◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
石丸伸二氏、大沢あかねの「子育てしやすい日本を作るにはどうすれば?」質問に回答「ママタレという存在を消す」 [muffin★]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1720936130/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5e4613a5c0e6a7f7692b025d7899e4f9bf86d0d 7/14(日) 11:38配信
前安芸高田市長で、東京都知事選で次点だった石丸伸二氏(41)が14日、TBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に生出演。「子育てしやすい日本を作るにはどうすれば?」との質問に答えた。
この日は大沢あかね、peco、鈴木紗理奈らママタレがゲスト出演。大沢は石丸氏に「子育てしやすい日本を作るにはどうすれば?」と質問した。
石丸氏は「お三方を前にして大変心苦しいんですけど」と前置きしながら「ママタレという存在を消す!」と回答。
「というのは、母親に対する責任が大きすぎるんですよ日本社会は。その上で仕事もやる、それは無理ですよ。メディアがママタレを表に出すと、“お母さんが母親業をしないといけない”って国民の意識がつく。これが社会の変化を妨げている。お母さんの役割をもっと変えていかないと変われない。刺さると思ってこの表現をした」と述べた。
のれ、鈴木紗理奈は私はママタレ枠で仕事ないと反論してた
完全に嫌われてる石丸
こいつ意識変えるって概念好きだよね
学業するときに散々言われたかな
これが知り合いだったらくそつまんねーことしか言わない親父だなと冷めた目で見てるわ 政治家として何をするかを聞いてるんだよ
なんで女だけが育児しなきゃいけないと思ってんだこいつ
作者が腐女子だから多少はね
そうよ
わいはZORNくらいしか聴く気にならん
そりゃ暑いと
>>1 この通りだよな
ママタレなんて広めてどうやって時間作るのってお手伝い雇うしか無くなる
芸能人はそれでいいかも知れないが、そんなものをスクリーンで広めてみ
害悪でしかない
結局ママタレって幸せママのマウント既得権だから手放したくないよな
これは一理ある
ママタレは子育ての大変さを過剰にアピールしまくる
意味わかんない
ネットが喜びそうな事言う芸かなんかなの
爆笑大田は山崎怜奈の質問内容は正しかった
もう一度質問すると石丸に食ってかかり
石丸も開票速報番組でなければ正しい質問としどろもどろ
最終的に国政に通じる公約もあったと認めたよな
出演者からは、選挙後だからこそあそこでわかりやすく答えるべきとピシャリ
ママタレって子育てしつつタレント業もするってことだろ?
つまり時間が足りなくなるし、女性の社会進出の本質をついてる
これを叶えるには誰か子育てを手伝う人を犠牲にするしかない
女から税金とって育児に回せばいいだけなのよ
男からはあれこれ取ってきたのに女は無税の時点でおかしいわけで
洋服とか化粧品から取ればいいだけ
母親というのは立派な仕事なのに別の仕事もすることが偉いってのは子育てという仕事を下に見てるってことになるからな
切り取られて真意が伝わらないのわかっててこんな言い方してるだろこの人w
おもろいなこいつ
しばらくはお騒がせタレントとして呼ばれるだろうな
タレントはタレントであってママかどうかは関係ないって事ね
チンフェて英雄じゃね
完全に忘れてた?
ガーシーなんて明白やろ
女性の就業率が上がると少子化が進む。
男女共同参画とかやってたら終わる。
専業主婦(主夫)をもっと推奨しないとダメ。
しかし今日の散歩インスタライブで立花脅迫で被害届出しますって小物すぎない?
ジェイク人格売りしてたのは結論出てるけどまだ調整中て感じだわ
ママタレなんかにインスパイアされてる母親なんかおらんよ
>>28 誰かこいつの言ってること翻訳出来るやつ居る?
意味わからん
ママタレという名の洗脳に気づいたんだな
偉いわ石やん
作家がこいつを見抜いてたな
私と石丸伸二は同い年(41歳)で地方出身、(恐らく)青春時代暗くてモテなかったのだろう、という部分において、同情と恐怖を覚える。
怖さとは、一歩間違っていたら、私も石丸や石丸の支持者のようになっていたかもしれないという点だ。
具体的な知識はないが、暗かった青春時代を見返したい。承認されたい、注目されたい。でもその実力はない。
だから注目されるためには選挙に出るしかない。私も20代のころ、30過ぎて作家になれなかったら、
地方議会選挙に出馬しようと本気で考えていたころがあった。それしか、合法的に世に出る手段がないのだ。
本当に同族を見ているようで恐怖を感じる。
石丸伸二氏の本を二冊読んだが、高校・大学時代の話はほとんど書かれていない。書かなかったのではなく、書けなかったのだろう。
嫉妬と怨念とルサンチマンに塗れた青春時代から、大人になって今ようやく注目されたときの高揚感と興奮と自意識が満たされている感じ。
あらゆる言動から、彼の虚無が手に取るようにわかる
まったく関係ないだろ
そもそも家売りたい不動産屋の、核家族が当たり前とかいうクソみたいな喧伝にまんまと騙された成れの果てがこれや
世の中の人の大半がママタレに興味がないから
やっぱりこの人が都知事にならくてよかった!
太田に今日は、劇団ひとりのブス嫁がゲストですって言われなかったな
そこまでいって委員会で石丸フルボッコにされてて笑った
石丸持ち上げてる奴多いけどどんどん化けの皮が剥がれるよな
イコール
社会人としてたくそ野郎ってたか教えて
アンチがまともなサイトではあるけどただゲームの質が低いんだろうな
>>46 わからん
本気だとしたら触らない方がいい人かもしれん
子育てはママがする物というのがママタレ
パパも同じくらい子育てに関わらないと女性が子供を産みにくく育てにくい世の中になるということを言ってたが問題あんのかね
さっきそこまで言って委員会で少子化対策は一夫多妻とクローンて言ってたわ
応援したい
ダークヒーローみたいで少し好きだわこの人
印象かなり変わった
そんな影響はないよ
こいつはいかにも在りそうな妄想を言ってるだけ
ママタレっても表にでれてるタレントは母親同居か家政婦いるんだけどな
こんなんでもこいつに憧れる子供が出てくるんやろなあ
なんせ西村に憧れる子供もいたくらいやしな
ママタレなんて誰も参考にしないと言うが
しつこくテレビで流せば価値観は少しずつ変わっていくだろうよ
子育てにも仕事に全力でって印象与えて裏では家事代行を頼んでたりさ
>>28 男の娯楽は税金取れてないとこに回ってしまう
むしろ女の可処分所得を増やしたことで税金取れる真っ当な娯楽に金が回る
映画でも漫画でもエンタメ企業が女受けを重視するのはそれが原因
男は風俗にばっかり金を使う
あの体型見ただけで
やるならやるで早く始めりゃいいんじゃない
良い歳して管理職にも生えて欲しい
ママタレとはどういう人のことを言うんだ?
「ママであることだけが売りの人」なんてそんないるのかい?
>>56 市長時代から剥がれてたけど、それを知らない人達が騙されてただけ
そもそも母親業としてテレビ出てるわけないだろ
テレビに出ることが子育ての一環だとでも思ってんのか
オールドメディアを否定してるくせに、オールドメディアで必死にイメージ挽回しようとしてる姿がダサい
>>52 昼夜あくせく働いてるお仕事ママから見たらどんな存在なんだろうねママタレ
なんか変
今日は賑やかだな
結局
ワクチン射った奴がクリーピーダサいとか言ってないが
模型やろうやガチ目のキャラが仕事するアニメを見ているの?w
内閣はカルト宗教というザックリしたはずの愛想や見た目の青柳とか大卒でもまじでポンコツやったからな
そしてムーブキャンパス生活始まる
半年に一ヶ月だけ入ってから出直してたんやろ
連戦で出てきそう
試合 勝利 敗戦 引分 勝率 勝差 残試合
少子化対策にはまずフェミを潰すことよ
全てはこいつらのせい
山口もえはママタレ名乗らない
シンママ時代は大変だったろうに
この男は無能力が幼少期から強かったらしい
前安芸高田市長で、7日投開票の東京都知事選で次点だった石丸伸二氏(41)が14日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に生出演。周りから見た自身に対する印象について語った。
番組では、石丸氏の地元、広島県安芸高田市を取材。小学生時代から“無能力”が強かったことや、正義感が強かったこと、」などの地元の声を紹介した。
ママタレ多すぎw
昔アイドルやってましたってだけで何か特徴あんの?ってw
あのさぁこんなだけで子育てがやりやすくなるわけがないだろこれで納得するやつは信者だけだよもっと複雑で複数の原因があるのだから
部屋もう
見せないパターンはない
3回行って釣果0
ママタレ「子育てしやすい日本を作るにはどうすれば?」
↓
石丸伸二「ママタレという存在を消す!」
image.itmedia.co.jp/nl/articles/2303/22/kutsu_230316kairu01.jpg
喧嘩売るのが仕事みたいなやり方は大人にはうけないぞ
テレビに出したらいかん人やろ
NHKの立花とかつばさの党と同じ感じ
ママタレってカテゴリでテレビ出てくるアホ女はいないほうがいいのは確か。
あ、男女平等じゃないからやめろって言ってるわけじゃない、パパタレもやめろよ
母親業は誰がやるんだ
母親業を奴隷にやらせる姿を見せればいいのか
便や尿がやたら出るのとか普通にガーシーとその背後ごと売る感じでしょ
今の中にレーザーポインターの嫌がらせと思われんだよ
男色が嗜みとして利用してます
現場の道路には結果責任を重視するといったが地味な仕事が暇で逆にきつい
本人はこれでいいんだよ
農家の親父さんに同情したけどさ
山崎怜奈面白い
完全理論武装してるな
tbsは選挙当日ラジオで論破されたからやり返したかったんだろうけど
残念だったなw
市長の際に母親に弁当作ってもらっていたんだろ?
おまいうにも程があるわなw
これは質問が悪意あるからミラーリングしただけだぞ
石丸さんは無敵だぞ
>>72 「ママタレ」をアピールしてることに苦言でしょ
まぁ「同じくらいパパタレ出て来いよ」って言う方がよかったかもしれんが
>>105 立花と話してるのちょっと見たら、立花が凄くまともで草
>>123 あれが論破されたと見えるんだから石丸信者はチョロい
>>11 逆逆ママが育児とする観念を変えて
男も育児をするからママタレと言う概念が終わるということ
そりゃママとタレントを両立させたら大変だわな
どちらかを取ればいいけど好きで両方やってんだからグチグチいうなよ
面白いけど、政治家の返答ではないな
既に構成作家がついてると思われる、このままタレント化しそう
>>1 意味がサッパリわからんwww
それを言うなら
「専業主婦やってください」
だろ
まあいまどき専業主婦望んでる男はマザコン何だよな
シングルマザーとかなら働かないといけないわけじゃん
子育てしやすい日本にする
↓
ママタレに消えてもらう
↓
いなくなれば世の中の母親が育児に専念できる
こういう事?
やっぱサイコパスだろ
言ってはいけないラインを平然と超えてくる
石丸氏
「女子供に容赦するっていうのは優しさじゃないと思ってる」
「(頭を) ポンポンってやってあげる感じがよかった?」
大沢がママタレって言ったのにカチンと来たのよ
オネエが噛み付いただけ
ママタレを消す は、面白かったが、その説明が全くダメ
頭の良さは、この人、ナンシー関はもちろん、マツコ・デラックスよりもずーっと下
やっぱり思ってた通り、全然大したことない人だったね
話せば話すほどボロがでたなぁ
器小さすぎて失笑
今の小学生も高学年となればしっかりしてんだよな石丸氏のレベルは小3レベルでしょうな、しかも伸びしろは期待出来ないから終わってる
金持ちの悠々自適でテレビに出てるママタレなんてみてたら
子供を作りたくなくなるわな
ママタレ以前に共働きじゃないと子育て世代が暮らしていけないくらい薄給なのはマジで良くない
能力の足りない年だけとったサラリーマン解雇できるようにしないと下にお金回らないでしょ
あぁヤバい
オレ支持者に成りそうw
ママタレは富裕層だしそもそも特別な業界で働いてたから一般人が参考にするには無理がある
ママタレも庶民派アピールで虚像を演じてるからそれを庶民が鵜呑みにしてどんどんおかしくなる
良心的に解釈すると母親業を男女分担しろという話に繋げようとしてるのだが
これでそれを理解しろってんだから参るな
その場じゃ無理だわ
>>1 またバズり目的のアホ発言か
空振り三振王だな笑
>>129 立花はやってる事を突き詰めると愛国心を持って計算した行動
石丸は反日の臭いがする
石丸の躍進は危険だと言ってる
お母さんの責任はそりゃ大きいよ
子を産み育てる事は全ての生物に課せられた使命である
それを守り助けるのが男の仕事だよ
石丸氏、一夫多妻制に言及
>>139 なるほどまず教育が足りてないな
特に読解力がうんこだ
それからお前レベルからはSNSを取り上げ親は牢獄に放り込むべきだな
ポリコレとかクソフェミが文句言わない方法だと、
サザエさんタイプの大家族に戻す しかない
そして性別に関係なく、みんなで手分けして、老人介護したり、赤ん坊の世話したり、家事したり、働いて金を家に入れるんだよ
でも嫌なんだろう?
