◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん★3 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1743316926/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1743313504/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
昨日山崎颯一郎出して、今日4点差でペルドモって岸田無能だよな
ソフトバンクもリリーフに尾形のようなオワコンしかいないのか
いちおつ
9回は颯一郎で初めて、四球一人出したら平野にするかね
いちおつ
ソフトバンクが弱いんじゃなくてロッテが強すぎるやろ
いちおつ
日曜だし打ってるしスレの進みがいつもより早いな
バンクって言うほど去年も投手陣盤石じゃなかったよな。先制してくれるし独走したから気楽に投げてたけど
中継ぎ以降は強いけどさ
>>8 颯一郎使ったのは回の途中だからだろ?
次の回の頭からペルドモで行くつもりだったと思うぞ
岸田は盟友の平野をどこで切れるかやな
さっさと記録達成させてご隠居させないとガチの老害になる
もう一軍で投げる力はない
オープン戦は死んだふりやったんやな
岸田監督有能説が出てきたな
ソフトバンクは又吉までウチのファームにボコボコにされてるな
今の投手運用見てると序列なんも決まってなさそうやな
なんのためのオープン戦だったのか
>>24 そうだと思う
山田の時の誤審がなければそれでまわってたはずだし
あそこは球審が本当に悪い
今年のロッテは強いな
佐々木朗希がいなくなって団結力が上がった
まじでさっさと平野の本拠地250セーブはクリアして欲しい
速いストレートが高めに浮くから低めの変化球が狙われてる
>>8 ビハインドで山崎でよかった
打たれたとしても負けは同じだし
>>26 ローテずらして上沢当てられ続けたらキツいがどうなんだろう
>>36 3点差で9回頭からが良いか、2点差で9回2死からが良いか
>>29 楽天が弱いだけかもしれん
判断できるのは対戦一巡してからやな
楽天は打線は結構怖いよね
点差あるからまだいいけど小深田やフランコが下位にいるのはかなり嫌だわ
>>28 先発も酷くないか
今の打低で7回7失点と5回3失点と6回ちょいを3失点でしょ
昨日の九里でも2点で済むような環境なのに
楽天のこの打線に10被安打てのも大概やで
4番辰己やぞ
こっちなら4点差で負けてるとかもう絶望的やのに、勝ってるとなんか安心できへんのは何なんやw
ロッテは四球選べる。それなりに走れる。ポイントゲッターの高部が下位とかかなり厄介やな
少なくとも火曜日は中止してくれんか
>>51 去年も後半は結構怪しかったような
独走してたから話題にならなかったけど
>>54 セーブシチュエーションまで用意しようとしてるかも
>>29 オープン戦は投手野手ともあんまり相手のデータとか気にせず自分のこと色々試してるから
>>76 4点差以上のままならそれはありうると思ってる
今年の打撃なら在原上沢打てる可能性もありそうだけどな
明らかにバッティングの理論が変わった
おいおいたった今結果だけ見たけど紅林覚醒しとるやんけ
太田も打ってるし何やこの二遊間
そして杉本頓宮が一発打てるって最高じゃん
楽天1点しか入ってないけど10安打なら普通5失点はしてるな。実質同点
ここでフランコ?
ひょっとするとひょっとしてしまうじゃん
ペルドモなぁ
なんで昨日ペルドモじゃねえんだよと思ったらペルドモうんこだった
これ昨日ペルドモ使っててもあかんかったな
ノブ続投しか勝ち筋無かった
終盤に何か起こさないため気がすまないのかこのチーム
>>81 なお1点取られて3点差になったら平野
これが岸田の真骨頂
岸田「な?昨日ペルドモじゃない方が良かったやろ?」
昨日の山崎といいブルペンは何を見ていけると判断してるんや?
>>84 マチャドもそんな感じだったよなw
平野何を教えてるんだw
これだからペルドモは信用ならんのよな
ラミレスの代わりはよ取ってこいや
すまんこの廣岡の仕事、渡部にやらせた方がよくねえか
謎の廣岡重宝
右が欲しいということだから元はかなりチャンスあるな
>>137 西川よりマシと思わせてたまにパルプンテを発動する効果あり
山岡とか小木田が早よ上がってきてくれんと中継ぎ厳しい
廣岡を使ったってことはここを抑えれば中川か西野のところで麦谷出すのかな
高津、原、中嶋という名監督を魅了してきたからな廣岡
岸田なんかイチコロよ
小木田こないだ投げたけど140キロしか出てなかったしそのあと行方不明だからかなり厳しいと思うわ
万が一延長戦なったら地獄だな
投手がどう考えても足りない
ストレートコントロールできてないから変化球頼りになってくるよな
>>148 廣岡も実績はあるけど普通に最近当たってる元をスタメンで見たいよなぁ
この枠いるかねえ、麦谷山中もおるし
凡退したフランコに肩組むペルドモwwwwwwwwww
怒られないのかw
色々言うけどマモーも初監督の最初の3連戦なんだから、緊張してるだろ
そんな色々できねえよ
フランコは怪しいけど昨日サード守ってたし実はピンズドだな
9回平野とかワクワクするな
寿命縮まる思い最近してなかったからな
>>220 むしろ5回まで寝てた方が良かったかもしれん
しかしオリックス打線の得点効率もよくないけど
楽天打線も10安打3四球で1点はなかなかの酷さだな
>>220 攻撃時色々しないで選手に任せれば良かったんだよな
ペルドモ「故郷に帰ったら遊びに行こうぜ」
フランコ「俺ンチで芋掘りやろうぜ」
>>226 バット当たりそうだったからか いい奴だな ほしい
ナイス圭太
ようやくちゃんととらえたヒット出たな
これで復活か?
