モビルスーツの全長18mは大き過ぎる。
レイバーやAWGS程度の大きさに設定した方が良かったのではないか?
コックピットを狙ってくれと言わんばかりのカラーリング
BGMが明るいのはアルが初めてMSを生で見てわくわくしてるからだよ
___
─── = ./ / ─ / | | | |
/ / / |ノ / / | ./ ── | / |─
─── _/ / _/ / |/ |/ ツ |
/\___/ヽ
_,、__________,,,、. /'''''' ''''''::::::\
`y__////_jニニニニニfi |(●), 、(●)、.:|
〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─' | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
//o /rて__/ .| `-=ニ=- ' .:::::::|
,//三/ / ̄" \ `ニニ´ .:::/
〈。ニ___/ ヽ.`- 、 ./|
バーニィキタ━━━━━━((((((゚∀゚))))))━━━━━━━━ !!!!!
足の先っぽまで熱いもんだろうか
足裏からなんか出るんだっけ?
バーニィキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
バーニィキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!!
エースパイロットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ガンダム3大実は言ってない名言
嘘だと言ってよバーニィ
これ、母さんです
遠い記憶キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
0080の1話には主役機出てないっていう人もいるけど
主役機ってザクだよな
モビルスーツこんな背景扱いで描いたのポケットくらいか
名曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
名曲EDキタ━━━━━━((((((゚∀゚))))))━━━━━━━━ !!!!!
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *
講談社 テレビマガジン
たのしい幼稚園
秋田書店 冒 険 王
アルとバーニィって出会わなければ死ななかったんかな
このザクが最終話まで放置されたまんまって無理あるよな
連邦も駐留してたのに
回収してればアムロが新ガンダムに乗れた
最終回でカラーになるEDキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!!
心が荒れてる時に聞きたくなるエンディングキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
>>47
放熱板ないから全体から輻射してるんじゃないの? なんだよポケ戦やってたのかよ
>>58
当時小6くらいだっけ うおおおおおおおおおおおおおおおいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
>>60
ガイア、マッシュ、オルテガ、ジェットリームアタックを仕掛けるぞ >>113
レッドショルダーの赤はもっと暗い。血の色だ。それとマークは右肩だ。 EDちゃんとあるけど
って切っちゃった(´・ω・`)
リアルモノアイカッケー
しかしこの何十年後にモノアイズというバントに熱狂するワイ
なんでブツ切りなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
( ´゚д゚`)エー
カットかよ〜
録画してる人ざまぁ的なのやめよ
エンディングカットとかふざけんな
あれがあっての0080なのに
>>100
当時のOVAてそんな高かったっけ
レンタルでしか見てないわ ちゃんと見たい人はBlue-rayを買ってねってやつね
中途半端なガノタが好きなモビルスーツはケンプファーって答える率は異常
くそそそおおおおおやはり削ってたか
まあBD持ってるからいいけど
>>224
これ特にED込みで成立してるやつだよね(´・ω・`) >>217
全部見たければBD買えやゴラアなんだろう これじゃ次回予告もカットかな?
嘘だと言ってよバーニィ!が聴けない・・・
どうせほとんどガンプラのcmだろED流した方が売れるって
この番組は制作者の意図を尊重せず、
修正版で放送します
というご注意テロップ位ながせや
昔、買ったDVDを今見たら低画質で見られないんだろうな
>>229
いや、5800円だったか、そんなぐらいだったと思うぞ >>225
うわーあいつポケ戦見てジムコマ買いに来やがったって思われるぞ >>59
これは1話4800円ぐらいじゃなかったっけ? >>224
昔やった時にスポンサー調整してノーCMでやらなかった? 25分のTVアニメと違ってOVAだから仕方ない
CMやるなよとは思うけどさ
>>243
そうだよ。嫌な予感しかしない(´・ω・`) カットされると思ってなくて関テレでやったときの録画消してしまった
>>246
レスありがとう。俺より若いんだな... シャアキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
>>14
マジンガーZが18mだから同じにしただけ
ガンダムの企画が進んでた1978年は巨大ロボ全盛期
マジンガー以下は考えられない時代 >>246
どんなコネがあったら13歳のクソガキを主役の声優に起用しようと思うの? >>273
当時の浪川より若い実況民がいたら日本も終わりじゃないかな セルのOVAビデオとかLDとか昔は1万ぐらいしたらしいし
>>266
ここは分からんけど他局でやったときは全部見た気がする >>260
特に、光栄のは9800円とか11800円とか >>254
劇場版は9800円ぐらいで
OVAが5000円から6000円だったかな
前回のあらすじ 次回予告なかったら嘘だと言ってよバーニィもないんか(´・ω・`)
リディがおかしくなったのは
ミネバとオマンコ出来なかったからなのか?(´・ω・`)
それとも元からおかしい人だったの?
