◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【電車】車内迷惑度ランキング、3位に「リュックサック」 「前に抱えるか網棚へ」 2017年 ★3 YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1541460146/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001サーバル ★2018/11/06(火) 08:22:26.67ID:CAP_USER9
電車の中はれっきとした公共空間。にもかかわらず、昼間の電車内では周囲の目を気にすることなく迷惑行為を堂々としている人を、時折、見掛ける。逆に、満員で身動きが取れない朝の通勤列車内では、通常なら気にもならない乗客の振る舞いに腹が立つこともあるだろう。

最近増えているのが、リュックサックやショルダーバッグをめぐるマナーの問題だ。従来、ビジネスマンが使うバッグといえば、手提げのブリーフケースが定番だった。しかし、クールビズの影響などでノーネクタイやジャケットスタイルといったカジュアル化が進むと、ショルダーバッグを肩に掛けたり、リュックサックを背負ったりして出勤する人が増えてきた。

最近では手提げ、肩掛け、背負いというあらゆるニーズに対応する「3WAYバッグ」や、ビジネスシーンにマッチする上品なデザインの「ビジネスリュック」が人気を集めている。これらのバッグは両手がフリーになるため、スマートフォンを使いやすいなどメリットが多い。

人気のリュックが迷惑行為に

しかし、満員電車の中で肩から掛けたり背負っていたりすると、自分では気づかないうちに周囲の乗客に迷惑になることがある。「扉付近の席に座っていると、立っている女性のトートバッグの角が顔にぶつかる」「前に立っていた男性のリュックに押される」といった声はよく聞かれる。

全国72社の私鉄が加盟する日本民営鉄道協会(民鉄協)では、毎年ホームページ上でアンケートを行い、その結果を「駅と電車内の迷惑行為ランキング」として発表している。現行のスタイルでアンケートを始めた2009年から昨年までの9年間の推移を見ると、「荷物の持ち方・置き方」が2009年の12位から2017年には3位に上昇していることがわかる。

この内訳を見ると、荷物の持ち方や置き方のうち、もっとも迷惑に感じるのはリュックサックやショルダーバックの持ち方だということがわかる。こうした状況を受け、関西では今年3月に20の鉄道事業者が共同で「車内でのリュックサックは、前に抱えるか網棚の上に置くなど、他の方のご迷惑にならないようお願いします」というポスターを掲出した。首都圏では各鉄道会社がポスターやステッカーの掲示に加え、アナウンスにより、マナー向上に取り組んでいる。
https://toyokeizai.net/articles/amp/247146?display=b&;amp_event=read-body

【電車】車内迷惑度ランキング、3位に「リュックサック」 「前に抱えるか網棚へ」 2017年 ★3 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
【電車】車内迷惑度ランキング、3位に「リュックサック」 「前に抱えるか網棚へ」 2017年 ★3 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
【電車】車内迷惑度ランキング、3位に「リュックサック」 「前に抱えるか網棚へ」 2017年 ★3 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

★1 :2018/11/05(月) 18:23:37.21

※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1541409817/

※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1541417055/
0002名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:24:16.41ID:4MY/xVJo0
リュック と ザック

具体的にナニが違うの
0003名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:24:20.05ID:pw2Tek2n0
リックサックしょって街に出る
リックサック緑の
ラッパラッパ鼻が歌唄う
ラッパラッパッパラッパパラ
信号機も黄色の旗もない
運動靴の中にジャリ石
0004名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:24:25.50ID:jPYa6G7R0
痴漢が一番迷惑
死ね
0005名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:24:54.06ID:4MY/xVJo0
ランバラルが一言
0006名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:25:41.52ID:QZmcuzhj0
迷惑リュックサーカーには鼻糞をこべり付けているけど意外と気づかれないもんだね
0007名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:25:52.84ID:pqEcCEqE0
デムチュクドンロブ と 徳王

具体的にナニが違うの
0008名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:26:10.19ID:e/XXosA/0
ザックとは違うのだよ ザックとは
0009名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:26:12.87ID:H47w05Wk0
胸ねーんだからきっちり前に抱えろや
って言いたい

そのくらい混んでても女は前に抱えない。
0010名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:26:36.51ID:rXwfq96h0
満員電車でつかまりもしないで携帯いじってるやつなんなの?
あと人の背中に当てながらいじってるやつ
実家が携帯電話やさんですか?
0011名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:26:36.99ID:rqQZuAKx0
ザック下ろして両脚の間の床に置くのがジャスティス
0012名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:26:42.66ID:S9Uj1A3Q0
おバーチャンのリュック率、けっこう高いよね。

まあ あの人たち通勤時間帯に電車に乗ることあまりないけど。
0013名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:26:43.13ID:TuT03dRS0
ぼぼぼぼぼくはどうしたらいいのかな
0014名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:27:03.49ID:i5IzdON10
首都圏で働くのが悪い
地方ならリュック背負ってようが何の問題にもならない
0015名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:28:04.74ID:4MY/xVJo0
東南アジア製の

アークテリクスは

ダサぐね
0016名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:28:12.31ID:FwRCU8z00
迷惑なのは乗車率じゃね?
だまされんなよ
0017名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:28:46.50ID:nPiHJeVk0
1位は通勤電車で無理やり紙の新聞を読むオッサンだろ
0018名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:29:23.29ID:KjL+Yxc+0
前に抱えても背中に抱えても体からの出っ張り距離は同じじゃないの?
0019名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:29:59.58ID:e0MZhKRr0
10年ぐらい前から電車の中じゃいつも前掛けにしてる。
そろそろ前掛け型のザックがふつうに売っててもいいと思うんだが
0020名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:30:02.95ID:wHdfrq1S0
手提げがいちばんの迷惑だろ。
膝裏やふくらはぎを攻撃してくる。
材質悪いので擦られると服が傷む
0021名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:30:16.24ID:EkIi2VAF0
電車でおしっこするより100倍マシじゃね?
0022名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:31:08.20ID:+r7Asvph0
空間的な問題より漂う体臭香水のがクる
0023名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:31:11.98ID:731FR+Tc0
満員電車でリュックサックの奴は、混んできて押されたらリュックに当たるようにしてあげると、クルッと体が回って面白いよ。押される度にクルッ、クルッと回るよ
0024名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:31:14.11ID:8ryF9qzS0
>>21
そういや前に車内でうんこしてた人の画像が出回っていたなw
0025名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:31:14.30ID:yP3CdNrh0
一位はベビーカーかな
0026名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:31:15.17ID:UZas42F/0
前に抱えてぶつけてくる糞よりは脚の間に挟んだ方がマシ
0027名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:31:49.50ID:E+6Yy9Jh0
リュックで通路ふさいだまま棒立ちしてんのは勘弁してほしいわ
リュックが悪いというより背負ってる人間の配慮の有無だな
0028名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:31:55.16ID:Z3QVruRQ0
>>1
実は、前でも後ろでも一緒な件
0029名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:31:56.05ID:jOL0qOBq0
>>17 一位は濡れた傘、濡れたカバン、濡れた着衣。
0030名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:32:04.63ID:t3p9m2900
混雑時は足下に置き
両足で挟む
若しくは網棚
手で抱えるのもありだが重ければ疲れる
0031名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:32:33.26ID:Gl2eJs6q0
通勤時間に電車内で、ものを食ってるヤツってなんなの?
それくらいの時間がまんできないの?

