◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【E1・男子】EAFF・E1サッカー選手権 決勝大会2019 日本vs中国 ★1 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1575972386/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
森保の修正力に注目
前回のボロ負けからどれだけ修正出来てるか。
まーた何の中身もない薄っぺらポジティブコメントだなポイチ
いつまで上田みたいな中途半端なやつを使い続けるつもりなのか
武蔵は札幌でいつもやってる位置だし今日こそやってくれると期待してる
何というクソスタメン
なんで仲川も田中も渡辺も出ていないんだよ
ワシが育てた!って佐々木をオーバーエイジで呼びそうな最悪な予感がするわ。
J1でも走り回ってポジション放棄で割と微妙な試合も多い井手口。
それをフォローすることになる橋本の出来が勝敗の大きなカギを握ってるだろうな。
酷い日程だよなー
他の国は知らんが日本はこれたまらんな
こんばんは。
ネットでこの試合みれるところありますか?
もし、あったら教えてください。
お願いします。
>>12 勝てれば良いけどな
なにせ練習が昨日だけだったからな
まあ代表ベンチに入れるか入れないかを決める大会だからね
>>544 平均身長186.9cm
平均体重 82.3Kg
巨人化しとるな
こんな大会いらねぇんだよな。海外組が少ないチョンやチュンが少し有利になる。
それでも日本が勝つだろうけど。
>>46 リーグ戦終わって中2日は日本だけ
韓国は中8日
香港も中8日
中国は中7日
>>48 俺地方の田舎モンだけど、都会の人は目が肥えてるからこの程度の大会は足運ばない感じなのかな?
というか南朝鮮から見れば外国勢同士の戦いだし、観客少ないのは理解できる
大したことない大会だけど嫌な相手だよねって路線できたか
>>65 わざとこういう日程を組んだんだろうね
なにせあのバカチョン大会だしね
ディズニーランドのホラー系アトラクションみたいな煽り
森保監督からしたら貴重なタイトル獲得のチャンスだしな
こんな罰ゲームでもチャンスに変えなければならないんだ、若輩者どもは
【日本代表 先発メンバー】
▽GK
1 中村航輔(柏レイソル)
▽DF
4 畠中槙之輔(横浜F・マリノス)
5 三浦弦太(ガンバ大阪)
19 佐々木翔(サンフレッチェ広島)
▽MF
7 遠藤渓太(横浜F・マリノス)
8 井手口陽介(ガンバ大阪)
9 鈴木武蔵(北海道コンサドーレ札幌)
14 森島司(サンフレッチェ広島)
18 橋本拳人(FC東京)
22 橋岡大樹(浦和レッズ)
▽FW
13 上田綺世(鹿島アントラーズ)
監督:森保一
【日本代表 控えメンバー】
▽GK
12 小島亨介(大分トリニータ)
23 大迫敬介(サンフレッチェ広島)
▽DF
2 菅大輝(北海道コンサドーレ札幌)
15 渡辺剛(FC東京)
21 古賀太陽(柏レイソル)
▽MF
3 田中駿汰(大阪体育大)
6 大島僚太(川崎フロンターレ)
10 仲川輝人(横浜F・マリノス)
16 相馬勇紀(鹿島アントラーズ)
17 田中碧(川崎フロンターレ)
▽FW
11 田川亨介(FC東京)
20 小川航基(水戸ホーリーホック
A代表経験3人しかいなくて草
ただ中国もそんなもんだな
>>61 これで負けたらJリーガーwwwって海外厨や焼き豚にバカにされるんだからやってらんねー
やばい うんこが止まらん
レフェリーに掛け合って少し遅らせといてよ
>>67 代表ってだけで観たいよー
うーん、たしかにメンツが…
今日寒いだろうしなあ…
観戦料金3000円なら行くよ!
まあ今の代表はほぼ全員海外組だからね
国内組だとこの大会ぐらいしかアピの機会がない
このメンツだからこそ結果を出した選手はこれからに期待出来る
こんなのゴールデンタイムに放送させられるなんて罰ゲームでしかないな
中2日だっけ?
