えないと思ったけど1本出てから別人みたいになったな
右を並べたい日のスタメンも十分ありそう
エナジックスポーツの監督真っ黒グラサンにマスクってw
花粉症か?
>>342 準助っ人枠のスエカネも髭
今年はヒゲのままだぞと命令されてる
◆中日スポーツ評論家、2025年プロ野球 の順位予想一覧
https://www.chunichi.co.jp/article/1043143
こんなもんよねー(´・ω・`)
カープは圧倒的弱さでそれを上回るヤクルトの主力故障者の多さ
吉見の意見は恐ろしいほど的確だったね
やはり、外部の意見を取り入れて改革しないとダメだ
>>349 むしろ忖度こみこみの中日の予想順位が低すぎるわね(´・ω・`)
マエケンが200勝目指して日本で迎えたいと言っててもカープで達成してくれなんて言えんわなぁ
強いチーム行った方が確実
あと数勝なら分かるがこのチーム状況だったら達成できないかもしれんもん
>>352 6球団全部見て全部の球団の意見言えないとダメだね 広島OBなんて全員無理そう
>>354 中継ぎに回されたから向こうじゃ難しいかもね(´・ω・`)
島内の11勝くらいしたら話変わるけど
>>354 1点取られたら勝てないからな(´・ω・`)
ヤクルトってそんなに弱いかね
村上いるし奥川もやれそうだし
カープより強い感じするけどな
>>346 逆に守備も想定外
上本と変わらんかった
>>359 打者はいつも揃ってるから
故障者を抑えて投壊を防げるかどうか
ずっとそういうチーム
>>362 里崎も去年から広島優勝予想してるね
>>362 こういう予想の類は解説者の贔屓チームだけ省いた順位を見るようにすると大体当たる
今のチーム状況じゃマエケン無理だな
球団も熱意無いし来年は日本の他球団にいるだろうな
他球団だけど浅尾コーチのプロデュースメニューとかかなり売れそう
やっぱりイケメンコーチは正義
そもそも予想に主観的な忖度や願望入れるなと思うわ
予想になっとらん
>>364 佐々岡は引退試合でホームラン打たれた天敵村田が横浜にいるからやろ
確かに贔屓のチームを忖度して順位予想することの頭の悪さをいい加減業界から消せよ
エナジックスポーツ?
エナジックサンダースポーツ!👊
この状況で中日とヤクをBクラス予想出来ない関係者はキャンプオープン戦とまともに取材してないって事だからな
最終結果はさておき
各チームまともに見てないから順位予想しません 全チーム期待してますの落合みたいな人が1番まとも
デイリー
中スポ
ヤクルト村神も試合出ないのは電通病だろ
今故障したら数十億損するもんな
順位予想なんて当たったところで賞金もらえるとか仕事が増えるわけじゃないからな
一番仕事くれるところを忖度するのも当然と言える
村上どうかしたの(´・ω・`)
かっこよくないからCMとかで稼げる気はしない(´・ω・`)
>>376 アヘ単でも3割弱打つならありなんだけどの小技がどうこうで2番に置くのはアホくさいからいい加減やめてほしい
去年と同じぐらいの打撃なら7か8に置けるような打線組めないと今年も夏場以降厳しいと思う
>>380 別に佐々木だってかっこよく無いけど
メジャーに人身売買出来たらお金が入ってくるんだな
と言っても今年の戦力で軒並み最下位予想じゃないだけありがたい
今思えば佐々木朗希がカープ戦で投げたのは
前年の成績を汚したく無い中で1番勝てるチームがカープだったって事か
何でカープ戦にわざわざ投げるのかと思ったら
流石に3年連続最下位予想して全部外したら恥ずかしいからやめといた人が多そう
この3年の中では一番怪しい気がするけど
オープン戦の傾向で2番に強打者置く方針かと思ったら
結局2番小兵にするつもりなの?(´・ω・`)
中日がいるから最下位は無いでしょ
小笠原ライマル福谷抜けて福永ボスラー故障更に狂気の細川6番
特に福永が長期離脱確定してるのが途轍もなくデカい
>>349 YouTubeだけど川上憲伸もカープ最下位にしてた
中日が露骨に馬鹿にしてるな
阪神、巨人、DeNAに次いでハマったら怖いのは広島やな。「ハマったら」というのは、未知数な外国人打者の活躍次第という面があるから。だから正直、広島はどうなるか分からん。
投手力はあるで。先発は森下、床田以外でも森はいい球を投げてるし。リリーフもボールは速くなっているし、対戦していても良くなっている印象はあったな。
大体、悪くなっていくのは中継ぎからやからな。六、七回に投げるピッチャーぐらいから徐々に疲れが出てきてな。でも、新井監督も2年間、失速してるから、いろいろ考えてるやろうし、今年は何とかやりくりしよると思うよ。新井監督が言うて、今年はキャンプで投げ込んでるらしいしな。外国人が打って、投打がかみ合えば怖いな。
-広島のキーマンは?