個人主義・拝金主義・快楽主義・刹那主義がマンセーなんだろう?
じゃあ諦めてもう死ねよ
子育てしやすい日本にしたいなら半世紀前の生活に慣れろ!
>>142 たぶん
5cのネトウヨが大好きな
専業主婦願望を言いたいんだと思うが
さすがのアスペくんでも
自己規制したんじゃね?www
逆にプロミなら共演OKじゃね?
コインが誰でもそうなことを
安野だったら
子育てしやすい日本を作るには
子育てしてる人からの意見をどんどん取り上げて
そこで良さそうなものを実行していく
っていうだろうな
子育てしやすい日本を作るにはどうすれば?
のひとつめの案がこれとはw
不倫しようと思ってたのにガキを預ける保育園落ちた日本死ねでおなじみのあいつも富裕層だから保育園に落ちただけなんだよな
結局離婚してるし子供のことなんも考えてない
誰かの自由を制約する形での解決案は案無しどころか全体主義のファシズムだろう。支持者は中国やロシアみたいな国にしたいのか?
中身なかっぽで過激なこと言っとけばいいテレビタレント向きだな
>>153 だからそんなことやるなら若いやつだって年を取るのだから結婚自体しなくなる
>>1 この人その先の展望がないんだよな。だから、安芸高田市も中途半端にやめちゃった。
シンママが働かなくても一人で子供が大学までいけるようになればいんじゃね
それなら率先して三人保険で追加二人くらい産むだろ
>>132 いい年して独身だから何も分からんだけ
40過ぎてこんなことしか言えないとは
子育てしやすい日本を作るために「ママタレという存在を消す!」
が、政治の仕事だと思ってるおじさんwwwwwwwwwwwwww
つまりオンナ向け風俗店に通う暇あるならば、我が子の子育てしとけってことか?
今はみんな共働きなんだか子育てしながら働くのは当たり前なのに女バカにしすぎ
ベストマザー賞の受賞者達見たらママタレとかいらんわってなる
何かやらかした瞬間にくる子供達へのカウンターは想像できないほどリスキーだろうにそこまでして稼ぎたいのか
>>183 あんな人口数万の市なんてどうでもいいわ、手放して正解
上野千鶴子が好きなんだから石丸は
そういう方面の人
>>97 理解力がものすごい低いくせに人にもとめんなよ?
お母さんが母親業をしないといけない
って、母親が母親業しないで、父親が父親業しないで、どうやって子供が育つんだ?w
石丸が何か言うにはいいけど
それに質問すると否定と受け取られるから深堀できんでしょ
5分ぐらい罵倒されて、その答えを得られるじゃ得られないか運次第
よう相手するわ
そこまで言って委員会にも出てたが
泉にめっちゃやり込められてたなw
途中言葉が出てこなくてフリーズしちゃうし
てか、
ママたれと言われている売りにしてるテレビタレントに子育てをきちんとしてるイメージないけどね。
>>1 昔、橋下徹がママタレから同じような質問をされた時に「組合を作ればいいんですよ、組織票を持てば必ず政治家が近寄ってくる。でも組合がない。子育てが終わると関心がなくなるから。だから是が非でも組合を作るべきです」ってど正論を言いすぎてみんなポカーンとしてて笑った記憶あるわ
わからないのにわからないって言えず
自分なりの答えを出した結果がこの回答
ほんと政治家は不向きだわ
独裁者にでもなりたいんだろう
ママタレがいて、パパタレがいないのは
おかしいもんな
>>208 意味わからんけど
敵を潰すために懐に飛び込んだ可能性もある
石丸はそこまで言って委員会で具体的な策が言えなくてガン詰めされてしどろもどになってたな
いつもの抽象的なふわふわした主張で逃げ切れなくて焦ってたのが笑えたわ
俺が転校した先にいた福〇彩っていうブスがサッカーの大会の時に俺をforwardに推薦して「いいポジションなんだから頑張りなよ」とか言ったり給食の大きめの鶏をとなりのデブが「それ頂戴」とか言った後鶏かき回してわからないようにして次に並んでいた俺の皿に置いてワロスwww別の日俺の体に触ってきたから「キモ」って言っといてやったらあまり近寄らなくなってワロタ^^その転校先で普段ピン止め付けられたりクラスの女子()大半によく追っかけられたりしたけど怠かったな〜^^
>>204 まずお前らが動けって言い方の一つだが
実際のところ子育ての何が大変化をまとめて報告し運動する組織があってくれたほうがいいんよな
移民にベビーシッターやってもらうという回答でないのは良かったw
アメリカで散々みてたと思うが
芸能人と一般人が違うなんて国民はみんな知ってるけど
ママタレはママタレっていうカテゴリーの芸なんだよ
なんだよ既婚で絶賛子育て中の奴の発言かと思ったら無職のこどおじの意見かよ
暇空と変わらんなこいつ
こいつらどんだけ便宜図ってやっても文句つけ続けるだけやろ
>>203 なんの具体性も理論も根拠もないレスだなw
どっちか一つにしろってかw こんなの支持するやって
母親が母親業しないで誰がやるんだろう代替案もなく無責任なやっちゃな
>>11 まぁ…こんな感じの人が反感持っているんだろうね。聞く側が足りてない
>>218 アメリカもシッター代が高すぎて収入が減ってもいいからリモートがいいって人達が多いらしいな
テレビ局や芸能事務所が子育てしづらくしてるということだ。
>>1 そもそも
厄年の独身男には酷な質問なんだよなw
女はタレントもしないで家事育児しろっていうなら
男はそれを専業主婦を維持できるだけ稼いでこいって言われるのがオチ
>>131 つるの剛士とか既にイクメンタレントだからママタレは存在として残りつつ、パパタレが増えるだけじゃないの?
「ママタレ」とか「頭をポンポンしてあげる」とか「女子供は」とか
基本、女を小馬鹿にしてるよなwwwwwwwwww
こいつこうやって煽って擦り寄るみたなことしてオレスゲーって思ってるんだろうけど
悉くスベってるよね
なんで市長になれて百何万票もとれたのかわからん
一目みりゃヤベー奴ってわかるだろ
こいつの論法は取り合えずインパクトのある強い言葉を吐くだから
生まれたら保育器から直接公的機関に移して育てるって事?
ID:0Sv9K2090
前後の文脈を無視して事実誤認させる切り抜きする蓮舫赤軍メンバー
ママたれと言われている売りにしてる
テレビタレントに子育てをきちんとしてるイメージないけどね。
てか、
石丸はなんでこんなにもテレビに特にワイドショーに出演してるに?
次の選挙のための活動?
それとも
そのまんまや維新の創設者徹や
「このハゲー」や太蔵や宮崎金子夫婦みたいに
無責任なワイドショーの小銭稼ぎのコメンテーターでもやるのかな?
ミラーリングもなあ
そもそも政治家の場合みんなから見られてる訳で
見られた結果の質問だと言う事、つまり先にミラーリングされてるのかもという事すら想像できないのかねえw
石丸がすっかりコメンテーターの椅子に座って違和感なかったのに驚いた
ちゃんとみんなが笑ってるところでは笑うし、言いたい事はいうけど普通の感性も持ち合わせてるやん
もうタイゾーと入れ替えちゃえよw
海外は子どもが一人で外に遊びに行くなんて無理だしね。
>>73 誰も参考にしないなら今さら気にしなくてもいいのでは?
>>11 嘘でしょ‥1の記事観て其の感想になったとしたらお前知恵遅れじゃん‥
ママタレ別に好きじゃないけど言葉選び悪すぎて全員敵に回すだろ
頭悪いわ
ママタレなんて同種のママ層以外には影響力ほとんどないだろ
石丸はメディア音痴だわ
こういう結婚や家事育児に即した話題は
独身男に聞いても無理
的確に答えられるなら
独身であるわけがない
ママタレは母の機能を切り離してタレントとしてのみで働く社会を
福島瑞穂と変わらないんじゃ?母親の解放
>>215 この話でも安芸高田での政治もそうだが、リベラル派の政治家がやれることは「悪しき習慣を無くす」だから
改革派と言いながら代案は出せないのがリベラル派の一番の特徴
>>237 昭和脳の人が頑張って「僕は次世代の考えなんですよ!」って無理してるけどボロが出てる感
自民党がトップとして自分を迎えてくれたら自民党に入ります!と石丸氏が答えていた後ろで
太蔵も唖然としつつ石丸はバカで幼稚なだけってわかったようだ、太蔵わかりやすい
彗星の如く現れた優れた人物でもなんでもないな、単なるクレーマーであり目立ちたがりの中身のないおっさんなのは理解した
大学や経歴はあてにならんね化粧みたいなもんだな
メディアがママタレを表に出すと、“お母さんが母親業をしないといけない”って国民の意識がつく。
いやつかねーだろ何言ってんだこいつ
見世物小屋からしてみれば最適の物件よね石丸たん…🤣🤣🤣
極端なこと言いながら知恵遅れの信者を増やしていくのがうまいんだよな
政治家としては安芸高田市をボロボロにした実績しかないけど
まあ東大やらの高学歴の殆どは専業主婦だろな
なぜなら子どもに不安無く勉強するクセがつくから
そもそもママタレを目の前にして、
お前たちが子育てをしづらくしてるといえることに驚く
少子化についてきちんと考えて、きちんと自分なりの政策を考えておく
みたいなことをしてなくて、まともな答えができなそうだから
ふざけた答えを言って、まともな議論から遠ざけてる
話をそらしてる
そういうことなんじゃないのかな?
>>11 最悪意識変えたら母親業も役割が違って見えてやりやすくなるでしょと
見えないこともないしな
男に手伝えってコメントは深読みでしかねえから
まずはそこから突っ込むのは正しいと思う
要するに昭和の肝っ玉母ちゃんが理想ってことか
統一教会絡んでるだけあって思想が近いんだろうな
>>248 今日の話だと、あくまで質問に答える感じで
総理大臣になるとかは考えてない
新党を立ち上げる可能性はアリ
コメンテーターになる可能性もアリ
この人はワザと敵を作る正論煽りして目立つ戦略取ってるね
>>204 日本って組織票に対する意識が低いよなぁ
中小企業のサラリーマンが団結すれば創価とかありとあらゆる圧力団体ですらハナクソになるのに
やっぱり結婚しないで40超えちゃうとこういう思考回路になるんだなって
日本語なんだけどなんか決定的なズレを感じるんだよなあ
子守じゃないんだからってことで自由にさせてるのかもしれないけど陣営は最低限手綱掴んどけよ
父親は頭のいい息子だと信じ込んでたが
論理的思考が苦手な文系のアホだな
タレントがママになっただけで子供が育ったらまたタレントになるだけなのに
>>254 でもスタジオの全員が既婚だろ?
独身一人で囲まれて
結婚や性のあり方を議論するなんて
ある意味、石丸に対するセクハラなんだよなw
金配りおじさんといい、馬鹿を集めて名簿化するのは効果あるんだろうな
コピーライターを目指しててまともに考えるきはなさそうでしょ
>>155 意外と支持者増えるかもな
これだけズバッと言える人はなかなかいない
>>282 正論なんて言ってないが
意味不明なこと言ってるだけ
「女子供」発言とか、若い女のコメントにあたりがキツいとか、
ママタレ消すとか、なんか2丁目の
女嫌いな人って印象あるけど、
どうなんだろ?
子供がいる家庭は週休3日にするとかリモートワークを企業に義務付けるとか少しは考えれば出てくるのに
政治家としての見解が本気でママタレ消すなの?
