◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】<香川真司>「代表を引退することはないと思う」2022年カタールW杯に向けて引き続き、日の丸を背負う覚悟を語る!★3 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1530741304/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001Egg ★2018/07/05(木) 06:55:04.21ID:CAP_USER9
サッカー日本代表MF香川真司(29=ドルトムント)がベースキャンプ地カザンで取材に応じ、国際サッカー連盟(FIFA)ランキング3位のベルギーに敗れて初の8強入りを逃したことに「これもサッカー。残酷な部分だけど、それを含めて僕たちは負けた。そう(自分に)言い聞かせている」と悔しさをにじませた。

 長年、ともに日本代表を支えてきた主将のMF長谷部誠(34=Eフランクフルト)、MF本田圭佑(32=パチューカ)が今大会で代表引退を宣言した中、自身の処遇について「代表を引退することはないと思う」と2022年カタールW杯に向けて引き続き、日の丸を背負う覚悟を語った。

7/4(水) 11:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-00000027-tospoweb-socc

2018/07/04(水) 13:04:12.07
http://2chb.net/r/mnewsplus/1530685484/
0002名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 06:55:44.12ID:NttZuf4u0
シュート禁止されてたの?
0003名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 06:56:40.11ID:Svjdqk460
おお マジカ うれしい
本田も消えてやっと香川ジャパンになる
やっと文字通り日本代表だな
0004名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 06:57:16.42ID:30q9FTvu0
これは朗報
0005名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 06:57:17.49ID:XFUZoqmj0
4年後は33かー
まぁ次で引退だろうな
0006名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 06:57:18.45ID:Svjdqk460
あとはプレミア電撃復帰とCL制覇
どこまで高みに上り詰めるやら
0007名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 06:58:42.16ID:fwGRPRRU0
つか7年間でこのW杯でしか役に立ってないんだけど、大丈夫?
0008名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 06:58:50.79ID:zEPGCkJc0
キャプテン香川キタ――!
新監督クリンスマンともドイツ語で意思疎通完璧
これは頼りになるで!


2022年カタールW杯代表メンバー

GK
中村航輔 (28) レンヌ(フランス)
オビンナ  (25) 浦和レッズ
山口瑠伊 (24) チェゼーナ(イタリア)
DF
吉田麻也 (33) 名古屋グランパス
昌子 源 (29) ハノーファー(ドイツ)
冨安健洋 (24) クリスタルパレス(イングランド)
中山雄太 (23) 柏レイソル
杉岡大暉 (24) 鹿島アントラーズ
長友佑都 (35) ガラタサライ(トルコ)
酒井宏樹 (30) ナポリ(イタリア)
橋岡大樹 (23) ヘルタ・ベルリン(ドイツ)
MF
香川真司 (33) オリンピアコス(ギリシャ) 
柴崎 岳  (29) ビジャレアル(スペイン)
奥川雅也 (27) シャルケ(ドイツ)
中島翔哉 (27) アトレティコ・マドリー(スペイン)
井手口陽介(26) リーズ(イングランド)
伊藤遼哉 (24) ハンブルガーSV(ドイツ)
堂安 律    (23) アヤックス(オランダ)
中井卓大 (19) レアル・マドリード(スペイン)
FW
大迫勇也 (32) エバートン(イングランド)
久保裕也 (28) ボルシアMG(ドイツ) 
田川亨介 (23) パルマ(イタリア)
久保健英 (20) バルセロナ(スペイン)


監督
クリンスマン
0009名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 06:58:53.74ID:v6oSmvQ30
頼もしい
こいつクラスは50年に1人くらいやろし
0010名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:00:12.38ID:J7ovh6Qh0
>>1
交通事故にでも遭えばいいのに
早く引退しろゴミ
0011名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:00:37.44ID:VKug5SJ90
うまい汁すえるしな
やめたら損や
0012名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:01:01.90ID:iMd2+VUF0
身体を鍛えアンカーになれよ
これは凄い武器になる
0013名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:01:04.88ID:x1VA6s7i0
wwwwww
33歳の時はどこに所属してるんだろうか
パチューカよりマシなところに所属していられるんか?
0014名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:01:23.74ID:wjX2IzNN0
本田がいたせいで
香川が真価を発揮できなかった
もったいないよ

香川は日本の宝
0015名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:01:24.69ID:v7dY/Ocj0
消える時間倍増
0016名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:01:53.62ID:sMMuX+9g0
その間にドイツから去るだろうな 落ち目のブンデスにいても仕方ないだろ
0017名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:02:09.22ID:IKDdQfxk0
4年後が楽しみだ。次世代の活躍次第では過去最強の代表になるはず
0018名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:02:10.34ID:iJ4mQPKl0
まだ居座り続ける神経が信じられんな
0019名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:03:46.74ID:glgl1M7i0
>>8
レアルとかバルセロナとかまじでそうなったら泣くわ
0020名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:03:47.27ID:IQtas7yj0
プレー同様、冴えないツラした奴だな!
もういらないから!
0021名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:04:43.51ID:o+UWiXm/0
シュートできるようになったら呼んでやるよ
0022名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:05:20.61ID:ISkQjGMp0
久保くんは香川越えは無理そうだな
0023名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:06:09.92ID:TvaHU2co0
確かに良い動きしてたし、2列目で効果的な役割をしていたと思うけど、
なんでシュート全然撃たなかったのかが不思議でならない。
最終ラインで切り返した時は流石に撃つかと思ってたのにパス出したり。
個人的には日本のコウチーニョになって欲しかったんだが。
0024名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:06:14.71ID:DwwvJdC/0
33か
生え際は後退してるだろうな
0025名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:06:18.14ID:I4UsYICQ0
今大会だと普通にキレキレだったな
案外今の時代食生活にトレーニングで30代半ばでもやれてる選手多いし
0026名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:06:27.33ID:LGx/fTa30
<反日劣頭の書き込みの特徴>
「ネトウヨ()、馬鹿ウヨ()、バカウヨ()、ジャップ()、
>>、だな()、はぁあ?()、ハァ?()、pppppppppp、??????????」等
やたらと嘲笑の()と晒し上げのアンカー>>を使う。

ネトウヨ連呼するくせに、ソン・フンミンと浦和レッズは大好き。

浦和に関しては一切からかわれること許さないスタイル
↓↓↓
【サッカー】<日本代表>W杯出場へ勝負の豪州戦、吉田麻也の相棒は誰に?昌子、槙野のパフォーマンスには不安も©2ch.net
227:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/11(金) 23:32:37.52 ID:QTgE0sH50
>>222
>槙野も西川もダメディフェンダーの代名詞になったな
??????????

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20180702/VjBFK1gxVVQw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20170811/UVRnRTBzSDUw.html
0027名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:06:32.71ID:I+76PJjh0
マジこいつ消えてくれ
0028名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:07:53.01ID:YX5wfiT30
香川が悪いわけじゃないけど香川信者はマジの屑
香川の足を引っ張ってるだけ
0029名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:08:05.69ID:FgrMzQDv0
>>2
きめえんだよ
egg=進藤=忍者=ロリコン親父
0030名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:08:58.46ID:FgrMzQDv0
>>8
香川はリヴァプールだろ
0031名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:11:06.40ID:iwCdfFOa0
四年後も背番号10は安泰だな
0032名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:11:53.41ID:iNbxOAZf0
4年後に香川は主力だったら若手の成長はなかったってことになるからな
0033名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:12:17.53ID:zulTW6yc0
四年後もディフェンスラインは今回のままかもな
0034名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:12:29.00ID:ZR/Otn1+O
もう勘弁してくれ
0035名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:13:15.92ID:m1VKe18K0
まぁ控えになるくらいじゃないと8強にはいけねえな
00368年後に香川は主力2018/07/05(木) 07:14:26.66ID:SqusIbrr0
>>33 >>21

岡田武史元代表監督と西野朗代表監督は日本サッカー協会現会長の田嶋幸三によって協会に新たに入閣した。
日本サッカー界の功労者で田嶋と会長の座を争った原博実専務理事と、霜田正浩(元技術委員長)を降格して入閣させたのだ。
因みに田嶋と西野は共に浦和の高校で同郷である。 https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29482469.html

西野ジャパンのこの恥ずべき試合が生まれた背景に時代と社会の状況が深く刻まれている。
試合の醜悪は西野朗個人の采配だけに拠ったものではない。https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28739734.html
0037名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:14:43.55ID:oMHdAOnu0
>>8
香川ギリシャ落ちしてんじゃねぇかw
0038名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:15:30.33ID:TXVTs5ZK0
長谷部は去って香川が残る・・

嫌われ者世にはびこるとは良く言ったもんだ
0039名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:16:10.59ID:sMMuX+9g0
プレミアかリーガにいけ
0040名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:17:18.21ID:BIfQDzsqK
次はねーよ老害
0041名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:18:09.72ID:fwGRPRRU0
>>23
点欲しがったら前に張り付いて7年間邪魔だけしてた足枷になるいつものプレイに戻るだけなんだろ
0042名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:19:23.02ID:dy/F3xe10
香川は乾みたいにリーガで守備学べはまだまだやれる
0043名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:19:40.62ID:Y1avm7Ex0
今までの10番に比べたらだいぶマシだったな
0044名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:20:42.80ID:HKMrQb8o0
またアディダスに泣きつくんだろ
今回強かったのは電通のおカネ様であって貴様は何の約にも立たなかっただろ、お前は思い出作りのために日本サッカー界の未来を潰す気か?
0045名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:21:51.49ID:t0fvYtxr0
>>8
エイジ│ω・`)チラッ
0046名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:22:19.01ID:QVWShT5q0
>>43
たいして変わらんよ
0047名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:22:33.76ID:cIeJvrFQ0
シュート打たない選手はいらない
若手がどんどん成長して追いやられるのを祈る
0048名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:22:50.92ID:tbLtanvF0
プレミア移籍の噂が有るけどどうなんだろうな
エバートンとか行って欲しいけど
0049名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:23:06.16ID:Flky3yJV0
スマン去ってくれ
0050名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:25:26.29ID:V8uwLxFq0
若手に人材がいないことを考えると
普通に4年後も日本の主力でしょ
乾も香川も
0051名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:25:47.35ID:/D2Emz0w0
>>1
おう!頑張ってくれ!まずはアジアカップ優勝してくれよな!
0052名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:26:20.74ID:DiY5wWQW0
見た目とかキャラが地味だから大損こいてきた代表的な子。もしネイマールと同じだけのチャンスをもらっていたら、ネイマールより明らかに上手くなってた。
0053名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:27:47.23ID:yBF20DZ+0
>>1
まぁキーパー以外はベルギー戦先発がベストメンバーだよな
長友も残りそうだし長谷部が痛いな
0054名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:29:16.23ID:dkWgX1bU0
>>38
憎まれっ子世にはばかる
では?
0055名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:31:09.86ID:c05uXCVL0
夢が広がるよな。
それもやはり今回のロシアWCで善戦したのが大きい。
若手のモチベーションもMAXだろう。
0056名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:31:31.21ID:nWTi/qdo0
ア●ィダスの手持ちに香川以外代表レベルの選手が居ないから
当分の間は香川に代表引退なんてさせないわな
0057名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:32:29.69ID:Kcfi688R0
>>38
長谷部の方が嫌われないといけないけどな
一失点目の起点の香川にぶつけたパスは
後進国ジャップアランドじゃなければ、未来永劫非難されてもおかしくないわ
0058名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:32:39.26ID:4Mb4uYJN0
いいんじゃね?

そもそも代表引退宣言する長谷部や本田のほうが傲慢・自信過剰
「お前は自分がこれからも選ばれると思っているのか」と問い詰めたい
0059名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:32:42.10ID:8H4zQqWA0
乾が居ないなら居ても輝けないだろう
香川は自分だけで輝くことはない
0060名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:32:51.73ID:NT1ByOXo0
シュート封印してくれたら許す
0061名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:34:14.30ID:9DlVUHw70
まあ次が33歳だったらありうるか
まあいまだドルトムントで最高だった頃からは程遠い出来だし、実力は下降気味だとはみるけど
0062名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:34:34.21ID:eDZeaNXD0
ようやく香川が活きたワールドカップだった
0063名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:35:03.11ID:Kcfi688R0
相変わらず芸スポはぶれないな
人間のクズが多すぎる
0064名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:35:04.47ID:IRAUiMod0
香川「いやぁ代表は儲かるんでね、辞めるわけないっすよ。」
0065名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:36:49.18ID:wpUSLTGJ0
>>38
ヒットしないぞどこで言われてんだ
0066名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:37:05.54ID:Ax7vGlbF0
本田いねえしいいんじゃね
0067名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:37:38.89ID:q46tmuKF0
世間的には1.5列目の選手だし
確かに若い頃は勢いで10番やってたけど(クロップがはめるの上手かったが)
ユナイテッド移籍を境に後ろの選手になったからちょっと誤解されてる感じ
代表の10番外して上げるとイキイキとプレーしだす気がする