俺様ウォッチだと、7:3で女性が多いんだけど。
男女にかかわらず、迷惑。
0032名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:32:39.64ID:yEqRZMCN0
サラリーマンがよくやる座ってるときに鞄を足元に置くのも大概迷惑行為だけどな。
鞄を足の後ろに置けば足が邪魔、足の前や間に鞄を置けばかばんが邪魔。
座ってるときは膝の上に鞄を置くべき
0033名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:32:53.18ID:e/ZpmGpv0
首都圏でもう定年退職した人は通勤通学時間帯の電車利用禁止でお願いします
0034名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:33:14.79ID:ojt3B02D0
網棚なんて盗んでくれって言ってるようなもんだろ
いつの時代の話だよ
0035名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:33:20.95ID:jgAC5hO80
>>17
最近は殆ど見なくなったな…
絶滅危惧種
0036名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:33:27.12ID:b00ZitiV0
男だけど痴漢対策
ケツがガラ空きは不安になるし
いきなりズブリ掘られる可能性もある
0037名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:33:30.87ID:GqcL+ExZ0
「特にない」が一位やんけ
一部を抜き出して無理矢理不平不満を煽ろうとするのはどうかと思うよ
0038名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:34:24.12ID:4MY/xVJo0
糞迷惑な奴


1 ) ドアの横に立つ奴
2 ) リュックを背負う奴
3 ) スマホを観ながら他人に寄りかかる奴
4 ) マスクをせずに咳をし続ける奴
0039名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:34:29.50ID:E3eKgkVx0
ベビーカーあるのに子供を優先席に座らせるのは絶対にやめろ
0040名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:34:34.49ID:IJxl9pFg0
>>31
食ってる本人は気づいてないだろうが、臭いとかもかなり気になるよな
なんでわざわざ混んでる車内で食うんだ
0041名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:35:07.34ID:ZRORDzJk0
そいや、リュックなんて最近あまり見ないな。
0042名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:35:13.87ID:MyQG/OXj0
まともじゃない乗車率で運行する鉄道会社
0043名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:35:38.79ID:e/ZpmGpv0
>>41
スゲエみるけど
0044名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:35:47.34ID:jNVI0+2L0
車通勤の俺は勝ち組だな
0045名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:35:55.07ID:sWQcSdpA0
騒々しい会話・座席の座りかた・荷物の持ちかた・歩きスマホ
1〜3位は混雑が主な原因だが
4位のスマホだけ系統が少し違うな
0046名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:36:36.79ID:e3hTaDPa0
ぶっちゃけ前に抱えても邪魔だわ
下で手で持て
0047名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:37:09.36ID:unonUOVt0
1番迷惑なのは

40代くらいの中年じじいとデブだろ
悪臭漂わせすぎなんだよ
0048名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:37:10.81ID:sWQcSdpA0
荷物の持ち方が3位であってリュック限定じゃないからな
0049名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:37:13.27ID:jOL0qOBq0
>>31 やわい容器でコーヒーとか持ち込むほうが迷惑。
0050名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:37:18.43ID:tb0xp9TN0
>>19
肩から降ろさなくてもスライドして前掛けに出来るのはある。だが高い
0051名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:37:26.93ID:4vipaTUHO
>>18
リュックの前面抱え込みは邪魔になっているかユーザーが気付くし省スペースにしようと努力する
背中に背負えば全く気付かないばかりか後方に重心を置き勝ちになる
スマホやイヤホンなどしていよう物なら周りが不快に感じていても意に介さない、トラブルの元だな
0052名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:37:27.28ID:ojt3B02D0
>>37
>>1の一覧は票数じゃなくて順位だぞ
特にないは17位
0053名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:37:30.80ID:e/ZpmGpv0
>>44
俺もクルマ通勤したいが、駐車場代がな
0054名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:37:39.38ID:PPFt0J/30
南海本線はアホ客ばっかり
キチガイDQNしかいない
0055名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:37:46.58ID:TtKz3qwx0
ベビーカー以外ならとりあえず許せるわ
0056名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:38:04.43ID:YRWcudBu0
>>37

お前ネトウヨだな
0057名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:38:07.10ID:003ABifb0
車内で一番迷惑なのは汗かいたデブだろ
満員電車で隣に来たら最悪
0058名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:38:17.18ID:4MY/xVJo0
夜、帰宅のとき