ターンオーバー見据えた布陣かな
過密日程だからベスメンてわけじゃないんだろうな
アピールしたところで入り込める隙あるの?
あと入れる気があるのか?
外国人のいない中国なんてタイにも負けるザコだろ。
5−0ぐらいで勝たないとダメだわ。
芝ひどいわ
客ガラガラだわ
メンバーゴミだわ
やる意味ないだろこんな大会
帰化FWが怖いぐらいなんかね
中国はA代表と変わらん感じ?
今日は2.5軍〜3軍ぐらいだね
ベンチにも厳しいメンツ
ガラガラやん
韓国なんて国際大会開催能力ないんだから客もあつめられないやら返上しろよ
さ、最終的に苦い結果に終わると分かってるE-1初戦始まるぞ
これはほんとに罰ゲーム
FIFAも関係ない大会だからな
まぁこれだけナメ面子でいけば勝てるものも勝てんやろな
>>117 今BSの番組表見たらソレの再放送やってるw
>>88 ぶっちゃけサブの方が派手な選手いるような
ていうか、水戸ちゃんの選手A代表で出場するのが一番のサプライズになるだろ
スタメンで出したれや
>>145 日本でも野球のプレミア、ガラガラだったやん
まあでもJリーガーがアピールするなら必死にやらんと
メンバーだけ見たら4−4−2としか思えんのだけどなあ
疲労考えたら体力の問題がない小川や古賀のJ2勢スタメンで試す手もあったのでは
好きな選手にキャプテンマークつけるってサカつくかなんかじゃねーんだからさ…
>>150 コパアメリカの時もなめた面子といわれたけどなw
選手は燃えてるだろう
>>144 水戸ちゃん出身というと闘莉王、前田大然、小川航基
韓国戦だけお客さんいっぱいなるのかなあ
それにしてもこんなけお客さん入ってないフル代表戦テレビで観るのは初めてかも。
中国1軍なんだろ?
韓国にボコられる国内組とどっちがしょぼいかw
仲川がちょっとだけ個人技で輝いて惨敗するだけの大会になるんだろうな
2週間の合宿かよ
こっちはリーグ終わった直後の寄せ集めだっていうのにw
>>172 その中で完全移籍で所属した選手っているのか?
>>149 札幌ではジェイがトップで武蔵がシャドーやってないか
まだこんな罰ゲーム大会やっていたのかw
南北朝鮮と支那でやってろや。
佐々木ってついこの前ボコボッコにされてた奴じゃんw
とりあえず名前をどうにかしてほしいな
ダイナスティカップの方がまだ面白そうな印象を受ける
野球ファンだけど、
嫌味じゃなくマジで不人気になったなあサッカー。
代表戦なのにこんなに過疎るもんか。
中国て国力や人口あるのになんでスポーツが育たないんだろ?
佐々木って若くもない
うまくもない
広島で森保の愛人
ってだけでなんで使われ続けるんだろうか
中国10日間合宿してるのか、なら合わせる時間は十分だな
寒いから観客がいないのかと思ったら、いま釜山13度あるんじゃねーか!
暖かいほうだろナイトゲームにしてみたら
やっぱ中国−日本のカードを積極的にみたい韓国人とかいないから
在住者の人間だけだとこんなものか
ガラガラ過ぎないか?めちゃくちゃ選手の声聞こえるし
>>196 集団行動がダメらしい
ソースはノブリン
まあ君が代ってけっこう難しいからね 音痴にはハードル高い
「これは彼にとって良い知らせだ。しかし、中国にはいくつの代表チームがある?
Bチーム?それともCチーム?私には分からない」
この発言で3試合出場停止だっけか?鮎好きさん
>>196 年俸高すぎて欧州に挑戦しない
日本だって海外出て成長してなかったらクソ弱い
武蔵に足元の技術があれば・・・な
前線で球が収まらずアクセントも付けられないと、ストレスたまる
盛り上がってるのはテレビ局くらい
さぁ森保、佐々木フルボッコの時間だー
>>215 そもそも君が代自体が辛気臭い曲調だし・・・・
>>222 なんとなくだけどチームスポーツ向いてなさそうだよな
>>237 日本は全員Jリーガーでアジアカップ2回ぐらい獲ってるけどな
中国vs香港ではアイスホッケーみたいなことが起こるかな?
