1 :
yomiφ ★
2016/11/27(日) 21:10:20.18 ID:CAP_USER
2 :
なまえないよぉ〜
2016/11/27(日) 21:12:34.22 ID:qIpqtnnZ
皆殺しの富野
3 :
なまえないよぉ〜
2016/11/27(日) 21:15:28.44 ID:EhU294EO
.
/"`ー‐"〉
( (* ´(ェ)`*)ジャップはゴミ箱逝き
|U:( ‖ ∀)-)
(⌒ヽ.:: ヽ x丿⊂ノ
`~`U (u)Uー-J
4 :
なまえないよぉ〜
2016/11/27(日) 21:20:05.28 ID:9DckC/Dn
5 :
なまえないよぉ〜
2016/11/27(日) 21:25:54.47 ID:YC6rlz3Q
ラジオめんどくさい
テレビでやって
6 :
なまえないよぉ〜
2016/11/27(日) 21:51:38.54 ID:qqDNh7z9
誰?
7 :
なまえないよぉ〜
2016/11/27(日) 22:41:38.72 ID:PjWPZ3IK
ラジオ第2は結構いい番組やってる
8 :
なまえないよぉ〜
2016/11/27(日) 22:43:55.88 ID:lTnPI/fn
無限力は?
9 :
なまえないよぉ〜
2016/11/27(日) 22:47:54.06 ID:0qcwzDVX
御大なんだよなあ
10 :
なまえないよぉ〜
2016/11/27(日) 23:21:29.69 ID:MK9iWFEL
ガンダムのメインスポンサーだったクローバーを倒産させた奴なんだけどね
スポンサーへの企画説明では
当時流行していた子供向けロボットプロレスアニメのひとつでしかなかったのに
蓋を開けてみたら
子どもが見てわかりやすい一話完結の勧善懲悪でなく
ウジウジした主人公のやるせない従軍戦記
後半にはニュータイプとかいうオカルトまで入ってくる
そのため本放送では見事に低視聴率で
スポンサーが当初期待していたようにはおもちゃは売れなかった
スポンサーからのお叱りの電話に
ただただ謝ってる姿の富野監督の姿が印象的だったと
後にスタッフが語っている
スポンサーにしてみりゃ詐欺師みたいな人だ
11 :
なまえないよぉ〜
2016/11/27(日) 23:23:15.80 ID:w9mkTdQD
時間帯が絶妙だな
12 :
なまえないよぉ〜
2016/11/27(日) 23:26:37.28 ID:w9mkTdQD
>>10 それよく言われるけどデマ
むしろクローバーは放送延長したかったし
再放送もクローバーの意向
13 :
なまえないよぉ〜
2016/11/28(月) 03:57:14.17 ID:XGwkmwRp
仕事力(しごとちから)
14 :
なまえないよぉ〜
2016/11/28(月) 06:59:59.85 ID:1DYMj9iK
クローバー倒産ならダンバインじゃね
ビルバインはテコ入れメカだった
15 :
なまえないよぉ〜
2016/11/28(月) 07:34:32.95 ID:LVnGI80/
クローバーが倒産したのは
ダンバインの終盤放送時だよ
16 :
なまえないよぉ〜
2016/11/28(月) 08:44:50.55 ID:seD59dFw
クローバーはスラングルじゃね
17 :
なまえないよぉ〜
2016/11/29(火) 08:18:31.95 ID:MLbiaqXl
おもちゃの宣伝アニメだったのにガンプラ以外は売れなくてスポンサーに無駄金を使わせただけじゃん
そのガンプラも放送終了後なのでアニメのせいで売れたわけじゃない
偶然をよくヒット作品を作ったとか自慢出来る
それは車田正美が星矢をヒットさせるために作ったと言って本当にヒットさせたのとは違うわ
18 :
なまえないよぉ〜
2016/11/29(火) 20:51:27.58 ID:/7MihzdD
星矢のヒットは
完全に荒姫の功績だろう
漫画のほうなんてアニメ始まるまで
ずっと後ろのほうの掲載だったじゃん
19 :
なまえないよぉ〜
2016/11/29(火) 21:03:45.89 ID:uR4AqKkk
20 :
なまえないよぉ〜
2016/12/01(木) 13:41:15.96 ID:TuCu5/iu
多分関係無い話になるんだろうけどね
今やってる仕事の話メインになって、なんか番宣もどきになるのがオチ