新外国人のモンテロとファビアンやわ。得点力不足が課題やし、2人が結果を残せるかどうかやろう。広島はシーズンの途中から日本選手だけの打線になってる印象があるぐらいやからな。
ただ、外国人はシーズンが始まらんと分からん。オープン戦は関係ないで。シーズンの最初にポンポンってヒットが出たら一気に乗っていく可能性はあるからな。結局は対応力があるかどうかやで。新井監督も言うてるように、こっちからアドバイスはできるけど、打席の中でできるかは本人次第やからな。
阪神・岡田顧問のセ球団分析 広島は助っ人砲次第「ハマったら怖い」 中日、ヤクルトは「戦力的にしんどい」
https://www.daily.co.jp/baseball/2025/03/25/0018790732.shtml?pg=2 誰でも思うよな助っ人当たればって
打線の柱が無さすぎる
ファビモンは田中松山よりは打つだろ(´・ω・`)
できれば去年校長だった末包くらいやってくれたら勝てる(´・ω・`)
あとは二俣の成長を祈るシーズンとなるかね(´・ω・`)
◆中日スポーツ評論家、2025年プロ野球の順位予想一覧
ps://www.chunichi.co.jp/article/1043143
エナジックのイーマン琉海2試合連続4安打
瞬足らしいしカープスカウト好きそう
>>390 中日が?
みんな馬鹿にしてるだろ今年のカープなんか
8大盛
7末包
9田村
2石原
5内田
3ラミレス
6韮澤
4羽月
1玉村
>>394 流石中日スポーツ
中日最下位誰もいない
>>349 ヤクの最下位パーフェクトをウチが阻止しとるな
甲子園で6本もホームラン打った化け物がカープに居るらしい
中日の試合ばかりみてたらカープ糞弱いと思っても仕方ない
>>359 ヤクてセリーグで一番助っ人野手が機能してるしな
ヤクルトは流石に主力に怪我人多すぎね
戻ってるまで一桁借金で耐えられれば何とかなりそうだけど
>>391 どんでんのような去年まで監督やってた考察が1番読む価値あるな
ヤクルトは吉村以外は打てそうという印象は本当その通りやと思う
馬鹿か今年最下位なんて全然あるわ
去年と違って球も飛ぶようになってんだからな
>>398 おお、末包、石原、羽月を開幕まで打たせるのはナイス判断だわ
秋山も参加しろ
矢野は強肩や球際の強さを発揮して、レギュラー1年目の昨季にゴールデングラブ賞を受賞した。今年3月のオランダ代表との強化試合では侍ジャパンにも初選出された。侍選出が発表される前の2月には、広島の春季キャンプを視察した井端監督が矢野をこう評価していた。
「昨年の秋も候補にはずっと上がっていました。守備がいいのは当然分かっているんですけど、バッティングも粘り強くなってきた。(守備については)一番は飛んできたところを普通にアウトにしてくれればいいんですけど、それ以外のところも能力が高い。ヒットかなという当たりもアウトにしてくれるところは他の選手にないところかなとは思っています」