ザックの時ぐらいの面子じゃ無いときついな。
この糞日程な時点で余り期待はしてないが。
3試合とも10-0くらいじゃないと解任はないだろうな
>>171 10番って元ヴォルフスブルクだよな
もちろん試合に出てないからスポンサー移籍だろうけど
ようやく代表ユニ見慣れてきたけどしみじみださいなぁ
>>254 E1毎回毎回韓国にボッコボコじゃん
ベネズエラもJ守備陣出したら虐殺じゃん
Jリーガー守備でき無いじゃん
また桜島の噴火のでかい振動がきた
最近でかい振動おおい、やばいかも
開催国日本と思ってたら韓国だったのねw
観客少ないわけだw
>>281 前回で既に1桁w
さらにメンバー落として中2日とやる気なしw
佐々木とかいうベテランに何でこんなにチャンス与えるんだろ
やっぱり代表に見えない
やめちくりこのユニフォーム(・_・;)
流石にこの中国に負けたらやばいよな?w
中国代表、リッピ監督が辞任を表明…アジア2次予選は2試合未勝利
中国代表は同日に行われた2022 FIFAワールドカップ カタール・アジア2次予選で
シリア代表に1−2で敗れた。前試合のフィリピン戦は0?0のスコアレスドローで終わっており、
試合未勝利でフィリピンと勝ち点7で並んで2位。首位のシリアとの勝ち点差は5に広がった
https://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20191115/998419.html ユニフォームが多少ダサくても強ければどうでもよくなる
>>287 楽に勝てる試合なんて無いわ
それじゃなくても日本はメンバーも初多いし合わせる時間も無かったし
勝てばそれだけで十分だ
>>292 まあ3バック経験のある選手は多いからなんとかなるんじゃね
17年のこの大会の韓国戦でボロ負けして、怒った田島がハリルを首にしたって噂あったな
>>292 森保は練習試合みたいなもんなんじゃね?
中国は2軍だぞ
A代表ででた選手ほとんどいない
さらにそれ以上にいないのが日本だけどw
まあユニはもう慣れたな 背中ダサいのは変えて欲しいけど 正面は割と良いんだけどなあ
J1の上位5チームは4バックがメイン。
日本代表の主力メンバーも4バックがメイン。
今年あったU20もU17も4バック。
なぜか東京五輪世代だけを無理矢理3バックでやらせようとする不思議。
>>322 え?中国は1軍でも大したことねえぞ
フィリピンと引き分けるレベルやでw
日本のユニパッと見で広島に見えるな
代表を私物化するモリポを許すな
このリアルタイムの勝敗メーターって一体何を分析して後ろのパス回しで動かしてんだよw
>>334 大迫南野堂安久保冨安なんてとてもじゃないけどクラブが出してくれませんよw
兼任してるとは言えカテゴリ違いを連敗というのは違和感があるな
両方勝ってても連勝とは言わんだろうに
>>315 田嶋は自分だけじゃ主体的に動けないよ
周りの雰囲気に乗せられて担がれたんだろ
批判集中してからは図太さが芽生えたっぽいが 苦笑
中国もクラブは強いのになぁ、代表が・・・
初めて英プレミアに選手送り込んだのも中国が最初じゃなかったか、
まだ弱かった頃のマンC
>>353 監督が自分の代名詞だと思い込んでるからね
引き継いだだけなのに
メンバー中途半端だな
いっそ五輪世代で埋めてもよかったのでは
佐々木は顔もお前らをいらつかせる何かを持ってるんだよな
札幌の荒野みたいなもんで
3バックなら佐々木でいいんじゃねえの
サイドは速さないからきついけど
さすがにこのレベル相手だとボランチはそこまで問題にならんな
アジアレベルで対人勝てない選手とか1軍には呼ばないでくれよ森保
ユニ水色すぎるのが腹立つ
ジャパンブルーメインにしろっつの
3バック3バックうるせえなこのアナ
どうでもいいよ
この試合のメンバーからこの先招集されるのGKくらいだろ