ドルトムントでも監督によっては
ヴァイグルのポジションでやっても違和感ないと個人的には違和感ないかな
0068名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:38:43.50ID:PgGZcIiw0
いつかの予選で、日本代表選手の一人がミスしたらストーカーして特別席で観戦してた香川が笑ってたというのがいまだに忘れられん
0069名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:38:54.73ID:dQ/a7WrI0
>>8
海外組増えたな
0070名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:39:04.64ID:w5oBGuuQ0
このワールドカップで活躍したと言ってるヤツは可哀想
0071名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:39:20.02ID:JiHvVhCf0
>>7
乾だってそうやん
0072名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:39:35.71ID:usZ3Z+CF0
前のほうのレスにもあるけど
ドルでの絶好調時に比べて、全然良くねーし
今回は、人を使う事で誤魔化した感じだけど次はもうねーよ
0073名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:40:06.51ID:jhEibdVc0
>>1
今回の先発メンバーに
ベルギーのアザールとフェライニを帰化させて加えればベスト4狙えるぜ
0074名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:41:02.62ID:5BcP0uRc0
>>1
ドルサポ
「・・・・・・」
0075名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:41:35.87ID:+8iO2kw10
暇だからと細貝家に1週間居候して最後嫁にキレられたんだよな
人としておかしい
0076名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:41:37.84ID:g1eqcNnk0
そもそもカタールって弱小のくせになんで開催出来るんだよ。
賄賂もらってるとしか思えない。
0077名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:41:46.80ID:x1VA6s7i0
元々スぺなのに33歳になってもバリバリにできるわけねえだろ
そんなトンデモ理論振りかざすからカガシンは嫌われるんだよw
0078名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:42:27.12ID:P76KsYQF0
乾なら打てるような場面でもほんとシュート打たなかったな
まあ逆にロストも少なめだったから本人があれでも満足ならいいけど
0079名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:42:55.27ID:jhEibdVc0
>>73
あ、キーパー交代は大前提だったわ
0080名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:42:58.76ID:mWoGMtGK0
>>58
思ってないから先に言うんだろが
0081名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:43:17.80ID:Y1avm7Ex0
中村本田は32でベンチの肥やしだったわけだし33才香川とか絶対だろ
0082名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:43:18.69ID:61yP4uKm0
南アフリカで干されから8年。
ブラジルで空気の10番 今回やっとなのになー
もう、ピークは過ぎていたっていうね。本田の介護が全てやな!
0083名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:45:42.71ID:v4XlnmNV0
本田「香川がやる気なら俺も付き合うぞ」
0084名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:45:48.05ID:5xmMwiAx0
シュート打たないとか言うやつがいる時点で
この国のレベルの低さが知れる
0085名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:46:07.82ID:0lwhliT00
老害化確定してんのに
0086名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:46:13.98ID:N587eHUA0
え、今回で終わりだろ?たまたまうまくいっただけで何言ってだこいつ
0087名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:46:17.12ID:/AJpjEOq0
本田32才でサブだから何とかなった
長谷部も34才でボランチだから何とかなった

香川は次33才
1.5列もしくはトップ下で走れなくなってるし
高さがあるわけでも、キープ出来るわけでもない
次は無理、何を夢見てんだかww
0088名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:46:31.87ID:KkBwJ0I60
あれくらいキープ出来てたらありかな
まあもうちょいシュートや縦の怖さを見せてからキープにしてほしいが
0089名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:46:33.58ID:9DlVUHw70
香川はミドルがないからきついなあ
今回の日本代表の前が決定力のない大迫・原口・香川だったからかなりきつかった
僥倖とも言えるぐらい乾のシュートが決まったから助かっただけの感じ
乾から教えを乞えよ
0090名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:47:58.61ID:kXTov5JF0
乾とセットじゃないと輝けない??
0091名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:48:03.35ID:KyRSWMsS0
>>57
在日チョン乙

その前にお前んとこの国の方を心配してろやw

まぁお前は、日本人にも韓国人にも忌み嫌われてる
移民で嫌われ者の部外者の在日チョンだから関係の無い話だがなw
0092名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:48:33.27ID:t/COYXkH0
本田がいてくれなきゃ勝ち点稼げずにグループリーグ敗退してたからな
アジアカップもこいつが出てたら予選敗退だろうな
0093名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:49:16.28ID:x1VA6s7i0
香川はあのPK以外シュート1本も打ってないだろ
あそこまで意地でもシュート打たない精神はやばいわ
0094名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:49:19.54ID:V8uwLxFq0
とはいえ香川乾を超える若手がいないからしょうがない
0095名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:50:20.79ID:s6tt/VE60
>>1
日本のMFはこいつの動きと体力を目標にせねばならん

ベルギー
エデン・アザール 身長173cm 体重76kg
0096名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:51:40.47ID:r8ceJfM+0
本田みたいなトラップ下手で視野の狭い奴が消えてよかったわ
同ポジションなら森岡と争いかな
0097名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:51:52.18ID:/AJpjEOq0
てかさ、モドリッチ見習えよ32才であれだけ走り回ってるぞ

日本選手はスタミナ足りないよ
中島みたく120分走り回れる体力つけろよ
リオ五輪かリオ五輪予選かな?
延長戦入って日本選手も相手選手もヘロヘロ状態なのに、中島1人だけ元気に走り回ってた

そのぐらいスタミナつければ
やれるかも知れないが
香川は馬鹿そうだから無理だろうw
0098名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:52:52.61ID:8DnUIG+H0
代表を引退ってどういうこと?
サッカーはこれからも自分を磨いて一生懸命やってくんだけどワールドカップなんてもう出たくないよ…ヤダってこと?
0099名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:54:33.80ID:blPJGH190
なんだこの工作員だらけのスレは…

こいつの活躍は、コロンビア戦のPKを取ったシュートのみ。しかも枠いってねーだろ。
乾とのコンビネーションとかもボヤッとしてる。
とにかくバックパスが多かった。
推進力、展開力、シュート力なし。
もういらねーよバカ。
0100名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:55:03.55ID:ZFDZnepO0
>>97
これか
【ルカ・モドリッチの物語】不合格のひ弱な少年が世界最高のMFになるまで
0101名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:56:07.77ID:61yP4uKm0
セレッソや1期ドルトムント知ってるなら、香川はもうアタッカーつーより。
なんか変なバランサー財産でこなしてる。。

本田なんかよりはかなり優秀だけどね!
0102名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:57:10.41ID:ETf7C4m20
香川は怖さがない
シュート打てる井手口でいいだろ
0103名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:59:27.37ID:ByKKaJsY0
カズみたいに50になっても代表入り目指すような選手じゃないとな

代表引退宣言って、逃げてるだけ
0104名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 07:59:35.90ID:/lSEMYbl0
実力は認めるけどチームを引っ張るタイプじゃない。
代表だと輝けないし無理に出なくてもよくないか?
0105名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:00:22.74ID:EFZQzpz10
乾とコンビでと言いたくなるけどどっちもおっさん
0106名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:01:31.02ID:1CrEj9H60
>>8
これ保存しとくな
答え合わせは4年後という事で
0107名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:02:54.95ID:D6uBjrU10
ベルギー戦で12km走ってるし、世界との差を考えればあのポジションではそれだけの走力と体力が求められるから次はサブだろうな
0108名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:03:34.70ID:5Kt+RmQl0
シュート打てないやつはいらん。
0109名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:05:13.46ID:q6ZkCZaJ0
ちょっとケガとかして出られそうになかったらテニスの杉田引っ張ってきてもバレそうにないしな。
0110名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:05:57.19ID:dcBK0LSR0
また四年後行きましょう!
0111名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:05:58.89ID:I+No1d8e0
頑張ってくれ!期待はしてる。
0112名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:07:30.52ID:pCYOzwDPO
・日本サッカーは有り得ないレベルで進歩している
ドーハではアジアのフィジカルに消耗していた
ベスト16の日韓や南アとはどうか
日韓の主力がドイツでオーストラリアのフィジカルに南アがブラジルでハメスやドログバにびびってた
日本は強くなった
強さの秘密はイデオロギー
・フィジカルやスピードを必要以上にびびらずに日本のパス回しを信じて的を絞らせずそして無駄に人数かけてこねないで縦への勝負から逃げない
・世界は思ったほど守備も連繋も良くない
セネガルやベルギーが大したことなかったのは日本がそういう相手に力を出させない試合運びをしたからだ
・彼らがオーストラリアやコートジボワールより劣っていたとかはない
コロンビアは同じ国だ、ドログバのがフィジカル凄いかも知れないがセネガルのが組織されていた
前回ちんちんにされ今回ここまでやれたのは日本のイデオロギーの問題
オーストラリアもコートジボワールも前回のコロンビアも連繋も守備も良くないチームだったが日本はそれを突けなかっただけ
・日本が縦から逃げずに勝負すれば相手は苦しむ、点が取れる
大迫は巨人を背負い乾や原口は芸術的ゴールを決める
ジーコやザックのチームは無駄に手数をかけて崩壊した
・個の能力が低くフィジカルが弱くスピードがなくテクニックがなくても
連動し勤勉に動けば相手のフィジカルをスター軍団を押さえられる点が取れる
相手を無駄に恐れず連繋してパスを回して自分を信じて縦への勝負から逃げない
・ラモスや中田や本田より柴崎の素材が司令塔として傑出しているわけではない
単に日本人が世界で経験を積み、素材を伸ばしているから、正しく最適化した戦いかたしたから
ドイツやブラジルで惨敗した戦力と変わらない問題は戦いかたイデオロギー
・日本のフィジカルは通用する、連繋でいくらでも補完できるが、日本のフィジカルは通用しない、このことを認めること
日本はアウトボクシングなら世界の10〜20位だが足を止めてテクニックかなぐり捨てて放り込まれたら持つ保証がないから今回も最後は負けた
・日本はフィジカルに自信がない、だから三点目を取りにいくか守りに徹するか腹をくくれなかった
そこが日本の弱さだ
・ではどうすればいいか
今まで通りに世界に選手を送りこみ続けその中で最適化していけばフィジカルも向上する
日本のフィジカルが世界10〜20になれば日本の連繋が勤勉さが日本をベスト4〜8にする
それは今の世代が消え去って次の世代が出る8年後や12年後
それは必ずやってくる
・右肩上がりでここまで一貫して強くなったチームは世界的に見ていない
アフリカがアメリカがメキシコが停滞している
彼らの時代はとっくに来ているはずだった
・それを待たずに変にいじくり無理しても必ずきていた日本の経済成長を待てずに戦争を仕掛けて国を滅茶苦茶にした旧日本軍や指導層の阿呆と同じ
・監督をいじくり回しても選手や戦術をいくら取り替えても意味はない
時を生かしていくことだ
正しく育成し世界に選手を出し最適化していけば結果はついてくる
・本田のコーナーキックが敗因だ、山口が棒立ちだ、川島だ、西野の采配だ、ポーランド戦で悪評得たから正々堂々戦うしかなかった
戦犯探しは無駄無駄無駄
0113名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:07:40.42ID:uBVZtLtF0
未だに7年前8年前のドルトの時のイメージで語ってる奴いるのな
0114名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:08:14.75ID:KtMi26n+0
出てもスタメンとかフル出場は無いだろうね
イニエスタが今回34か
0115名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:08:18.29ID:EAITB4Jh0
>>8
なんかワロタwww
0116名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:08:21.56ID:RVko+YAV0
>>1
次の四年間で33歳香川以上の若手が出て来て自然にお役御免になることが望ましいが
まぁ電通が見た目重視の選手探して来てステマゴリ押しするのが関山だろうな
0117名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:08:50.55ID:Vfv0MY0f0
今のチームもっと見たいから乾と香川にはまだまだ続けてほしい
0118名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:09:42.35ID:ORpJrd+O0
打たないじゃなくて、打てないんだろ?
香川はファーガソンから「なんでシュートを打たないんだ!」と繰り返し注意されていたのに
それでも打たなかったからな
もう直らないと思う
0119名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:09:43.00ID:whZGswES0
川島のおかげで戦犯逃れしたゴミw
0120名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:09:57.28ID:BcWW3hqP0
>>8
面白いけどチビッ子軍団
中井くん、久保くんは通常運転だと未来モンスターで終了してるんじゃね
香川の次の10番に期待したい
0121名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:10:00.56ID:CVSmdTbp0
>>97
香川はユナイテッドの時にシャトルランでチーム最高レベルの結果だったしスタミナはかなりある
0122名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:10:09.99ID:eMa7z4hj0
>>1
代表の引退か否は次期監督クリンスマンが決めんだよ
西野みたいにBIG3の思い通りになんかなりません
西野と違って有望な若手いっぱい入ります
0123名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:10:37.91ID:VTp/YDEU0
>>1
最後のカウンターに関してはお前がベルギーの右サイドから上がってきた
選手を捕捉していればアシストはされていない。

普段から守備意識が低いからマークを外し盲目的中央に戻り、しかも
追いつく前に諦めている。

最後のカウンターでベルギーのサイドからアシストを許した張本人は
お前だぞ、香川。
0124名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:10:41.96ID:1tOjf7Nb0
正気に戻れい!
0125名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:11:00.43ID:eK+qasjp0
もともと香川叩いてたけど、今回の素晴らしいプレーで考え変わったわ
0126名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:11:27.23ID:Zk1t7Hc80
もう必要なし
0127名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:13:36.30ID:6R2RIhDX0
香川を批判しているやつは、試合を見て言っているのか。
0128名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:15:00.46ID:rcUNrxBA0
ほんともったいない。
槙野入れれば左右にフィード出来るし、相手の片翼ガラガラだし。
長友上がれるし。