そう評価した中で「一番は飛んできたところを普通にアウトにしてくれればいいんですけど……」という言葉が印象に残った。現役時代、遊撃手として7度ゴールデングラブ賞を受賞するなど中日の黄金期を支えた。「守備の花形」と言われる遊撃だが、求められるのは派手さよりも堅実さだ。堅実であり、華麗さも併せ持った名手だからこそ、言葉に重みを感じた。
また、矢野を評価する一方で課題を指摘しているようにも感じられた。昨季は二塁での3失策を含め、12失策。矢野自身、感じていたことだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b6330b62ee3e45f9e3d2707b181d1f64af72f1e 福谷て愛知出身なのに北海道の方まで行ったんだな
余程中日での扱いに不満があったんか
基本弱いチームなのに不思議と最下位は回避するよなカープって
>>409 オープン戦のホームラン数は去年比では減ってるらしいが
>>417 そう言えばそんな人いたな、
「自分が慕う先輩とまた同じチームでやりたい」ていう子供のような理由だったが
日本では自然発火は考えられんと言ってるが、今広島近辺で延焼中の山火事は放火か?
暗黒時代だったら余裕で開幕1軍だったレベルの選手が2軍とか、当時より基本戦力上がったんだなーってホント思うわ
>>414 おとといの球辞苑に出てたけど
不満だから出ていった訳ではない感じ
これだけ黄砂黄砂て昨日から言ってるのに平気で外に洗濯物干しとる家があるわ
あれだけ車の上とか砂だらけになるのに、気にせん奴ておるんだな
今日のアベレンに巨人から豪華ゲストが出るみたいだが、多分長期離脱になる前のあの人だろうな
そう言えば達川が月曜日に移動したのすっかり忘れとったわ
>>415 最下位になるほど弱くなる事が少ないからね
その前に、前回黄金時代からカープを見てる世代だと
「基本弱いチーム」の印象は微塵も無く、弱い方がイレギュラーだったりする
渡辺久信が2025年セ・リーグの順位を予想 巨人の連覇を脅かすのは投打のバランスに優れた阪神か
ps://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2025032300001-spnavi?p=1
<渡辺久信氏セ・リーグの順位予想>
1位:読売ジャイアンツ
2位:阪神タイガース
3位:東京ヤクルトスワローズ
4位:横浜DeNAベイスターズ
5位:広島東洋カープ
6位:中日ドラゴンズ
>>427 前回の黄金時代なんてもう大昔の話ですよ
>>415 チーム作り直すには最下位まで落ちないとフロントが本気にならないんだけどな
4位だとこのままでいいやと…
>>418 その考えに至った前段として
「黒田さんいなくなるカープはどうなるんだウワァァァァン」がある
子供がダダこねるのと一緒
そりゃ言いにくいわこんなの
中国もゴビ砂漠をジェルかなんか撒いて固めとけよ、日本に迷惑ばっかりかけて来るが
>>431 前回最下位になった後なんかフロント本気出したっけ…
>>427 前回黄金期って7年前のことかな?