中華にも通用しないキャプテン佐々木w
こんなん選ぶポイチよ
右に武蔵置くと橋岡と2人とも足下下手くそフィジカル野郎でアカンやろ
五輪代表だしたら「この大会に失礼だ/軽視だ」ってヒステリックになるのがいるだろう
お前アジアでそんな事やったら1発レッド出てもおかしくないんだぞw
>>457 そのための3バックやぞ
しかもキャプテン
中国人初のプレミアリーガーはスン・チーハイじゃないんか
なんで佐々木がキャプテンなんだ?森保の贔屓人事にしても酷すぎる
ユニがダサい
レベルが2軍ですらない
俺でさえCLに備えて寝てもいいかなって思えてきたw
今も佐々木簡単に振り切られてるしなんでここにいるのかが意味不明だわほんと
日本のユニフォーム、遠目で見るとケミカルウォッシュのジーンズみがあるな
フィリピンと引き分けの中国相手にwww
しかも今日の中国は1軍じゃないでw
>>472 サイドバックは世界的に人材不足だからね
というか現代サッカーにおいて求められるものが多すぎて一番有能じゃなきゃいけないまである
>>502 そりゃ向こうは1週間練習してるからなw
>>507 中国へのハンデ
ふつうにやっても意味ないだろ
相変わらず見づらいユニフォームだな
慣れるって事はなく、ダサいって感覚はなくなる事は無いだろうな
>>518 ほんとそれで頼む
五輪専任に戻すなら許す
中国は身体でかいし途中まではいいのに、集中力切れると残念なプレーになるんだよなぁ
サイドバックはしょうがないこの世代WBとCB両方でいるって選手だからなあ
Eー1ってあったから
てっきりサッカーゲーム選手権かとおもた
川崎ボランチコンビみたかったのに井手口橋本とかボール握る気ゼロだもんなぁ
>>518 ハリルですら1-4で解任されなかったのに無理やろ
バックの力が強力そうだし
何で荒木の方は呼ばなかったんだろう森保
韓国とか如何にも高さで来そうなのにサブも含めこの5人のCB陣だと高い選手居ないと思うが
日本は中国戦が実質初練習だからな
この試合が戦術確認の練習
よし佐々木はもう活躍したから良いよ
仲川入れようか
>>518 なんだかんだ言って負けるところは見たくないので3連勝で解任がいいな
>>556 フィリピンは欧州出身のハーフとか入れて強くなってるらしいが
センターバックとサイドバック出来るって車屋とかいう適任者もいる
キャラ的に釣男みたいなの居ないか
コミュ強一人は置いてほしいな
J終わって中2日の初代表だらけでいきなり3バックだぞw
サッカーまともにできるわけない
そこらの大学にも負けるだろう当たり前だけど
>>559 広島時代からのお稚児さんなんだろうなトルシエの鈴木みたいなもんだ
>>538 人気ないから解任はあってもE1全敗で解任はないだろ
>>534 ダサいだけじゃなくて機能的にダメなのが致命的だわ
日本の選手ファウルが多いな。
退場者が出そうな勢い。
背番号白にしてくんないかなー?
見えなくて誰かわからん
>>560 あれだけ恥を晒しても即解任じゃなかったしな
まーた相手にはまってなくて支配されてるよ
3バックやめろ
以前浦和にいたエメルソンみたいに彼にボール渡せば勝手に点とるようなサッカーじゃないのに
なんでか合宿してないことを軽視するよね日本の視聴者
>>588 背番号が分からんのだよな
もうダサいのは諦めるからせめて背番号を白色に変えて欲しい
普段呼んでないメンバー呼んで普段やってないシステムやってこいつらの中から数人1軍に呼ばれてやるのはまた別のシステム
森保は何がしたいの?
ユースの試合見てるみたいだわ
コーチング聞こえすぎて
>>534 これで若者ウケ狙ってたってんだから笑える
若い奴ほどダセーって思ってるだろ
>>591 ACL見てると日本人選手の方が守備荒くて下手
アジアのチームの方がちゃんとボールにアプローチして奪う技術ある
>>594 Jが2年連続優勝、東相手に勝ち上がって準優勝だけど?