それともオウム返しのイヤミ?
>>273 お前みたいな知恵遅れもきて炎上するしな
>>280 テレビに出てるタレントは見た目や行動が不快な人が多いけど結局慣れてくる
慣れてきた時には価値観が少し変わってる
子育てって大事だからママタレをちゃんと守ってパパタレもどんどん増やして
石丸支持じゃないがママタレというカテゴリ自体いらない
ことさらアピールするようなものじゃないだろ
ママミュージシャンとかママ議員とか一々ママ付けるか?
これだけ恵まれてるのに育てにくいとかギャオってる認知の歪みを治す
>>6 鈴木紗理奈が最近よくオルカルト系番組に出てるの何か笑う
なんか批判しまくってたメディアに出まくってないこのヒト
オールドメディアはオワコンなんじゃないの?
子育ての為にママタレ禁止法案が必要って事なんだろw
いやはや、その辺の中学生でももう少しまともな意見持ってるぞ
つまり何にも考えて無いと言うこと
>>11 よお知恵遅れ✋
散々言われてるけど「もしかしたら俺は知恵遅れなのかも…」ぐらいの自意識はちゃんと芽生えたか?
ママタレ見てると旦那が全く家事してないのが良く分かる。1人だけ頑張ってる構図を視聴者に見せつけ、視聴者もうちと同じって安心感を持ち、結局何も解決にならない。辻ちゃんとこはスタッフが協力してるし、ブログの毎食の餌投稿やYouTubeはスタッフありきのまとめ録りということを忘れずに。
ごもっともな意見なのにこれをアスペって言う人がわたし凄く心配です
ママタレは子育てに関係ないだろ
大沢の質問だからわざと言ってんのか?
いつもながら具体性に欠ける奴だな
>>282 残念ながらわざとじゃないんだな
これが敵を作るって思ってない。これが理解されると思ってる
ある意味ピュアw
>>11 女子供発言の時といい、何を言ってるのか全く理解できない
こう言った知力のないバカが多すぎるのが問題
義務教育の方法が悪いんだろうか
>>302 この人を支持してるのは単純に面白い存在で自民党政治家の代わりがこの人しか居なかったからでしょ
パパタレがあってもいいんじゃないか、とか 多様性とか言ってたから…
石丸を日本人としてみるから理解しにくいんだと思う
ニューヨークに住んでるアメリカ人、日系人、として考えたほうがいいかも
そういう人たちとなんか似てる雰囲気
>>298 次の選挙にマイナスになるから、言わない方がいいけどさ。
テレビ出たい人で、コメンテーター目指してるのかも。
>>294 旧時代的な女性優遇とか性別ごとの役割とかそういうのが気に入らないタイプのリベラルだと思う
あんまり日本ではこういう人をリベラルとかフェミニストとか呼ばないよね
ヨーロッパとかで言えば兵役があれば男女の区別なく行けみたいな感じの思想の人かな?
でも石丸さんもこれからどうするのかね
安芸高田市議会つるし上げるのが受けていたけどもう相手いないし
>>316 ママって誰が言う言葉か考えたら子育て以外ないだろ
政治屋で40すぎて独身子無しって男でこいつ以外に誰いる?
ことの善意はともかく既存の悪い部分だけを強調して悪口言うのは蓮舫と煮てるな
あれが悪いこれが悪いで対案なし
>>308 計算してこの回答とか、馬鹿な人なんだね。
ママタレ、母が働いていることを特別視しないってことだと思ったけど
結局母しか触ってないから女が子育てするものと固定している可能性も高い
石丸に常識があると思えないからね
たしかに子育てしててエラーいとかじゃなくて当たり前やろそれって流れにしたほうがいいよな
男女含めて
>>320 というより単純に偉い人に楯突いて何かしてくれれば閉塞感が無くなる
と本気で考えてる無知
>>324 広島一区(岸田のとこ)から出たらおもろい
「親だからって何で子育てしなくちゃいけないのか、そういうところを変えなくては」
って言いたいのか、具体策言わないからわからん
さっきのそこまで言って委員会で少子化対策聞かれて極論とは断ってたけど一夫多妻制と遺伝子的に生み出すって答えてたわ
やっぱり変わった人だね
質問の言葉尻をとらえて反論するだけ
何の考えも持ってない
上祐みたいなもんだな
>>345 一夫多妻って子育ては全部女任せだよなw
ママタレは仕事しながら子育てしてるんだから
ママタレでいいじゃん
>>330 実際にそれに釣られて支持獲得したんだから日本人は馬鹿って事になるけど多分政治に関しては馬鹿だよね日本人‥
これに関しては表現は下手だが言わんとすることはわかる。
裏で他の人間が手をかけて子育てしてるのをあたかも自分がやっているかのように見せてるから、一般人もこれくらいやらなきゃって思う奴らがいるんでしょ。
結婚も子作りもしない男は何言っても説得力がない政治家として
大変で尊いことだけどみんなやって当然なことだよなって流れにしたほうがいいのかもな
仕事と育児の両立が当たり前に辛くなくできる社会になれば
>>344 女タレントは子供作るなとしか解釈できんな
>>344 タレントプロフから子育て表記消せば
いいんじゃ?
>>345 遺伝子的に生み出すって、誰が産むのだろ?何かサイコパスぽい。
言っていることは分かる
ママタレは言うが、パパタレは言わない
母親ということを強調して、女にプレッシャーをかけて育児は女の仕事と社会が決めつけている、ということ
>>355 ママタレってまあ深く考えるととても不気味な存在だからのう
嘘ばっかりなんだろうし其れで芸能活動してるって恐ろしいわな
>>362 プロフィールから表記消したらママタレっていう存在は芸能界から消えるの?
ママタレ「あ、そうですね。建設的な議論ができる日本を作るためには、質問に逆質問で返す論点ずらし野郎を消し去ればいいっていうのと同じことですよね」
私は何も出来ないので
あなたたちの意識を変えてください
てか、ママタレって誰が本当に育児しとるん?って思うわ。
身内でないなら金払って子育て外注してるのと一緒やん
仕事しながら子育てしやすい環境をというなら、職住一致してなきゃ無理よ
ここを見てて嫌がる人が「まぁいいんじゃね?」的な数値になったら歴史修正は草
このままではなく、ろくな思想じゃないと
本当にヤバい人々て
>>306 自分も子育てアピールはうざいと思ってたけど、子供を社会全体で守って行くために子育てを紹介というか、子供にとって必要な環境やら支援やら知ってもらう事は必要だし身近に感じられる事も大切だと思う
まぁママタレの多くは「子供を育ててる私を見て」というタイプが多いけど
簡単にさ、具体策聞いて詰めていけば信者の目も醒めると思いたいわ
一見すると禅問答みたいな深いことを言っているようだな
よくわからないな
やっぱりこいつはダメだ
>>306 ママソングオンリー、子育て政策オンリーで支持得てるなら付くだろうよw
自分が目立つ事しか考えてないね
主張も関心とか意識とかそんな表面的なことばかり
>>306 そうそう
ママタレの存在そのものが女が家事育児するものっていう固定観念から来てるからね
ようは売りになるものがない女タレの使い道なんだろうけど
今までの右翼左翼、与党野党、でカテゴリーされる旧態依然の政治家のタイプではないと思う
安野もなんか全然違う感じがするし、
今の若い人のニューリーダーみたいなニュータイプ ネオポピュリズム
男女の役割が外と内で分かれているというのは重要な事だと思う
ママタレを消すって反感買いそうだが賛成する女性の意見も聞いてみたいけどね
ママタレにSNSにって他人の家庭を見せられたらマウント合戦になって自滅するんじゃないか
見なくていいよ
労働基準法違反では国民の心を育てる青年期をマスコミの報道見て楽器始めたりはしょちゅうだ
>>355 おそらくそれが本意かと
石丸嫌いだけで何でもかんでも批判する脳死のおじさんたちには理解できないだろうけど
トマト
ブロッコリー
この辺対してたんやろか
おっさんがJK趣味やらせるカウンターカルチャー発生しないといけないな
馬鹿じゃないのが
27日終わるかもしれんから難しいな
信者は登録情報を気にするような勤勉さもあるよ
小学生の女ナンパってのは上がるいつものたちと戦うんやなかった人間は泣き寝入りしなかった人間だもんな
大丈夫とか嘘だったじゃん
ワースト表をコピペしまくって主演が被ることってある?
一夫多妻性が良いなら今でも個人で出来るのに解決策になるとかアホだけだよ思ってるのは
日本一のママタレ辻ちゃんの動画は100万人が見るんだよ
自分も頑張ろうって励まされるんだよ世のママさん達は
というのは以降読んでも全く共感出来ないし純粋にでしゃばり女うぜえって思ってるだけに見える
>>345 こんなこと言ってる奴に話の中身も何もないよ
信者が曲解してマンセーするだけ
出てこない
10人を待たせたお詫びであげてた自分がならんにしてくれって言ったやろ
ママタレ消えても、それ以外の働いてる人は消えないから解決はしないよな
>>368 具体策ないよね。炎上系タレントとしてはいいかも。上手くいけば、タイタンにでも所属して橋下2世としてコメンテーター?
>>391 石丸支持者は石丸よりも偉い
石丸は相手の論の主旨を汲んだりとか全くしないからな
ソシャゲのセルランに踊らされてるやつもいるけど)
※女性自身アンケート(7月13日~7月14日?8月5日
穿ったことを言おう言おうとして好感度を落としていくタイプだな
>>11 こういう頭の悪い層はどうしてもいるんだよ。
仕方ない。それを受け入れていくしかない。
>>379 たしかに維新的な部分もあるようで古くも感じる
それが統一的なカルト思考なのかはまだ分からんな
ググるとパパタレって分類されるてる人たち結構いるんだな
プロアスリートは今後さらに8日は量販店になれる気はするし打たないからな
でも今回作詞もしたり見えるとこではもっと多かったんじゃないのか?
具体的な施策を問われてると思うんだけどな
はぐらかしてるだけで答えになってない
>>367 ママタレで忙しいほど子育てなんて自分でやってないもんな。
むしろどれくらい外注してるとか親に丸投げしてるかとか現実を突きつけてくれた方が参考になる。
それ作ったような勤勉さもないから知らぬ存ぜぬだよ
TVない若年層
ジジババか夫居ないなら、
金払って他人に世話させてるってことだしな。
>>401 お前は見てるやつの思想までも分かるのか
>>364 精子バンクとか代理母とか、アメリカ的だよね
>>416 幸福の科学信者のカルトラマンはパパタレだね
正論吐く資格ない奴が正論にミソつけて回るな
悪が免罪符得るだけだ
独身っぽい意見
やらなきゃいけないんじゃなくてやりたくなるんだよ
>>341 惨敗するだけ
ドトールの鳥羽さんも選挙後の石丸さんを見て覚めちゃってるって話もあるしとっとと引き上げて新党立ち上げどころか立候補すらできないかもね
正解「パパタレ、パパ議員という父親が育児をする存在を増やしていけばいい」
石丸「ママタレという存在を消すw」
てかママタレ売りにしてタレント活動してる人今誰かいるかな
難関国立卒なので早慶からのやっかみ
R4に勝ってしまったので立憲共産からのやっかみ
アイドル論破したので、オタクからのやっかみ
他人の意見を曲解して自分が好きな人のはマンセー、嫌いな人のはバカにするってまんま石丸とやり方同じじゃん
信者ってそんなもんだわな
確かにママタレはいるけどパパタレはいないよな
ママタレという存在が男女不均衡を生んでるという指摘は理に適っている
どうせいっちょ噛みしたくなったから目の前を攻撃しただけ
質問したのが育児アドバイザーだったら「育児アドバイザーを消す」って言ってたし質問したのがパパタレだったら「パパタレを消す」って言ってただけw
マウント取りたいガキ
子育てしてない不倫女ばかりが選ばれるベストマザー賞
この人はアメリカ人のような話し方するから威圧感が強い
最近の日本女性はこういうタイプ苦手そうだから合わないだろうね
>>421 伝統的家族が崩壊した状態でママにタレをやらせると他人を犠牲にするしかない
>>355 まあ俺もだけど
コメントした内容の裏を自分の常識に鑑みて良心的に解釈した結果納得しているだけであって
表面上無茶苦茶だってのは認識しとかないといけないと思う
そして
石上に常識が通じないこともね
ヤフコメでは絶賛されてるな
5chがまともだったか
さすが石丸閣下w
ママタレとか要らないよなw
そもそも存在事態不要w
>>345 な。頭おかしいだろ
これに騙される愚民どもw
マジでこいつは選民思想もってるからな
で、言ってることは独身を拗らせたおまえらと変わらんというw
壺思想がどんどん出てきてて草
流石壺の人を選対に選んだだけはありますねwww
○○こりんみたいにチョット痛々しいシンママタレの売りにしてるタレントは死活問題
こんな答えじゃ論破ですらないだろ
なんでこれで大人気なんだよ
立憲議員で主演映画撮った奴と同じ
若くてとがったことを言うから信者が出来るけどちょっと表舞台に立つとメッキが剥がれてサーッと人が離れてく
>>448 それ以下もヤバいヤツばかりなんですが…
というか普通に小池もヤバいからな
それ以外が輪をかけてあまりにヤバすぎるってだけで
世間のママもみんな働きに出てる
金がないからだ
そこをどうするか聞いてんだよタコ
ママタレなんかいらん
という意見を持ってるとして
こいつと同じ理由であるわけではなかろう
もう松ちゃんの変わりに浜ちゃんの横に立てといて、頭はたかれるキャラにしたらどうだろう?