>>283
巨大ロボットにする事を主張した玩具メーカーのおっさんは無能。
外野が口出しをするとロクな事が無い。 0080からこの間まで半世紀も経っていないんだよな
>>296
子供を主役にするコンセプトなら
子役を主役のCVにする作品もそれなりに出てくるだろ >>312
スーファミの値段は異常だったな1万握ってゲームくれないんだもんな
しかも限定版でもなんでもないのに 初登場の時はリディよりダグザの方が印象悪かったが、
いまではリディの方が感じが悪い。
カットするならこのあらすじで良かったんじゃないか?
>>296
当時の売れっ子吹替え子役やし
当時のメイン三人の中で一番キャリアあったんやで 先のVHSの頃よく借りたけど
10本借りると持って帰ってくるのかさばったよなあ。
100円セールで15本とか20本借りると更に大変
DVDになって便利になったよなあ
道具が変わっただけでアニメが進歩してない(´・ω・`)
>>352
バトオペ2でザク改使ってたらスレで地雷扱いされて病んだ 自室の壁にアムロの写真を飾るようなキモいブライトは見たくなかった。
マリーダバージョンのあらすじではここは「リディ、振られる」だった
>>371
もう円盤の箱すら邪魔に感じる今日このごろ(´・ω・`) そういえばジ・オリジンはNHKで放送だっけか
BS11には回ってくるかね
>>302
それは最初のパトレイバーが始まる前だね ブライトまだ30超えた程度なんだろ・・・(´・ω・`)
どうなってんだ
久々に見たから長いあらすじ助かったわ
でももうだいぶいいところ終わってるな
>>359
当時は中古で買うってのを知らんかったな >>365
ミノフスキークラフトの試験、とかだったかと ロニさんといいマリーダさんといい人生ハードモードすぎぃ
>>367
ガルダは生産数少ないから貴重に扱うって設定があった気がするんだけど
劇中の扱いを見るにとてもそうには見えない >>355
けど一応発売日に2、3割引は当たり前の価格になってたで おーいマリーダ、一緒に日本に帰ろう
ジオンの竪琴かよ
お湯入れて湯切りしてふりかけかけてもお釣りがくるあらすじ
マリーダさん「おにぃ・・ちゃん」
ジンネマン「えっ?」
昔ビデオレンタル屋やってたけどよくダビングしてたわ
このナレって一日で全部録音したんかね
結構大変そうだけどプロだからこれくらい訳もないんかな
>>404
改良しながら使ってるのかね
その割にMSの更新は早いよねw 手抜き杉て萎える
OVAそのままのほうがよほどいい
良いドキュメントだと思って見てたら青汁のCMだった気分
あらすじ、オープンエンドで約7分
実質本編15分ちょいしかないやんけ
>>415
そういや当時巻き戻し専用機ってあったよな しょうがないとはいえ
ブライトがジオン側に情報流すのは
少し違和感
>>379
いうて当時FFとかみたいな大人気ソフト以外は発売日から値引きしてあったからそんな高かった印象ないぞ おさらいというよりDBZ無印みたいな引き延ばし
うわなにをするやめろ
>>416
結局ミネバが秘匿してるん?