車内で「ブッュ、カコ」って音がすると
むかつく...
0059名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:38:17.71ID:aC898dCn0
>>46
これ
どや顔で前に抱えるアホがいるけど体積変わってないから邪魔になる
足元ならスペースあるから邪魔にならない
0060名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:38:54.21ID:edM71h5c0
優先席で化粧してらるバカが一番キツい
0061名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:39:02.95ID:ETAf4Ty50
こういうリュックを作ればええんや
0062名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:39:27.42ID:jOL0qOBq0
>>58 飲みきって缶捨ててから乗車してるわ。
0063名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:39:42.78ID:KjL+Yxc+0
一番迷惑なのは降りる前に乗ってくるやつ、ドアの前退かないやつだとおもうわ
0064名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:39:45.67ID:ojt3B02D0
つーか2015年からベビーカー乗車が選択項目から消えてるのは何故なんだ
クレーマーから文句言われたのか
0065名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:39:58.85ID:Q4zuJfAP0
ドア横と席の仕切り板上空が誰のものか
そろそろ決着つけようか
0066名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:40:08.04ID:4vipaTUHO
>>11
満員電車では踏ん張るための足場が必要、床に荷物を置かれるとスペースを取られるためトラブルを誘発する
0067名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:40:27.01ID:JHCuFnzU0
ホグロフスのコーカー最強
0068名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:40:34.15ID:ETAf4Ty50
突然振り向かれてリュックでフックを食らったことあるわ
0069名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:40:36.92ID:ssVXiCA20
>>38
おはよう。
俺は3と4が嫌だな。
0070名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:41:00.12ID:tb0xp9TN0
>>38
ドアの横どころか前に立って(頻繁に開く側)スーツケースを置いてスマホに夢中の人はいたわ
0071名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:41:07.31ID:e/ZpmGpv0
>>58

朝、出社のとき

車内で「フンガっ ふごーー」って音がすると
むかつく...
0072名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:41:14.03ID:2PKmrIp70
ま、人の迷惑を考えれない馬鹿だもんな。
0073名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:41:21.75ID:11Kj9cE20
東京メトロは、リュックの前抱えは推奨してない。
網棚の上か、手に下げて持てとアナウンスしてる。

マナーを守りましょう
0074名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:41:29.68ID:f5eUJvb60
最近わかってきた、都内のマスコミが悪いんだな

東洋経済「リュックを背負うのはマナー違反!非国民!!」
【電車】車内迷惑度ランキング、3位に「リュックサック」 「前に抱えるか網棚へ」 2017年 ★3 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

日経「せまる保育園無償化(迫真。。待機児童はどうなる?ちぐはぐ行政」
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO37214780R01C18A1EE8000

どっちもひっでえなこれ...
戦前末期の竹槍作戦そのものじゃねーか

日本国家の未来を捨ててまで
東洋だけのための待機児童対策【都内の過密破綻対策】をしなきゃならないの?
本当にリュックマナーだけでなんとかなると思ってんの?
0075名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:41:52.35ID:XH/kmxWG0
リュックと、バック
あんま変わんないよ。
デカイバック持ち歩いてるけど、、、
0076名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:42:19.15ID:aC898dCn0
>>66
お前が前に抱えるアホだということはわかった
迷惑だから手でもって足元にしろ
言ってもわからねーなら背負ってる奴と同レベルだわ
0077名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:42:24.61ID:9JjnLADM0
リュックサックなんで買うの?理解できない…
男も女もたまにデッカいリュック背負ってる奴を見かけるけど
後ろから蹴りたくなる…
0078名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:42:27.64ID:/ijrv8hj0
痴漢冤罪に巻き込まれたくないし手上げてたいんだよな
0079名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:42:34.54ID:0BFyxFun0
リュックあかんのかとおもたら満員電車か
0080名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:42:46.38ID:e/ZpmGpv0
>>61
リュック禁止
小中高生かよ
0081名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:42:52.49ID:DPVDVQ8m0
客に指図する前に満員電車を緩和する努力しろよ。
0082名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:43:16.21ID:ETAf4Ty50
満員電車をなんとかせーよ
0083名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:43:30.57ID:zO7oD9QZ0
向い合わせの俺を上目使いで見つめてくる可愛いJKは迷惑
0084名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:43:32.07ID:oXJ6WOW10?2BP(1000)

>>1
面倒くさい国になったもんだ
0085名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:43:39.63ID:091qNWd10
リュックを背負ったまま満員電車に乗ってるやつは高確率でアスペルガーなどの自閉傾向がある
そうでなくても他の発達障害や人格障害である可能性が高く、友人にしたくない、使えないやつのマーカーとして使える
0086名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:43:40.50ID:vwZ6Mi+50
座席の前に立っているときは情報にスペースがあるので前に抱えるだけでよい。
通路部分に立っている時は足元に下ろしスペースを削るべき。

空いている時以外は後ろに背負うとか迷惑以外の何物でもない。
0087名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:43:44.51ID:003ABifb0
ポニーテールが当たるのもたまらん
0088名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:43:48.83ID:jPbMDe860
前抱えのが座席前で立ってる場合はスペース的には有利なのと
座席前でなくても周りの人にとっては他人のリュックが背中側に来ることになるので不快感が減る
0089名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:43:49.97ID:e/ZpmGpv0
>>77
JCJKは許せ
あいつらやたら荷物多い
0090名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:43:51.06ID:Z3QVruRQ0
>>81
入場制限しかないな
0091名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:43:51.45ID:U/5jgt1s0
満員電車でのスマホいじりも迷惑
背中でつつかれるのほんとイライラするわ
0092名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:44:02.28ID:S9Uj1A3Q0
ちょっとした外出でミニキャリー使う人増えたから そっちもどうにかしてほしい時がある。
0093名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:44:05.22ID:UJX2F2qs0
>>46 >>59
それは周囲の迷惑を考えての行動ではなく、後ろだと目が届かないのでスリを警戒
して前に持ってきてるんだと思う。
0094名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:44:09.09ID:IMx96UrQ0
一番迷惑はカート式ボックスだろう、周りに注意払わず危ないわ
0095名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:44:10.13ID:0UrM/7Mu0
リュックは死角が多くて、スリやすいので良いと思います
0096名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:44:49.07ID:ngUvZpLA0
これ言い出すとデブや巨乳や女のショルダーバックも当然同じテーブルに乗ってくる
まあたまにいる高齢巨乳老婆の父のようなリュックは論外だがな
0097名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:45:04.82ID:TgNVlxH60
>>3
なつい
0098名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:45:24.01ID:4eoLf5/L0
普段見かける中高生もデカいリュックを背負って歩いているが
深く浸透してしまっていると迷惑度ランキングで上位であっても
みんなと同じだからで片付けられてしまうだけだろう