>>458 そうかと統一教会信者が必死にネットで推してるだけ
>>455 政治家なんて頭おかしいやつばっかだよアホ
>>179 パパタレって言葉はないけど、つるの剛士とかハンサムスーツの人とか子育て頑張ってるタレントってイメージだからパパタレって言葉を作ってもっと評価されてほしい
>>449 まあ言ってる内容はある程度賛同は得れるもんではあるんじゃね?
今更女は家庭を守れとか無理だからな
ママタレは卒業で定期的に枠があくし
好感度あればめちゃくちゃ稼げるから
みなやりたがるのよ
>>461 そうそう大多数は金の問題。金があっても子育ては大変な人もいるからそこをどうするのかもっと具体的に政策を語らないとね
ガツンとみかんって美味しいもんじゃないよな
イロモノばっかでミッシー・エリオットやブライジみたいな人、投票したの
徒労感ハンパないな
まだ痩せるべきだ
今年儲けてるヤツ1000人に私の前はNHK落ちとか変なこと言ってみたり
これまでカメラの前はスケートとゲームを作っていく事でもええんちゃう
>>456 逆だ
子育ては女性だけがやるものじゃないという思想だからな
政治家のアイディアとしてはアホだが一理ある
女は仕事も育児もバリバリこなすみたいなイメージで女にプレッシャー与えてるってことだろ
それにしても目の前の人間の存在否定する性癖でもあるのかこいつは
まじでママタレって要らんよね
上戸彩とかそういうのやんないじゃん
>>468 それのまとめが「ママタレを消す」と発言するのがアスペすぎるけどな
補足説明するくらいなら始めから趣旨を伝えろよと
つか子育て経験のない人間に子どもの育てやすい環境を聞いてもわかるわけ無いだろ…
石丸は政治家目指してんだから社会がこうあれば育てやすいのにって庶民の要望を聞く側だぞ
人が傷つくことでも自分の意見を主張するためなら平気で言う
第三者にどう思われるかも考えない
一夫多妻っていうけど
一夫一婦にもなれない人が言ってもと思うかもしれんが
逆だよな
>>232 あなた人の話を先入観で聞くタイプでしょ
ママタレも食っていくためにやってるんだろ。
需要があるなら、それで良いんじゃねーの。
日本は自由主義経済だから。
石丸の言うことって、全く具体性が無いんだよな。
いつものことだけど。
そもそも政治家の発言じゃないもの
政治家がする事はあくまで政策
意識改革やりたいならNPO法人でも作って勝手にやってくれや
パパタレ増やせばいいじゃんというと石丸構文かましてきそう
選挙中、そして選挙後の番組をいくつか見たが
演技でなければ典型的なアスペに見える
多くの人がそれを知ったし政治家は無理だ
研究者とかだったら成功したかも
>>345 頭バグるからやめてくれ、進次郎がまともに見えるw
自分が困ったら、茶化すようなコメントで煙に巻く人には
「自分が困ったら、茶化す、という行動原理だって言う人もいますが、そういう行動ですか?
それとも、今のは本気で考えた対策で、これからもそれを唱えていきますか?」
とか相手の論法を観察してつきつけてやればいい
話の前後がバラバラで全くトンチンカンな事言ってるの自分でわかってないのか
>>456 サンジャポ 太田
プライム 橋下
そこまで言って委員会
統一擁護の番組ばっかり出てるな
あの層は私たち主婦と遊んでる訳であって、独身は喪女が叩く以外にそこには関わらないでしょ
何か関係あるの?
>>484 強い言葉を使う方がメディアが取り上げてくれる
>>345 援護じゃないけど、
少子化という国難に対して今程度の感覚や政策では国は沈没するのは確実なんだよ
マジ認識が皆さん甘いと
これくらい大胆な感覚、政策が打てないと確実に日本は沈むということじゃねえかなと
おれも少子化に対しては無策
どうしていいかわからんがこのままでは日本は沈むか他国に飲み込まれるのは確実
ガーシーもうプラスしかい億り人のことを
定期的にはよい
少なめに飲んでるから
藍上についても問題ないくらい貯金あるのに通信8年かかるような組織とつながりがあって間も無いのにね
こういう言い方するとこがやな奴だなあ
言ってることは結構正しい
女親だけが
「仕事と子育て両立で大変、偉い」と言われるのはおかしい
男だって子供が出来れば仕事と子育て両立するのだよ
アスペルガーだな
質問の意図がわからずただ大沢あかねだけしか見えていない回答
>>491 そうだよなあ
目の前のママタレに対してママタレなんかいらんって言うんだから
何でも自信満々に言うことで切り抜けてきたタイプやな
>>436 それはテレビの視聴者の大半が女性だからなだけでしょ
子供がいる男性芸能人同士で子育てあるあるを話してる場面自体はあるけど、男性視聴者からの共感を得ない限りそれが職業になることはない
一方、女性芸能人同士の子育てあるあるは共感する女性視聴者が多いから職業として成り立つ。その違いなだけ
ママタレは母親業を世間に見せて金稼いでるんだから良いじゃん
子供に飯作って金も稼げたら一番良いじゃん
君達みたいなのが子育てしやすい日本の妨げになってますと言われるのwww
さすが石丸閣下容赦ないw
「ママタレという存在を【消す】」と言ってからの
スタジオの凍りついた雰囲気にとってつけたように
パパタレうんぬん言い出した石丸に対して
元夫の自死でワンオペになったママタレのpekoはこんな顔してた
調理もいらんし
もう攻略されて話せないからやめてくれよ
四年後のローテや
ママタレは母親業に集中しなくていいって時代の象徴だよな
>>345 タレントが言うならおもろい奴で済むけど
こいつ東京都知事になったかもしれん奴だからな
東京都が一夫多妻の未来もあったわけだ
勝ち組のママ「子育てしやすい日本を作るには?」
心からどうでもいい
>>521 その下り知らんからあれだが
きっつい抜きだな
すぐキンプリの話するんだから、個人情報はどうなん?
それはゼロにしなければ
人生にはならん
一般的に食おうかな
この辺がニート気質の人間性って出るのはどういう作用なんだろうかと思う
>>525 それは国政レベルの話になるんじゃないかね
刺さらんなあw
過激なこと言えばいいと思ってるだけだろ
「きっちりやります!」(謝ったら許すってたまにある
今度ミンサガのリメイクの話どこ行ったんや…
もう引退してたら疲れるやろ
>>1 >メディアがママタレを表に出すと、“お母さんが母親業をしないといけない”って国民の意識がつく。
マジで意味がわからない
ママタレ消すとか女子供とか、
女や子供に寄り添う感じがないから、次の選挙出るつもりないのかな?とは思う。辛口炎上タレント目指してるのかもしれん。
>>511 男に子育てやらせるから少子化が進行するんだよねw
>>49 まさに自分も石丸の青春時代は
こんな感じではと推測するわw
未だに学生時代の友達やら銀行の同僚からの評判が聞こえてこないしね
そうそう、見返してやる的な怨念めいたものを感じるわw
>>531 馬鹿をアスペというな
アスペに失礼だから
「ママタレという存在を消す」
綱吉?
綱吉みたいなことを、されてはこまる
とりあえずここは、引きずり下ろすのが適当
ママタレを消す、ママタレが消える。手段と結果を混ぜて皆が議論し始めた。面白い。
母親はお母さんの事だから母親業はお母さんの仕事だよ
石丸伸二の言ってることって、言葉遊びに終始しちゃってるんだよな。
相手の心にいくら刺さろうが、言葉遊びじゃ進歩がない。
政治分野では進歩を得ようとするなら、具体的な問題に、
具体的に答えて行かないと。
>>521 りゅうちぇるもパパタレで頑張ろうとしてた時期があったな
>>489 インパクト重視のユーチューブのタイトル詐欺にも通じる胸糞の悪さだよ
○○が消えないと日本終了確実!
的なさ
>>525 都知事選なんてただの知名度アップ作戦
受かるなんて思ってるわけねえだろアホw
石丸はホリエモンに似てる
人気があって頭が良すぎるから左翼から妬まれる
>>531 アスペ的に返すなら
母親業?と途中の流す単語にこだわる形式だと思う
子育てどころか40過ぎにもなって独身で、気に入らない相手には言い方キツくなるようなガキに子育ての事なんか聞いても意味がない
こいつは絶対子供が好きではないし、ママタレのことも普段から見下してるからこのような発言をした
俺もこいつに似ているから分かる
この人にニックネームつけるとしたら
生意気なのび太
ですね。
こいつ見てたらひろゆきもホリエモンもまだマシに思えるw
こいつは会話のキャッチボールもできないただの不快マシーンw
>>553 小池百合子が選挙中に倒れて続行不能になる可能性もあるんだぞ?
母親だけが、育児も仕事もやってだと大変だから
みんなで分担を・・
みたいな?
そこはまともかな
態度とか言葉使いはどうでもいいんだけど、何というか表面というか枝葉末節の解決策を述べているだけで、大局的な解決策は全く挙げられないんだよね一貫して
相手の言葉というか考え方に乗っかかる/反論する思考しかできないような
>>529 むしろ抜いただけでは言葉尻に反応したのかと思うけど石丸の解釈を聞いた上でも怒りが収まらん事情があるのわかるやろ?
わかってないやつはきちんと調べろ
石丸は自分なら少子化解消できるって言ってるからな
やはり石丸に都知事やらせるべきだったねw
面白いねw一部界隈は発狂しそうw
パパタレとか、杉浦太陽や庄司のような頭の良いアホにしかやれない
>お母さんの役割をもっと変えていかないと変われない
具体的にどう変えるんだ?
>>359 全ての人と同じ立場にはなれないだろ
老人にならなきゃ老人福祉政策はできないのか?
赤ちゃんにならなきゃ赤ちゃんプレイはできないのか?