6年に1回はリーグ優勝出来るはず
>>428 長野は普通に顔出しでさらっと映ってたが、その後から堂々登場して来る顔にモザイクかけたやつがおるんだわ
【広島】床田寛樹が「2ケタですね」の珍目標!? 勝利数でもなく、掲げたのは
“昨季は45打数8安打の1割7分8厘。通算39安打で「(2ケタ)打ったら50本いける。そこ、目標です」と2年ぶりの大台をにらんだ。”
つまり目標は朝山越え
>>431 つくり直すには金が要る
最下位まで落ちるとその金が入ってこんようになるから余計につくり直し辛くなる
何があっても潰れん所みたいにはいかん
>>432 これマジで5歳やん
「FAなんかなければ良かった、FAがなければ黒田さんも金本さんも出て行くことなかったのに」と喚いたてのは何かの記事で読んだが
>>435 古葉監督時代
25年間優勝しとらん間も当初は打線強かったから言われてるほどは長い暗黒でもなかった
メークドラマ喰らった年に優勝できんかったのが盛大に響いてしまった
>>433 地球の軌道が逆回転だったら良かったのにな
>>434 最下位が影響したのはブラウンを監督にした事くらいかな
それ以外の事は最下位転落とは関係なく進めてた
>>439 球団に客入るな稼ぐなというのは駄々捏ねてるだけだよな
>>442 15年連続Bクラスは言われてるほど長い暗黒だよ
中学生が三十路になる期間だもん
糞スカパー腹立つ
アプリから由宇の試合探すの時間かかった
達川、今日は由宇で解説か
その後TSSで達川塾と忙しいな
>>439 中日は666でも観客動員がDeNAを抜いたけど
仕組みは良く知らんけど
来週玉村か
じゃあ明日は大瀬良が由宇で投げるんだな
中日の観客増は謎だよな
横浜みたいにファンサ力入れてる印象もないし
今スカパーアプリで2軍戦見てるが
なんでこの2軍戦の配信ができて、前のロッテオープン戦で配信出来んのか?
>>453 無料なんだ。
アプリ経由じゃないとあかんのかな。
>>461 地元民放が取り合ってるから。
2軍は視聴率取れないから地上波は放送しないし
>>460 横浜と同じくミニライブやってるやん しかもチケット取りづらい緑黄色社会ならそれ目当てにチケットとる人もいるわな
>>461 オープン戦と公式戦の違いという、越えられん壁がある
>>460 ナゴドは一時ガラガラだったが、立浪になって立浪効果とかで増えたんじゃないか
で、監督変わってもそのまま定着しそうな勢い
玉村は初回に失点しなきゃいけない縛りでもあるのかってくらい立ち上がり悪いよな
どうにかできんのか
やっぱりミスタードラゴンズは人気あったんだな
ミスターカープって山本浩二だけ?
ウチはフロントが新井効果を期待したんだろうが最初だけだったな
やっぱ試合が面白くないと行かんわ
>>474 そもそも2軍で投げてるときは抜き気味なのが玉村
>>460 球団が応援に力入れて、ファンが応援を楽しんでるとか見た
中日にしても横浜にしても、あんだけ人口多いのに
近年長いことカープより観客動員少ないというのが本来おかしかった
>>476 「中日は観客動員好調も「立浪効果」ではない? 細川、涌井、外部補強成功も「勝てる監督」を望む声」
よくこんな記事あったし、中日ファンにとっては立浪は客寄せパンダだったんじゃないか? 知らんけど
立浪になってからナゴドには行ってないなあ
まあ中日ファンからすれば勝てる試合だから、カープ戦は客が多くなるのは分かるな
今年はどうなるかな
井上じゃ客が来ないとかあったら本当に立浪人気ということだが
>>484 まず立浪がキッカケで球場行くようになり
行ったらなんか楽しいので定着したという流れはあると思う
今日市役所前で高校生がトラックにはねられて死んでたが、何で高校生が夜中の午前2時半にチャリでチョロチョロしとるんか
新井貴浩が思ったほど客寄せパンダにならなかったのが誤算
〇〇が監督が試合行くかあなんかあって1試合までだと思うけどな
新井監督はコメントがつまらないからな…
私が反省します、シリアスではないので、全然大丈夫
言ってることとやってる事が違い過ぎて呆れる
内田は捕球時にはじいたんじゃなくて、送球する時にグラブの中の球を掴み損ねて落としたんだろ
>>481 人口換算すりゃカープは全部満員にしてるよな
まあ監督を人気者にして観客増を期待するのは、古今東西どの球団もやってきたこと
カープだって新井さんにした時は少なくとも外部からは客寄せだと思われていたよ
新庄なんか完全に客寄せパンダ目的だったんだろうが、なんやかんやで新戦力育ててチーム強くしてるからな
編成も優秀なんか知らんが
>>488 とはいえ、佐々岡最終年(コロナ観客制限解除)の段階で
既に黒田復帰前のどの年よりも客入ってたし
増える余地があまり無いから客寄せ目的第一ではないはず
これまで山本浩二監督で実質失敗しとるし
>>497 新庄は1年目ある程度捨ててチーム作っていくって当初のプランそのまま遂行してるから凄いと思うわ
>>497 ハムはフロントが優秀で目利きも出来るから
新庄でも監督できちゃう
水谷万波系をとらんとな
背が足りんしヒョロガリやらチビはハムならまずとらない
ランナー一塁フルカウントの自動スタートやめない?