右は吉田、長谷部、酒井で気をつけるのは高さだけだし。
本田はフリーマンになれるし、マッチアップするのはデルブイネかアザールで最高の見せ場だし。

ほんともったいない。
0129名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:15:21.66ID:3b6Gx4NR0
香川はいい顔つきになったよな
いつも追い詰められているような顔をしていたけど
どこかで吹っ切れたのかもしれない
次も今回ぐらい本気でやってほしいところだ
若手にもいろいろ教えてやって欲しいことがたくさんある
0130名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:15:46.49ID:Vfv0MY0f0
>>123
はぁ?右サイドにボール行ってなくても左サイドからシャドリとアザール来てたんだから
そっちにデブがパスしたらどっちみち終わってたじゃん
そもそも本田があんなCK蹴ったのが敗因だろ
みんな上がってるの分かっててキーパーにキャッチされるようなの蹴るとかバカ丸出しじゃん
0131名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:15:57.54ID:o+UWiXm/0
>>118
イップスとかなのかな
0132名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:16:23.45ID:o6kPlof70
やめてくれ
0133名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:16:34.05ID:Aj9MSqQQ0
頼んだぞ香川
0134名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:17:02.26ID:l5+EDjmL0
FWは大迫がもう一人欲しい
MFの乾、原口、柴崎はとても良かった
香川も相手を引き付けパス供給するトップ下の役割は十分果たしていたが
個の突破力とシュート力、体力がもう少し欲しい
これは柴崎も同じ
0135名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:17:58.62ID:Xth6U6NJ0
献身的に守備にも貢献して枠内シュートも狙っていくなら良いのだけど、
できないんでしょ?この人
0136名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:18:33.71ID:eK+qasjp0
>>127
多分見てるけどわからないんだと思う。
香川の良いプレーってポジショニングだったり何気ないうまいトラップからのキープだったりするから
騒ぎながら見るような見方してるやつにはわからないと思う。
0137名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:19:28.13ID:deQ4/zRy0
ブラジルでも戦犯
ロシアでも戦犯
もう香川は勘弁してください
0138名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:19:40.65ID:E0T2ElzH0
ずっと及第点のプレーはしてたけど
縦への推進力は完全に無くなったな
0139名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:20:04.49ID:KrAMN3sj0
代表引退しろ
単独では何もできない寄生プレーの乞食のベテラン選手なんか若手の邪魔でしかない
0140名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:20:12.68ID:9Pca62Gi0
引退するしないなんて本人の好きにすればいいけど
選ぶ方は実力で選べよ
スポンサーや電通のゴリ押しとかはもう勘弁
0141名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:22:21.70ID:mtPGzCwS0
なぜか裏方に徹していたね。
0142名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:22:41.94ID:Vm2yX4WO0
川島、長谷部以外は4年後も殆どスタメンに残ってそうだね
0143名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:24:08.62ID:EAITB4Jh0
>>97
ベルギー戦で12キロ走ってるんだが
スタミナはあるほうだろ
0144名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:24:31.09ID:4FDUYDln0
>>78
香川
0145名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:24:48.44ID:mcyXbczT0
拡散希望!署名してください!「今こそ地球の解放を!」 2018-07-02
http://paradism.hatenablog.com/entry/2018/07/02/003346
https://www.thepetitionsite.com/576/357/913/planetary-liberation-now/
https://ameblo.jp/coo-boo-toma/entry-12156824578.html

こんにちわ
このコブラの提案に署名しました
ここを見ている皆さんも署名しましょう
これに署名することによってライトワーカーと認定されます 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0146名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:25:39.28ID:GSzf4q0f0
シュートレンジ狭いの自分で分ってるから無理には打たないだけでしょ
0147名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:26:13.54ID:7wyfENk30
ちょっと前まではパス出して密集地帯にわざわざ突っ込んで行ってたのにね
大人になってようやく気付いたんだね
0148名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:26:16.86ID:Umgy0cra0
>>123
その場面に関してはデブルイネの次の動きを読む力は相応の経験が無いと培われ無いと思うんだよなぁ
昌子、長友、吉田、長谷部あたりはデブルイネがドリブル仕掛けてから、パス、シュートまで読めてたと思うよ
攻撃的ポジションの選手には無理だな
0149名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:26:19.92ID:mmUNNwzw0
本田が消えて川島も消えれば監督はどうでもいい
0150名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:26:45.00ID:JhwAkmbW0
さすがスポンサー付きの10番様は扱い違うな
スペースを支配してたとか乾、柴崎とのコンビとか走行距離での守備とか影のMVPとか
実際は単独トップ下で決定的な仕事は一切なし前も向けないしキープ出来ないからワンタッチするだけ、それで高評価、乾や柴崎が活躍した
手柄を横取り、こいつ自身は、これまでのプレーとなんら変わらん
そして今までの出来の悪さは全て本田のせい
さっさと引退して下さい。
0151名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:27:24.46ID:61yP4uKm0
>>130
まさに正論
カッペロの感情表現のままですわ!

やっと本田って悪魔が去るし、香川長友がどれだけやれるかって事だろね。

ま、エースは柴崎なんだけどさw
0152名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:27:27.07ID:87Jx+YyS0
>>8
中島翔哉 (27) アトレティコ・マドリー(スペイン)
これは可能性高い
0153名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:27:37.67ID:S3bqTYnn0
さすが
日本を代表するストーカーだな

こわいわ
0154名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:28:00.25ID:MW34P8IK0
香川が一番役に立たなかったように見えたが・・・?
0155名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:28:47.38ID:mHWm2F9n0
このW杯でついに代表に適合したな
でも年齢的に次のW杯にもスタメンに残っているようだと代表としては厳しい
0156名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:28:51.82ID:1TjWh1Po0
弾よけいなくなるけどどうするの?
なんとか擦り付けてここまで残ってるけど次は大迫とか使うの?
0157名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:29:05.38ID:qS/zap6d0
>>30
マジでやめてくれ
リヴァプールファンなんだ
0158名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:29:27.59ID:4FDUYDln0
>>89
香川は股関節が特殊で元々キック力が乏しく、ユナイテッドで膝やってからは更に強い球打てなくなった
こんな事も知らないのか?
0159名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:29:35.10ID:KtMi26n+0
>>8
優勝候補www
0160名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:29:49.51ID:kQGqtqLe0
もうやめとけよ
もうチャレンジだなんだって言う年齢越すんだぞ
本当に日本のサッカーを思うなら後続に譲れ
0161名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:29:53.44ID:87Jx+YyS0
>>154
シュート打てないマンになってたけど普通に機能してたと思う
乾とのセットは良かったからウィングに中島で見たかった
0162名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:31:34.99ID:XCD/Fgk00
選ばれるの前提で喋ってるのかムカつく
選ばれるようこれからも頑張るとでも言えばいんしよ変わるのにな
0163名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:32:10.39ID:fvh1jiN/0
>>8
川島(メス)は?
0164名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:32:16.94ID:6C95GgO10
とにかくキーパーを代えろ!
明日から代えろ!
キーパーのせいで千載一遇のチャンスを逃した
0165名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:32:47.21ID:Jj4X5DXY0
香川の代わりが出るのが理想だがそんな選手いないからな
日本だから仕方ない
0166名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:33:11.28ID:qS/zap6d0
2022年には今の若手でチーム組んで欲しい
その頃の戦術は分からんが
香川はレジスタの控えとして残りそう
0167名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:33:27.94ID:sBkyvI4K0
香川って反日朝日新聞の広告塔なのになんで芸スポに支持されてるの?
見てみぬふり?
【サッカー】<香川真司>「代表を引退することはないと思う」2022年カタールW杯に向けて引き続き、日の丸を背負う覚悟を語る!★3 	->画像>4枚
0168名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:34:24.58ID:H7HzuNCY0
>>154
香川、乾とあともう一人で何度もチャンスメイクしてたのにか?
0169名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:36:02.53ID:+kcKwU5o0
>>8
井手口がずっとリーズなの可哀想
0170名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:36:04.15ID:khfD6ojS0
昨日の反日じじいw
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20180704/YnVlUVdlcnQw.html

お得意の晒し上げアンカー>>と、嘲笑の()に加え、ネトウヨ連呼

【オシムがベルギー戦を語る】「素晴らしい試合だった、日本はもっとできる」「フィジカル面でも悪くはなかった」世代交代の必要性も
962:名無しさん@恐縮です[]:2018/07/04(水) 18:42:42.00 ID:bueQWert0
ネトウヨ「日本はサッカー強国に仲間入りだッ世界が称賛してくれているッ」

セルジオ「えっと・・10人相手に1勝しただけですけど」

ネトウヨ「ムキーーーーーーーーーーーー ッ」

でも浦和をネタにされることは一貫して許さないスタイル
↓↓↓
【サッカー】<日本代表>W杯出場へ勝負の豪州戦、吉田麻也の相棒は誰に?昌子、槙野のパフォーマンスには不安も©2ch.net
227:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/11(金) 23:32:37.52 ID:QTgE0sH50
>>222
>槙野も西川もダメディフェンダーの代名詞になったな
??????????

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20170811/UVRnRTBzSDUw.html
0171名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:36:05.20ID:qZJ+ZZk70
初めて代表のトップ下に香川がフィットしたね。
シャドーストライカー気取って強引に突っかけるのは
香川は得意じゃない。
それより周りを生かすのが最高に上手い選手。
0172名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:36:11.88ID:7wyfENk30
流石に四年後スタメンは無理だし本田のようにスーパーサブになれる武器もない
0173名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:36:31.09ID:sBkyvI4K0
>>127
当たり前
3失点目は本田のコーナーキックのミスと香川の守備の怠慢から起きたんだから
ムニエをフリーにしたのはこいつの責任だしな
0174名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:37:05.54ID:VTp/YDEU0
>>130
あの場面でシャドリのマークはやはり傍らに居た乾である。

アシストと得点をした選手のマークを外した選手を
批判するのはおかしくはない。
君は短なる仮定を述べ現実を話していない。
0175名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:37:37.75ID:61yP4uKm0
>>113 おまえ息臭いよ 在日だろ?

臭い臭い キムチ臭い
ウンコ臭い 犬肉臭い 非民密入国人臭い 
0176名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:38:57.32ID:hlUoJxj10
>>154
代表で初めて役に立ったぞ
0177名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:39:01.50ID:qZJ+ZZk70
とにかく大会通じて香川のところで不用意にボール取られて
カウンター食らうのが皆無だった。香川がチームに大きな
安定をもたらした。
0178名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:39:08.23ID:IRWqav7e0
>>93
試合見てないアホは消えろ
0179名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:41:58.65ID:leAf2FyX0
いや引退して
0180名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:42:07.69ID:hAJRytMV0
香川に取って代わるような若手もいないんだろ?
アディダスが惚れ込んで香川ポイ捨てするような
0181名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:42:23.69ID:qZJ+ZZk70
相手が香川を警戒してペナ内でシュート打てなくても
実に嫌らしいところにパスを出す。
油断すると何やるか分からないから相手も気を抜けないだろうな。
0182名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:42:35.37ID:1GZk+1zF0
>>167
ホンシンきもっ
0183名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:42:41.93ID:leAf2FyX0
あそこまてシュート打たないトップ下も珍しい
0184名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:42:49.34ID:7wyfENk30
>>177
ベルギーの1失点目のロストは香川だけどな
0185名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:42:56.24ID:gQeF1vi30
香川をサイドで使ってた監督はいかに無能勝って話だよな。
サイドだと良さが出ない。

トップ下だと歴代最強だろ。
0186名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:43:11.19ID:Ci+URCnJ0
>>154
おまえサッカー未経験だろ?
0187名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:43:26.45ID:+kcKwU5o0
今大会の香川はいつもと顔付きが違った気がする
本気度が伝わってきてた
0188名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:43:33.04ID:7+hLTQ4P0
他が育てばそれでいいし
現時点ならあそこは香川が一番なのは試合見てればわかる
0189名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:43:51.73ID:Kcfi688R0
>>184
アホの長谷部が香川にぶつけたんだろうが
目倉かよ
0190名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:44:30.71ID:qZJ+ZZk70
>>185
前に突っかけるスタイルだと香川が死ぬ。
要するにトップ下のスペシャリストだわ。
0191名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:44:34.56ID:VTp/YDEU0
>>148
あの場面を予想できた人間なんていないだろう。

その場合、普段からの守備意識の高さと練習が本能的に
ものを言うが、乾と香川にはそれが希薄だった。

大迫当たりなら可能でもあろうが居た場所からして
無理がある。
カウンター失点の戦犯は香川と乾である。
あの場面、得点した選手とアシストした選手を
マークできた可能性がある選手は相手の陣内に居た
位置からしてこの2人しかいない。

この二人はただ闇雲に中央に戻ろうとしただけで
守備と言うものを考えて戻ってはいない。
守備をするとは相手をマークすることである。
0192名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:46:30.92ID:79yZwQJD0
アジアカップはこれでいけ

GK中村航輔
RSB酒井宏樹
CB吉田麻也(植田直通)
CB昌子源
RSB長友佑都
CDM柴崎岳(井手口陽介)
CDM三竿健人
RM原口元気(伊藤達哉)
CAM香川真司(堂安律)
LM乾貴士(中島翔哉)
CF大迫勇也
0193名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:49:00.72ID:ou1p/ai+0
>>83
本田さん、もう許して下さい
0194名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:49:20.59ID:X5lRqv/M0
20代の奴は引退宣言する必要ないわ
0195名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:50:55.68ID:y41iSKAY0
今後これ以上の成長はないなと悟ると代表引退ってなるのかね
カズなんかまだ本気で自分の成長に期待してるのにw
0196名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:51:51.78ID:1YhoJ3Do0
>>103
20代ですでに代表レベルの実力無しの選手だったね。
0197名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:52:14.30ID:zBP47Kc+0
ベルギー戦後半22分30秒
なぜか長谷部を追い詰める珍プレーやって
あれで試合の流れが一気にひっくり返った
何がしたかったんだよアイツ
0198名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:53:20.63ID:fBY4sCqR0
乾くらいしか、ついていけないんじゃねーの?
0199名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:55:35.47ID:Cw6gnScX0
今大会メンバーには引退しろ、とは言わないが…次は若手中心のチームにしてスーパーサブ的なポジションに留まって欲しい。そして実力で代表を勝ち取る、と。