自分が高校生の頃はダコタバッグだったけどな
0099名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:45:39.07ID:4vipaTUHO
>>63
ドアの真横に陣取って動かないバカは迷惑だよな
乗り降りの邪魔、扉が開く度に降りて横に避けるべきだ
0100名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:45:43.79ID:PIpzxfhJ0
つーかギスギスし過ぎ
ラッシュ緩和どうなったんだよ都知事さんよー
0101名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:45:48.39ID:ojt3B02D0
>>93
後ろだとバッサリ切られても気付かないからな
0102名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:46:07.81ID:e/ZpmGpv0
でかいトート持ってる男が減って良かった
0103名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:46:45.37ID:tb0xp9TN0
>>94
動いていても危険な上、突然立ち止まられても危険だしな
一度上りエスカレータの降り口直後で立ち止まられて死を覚悟したことがある
0104名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:47:05.77ID:u72HGDK20
>>51
それが、最近は前に抱えてやってるんだから少しぐらい邪魔でもっていいだろ?
努力してるんだからいいだろって輩が多いんだよ。
狭い車両の通路に入ってきて吊革に掴まってる乗客に当たりまくってる
本当にうざい。
0105名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:47:37.51ID:sz4SifTH0
>>76
いや、満員電車でマジで床に置くのは迷惑だから辞めろ。急ブレーキとかでよろめいた際に身体の上半身を押される分には転ばないが、よろめいた際に足元に大きな物があると普通に転倒する。

床に置くのは怪我の元だから辞めろ。
0106名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:47:38.75ID:QK2D3pbS0
鉄道会社は乗客に責任転嫁してんじゃねーぞ。
人権侵害の満員電車をなんとかしろよ糞企業。
0107名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:47:56.33ID:oL34Bg5H0
そもそも隣の人と引っ付くぐらい満員なのを解消すればいい話

スッカスカになれば、ご飯食べてようが地べたに座ってようが歌ってようがリュック後ろにしょってようがなんも気にならない
0108名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:48:06.83ID:3lK/5eQo0
ベビーカーは殿堂入りって事か?
0109名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:48:14.90ID:4MY/xVJo0
これから寒くなると

座席のヒーターが熱くなるが...

男も女も臭い...
0110名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:48:21.38ID:XH/kmxWG0
あれもダメこれもダメそれもダメ
ほんとうるさい国だね
0111名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:48:25.45ID:lRBxolLb0
結婚する前に知っておくべき10の事実
http://www.inlook.zzux.com/9.html
0112名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:48:39.34ID:e/ZpmGpv0
>>106
沿線に引越して来んなよ
0113名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:48:40.18ID:Rk8yvVE10
キャリーケースは棚に置いて欲しい
外国人は仕方ないと思う部分はあるけど
国内旅行でそれいる?
特に京葉線
0114名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:48:48.08ID:aC898dCn0
>>105
はい大迷惑前抱え馬鹿がまた釣れました
お前背負うアホと同レベル
0115名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:48:51.83ID:tahUjNPo0
>>16
ほんこれ
公共交通機関で満員状態を基準に迷惑云々言うのはお門違い
終いには買い物袋が邪魔だ帽子が邪魔だ傘が邪魔だって話になっていく

いやいや、過密なのわかってて都会にいるんだから許容するか地方に分散しろよ
0116名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:48:51.98ID:mNfNUc7RO
>>82
お前が乗らなきゃ解決するよ
0117名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:49:17.42ID:ac7XJ1r80
>>28
ンナこたない。

前抱えだと背中側は通行できなくはない。
背負ったままだと、スウィングドアみたいにリュックを押し退けないと奥へ進めない。
0118名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:49:27.46ID:0UrM/7Mu0
>>103
あれ大体軽いから、思いっきり蹴とばせば何とかなる
がっつり中身入ってるようなのは、めったいない
0119名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:49:47.00ID:uOeehdSs0
>>29
ゲロ噴出直前の酔っぱらいじゃなかったのか
0120名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:49:55.18ID:tb0xp9TN0
>>109
座席ヒーターってまだ現存してたの!?
0121名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:50:10.64ID:cPtZMQ1N0
最初から前抱え想定のリュックとかないかな?
違和感あるんだよね
0122名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:50:30.47ID:Ki/bjvSf0
>>49
どちらが迷惑とかの比較じゃなく、通勤電車で飲食する事が迷惑
0123名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:50:31.99ID:+F9MyDEV0
赤ん坊も前に抱えるか網棚へ
0124名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:50:43.58ID:e3hTaDPa0
エスカレーターで一段空けて立っても目の前に来るぐらいでかいリュックの人たまにいるよね
何が入ってるんだろうか(´・ω・`)
0125名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:50:43.83ID:cf5BikPb0
だいたい、毎日の通勤に何を大荷物持って歩いてんだ?
ズボンのポケットに鍵とハンカチ、胸ポケットにスマホと定期入れ(クレカ入り)
それ以外に必要なものがあれば会社に置いとけばいいんじゃね?
0126名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:50:49.88ID:aC898dCn0
>>121
だから前抱えも迷惑だからやめてくれる?
0127名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:51:02.40ID:Do2a4yNG0
>>105
最悪なのが野球部とかの運動部のくそデカイ鞄。
しかも、入口付近の床に展開して、もち主の人間だけ除けてカバンはそのままってことが多い。
ムカつくから、思いっきり蹴とばして乗っているけど。
どうせ壊れる者もの入っちゃいないんだし。
0128名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:51:13.47ID:ac7XJ1r80
>>38
ドアの横に立つの自体は良いんだが、降車客の多い駅で開いた扉に踏ん張ってるヤツはパンチ入れられてもしかたない。
降りるのに邪魔なんだよな。

一旦、ホームに降りると死んでしまう病気なのかね?
0129名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:51:25.52ID:fmfDAKtq0

ベビーカー
デブ
ワキガ
汗っかき
スマホポチポチ
リュック


全員死ね
0130名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:51:29.48ID:aa+571dh0
DQNは前に抱えても後ろに背負っても同じだね
0131名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:51:30.64ID:TxGpx/VO0
>>19
もうリュックは限界
釣り用のベストみたいなポケットだらけの服で、全身に荷物を分散させて電車に乗るべき
0132名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:51:32.52ID:fI/A0EOM0
トンキンは車移動ができない奇形都市だから不便極まりない
0133名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:51:33.91ID:fy7q7Cjr0
人混みって本人からしたら他人の存在自体が迷惑な訳よ
だからあれこれ見つけて文句言うわけ
言う事はわかるし同じく心の中で叫んでるけどさ
0134名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:51:45.96ID:XtmXK+PB0
リュック背負ってる子って、知的障害者が多いイメージ。
0135名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:52:32.00ID:b+Ix8GxP0
タバコ臭い奴が一番迷惑
0136名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:52:37.31ID:+F9MyDEV0
>>126
赤ん坊も迷惑だから乗せちゃダメだなw
0137名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:52:41.83ID:ac7XJ1r80
>>59
満員の通勤電車に乗ったことあるのか?
背中と前と、どっちが空間を開けて乗ってると思う?