バナージは私兵と化してるし 「俺を一人にするな!!」
ジンネマンのこれは、娘に対する感情というより
プロポーズに近いな
>>413
当時はまだコピーガードなんて、ほとんど無かったから
自由にダビング出来た >>415
そして今では動画配信サイトでいつでも好きなように見れると
まぁサイトに無い作品もあるだろうけど ゲームよりやっぱアニメの値段は異常だと思うわ
あんなもんに1万とか無駄すぎるだろ
>>385
昨日のトクサツガガガで、円盤の説明テロップ出てたね >>431
狼煙上げただろうが
というのは置いといて番組表でアニメジャンル設定されてなかったから録画ミスとか多発してそうで心配 あらすじとOPでAパートを消費できないなんて、
まだまだですね
>>437
作画が違いすぎて最初誰かよく分からなかった >>359
ネオジオのソフトは2万円超えてたような >>385
それそろアニメの円盤も売って整理するか ポケ戦見たかったのに糞同人ガンダムじゃねーかクソが
>>432
>>433
値引き0でしたよw
スーファミが中古じゃなく新品で値引きあったなんて今さら驚きだわw こっちは尺余りで長いあらすじ流してるのに
0800は尺足らずでカットしてるという
>>440
てかサンライズとかバンダイはガードないの多かったな >>457
それな
まぁ今使ってるレコーダー壊れたら新しいのは買わない予定 >>464
ウソだろ
失礼だけど田舎?
発売日20%当り前だったけどな >>453
仕方ないとは言え多数決で決めようって判断だったのに
逆シャアの済まんが皆の命をくれの展開は鳥肌ものだった >>481
新品で発売日に予約して買うようなソフトでも値引きあった? つか、お前とダクザにそこまでの絆はなかっただろ・・・
ギルモアとかそんなに親しくしてたわけでもないのに
なんか不自然
これでも千切れないユニコーンのマニュピレーターは何で出来てるんだw
たかが石ころ押し返したシーンのパクリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
>>464
メガドラ(定価SFCより安い)、PS(SFCより安いが値引きなし、ソフトによってはメモカ必要)
SFCのソフトは結局このあたりの値段と大差ない印象だったな ユニコーンの時代はサイコフレーム全盛期みたいなものだから超能力アニメっぽいな
ユニコーンってエヴァやファフナーみたいな痛み連動システムあるの?
バナージ苦しそうにしてるけど
本当はサイコフレームは虹色に光らせたかったんだけど
プラモで再現出来ないからグリーンの光に変わったんだよなw
アルの頃はあんなかわいい声してたのにUC製作中は不倫してたんだよな浪川(´・ω・`)
ユニコーンはバナージの生態認証でセキュリティ固めてるのに、
なんでバンシィはガバガバなんだ?
アル、さっきはあんなにガンダム好きだったのに・・・
ZZやZでもちょっとやり過ぎ感あったのに最近はオカルトが過ぎるな
ゼネラル・レビルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>506
ウチの近所のゲームショップでは一律20%引きだった
FFとかゼルダでも。ドラクエはそこで買えなかったので知らんけどw たかが1機のMSにボコボコにされる最新鋭艦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
>>559
ユニコーンは初めて乗ったバナージ以外を受け付けないのに
バンシィは誰でも簡単にホイホイ乗れちまうの?足軽ビッチなの? >>568
おかげで感動CMだったはずの0080BDCMが罵詈雑言の嵐に ドゴスギアってシロッコの船だったかな(´・ω・`)
いまどきの子供って FUEL EMPTY っていう英語読めるの?
>>586
ナラティブとかオカルトどころか物理だし >>571
更にザ・ベストで出た時の値段は鼻水が飛び散るレベル ゼネラルレビルはなんで今更ドゴスギア級持ってきたんだと思った
しかも大した活躍無かったし
ホモキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>415
次は巻き戻して下さいねと注意されるんだよな
巻き戻し専用機みたいので目の前で巻き戻されw >>586
ガンダムNTの、MSを組立前に
時間遡行させるのはさすがにやり過ぎだった >>601
ユニコーンはバナージ父ちゃんがロックかけた設定 にしてもPS4で新ガンダムVSシリーズが来ないのは
>>613
何を使うか知らんけど
重水素なり三重水素なりを燃料にするんだから燃料切れはあるだろ >>628
エロビデオのどこで果てたかが判別できるシステム >>617
単艦で行動する旗艦に出会ったら、レーダー照射された件(´・ω・`) >>613
無限にわいてくるエネルギーでも生み出す量を消費する量が上回ればエネルギー切れと変わらない >>636
明日の今頃バトオペ2で新しいガンダムゲームの発表だぞ >>660
三重強いよ
歯車アニメでラストエピソードの舞台にもなったし VOL.5の終わりとVOL.6の初めだからそこの部分は一緒にしたか
ゼネラルレビル所属のリゼルのカラーリングくっそだせえ
>>667
冒頭のあらすじで時間調整しとけよな(´・ω・`) 旗艦と云う事で高性能機積んだがパイロットが二流だと…
ハンマハンマじゃなくゲーマルクを造ればよかったのに
UCは戦闘シーンだけは宇宙世紀ガンダムしてて好きなんだな〜
ハンマハンマズール1機で地球連邦最強のゼネラルレビルのMS隊を全滅できるんじゃね?