さすがに次も今大会メンバーが主力になっちまうとそれ以降は暗黒時代になっちまうわ。世代交代は世代交代。
0200名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:56:41.23ID:8O2Dy9UW0
第2の俊さんになる確率が濃厚やろ
既に選手としては下り坂だし4年後なんて第一線でやれてるはずがない
でも名前だけは売れてるから何故か選ばれちゃう枠になる
おまけにアディダスだし
0201名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:57:02.99ID:46t3hqYs0
>>13
レギュラー取られたホンシンの嫉妬怖い
0202名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:57:20.56ID:ASoCfovu0
ドルトムントにいた丸岡くんはどうしたんだ
0203名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:58:00.64ID:9QWkI9Kh0
いや早く代表引退してください
0204名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:58:49.08ID:CLVHxHgY0
いつもよりは良かったってくらいで
代わりはいくらでもいる
てか、4年後に香川に頼る様では日本はお先真っ暗だよ
20代前半の若手をどんどん使っていかないと
0205名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 08:59:33.07ID:HeWBiMUw0
>>204
例えば誰ですか?
0206名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:01:31.36ID:46t3hqYs0
>>197
珍しい視点だなそれ
お前だけだけどw
0207名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:01:55.32ID:fCuLnTfJ0
今キャリアで相当良い状態じゃないかな
0208名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:02:04.42ID:WqgU+KYN0
シュートは撃たん
自陣での守備は寄せにいかない
こいつは勝負のポイントではあまり役に立たないからw
プレースピードやパスの精度は認める
0209名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:03:22.12ID:Vy8Sdzex0
まあ年齢的には次までやれるだろうな
0210名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:04:05.21ID:2KWsMoJA0
>>8
久保裕也がグラートバッハ?www
数年前そのクラスに移籍出来なかった奴が確変終わったのにあるわけねぇ………
0211名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:05:02.60ID:kFIIqv0C0
乾みたいなシュート打てるように練習しとけよ
0212名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:05:28.73ID:zBP47Kc+0
>>206
リアルタイムで観てたら誰でもわかること
あれで一気に試合の流れが変わった
長谷部のパスコースを消しつつドリブルのコースも消して何がしたかったのか意味不明すぎる
0213名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:05:30.51ID:2KWsMoJA0
>>186
お前、サッカー中体連上がりだろw
0214名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:06:17.07ID:GGnDJBIp0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせているだけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
ほ〜ら、ユダの言ったとおりになったでしょqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
311前の南アWCやアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
0215名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:06:33.77ID:JhwAkmbW0
いや香川のプレーなんて、いつもと変わらん
乾、柴崎、大迫、原口の活躍に乗っかってるだけで8割は消えてたし川島の戦犯が目立つだけで
香川も充分戦犯だよ
0216名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:07:33.37ID:VaY2rntA0
相変わらず宗教臭の強いのが多いな香川擁護は
サッカーなんてどうでもいいぐらいの勢いを感じる
0217名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:08:17.96ID:FFpY0yHm0
スタメンはどうかと思うが
4年後でもテンポを変えたい時に投入するのはありなんじゃないかと思う
0218名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:08:37.10ID:1VNyfLXf0
4年後も1・5試合埋める主力だろう
抜けた主力の穴と3戦目戦えるサブ組
DFとGKと足りないとこばかり
0219名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:09:38.76ID:zCKZmc5j0
今大会はキレッキレやったな
コイツがいないとチームが機能しない
0220名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:10:59.36ID:jzMesbi00
ベル戦で本田に出したキラーパスはシビれたぜ
あれが決まってれば…
0221名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:11:48.61ID:BCTIzuxc0
>>192
個人的にはアジアカップは国内組中心でいいと思う。
出るとコンディション崩すし、
所属チームからも離脱することになるからポジション奪われる可能性がある。
今の時期は代表よりクラブで結果残して欲しい。
0222名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:11:53.76ID:2euyig/d0
>>56
アディ●ス以外でも残念ながら香川追い出すほどの選手おらんやろ
0223名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:12:40.94ID:zamdqfmq0
本田は織田信長の生まれ変わり
香川は豊臣秀吉の生まれ変わり

これで外見が似てる事や、今までの言動や行動に対して
全ての辻褄が合う

ただ家康の生まれ変わりが誰なのかまだ判明してないのがね…
家康と言えば岡崎だが、岡崎は家康じゃないのは確か
0224名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:13:03.15ID:/lW91wEI0
>>218
香川はいてもいなくても大して大勢に影響ないけど、力のあるキーパーの不在は深刻だな 
0225名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:13:03.91ID:kUulIsCV0
ペンチでも香川みたいな選手がいるとありがたいやろ。
0226名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:13:28.66ID:qZJ+ZZk70
ザックはウインガーに向かない香川・岡崎、
トップ下でキープできなくなった本田に
あくまで拘ったからな。
さらにゲームメイクしてた遠藤への不信・・・。
0227名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:13:35.80ID:GGnDJBIp0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせているだけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
ほ〜ら、ユダの言ったとおりになったでしょqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
311前の南アWCやアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
0228名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:14:34.53ID:qZJ+ZZk70
>>220
メキシコの本田見てると、あれは決めてくれると
思ったんだけどなあ。
0229名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:14:47.39ID:POFjU/n00
これでカガシンとホンシンの不毛な争いがなくなるわ。
0230名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:16:41.80ID:Ug35DCT20
>>93
そのPKをゲットした要因となったシュートは誰が打ったんでしょうか?
0231名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:16:56.90ID:Cw6gnScX0
香川は今の力を維持できるなら今回の本田枠で入っても良いとは思う。

ただ、香川って「誰か」がいないと効かないんだよな。ドルトムントでスターになった時からそうだった。今回は乾。

ただ、香川乾両方をスーパーサブにするというのはなぁ…守備のスーパーサブが入んないし。って事で若手で「誰か」を探すしかない。
0232名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:19:54.49ID:z/FxX+UZ0
歴代最高に中央でキープしてパス出せる、守備サボらずコース切るの上手い日本史上最高のトップ下だった
ドルトムントみたく香川に縦が入った瞬間にサイドや前が動き出す事が出来たら、前への推進力やペナ付近での細かいタッチのドリブル増えると思うわ
ミドルだけは望めないけど
柴崎以外に縦に正確に速い球出せるのが居ればなぁ
0233名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:20:49.73ID:uHU+oQfK0
こいつと川島いなけりゃ4強だったのに
いらねえんだよバカ
0234名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:22:54.37ID:y41iSKAY0
30歳のいい選手が四年後もそのレベルを維持して日本でトップなら使えばいい
だけだしその四年後の38歳でも良ければ使えばいい
最低限ベテランと並ぶ力を持った若手が出てこない限り代表においては世代交代など不要
若い選手を優先して起用して成長させる作業はクラブでやるべきだ
代表はその瞬間一番いい選手を40でも15でも使う場所
0235名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:22:57.34ID:AQ6zX/W70
良かった!
この位置の若手は全く成長して無いからな。
0236名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:23:29.76ID:8F7fkYdV0
引退してくれ頼む
0237名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:24:07.24ID:x4I2irHB0
そのかわり10番は剥奪しろ
0238名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:26:16.30ID:GLjXQRYs0
10は役割的にも仕事内容にしても柴崎の方がふさわしい
0239名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:27:54.28ID:/GCMa2Qt0
どう考えてもいらんな
0240名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:28:03.49ID:leAf2FyX0
>>192
海外組がどこまで招集できるのか怪しい
0241名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:28:15.75ID:Cw6gnScX0
>>234
そりゃそうだが、現実には30半ばまでトップの力を維持できる選手が稀なんだから仕方ない。

力があれば堂々と代表レギュラー張って構わないが、他を圧倒するレベルじゃなきゃスーパーサブでいい。次の次まで考えるとな…

香川で言えば…多分4年後も力が維持できてりゃドルトムントなんだろうが、仮に若手でCL8強レベルのクラブでバリバリやってるのがいたらスーパーサブだし、今回以下でELすらかすらないクラブで微妙レベルばっかりなら王様でいいわ。
0242名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:28:16.31ID:R+6NHQNj0
>>217
ポーランド戦の時に途中からでも投入してたらどうなってたか見てみたかった
0243名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:28:23.74ID:TbFtIphQ0
日本史上最高のゲームメーカー
0244名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:28:31.97ID:3abLlphG0
空気で毎回60分で代えられる雑魚だったな
0245名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:28:49.65ID:leAf2FyX0
>>196
そういうのいいから
0246名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:30:14.54ID:xBwJyIuP0
10番とかただの番号なのに余計な圧力まで背負うのは止めたほうがいい返上しろ
ドルトムントの23でいいじゃん
代表の10番は欠番でいいよ若しくは試合毎に抽選で
0247名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:30:19.45ID:MUsoMzZw0
ここまで空気になる10番って今回出場した他国にいただろうか?
なんであそこまで空気になれるのか謎
0248名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:30:22.00ID:6yXsEn+I0
香川も本田と連んでクーデター起こした首班何だから代表引退しろ。
0249名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:31:17.18ID:tviQI2sk0
結局本田に尻拭いしてもらってたな
0250名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:31:58.29ID:L0TTD0pg0
香川は使い道がかなり狭いし誰かいないと輝けないから非常に使いにくい
0251名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:33:38.62ID:eK0+kWP00
今回も乾いなかったら使いどころなかった
乾さまさま
0252名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:34:05.29ID:KEaMAlZM0
五年前の香川応援ツアー参加者の中から結婚相手探しとけばよかったのに
0253名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:34:51.75ID:+Do0jpFn0
あれだけハリルがトップ下探してもいなかったしな
最後に香川を呼ぼうとしてたのもわかるわ
0254名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:36:43.23ID:Wv3NKPYO0
>>250
モッサリヘタクソ本田がいなくて
それでいてそこそこレベルの選手がいればそれで十分
そんなに難しい条件ではない

とにかく本田が日本代表の低迷の元凶だったからな

>>247
空気ってお前サッカー見てたか?
空気な10番てACミランの前10番みたいな奴のことをいうんだよ
0255名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:37:01.32ID:D1sx8w0I0
ベルギー戦は仕事で来てよかったな
セネガル戦は空気だったけど
0256名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:37:54.99ID:yHnfXgDi0
香川と乾のゴールデンコンビでアジアカップ優勝や!!!
頼んだで!!!
0257名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:38:28.15ID:8UVnBG0/0
クリロナ今年32だっけ?全然やれるな
0258名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:39:20.40ID:Cw6gnScX0
>>250
若手で「誰か」を探すか、自分が「誰か」に合わすか、だな。

とは言え、なんだかんだまだ欧州最前線でやれてるのは宇佐美如きとは違うよな。体格のハンデから逃げずにフィジカル強化もちゃんとやってるし、できる鍛錬はしっかりやっている。そこは見直した。
0259名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:39:40.17ID:1BEEU9MOO
カタールくそ暑いけど走れるのか?
もう辞めとけ
0260名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:40:37.33ID:uqCBUAyE0
>>257
ロナウドと比べても…4年後はどう考えても難しいでしょ。中盤の自動ドアになるだけ
0261名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:40:52.21ID:3abLlphG0
乾の足元に預けてあとは乾さんよろしくお願いします
香川のやってたことってこれだけ
10番(笑)
0262名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:40:57.15ID:7OogYagG0
呼ばれたらくればいいけど呼ばれないからって毎回スタンドに来たり
ロッカーまで押しかけて来ないでね
0263名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:41:18.51ID:xzPl5HqL0
_,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、         くやしさを知っとる者はこの男しかおらぬ
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l          
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         サポーターもどきが口を出す事ではない!
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       無念を晴らす男の決意は岩のように固い
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.       
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l     お前達は何が見える?外見と結果だけか?  
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!   西野は弱い、だがこれで誰よりも目が覚めたハズ    
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/          
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ  次回の西野は戦時中の日本兵となろう!
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス      
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`      奴は世界を震えさすこと間違いナシ。 
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、       
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ       
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
0264名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:41:18.82ID:Cw6gnScX0
>>254
今大会はベルギー戦の後半20分くらいしか本田と一緒に出てないんだから本田の上手い下手いは関係なくないか。

未だに本田を下げようとするのはねぇ…親でもコロされたレベルかよと。
0265名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:41:52.81ID:7wyfENk30
>>259
流石に暑いから12月開催に変更したよ
0266騎士サッカーユニフォームショップ2018/07/05(木) 09:43:10.73ID:iOZUIP7U0
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品合計10000円以上お買い上げで全国送料無料、さらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
0267名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:43:50.19ID:u8xHxgzd0
香川は代表にしがみついてもまだ許せる
代表に要らないベスト3

1 川島
2本田(自覚してるから宜しい)
3大迫

特に川島と大迫
こいつらがチャンスに決めて、ピンチにちゃんと守ってればグループリーグ1位突破出来てイングランドと対戦
ベスト8も十分あったし、その上のスウェーデン戦も勝ってベスト4の可能性だって十分あり得た
0268名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:46:59.61ID:6yXsEn+I0
日本の為に引退してくれ
0269名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:47:16.01ID:xDYxEaGmO
>>1
今回やっと香川の良さが発揮できたな
香川は元々柴崎長谷部と前線の大迫乾原口をつなぐリンクマンで、
8番か7番の黒子役