なんで三浦みたいな下位チームのDF選んでの?
上位チームのDF選べよ
井手口が三竿だったらボール奪えたのにな
何で選ばなかったんだ?
>>573 でもこれやでw
中国代表、リッピ監督が辞任を表明…アジア2次予選は2試合未勝利
中国代表は同日に行われた2022 FIFAワールドカップ カタール・アジア2次予選で
シリア代表に1−2で敗れた。前試合のフィリピン戦は0?0のスコアレスドローで終わっており、
試合未勝利でフィリピンと勝ち点7で並んで2位。首位のシリアとの勝ち点差は5に広がった
https://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20191115/998419.html 稲本ってまだ現役引退してなかったのかよ
いくらでもテレビや解説で仕事あるだろうに
そんな底辺まで行って現役続けなくても
>>621 稲本 加地さん 師匠とかあの辺の世代好きだけど解説は好きじゃないな
佐々木と畠中変えてマリノスで縦関係作った方が絶対いいだろ
中国代表サッカーってやっぱりロングボール中心なの?
>>595 縁取りが見にくさを増加させてるな
赤か白かどっちか一色にすればよかったのに
>>372 ちょうど解説が言ってたけど、今の監督が初めて中国でプレミアでプレーした選手らしいな
マンCの選手とはまたちがうと思う
>>658 色明るけりゃ良いってわけじゃないもんな
>>683 基本的な決まり事すら無いからみんな好き勝手にやってる結果意思疎通もクソもない状態になってるっぽいな
こんなくらいユニじゃあ、瞬間的に味方を見つけにくい。
中国のユニはわかりやすいからよくボールが回る。
逆にこれだけ安定してダメなプレーする代表選手は歴代1位だろ佐々木
>>690 自分のやりたい事より、金儲けを優先するような生き方をしてないだけだろ
>>729 時間かければJリーグだけでアジアも取れるわ
>>724 戸田はもっともらしく聞こえるけど半分は間違ってるぞあれ
上田とかJリーグでも活躍してないしのびしろないだろ
>>686 鹿島は天皇杯じゃ無かったけ
上田や相馬は途中加入だから天皇杯には出れないはず
確か他のところで出てたのかな
新ユニの背中が淡い水色なんで芝生の淡い緑と被って選手の存在感が希薄に感じる
背番号は絶対白にするべき
全面も白色が汚らしい
日本晴れって雲ひとつ無い晴天なのになんで白なんて入ってるんだ
アディダスまじで氏ねやくそが!!!!
やべえな森保。どんな相手にもこの弱小チックの戦いかたかよ。
>>704 リティエはエバートンにいた選手でシティにいたのはソンチハイ
やっぱサブメンバーって
サブって自覚してるから
モチベーションめちゃくちゃ低いな
佐々木代表にする監督なんてマジで世界で森保だけだ〜
こんなレベルじゃ、18日のトンスル戦でレイプされるの間違いない。
>>768 これしかできないからな、あとは選手任せ
客いないけどカメラワークはJリーグと同レベルなのなw
ちょんを褒めるべきなのかもしれんがJリーグはもっとカメラがんばれw
フィリピン戦は相手のGKがプレミア経験者のエザリッジだったから、それで損した得点もあったんじゃないか?
>>756 現役時代も戦術とかくそくらえのラフプレーだけで生き残ってた選手だからな
喋り方は賢く聞こえるけど
>>768 選手の自主性とかいうやつにロクなのおらんな
あれ、監督の李鉄って少し前まで選手してたやつ?
なんでいきなり代表監督してんだ
臨時か
中2日だしなんとか前半は省エネモードで後半勝負とか指示でてんのかな
>>683 初顔合わせから中二日で意思疎通ができたサッカーになるなら誰も苦労しないけどな
大卒FWは完成遅いから上田も育成に30歳位までかかると思う
>>711 色もさながらあの色で迷彩風が輪をかけてダサい
>>757 上に6チームもあるじゃん、しかも安定して上位チームいるし、そこのDFの方がいいDFなんじゃね
すんげえいいボール蹴ったな井手口
こんなの蹴れるのか
おいおい森島にCK蹴らせろよと思ったけど
イ・デグチもいいボール蹴った
森保だから早速フォメ有利消されてるな
あとは選手頼みか
遠藤は良いな。マリノスでスタメン落ちてるの不思議な位。
惜しいな、井手口はああいう強いコーナー蹴れるのはいい
ただの棒球になりがちだから合いにくいが
>>817 あれが賢い???