顔をびったりくっつけたいのか?
0138名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:52:57.20ID:e/ZpmGpv0
車内が混雑してるとわかってるのに
そういう沿線に越して来て文句言ってる
0139名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:52:57.50ID:sz4SifTH0
>>59
足元にはスペースがあるが、人間はよろめいた際に足元に障害物があると転倒するんだよ。

電車の急ブレーキとかでよろめいた時に上半身を押されて、でも足元に障害物があって、足を動かせなかったらどうなるのか少しは想像しろよ馬鹿。

正解は床におかず手に下げて持つだ。
床に置いた時点で前に抱えて持つよりもタチが悪い。
0140名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:53:13.45ID:cf5BikPb0
>>131
ミリタリーベスト着て職質コースですね、わかります
0141名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:53:17.90ID:VF801bmu0
スーツにリュックっていかにも仕事できなさそうだよな
0142名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:53:18.90ID:t3p9m2900
>>93
東南アジアではデフォ
中国でもよく見かける
0143名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:53:29.75ID:x5b7ZEQg0
何でリュックを目の敵にするんだろうか?
荷物全般どれも邪魔だと思うのだが…。
0144名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:53:30.26ID:pNQ8xQkB0
初めての満員電車体験で、人波にリュックやカバンを持って行かれてズルズルと波に流された経験がある人は前に抱えるはず
0145名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:53:35.84ID:aehWDyrs0
前に抱えないとオッキした時誤魔化せないです
0146名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:53:48.56ID:d+mkqAQY0
一番迷惑なのはタバコ臭いバカ
0147名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:54:13.88ID:WcUEQYZj0
前に抱えて何か変わるん?
0148名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:54:18.00ID:f5eUJvb60
世界の人口上位ランキングと
【都市圏の過密対策】

一位 中国
【多極集中で対応】
13億9320万人

二位 インド
【多極集中で対応】
13億3495万人

三位アメリカ 
【多極集中で対応】
3億2756万人

四位インドネシア
【首都移転で対応】
2億6501万人

五位パキスタン
【首都移転で対応】
2億1240万人

六位ブラジル
【首都移転で対応】
2億937万人

七位ナイジェリア
【首都移転で対応】
1億9339万人

八位 バングラデシュ
【東京と同じ、過密破綻中】
1億6492万人

9位ロシア
【ありとあらゆる出生率対策で人口増加国に】
1億4687万人

10 日本
【リュックマナーで国家総動員】
1億2649万人 
【電車】車内迷惑度ランキング、3位に「リュックサック」 「前に抱えるか網棚へ」 2017年 ★3 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

11 メキシコ【首都移転】
1億2473万人
12 エチオピア【連邦国家で分散】
1億753万4882人
13 フィリピン【首都移転】
1億623万5000人
14 エジプト【首都移転】
9729万7400人
15 ベトナム【多極集中】
9466万人 393万人

このランキング上位で、唯一日本だけが急激に人口を減らしている。。
その人口衰退を防ぐための出生率対策にたいして
→今朝の日経「せまる出生率対策、はかりしれぬ影響。ちぐはぐ行政で東京の過密破綻はどうなる...」
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO37214780R01C18A1EE8000
0149名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:54:25.64ID:lQHFsmOK0
電車内でリュックが邪魔と思ってる人へ
押したり引っ張ったりしてもやられてる方はそんなに気になりません
効果的なのは押し下げることこれやられると間違いなくリュックの向きを変えてくれます
上級編になると一旦上方向に持ち上げてから手を離して落とすという技も有りますが
やりすぎるとトラブルになるので注意が必要
0150名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:54:44.98ID:ktKeISmu0
まあ背負ったままな奴はこういう記事読まなそうな人達だからな。
0151名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:54:46.82ID:aC898dCn0
何回かぶん殴ろうかと思ったのは降りたいから指やコブシで押してくるババア
順繰りに降りてるのに何故か押してくる
殴れば良かったかなぁ
たまに見るけど大抵ババア

前が順番に降りてるので必要ないし前が動かなきゃ「降ります」って言えよ
許可なく他人に触れる行為は暴行罪だからな?
0152名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:54:46.98ID:rCAPO5o+0
>>125
俺も基本は手ぶら通勤
0153名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:54:49.43ID:PPFt0J/30
>>132
南海本線はアホ客ばっかり
大阪人にもその調子で罵倒してほしい
あいつらDQNだから
大阪にはまともな人間はいない
ただしネットじゃなくてリアルガチで
しかも一人でやってごらん
面白い反応が帰ってくるよ
0154名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:54:55.20ID:Nwe0pvoF0
痴漢じゃないのが痛々しい
0155名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:55:14.81ID:McdD9bgj0
一番の迷惑は騒々しい会話だわな
0156名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:55:17.66ID:/PhnFuYX0
女のポニーテールもきつい
髪が当たると痛いし不潔
0157名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:55:34.79ID:0UrM/7Mu0
>>125
食料、水、着替え一式、スニーカー
十徳ナイフ、チャッカマン、
0158名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:55:47.04ID:88LMzLq20
つか東朝鮮が迷惑。




 
0159名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:55:59.58ID:f5eUJvb60
東洋経済「リュックを背負う人間は非国民!!全国民はお国のため前に抱えよ!!」
【電車】車内迷惑度ランキング、3位に「リュックサック」 「前に抱えるか網棚へ」 2017年 ★3 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