15安打5得点とか効率の悪ささ際立つからもう辞めろw
中川も調子上げてきたし、麦谷と山中スタメンで出る出番なさそう
麦谷( ・᷄ὢ・᷅ )
山中( ・᷄ὢ・᷅ )
来田( ・᷄ὢ・᷅ )
>>254 左の外人どうせ打てんのにかわいそうやろ?
ここまで打率低かったやつらがみんな打ててホッとするなぁ
特に太田はこのまま3割15本で頼む
5点もあって勝ってる時に残塁はイラつかないな
ヒット出てるのはいい事やし
両チームで25安打の乱打戦で点の取り合いと見せかけて5-1というw
しかしあのバッピ以下の球しか投げてなかった辛島以降結局2点しか取れてないわけやな
>>281 飛ばないボールで京セラ、主砲不足の両チームだからまあ
でもその中で毎試合ホームラン打ててるのが嬉しいな
今年は違うという雰囲気がある
宗山うっめぇなぁ
でもスナップ弱いんだな思ったより
こんだけ、フルカウントでエンドラン多いと四球また少なそうだな
これで福田まで回るぞ
代打麦谷こい
本拠地開幕3連戦ドラ1ベンチに入れて打席なしは流石に問題采配
>>295 森友哉とまーさんはケガしないかヒヤヒヤ
>>141 渡部、大里辺りは新監督に嫌われたね
相当2軍で成績残さんと1軍上がってくること無いやろ
>>265 現地やで感情がジェットコースターやでw
>>298 紅林を見慣れると、なんか上手いだけで大したことなくも見えるな
>>307 誰か入れ知恵してるんかな
廣岡はOBとかにすり寄ってるからね
全く活躍しないのに
>>309 でも送球はやや緩いんよな
投げるまで遅いけど球速い紅林の方が俺は好きだな
源田みたいに早くて速いのが完璧だけど
ソフバン打ててないわけでは無いから守備面で甲斐の穴が大きいのかな
>>307 まあ正直その2人は打撃マシになるまで2軍漬けでいいかな
廣岡のがまだ打撃も使えるって意味で優先されてるのもあるし逆に打撃育てる気もそんなにないから今の雑な起用されてる節もある
>>273 うちにしては上出来やぞ!(´;ω;`)
>>308 9回平野出てきたら死ぬほど応援してな!
福田に打たせたいと言うより麦谷山中は左と対戦させたくないんでしょ
なら使うところあった気はしなくもないけど
まあ対左福田だしそれより期待できる代打って言われると
中嶋でもここは変えんよ
スタメンには最後までチャンスあげるけど、それでダメなら次の試合使わん
最大期待値が単打の福田なら麦谷山中にフルスイング3回させて三振させた方がマシやろに
こんな時くらい麦谷山中試してもいいと思うんだがまもさん忘れとんのか?
ここでいばけ!! 強くいばけ!!
ここでいばけ!!
おがれ!周平!いばいたれ!
>>309 源田みたいな鬼の当て捕りできるようになったら恐ろしいな
>>346 1安打あってそれは厳しすぎわろた
まあ中川一番戻して下位に若手枠で全然いいけど
甲斐の穴がデカいとか当たり前やな
野球においてキャッチャーは最も重要
対左という特大課題があるのにベンチ要員にしてる意味のなさよ
この3連戦、ファームで試合出した方がどれだけ意義があったことか
ベンチに座ってるだけで打てるようになるならいいんだがな
これだけ野手の調子が上がってくると週明けから少なくとも麦谷はファームへ行くのでは?
山中はファームでやることないから一軍
契約金1億円ドラフト1位で代走要員を獲得する球団だからな
出てるの結果出してるからなぁ
岸田の野手育成が上手すぎたばかりに……
>>349 4点差でクローザー出せないし追加点欲しいんやろ
新監督だし気持ちはわかる
>>369 京セラにトラジェクトアークさえあればベンチでも意味あるんやけどな
福田宗西川福良エンドラン回跨ぎとかなんでもかんでも文句言うやつって主観押し付け過ぎだわ
太田すごくて草
完全に良い時のスイング戻ったなwww
>>368 リードは大事やからね。このスレには否定する人おるけどw
291:どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa2b-ZS5M [106.146.0.71]):[sage]:2025/03/15(土) 16:38:01.93 ID:mGCipj3ga
太田って去年確変しただけか結局
相変わらず守備うんちだし
廣岡に代打麦谷に出したいけどさすがに廣岡がかわいそうか
平野か東松の試運転でも
颯一郎のリベンジでも
なんでもよくなったな
平野はこれで気楽に試運転できるな。もう変な色気なくなったろ
なんだかんだみんな開幕に合わせて仕上げてきた
そうなると麦谷は出番ないよなー
わーにんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
太田はそろそろ見切りを付けろって言ってた奴いたよなあ
今日結構お立ち台たくさん上がりそうだな
最高の日曜日になりそう
>>440 それな内容悪かったからなホームラン以外
>>327 きたでーーー必死のパッチで応援するわ!