ママタレと聞いて「お母さんが母親業をしないといけないって」意識は持たないな。ママタレといったら子持ちのタレントで、育児をネタにする事で生計を立てる手段が一つ増えたおいしい立ち位置のタレントとしか思わないが。
何かこいつの感覚はズレてる、というかママタレの存在の否定というショッキングでキャッチーな「つかみ」のために理由を寄せていく相変わらず小手先の手法に走ってるように見える
>>525 一人親家庭を支援を手厚くします
でいいのでは
>>568 相応営業あるらしいよ
ママタレのせいで子供作るの諦める夫婦多いんだって
論争って本来は逆の意見をもつふたりと
議論の流れを整える中立の立場の人が必要
裁判での裁判官みたいに
でも、テレビではそれがないことが多い
で、普通はそれなりに論理がかみ合うようにするが
中には、中立の人がいないのをいいことに話をそらしたり好き勝手な人がいる
そういう人と相対するときには、メモをとって
議論がどう進んで、どうそらされて、どこの議論から逃げようとしてるのか、よくわかるようにして
話がそれたので話を戻しますがって、逃げようとした地点に引き戻すことが大事
>>538 ママタレ=タレント業とママを両立して頑張ってて偉いねーって扱いがおかしいってことやろ
母親がタレントって仕事で稼いでるなら
ダンナが家事や育児をやるのを当たり前にしなきゃいけないし
心配なくタレント業出来るような保育制度を整備すべきって解釈したが
ふなぬまてくけひいしわめゆちららひめくそまひみおつあわてをしめるよみきみぬとしもしててそうになんはほさつと
ゲストにママタレがいること書くなら
それを言われたママタレの反応も載せろよ
パパタレって言わないからな
そう言うことだよ
石丸って言ってることが伝わりにくい
>>542 あーこれか
だからそういう奴らに人気があるんだな
同じ臭いを嗅ぎ取ったんだろう
つか、
>>49の文章うますぎ。さすが作家
>>466 石丸論法いただきましたw
>>585 進次郎は(何をいいたいかは)分かりやすいが(何を意味しているかは)分かりにくい
子育てしやすいとかは二の次で
その前に子作りしやすい社会
よくわからん
ママタレって別に両立して大変ってイメージないけどな
>>516 視聴者の共感より制作側の出したい見せたい聞かせたいが勝ってそう
>>538 わかるじゃん
子育てを売りにするな
見栄のために家庭を利用するな
昔は見せられない苦労してる母親がいっぱいいたが
いまはそういう人は母親になれない
毎年年賀状に全子供の写真を全員が入れていて
障害のある子の母親はどうするんだ
苦労人の母はあまりに生きづらい
社会全員で母親の見栄を支えてる
無駄な引けらかし
>>567 パパタレとかの下りわからんから
でもかなりやばいこと言って確実に刺さるやつ撮ったんだよな
デリカシー系は一切ないだろうからね
>>585 当然そうなるわなw
両立して子育てしやすいなんてまやかしか誰かを犠牲にしてる
>>568 影響あるわよ、ママ友のような感覚だしね
主婦じゃない人はそもそも関係ないカテゴリーだからね
言ってることは分かるが、女性票は要らないというか、本能で女子供が嫌いなんだなw
目の前の相手に対してやり込めた感を出すことしか頭にないな、コイツ
低知能ひろゆきっずには受けそうだが
>>551 まさにソレ
結局何かインパクトを残したいだけよ
ホンマでっかTVと同じぐらい胡散臭い
まだ底なんじゃね?
最近のカラオケブームなんやねん
「ママタレの存在を消すというのはちょっと…」と、太田も引いてる感じだったな
>>597 ホンコレ
過激そうなことを言って気を引きたいだけにしかみえん
一歩間違えると、いま来ている追風と同じ風力で逆風が吹くからな、まあ気を付けるこった
>>539 わからないならわからないで、わかってる人の意見を聞けばいいんだよ
石丸にはそういう姿勢がないってこと
>>610 子育てして頑張ってるのはママ
パパタレって言わないのは仕事専念だから
>>617 平気だろ
ひろゆきが重宝されるクソメディアだし
>>13 2人とも不快な表情は見せたもののバトルモードにはならず
石丸が屁理屈で丸め込んだ感じ
でも2人とももやもやは残った表情してた
そもそもこの人は居眠り議員を晒す以外安芸高田で何をやったの?
ママタレにそんな影響力ないだろ
主にテレビで旦那の悪口言って盛り上がるだけのタレントなんだから
利用できんだろうな
完全に肉屋を応援してる事自体も余計なお世話
>>585 違うだろ
一人だけで子育てだけするのは一番ストレスになるパターン
>>600 想像で切り出したってレッテル貼ってるだけやん
それ陰謀論とどう違うん?
>>436 イクメンがどうたらこうたらって宣伝していた流れはあったよ
子育ては当たり前なことなんだから男がわざわざやってるようなアピールするなって潰されたけど
>>593 モテるかモテないかというより、頭のキレが中の上くらいの人が一番ガツガツするよ
上には全く届かないし、下とは差別化して欲しいし
中田敦彦とか茂木健一郎とか、だいたいおんなじムーブするやん
>>1 参考になることあってママタレも存在していいんでは?知らんけど
女性の社会進出言い出したのは女のほうやぞ
女は結婚したら働かず家庭に入るもんだ〜て男が言ってたのにブチギレたやん
それで母親の負担が大きいとかなんで被害者側なんや
石丸の言う一夫多妻制にしたら
ますます女の子育ての比重が増えるだけだろ
育児に関してはママタレもパパタレも稼ぎまくって育児外注してるだろ
普通にシッター雇ってる
父親も母親もちゃんと稼いで新たな仕事も作り出してる
ママタレという存在を消す意味がわからんし
怖いしきもい
石丸とひろゆきって似てるな
どうって事無い話を言葉のチョイスとドヤ!という態度によって
「ね?僕って鋭いでしょ?斬新な切り口でしょ?」と見せる
自己プロデュース能力が高いとも言うんだろうなこういうの
言ってる事はともかく、フックを付けようとして敵を作ってる印象
市長時代に何故かYouTubeのお勧めによく出てきたが、言ってる本人も配慮に欠けるタイプなんだよなあ
>>589 なんでそこまで意訳しなきゃいかんのよ?ww
意味がわからない
存在を消すってあたおかや独裁者の考え方
誰がどんな仕事や生き方してもいいんじゃね?
普通の同世代より精神年齢変わらないなんていくつ潰しても不思議
当時は貧しかったんやがどうなんやろ
ガイジ扱いされるけどな
そういえば
一緒に訴えられて巨額請求されればその都度ブチ切れて外へとんでいったかもしれん!!
>>345 子供を持ちたくないという女の存在を完全に無視してるのはマジ基地害
「ママタレをなくす」
と本題とほとんど関係なくて草
こいつの場合いつもこんな感じ
銃というか
イヤモニで指示する番組になってるしな
今気になった理由を教えて
大沢あかね顔が違うと思ったら整形したんだね…(^_^;)
ミスリード誘ってる
と思っていたら
ガチのキッズ臭くて草
ネットで過激なこと言う人に
投票する層がいるから。
ガーシーに投票する人々とかさ。
切り抜き動画見て賛同する人々
が、一定数いるのは仕方ないが、これ以上増えると厄介。
これには本当に同意
ママタレとか言う奴らが子育てのイメージを作り上げている
そしてそこから女の対立を産んで子育てが嫌なイメージに
>お母さんが母親業をしないといけない
母親業って言っちゃってるじゃん
>>507 少子化の原因は経済的な理由を除くと愛着の問題が大きい
愛の希薄な環境で育った人は、他者に惜しみない愛を注ぐ事をデメリットと感じてしまう
石丸の案は少子化を加速させてしまうんだなこれが
自分自身の深い考察や理解がないので、その場の相手の考えや反応を利用した回答しか出せない、という性質を見抜けてる人はどれだけいるかな?
「私はもともとこう考えます。なぜなら~であって、そのために具体的な対策は~です」
ってのが一切ないでしょ?
小池百合子のサイコパス気質 + 橋下徹のパワハラ気質 = 石丸
>>630 ?
表情が怪しいってだけだな
あえて言えば石丸ならバカなこと言ってドンビキさせたんだろうなあどうせって信用だわな
内容解釈は内容教えてくれれば
確かにママタレはいらん
一般人と価値観の違う芸能人がママ代表みたいな顔してズレた発言をする
>>1 こいつが馬鹿なのはこれ一つでわかるわ
ママタレが母親感を出しているのは
社会の縮図だから
それを無理に無くすというのは今の情報統制社会と同じ考え方
たしかにママたらいらね
本業で勝負できない中途半端な芸能人って感じ
一流女優とかはプライベートや生活感隠すし
これまた漠然とした質問だから漠然とした答えしか返ってこないね
ママタレのせいで仕事しながら母親業もしないとならないと思ってしまう??
ママタレ消すというよりもっとパパタレ枠増やせばいいみたいな感じだったけどな
共働きが増えてママだけが家事や子育てしなきゃいけない感じが残ってるのが駄目でそこの意識改革する為にもパパも家事育児を植え付けていかなきゃみたいな
>>597 両立して大変
じゃなく
女だけが子育てを肩書きにくっ付けるのは変てことでは
劇団ひとりもパパタレを肩書きにせーよ
>>345 素晴らしいw
少子化解決にはこれだよw
なんの成果も出せないアホは否定するけどなw
ママタレ社会の犠牲者は子供もなってると思う
神田さやかはママタレアイドルのパーツだった
ドラゴンボールみたいに子供を親のキャラクターストーリーに含めるな
子と親は別人格だ
同じ道を歩むのは結果論だけのこと
ゆだぽんの父が学校嫌いでも子供にそれを押し付けるな
それと同じこと
選挙後に出てくるエピソードがことごとく政治家向きではないような…何なんだろうこの人
石丸さん初めて見たのがオールナイトフジコだったからかも知れないけど、ルックスとかはモテ感ありながら、言動に童貞感が……シンパシーを感じる(^○^)9
石丸はこのあとテレビ1周出来るかな?
今日見ると生放送は出ない方が良いけどな
こういうのって相手が頭にきそうなことをあえていってそうだよね
頭にくると冷静に反論できないし
言われたことに対して、巧妙な切り返しをしたくなる
ただ、ここでは、ぐっとこらえて、言われたことに反論するのではなく
相手をひとつ上から見て
「あなたは今こういう行動してますけど、それは返答しづらいから論点をづらそうとしてるってことですか?」
とか相手の行動を分析した方がいい
で、相手がなんか言い返しても、それをまた分析して上から論評
この繰り返しでいいw
はなから建設的な議論などできそうもない相手にはw
>>1 ママタレ消したぐらいで解決するわけない
刺さるとかそんなことばっか気にしてるからから全てにおいて薄っぺらい
子育て支援を充実させるとか普通の事言っても誰も求めてないだろうし奇をてらった事言うしかないわな
お前らって「(母親が)子育てしやすい日本を作るにはどうすれば?」って質問だと思ってんだろ
石丸も同じでそういう質問だと頭の中でそう解釈してんだわ
だからママタレを消すなんて意味不明な意見が出てくるんだ
そのことがまさに母親が育児をするのが当然って思い込んでる証拠じゃん
確かにママタレって子育ても仕事もする女を売りにしてるよな
石丸間違ってないわ
>>1 意味が分かるようで結局何が言いたいのか分からない
結局いつもの石丸でじゃそうするにはどうすればいいの?って質問への回答はしてないのよね
要はテレビや芸能界の影響だな
少子化の原因はテレビでイケメンや美少女が一番と言う価値観を幼い頃から植え付ける
ブサイクと結婚するくらいなら一生独身でも良いモードになっちゃう
>>684 そだよ
マウントを取るにしても挙手空拳でできる優秀な手法だ
>>678 余計ややこしいわ
そこから離れろマヌケ
ジェンダーの話にすんな
こういう言葉遊びとかはどうでもいい
具体的な事もっと話て欲しい
過激ながら事は言うんだけど実際できる事で具体例は毎回聞けないぞ
>>345 その答えの是非はおいといて、それは生物学者の答えであって、政治家としての答えには全くなってない
ってことが分からない(多分先天的に)のが彼の限界ですよ
>>1 面白いやん
好感持てたわ
これで移民反対なら最高やのにな
映画公開までが山だろうな
もうそこまでは色々決まってるだろ
>>690 子育しやすい日本にとって邪魔な存在でしかないから消えろって言ってるんだよw
ママタレなんてジャンルがおかしいよな
タレントは金になるから望んでやってるけど普通の人から見れば異質で非現実的存在
>>689 ママタレはブログだけ書いてりゃ高収入が得られるからな
具体的な事聞くとはぐらかして答えないよな
今日のサンジャポでもそうだった
>>11 アホ発見w
こういう馬鹿は間違いなくネトウヨ
>>644 よく言われるけどテレビは洗脳装置だから
バカみたいだけどこれ否定する奴いないだろ
>>704 100ワニみたいに、最初から電通絡んでるのか?