行間も読めない日本語できないっぷりが激しくクドイのが賢いのか???
中国もファールが多くなって来たという事は中国が焦り出したということだw
遠藤はマリノスでやってる形そのままだな
中で合わせられる奴がいるかどうかだが・・・
>>915 向こうもB代表だからなんとも思わんだろ
マリノスだとあそこにエリキが居るからばかすか点入るんだよ
孫継海はシティでレギュラー張っていたこともあったけど、李鉄はエバートンでレギュラー半くらいだったイメージだ。
今からすると中国マネーの流入開始時期だったんだな。
しかし国内組寄せ集めて戦術も無しじゃあJレベルどころかJの中堅レベルのサッカーもできねぇな
>>798 そして「個が強くなってほしい」とか「選手たちで判断できるようななってほしい」としたりモンチッチで記者会見に臨む
遠藤が囲まれるのわかってて佐々木はしつこくパスだすな
マリノスのFWに比べたらこの前3枚はひどいもんな・・・誰が得点すんだよw
>>907 知らなかった
さっきのFKは凄く良かった
ニアに入れない。
武蔵が遠藤とも井手口とも合ってない。
日本糞Jだからどうでもいいわ、中国帰化した選手出ないのか
どうせあうんの呼吸なんか期待できないからクロスはふんわりでいい
>>952 あなたの仕事は何って?記者に聞いてほしいよね
>>658 日曜のアウォーズと仕掛けた奴同じかもな
どちらもダサイ
>>917 何ヒートアップしてんだ
馬鹿に見えるぞ
レギュラー候補で女子釣れそうなのが欧州組含めておらんなぁ
-curl
lud20241209043102caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1575972386/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【E1・男子】EAFF・E1サッカー選手権 決勝大会2019 日本vs中国 ★1 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【E1・男子】EAFF・E1サッカー選手権 決勝大会2019 日本vs中国 ★3
・【E1・男子】EAFF・E1サッカー選手権 決勝大会2019 日本vs中国 ★6
・【E1・男子】EAFF・E1サッカー選手権 決勝大会2019 日本vs中国 ★5
・【E1・男子】EAFF・E1サッカー選手権 決勝大会2019 日本vs韓国 ★1
・【E1・男子】EAFF・E1サッカー選手権 決勝大会2019 日本vs香港 ★3
・【E1・女子】EAFF・E1サッカー選手権 決勝大会2019 日本vs韓国 ★2
・【E1・女子】EAFF・E1サッカー選手権 決勝大会2019 日本vs韓国 ★1
・【E1・男子】EAFF・E1サッカー選手権 決勝大会2019 日本vs香港 ★2
・【E1・男子】EAFF・E1サッカー選手権 決勝大会2019 日本vs香港 ★1
・【E1・男子】EAFF・E1サッカー選手権 決勝大会2019 日本vs韓国 ★4 スレ番修正
・【サッカー】<12月に日本で開催されるEAFF E-1 サッカー選手権2017決勝大会の概要発表会見> ハリルホジッチ監督と高倉監督の会見要旨
・全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権大会 決勝 セレッソ大阪堺ガールズ vs ジェフ千葉レディースU-18
・BSフジ 第26回全日本大学女子サッカー選手権大会決勝戦
・【サッカー】全国高校サッカー選手権 前大会王者青森山田が2回戦突破。日本文理は終了間際に決勝弾 [久太郎★]
・第97回天皇杯全日本サッカー選手権大会2回戦 その2
・【フジ】E-1サッカー選手権 日本vs中国
・AFC U-19女子選手権中国2017 準決勝 日本vs中国
・AFC U-19女子選手権中国2017 準決勝 日本vs中国2