ここまで日曜日の試合として100点の試合
平野さんお願いしますよ
>>403 昨日まではホームラン以外はちょっと酷かったから
言われても仕方ない部分はあるような…
この点差なら麦谷山中も守備で出せばいい気がするけどな
>>407 リードももちろんだけど甲斐の肩と壁性能失って投手が伸び伸びやれるわけないわなぁ
福永も若月の後継になっていって欲しいね守備だけでも
去年は安達のせいで250セーブがなあ・・・あの3エラーで去年は終わったんだよな。
岸田はセオリーが好きなのか、改革したいのかようわからん
今日ここで颯一郎なら凄いって思えたのにな
隙あらば廣岡いい加減にしろよ
完全に贔屓じゃねーか
平野、去年もセーブ機会の失敗殆どしてないからな
セーブ機会じゃない方が何か怪しい
岸田監督の采配当たってんなあ
平野をセーブシチュエーションの前に広い点差で出せたし追加点で5点差にもできたし
あとは平野が答えてくれ
さすがに平野の登板間隔もあけたくなかったしこれはこれで当然と言う感じはする
まあ中嶋も序盤は色んな投手試しながらだったし
岸田も若干真似してる感ある
宗山は良い選手かもしれないけど宗山↔村林だと全然戦力アップになってないな
こういう試合の締めは安心して見てられるな
コースは甘めだけど大崩れはしなそう
>>462 2月からずっと攻守ともにまったく良いところ無いぐらい
>>519 そもそも村林いるのに宗山獲ったのが意味不明
楽天は投手が課題なのに
これ普通に2、3年前のいいときの平野じゃん
今年も普通に勝ち展開で使えるんじゃないのこれ
そか、ツーシーム覚えたって言うてたな
若月投げさせろ
>>519 むしろオリックス戦打ちまくる村林が出なくなって助かってる
3凡した次の登板はダメになるイメージたがら、まあよし
>>536 まもっちゃんがこんな思いに至らないように適度に打たれて欲しいぞ
>>557 そもそも宗山と麦谷ではスタート地点からしてダンチだろ
平野はランナー出すけどシングルなんよな
だから、3連打されても失点しない可能性あるし
去年ダメな時は長打よく打たれてたからキツかった
おりほー
ナイス4凡
開幕勝ち越しはイイスタートですねー
優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>571 ジジイみたいなエビ茶色着てるの勿体無いなオリクに来ないか?
おりほーー!!!
スーパールーキーに三戦連続安打を打たせつつ勝ち越すオリックス野球
高島と先制の頓宮とラオウあたりかな
太田紅林中川福永たちも頑張ったけどな
高島をオープナー扱いしてた人たちはちゃんとごめんなさいしろよ
すごいやん!ソフトバンクは開幕3連敗したのにオリックスは勝ち越しやで!
平野も完全復調にもう少しやな
先頭打者にご挨拶してから4凡できるようになったら完璧
>>579 いや、2、3年前からずっとこの球速で抑えてるぞ…
まだ強いといえないけど、このチームに負け越した楽天ファンは深刻に考えたほうがええで
>>641 次の失敗である程度ランクダウンしてくれるやろ
ソフトバンクは甲斐がいないだけで
こんな弱くなってしまうのか…
>>646 楽天は分かるが楽天ファンは深刻に考えたとて…
>>643 一昨年の良い時期は京セラで150出てた
>>643 流石に3年前は140後半出てた
たまに150も出てた
>>585 2024は1113安打402得点だから1点取るのに2.77安打必要
今日は16安打6得点だから、2.67安打で1点だから、まぁオリックスとしては平均的だわ
1位 ロッテ・日本ハム 3位 オリックス 4位楽天 6位 西武・ソフトバンクwwwwww
ロッテ戦は麦谷出すかなーと思ってたけどねー
中川も今日打ち出したら外野埋まっちゃうな
今日行った人は楽しかっただろうな
こういう試合が続けば観客動員も伸びるわ
>>629 ごめんなさい
今でもちょっとオープナー資質と思ってるw
>>654>>655
そりゃシーズン中盤では毎年そうだろ
だいたい春や秋は140前半しか出ずに抑えてるよ
楽天ファンは強がりやから、まぁオリックスが強かったとは言わんやろうなぁ(笑)
ペンライト売ったからには勝たないとこのイベント出来ないしよかったね
楽天ファンもそこそこ楽しめたやろ
勝つ可能性はあった試合もあるし昨日勝ったしね
三連覇の時でも京セラ楽天戦は通算で勝率4割ぐらいだったのに
岸田は初陣で京セラ勝ち越しスタートは上出来でしょ
ここやSNSで色々言われてる采配や起用に関しては知らん
>>681 まあそれはそうかもしれん、もうちょい球速でたら安心かな
おなほー
2010年の3戦目は岸田が勝ち投手やったんか!