みんな大好きリディは、
リゼルの左足をシナンジュに壊されて、
デルタプラスの左足をバンシィに壊されて、
バンシィノルンの左足をクシャトリアリペアードに壊された左足の男(´・ω・`)
ビーム撹乱膜
パブリクで運ばすのは非人道的だから
戦艦で発射できるようにしたのか
ガンダムの世界にバリアーの設定がないのが、なんかイマイチだな。
昔はないほうがカッコいいと思っていたけど、ないとないで困る。
>>706
来週、プレミアムバンダイからガズR/Lが届く予定 >>706
ほら…有線じゃないと使えなかったんじゃない
パイロットが シナンジュを量産すればネオジオングなんていらんかったろ
EP6
EP7
ミネバってなんでたかがドズルの娘なのに偉そうなの?
そういや、ナナイさんってまだ生きている(ハズ)なんだよな
レウルーラ
>>745
ネオジオングは神格化されすぎてもうよくわからない存在 >>726
バリアーはアニメとしてのビジュアルはよくなるけど
技術的なもんもあってロボアニメには向いてない気がするわ あんなものやこんなものを見て感じて(*´Д`)ハァハァ
>>745
アナハイムから盗んだもんだから
ネオジオンで量産とか出来んのでは? あんまスレ伸びて無いですね(´・ω・`)
戦闘シーンは凄いのに
>>743
レビルの名前使ったからだな
実力ではティアンムの方がマシだろ >>745
つ-かNTでもう一つあったのが
ビックリ >>753
シャアの女だからあの位置で、
シャアなき今は干されて軍にはいないんじゃない? >>763
実際は盗んだ事にされてるだけだろうなぁ
事実上の納品でしょ >>766
アドミラル・ティアンムは、F90の漫画だっけ? >>765
綺麗なだけど面白みがないからね
打たれるまで棒立ちだし >>752
戦国時代だって主家の本家筋が絶えたら分家の幼子を担ぎ上げたりしてたんだぞ
神輿だよ神輿 このパイロットたちは、ブライトの計らいを知らないのか
>>780
ツッコミどころがなくて雑談のほうが捗るやつだ ネオジオングって評判良いの? 正直あんまりカッコイイと思わない
,,,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,、
. /,'';;;;;;;;;;;::==:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;〃;;;;;;;/´.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.:゙,
i;;;;;||;;;;;;;/.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :.:.:,
 ̄ > .,l;;;;;||ii匚.: .: .: .: .:_.:_.:_,,ィ 、__.: .: .:.:i
l;;;;ニ!;;;;' .: .: .:,.'´ / ヾヘ.:.:.>'゙ ̄'ヽ,!