これまでは場違いな10番なんかを背負わされたせいで、無理に俺が俺がのコネコネプレイで自ら長所を消していた

今回の香川は違った
前線からの激しいチェイスで体をはり、
攻撃では柴崎や乾ら仲間を信頼してワンタッチのスムーズな繋ぎに徹していた

目立たないけど、間違いなくチームの柴崎乾大迫らを輝かせたのは香川

昔ヴェルディにいたビスマルクを思わせる良いプレーヤーだった

香川や乾柴崎お疲れ様
GKのぞいてみんなお疲れ様
0270名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:49:28.25ID:h9p0FHs00
アディダス「10番の後任が決まるまで代表やれ」

香川「代表を引退することはないと思う」
0271名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:50:37.97ID:OoUgeC3z0
ブラジルW杯
香川真司がマークを外したオーリエがアシストして敗戦

ロシアW杯
香川真司がマちんたら走ってその後不可解にも守備を放棄しムニエがアシストして敗戦


カタールW杯でも香川による創価ジャパンの悪夢再びになるのか?
0272名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:51:17.09ID:/R/W2Q2q0
ロンドン世代だから、カタールまではベテラン枠で行けるわな。
0273名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:53:44.01ID:6yXsEn+I0
もう香川のポジションは中島でエエから。
香川はプレーの幅が狭いので、今後も20試合に1回ぐらいはハマるだろうけど、20試合って見たら現時点でも中島が上や。
0274名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:55:19.57ID:dNR7ROXE0
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0275名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:55:56.97ID:9DAf2b3b0
>>257
スタイルが違いすぎるからねー
香川のような運動量で33でもバリバリやれてるケースは過去あまり無いのでは?
長友だって31だし
0276名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:56:14.76ID:JTMwhFte0
代表を引退ってものおかしな話だわ
毎年選考でがちゃがちゃ入れ替わるべきもんなのに
0277名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:56:44.41ID:Wv3NKPYO0
ベルギー戦の戦犯はCKを普通に蹴ってしまった本田
これは世界的な常識
0278名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:57:08.98ID:xtXKBx/Q0
クリンスマンなら切られそう。
0279名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 09:57:20.45ID:t5760Zb60
>>276
罰ゲームのアジアカップ出たく無いんだろ
0280名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:00:07.08ID:JhwAkmbW0
マジで、こいつカスだったな
なのになんでこんな評価、受けてるんだよ
コロンビア戦では前半から消えてて
解説の岡田に変えた方がいいと言われるでき
セネガル戦も、もちろん得点に絡む事なく
消え、本田の交代要員
ベルギー戦は各所で最低点争い
信者はスペースがとかワンタッチで落とした。
乾や柴崎との連携、プレーしやすくしたとか
どれも曖昧で意味不明な援護
0281名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:00:11.47ID:g0WR0F2j0
今まで代表で香川がフィットしてるの見たことなかったけど
今大会は珍しくフィットしてたな
0282名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:01:34.88ID:OoUgeC3z0
>>277
ブラジルW杯
香川真司がマークを外したオーリエがアシストして敗戦

ロシアW杯
香川真司がちんたら走ってその後不可解にも守備を放棄しムニエがアシストして敗戦


あれが乾か大迫、原口、柴崎ならイエローを貰ってでもムニエに喰らい付いていっただろ
香川は90分使っちゃいけない選手なんだよ
ブラジルW杯、ロシアW杯、アジア杯しかり常に使うことで創価ジャパンは敗退する運命にある
天罰っていうやつかな
0283名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:03:20.96ID:iFYDwgow0
チームのスタイルで香川の評価は違うからな
点取り屋は他に居るから

それを供給する中軸が欲しいチームには評価高い
MFも点取れ、ガンガン打って行けってチームには評価が低い
特に欧州は生粋の点取り屋が多いから、香川に得点力求め無くても平気だし
香川が手薄になると、ちゃんと打って得点してるから
問題ないんだろ
0284名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:03:31.75ID:B3HS5tuV0
>>8
オリンピアコスなのかw

堂安はいいとこ行きそう
0285名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:03:33.94ID:2j5WI3f10
乾に感謝せい
お疲れ様
0286名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:04:11.57ID:iFYDwgow0
>>280
お前みたいなアンチ前提で見てないからw
0287名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:04:43.75ID:HsB2EKcq0
代表は引退するものではない
拒否or辞退するのが正しい
全く疑問に思ってないお前らも言葉使いくらい正せ
馬鹿なのか?
0288名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:05:16.93ID:+ySkeqOT0
>>8
杉岡大暉 (24) 鹿島アントラーズ
このリアルさは止めなさい
0289名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:05:19.83ID:PeBMl+J60
乾も引き留めて
0290名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:05:30.86ID:Vfv0MY0f0
>>282
だからムニエに食らいついていったところで、逆サイドにフリーのシャドリがいたんだからどっちみち失点してるんだよ
デブの視野をなめるな!
戦犯は、あんなCK蹴った本田
その他の選手は何も悪くない
0291名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:06:21.41ID:OoUgeC3z0
>>280
海外のサッカーファンによると
香川は競うことを避ける珍しい選手だそうな
選手と接触することを極端に嫌うMFで
常に逃げ道を探してる印象だとさ
0292名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:06:29.73ID:u8xHxgzd0
>>287
代表引退って言葉を使ってるメディアに言えマヌケ
0293名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:08:51.27ID:pc6CAEJm0
>>7
回りの知能レベルが同水準で
初めて香川が輝くことが確定した
柴崎も回り次第だし
代表の上積み考えるなら
長谷部の代理探しと原口の義務教育再入学、
山口と宇佐美の暗殺が急務
0294名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:09:27.75ID:PeBMl+J60
新潟上空まで来たわよ
成田まで後少し
0295名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:11:18.23ID:5AOmF8N20
まぁいいバロメーターになるよ
香川が四年後も代表いて若手が伸びてないならそれまでってこと
選手自身が代表を目指すのは悪ではない
0296名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:11:49.22ID:OoUgeC3z0
>>290
失点していたかどうか分からないだろアホ
相手の選手が守備に並走している中で蹴るクロスと
どフリーで余裕でパスを入れさせるのでは精度に大きな違いがある

それに結果論は別にしてあの戦う意志のなさ危機感の管理の仕方がMFとして大問題なんだよ
0297名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:13:08.97ID:Wv3NKPYO0
>>282
政治コピペみたいに同じ文句を繰り返したところで
お前みたいな頭のユルいアホ以外は誰も賛同しないからさ
0298名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:13:48.37ID:0xOZNdFO0
香川、柴崎のインサイドハーブで頼む
0299名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:19:37.04ID:NttZuf4u0
で、いつシュートすんの?
0300名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:19:39.39ID:1SLL0yTV0
お前は引退しろよクズ
0301名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:20:41.27ID:JhwAkmbW0
今回の香川のプレーってバイタル手前で受けた
パスをシンプルにワンタッチで味方に供給する
これだけだよな
トラップは日本人では最高に上手だがキープも
前も向かないから後ろに落とすだけ
これが起点となり乾や柴崎がプレーしやすかったり対人をさけ空いたスペースで受け取る事が
多かった、で信者はそれを評価するが
俺は全く評価しない、この違いかな
0302名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:20:53.76ID:iFYDwgow0
まぁ、香川以上の若手が居なければそこまでの世代ってことだからね
むしろ、香川をスタメンに蹴落とす事が出来ないと
その程度って事だから

香川の功績でブンデスに入り易いから
若手はどんどん海外にいって揉まれて、技術上げに言ってこい
Jみたいな井の中の蛙でやってても限界はある
0303名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:22:14.97ID:RngvvNZn0
西野監督続投なら4年後見据えて始めのアジア杯までは吉田、長友、香川は外して欲しい
若手抜擢して最終予選の段階で使い物にならなかった時にこの辺の経験ある奴等呼べばいいよ

クリンスマンだと協会も目先の勝利を求めて結果を出さないといけないからベテラン呼んじゃいそうだけど西野なら田嶋と話してその方針でやると言えば納得するだろ
0304名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:22:37.99ID:iFYDwgow0
>>301
求めてる物の違いだからねぇ
本田のスタイルを認める、認めないって奴が居るのも当たり前だし

香川も同じ事、ただ欧州ではスーパースターの1人とされてる以上、ワールドでも屈指の性能では間違いないけどね
0305名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:23:13.35ID:udR/AbZ/0
まぁ、カズさんにめちゃくちゃ影響受けてるからな
0306名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:24:19.19ID:sZ2h+oDo0
日本の未来は暗いな
0307名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:26:43.20ID:UFxDTgFH0
結局はいつも通りの存在感の無さ
香川にはウンザリ
0308名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:27:26.08ID:99/4Q0QN0
>>301
今回のメンバーはすげーバランス良かっただろ
なんでもできるやつなんていないんだよ
ポストプレーの大迫
ワンタッチの香川
仕掛けられる乾
運動量の原口
縦パスの柴崎

完璧なバランス
西野の采配はちょっとあれなところもあるけど
この構成だけはマジで認める
0309名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:27:29.32ID:glKx0LQM0
電通創価のゴリ枠いらね
0310名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:28:36.19ID:vEyEq0Qs0
4年後にこいつが君臨してるようじゃ困る
0311名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:30:38.71ID:9DAf2b3b0
>>291
それはここでもよく言われていたからな
明らかに体格で劣るし、アジリティでは勝ってるわけだし仕方ないんじゃないか
0312名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:32:07.65ID:J2GZ3kOe0
俺だったら「中学生の頃にも日本代表に呼ばれるのを待っていた。これからも死ぬまでずっと呼ばれるのを待っているよ」と言うかな
0313名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:32:12.60ID:Iayx7pYB0
香川はいらんけど乾のトップ下見てみたい
なんか乾はパラグアイとかベルギー戦みてると
真ん中のほうが得意なんじゃないかって思う
0314名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:34:12.11ID:9siTb7hp0
香川次何歳だよ・・・
0315名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:34:45.96ID:99/4Q0QN0
>>313
わかってないな
乾はロストもそこそこあっただろう
サイドのほうが仕掛けやすいし失敗したときのリスクも少ないんだよ
0316名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:35:03.58ID:QUw1O2670
>>8
キャプテン翼が現実に…
0317名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:35:34.00ID:Syriz/sF0
今回の本田枠で必要
0318名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:35:40.55ID:xyrl6F+P0
吉田香川川島浅野槇野ピヨ武岡崎山口ゴウトク←取り敢えずこれはいらない
4年後にむけて代表を育てるんだから思いきって10代の若手をいれてじっくり国際経験を積ませた方がよい
0319名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:36:23.34ID:9siTb7hp0
>>313
乾はシャドー特性はあるがトップ下きついよ
どちらかというとスペース欲しがるタイプ
日本は結構押されるから3トップ下としてのプレーも出来ないとやばい
0320名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:36:34.89ID:HeWBiMUw0
いや代表は育成機関じゃないからw
0321名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:36:35.75ID:I8cDld660
引退ってのもおかしい話だよな
わざわざ引退宣言する人は当然次も選ばれると思ってるの?
0322名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:36:44.96ID:77FF41/d0
>>301
ボール持った味方の為のスペースメイクとか、かなりやってるけどな
パラグアイ戦の乾、香川のボール持たない方がダイアゴナルランで逆方向に
敵引き連れてたり、ベルギー戦2点目のこぼれ球絶妙トラップからパス出した
乾と逆に動いたり

もうちょっと色々見た方がいいと思うよ
0323名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:36:45.34ID:mmUNNwzw0
ガンガン裏抜けするタイプがいるなら香川のスルーパスは生きる
ベルギー戦で試みたのが鈍足の本田だけってのがw
0324名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:38:04.69ID:9DAf2b3b0
アジリティか体力かどっちかは必ず落ちるから、本番は控えだろうな
0325名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:38:20.89ID:1tOjf7Nb0
もう35ぐらいと思ったらまだ29か ギリギリ二十代じゃないか
それなら4年後もギリギリ控えくらいにはなれるか
0326名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:38:37.40ID:nS2f7Esk0
引退しろってのはおかしいだろ大体
呼ぶか呼ばないか選ぶのチームで
呼ばれなければそのままフェードアウトしてくだけだろ
0327名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:40:24.16ID:IERIf7710
ブンデスなら力上位
0328名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:40:45.62ID:ho+S7cdF0
>>1
香川はもうちょっと積極的にシュート打て。
0329名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:42:30.88ID:pc6CAEJm0
>>325
というか今回の致命傷の一つは
柴崎の代わりがいなかった事だから
よほど若手の台頭がないかぎり
ほぼ間違いなく香川のベンチ入りが必要
0330名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:44:17.95ID:10quCu3I0
まだそうかが続くのか。
0331名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:44:28.76ID:AxpFfwcL0
今回良かったのは認める
でも次は要らん
0332名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:46:49.95ID:0YF1F7dM0
もう30歳のおっさんが4年後に日本代表に居続けるってか、笑わせやがるぜ
新チームの新10番を決めたらアジアカップまでベンチ入り、ってとこが落としどころかな
0333名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:47:35.93ID:9siTb7hp0
>>332
香川残るなら10番継続だと思うぞ?
アディダスの広告塔は伊達ではない
0334名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:47:47.31ID:Umgy0cra0
>>322
へぇ良く見てるな
相手ボランチ引き付けて柴崎フリーにする動きも良かったよな
最終ラインからパスが来ないとボランチの位置まで下がって来るのを改善したらもっと良くなるんだけどな
お前下がって来たら柴崎パス出しどころ無くなるやんって何回も思った
0335名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:48:06.59ID:TFrZXoVRO
乾がいなくなったら香川も活きないんじゃないの
長年かけてやっとまとまった代表スタメンが今回限りなのは惜しいね
0336名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:48:59.20ID:Updz9lOJ0
>>8
香川てドイツ語できないんじゃなかった?
英語で会話してるって言ってなかったっけ?
0337名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:49:08.65ID:Mw2sPTjF0
香川好きじゃなかったけど見直したわ
今回のメンツは長く見たいなあ
年齢的に4年後はきついかもしれないが
0338名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:49:18.03ID:80RvVe+F0
>>276
追放になるって事か?
0339名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:50:11.10ID:7cAIIpB00
集団ストーカーにおける家宅侵入で”鍵屋もグルである”というのは私も同意します。さらには、主犯は警察
以外ありえない思います。一宗教団体が民間の鍵屋に命令してかってに他人の住宅に常習的に侵入できるもの
でしょうか? 少なくとも警察はそれを認知していることは間違いない。認知している以上、警察が主犯であ
ると言われてもしかたがない。それだけ大きな権力=責務を持っている。また、警察ほど泥棒の手口に詳しい
組織はない。過去に逮捕した全ての泥棒の手口を聴取・保存しているわけだから。