マジでこんなんで解決するはずないだろ...
0160名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:56:35.77ID:88LMzLq20
東朝鮮が腐って無くなれば解決。





 
0161名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:56:38.45ID:8ngGh5Wk0
リュックに限らず網棚って最近使うやつ減ったな。電車利用なのにリュックを買うのって生活スタイルを想定出来ない田舎で育った人なんだろうな。この手の奴って傘の持ち方も知らないよね。
0162名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:56:40.13ID:od/MP8Jq0
>>152
服着ろよ
0163名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:56:44.73ID:sz4SifTH0
>>114
馬鹿。前に抱えるじゃなくて、
手に下げて持つが正解。

床に置くが一番駄目。
前に抱えず床に置けとかふざけるな。
前に抱えず手に下げろが正解だろ。
0164名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:56:53.45ID:aC898dCn0
>>137
お前が前に抱えなきゃもう一人乗れるんだよ
前に抱えることの迷惑がわからないなら背負ってる間抜けと同レベル
いや、良いことやってると思い込んでる分より間抜け
0165名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:57:18.18ID:rCAPO5o+0
>>157
通勤?
会社は高尾山?
0166名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:57:24.07ID:X2uPVvCI0
いい加減混んでんのに乗せるのやめない?
アホなの?
「中程までお詰めください」禁止な?
急いでんなら早めにでろよ?
0167名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:57:30.53ID:88LMzLq20
そもそも東朝鮮が癌。





 
0168名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:58:00.49ID:aC898dCn0
>>163
俺手に持って足元にって言ってるんだけど…
0169名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:58:26.69ID:pNQ8xQkB0
足の間に挟むのが1番スペース食わないんじゃないか派
0170名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:58:26.96ID:rCAPO5o+0
>>162
手ブラ嫌い?
0171名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:58:27.73ID:DPVDVQ8m0
客同士を争わせて根っこの問題から目をそらさせる。
満員電車ゼロ公約どうしたんだよ。
0172名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:58:32.06ID:ZXme1bOM0
>>10
どういう事?
0173名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:58:34.99ID:aehWDyrs0
>>147
おっさんと接触しないで済む
0174名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:58:50.39ID:fy7q7Cjr0
皆より一時間早く出勤する人手を挙げて
0175名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:58:57.72ID:88LMzLq20
癌細胞ってただ無駄に増殖して本体をダメにするんだろ?

、、、、


それ東朝鮮です。




 
0176名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:59:17.17ID:3i7+8ump0
普通の傘持ち込んでくる奴なんなん
折り畳みにしてバッグに入れろ
こういう奴って仕事もろくに出来ねぇんだろうな
0177名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:59:28.58ID:4vipaTUHO
>>157
不審者
0178名無しさん@1周年2018/11/06(火) 08:59:51.17ID:qrLJbqw40
カップラーメン、マックのハンバーガーとポテト
0179名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:00:16.21ID:tahUjNPo0
乗車スペースの余裕も心の余裕もない都会にいつまでしがみつくの?
0180名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:00:23.20ID:WQJ6P9G50
迷惑どうこう以前に電車の中でリュックを背負うのって何か取られそうで怖くない?
0181名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:00:26.61ID:sXSEq3iL0
前に抱えても同じだから
頭の上か足の下ならやるべき
0182名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:00:35.57ID:X1JZcXCC0
背負い物にしても小さいのは別に構わないだろ
中身ぎっしり詰めたでかいリュック背負ったまま乗ってくるのは池沼だけど
0183名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:00:45.34ID:KR9S6jXb0
足元に置くやつは自分だけは足広げて安定するから迷惑の度合いがわからないんだよな
隣の人は逆にまっすぐ立つことすら困難になってつらいのに
0184名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:00:58.57ID:qrwSGp8k0
ドアそばの席に座っていると狛犬の背中がせり出してきて服が頭に当たったり背中の熱が顔に伝わってきてかなり不快(本人気付かず)
狛犬は真っ直ぐ立て!
0185名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:01:06.14ID:TgNVlxH60
通勤という風習自体を廃止しよう
まずは定期を廃止
0186名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:01:09.52ID:4vipaTUHO
>>125
書類や携帯傘、財布を入れる為に鞄は必要だろ
0187名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:01:10.80ID:YK1vRkvO0
リュックが邪魔ならば軍用アサルト・ベストしかないな。
0188名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:01:12.82ID:ud1eEe6S0
登山用のクソでかい特殊な背嚢とかならともかく、
一般的なものが邪魔になるような乗車率の放置が最大の迷惑ではなかろうか。
0189名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:01:19.60ID:sz4SifTH0
>>176
傘ぐらいで騒ぐ奴はなんなんだ。
傘で騒ぐなら折りたたみ入れるカバンも駄目だろ。
0190名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:01:31.02ID:fS1TabRL0
>>6
張り紙もバレないよ
0191名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:01:34.02ID:88LMzLq20
細胞にはアポトーシスの機能があるが、癌細胞には無い。

ただ無駄に増殖する。

増殖の為の増殖。

自分で自分を律する機能は無い。

そして最後には、本体を破壊する。


。。。。。。


それ東朝鮮です。




 
0192名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:01:44.45ID:3i7+8ump0
>>164
頭悪いなお前
バッグ前に抱える事でどこからどこまでが自分のスペースなのかが分かるんだよ