>>678 去年は8-16でカモにされたから、必死に分析したやろな
ペンライト結構売れてるじゃん
あるいは開幕から複数試合現地きてる人も多いのか
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
>>694 どんな采配しても文句言うやつはいるから気にしてもしゃあない
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(
ちな下の名前裕希(埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる^^ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる^^)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
最近試合開始ギリギリに行くとお弁当とか売り切れてる
ペンライト持ってる奴は意外に少ないし振ってるの見てても面白くなさそうやったわw
裏ヒロインはなくしたのか…あれ楽しみだったんだけどな
俺はペンライト買うつもり。
応援グッズ買うのは久しぶりだ。
>>700 春休み
夜のマリン寒い
金曜日エスコンやから木曜夜移動
>>681 23年シーズンは春先でも150何回もだしてる
勝利の方程式っていまんとこペルドモ→マチャドなんだろうけど
古田島とヒロシのがいまんとこ頼もしいな
監督いんたで初戦の宮城に労う言葉がなかったのは緊張してたからやと信じてる
ペンライトは制御式っての中々ええな
思ったより画面映えするしテレビでちょっと映るだけでもインパクトある
>>692 田嶋は体調不良で調整遅れ
でもファームではもう投げてるよ
ペンライト持ってると拍手できないし、ハリセン持ってタオル持ってたまに双眼鏡で選手見て、せわしないんだよなあ
>>724 それもあるけど宮城の信頼度高すぎるやろな
抑えて当然レベルになってる
開幕はちょい人が足りなくて5月に向けてどんどん復帰してくるって最高の流れだな
バッテリーだけで良いやんと思ったけど開幕シリーズだしホイサーとか言う訳わからんこと叫ばせたいだけか
>>707 極論を言っちゃえば勝っていけばそれが正解になるしね
>>739 中嶋は感情的にならず考えてコメントするから
西暦が5の年のロッテは強いけど、次のマリン3連戦はおもしろくなりそう。特に、みしょうを止めろ。
阪神タイガース公式サイト実況速報担当
@hanshintigersjp
【一軍】阪神0-2広島
5回裏 カープが追加点
投手:石黒
打者:田村
結果:レフト前タイムリーヒット。モンテロは2塁タッチアウト
【公式モバイルサイトで実況速報中!】
http://hanshintigers.jp #hanshin #tigers #阪神タイガース #鼓動を鳴らせ_虎道を進め
大差での優勝からの日シリ敗退
からの翌年大失速
バンクは去年のうちみたいになっとるな
福永はドンと構えるからええよな 制球力ないピッチャーは特に
福永175センチもあるかな
高島とかなり差があるな
やっぱプロでお立ち台てのは嬉しいよなぁ
福永ようやったぞ
>>763 正直、阪神なんかどうでもええわ。パ・リーグのほうがおもしろい。
>>773 そういや山足は開幕3連全く出番無しだったな
オープン戦頑張ったのに
岸田オリックスが新打線で快勝 開幕カード勝ち越し 16安打6得点、4番を除きガラリと組み替え奏功
https://www.daily.co.jp/baseball/2025/03/30/0018813250.shtml オリックスが快勝して開幕カード勝ち越しを決めた。前日29日までの開幕2試合から4番・杉本を除く全ての打順を組み替えた打線が機能して試合を終始優位に進めた。
お前ら岸田に誤れ
こういうナイスゲームがいっぱい見られるといいよなぁー
福永は肩くそつえーし、案外長くプロやるタイプと見た
横浜出身はプロ向きが多い
よし今年は横浜の野手指名せい
>>795 うちらが打順がおかしいと指摘したおかげやろ。お礼言うて欲しいわ
>>722 一昨年の4月中盤まで4試合中1試合しか150超えなくてあとはマックス146、145、147だからそんなもんだよ
頓宮も大人になったな
油断が全くないのがわかる
次向いてるわ
いい流れよね。
やはり野球は打たなきゃつまんないわな。
今年はかなり打ちそうやね。
なんでそういちろう映してんのかわからんけど山崎宇田川コンビってもう空気だな
オリ姫にはまだ人気なんかな
打線は1人2人じゃなく去年ダメだった人たちが全員復活してるように見えるのがかなり期待できる
左腕先発を3枚段々質を落としながら連続してぶつけて打撃練習させてくれた三木監督には感謝しかない
>>829 水物やからピッチャー変われば打たん時もあるよ
頓宮は150㎞超しばけるかどうかだよなぁ
藤平から打ったのは良い傾向
>>837 元々そこらへんはしばけなかったから打てるのだけでも打てるように戻ってくれれば御の字かな
くそ SB三連敗 うち三連勝だったら最高の気分だったろうになあ
>>829 楽天のピッチャーがショボかっただけかもしれんからまだなんとも
森は再発しやすそうな怪我だからDHほぼ専念かなー今年いっぱいは
若月7割福永3割たまに森くらいでやれたらいいんじゃない
>>829 楽天の投手がアレなんやろな
ロッテ戦でも打てたら安心だけど
打者は開幕三連戦はけっこう大事だからな
オープン戦不調だった杉本頓宮太田西川はいいスタートをきれた
>>837 どの選手もインコースの捌きが良くなってるからな。それが相手スコアラーにバレるまではそれなりに打てそうな気はする
開幕3戦で唯一、4番から動かなかったラオウは「感触もよかった。チームのみんなが打っていたので、自分も打ててよかった」と今季初の昇天ポーズを決めた。
https://hochi.news/articles/20250330-OHT1T51173.html?page=1 阪神タイガース公式サイト実況速報担当
@hanshintigersjp
【一軍】阪神0-2広島
開幕3連勝ならず。ドラフト1位ルーキーの伊原陵人がプロ初登板で2回を無失点と光ったで!次戦は4月1日(火)、vsDeNA戦!がんばれ阪神タイガース!