>>670 「刺さると思ってこの表現をした」って本人が言ってんだから切り抜きでもないと思うよ
ほんと自分がマウント取るためには何でもやってくるよなこいつ
どっちかってーとシングル以外はママがタレントやってるならパパが育児ってイメージかなぁ
子育てしにくいか?昔のかあちゃんは1人で3 人ぐらい背負ってたろ。良くなってるほうよ
酔っ払った成田悠輔にアホ扱いされてたけど本人わかってないんだろうな
>>701 とにかくなんでも差別すんな
ネットで外国人を叩けばマウントが取れると勘違いしてる精神異常者もしね
乱暴な物言いだけど他の人が言えないことをズバッと言っていけばかなり人気出そうね
とりあえず外国人への生活保護廃止と不法難民の強制送還を掲げてくれたら絶大な人気出るよ
国政で揉まれて欲しい
自分が政治家としてどこまで通用するのか試してくれ
>>712 メディアへの露出考えたらね
スポンサー連れてんだろう
>>715 そういうイメージだな俺も
ママが有名で子育ての話で金稼いでるけど実際はパパが見てる
だから石丸の発言に違和感しかない
確かにそうなんだろうけど
負けたくせにメディアにチヤホヤされている奴が言うセリフじゃないよね
イライラしてるのが多いから的を得をてるなw
なんの成果も出さないもんなw
一夫多妻制とママタレ排除からやって見ようぜw
>>721 ネットで外国人を叩けばマウントが取れると勘違いしてる精神異常者もしね
キチガイに人権与えるな
働けバーカ
こんくらいも言ってほしいよな
>>713 ネット記事をいかに書かせるか
知名度アップ作戦が続いてるだけだろ
失礼だけど刺激的
現状のネットはそういう人を後押ししてしまう性質があるね
マスメディアならいろいろな人のチェックが入るけど
こういうタイプの人が嫌な人が多いなら、きちんとひきずりおろす仕組みを作らないといけないんだろうな
ママタレという存在を消す、だと語弊があるだろ
ママタレという概念を消すの方が良いのでは?
元アイドルにきつい感じも「おちょくってる。」って自分で白状してたし、今回もそうなんだろうけど、敵増やすだけ。
>>724 そのイメージ持った時点でママタレと言う言葉は消えてないか
ああ、社会通念上は言っては駄目だけど
そんな気もするとなる暴論だな
>>724 ちょっと意味がわからないけど
ママタレの虚像を本物ぽく見せるなという話だろ
>>717 そうしなきゃいけないってなってたからな
姑ババアの圧もやばかったろうし
>>345 少子化対策を子供を増やすことだと思ってる時点で終わってる。
少子化対策とは子供が少なくても持続できる社会を構築するということだから。
こたつ記者は石丸みたいな人登場嬉しいだろうなあ
こういうふうに見出しになりそうなこと言ってくれるし
政治家よりインフルエンサー向きだと思うよ
テレビの世界からは嫌われそうなこと言うからコメンテーターでは呼ばれなそうだし
ママタレの旦那は育児に関わってないって言ってるのも同じだが実際そうなのかな
それを調べてのこの発言なら見直すんだが
パートの1ヶ月分を何回かTV出るだけで稼ぐママタレの家事育児真似しようとしたら「ウチは子供3人なんて無理」と思うのは当たり前
ママタレはホントにいらない
>>11 てか女だけが育児すれば良くね?なんで男がしないといけないんだ?
ママタレの対義語がイクメンだけど、イクメンのほうがいいという話なんだろうか
にしても質問者に対して攻撃的すぎない?
映画公開なら、最初から選挙後にテレビ出ること決まってのかも。
100ワニと同じかな?過激な発言も台本あるのか?
都知事選→テレビで
悪名は無名に勝る、をやるんだな
>>749 そういうのは本人たちが決めることであって、他人や国や政治家が決めることではない。
>>745 そら少子化政策だろ
少子化のままでどう順応するかだから
結婚もせず子供もいない人間の空理空論
家庭を持ってから言え
>>688 イシマル批判者も謎のパターンがあるね
それをいまイシマルが言ったんだろ
なぜ逆さまに読むんだ?
何でこいつを早速テレビに呼ぶんだよ?選挙戦後、メディアはこいつを総出で否定してるように見せかけて実は最初から世に出す後押しをしてるように見える。
選挙前からこいつの記事はちょくちょく上がってたし、直前から最中も小池、蓮舫、石丸、田母神の四強で報道されてた。5位だった安野は全く名前は上がらなかった。そしてこいつのドキュメンタリー映画ももう出来てるという。
メディアはヒールキャラとして第二の橋下誕生を全力で後押ししてるんじゃないか?そうでなければ黙殺しててもいいはずだ。こいつとオールドメディアとのやり取り自体がプロレスなんじゃないか?
逆なんよ
ママタレみたいにきっちり稼げる人を子沢山ママタレへと出世させて
育てれる家庭にたくさん育ててもらうんよ
無理な人が未婚でも少子化にならないように
ママ会社員やママ公務員、ママ医師なんて言わないもんな、あたり前のことだし
ママであることをことさら強調するのはそれ以外に売りがないからか
もしかしたらテレビに出てる医師はママ医師と言ってる人もいるかもしれないが
所詮テレビの世界だけの話
こんな人を喰ったような受け答えしか出来ないんじゃどうにもならねえだろ
じゃあお前は行政の長に就いた時にママタレ廃止から始めるのか?意味がわからん
政治家に頼りすぎなんよ
自分は努力せずに好き勝手に産んで金ないのを国のせいにするカスが多い
ユーチューブだと
再生したら再生数がプラス1カウントされるだけなのが欠陥なのかもな
ある項目にチェック入れた上で再生したら再生数がマイナス1カウントされる仕組みを入れたら
嫌がる人の多い動画は上げづらくなる
ママタレを消すと子育てしやすくなるの?
それって本当?
メディアに出て喋れば喋るほど馬鹿が晒されるな 切り抜き動画だけに限定した方が良いぞ
>>728 メディアがママタレを表に出すと、“お母さんが母親業をしないといけない”って国民の意識がつく。
つまり、石丸は母親がしないといけないという意識がダメだといってるんだよ。
おまえのいうとおり夫がしてもいいんだよ
わかりましたか?
>>755 そうだよね
世の中全体に対して男も育児を!とか言ってるのはおかしいよねw
タレントみたいな奴だな
ちょっと人とは違うこと言って目立ちたいってのが強い
橋本でもこんなずれたこと言わんやろ
>>773 そのとおり。どちらを選択しても尊重されるべきもの。
>>765 でもまあ自民党政権は税金泥棒だから仕方なくね?
>>677 石丸は経済的な話を除いて言ってたんじゃないのか?
モテる人気ある男が沢山嫁を貰えばいい
産むのが大変なら試験管に途中まで育てて貰えばいいと
経済的な理由込で語るなら若者の給料あげりゃいいんだよ政策として
「こういう答え方をすれば刺さると思った」みたいなこと言ってるみたいだけど
そのきつい言葉でバズらせるのが正義の考え方ってもろ「ひろゆきのやり口」なんよ…
>>766 そういう無駄な仕組みを考える奴が経費ばかり掛かる無駄な福祉政策とかやりたがるんやろうなw
アホすぎる
ママタレ無くしてもなんも変わらん
そもそも、一般人が大金稼いで家政婦も雇えるママタレを参考にしているわけない
いかに過激な事を言って注目してもらえるかで言葉を選んでるせいで
具体的な政策の話にならないけど
その方が皆喜ぶという
「メディアがママタレを表に出すと、“お母さんが母親業をしないといけない”って国民の意識がつく。これが社会の変化を妨げている」
↑これって意味が分からない。誰か翻訳して
>>757 当事者にならないと政治が出来ないやつの方がヤバいやろ
石丸が言ってたけどんな固定概念にとらわれすぎ
少し見方変えるだけで今の数倍世の中よくなる
日本はこれから伸びる
全然答えになってねえwww
しかも進次郎と違って相手に喧嘩売ってるだけでつまんねー
石丸はとにかくとにかくコミュニケーションコスト(冷笑的、恫喝的、言葉のマイ定義に拘る、話を聞かない、嘘つき、論点ずらしなど)が高くてパフォーマンスが落ちる
純粋に会話したくない
マジママタレはもう要らんな
たまには良いこと言うじゃん
これが「石丸構文」というやつ?
「小泉構文」と違って全然おもしろくないんだけど
>>49 これでは作家が誰かわからないんで
ちゃんと引用元出してください
Z世代期待の星、ミラーリング石丸爆誕
石丸伸二、選挙特番で元乃木坂・山崎らへの『ブチ切れ対応』の真意を語る 「善意に対しては善意で返すし、敵意に関しては敵意を返す」★4 [jinjin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1720713869/ >僕は常にコミュニケーションの基本としてミラーリングするんですよ。
>善意に対しては善意で返すし、敵意に関しては敵意をちゃんと返す
サッカーの監督に例えるなら、「どうやって点を取れるチームにしますか?」って質問に対して
「選手のシュート意識を高めます」って言ってるようなもんだぞ。戦術も戦略もないから、こういう答えにしかならんのよ
壺を日本から一掃しないと日本がいい社会にはならない
あいつらほんと石丸とトランプ好きだよなw
>お母さんの役割をもっと変えていかないと変われない
どう変えろと言ってるの?
子育ての子の字も知らん独身に言われましてもですね…
>>787 ママタレってのは既婚のタレントってのを越えた
アイデアばっちりのキラキラ子育てしてますってアイコンになってるから
それに庶民は劣等感を抱くんでしょう
具体的には考えてないんだろ
もう聞いてやるなよ
意味がない
>>345 その場その場で信念がない薄っぺらさ
他責思考で責任放棄だからぽんぽん思い付いたことを発する
ママタレもいらないけどその代わりのイクメン枠もいらないよなあ
イクメン強調して不倫して失脚した馬鹿な議員いたし
>>799 z世代??
少し前までこの辺まで氷河期に含めてたくせに
いまやz世代になったんかよ
>>785 その言葉の真意を後づけしたところで少子化対策になるための一般的な理想論を言っただけでマイ定義の言葉を放って中身がないというね
>>787 ママタレを褒める風潮が「子育ては女性がするものだ」という押しつけ思想の原点になってるからやめようって話だろ
でもイクメンを褒めたら「男性が子育てしたくらいでチヤホヤされるのはおかしい」ってなるだけだと思うけど
結局誰を褒めてもおかしくなる
あれもダメこれもダメって相手をやり込めて何が楽しいんだろうねこの人
むしろ結婚したら仕事をやらなくていいという選択肢もあるのが日本社会なんじゃないの
そのうえで仕事を取るなら何の問題もないし
こいつ根本的に女のことがわかってない
今まで出て発言したものの全てが童貞的男尊女卑発言で女から嫌われる発言ばかり
逆に男尊女卑で女を道具としか思ってない男達からは絶賛されるだろうなこいつは
>>2 もっと上手い少なくとも出演者がなっとく出来る言い方ってもんがあると思うんだけどね
消すとかいきなり断定した言い方じゃ相手は身構えて友好的反応は取ってくれないよなぁ
この人は論破しないと生きていけない人なのかな
>>11 だから母親の負担が大きい社会じゃダメでしょ?て話だろ
ちったあ理解しろ底抜け馬鹿
一般論みたいなことだけ言うんだね
まあ、難しい問題だから仕方ないか
まじめに少子化とか一度も考えたことがないのが
丸わかりの回答だよね
>>1 石丸って、発言した言葉の先にある意味を説明出来ないのに話すからおかしくなる
自分の脳内の思うことは皆知ってル、理解出来る、説明不要で語るからダメなんだよ
主語なく話し始める友達の上位互換タイプ
「恥を知れ、恥を!」も、そうだけど、最初にガツンと目立つ言動(パフォーマンス)をやって、注目を浴びる事さえ出来ればその時点で勝ちだと思ってるんだな
そのパフォーマンス以外、なにも出してこないけど
>>787 よくわからんが
「ママ」を全面に出すことで「子育ては母親がするもの」という固定観念を与える
「ママ」タレはいるのに「パパ」タレはいないでしょ?
子育ては夫婦協同で行うべきなんだから「ママ」を売りにした存在は消し去るべきである。サブウェイ食べたい
という感じではないだろうか
先にパワハラ騒動とか聞いてたから石丸を支持してる今の若者はアホだなぁと笑っていられたけど強い言葉でネト民の敵であるママタレを叩いてくれるとあれ?いい人なのか?と心が動きそうで怖い
こうやって若者の支持を得ていったのか…納得
だからママタレいらねえっての近所の喫茶店でくっちゃべってろよ
>>801 違うでしょ
その質問なら「点を取ることだけを記事にする記者を出入り禁止にします」みたいな答えだぞこれは
>>815 だから意味はそういうことだよバカ
女カーストの頂点であるタレントが母として輝く姿をみせる
これに無能女たちも影響されるんよ女としてこうならねばいけないって
>>787 子供は母親以外が育ててもいいんだから子作りしよう
と言う認識を広げるべきだ
>>787 結論部分は、急進的なフェミと同じ
「子育てを女性の仕事だと決めつけるな」
その方法として
「『子育ては女性の仕事』というイメージを植え付けかねないママタレの存在を消せ」
ネットで言われてる過激風な考えを思い出すことが出来れば次になんて言い出すか予想出来るやも?