..-──‐l/ハ:ヾ==f´{{/ k.=!/ Lヽ ∩
{∩:i:.!|.: .: .: .ゝ.,,_,,ノ.: i.:.:ト、___,,ノ! _l_|___
,. - ─/ l | } `.: .: .: .: .: .: .: ,;' .: i.:.:i:..:.:.:.:.:.il i i i
/ l ト.。__.: .: .: .: .;.:.:´.:.ー.:.`ー’'.:.:.:.:.:!l | ! |
i゙ l |.: .:.ハ.: .: .: i.:.:.、'_,.:-−-‐:.、;.:.:/:| ,! ! |
、 :l l |!.: .:i.:ヽ.: .: l.:/.:`マエエエン'´.:/ / ,.‐y | .|_
',ヽ.::l /l |.',.: .i.: .:\.: .: .: .: ヽー.:' .: :,! / ,ノ.: ,i. | r'´、.: .}
'/∧:! /. l |.∧.:i.: .:.:.:.\.: .: .: .:ヽ.:.:.:.ノノ', / .: .:,ll. !−_ゝfニ く
///,'l /. .fニ:i ∧.: .: .:.:.:.:.>..;;_,;,;.:(.イ i. /.: '':.7.! l ,.ィ´.: .:.リ
////i! .. .|ニ:l‐┬──‐┐.:r‐' ト、'//l ! ,ノ.: .:.:./:.:! |.(ヽ.;;.:.‐v'
////,i!. ..jニl__」二ニニニ|,ノ! l////i. ! /.: .: .:,.:.:.:.:.:! | r.:´.:.:._;ノ
////,'l!.r゙i二l!三三三三| l V///iヽリ /.: .: .: .:.:.:.:.:.:! | .>‐''´.:.)
'////,,!,.Tニ,.''-‐ ‐-=ニ| / r─Y//| / !.: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.| | ゝ-‐''/
小説では唯一の戦死したトライスターの落ちこぼれさん
ブライトさんこんなストレスまみれでよくハゲないよね(´・ω・`)
くそう、こんなババアでも
おっぱいに目が行ってしまう(´・ω・`)
ガンダムムーンクライシスって漫画描いてた松浦まさふみが
UCは俺の漫画のパクりってキレててワロた(´・ω・`)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054884038373/episodes/1177354054884038397
初めましての方も多いのでざっと自己紹介します。
自分は 松浦まさふみという漫画家で主に「機動戦士ガンダム」を題材にした漫画を描いていました。
ガンダムUCという小説があります。アニメ化されたりお台場に設定サイズの立像が建ったりのアレです。
内容は「機動戦士ガンダム(いわゆるファースト 以下 初)」の登場キャラクター遺児(ミネバ・ラオ・ザビ)を担ぎ上げて再興闘争を始めると言った内容です。
自分も「機動戦士ガンダム ムーンクライシス」という同プロットで描いたことがあるので、「遺児は特別なネタなので、いよいよ手を付けましたか」 ぐらいにしか考えてませんでした。
遺児を出すアイデアは以前にも長谷川裕一先生が「機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス」をサイバーコミックスに掲載してました。
プロット重複は明確なのですが、UC連載開始当初は本家の安彦良和氏がイラスト描くこともあり、そもそも「ムーンクライシス」も特殊な漫画連載(後述)だったので何か言える筋合いもないので、オフィシャルに進められる企画にはおとなしくしているのが正解でしょう。
原本小説は見てませんが、アニメ化されてTV放映になるとこちらの手元に届いてしまいます。
お手並み拝見とか思って見ていたら、どっかで見たような場面が次々と出てきます。
何故か 一回目が「 の日」という同じタイトルの付け方で、主人公が救出したのがザビ家の遺児ってのが同じで、
同じシチェーションで旧作キャラの引用があって、同じシチュエーションでアニメにないメカ配備状況が合って、
同じシチュエーションで襲撃作戦に旧作メカが出てきて、内部からの手引きという同じ方法でヒロインが脱出して、
アニメの追加要素では決戦段階で同じ名前のロボットまで出てきて、謎の人物が再興作戦グダグダにしてヒロインが宣言して収束を図るのも一緒です。
演出、作画、デザイン、アニメ制作の仕事は素晴らしいのに渋い顔して見てました。 しかし成田剣という声優がいて良かったな
鈴置洋孝の代わりはこの人しかいないわ
BBA「もうロンドベルの力は借りません!」
ブライト「最初からそうしろ!」
>>826
おっぱいは、いいものだぁぁぁぁぁぁ!!! 実積なら連邦軍随一なのに未だに現場勤務とか気の毒やブライトさん
ロンドベルってアムロが死んでからははっきり言ってゴミだよね
ほんと話がわかりにくいしぶつ切りだし
1週間なくし・・・(´・ω・`)
もうちょっとどうにかしてよ
UCではエロBBAだったがNTでは単なる地味なBBAだったな…
>>844
ぴったりサイズのノーマルスーツに専用カラーリングとは
うっきうきで装備課かどこかに注文したのかな ちょっと調べたがアンジェロはニュータイプじゃないみたいね?