戦争屋、米ClAの下部組織(反日組織)・・・北朝鮮、アルカイダ、オウム、創価、統一、電通、日本警察、
消防、日本会議、自民党安倍政権、暴力団、公明党、維新の会、マスコミ、アイシス、金正恩、他無数

日本の腐敗した権力による税金ぶら下がり(集団ストーカー)をぶっ潰さなければ日本は救われない
0340名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:50:30.79ID:pc6CAEJm0
>>328
あのレンジだと香川は撃てない
香川が歪つで使いにくいという最大の理由が
ミドルまったく撃てない入らないことなので
今さら無理
0341名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:51:16.99ID:80RvVe+F0
>>329
それなら尚更に香川を外して若手に経験積ませるべきや。
0342名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:52:36.74ID:aW3HmoXi0
乾はもう4年後ない
香川は新たな相棒候補の中島とイメージ共有できるように
0343名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:52:43.50ID:alwMBzEj0
中島・・・
0344名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:52:45.96ID:KQ7Dektn0
香川は自分で進退を決めれないのだよ
0345名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:53:46.63ID:AxTcOqxy0
嫌われ者役と客寄せ役を協会から懇願されてだろうなあ
みんないきなり引退じゃ次世代ライバル争いもドングリの背比べになるし
頑張れよ香川
0346名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:54:35.38ID:94qJyfoX0
>>336
復帰してからはドイツ語も取り組んでて冗談交えながら結構話せるよ
0347名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:54:55.25ID:77FF41/d0
>>335
それはちょっと思うんだよね、阿吽の呼吸というかほんと二人の
連携が攻撃引張ってたとこあるし
0348名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:56:48.92ID:Updz9lOJ0
>>346
へー、3か国語できるのか。すごいな。
0349名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:57:17.77ID:mmUNNwzw0
柴崎の相棒は清武でいいな?
0350名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:57:36.09ID:IWlVVjED0
この期に
背番号シャッフル頼むわ
本人リラックス出来るだろ
0351名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 10:59:05.42ID:11pS77xd0
WCでは格上ばっかで日本にドン引きするチームいないけど
アジアカップではまた大苦戦するんだろうなw
0352名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:02:53.17ID:B/h8wmbo0
2022年は香川ジャパン
0353名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:03:23.01ID:Ug35DCT20
香川は体力無いからもう代表を引退していい
攻撃的選手は全員若手に切り替えろ
0354名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:03:23.80ID:9trwEMhx0
>>7

ドルトムント専用機と呼ばれてきたからな
むしろドルトムントでは安定して数字残してるんだから
Wカップでも役に立つということがわかって良かったろ
0355名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:03:35.89ID:94qJyfoX0
>>348
英語の方はイギリス訛りで発音はかなり良いよ
0356名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:03:55.92ID:ZbjTC9Ca0
正直もういいだろ
コロンビアでの確変は素晴らしかったしやっと仕事したなって思うけどさ
0357名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:05:35.13ID:CmI+4rR70
香川の場合はまだ限界には見えなかったし
そりゃあ引退はしないだろ

本田はもう限界だからな
0358名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:05:37.55ID:8XreRpzV0
引退してください お願いします
0359名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:05:37.89ID:YdXSGBWn0
>>354
セレッソでも活躍、ユナイテッドではルーニーを抑えてスタメン奪って優勝。

モイーズの時もCLで活躍

どこが専用機なんだ?

無能ザッケローニの糞戦術がおかしかっただけ。
0360名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:06:08.36ID:hI5gWak10
大会前は懐疑的だったけどむしろ代表では過去最高と言っていいくらいのパフォだったな
柴崎とのセットでまだまだ行けそう
0361名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:07:02.69ID:YdXSGBWn0
香川中心にすれば強くなると言われてたのがやっと証明された大会。

トップリーグで活躍してるプレーを還元するのがベストなんだよ
当たり前の話

海外で通用しなかった本田トップ下、岡崎サイドなんてキチガイフォーメーションで戦える訳がなかった無能ザッケローニのブラジルW杯
0362名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:07:16.15ID:CmI+4rR70
>>349
スペには無理
0363名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:07:46.16ID:Umgy0cra0
>>351
今のスタメンでアジアカップ見たいけど長谷部の代わりが居ないんだよな
0364名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:10:32.46ID:iMGo1vgr0
香川ってぽわーんとした表情でアホっぽい
0365名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:11:17.11ID:lVBqM52i0
今大会はよき潤滑剤だったがクオリティを維持出来るのかね
乾はもっと見ていたかったな
0366名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:11:30.40ID:UB8ZCk6Q0
代表引退ってわざわざ明言する必要ある?
呼ばれなくなったらそれが代表引退だろ
0367名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:12:00.97ID:yABKXhBr0
速報!香川プレミア移籍決定!
0368名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:15:38.23ID:e+9dAbTT0
今大会はデコイとして優秀だったが今後もこの線でいくの?
0369名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:15:47.94ID:mmUNNwzw0
香川は代表引退するとモチベが無くなりそうだから引退ギリギリまでチャレンジするだろ
代表だけ引退して海外で頑張る香川とか想像できん
0370名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:17:32.86ID:yABKXhBr0
>>361
言うてW杯前のザックジャパンは今回よりは落ちるが歴代2番目の強さだったと思うよ
急激な遠藤の劣化と何を血迷ったかJで活躍してた大久保を入れ本番になって攻撃的パスサッカーから遠藤out大久保inの時代逆戻り決定力皆無放り込みサッカーし出したのが敗因
0371名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:18:44.14ID:fIFHlAyU0
一人くらい常識人いてほしいw
0372名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:18:54.74ID:8T+XaH370
>>365
乾も協会への恩と性格的な贖罪意識であと2年は出るだろう
貰いっぱなしで去るには乾は挫折を経験し過ぎた
常に誰かに助けられて解凍される冷凍室の住人それが乾
ただ地位に我を張るタイプじゃないから
若手の伸び代ガイダンスの役をかなり意識するんじゃないのかな?
オレハ乾の人間らしい表情の移り変わりが大好きだ
あれは若手から代表独特の毒を抜く作用がある
香川も乾も頑張れ未来のために頼む
0373名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:19:21.49ID:yl4KyVgp0
そりゃそうだ。香川が尊敬するカズだって今でも代表へ召集されるつもりでいるからな。
0374名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:20:06.73ID:5pQKLEBb0
>>192
日本の欠点
それらと同等の控えがいない。
0375名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:23:54.10ID:43ILkGPh0
こいつは空港ロビーを歩く際、必ずポケットに手を突っ込んで偉そうにカッコつけるんだよな
プレーで魅せろや!
0376名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:24:15.28ID:YdXSGBWn0
>>370
どこがだよ
選手の能力が過去最高だっただけ
無能ザッケローニの糞戦術、コンディション最悪で、弱すぎた

本田トップ下、岡崎サイドなんて海外で通用してないのにW杯で戦える訳ないだろ
0377名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:25:34.07ID:eDlY4n/+0
バックパスしまくって、相手翻弄して、なぜか入るゴール決めてほしい
0378名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:26:56.36ID:yXnBgOec0
乾と柴崎がいる事でやっと香川の持ち味が出せるようになった
トップに大迫以上の人材が欲しいけどこりゃなかなか大変な要求だろうねぇ
原口の所ももうちょっと気の利く選手がいるとゴリとのコンビネーション含め良いんだけどもねぇ
まあこの4年で最後だから日本をベスト8に導いてくれ、それができれば本物のレジェンドだ
0379名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:27:52.18ID:fIFHlAyU0
小回り利くのが香川くらいしかいないじゃん
0380名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:28:56.78ID:E6udRJJT0
エロチャットばんじゃ〜い!
0381名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:29:11.60ID:q0hAUDFP0
久保がバルセロナにいるわけなかろ
0382名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:30:30.80ID:cQ+0BjnT0
今回のw杯の香川の評価は普段からサッカー見てる人とそうじゃない人で正反対なのが面白い
0383名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:31:44.04ID:I9gQ/+jK0
4年前の時点で、既に香川を中心とした代表にすべきだったんだよなあ。
0384名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:32:31.85ID:PzlqWAAD0
新世代が台頭してくるから、そもそも選ばれないかもね
すでにバクサイで次期代表の話題やってるけど、香川いないぞww
0385名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:33:01.02ID:yl4KyVgp0
香川をトップ下で使うのは止めたほうがいい。
今までの使い方が根本的に間違っている。
0386名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:33:40.73ID:d/t5xKIg0
長いこと呼ばれてたのに全然代表にフィットしなくてもうポンコツやなーと思ったら
今大会初めて代表で活躍できた感じ。
でも次はいい歳だからいらんわ
0387名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:37:20.33ID:YdXSGBWn0
>>383
4年前というか8年前からだな。
8年前にドルトムントで主力で活躍して優勝してるんだから。
0388名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:40:32.78ID:X91Lr7p70
正直、今回ぐらいの働きなら清武にやらせた方が良かった気もするな
清武ならFKも蹴れたしもったいなかった
0389名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:41:53.44ID:yl4KyVgp0
大迫とかいうポンコツは要らないからあの位置に香川を入れるべきだった。
0390名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:42:49.42ID:yABKXhBr0
>>376
ザックの戦術が良かったとは思わないがベルギーオランダ戦は今より攻撃的でより効果的なパスサッカーで崩せてた。DFは今よりザルだったが年齢的に全盛期だったのもあって歴代級の強さだった
0391名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:47:06.62ID:V7vDO8H90
普通の監督ならよほどのタレントじゃなきゃ選べないほどの、ブランクがあった訳で
2ヶ月所属クラブで出てないで、最終戦に無理に20分程度慣らし運転しただけを選出したのは
西野という無能おじさんだからこそ選ばれた功績
次の大会は直前に怪我無く、実力で選ばれないといけないのでは?
それまでにこの選手がいなくて良いようにしないといけないけども・・・
0392名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 11:49:26.39ID:4izJvdR00
お疲れ様でした!
0393名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:08:27.70ID:P4dOChsC0
>>391
その所属クラブが強豪だし怪我前までレギュラー、他のフォワードより点取ってる始末
代表経験が無くてもプレーできるコンディションなら普通は選ぶよ
外そうとハリルがしていたとしたら馬鹿だな 無いと思うけどね
0394名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:13:10.70ID:dtrYL3/L0
正直無難にやっただけだなって印象
穴だった前回大会よりはマシなんだろうけど
0395名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:17:14.81ID:JO4Txm8j0
>>341
残念ながら香川を食える素材がいない
山口をいくら育てようが山口であることを考えると
鎌田あたりをボロクソのぐちゃぐちゃに貶しておくべき
いいから動けと
久保くんも今のままだと都市伝説コース
0396名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:20:31.80ID:UHlwaLAu0
これホントにすごかった!!!
https://kusuridou.info/product-buy-form/otameshi-4980
0397名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:24:43.50ID:AXl3Qw9Y0
デブライネがドリブル開始したとき、それより前にいたのは5長友 10香川 16山口 17長谷部
デブライネがパスを出したとき、それより前にいたのは5長友 16山口 17長谷部
【サッカー】<香川真司>「代表を引退することはないと思う」2022年カタールW杯に向けて引き続き、日の丸を背負う覚悟を語る!★3 	->画像>4枚
0398名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:25:55.25ID:HibvcG6Q0
とりあえず予選突破するまではいらんだろ
0399名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:28:24.14ID:GSzf4q0f0
>>335
香川は人を活かして自分も活きるタイプだからね
0400名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:32:13.30ID:9MtDxjxB0
NHKのW杯アプリ面白いないろんな選手のデータがあって比較できる
やはりメッシ除くスター選手は軒並みトップスピードが早い
ムバッペはもちろん今大会ロナウドが一番早い流石だ
日本だと以外に原口が断トツで攻撃陣では早いそして早いと思ってた岡崎が異常に遅い
DF人は軒並み早いねやはりDFは足が速くないと駄目だなあとCBのブロック数が際立つ
0401名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:38:53.09ID:9MtDxjxB0
まじで見たほうがいいよ軒並みトップスピード早い
そして本田香川岡崎乾大迫長谷部軒並み低い世界との大きな差はここかもしれないね
0402名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:39:34.74ID:5pQKLEBb0
宮市亮だな。
0403名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:44:34.34ID:MhCVJQPL0
>>395
今の若手に香川を超える才能がいないのが問題だな
若手は人材難
0404名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:44:40.28ID:VHIZHpGy0
別に4年後まで代表の試合がないわけじゃないしなw
9月からまた始動やろ? まだ29才の香川だしなw
0405名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:44:51.56ID:/R/W2Q2q0
>>273
中島はひとつ前だろ?
0406名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:46:28.33ID:/R/W2Q2q0
>>403
森岡がいる。
0407名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:47:27.24ID:eEC7pZW90
>>394
前回なんて香川個人が穴でもなんでも無いだろ
チーム自体がすっかすかだったんだから
0408名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:49:43.21ID:9MtDxjxB0
ベルギー日本スタメントップスピード
30km/h以上
ルカクアザールメルテンスデブルイネカラスコ
柴崎原口
30km/h以下
ヴィツェル
大迫香川乾長谷部
そりゃ速攻でやられるわ
0409名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:51:22.89ID:9MtDxjxB0
ベルギー日本トップスピード
30km/h以上
ルカクアザールメルテンスデブルイネカラスコシャドリ
柴崎原口
30km/h以下
ヴィツェルフェライニ
大迫香川乾長谷部本田山口
そりゃ速攻でやられるわ
0410名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:52:32.43ID:JO4Txm8j0
サイドはなく中央で勝負できるひ弱って
ほぼ唯一無二なんだよな
>>406
森岡は狭いスペースでは活きない
時間ほしいタイプ
かといって柴崎の役やらせたら色々見劣りするし
とりあえず忘れていい
0411名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:53:02.99ID:sNaU6AF90
>>370
遠藤と大久保ってポジション違うやんけ
0412名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:53:46.79ID:9MtDxjxB0
以下じゃなくて未満な
0413名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:54:18.24ID:9MtDxjxB0
>>411
当たり前だろ
0414名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:54:36.52ID:durO85eY0
弾除けである本田がいなくなってマスコミからのプレッシャーは3倍になるぞ
0415名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:55:41.16ID:hI5gWak10
>>400
いやいや岡崎が速いと思ってたってのがおかしいだろw
元々そんなに速い選手じゃない上に今大会は怪我の影響で目に見えて動き重かったじゃん
0416名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:56:25.74ID:ZbjTC9Ca0
今後は批判が全部香川にいくからな
ホンダバリア使えないとメンタル壊れそう
0417名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:57:17.74ID:hI5gWak10
>>413
遠藤外して大久保入れたせいでおかしくなったと言ってるんじゃないのか?
0418名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 12:58:32.36ID:sNaU6AF90
>>409
乾ってもっと速いイメージだったわ
0419名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 13:02:24.85ID:JYgrqeYw0
いつまで寄生するんだよ
もうカンベンカンベン
0420名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 13:06:53.27ID:9MtDxjxB0
ちな30km/hと29とかそんな差じゃないからな
31と28とか
ロナウド34km/h
0421名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 13:09:56.36ID:JKevIHUt0
日本国民は長谷部の引退より香川の引退を望んでるぞ
0422名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 13:12:23.27ID:BhYI3RHg0
>>8
これ面白いな www
0423名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 13:13:02.94ID:MsQYNa1F0
>>421
キムチ国には無い存在だから消したいのか!w
0424名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 13:13:09.61ID:pV456Rk10
引退しなくても