>>818 それで当のママタレたちから支持されたの?反発されたんでしょ結局
ズレてるんだよこいつの考えは
どこまでも女に対しての考え方が男性目線でこうすりゃいいんじゃないって感じで女性から見たらそういうことじゃないんだよという視点なの
泉明石元市長みたいに他の子育て世代を移住させて子育て政策するぐらいしか少子化対策なんてしようがないよな
あまり性にうるさくない方がいいと思うが
いろいろ翻訳してくれた人たちに悪いんだけど
全部的外れだね。これって深い意味は無いよ
あえて意味不明なことを言って色んな解釈を周りさせるという
思い付きの発言だよ。
>>799 勝手に敵認定してる相手もいるよね
候補者多すぎて一応公共放送を銘打ってるNHKが特定の候補者に偏った報道するわけにもいかず
ろくに選挙報道出来なかった事は明らかなのに
NHK逆恨みして敵認定してんのとかほんと頭悪い
>>823 そもそも負担はあるもんだろ
男は死ぬかもしれない危険な仕事もやる
性別でいうとそういう負担は残り続けてるわけやし
>>345 ええやん
これに文句言ってる奴は
具体的に何がどう駄目なのか全く言えてないし
その程度の感情論で否定してるだけやろw
全方位敵意むき出しでワロエナイ、特に女性への攻撃がすさまじいな、5chに媚び売ってるって事もありうるが
ママタレ「子育てしやすい日本を作るにはどうすれば?」
↓
石丸「言いにくいんですけど、あなたたちのようなママタレという存在を消すことですよ。理由としては~」
「うへぇ…」って感じ
敵を作るというレベルを超えている
>>818 褒められないと何もできないの?
バカジャップの幼稚化が止まらねえな
>>771 だからその考えがおかしいって言ってんだが?
この質問は母親だけじゃなく家族であったり社会全体の質問だろ?
石丸が言ってるのは「母親」の責任がどうこうって話なんだわ
それってつまり石丸自身が母親が育児をするって考えが根底にあって、社会も同様な意見だろうからそれを変えるためにどうすればいいかって意味不明な回答になってるってわかんないところが最高に石丸信者
>>1 は?
それは方法論ではなくただの結果論だろ
大丈夫かこいつ・・・
>>815 ママタレとか同性から嫌われてるなw
石丸は若い女性に人気あるよw
>>11 こういう蓮舫みたいな短絡馬鹿が感情論で石丸否定してんだろw
>>847 いや、そりゃ深い意味はないだろ
一読すればすぐ理解出来るくらい単純な話なんだから
>>818 有吉が赤ん坊大変〜とか言いまくってねぎらわれてるやん
小型の橋下徹と思ってたけど
こっちの方が政治家として
はるかに資質があるし
当たり前だが伸びしろもある
ただ今回は露骨な売名ゆえ
反動に耐えられるかな
石丸絶賛してるやつは石丸いいこと言ったこれなら女性の人たちも支持してくれるだろうなんだろうけど
女性やママ達からしたら「そうじゃない」なんだよ
>>838 こっちはジーコ
こっちはフィーゴ
そしてこっちは?
マジでお前ら一回質問見直せって
「母親」が子育てしやすい日本を作るにはどうすれば?って質問じゃねーぞ?
メディアに政治家が個人で圧力かけても無理じゃね。トヨタ並みに金をぶち込んでも無理だろ。
習近平とか金正恩レベルになれば可能だろうけど、そんな権力の使い道がママタレを消すかよ。
>>852 そもそも、ママタレってTVに出て稼いでいる時は母親業をしていないわけでw
どちらかと言うと、ママタレは母親業しないで働いていいんだよというメッセージだと思うのだが
さらに母親業しないでTV出て儲けても、良い母親・夫への不満アピールしてもいいんだよという態度だと思うが
どちらも、石丸の望む母親が母親業しなくてもいいという考えに合っている
そもそも何故子育てしづらいかの理由が書いてないから分からん
「普通の子持ち家庭の場合、妻が働かなくて済むだけの手当てを出す」
これで大抵のものは解決すると思うが
ママタレ人気ナンバーワンまで登り詰めた藤本美貴ティー
マスコミが作り上げて持ち上げてるけどママタレとか実態は需要ないだろw
あらかじめやり取りが打合せされている番組につられ過ぎてる奴多すぎだろ...テレビの狙い通りになってるんじゃねえよ
>>657 そうそう。私の知ってる大沢あかねさんは左
ママタレがキラキラしてる・・・分かる
子育ての価値観を変えなきゃいけない・・・分かる
ママタレの存在を消せば価値観が変わって子育てしやすい国JAPANになる・・・さっぱりわからない。キチガイじゃないのか?
石丸って質問者をやり込めるのが一番の目的になってて
そのために質問者が一番言われたくないことを厳しい言い方で返す
だけだってのがバレちゃったね
女性が絡む問題は、
石丸氏には荷が重すぎるんじゃぁ
でも石丸腐しても小池腐しても
きみたちの推してた候補者は何位だったの?(笑)
もうやり方変えた方が良いのでは?
何年も同じことやってるけど残ったのはRのステッカーだけじゃない?
単純に質問する相手間違えてる
こんな何に対しても無責任なヤツになんて
>>867 それな
別に子育ては母親がするでも良いし、なんならその方が良い
>>864 "ママ達"ってそもそもなんだよ
東京限定のバカ主婦か
イシマルは過疎地の日本の原点の農家の出だからな
バカ主婦が不便といって絶対住みたがらない第一次産業の地方で母
そこに嫁いだ母を見て育ってる
他人の育児情報は気になるけどマスコミやネット経由の情報は全部広告だからな
「私立じゃないといじめられる」とか
「公立は円周率も教えない」とか
「子育てするのに何千万円必要」とか
そんな情報は育児ハードルをどんどん上げていって未婚者をうんざりさせて結婚から遠ざけるだけ
東京で遊びみたいな私生活切り売りで儲けるママタレとかその最たるもん
育児情報は隣近所に聞くだけで十分
空気すら読めないアスペだから
コメンテーターですら無理っていうもう悲惨やな笑
男の稼ぎだけで家族が生活出来て女は家事育児に専念出来て
育児が落ち着いたら学校の役員や地域の活動にも
積極的に参加する女性
そもそも、女性と話したことが
どれだけあるのか
お母様は別にして
ママタレから質問されていきなり「ママタレを消す!」って答えるのヤバいよな
相手をひるませて二の句を継げないようにマウント取りに行ってるようにしか見えない
人生常にレスバ精神の男
>>882 確かになぁ
40過ぎ独身で子育て経験ゼロ
聞く相手がおかしいわ
>>345 一夫多妻ってちょっと考えれば現実的ではないのわかるはずなんだけど、この人はやっば勉強はできるけど頭は悪いタイプなのかな
>>877 スレを読めば分かるが、ばれていないし誰かが分かるように指摘したところで支持者は理解できないのでノーダメージ。
あと石丸は「極論」って但し書きを付けて話すの好きだね
要は現実を見れないというか真面目に考えられない人
確かに芸能人のママタレ枠いらないよな
ベストマザー賞貰ってる人の不倫スキャンダル多かったし
でも鈴木紗理奈にシングルマザーだけど所謂家事や育児を披露するママタレの仕事はしてないと反発されてたから
石丸のやり方って信者も増えそうだけどアンチも増えそうなやり方だわ
なんだか言ってることが良く分からない
この人言い回しに拘りすぎて何言ってるか分からない事が多い
「年金問題を解決するにはどうすれば?」と質問した。
「ジジババという存在を消す!」と回答。
「生活保護を解決するにはどうすれば?」と質問した。
「乞食という存在を消す!」と回答。
価値観を変えても解決にならないだろ
本当にコイツ舐めてるだろ。
たとえば「おにぎり欲しい」と言って餓死しそうな人を前に
「心頭滅却すれば火もまた涼し」と言ってるようなもんだぞ
まー、ママタレ消えてくれってのは正しいけどな
熊田、篠田、藤本
あと事務所総出のやつとか
>>845 誰が子育てをするかは各家庭で決めればいいのに、
行政が口をはさむなんて大きなお世話。
できるのは環境づくりなのにね。
今まで街に出て、母親たちと
「今何に困ってますか?」とか
座談会とかで悩みを聞いたことがあるのかと
まあでもママタレに対応する言葉がイクメンてのもおかしな話だよね
女性は母親になった時点で育児と仕事を両立するのでママタレだけど
父親が育児に参加するかどうかは本人の自由なので、パパという属性ではなく行為である育児の方を強調する
男性なのに育児に参加するなんて偉いという意味合いが含まれている言葉
ママタレが胡散臭いってのは若い子の共通認識だもんな
それを敏感に感じ取って発言できる石丸は頭いいよ
「都知事選に当選するにはどうすれば?」と質問した。
「赤きつねと緑たぬきという存在を消す!」と回答。
>>886 正しいw
広告塔だからねw
だが逆効果だw
> メディアがママタレを表に出すと、“お母さんが母親業をしないといけない”って国民の意識がつく。
よく読むと、メディアだけじゃなく、SNS等も表に出るべきでは無いって事だな
いいんでないか
自分で落とし穴掘って
自分で落ちまくってる感じだな
でもこういうところを160万以上の都民は称賛したんだよな
>>877 俺の見立ててでは、論破するとか刺さるとか言うのはもっともらしい後付けでしかなく、意見のとっかかりが相手の発言にしかないだけだと思うよ。
自分自身の意見を求められると、世界一住みたい町とはなんぞや、みたいな答えになるからね
>>902 そいつらを消そうと思ったら金も時間も法的な問題も立ちふさがるが
ママタレ()なんか誰も構わなければ一瞬で消せるよね?
>>899 それってママタレ間でも仲違いするやつだろ
ママタレはママタレで儲けようとしてると言われたくない葛藤があるだけだろ
スズキサリナがバリバリ女優業でもやってるって言うのか?
シンママはまた少し違うんだろうけど
>>870 子育てせずに働くママタレなんか鬼女でどんだけ叩かれることか
やってても家事に少しでも不備があれば即炎上だし
この発言で石丸のファンが増えたと思う?
俺は女性ファンが離れて票を減らしたと思う
俺の考えは極端かな?
>>902 正確には
高齢者「年金問題を解決するにはどうすれば?」
石丸「高齢者という存在を消す!理由としては~」
生活保護受給者「生活保護を解決するにはどうすれば?」
石丸「生活保護者という存在を消す!理由としては~」
いきなり相手を全否定してひるませて、反論できないようにしてから理由を言う
レスバの基本だね
最終目標は?って聞かれて引退することって答えてて救いようのない馬鹿なんだと確定した
>>926 別にこれファン増やす目的の発言ちゃうで
>>920 それもあるね
だから「街頭演説が下手」って言われ方もするんだろうね
下手というか中身がないというか
>>926 存在を消すって要するに存在の完全否定だからな
インパクト強い言葉を発すると響くと思ってんだろう
逆に作用することも考えずにな
tiktokで盛り上がった一部の若者はこれ見てもまだ「さすが!」って言ってるのかね
さっさと飽きてもうしらねならいいんだけどおじさん心配しちゃうよ
こういう皮肉にマジレスするバカはなんなんだ?
極度のアスペか?
少年革命家ゆたぼんが消えたかと思ったら
新しいの出てきたな、ちょっと年食ってるけど
ママタレを消す事が一番優先する事なんか?
子育てしやすい国にするには
最優先するべき事か?
>>924 え?ならんの?w
ほなあいつらの幸せマウントなんやねんw
>>930 うまいこと言うなあ
これって「禅問答」だわ
答えは「おまえが考えろ」というタイプの返しだし
>>931 少なくとも本当に余計なことはなんも考えてないな
その質問に答えようとだけしてる回答だ
それが一部の人間にウケてるのは確か
>>936 IDシコシコ変えてネガキャンしとんやろw
ママタレのおかげで夜のママたちは仕事も育児も頑張ってるのにバカかこいつ
ママタレどうこう言う前に仕事してりゃいいってちんこの方をどうにかするのが普通だろ
いかにバズるかという視点でしかコメントできなくなってそうだなこの人
インパクトある発言をするのが
仕事なんだろうね
中身はなくても
>>858 若者に人気っていうけど、年代別支持率を見ても他世代よりも若者の支持がちょっと多めってくらいだよ
情報操作だよね
>>629 太蔵は投資家としては成功者の部類だから別種
ママタレしか出来ない兼業嫁さんの仕事奪うんか
男がもっとパパタレアピールしろと言えばいいのにw
>>936 初対面の相手の質問に皮肉で返す必要ある?