リスクの方が絶対でかいでしょ
>>499 1年目完全に捨てた新庄と1年目順位に拘った新井
両者の差が完全にでてるな
まあ新庄は1年目捨てるしかしなかったかもしれんが
新井の現有戦力で行けるとこまで行こうというのはチームの再建とは真逆だからな、これだけ出来たんだからまだ大丈夫という謎の風潮が出来る
玉村は去年ある程度投げたピッチャーの中でキャッチャーミット近辺に投げ込めた率がNPB5位だったらしい
そんな印象あった?
>>505 フロントの目利きがあるから出来ること
中日みたいに立浪にやらせると3年連続最下位で投資すら回収出来てない
ここ2年間優勝争いらしきものをしてしまったのはかえってチーム状況を半端にしてしまった感はある
>>502 そもそも日ハムなら上本とか田中とかもう首にしとるだろうな
ゲロシマで活躍して他チームに行ったら、ほぼ間違いなく成績落とすね。
お薬パワーが無いと厳しいのね……
玉ちゃんらローテ争い組は投げすぎ
2月から争ってるから今日含めて6度も登板してから本番へ
逆にローテ確定組は本番までに3度の登板のみ
2死1塁は盗塁死していいとかいう時代遅れ野球やめてくれ
玉村みたいな球威のない投手は打ちごろだろ
なぜローテ?
もっと球威のあるメジャー落ち連れてこいよ
菊池だったら2死走者なしが羽月だと無死1,2塁になる悲劇
見てるだけのファンでもがっくりくるのに
マウンドに上がらなきゃいけないピッチャーは大変だわ
自殺盗塁からの失点が多いのも必然だな
羽月、韮澤、内田…こんなので内野固めたら投手が三振をバッタバッタとらん限り試合終らんで
>>355 東尾とT岡田以外Bクラスか
まぁ、いつものことやな
まあソフバンは柳町廣瀬牧原とか一軍メンバー入ってるし苦戦するのは仕方ない
達川も珍しく口数少ないな、もう話す気力も失っとるんか
玉村は内野のエラー出るとパニックなって崩れるんだよなぁ
裏ローテは神宮キラーだった昔の大瀬良に戻ってもらうしかないか
自殺盗塁からの失点は今年も何度も見るんだろうな・・
>>557 玉村止めて、この二人と常廣でオープナーやったらどうか
ソフトバンク二軍に7失点の奴神宮のヤクルト戦とか何点取られるかわからんなあ
なんで玉村をローテにするのか不思議だった
新井は野球をなめている
他球団はちゃんと外国人先発左腕の獲得をする
エースが開幕で火曜て2番手3番手が投げる曜日なのにな
大丈夫なんかな
来週玉村がノーヒットノーランしたら
つば九郎が生き返る
オスナとか玉村なんてうちごろだろう
SBでも皆いい当たり
だから常廣落とすべきちゃうかったのに
この前の試合も謎のストレート連発無かったら普通に無失点だったし
ホークスは左投げ苦手とか言ってたじゃん
どうなってんの玉村
玉村がしょぼいだけなのに石原のリードのせいにされてかわいそう
もう指名投手練習終えちゃった表ローテと違って
幸い裏ローテはまだ1週間ある
玉村ってどこがいいの?