って説明されなきゃ分かんない奴ってほんとにいるんだな
0193名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:01:44.79ID:/kZyydSs0
俺ならダントツに混んでるのに電車内を移動することだな。ホーム降りてからにしろや
0194名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:02:57.50ID:vjU1oYxG0
9位に喫煙が入ってるけど、未だに電車の中で吸う池沼がいるのか?
たまに横浜近郊で車内喫煙を巡るトラブルとかいうので電車が遅れたりしているのは見るけどさ
0195名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:03:03.52ID:3i7+8ump0
>>189
バーーーーーーーーーーーーーーーカ
折り畳みと普通の傘どっちが迷惑かって話してんだよ
濡れてたら尚更普通の傘は凶器
0196名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:03:10.51ID:+NcFXBxJ0
ばかでかいリュック背負ったやつらって中に何を入れているんだ?
特にラッシュアワーのクソリーマン。
リーマンなんてそんなに持ち物必要ないだろ?
ノートパソコン持ち歩かされている社畜だって薄型リュックで事足りるだろ?
「7人のおたく」の江口洋介じゃあるまいし、デスクトップパソコンでも持ち歩かされているのか?
0197名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:03:23.06ID:QsxeZusJ0
鼻くそとか髭抜いてポイ捨てする奴もタヒね
0198名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:03:26.99ID:1cZsoJt10
こんなんで文句言ってたら外国言ったらストレスで死ぬぞお前ら
0199名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:03:36.58ID:3i7+8ump0
>>196
仕事が出来ない奴は荷物が多い
0200名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:03:41.70ID:fS1TabRL0
>>10
携帯いじりながら人に寄りかかる奴は会社でも負んぶに抱っこで使いない奴なんだろうなーといつも思ってる
0201名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:03:55.35ID:sz4SifTH0
大きな持ち物を持ってる時は各駅の普通列車とか乗るわ。満員で混み合ってる電車に乗る勇気は無い。
0202名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:03:56.96ID:sXSEq3iL0
>>190
たまに身に付けているモノ全てに神経が通ってる人も居るから気を付けような
0203名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:03:57.74ID:3i7+8ump0
>>198
外国なんて行きません
0204名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:04:01.21ID:aC898dCn0
>>192
自分のスペースwww
協力して多くが乗れるようにするっていう気がないのな
大迷惑だわ
背負うバカより恥ずかしいゴミ
0205名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:04:35.56ID:pNQ8xQkB0
>>185
ネットが発達したら皆在宅仕事になるんじゃないかと夢想した時期もありました
0206名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:05:05.46ID:rCAPO5o+0
>>186
会社の書類持ち出し可能かよ
財布はジャケットのポケット
0207名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:05:06.44ID:3i7+8ump0
>>204
やっぱり理解出来て無かったか
日本語通じない奴にどう説明すりゃいいんだ
0208名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:05:26.99ID:OZsilgX00
後ろに背負うためのリュックなのに前にもつの本当に草
0209名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:05:34.66ID:fS1TabRL0
>>66
そういうやうの荷物は踏んづけるに限る
ついでに靴の裏の汚れもこすり落とす
0210名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:05:45.60ID:fy7q7Cjr0
>>192
その発言は流石に草生える
0211名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:06:17.17ID:Gnm1l4ntO
リュックサックはJRとかはちゃんと
車内アナウンスで邪魔だから使うな乗るな帰れハゲって言ってるからな
0212名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:06:29.66ID:88LMzLq20
細胞にはアポトーシスの機能があるが、癌細胞には無い。  
 
周辺から闇雲に栄養素を吸い上げ、ただ無駄に増殖する。
 
増殖の目的は無い。
 
ただ増殖の為の増殖。
 
自分で自分を律する機能は無い。
 
そして最後には、本体を破壊する。
 
 
。。。。。。
 
 
 
それ東朝鮮です。
 
 
 
 
 
0213名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:06:39.03ID:sz4SifTH0
>>195
濡れてる傘を持ち込むのは傘が悪い良い以前の問題だろ。

折りたたみ傘と傘のどっちが迷惑?、だったら傘よりも折りたたみ傘入れるカバンの方が迷惑だ。その程度の事で騒いでんじゃねーと言ってんだ。
0214名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:06:44.75ID:C8Z4bbAS0
座席に浅く掛けて膝突き出して座ってる奴
鼻水垂らしてやったわ
0215名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:06:51.25ID:npr7AnP50
他人の背中に手を置いてスマホ弄る馬鹿
0216名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:06:54.97ID:fS1TabRL0
後奥に詰めないやつも最悪
0217名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:06:58.93ID:Zw2ImWhX0
今年の夏は汗臭い人が多かった
元々暑かったのもあるけど、汗かいてるのにザック背負ってるから余計臭い
0218名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:07:13.44ID:LCLNtpS/0
電車通勤は安くていいよな
0219名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:07:43.12ID:OZsilgX00
もっと座れる電車増えないかな
中は広いみたいな
0220名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:08:05.70ID:88LMzLq20
 
自分で自分を律する機能は無い。

これ大事ね。東朝鮮の最大の特徴。

 
0221名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:08:11.30ID:rCAPO5o+0
サラリーマンやOLでリュックとか使ってるの
電通に煽られて買っただけだろ
0222名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:08:40.31ID:OgmAtiU80
>>59
背負うか前で持つかで言ったら前で持った方がマシだろ
下で手で持つとか言ってる奴は満員電車乗ったこと無いんだろうけど一番邪魔だから死んでいい
0223名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:08:48.76ID:SLy1Y0NR0
デカくてカタいのが
凄く…

痛くて迷惑です
0224名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:09:01.86ID:88LMzLq20
東朝鮮が
0225名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:09:05.42ID:vjU1oYxG0
一番迷惑なのは平日開催している競馬や競輪場近くの駅から昼間乗ってくる白い新聞持ったおっさんたち
0226名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:09:17.86ID:507us7P80
首都圏の満員電車で荷物有り前提ならネット置き無理なら消去法で前抱え一択だろ
床置きは降りるやつの邪魔だし、本人が降りるときに取ろうと動く動作が迷惑
手持ちぶら下げだと降りるときにかばんごと引っ掛け引っ掛けられですげえ邪魔
肩掛けやリュックは押し込まれたとき、揺れたとき痛いし持ち主が気を使ってないからボコボコ当てられる
前抱え以外は荷物がフリーだから満員電車だと乗り降りがらみのタイミングがお互い最悪
0227名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:09:23.88ID:UJYKUtoV0
わざわざ混んでる通勤時間帯に遊びに行くため電車に乗り込む爺婆の団体
0228名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:09:28.55ID:KtIG/aNl0
鉄道協会が、お客様に対して「迷惑行為」呼ばわりとか
どこまでつけ上がってんの?
立ち乗りさせて詰め込んでカバンが迷惑ってさ。

