!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3:
↓会場
https://www.youtube.com/live/28dQOL7tkvg ※前スレ
【実況】博衣こよりのえちえち街🧪
http://2chb.net/r/livejupiter/1735779610/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
サンポル
ちょっと猛虎弁こじらせたワイみたいになっとりマンねん
街オモロいけど話わからんくなるから途中で抜けられへんな😩
街おもろくて目はなせへんからロマサガすすめられへんわ😭
弾着云々言ってたのは人に当たったんか?
今の描写だけやとようわからんかったわ
>>91 撃ったタイミングに合わせて看板破裂させるの上手いな~って意味やろ
>>94 >>96 あーざっくり血糊しこんだ服みたいな理解やったから誤解したわ
サンガツ
は!?今日10時からだったんか?
出遅れこんこよぱっつんまた会い🥰
牛ちゃんより理解が早い
やっぱり頭悪いヤクザより役者やな
逃走ルートまで確保してたのになんで逃走先の公園に変装用の服やバッグ用意してなかったんやろ
>>132 桐生ちゃん余命半年だったから今ごろもう天国にいるよな
いま犬と猫のプリキュアやってるんやから似たようなもんやろ
はああああああああああああああああああああ。
ドン・ガバチョは、NHK放映の人形劇『ひょっこりひょうたん島』(原作:井上ひさし、山元護久)の登場人物でひょうたん島の大統領であるでござる。
デッパソッパヨーロッパの牧之原市ドンドン市ふくら小路1番地出身の、ひょうたん島大統領である。もともと政治家で、ひょうたん島に取り残された子供たちが見ていたテレビに映っていたが、借金取りに詰め寄られてテレビ画面から抜けて逃げ込んで、ひょうたん島の一住民となった。海賊からの手紙を受け取る代表者を決めるために選挙を行い、大統領となる。「みなさーん」と言いながら演説を始めることが多い。また「ブフブハ」という咳払いや、「ハタハッハ」という変わった笑い方をする。でござるなああああああああああああああああああああああああああああ。
事件起こしまくって警察の手を飽和させるってGTAやん
サンジ何歳っていっとったっけ??36歳の元舎弟だからコイツだってそんな良い歳ちゃうやろ?
アニキってシノギなんもできへん武闘派のバカヤクザなんか?
牛尾は毎回死んでるのに馬ちゃんは神回避してるの草
牛尾ヤクザの才能ないんやないの?
馬ちゃんをディスコードショッキングによんであげよう
いいともはアルピーとウエストランドが終わらせたからな
普通バイヤーと話付けて先に現金化のルート確保してからやるよな
ウイスキー好きやけどストレート一気とかのど焼けるわ
旧地名とかの影響で区割りと施設名が違うのはよくあることや
のだめカンタービレ主人公の性格が糞すぎて無理だったわ
pardonは中学生がなぜか好きな英単語でござるなああああああああ