球遅い、コントロールがいいわけでもない
宇草いるのか
今年こそ左の代打一番手になってほしい
玉村は下位指名の割には 少しいい球投げるくらいに投手だよな
>>596 あんだけ首振って投げるならちゃんと抑えろとは思うわなw
攻撃も走塁死に併殺に早打ち凡退に、いいとこナシだわ
>>592 内容いいならそれでいいけど球速出てないしコントロール悪い運頼み投法だったじゃん
新井は全てに甘いよ
普通なら 早く球威のあるロースター漏れの助っ人要請だろ
まあ、ここで言っても仕方がない
高に期待するか
なんなん辻も球は遅い、コントロールはない
阪神の育成みたいに 153キロ投げる投手しめしとけよ 育成でも
羽月の守備はうまくないフェニックスたが3連続でエラーかましたしな
まあ辻タイガは昨年の新家と一緒かな
育成契約更新なしの3年でおわり
羽月はセンター守った時にいくら日と重なったとしてもポカーンとしてたのが印象に強いわ
その後の〇が見えないなりに感覚で飛び込んで捕球しただけに
ヤクルトにいた中山きんにくんはオイシックスにいたのか
てかいつの間にか首になってたのな
この庄子はカープも指名候補だった 50Mを5.7秒で走る
玉村ですら抑えられないんだから育成投手に抑えろは無理
こんなのしかいないならオリックスの人的もらっとけばよかったのに
ヤクルト中山って結構打ってたようなと思って調べたら…
育成が打たれるくらいどうでもいいが、
ローテの一角がボコボコに打たれるわ、打率1割未満で守備ドツボが1軍に上がって来るのが今から鬱だわ
羽月が1軍上がるの納得いかんわ、どうせ走り回して走塁死するだけだろうに
佐藤はたしか 可部線の駅員をしていた
つまり広島市に住んでいた
育成で高卒左腕とるのやめよう
新家も辻も素材は悪く無かったのにかわいそうだわ・・
>>648 佐藤は広島駅じゃなかったかな
可部線は阪神の石黒、下祇園だったと思う
カープしか育成で取らなかったと考えれば実力なので仕方ない(´・ω・`)
カープは高卒右腕も微妙高卒左腕も微妙ってじゃ誰指名すればいいんだよw
バリバリの競合ドラ1当てるしかないか
球速すら伸びないんじゃこんなもんだろう
実績もスペックもポテンシャルもあったわけじゃなし
カープの場合
カープの育成指名でも来てくれる選手だけ指名している
なかなかカープの育成指名では選手を選べない
SBはSBグループ企業の再就職まで保証するから いい選手も育成指名できる違いはある
とにかくウチは何の特徴もない似たり寄ったりの選手集めるのが好きだな、韮澤、中神、永井、桑原とか
あとはチビッ子
元みたいな無能しゃしゃりカスよりも佐々岡が介入した方が100倍マシだな
風間や森木みたいにドラ1なのに3年で育成落ちする高卒投手もいるんですよ
学生野球の人気者適当に集めてるだけって感じだもんなあカープのスカウト
ソフトバンクの育成に行った京大医学部はその後どうなった
まあ玉村はドラフト6位指名だからな
一時的にでも1軍で活躍すれば成功の部類でしょ
まあ少なくとも大ハズレドラ6ではないでしょ
横浜相手に完封しかけたんだから玉村はドラ6にしては十分すぎだろ
由宇の山奥まで行ってこんな試合見せられてんじゃ堪ったもんじゃないな、いくらタダとはいえ
>>659 それもあるが数撃ちゃ当たる戦法できるのも大きいよな
カープの1軍メンバーよりソフバンの2軍野手の方が質よくね?