【公式モバイルサイトで実況速報中!】
期待先行だけの若手起用を避けて実績のあるベストメンバーを並べた成果だろう
>>839 前評判とオープン戦からしたら最高の結果だろ欲張りません勝つまでは
打撃コーチ変わった影響はあるね
2軍も今シーズンの状況次第では高橋信二更迭で
>>842 まあ辛島に関しては参考ならんがよくやられてた早川相手に勝ててリリーフでも好投手の藤平鈴木ターリー相手に点取れたのは今年違うって感じする
古謝に抑えられたのはアレやけど
大物食ってるロッテが1番いい開幕の仕方かな
このタイミングで雨風きついマリンにいくのは不運な日程だわ
さすがにこの3連戦は楽天の投手も酷すぎたな
早川と古謝と則本しか一線級の投手が来なかった
ロッテは石川西野田中だから簡単には打てないやろな
今使いたい若手っていまのところ元くらいかな
麦谷は開幕スタメン逃したけどそのうち出番あるだろうからまあ
473:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2244-EMmI [61.215.164.19]):2025/03/22(土) 13:46:43.40 ID:UkYKUYDB0
オープン戦の結果は関係ない!とよく言うけど
オープン戦好調からのシーズン低迷はよくある
オープン戦低迷からのシーズン好調は地力のあるチーム、選手のみに当てはまる話なんよ
去年地獄みたいな結果のオリックスが該当する話ではない
そしてあらゆる指標が最下位なのだから救いようがない
末期癌なのではなく、もう死んでしまっているという事実を受け入れるべき
>>846 オープン戦まで投走攻守最低レベルだったのに
今日出てない宗も打ってるからな
レギュラー陣で不調おらんよ
>>848 そもそも打撃でそこそこレベルで生き残った若手おらんからねー
SP→曽谷→?
石川→西野→唐川
唐川打てんのよなぁこのチーム
開幕カードの打率うちがダントツ1位か(.321)
マジでオープン戦で騒ぐの意味ないな
>>795 16安打打っても6得点なのでドヤる程じゃなくない
辛島の1巡目でアウトになったのはアホなベンチのせいで追い込まれてしまった西川を除くと実質杉本と西野だけで相当相手の状態が悪くて打順云々ではないと思う
1番抜擢の福田は2打席目以降はチャンスでは凡フライ、ランナー無しだと内野ゴロ最後はまぁ四球を選んではいたが機能したとは言い難い
>>866 6番手は椋木でしょというか椋木しかいない
エスピ曽谷温存して開幕カード勝ち越しは普通にでかい
エスピはビジター球場苦手なの克服できたのかな
ロッテ戦はなかなか厳しい条件が重なってるが第二戦の曽谷あたりで最低1勝はしたいところ
横浜高出身のオリックス福永奨、母校センバツVの日にプロ初打点「流れに乗せてもらった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/622d5672e6f4539c81cac09c7c7ccb0a37b2809b 「チームがいい雰囲気で、その流れに乗せてもらった」と振り返った。
チーム内はいいらしい
>>871 木曜日のファームで椋木1イニング田嶋4イニングだったからなんとも言えないところはある
椋木だと思うけど
>>830 昨日颯一郎が出てきて狂喜乱舞してた隣の63番ギャルは打たれた後は泣きそうな顔で俯いてた。こういう子はほんとに応援してるんやと思う。
>>866 田中晴也じゃない?
今年の新人王筆頭候補
うちにはいない先発の超プロスペクト
チーム打率
オリックス .321
楽天 .260
ロッテ .259
バンク .236
ハム .234
西武 .225
>>868 ツーアウトから四球で繋いだ結果の太田タイムリーだから機能してるはしてる、別に必須とも思わんがまあ左相手には信頼おけるかなーて感じ
平野使う前に5点差にできたのはでかい
>>877 うちの高島も地味になかなかなもんよ
二桁とかは無理だろうけど7勝くらいしてもおかしくない
大前一樹
@KazukiOmae
オリックスさん、勝ちました!開幕シリーズ、勝ち越しです。タイムリーも出ました、ホームランも出ました!ピッチャーも皆、粘っこく投げてくれました。ナイスゲーム、ナイス勝ち越しです。圭太君の3安打も素晴らしい!良かった、良かった!お疲れ様でした✨
>>875 椋木は最終調整かと
高島も雨でオープン戦流れた後2軍戦で1イニングだけ投げてるし
>>855 海田情報だと麦谷は打撃練習とかでも状態いいから使いたいと岸田は言ってるらしい
>>876 オープン戦見てたら炎上丸見えなのに、泣くってのがわからんな
結局顔しか見てないやろ
>>885 マジでなんで福田に5打席使ったのか理解不能
>>877 ロッテファンの中にはそっち新人王推す声もあるしな 苦労するわ。
>>877 そんな良い選手なんかね
去年の二軍成績とか見てもぱっとせんけど