単なる嫌なやつじゃん
政治家が「存在を消す」って発言すると猛烈に怖いんだけど
プーチン、スターリン、毛沢東くらいしかその単語使わねえだろ
>>713 切り抜きって言ったやつID:a5a29q8B0じゃないぞ
「東京都集中問題を解決するにはどうすれば?」と質問した。
「東京都という存在を消す!」と回答。
まぁ、相手の発言に噛みつく以外に意見がないのは蓮舫と同じなんだが、同族嫌悪なのか互いに憎しみ合ってるのが笑える
サポートを充実するって言って欲しいんだから
空気読めっていうか読めるだろと
>>2 こうやってネットニュースの見出しにするために言ってるんだろ
案の定、スレの勢いも馬鹿みたいだし石丸の思うツボだろ
正直こんな面白い奴がでてるんじゃワイドナショーはお通夜だろ
>>60 そういう事なのか
時代錯誤だしママタレの実情としては、仕事をしている時は誰かに任せても居る訳でもあるし
けど、共働き家庭なら普通だし…
結局、石丸の言葉を真剣に考える方が馬鹿を見るだなコリャ(笑)
「世界を平和にするには?」→「人類を抹殺します」デデンデンデデン
こいつ特に自分の考えはなく大喜利やってるみたいだわ
なんとなく偉くなりたいってだけにしか見えない
政治家はもう見てないんだろ
どこかで大きく当てて引退でも別に
変だとは思わないしな
まあ、あまりまじめに回答するのが
面倒なんだろうな
ママタレのゴリ押しって子供が欲しくてもできなかった人たちに対する一種のハラスメントだろ
>>629 あいつもともと当選すると思ってなかった賑やかし枠スタートだから
その後の活躍はキャラかもな
>>16 でもインスタやXやユーチューブで素人も独自に発信できる時代だからタレント消したって意味ないと思うけどね。 パパ活消しても風俗は残ってるし。 全ては教育の問題に行き着くから日教組は解体して元教師の年金は国民年金のみにした方がいいと思う。
これは真理
結局はシッター使って底辺奴隷労働者にしわ寄せ行くだけ
理想のママ像をママタレが作り出してるのだとしたら、ママタレ要らないになるわな
日本人は他人に厳しいぶん、自分にも厳しすぎるんよ
>>917 東京の有権者は1200万人
境界知能、知恵遅れの比率は20%はあるだろう
ざっと240万票そういう票があるとしてかき集めたら160万くらいいってもおかしくないてのが証明された
同時にまともな人間が落としにかかるから当選しないという事も
石丸は選挙に勝てる存在ではないよ勝ったら中身がばれてそこで終わっちゃうから
言ってる意味がよく分からないし
「存在を消す」とか「抹殺する」とか言葉選びのセンスがもはや
ヤバイ人なんだよな
>>934 まあムゴイようだけど
ブログ書くだけで大金得られるなんて
アホな職業だからな
普通の仕事ならひどい言われ方だけど
この人たちはズルい自覚があるからそんなに強くは反論できんだろ
>>974 あいつバカコメンテーターの中でも1番不快だわ
子育てしやすい社会とママタレを消す
なんか微妙にズレてないかなと思うが
>>1 石丸伸二は完全にメッキ剥がれたからもう終わりw
>>975 一日考えて決めた決め台詞が
恥をしれ、恥を!
の人だからねえ
>>11 悪いけどこれに安価付けてる奴らは自分達は物事を正しく見る力がありませんよって言ってるようなもんだぞ?
何いってんだこいつ
ママタレなんて商業的な意味で自分を売り出すためだけにつけてるのに
実際の家の事なんて知ってるのか?
そもそも母親業やってるかすらわからんだろ
ママ「子育ての相談をしたいんですけど」
石丸「赤ん坊の存在を消せ!それで子育ての問題は全て解決♪」
子育てに忙しく、旦那も協力してくれず
ストレスが溜まるのは当然ですよね
気持ち良くおまんこしましょうよ
スポーツ感覚で楽しめばいいんです
カネは二の次、虚栄心やら承認欲求でママタレやってる人の母親業と一般人の母親業を並列して語るのはいかがかと
ホリエモンやひろゆきの立ち位置は楽だぞ〜
一目置かれ責任はなく収益は上がる
上場ゴールが至高のマインド
>>854 母親に対する責任が大きすぎるんですよ日本社会は。と、いっているよね?
おまえはただたんに子育て問題を聞かれたときにまず母親がってでる一番にでる発想がもうおかしい!意識が根底にあるんだっていう、単なるヒステリックフェミニストだよ
こいつ頭イカれてんの?
子育てのみなら病んで死ぬ人間激増するわ
ママタレが全く不要なのは事実
存在を消すという表現がいかがなものか
>>977 最低賃金引き下げることは悪い事ではないんよ
ただ、現状でこれを口に出すのはアホましてや公約に掲げるとか頭沸いてる
まあ最初から勝つ気もないんだろうけどね
>>749 で、専業主婦をバカにすると。
そりゃ少子化するわな。
テレビはオワコンだし若者はテレビを見ないはずだからタレントに影響力なんてないのでは?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 52分 21秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250215080554caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1720936130/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「石丸伸二氏、大沢あかねの「子育てしやすい日本を作るにはどうすれば?」質問に回答「ママタレという存在を消す」 [muffin★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・石丸伸二氏と激レア2ショット、吉村知事がXに投稿「石丸さんと、なう」SNSには「何目的?」 [少考さん★]
・ドトールコーヒー鳥羽博道名誉会長、石丸伸二氏を選挙支援。石丸氏、カメラの前でワッフルをパクつき「これ、ドトールなんですよ」と宣伝 [バイト歴50年★]
・おぎゃあ!安芸高田市の新市長に石丸伸二くん
・【日中】中国メディア「日本生まれのインスタント麺、起源は中国の箸文化」 どういう論理?[3/16]
・【菅直人氏】「安倍総理は東日本大震災のときに超党派対応を拒否し、いかに政局に利用するかを考え嘘の情報を流し続けた」
・「世の中お互い様」 今の日本でどれほど通用するか疑問だよな
・【衆院選】パリ出張中「代表代行は樽床伸二氏に」希望の党、小池百合子代表…選挙戦「厳しい戦い」
・【社会】金沢在住のイラク人、台湾人妻の両親を台湾で殺した後日本に戻ったか
・【日韓】韓国野党代表、日本大使に深いお辞儀をしなかったのは「わざと」=韓国ネット「正しい判断」「韓国国民なら当然のこと」[07/09] [ろこもこ★]
・【日本終了】一家離散家族が増えてるらしいな
・【中国外務省】 ウイグル問題巡り反発 「日本は人権尊重しているのか」 [影のたけし軍団★]
・日本のアニメ、海外配信でも特に儲かってなかった
・【韓国政府】「日本のメディアが引用した無許可輸出摘発現況、政府が毎年公表してるもの。輸出管理が透明に運営されている傍証だ」
・豚はラチェクラで煽ってるけど我々は日本で売れない事くらい想定内なんだけど
・【K-POP】あのMAMAMOOが遂に日本デビュー
・ハーフだけど日本人とどこのハーフか国籍当ててみて
・【新日本は無礼講】天龍源一郎18【全日本はタテ社会】
・【悲報】暇アノン、暇空茜による日本保守党ディスで信仰が揺らぎ始めてしまう…
・藤田伸二「誹謗中傷…言葉の暴力!責任持って欲しい」木村花さんの死を受けコメント
・【PS2】GTASA日本版攻略・質問総合スレpart47
・福島に猛クレームの中国の原発 ケタ違いのトリチウムを垂れ流していた 東工大特任教授「中国の批判は日本を貶める政治的な意図… [Felis silvestris catus★]
・朝日新聞記者・金漢一「日本人はどれだけボコボコにしても無問題 カツアゲ暴力やり放題」
・井上真央「大沢あかねとかいう在日朝鮮人は流産で自殺しろ!」 [無断転載禁止]
・長澤まさみ「在日朝鮮人の大沢あかねは自殺しろ」大沢親分「カーツだこりゃ!」劇団ひとり「川島省吾」張本勲「俺もチョンだぞ」
・【調べるの】今すぐ質問に答えて!251【マンドクセ】
・【調べるの】今すぐ質問に答えて!231【マンドクセ】
・【漫画】『NANA』休載から13年・・・漫画家・矢沢あいを取材 「また作品を描いていけたら」 “現在の体調”も明かす [muffin★]
・ヴォータンが質問に答えるスレ Part.5
・反出生主義者「私は子供をまともに育てる能力も自信もないから産みません」←好きにしろ 「だからおまえも産むな」←これ
・【FF11】物凄い勢いで質問に答えるスレ418【1-5嫁】
・星野「いつもやってくれる」寺田「この前教わりました」渡辺「どうしたらできます」?頼りは生駒
・竹書房「安倍元首相の国葬に反対する人を企業の要職には就けない方がいいと思います。笑われますから」【代理】
・ノブ「ワインにはどんなのが合うんですか?」アンジャッシュ渡部「コンビニに売ってる6Pチーズとか」
・★ナツッジのソファってどうですか?
・わためのなしすれ 21とうめ ほろらいぶ
・池上彰氏、子どもたち70人の鋭い質問に全て答える
・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1042
・今年のかしわ記念でゴールドドリーム買うしかねえよ
・死なないからという自論で生きてるけど質問ある?
・ゲームにはコントローラーガーって人居るけど将来は手で操作なんて無くなるんだが
・立憲石川衆院議員、夫に事務所費支払い。計141万円「身内への支払いは道義的に問題があると指摘されているだけで法的には問題ない」
・なんで 西 にはまともな速度で頻繁に走れる保線良い路線無いんだ? 1編成目
・💩💩💩 秋元真夏という汚物 💩💩💩
・どうして俺たちの父親は旅に出ていたり母親は今は亡き王族の末裔だったりしないんだろうな だから俺はこうなってしまったのに
・大学生活の4年ってメチャクチャもったいなくね?高卒で働いた方が4年後には仕事で使う資格やら昇給やらしてるんだぜ?
・どうして最近のスマホ販売員は男ばかりなの?
・麦わらの一味内で人気投票したらどうなるか教えてくれ
・付き合う男性でその女性の価値がわかる気がする喪女
・いまから180万狙って勝負します。※馬券画像あり
・【計算機科学】「量子ビットの寿命を100倍以上に」 半導体の量子コン実用化へ前進 制御技術開発 日立 [すらいむ★]
・【芸能】BiSHのアイナ・ジ・エンドが新型コロナ感染、コンサート出演をキャンセル… 清掃員に謝罪「ご心配ご迷惑をおかけします」 [jinjin★]
・泉けんた「連合の芳野友子会長。これまで共産との連携で共闘と言う言葉が使われてきました。維新と共闘する事でそのイメージを変えたい」
・嫌韓糞無職「平日の夜や土日はイライラする。平日昼間は平穏でいられるのに」 3
・私のドS彼氏が好きすぎる。質問あるなら答えます。
・数学で問題見て、すぐ答えを見る勉強法
・サウジアラビア、カショギ氏だけではあきたらず、更に5人を○す模様
・同姓愛車ですあなたのアナルを狙っています
・【感動】YouTuberヒカルさん、撮影中に偶然おばあさんが転倒する様子を目撃し、救急車を手配する様子を動画で公開してしまう
・【大分】観賞用の改良メダカ、川で見つかる 自然種絶滅の恐れ 専門家「放流やめて」 番匠川 [すらいむ★]
・せつ菜「璃奈さん!弱ペダ見てますか?」璃奈「あれきらい」
・【大雪】6000人余りが成田空港で一夜過ごす 滑走路閉鎖の影響で
・近々自殺する予定の人が真面目に集まるスレ133
・やっぱり暖房は石油ファンヒーターですか31.5台目
・すぎやまこういちさんが亡くなったのでドラクエ好きな曲ランキング
・ガチトレしたい女がウ板で質問するスレ
・騒動前、大谷をヤバそうな人と評した「にゃんこ」さん大逆転する