呼ばない
0425名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 13:32:04.30ID:iFYDwgow0
>>416
そんなメンタルじゃ
欧州でずーっとトップでやれないぞ
0426名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 13:32:56.50ID:NsK6fmpIO
自分の低能と底辺と世の中での不要さ、嫌われ度を棚に上げて
実力人気ありの香川への嫉妬丸出しの書きこみに笑ってしまう

こんな事やってるから君らはいつまでも底辺なんだろう
毎日嫉妬お疲れ
0427名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 13:48:02.51ID:hsvvwQmb0
>>425
だからトップでやれてないじゃん
0428名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 13:52:25.53ID:Wv3NKPYO0
日本人選手では間違いなくトップクラスの舞台で活躍している選手だろ
四大リーグでリーグ制覇した時の主力選手なんてそうそう現れない

まさか知名度の高いクラブで背番号10番をつけることがトップだと思っているわけでもあるまい
0429名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 13:53:07.60ID:ZbjTC9Ca0
通年でやれたシーズンがないからな
なんとも言えないだろ
0430名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 14:59:10.17ID:O44Uai3b0
香川ジャパン見たかったわ
乾柴崎大迫とかを得て楽しそうにプレイしてたね
0431名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 16:07:28.53ID:2euyig/d0
>>395
というよりクラブでの実績が代表世代だと香川だけ飛び抜けてるんで
比較対象になりにくいのが難点なんだよな
クラブで香川と比べられるぐらいの日本人が出て代表で活躍出来れば
ハッキリお役御免と言える可能性もあるが。。。
4年後で見ても厳しいかもな
0432名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 16:47:17.57ID:ZdPao/8K0
>>406
そんな若手でもない
0433名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 17:20:45.21ID:vlBW26vyO
年齢考えるとスピード,スタミナは衰える
プレミア行ってフィジカルとテクニック磨いて4年後見るのはいいチャレンジ正解だと思う
0434名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 17:36:53.91ID:m1VKe18K0
>>430
きっしょwwwwww
0435名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 18:04:52.27ID:M6dJLO0l0
>>409
日本選手で速いといえば浅野みたいなただのスピード馬鹿ばかりだけどルカクはあれで速いとかズルすぎるわ
0436名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 18:11:58.14ID:YDSFJeY00
日本からは最多の5人が! 乾、長友、大迫らが海外選出「アジアベスト11」に
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180705-00028617-theanswer-socc

スペインの知将がベルギー戦を分析。 「選手の相互理解は特筆に値した」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180705-00010004-sportiva-socc
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180705-00010004-sportiva-socc&;p=2

柴崎、ドルトが獲得狙う!?W杯活躍選手に世界が興味 昌子も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180705-00000023-spnannex-socc

柴崎はスペインに残ったほうがいい
スペイン以上の環境はないよ
今大会日本代表を変えたのは乾&柴崎のスペイン組
ドルトムントは柴崎じゃなくて昌子獲れや
パパスの後釜に丁度良いだろ
0437名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 19:04:13.70ID:NXwceu580
香川を追い越す選手が出ないとね
トップリーグでCL出るくらいの実績残さないと
若手にはオランダだのベルギーよりもっと上を目指してもらいたい
0438名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 20:08:01.78ID:oTmG2ygB0
良かったな
0439名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 20:23:17.01ID:u+UgBgVL0
香川のバイタルでの落ち着きっぷりは異常
0440名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 20:24:50.75ID:/7QR5f0+0
香川も乾もJ2にいたんだから
Jのスカウトを鍛えることが大事。

この二人はチームがJ1に上がれたから今があるけど、日の目を見ることなく、埋もれさせた天才がいるかもしれない。
0441名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 20:43:12.85ID:pVVMYytC0
ベルギー戦でも一番走ったし、カタール行けるだろ。
香川の後継者なんて今のところ見当たらんからな。
0442名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 20:52:51.33ID:DSkuPAHg0
どこにでも本田アンチが沸くな
0443名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 20:53:24.57ID:qGqHPQ/u0
お前、代表になっても、カスが付ける4番なw
0444名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 20:54:27.97ID:KnxmLK6o0
今回はロンドン世代が頑張ってくれた。
しかし、リオ世代は辺境リーグ止まりで期待はできないし、
東京世代との融合が重要になる。
0445名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 20:57:04.45ID:5fqhprRY0
香川の代わりは4年後も現れないだろうな
0446名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 21:04:20.50ID:JR4TpAnq0
久保建英とポジション争い
0447名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 21:32:05.52ID:EVtMDnlX0
まあ目指す分には
選ばれるかどうかはまた別
スポンサーごり押しは勘弁な
0448名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 21:36:22.44ID:Gd4lfiVF0
W杯で代表引退する選手には「ちょっと待て」言いたいよな
日本はまだアジアで1番になってない
アジアカップ後〜W杯予選開始前に引退する奴が一番カッコいいのに
0449名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 22:30:46.03ID:UTI6/ur40
良かった!応援してるで
0450名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 22:31:13.99ID:2U0ny8x50
いいと思うよ
0451名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 22:43:59.36ID:Vq7wBzvs0
そういえば直前まで負ってた怪我は完治したのか?
0452名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:53:54.79ID:PNI2DfDb0
>>8
俺鳥栖サポだけど田川が伸びるとは思えん
0453名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:31:03.96ID:omssS96d0
引退しろ
0454名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:32:40.53ID:2eQeOC5S0
こいつほどガメツい人間も珍しいよな
0455名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:32:48.08ID:vjZfwZSM0
>>1
ソーカの布教活動が残ってるからなw
0456名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:34:05.49ID:S7P8RjWD0
ミドルが打てたらな
0457名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 02:14:15.76ID:gqJWagJi0
>>192
妥当だな
0458名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 02:41:41.57ID:SEjBiuzg0
【サムライブルー】2018 FIFAワールドカップ日本代表の自宅まとめ【画像あり】
https://twitter.com/jitakukookai/status/1013873952882429952
0459名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 11:17:06.84ID:1pJdKic50
引退してくれ
0460名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 17:54:41.04ID:+h7BI7cr0
清武の怪我治ったらまたスタメン争いで負けるだろうな
0461名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 18:20:28.82ID:1eYa1ZMh0
>>8
みんな、4年後に答え合わせしようぜ!
再会を楽しみにしている!
0462名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 18:26:21.82ID:sLNq8DhI0
ベルギー戦の乾にパスする前のプレーはすごかった
あの場所でブラジル人みたいな余裕たっぷりのボール捌きから相手を引きつけて乾にコース作ってからのパス
今大会の香川はコロンビア戦の入場シーンから顔つきが違ってるように見えたけど、よほど調子がよかったんだろな
0463名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 18:27:04.38ID:gVU52KwmO
33歳の香川に用はない……4年後にそう言えてなかったらマジ末期
0464名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 20:13:34.32ID:oxZVF/eA0
わざわざ引退する必要はないよね。
いらなくなれば呼ばれなくなるだけだから、それまでは頑張ればいい。
0465名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 20:48:40.08ID:uazlBqQ40
ベロチャット香川とかいらんわ、ベロチャットしてろよ
0466名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 21:19:22.51ID:JgLQZjI90
>>464
いや招集されたらクラブが大変なときでも代表に行かざるを得ないだろ??
そうならないように引退宣言はあり。

年齢的にもクラブに集中した方がいいし。
でも33歳ならまだやれるな
0467名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 21:24:44.57ID:1JoGRfKk0
いい加減にしろ
クラブは捨てたのか?そっちでまず頑張るのが順序だろ
0468名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 21:27:37.88ID:IlGHcgYd0
アディダスとずぶずぶの関係が続くのか
アホくさ
0469名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 21:28:46.05ID:xKGyj7rn0
アディダスの裸の王様はもういいよ
二度と代表に関わるな
0470名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 21:33:43.48ID:t4d6CgR80
デブライネがドリブル開始したとき、それより前にいたのは5長友 10香川 16山口 17長谷部
 ↓
香川が3人(背後、デブライネ、乾の前の人)にぶち抜かれ、5対3の圧倒的不利にw
【サッカー】<香川真司>「代表を引退することはないと思う」2022年カタールW杯に向けて引き続き、日の丸を背負う覚悟を語る!★3 	->画像>4枚
0471名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 21:34:47.20ID:rsCI7iAF0
まぁ宇佐美と比べるとね・・・
0472名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 21:35:55.16ID:kCDZGdCO0
世界から顰蹙を買うパス回しで恥さらししたんだから

日本代表は一新した方がいい、大して結果は変わらんて
0473名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 21:38:17.39ID:8mixkrW30
ケイスケホンダが居なくなったらBVBばりに生き生きとしてたからね。
0474名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 21:38:28.06ID:Vlx4XDWU0
4年後、代表にいない選手
岡崎、宇佐美、槇野、武藤、川島
0475名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 21:38:29.16ID:9XGa3GtX0
adidas・KIRIN「よっしゃ、まかせろ」
0476名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 21:39:42.93ID:FavT0Np00
代表引退って自分で決めることじゃないじゃん?
呼ばれなくなった時点で強制的に引退じゃん?
それを引退宣言したから呼ばれないんだって形にするのはなんかダサい
0477名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 22:03:30.53ID:fvqolRtT0
>>476
引退は選手本人が決めることだよ
他人の引退をあんたが決めれるんかw
0478名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 22:09:16.35ID:tA/0fmH70
大口たたいて、PKの1点だけww
ヤフコメで褒めちぎるのは草加草加のナンミョウ軍団
0479名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 22:10:14.57ID:IlGHcgYd0
呼ばれなくなるより自分で引退宣言するほうが商品価値が下がらないもんな
0480名無しさん@恐縮です2018/07/07(土) 00:11:41.11ID:VsgciYR90
>>474
山口もな
0481名無しさん@恐縮です2018/07/07(土) 10:49:23.43ID:NZV6WWT00
日の丸を背負うな引退しろ
0482名無しさん@恐縮です2018/07/07(土) 11:14:27.29ID:tOz7grm40
背負う前にクラブで仕事しろ
クラブでも散々積極性について言われてきてるのに
全力でもないぬるい守備の前にパス回ししか出来ないのか
0483名無しさん@恐縮です2018/07/07(土) 13:44:17.40ID:45OsVWZR0
香川とアザール川島とクルトワ交換できたら日本優勝
0484名無しさん@恐縮です2018/07/07(土) 13:45:20.81ID:JyqTcvfo0
@#羽生結弦 選手、#国民栄誉賞 受賞に寄せて。中谷ひろみさんのエッセイはこちら。#絽 の羽織袴姿で登場でした??
【サッカー】<香川真司>「代表を引退することはないと思う」2022年カタールW杯に向けて引き続き、日の丸を背負う覚悟を語る!★3 	->画像>4枚
0485名無しさん@恐縮です2018/07/08(日) 12:15:03.50ID:IAiipSm60
原口や吉田はは口数多くないけど「日本(のため)」というフレーズがしばしば出てくる
長友や本田は口数多いけど多少は「日本」というフレーズが出てくる