昨日古田島使わずに颯一郎先に行って打たれたら東松あたり試しながら試合終わらせられてたらな
開幕からビハインドで勝ちパターン投入する余裕のない継投はやめてほしいわ
宮城九里高島曽谷SP椋木(田嶋)
地味に山本山崎揃ってた頃ばりにすごいローテなりそう
やっぱドラ1は先発に限るわ
オープン戦では全然打てないしエラーしまくってたのにな
>>866 一応スポーツ紙で言われてるのは
エスピ→曽谷→椋木
石川柊→西野→田中晴
長年ホークスには苦手意識あるけど
日ハムロッテにはないしな
>>697 現地でみたわその試合
岸田は山省のあとのロングリリーフやったな
帰りの神戸地下鉄に打のヒーローのラロッカとその家族がいてて
そこが握手会サイン会撮影会場になってたわ
自分も握手して貰ってユニにサイン貰って一緒に写真撮って貰った
あの楽天打線に.260打たれてるのはちょっとな
先発はええとして、リリーフが不安すぎる
開幕早々4点差で連投で勝ちパ注ぎ込んでるのは先が思いやられる
ただでさえコマ数もいなければ質も怪しいのに使い倒しすぎ
もうあの頃の小木田も阿部も宇田川も吉田も山﨑も山岡もおらんのやぞ
>>895 なお野手
先発は3位以降で作って野手はドラ1でスター作る方が上策
>>892 んーそれはどうかな
古田島もかなり先発もあって調整遅れてシーズン前酷かったし
でも配球の幅も広がって古田島のが信頼は高まってるだろな
>>898 少なくとも札幌ドームのハムは超苦手やったな
>>881 得点数も2位なのに文句ばっか言うなよ…
>>901 野手もそれこそドラ1太田が今年はさらに去年を霞ませるほどブレイクしそうやん
ドラ2の二番目とかの実質ドラ1の紅林や今下でいい感じの元も楽しみだし
やっぱり野球はドラフト上位で好素材拾わないかんな
>>895 どこかほころんだところに山下とか東が戻ってきてくれると助かるな
3連戦の楽天の投手陣のメンツ見たら打ち込んで当然かな
むしろ古謝をしっかり打たなあかんかった
打線は上振れで当然の相手だったから、次のロッテ戦が大事やな
石川西野田中と一気にレベル上がるし、リリーフも強いわ
阪神ファン、もう藤川にブチ切れてるんかよ 敵地で勝ち越ししたからええやん
まあ先発はなんとかなるな
中継ぎがどう考えても足りん
>>900 楽天って率よくて長打ないタイプだらけだし打率だけなら全然OKだろ長打連発なら流石にやばいけど
阪神はんもそのうち小谷野の毒が効いてくるんかのうほっほっほ
中継ぎは育成で独立とか大卒を乱獲しといたらなんとかなるやろ
高卒は先発育成やあくまで
>>886 顔しか見てない颯一郎ギャルは泣きそうにならない気がするんやけどな。紅林の新曲も歌ってたからまあまあガチやと思うんやけどw
ロッテは石川柊太が鍵を握ってる気がするな
マリンの石川はすごいというけど通算成績からして過大評価されてる感もある
ホークス打線の中で負け越し続けてた投手だし
中川は1年間1番で5打席立つ体力無いから
6番が正解なんよ
>>911 まあ外人2人と古田島ヒロシで当分は凌ぎたい
あとノブもか
そーいちろーも状態上がってきたら使えるだろし
>>909 石川は中川が10−6で球春でもホームランで中川以外は石川を余り打ってないので中川が打たないと僅差ゲームになる
オープン戦の時はマジ終わってんなこのチームって思ってたけど
とりあえず開幕3連戦はそんなに不満ない
この3連戦は森がいてもいなくても結果あんまり変わらなかったかもね
若月と福永がいいところで打ったからそんなに攻撃面では変わらなかった気がする
ソフトバンクは去年の小久保監督と村上打撃コーチのあの発言と、王会長の開幕前の「パ・リーグは上位チームと下位チームの差が有りすぎる。」発言で、チーム自体が去年のオリックス状態になったかも?
まあ交流戦前後までには山岡や森が万全で戻るからまずはそこまでリリーフと打線が耐えれば
先発は齋藤きょーすけがその頃までに復調してて欲しいがアレ大丈夫かな
>>887 今季初スタメンで二出塁
文句をつけるようなものでもないだろう
>>927 王って完全に時代遅れの老害に成り果ててるよな
それなのに王信者の孫正義が鵜呑みにしてるからアホすぎておもろいわ
ボケ老人2人と脱税監督たちで勘違いしちゃった
バンクは嶺井を2軍に落としてるのが意味不明
経験値ない捕手3人で勝てるほど甘くないだろ、シーズン舐めすぎ
チーム打率 .321(リーグ1位)
チーム失策 0
5打席2出塁で追加点にもつながったのに福田嫌われすぎで笑う
4点差でもペルドモがあんななってたわけだし、久々のわーにん登板の前にチャンスで若手試す余裕ないのは分かってやれ
この三連戦エラーにすらない外野陣のもっさり感が気になるな
3日で3ベース3本はまずいw
オープン戦から気になるのが頓宮下げた後の一塁守備が穴になってるな
開幕してからの太田もよくなかったしオープン戦の大城の守備もかなり不安だった
>>935 ん?平野をか?