・天皇杯 JFA 第98回全日本サッカー選手権大会R16 サガン鳥栖vsヴィッセル神戸
・【⚽実況しようぜ】≪日本 vs.ベルギー≫ サッカーW杯ロシア大会 決勝トーナメント1回戦、がんばれ日本!★4
・【⚽実況しようぜ】≪日本 vs.ベルギー≫ サッカーW杯ロシア大会 決勝トーナメント、原口・乾のゴールで日本2点のリード!★13
・【⚽実況しようぜ】≪日本 vs.ベルギー≫ サッカーW杯ロシア大会 決勝トーナメント、原口・乾のゴールで日本2点のリード!★12
・東アジアE-1サッカー選手権 日本代表×中国★3
・東アジアE-1サッカー選手権 日本代表×中国★7
・東アジアE-1サッカー選手権 日本代表×中国★4
・東アジアE-1サッカー選手権 日本代表×中国★2
・東アジアE-1サッカー選手権 日本代表×中国★1
・【サッカー】<日本代表2−1中国>日本が中国に勝利!、東アジアE-1サッカー選手権★2
・【サッカー】<日本1−4韓国>日本が韓国に敗れて2大会ぶりの優勝ならず!、東アジアE-1サッカー選手権★4
・第97回天皇杯全日本サッカー選手権大会3回戦
・天皇杯 第98回全日本サッカー選手権大会
・第25回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
・第98回全国高校サッカー選手権大会 決勝 ★2
・天皇杯 JFA 第99回全日本サッカー選手権大会
・第27回全日本高校女子サッカー選手権 決勝★5
・【皇后杯】JFA 第41回全日本女子サッカー選手権大会1
・【皇后杯】JFA 第41回全日本女子サッカー選手権大会3
・【皇后杯】JFA 第41回全日本女子サッカー選手権大会4
・全日本女子高校サッカー選手権大会(ライブ配信)
・第100回全国高校サッカー選手権大会 決勝 大津× 青森山田★5
・第97回天皇杯全日本サッカー選手権 決勝 セレッソ大阪×横浜F・マリノス 2
・天皇杯JFA第101回全日本サッカー選手権 決勝▽浦和レッズ×大分トリニータ★1
・全日本フィギュアスケート選手権大会2019★2
・第99回全国高校野球選手権埼玉大会 ★29 決勝戦
・【酒】東アジアE-1サッカー選手権 日本vs北朝鮮 【赤字転落した放送局】】
・【高校サッカー】「大阪桐蔭×履正社」 11日決勝、選手権大阪府大会
・【Eテレ】全国高等学校総合体育大会〜2016 情熱疾走 中国総体〜 サッカー 男子・決勝
・【サッカー】U21日本代表、ベトナムに完封負け…グループ2位で決勝T進出 アジア大会男子サッカー
・【サッカー】アジア大会サッカー決勝、韓国で視聴率57.3% 全国民がお茶の間で釘付け(日本では地上波中継なし。BSでディレイ放送)
・全日本卓球選手権 決勝★1
・【酒】 E1サッカー選手権2019 日本-香港
・第99回全国高校野球選手権大会 決勝 広陵×花咲徳栄★327
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会東・西東京大会 決勝★3
・【フジテレビネクスト】EAFF E-1サッカー選手権 韓国対中国
・【サッカー】俳優・一條俊「勝ってたら(決勝T初戦で)本気のブラジルと戦えただけに、今回の結果は悔しい」南米選手権:日本1-1エクアドル
・【看板実況】第49回全日本大学駅伝対校選手権大会2区
・東アジアE-1サッカー選手権 日本代表×北朝鮮★7
・東アジアE-1サッカー選手権 日本代表×北朝鮮★8
・東アジアE-1サッカー選手権 日本代表×北朝鮮★1
・東アジアE-1サッカー選手権 日本代表×北朝鮮★2
・東アジアE-1サッカー選手権 日本代表×北朝鮮★6
・第98回全国高校サッカー選手権大会★9
・第96回全国高校サッカー選手権大会☆9
・第94回全国高校サッカー選手権大会 8
・第98回全国高校サッカー選手権大会★4
・第98回全国高校サッカー選手権大会★7