>>864
それは俺が送っておいたはずだが見落とされた模様 そういやニュース系で、ZZはなんで評価が低いのかって
スレが有ったな。
そういやユニコーンの施工費って水増し
されてたらしいね(´・ω・`)
>>832
どっちもありきたりの創作で被っただけの気も >>850
そのために、長めのあらすじがあるだろ、これで分からないなら頭があやしい >>850
アマプラとかNetflixとかいろいろあるじゃん マリーダさんの匂いが染み付いたノーマルスーツを着てご満悦のリディさん
>>873
HGのは箱からして最大サイズだしな
目立つわ >>873
このネオジオングってガムのオマケのやつか >>882
ゼネラル・レビルにあんなボコスカ当てられるのがシャアさんのはずがない
シャアさんは何の障害がない状況でドゴス・ギアを外したんだぞ >>902
食玩にすることで抜け道でもあんのかなw >>897
それはデンドロビウムとクィンマンサだっけ? >>903
シロッコのプレッシャー負けしただけだろ言い掛かりはよせ >>904
多分再販しなくていい金型残さなくていいんじゃないのかな >>873
SDでもガンダムと並ぶとわりといいな、まさに赤いジオング 食玩だと販売ルートが変わるからって理由じゃなかったっけ
ポルシェは最初に売りに出したオーナーが買い戻すんだよなw
ポルシェ914って何だっけ?
911はカレラだったよね
前後の区別って程じゃないけど
子供から見たらそうかもねw
>>929
ワーゲンのエンジン積んだりしてたから昔は評価低かったんだよな >>907
食玩はガムよりラムネの方が好きだな、ガムだと賞味期限無いんだっけ 1ポンド140円あたりだったかな
魔法使いの嫁でチセの落札価格が500万ポンド(7億円)
>>946
価格抑えるためにワーゲンと組んだのかなるほろ いつも見てる方
プレゼントのキーワードっ番組のどのへんで
出ますか。終わりのほうかな
みのがさないでみてようと思うのですが
10年置きっぱだとガソリンタンクの中腐ってそうだな
心情的には全く問題ないという奴からは買いたくないな
持ち主は「簡単だよ」と言うならマスクが来る前に自分がやっとけ
mmp
lud20190927144943ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1547891556/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS11 25832修正 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・BS11 26737修正
・BS11 25719修正
・BS11 24900修正
・BS11 26821修正
・BS11 27243修正
・BS11 26544修正
・BS11 25329修正
・BS11 27532修正
・BS11 21848修正
・BS11 27052修正
・BS11 27327修正
・BS11 26355修正
・BS11 26685修正
・BS11 21207修正
・BS11 26686修正
・BS11 25004 修正
・BS11 25576 修正
・BS11 22487 修正
・BS11 26849 修正
・BS11 23968 修正
・BS11 25357 修正
・BS11 26849 修正
・BS11 25005 修正
・BS11 25003 修正
・BS11 27519 修正
・BS11 27625 修正
・BS11 23852 修正
・BS11 28120 修正
・BS11 26464(修正)
・BS11 24864(修正)
・BS11 26629 修正
・BS日テレ 2941 修正
・BS11 26871(修正)
・BS11 22366修正
・BS11 22567修正
・BS11 8119修正
・BS11 20968 修正
・BS11 22719 修正
・BS11 16371修正
・BS11 29995 修正
・BS11 29684 修正
・BS11 21667 修正
・BS11 20697 修正
・BS11 21438 修正
・BS11 29231 修正
・BS11 20290 修正
・BS11 29231 修正
・BSフジ 2959修正
・BS11 18847修正
・BS11 16995修正
・BS11 19860修正
・BS11 16376修正
・BS朝日 2030 修正
・BS11 29233 再修正
・BS11 14671 修正
・BSフジ 6863修正
・BS-TBS 7738修正
・BS-TBS 7754修正
・BS-TBS 8464 修正
・BS朝日 1796 修正
・BSフジ 6946 修正
・BS11 15202 修正
・BS-TBS 8460 修正
・BSフジ 7083 修正
・BS朝日 3539 修正
・BS-TBS 7761 修正