玉村は9回2アウトからファーストファールフライに
打ち取ったんだから完封したといっても問題ないな
魅力は195センチの身長と、角度のある150キロを超えるストレートですね
まだまだもっとこれから変化球も良くなっていけば、化けるのではないかという感じで指名させていただきました 広島・松本スカウト
どこが150キロを超えるストレートなんや!
この回の3人って1軍確定してるんだよね
やばくない?
二軍もハヤテとか受け入れること了承したならちゃんと二軍戦で儲ける仕組みを協力して作ればええのにな
二軍戦は練習だから金取らないとか言ってないで
仕事小休憩中
自責点付かんからといって無駄に失点していい訳じゃないんだけどな玉村…
環境も機器も人員も整ってるチームとその逆で球場が山奥にあるチーム
見事に差を見せつけられてるな
元は何も思わんのだろうが
育成のチームが形無し
>>694 それはハヤテやオイシックスがやる事だし
今日みたいな試合を金払ってまで見たいか?
赤塚ストレート139キロ SBの高卒育成指名の井崎投手149キロだよ
>>698 現状、一軍野手は既に末包込みで“定員”の17人に絞られてる
無死二塁でも点が入らないんだから二死じゃ余計に入らんわ
ラミレスはレフト守れたらファビアンを超えそうだが
随分身体が大きくなったな
でもその分 重たそうな動いだからファーストかサードかな やはり
打撃はよくなったな
千葉ロッテ2軍でさえ埼玉浦和から千葉県内に移転するみたい うちはいつかな
SBの育成投手の簡単にひねられるカープの1軍の野手たち
中継ぎ8人目争いしか見どころない由宇3連戦なのに
今日は争ってる中継ぎが投げないな
ダイエー球団の元社長の佐々木博茂氏は広島修道大学卒(修道高校卒)なんだな
ゴゴスマでオリックスファン岡田プロデュースメニューやってるけどうちも番組経由でもいいから芸能人プロデュースメニューとかやってみればいいのにな 今までにやった事があるならゴメンだけど
1軍も2軍もSB相手に1点しか取れない
ロングティを倒れるまで 秋からし続けたのに
||┃≡
|┃≡
ガラッ! ∧_∧
__|┃ ・ω・) 帰宅
| と l,)
__|┃ノーJ_
玉村7失点とかどうしたんや(-。-)y-~
>>721 オープン戦10イニングで1失点 防0.90
とりあえず1回は先発させるでしょ…
どこに移転するか決まったばっかのロッテのファーム施設が早ければ2028年でカープのは2029年か
トロイな
規模も他と比べて小さいというのに
変なモニュメントには惜しみ無く金を注ぎ込み造るのも早い
2軍の試合やってる球場の風景が大自然に見えるんだけど、広島県でも田舎の方にあるの?
あと異常にベンチが遠くない?
>>728 広島県ですらないぞ
そして田舎どころか山奥だぞ
ロッテ2軍は立候補してた千葉市は選ばれずに遠い方に決まったのか
阪神も巨人の寮併設の2軍専用球場を建設した
今後 ヤクルトもロッテも
カープは球場は遠い 山口県のド田舎
真夏でもナイターなし
試合終わったが ロングティーやりだしたよ
たぶん トス上げている コーチの中にも こんなこと続けて 不効率ではないかと思いながら
あげている者もいるかもな
結構トス上げるものも 疲れるぞ 単純作業だし
うーちーだー(´・ω・`)
はーずーきー(´・ω・`)
やらかしたんだな(-。-)y-~
え?この4回7失点の投手が開幕ローテで投げるんですか?
lud20250325160014このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1742798674/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止