少なくとも250Sみんな期待してるしそもそも今のリリーフでも普通にまだ使えるしなぁ
リード場面で久々だしリスク管理できてるなぁと思ったよ
このチームはなまじ先発が試合作れるメンバーが揃ってるから、基本的にリリーフは僅差を守らなあかんくなるわけで
僅差守れそうなのが博志、山田、古田島、ペルドモ、マチャドだけなのは怖すぎる
どう計算しても年間耐えられるわけない
最低限でも博志クラスをあと3.4人は作らないと酷使で潰して来季以降まで引きずることになる
まだ元気なうちにリリーフは早くテコ入れせんとヤバいと思う
オリックスが乱打戦を制す 横山聖哉は2安打2打点1盗塁【3/30 二軍試合結果】
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2025033000051-spnaviow 3月30日、タマホームスタジアム筑後で行われたウエスタン・リーグ公式戦、福岡ソフトバンク対オリックス3回戦は、6対4でオリックスが勝利した。
>>917 スポニチで田口が取材してる記事にあったね
>>935 あっごめん若手をかw
このカードでは隙がなかっただけで大量ビハインドとかもっと大差リードならあったと思うよ
まあ今の麦谷はただの劣化駿太扱いで嫌な予感はよぎるけどこのカードはしゃーなしかな
>>917 昔からそう言う話はあって、今日のドジャース戦の解説で田口がそう明言してたよ
>>939 山岡戻ってくるよー
あとそういちろも復調するだろし
現時点でその枚数いればぶっちゃけ贅沢だと思うけどな
岸田の野手起用は調子いいのを使ってるのか去年アカンかったけど実績はある連中に発破かけるために使ってるのかよくわからんところあるけど
今のところ選手起用は何だかんだ言っても当たってるな
>>936 小郷小深田の30以上の盗塁コンビだぞ
外野手ばかり責めてるけど右中間を真っ二つ割られる投手は全く責められ無いよな
小郷なんて3塁打10近く毎シーズン打ってる
>>899 帰りの電車で見かけるのええな
そういう体験してみたいわ
>>937 社会人時代にファースト守備の上手さに定評があった山中にやらせてみればいいのにと思う
山中にもファースト守備の練習はやらせてるみたいだし
麦谷と山中が守るポジションの選手が無難にやってるから出番がないな
>>951 本当にね
そこでも使わないなら大差つく展開以外山中はこの3連戦使い道なかっただろうに
>>931 小久保って異常な好き嫌いタイプみたいだな
まぁ嶺井は甲斐より年上なぐらいだから根本的な解決にはならんけど
常勝を強いられる若鷹軍団なら嶺井が控えにもおらんのはアホやね
>>931 嶺井実質セルフ戦力外みたいになってるやん
>>952 来日遅すぎて全然落ちる球に慣れられてないのが全てだなー
森が来るまでは我慢していいと思うけど
>>954 贅沢は言わないから福永は古田、堀は城島ぐらいになってくれたら
今主力が怪我するの怖いし火曜日は控え多めに出してもいい気がするね
サード廣岡セカンド大城センター麦谷ライト山中みたいな感じでも文句ない
岸田としては野手よりも投手の即戦力が欲しかったのだろうな
>>921 颯一郎はあれぐらいやろ
状態どうこうより
レイエスのせいで外国人は3ヶ月は我慢しなきゃいけないという風潮うまれてるな
打たんやつは打たんのに
太田って結構カーブを狙い打ちするシーンある気がする
>>948 むかし子供の頃にタイゲイニーとその家族にも駅で会って握手して貰ってサインも貰ったわ
プロ野球選手にサイン貰ったんはこの二人だけやなあ
試合後だけに思い出に残るね
ちなみにパンチにも会ったけどパンチは相手してくれへんかったわ
せっかく調子のいい元が使われそうにないのが残念
外野はドラフト組のが優先して試されるしサードも宗西野うててるし
むかし子供の頃にトロイニールとその家族にも駅で会って握手して貰ってサインも貰ったわ
プロ野球選手にサイン貰ったんはこの二人だけやなあ
試合後だけに思い出に残るね
ちなみにドネルスにも会ったけどドネルスは相手してくれへんかったわ
>>970 山﨑は負け専ロングでええやろ
顔だけファンを球場に来させる為には仕事はしてもらわないとな
>>976 今日無安打よ
調子どうこうやなく一年まともな二軍成績を一度でも収めてみろよと普通はなる
ホップステップジャンプはない
ちょっと打つとやれ一軍だとか言ってたから
ここだけやなくフロントも言ってたんやろ
中嶋が嫌気さして無理矢理使ったのが去年
あれで中嶋の糸は切れた感あったからな
>>967 守備固めとたまに代走
そう考えるとやってる役割が江越そっくりだな
太田すら怪我あれど時間かかってるのに
外野手とか尚更や
打てなきゃ使われない
マリンスタジアムの天気
雨と気温
>>985 こんなん千葉に行く必要すらないな。直接北海道行け
岸田もよくわかってたから良かったけどな
中川宗頓宮杉本復活無くして上位はないからな
杉本の代わりが池田野口とかふざけた輩すらいたしな
宗の代わりが誰だって
天気わるいけど
また千葉の貧乏球団が強行するんだろうな
ほんとふざけてるわロッチ
中嶋もほんとウザかったやろな
見て実力すら分からんのやから
そんな奴らの相手しなきゃならんのやから
それがフロントなら尚更辞めたくなるやろ
火曜は降水量1程度だからやりそう
水曜の方が中止くさい
雨の時は強行だけじゃなく
マウンドやバッターボックスの整備を自軍の時だけやったり
余計なところでイラつかせるんよな朝鮮企業だけあって
>>985 ロッテの球団側は台風が来てて朝からずっとどしゃ降りで警報も出てる中で
強行開催した前科があるから火曜日のホーム開幕は意地でもやるだろうな
習志野の高校生のためにやったようなものなのに、未だに粘着するかね
中嶋が新しいこと始めるなら新しい監督でとか発言してたけど、フロントへの不信が詰まった発言よな
新しいことやってないよね、中嶋が培ってきたメンバーへの復活が今季のテーマ
だから常熱なんやろ
常に熱い志持って這いあがろうが
岸田の思い
>>995 だからそういうイベントがあったから天候不良でも強行開催したよねって話
そして火曜日はホーム開幕でイベントだから天候不良でもやるだろうなて予想
なんら間違ったこと言ってない事実と予想だろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 11分 31秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250405170855ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1743316926/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん★3 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・おりせん
・おりせん 3
・おりせん 5
・おりせん
・おりせん 4
・おりせん
・おりせん
・おりせん 2
・おりせん 3
・おりせん 4
・おりせん 3
・おりせん わっちょい
・おりせん ヒギンス自殺しろ
・【野球】新井さんにおまかせなのだ!久々先発76日ぶり1発
・【さんま まりあにお礼言う】ヤンタン癒せませんで牧野真莉愛が大活躍
・自民、「東日本大震災の日」を3月11日と定める法案を提出へ なお休日ではありません
・闇バイトってニュースにせず警官がおとり捜査すれば全部潰せたんじゃないの?
