0001ねこ名無し ★@無断転載は禁止2016/12/07(水) 22:16:04.35 ID:CAP_USER
【北京時事】中国人民銀行(中央銀行)は7日、11月末の外貨準備高が前月比691億ドル減の3兆515億ドル(約348兆円)になったと発表した。5カ月連続の減少で、2011年3月以来5年8カ月ぶりの低い水準に落ち込んだ。
人民元相場を支えるため、人民銀が外貨準備を取り崩してドル売り・元買いの市場介入を続けていることが要因。米国の利上げをにらんで中国からは資本が流出しており、元安圧力が根強い。
当局は流出を食い止めるため、国外への資金持ち出しに関する制限を強化していると伝えられる。資金移動を徐々に自由化するとの基本方針に逆行する動きで、関係者の間で懸念が出ている。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016120700849&g=int 0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/07(水) 22:20:46.87 ID:73B2az8W
>>1
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
691億ドル減少とはまた豪快に減ったなあwww 0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/07(水) 22:23:51.88 ID:KL75NSfH
ますます日系企業の工場撤退が許されなくなるんじゃないw
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/07(水) 22:26:01.04 ID:xlSn1nI+
圧力容器から漏れ出したの、冷却装置が働いていないの?
メルトダウンはヤバイよ
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/07(水) 22:27:46.44 ID:vcDOnjq7
ニセ米やニセ卵が作れるんだから、足りない外貨も作ればいい。
0006蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @無断転載は禁止2016/12/07(水) 22:29:29.50 ID:z8B+uaa3
>>2
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ 1か月で6兆9千億円減w 0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/07(水) 22:29:42.82 ID:gvShLE0O
投資マネーも、実需も、結局流れはドルへだな
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/07(水) 22:31:56.97 ID:xEHvuRnX
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/07(水) 22:35:24.95 ID:QpPJ82lo
ここで中韓スワップ発動だ
0010蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @無断転載は禁止2016/12/07(水) 22:36:43.82 ID:z8B+uaa3
>>8
念のため確認したら、韓国の2016年予算が386兆4千億ウォン(40兆89百億円)でした。
聯合ニュース日本語版:
tp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2015/12/03/0200000000AJP20151203000200882.HTML
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <半年ちょっとで韓国の予算を超えるペースですね。 0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/07(水) 22:37:49.50 ID:WUNSNRGJ
まだ日本の2.4倍もあんのか
本当にそんなにあんのか?
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/07(水) 22:39:10.56 ID:toghNO4e
でもまだ圧倒的に一位だよね
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/07(水) 22:40:18.30 ID:WUNSNRGJ
0014蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @無断転載は禁止2016/12/07(水) 22:42:09.16 ID:z8B+uaa3
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/07(水) 22:43:38.83 ID:tHpPj879
所詮は砂上の楼閣だからなあ(おっとしばき隊にしばかれる〜w)
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/07(水) 22:47:38.30 ID:vcDOnjq7
世界の工場としては元をどんどん刷って米ドルを買いまくった方が
いいことなんじゃないの。
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/07(水) 22:48:53.58 ID:FfzgQWvc
>>16
対外債務持ちの国だから通貨安が過ぎると借金が返せなくなるよ 0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/07(水) 22:51:34.59 ID:Je8kyJBB
中国の外貨準備は国営銀行や国営企業が保有してる外貨もカウントされてるから大きく見えるだけ
政府がフリーハンドで使える流動性の外貨が一体どれだけあるのかが重要
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/07(水) 22:53:31.12 ID:0eSAfWB8
アメ国債も金も売ったくさいし、もう換金性の低いジャンク債じゃないの中身は
また日本はAIIBに入れーて叫んできそう
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/07(水) 23:10:18.04 ID:bH6Vjg2D
中韓美女交換協定を復活させるしか方法は無いな。(・ω・)
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/07(水) 23:13:24.07 ID:hsIWpzJb
お金がないから他国のお金でAIIBをやろうとしてるわけ
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/07(水) 23:13:28.48 ID:Qc1+cHc3
分岐点は2兆ドルだろ
水増し分もカウントしてね
2.5兆ドル切ったら金融市場が騒ぎ始めるだろ
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/07(水) 23:17:54.83 ID:UYIdxdrJ
元安でいいじゃん、輸出に有利だろw
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/07(水) 23:19:19.46 ID:7PpW8Ob/
外資が逃げたら人民元なんか紙くずになるまで下落するだろーなぁ・・・。
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/07(水) 23:26:51.40 ID:7WYzR61I
3兆ドルもあるんか。りっぱりっぱ ('ω`)
ホントニアルンカナ?('ω`)
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/07(水) 23:27:03.47 ID:sgQxCUf+
トランプさんに金玉握られるぞwwww
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/08(木) 00:31:31.70 ID:/GSMbg4D
AIIBがコケたら、今度こそ世界経済はお終いだろうな
AIIBに参加したアホウな国が多すぎる。
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/08(木) 01:21:47.17 ID:ld3tF9qg
>>27
まだバス出てないからほとんど影響もないんじゃね
出資した端金は返ってこないだろうけど 0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/08(木) 01:52:56.01 ID:3iC5+iNj
後1年、2年?
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/08(木) 03:54:35.12 ID:qx8l9DVl
>>27
発車してないバスがどうやってコケるんだ?w 0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/08(木) 04:01:05.28 ID:EaKRH2ep
NHKは最近中国、韓国に「経済発展著しい」を付けないんだよ。
な〜〜〜〜んでだろ?
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/08(木) 04:19:54.81 ID:2AkKPMWq
今のペースでいったら3,4年でゼロになりそう。
昔の韓国みたいに、みんなに金や宝石を拠出させるのかな。
政府は自転車、人民服の毛時代に戻れと号令するのかな。
欧米に逃げた連中は財産の目減りはないが、母国からの徴税を恐れて、
情報の届かないアフリカや南米に移るのかな。
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/08(木) 04:34:07.63 ID:V9iP8Jle
>>32
習近平が実質皇帝就任宣言に近い
「習近平は核心的利益」
宣言したからな
元々話し合いとか妥協とかが無く、服属か叛逆かの二者選択みたいな気風を持った中共だけど、完全に習近平独裁体制になったから江沢民派は海外に逃げるしか無いんだよね
しかもこの江沢民派は、中国が急成長した時に江沢民に支援してもらって大きくなった企業の人(基本共産党幹部が付いてないと会社が作れない)が多く資産家が多いんだよね 0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/08(木) 04:41:59.67 ID:qwm8iIp9
>>32
中国の場合、不正官僚たちが数100兆円規模で海外に資本を移転(つまり送金)してるから、これをなんとかしないと意味がない。 0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/08(木) 09:24:55.56 ID:qFoQodbj
>>30
そこをなんとかしちまうのが支那の心意気ってもんよ 0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/08(木) 11:53:21.64 ID:QpyGyLZv
外貨はもうとっくに、国内産業の輸入資源購入代と米国大統領選へのわいろで使用済みアル
全部国営企業にタダでばらまいたアル
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止2016/12/08(木) 23:15:14.32 ID:VyMc/IMo
AIIBに振り込まれた参加国からの出資金は全部為替操作のために使ってしまったんじゃね?