だが香川
お前は自分のこと以外で「日本」というキーワードをめったに吐かない
背負ってる旗が違うからか。
0486名無しさん@恐縮です2018/07/08(日) 18:53:14.83ID:m1t+6hD60
香川、乾、柴崎をもっと前から見れてれば・・・
年齢的に香川と乾は厳しくなるから今回が最後っぽいのが残念
0487名無しさん@恐縮です2018/07/08(日) 18:54:04.40ID:thdNBZ4m0
小中と俺をいじめてたやつがタイ北部の町で真正ロリコンになってた話

http://vippers.jp/archives/7851889.html
0488名無しさん@恐縮です2018/07/08(日) 18:59:19.67ID:OfI1nl/m0
>>476
頓珍漢だな、長谷部とか宣言しなかったら
まず呼ばれると思うぞ

招集かけてから引退しますって言われる方が
新監督は迷惑だろ
0489名無しさん@恐縮です2018/07/08(日) 18:59:21.95ID:YMt6P7c00
香川はめちゃくちゃ上手かった
コンパ二だって香川から全然ボール取れなかったしな
このレベルのガチムチの相手に本気で来られてもボール持てるって
選手出てくるのかな
香川、乾 柴崎の3人の前線は今までの代表で一番点取れそうだった
ベスト8に行って欲しかった歴史を変えたろう
だから守備陣のお粗末さが悔やまれる
千載一遇のチャンスだったベスト8
2000年くらいから日本代表の試合観ているけどベルギー戦が一番面白かった
0490名無しさん@恐縮です2018/07/08(日) 19:04:13.98ID:5QWTT+TM0
>>439
それはほんとに素晴らしい。
時として馬鹿げたスルーや余計な手数にもなるけど。
だからこそあんま下がらずにプレーしてほしいんだが。
0491名無しさん@恐縮です2018/07/08(日) 19:20:19.95ID:liE8+dvQ0
まだまだ見せてくれ、香川
0492名無しさん@恐縮です2018/07/08(日) 19:26:33.70ID:Ts6Xm4GQ0
真司君は10番は渡さんで〜
絶対に渡さんで〜
0493名無しさん@恐縮です2018/07/08(日) 19:39:13.97ID:oaP6GNGp0
どんだけ栄華極めた選手でも代表では招集期間10年間が限界
0494名無しさん@恐縮です2018/07/08(日) 22:57:01.07ID:I03cISM70
柴崎が香川がやるべき仕事をやってくれてたからな

香川はパス出して終わり、じゃなくてパス&ゴーで前に飛び出せよ
0495名無しさん@恐縮です2018/07/08(日) 23:01:44.94ID:epSxk2LB0
>>15
失礼だな
消えてる時間は右サイドに転がったペットボトルを直してるんだぞ
0496名無しさん@恐縮です2018/07/08(日) 23:07:01.78ID:fPz0804I0
香川と長友のピークアウトが痛いな
ベスト8かそれ以上を狙うなら2014か今回しかなかったと思う
長谷部も本田もいなくなり吉田も怪しいから2022は期待できない
0497名無しさん@恐縮です2018/07/08(日) 23:18:13.54ID:0ZVqwZlP0
いやいや柴崎も中島翔哉も次回大会では結構中堅どころの年
ココらへんが中核になってたら激熱だなあ
 
0498名無しさん@恐縮です2018/07/08(日) 23:28:09.54ID:fPz0804I0
体の大きさは違うけど香川とルカクはプレーがそっくり
アザールは中田英寿みたい
日本サッカーは香川で打ち止めだと思う

柴崎とか大迫、久保を見ても衝撃的じゃない
メッシみたいなの出てきてもよさそうなのにまったくダメだね
ベルギー戦を見た小学生が15年後くらいにどうなるかという感じ

lud20240603093153
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1530741304/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】<香川真司>「代表を引退することはないと思う」2022年カタールW杯に向けて引き続き、日の丸を背負う覚悟を語る!★3 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】<香川真司>4年間の経験を武器にロシアW杯へ!「準備と覚悟はできている」「3から4試合ありますから。十分問題ない」
【サッカー日本代表】 香川真司(29) 「どうすれば勝てるか。皆で壁を乗り越えてきた。プロセス正しかったことを証明したい。」 ★2
【サッカー】<香川真司>日本代表を離脱!負傷の左肩完治しておらず...早期回復のためドルトムントに戻る。追加招集は行われない模様★2
日本代表のエース香川真司さん、今冬の移籍市場でバルセロナ移籍を目指すことを表明 ドルトムントでのポジション争いには加わらない意向
【サッカー】<W杯/日本航空>日本代表応援ジェットに香川真司選手とよろいかぶと姿の武将を描く ★4
【サッカー】日本代表、香川真司のPKでいきなり先制!コロンビアは退場で10人の戦いに
【サッカー】<スペイン代表>イニエスタ、ピケに続いて…32歳シルバも代表引退へ「難しい決断の一つとなった」
【サッカー】<セレッソ大阪>元日本代表MF香川真司に復帰要請へ!恩師クルピ氏の来季監督復帰が内定し再会..浪人生活を気にかけている [Egg★]
【サッカー】<香川真司>日本代表で輝けないのか ドルトムントとはまるで異なる現実
【サッカー】<日本代表MF香川真司>宮崎市内で自主トレを開始!見つけたおばあちゃん2人組が頼んだことは…
【サッカー】<セルジオ越後>優勝逃した日本代表の課題を指摘!「引いた相手を崩せない」「決勝で負けたことが大騒ぎにならないと」
【サッカー】<香川真司>「ベルナベウで香川は輝いた」レアル・マドリードを驚かせた”日本代表の10番”に最高評価!
【サッカー】<本田圭佑>日本代表引退...狙うは「総理大臣」の座!今後のプランが発覚!次の舞台で狙うは、ジャパンのキング
【サッカー】<ブラジル紙記者が分析!>日本代表「今のままでは、日本は来年のW杯で1次リーグ敗退するだろう」 ★3
【相撲】<日本人横綱引退> 外国人力士に立ち向かう次世代のスターは御嶽海と貴景勝
【ラグビー/W杯】代表を引退するアイルランド主将のロリー・ベストが日本に深い感謝「ここに私たちを呼んでくれて…」
【サッカー】<日本代表のW杯躍進>“本田と香川次第”と海外注目!「メキシコの忍者とドイツの神風」 
【サッカー】<香川真司>ドルトムント退団の可能性が浮上!セルビア代表FWリャイッチが代役候補と報道...
【サッカー】香川真司がロシアW杯以来の復帰! 森保ジャパン、初招集4名の日本代表メンバーを発表★4
【サッカー】香川真司がロシアW杯以来の復帰! 森保ジャパン、初招集4名の日本代表メンバーを発表★3
【サッカー/W杯】警鐘を鳴らす元日本代表・香川真司さん「すごく厳しい組」 1次L組み合わせを分析
【サッカー】代表落選の香川真司、“協会の偉い人”に直談判「代表に対する強い気持ち。みんなとまだまだ頑張っていきたい」
【サッカー】代表落選の香川真司、“協会の偉い人”に直談判「代表に対する強い気持ち。みんなとまだまだ頑張っていきたい」★5
【サッカー】代表落選の香川「ハリル監督に理由を聞きたい」「僕はそれなりにやってきたと思っているんで、十分に話し合う必要がある」
【サッカー】<日本代表> “崖っぷち”に追い詰められた香川真司「10番」に審判はいつ下るのか?
【サッカー】<香川真司>代表電撃復帰≠るのか?森保監督が「すごくいい顔していた」海外視察から帰国 [Egg★]
【サッカー】<日本代表MF香川真司(ベシクタシュ)>新天地は再びトルコ?フェネルバフチェ移籍の可能性浮上...
【サッカー】<香川真司>カタールW杯目指す!次なるターゲットとなる6月のコパ・アメリカ参戦「ぜひ行きたい」と熱望
【サッカー】<第45回トゥーロン国際大会 2017>U-19日本代表、ラストプレー被弾でアンゴラに引き分け2戦連続ドロー
【野球】日本ハム ソフトボール出身・大嶋匠を戦力外「7年間やり切った」引退へ 2年目の高良は現役続行希望
【サッカー日本代表】 サッカー解説者・武田氏 「W杯、日本代表は3試合とも引き分け予想。チームワーク期待できる。」
【サッカー】<香川真司(ドルトムント) >清武に“指定席”を奪われ負のサイクルに陥る 同点後の窮地でもハリルから見向きもされず
【サッカー】香川真司はベンチ外 ドルトムント1−1引き分け
【サッカー】<日本代表“新旧10番”明暗!>欧州ビッグクラブを選ばなかった中島翔哉と選べなかった香川真司
【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>続投を明言!「一部の方は残念に思うかもしれませんが、私はここで仕事を続けます」 ★3
【サッカー】香川真司、豪雨被災の熊本にボール1000個を寄贈「困っていると巻さんから聞きました」 [梵天丸★]
【サッカー】JFL 史上最年少日本代表・市川大祐、引退セレモニーで涙 ヴァンラーレ八戸 [無断転載禁止]
【サッカー】<香川真司>南米選手権で日本代表に招集か…移籍先決まり次第下交渉へ 森保監督「貴重な戦力」
【サッカー】<セルジオ越後>元日本代表FW・平山相太の引退で「なぜ高校サッカーから“怪物”が生まれにくくなったのか?」
【サッカー】<香川真司>ベシクタシュ完全移籍合意か!?スペインで条件に見合う移籍先を見つけることができず...トルコ紙報じる
【サッカー】<W杯アジア最終予選B組>日本代表1−1でイラクとドロー!次戦の豪州に勝てば6大会連続のW杯出場★15
【日本代表】香川真司「正直、なんの意味がある試合だったのかなと。」★3
【サッカー】<長谷部誠>香川真司の功績を評価!「彼が活躍したことで多くの日本人がドイツでプレーできている」
【サッカー】<Gk川島永嗣の本音>。客観性を欠いた批判の数々…日本代表守護神がロシアW杯を語る!「人間である以上ミスは必ず起きる」
10カ月ぶりにサッカー日本代表が活動へ 初めて欧州組のみになった背景は 初出場の98年W杯は海外組ゼロ [首都圏の虎★]
【サッカー】<香川真司>マンU退団の舞台裏を赤裸々告白! 名将からの戦力外通告で「君はプレー出来ないと言われて…」
【サッカー】<“日本の10番”MF香川真司>負傷欠場中・・・ 復活へ厳しい現状 西野ジャパンで復活できるんでしょうか?
【日本代表】香川真司「正直、なんの意味がある試合だったのかなと。」
【サッカー】<海外メディア>“ジョーカー”香川真司を称賛!「起爆剤になった」とドルトムントで2位タイの高評価
【サッカー】<香川真司>ベルギー遠征アウト!代表復帰へ暗雲…負傷離脱長期化か
【サッカー】<U-20W杯>日本代表、イタリアと2-2ドロー!決勝トーナメント進出!序盤2点先制されるも、堂安律の2ゴールで追いつく★3
【日韓】 玉川徹氏、高校日本代表の「日の丸なしユニホーム」批判の政治家に怒り 「日本という国家を代表して行っているわけではない」
【サッカー】香川真司、イチロー引退会見に「身震いしました」
【サッカー】<香川真司>CLモナコ戦復帰へ! ドルトムントのトゥヘル監督、前日会見で「フィットすると確信している」
【サッカー】<U-20W杯>日本代表、イタリアと2-2ドロー!決勝トーナメント進出! 序盤2点先制されるも、堂安律の2ゴールで追いつく
【サッカー】<香川真司>フリスビーで気分上々!西野ジャパンは雰囲気良好、リラックスモードに...【日本代表練習レポート】
【ボリス速報】おめでとう!ジョンソン英首相、退院!英マナーハウス「チェッカーズ」で引き続き静養 12日 ★2
【民進党】蓮舫代表「国民が疑問に思っている問題に蓋をしてはいけない」 加計学園問題などで引き続き安倍政権を追及していくと表明
【サッカー】≪日本代表スタメン発表≫ W杯運命の初戦!西野ジャパン、香川&乾コンビが先発…日本代表がコロンビア戦のスタメン発表★2
【サッカー】<日本代表>まさに対極のアプローチ!「ハリル流」と「西野流」はどこがどう違う?どちらが適任者なのかはまだ判別できない
【サッカー】<元ブラジル代表ロナウド>クロースのツイートに反論!こちらは2002年日韓W杯決勝のスコアを示す
【サッカー】<韓国代表のシン・テヨン監督>「来年のW杯で日本と韓国が世界の端にいるチームではないという認識を、世界に示したい」
【サッカー】<カカ(元ブラジル代表)>が現役引退を表明!「次の旅の準備ができている」
【サッカー】日本代表2−2でウルグアイと引き分ける! 三好康児が代表初ゴールを含む2ゴールを決める活躍★4
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★11

人気検索: 西野小春 ベトナム小学生 masha babko masha mouse Child あうアウpedo little girls Loli ジュニアアイドル 2015 アウあうロリ画像 いもシス ワキフェチ アウロリ
20:31:53 up 38 days, 16:31, 0 users, load average: 2.67, 3.04, 3.16

in 0.84753894805908 sec @0.14895701408386@1c3 on 060309