・九州の無職カラテカが一般人のおっちゃんをボコって逮捕 前田日明を彷彿とさせる凹り方
・【悲報】Vtuberにじさんじおせち、売れ残り過ぎて1月半ばを過ぎたのに再販をしてしまうw w w
・牧野真莉愛さん、日替わり写真で明日誕生日を迎える野中を祝わず道重さゆみのことを優先しましたのお知らせ
・【胸】佐倉綾音さんのお胸が透けスケ。スケべなお乳の部分をはっきりとお見せになられる。
・【東京五輪】関口宏、東京五輪の報道を「お伝えしなければなりません」【嫌ならしなければ!】 [みなみ★]
・【話題】給食のカマボコ「お母さんにも見せたい!」 小2の息子が取ったまさかの行動にほっこり
・やなみんとセックスしたやなみんのマンコの臭いがこびり付いたおちんちんをふなっきにフェラチオさせてあげたい
・ごめんなさいねビターグラッセさん、トレセン学園ではフライドチキンとスイカはお出ししておりませんのw
・【悲報】嫌儲民、オタクのくせに年取って漫画アニメ見る気力も無くなりなんの話にも入れない不気味な無趣味おじさんと化す
・【想定外】廃炉が決定した高速増殖炉「もんじゅ」、液体ナトリウムの抜き取りを想定せずに設計されており搬出困難★2
・お前ら、看護士目指せよ! サラリーマンより稼げるし全国どこでも仕事があって最高だぞ。 人間の命の輝きもたくさん見られる
・[相棒20元日SP] 脚本家「非正規のおばさんたちがヒステリックに描かれるなんて思わなかった。申し訳ありません🤦」
・石田亜佑「皆さんに嬉しいお知らせを届けられるお仕事をして参ります!明日と明後日ぎゅっと詰まってるので頑張ってきますねー🎈
・【福岡】「俺の言うとおりにせんと、硫酸かけるぞ」「探し回って、(殺)すぞ」 女性(40歳代)を脅迫 男(80)を逮捕
・【働き方改革】立憲・福山氏「国会の信頼をぶちこわしておきながら、強行採決するやり方は許せません」 野党「体を張って阻止」
・ひきこもりネトウヨ(50)「お前のせいでこうなった」母(80)「私が死んだ後、あの子はどうなるのか」 [隔離病棟]
・さらば生涯収支マイナス1億円君!粗品が“電撃引退宣言”「もうギャンブルはやりません。家族にお金を…」 [朝一から閉店までφ★]
・【もうクソアニメしか愛せない】 奇跡のクールと呼ばれる大豊作の今期、気がつけば「怪人開発部の黒井津さん」が一番のお気に入りに…
・【速報】ホロライブ「VTuberの切り抜き動画で収益化してもいいです。マージン取りません」 神企業かよ。お前ら小遣い稼ぎチャンスだぞ
・ご不要のCD、DVDを無料でお引取りいたしします。枚数の制限(上限・下限とも)はございません。10,000枚以内であれば、 ご連絡不要です。
・【社会】「実家を出ていくつもりはない」少子高齢化時代、結婚せず、親元も離れない中年男性“子供部屋おじさん”はアリかナシか? ★11
・【画像】( ヽ´ん`)「20と言ってた女とホテル行った時の隠し撮り…キャンセルできる?って聞いたけど断られたし何もせずお金だけ払った」
・【霜降り明星】<粗品>せいや露出報道で「半年前の手紙」再注目!「お前が不祥事を起こしても...」「『俺ら、めっちゃピンチやん!』」 [Egg★]
・【news zero】有働由美子、顔面けが 顔に複数の大きな絆創膏を貼り痛々しい姿で生出演「お見苦しくて申し訳ありません」 理由説明★2 [冬月記者★]
・【KANA-BOON】谷口鮪、遠藤昌巳が謝罪「悲しいお知らせとなってしまいすみません」「マーシーと2人で活動続けます。 頑張ります」 [muffin★]
・せんだみつお
・〓たかせん〓ひな祭り
・族狩りしませんか?
・ちょっとおしりみせて
・みのりんの顔画像お願いします
・ことりちゃんのおっぱい総合
・ちょりちゃんのお🏡
・はません日曜祝勝会 ワッチョイあり
・人生積んでるし、やり直せない
・【PSO2】りときゅんのおまんこ
・ホモだけどおちんちん舐めさせて
・空中お釣りしてくる女性の店員さんへ
・ホモだけどおちんちん舐めさせて
・◆中一女子と鉄道を語りませんかぁ
・民主党類ですが古臭くありません
・夜に合うジャズはありませんか?
・昔見た洋画なんだが誰か知りませんか
・お前らってなんで小林よしのり嫌いなの?
・ガチで俺より人生詰んでる奴おる?
・童貞がおまんこの香りを予想するスレ
・お兄さんが相談に乗りましょうか?
・女子高生にやらせたいおっさんの趣味
・年越しVIPでやるやつなんておりゅ?wwww