鉄道協会からのお詫びとお願い、だろ?
出直してこい。
0229名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:09:36.59ID:OgmAtiU80
>>213
折り畳み傘すら入らないカバンてどんなだよ
0230名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:09:50.19ID:88LMzLq20
一番迷惑なのは東朝鮮
0231名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:09:50.61ID:sz4SifTH0
>>216
駅に着いてドアが開いたのに皆が降りる中で頑なにドアの前で踏ん張って動かない人も迷惑。ドア付近の奴はドアが開いたら一旦外に出ろ。
0232名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:10:08.22ID:/+rYzHG70
脚広げて座ってる短足君は迷惑だなぁ
0233名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:10:10.59ID:M1Ct8tzV0
ホモランまじ迷惑
0234名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:10:24.33ID:vjU1oYxG0
>>222
いやw、足のスペースにリュック入れるってのは一番ベストだぞ
チビには辛いかもしれんがな
0235名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:10:27.51ID:CcCStf580
>>228
避けられることを避けないのは迷惑だろボケ出直してこい
0236名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:10:29.50ID:88LMzLq20
一番迷惑なのは東朝鮮。
0237名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:11:16.85ID:88LMzLq20
 
細胞にはアポトーシスの機能があるが、癌細胞には無い。  
 
周辺から闇雲に栄養素を吸い上げ、ただ無駄に増殖する。
 
増殖の目的は無い。
 
ただ増殖の為の増殖。
 
自分で自分を律する機能は無い。
 
そして最後には、本体を破壊する。
 
 
。。。。。。
 
 
 
それ東朝鮮です。
 
 
 
 
 
0238名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:11:19.64ID:npr7AnP50
>>222
荷物を床に置く奴が最もキツいな
足元見えないのに、荷物があって邪魔だし
荷物を足に挟んでテコでも動かなくなるし
ドアの付近でやられると、そいつ一人のせいで乗り降りにかかる時間が倍になる
0239名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:11:24.14ID:cf5BikPb0
恒常的に乗車率が200%なら、その便の編成両を2倍にできないの?
構造的に無理?
0240名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:11:28.12ID:nOpsnk5e0
リュックやショルダーなんかより、ベビーカーと泣きわめく赤ん坊と幼児でしょ
迷惑ナンバーワンは
同点一位で痴漢男
0241名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:11:46.59ID:sz4SifTH0
>>229
は?、折りたたみ傘が入らないカバンなんて言ってないけど?

傘を批判するなら、皆が持ってる折りたたみ傘を入れるカバンすら駄目って事になるんだから、傘位でギャーギャー喚いてんじゃねぇよって言ってんだよ。
0242名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:12:04.64ID:OgmAtiU80
>>234
蹴っていいか?
人の流動が激しい場で荷物置くとかスッカスカの田舎電車しか乗ったこと無いんだな
0243名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:12:11.74ID:hql1rxmS0
リュックが迷惑といってるなら
最近流行りのごろごろひっぱる奴はいいのか

何が網棚にいれろだよ
網棚に使えるほどのすき具合ならリュックなんて関係ねーだろ
0244名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:12:22.28ID:npr7AnP50
>>239
ホームの長さが足りない
乗りさえすれば降りなくていいってんなら可能だが
0245名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:12:30.34ID:FtVVK48i0
それが何か?
0246名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:12:33.62ID:CcCStf580
>>234
それベストなのは安定するお前だけだから
0247名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:12:53.94ID:DhkDJumG0
いつまでも満員電車を解消しない鉄道会社の怠慢が原因。
0248名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:12:55.15ID:lUvWVCZs0
>>171
メディアがバカだから、本質から逸れた話題が多い。
0249名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:12:57.56ID:KtIG/aNl0
>>235
牛馬以下の待遇で輸送されて幸せだな日本人
0250名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:12:57.85ID:lMdiXcOz0
リュックサックの何が迷惑かわからないわ。リュックサックの方が気兼ねなく押せるじゃん
0251名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:13:10.16ID:ctSGQR3A0
リュックサック…死語w
0252名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:13:13.60ID:88LMzLq20
↑↑↑
ここまで東朝鮮――――――――――


ここからも東朝鮮――――――――――
↓↓↓
0253名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:13:15.70ID:vpAccZnP0
荷物はどれも似たようものだしなあ
むしろ髪の毛と体臭とお喋りを控えて欲しい
0254名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:13:47.72ID:88LMzLq20
本質は、
一番迷惑なのは東朝鮮。
0255名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:13:51.90ID:UJYKUtoV0
考えてみたら荷物持って電車に乗るだけの行為を「迷惑行為」と断言するこのランキングはおかしい
0256名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:14:05.49ID:OgmAtiU80
>>241
アスペすぎるだろ
皆が持ってるからいいのか
あんな長い棒ブラブラさせてんのはバッグより百倍邪魔だわ
0257名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:14:06.14ID:LCLNtpS/0
>>253
髪の毛…羨ましいの?
0258名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:14:12.21ID:PiIB6aeq0
あと自分の前の30cmくらいのスマホスペース必死に確保してる奴な
“自分だけがよければいい”って奴多過ぎ
0259名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:14:16.73ID:88LMzLq20
  
細胞にはアポトーシスの機能があるが、癌細胞には無い。  
 
周辺から闇雲に栄養素を吸い上げ、ただ無駄に増殖する。
 
増殖の目的は無い。
 
ただ増殖の為の増殖。
 
自分で自分を律する機能は無い。
 
そして最後には、本体を破壊する。
 
 
。。。。。。
 
 
 
それ東朝鮮です。
 
 
 
 
 
0260名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:14:22.36ID:vpAccZnP0
親が手作りで作ってくれたリュックを使い続けててすまぬw
0261名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:14:33.41ID:O2i+4MBq0
都心バイク
バイクでもリュックのやつは「中型でドヘタ」
これ定説定番。ウチらはヘタクソがわかるから近寄らずに
遙か後方に遠引き離すか先に行かせるかしている。
0262名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:14:37.71ID:st0oRTsc0
私立小学校とかのランドセルは超邪魔

そもそも小学生をあんなものにのせるのは
虐待行為で親や学校関係者は逮捕されるレベル
0263名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:14:52.04ID:1i8VwDED0
満員電車を放置し続けるほうが異常
0264名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:14:55.75ID:sz4SifTH0
>>234
足元には置くな。手で下げろ。急ブレーキで誰かがよろけて来た時に足元のカバンで転倒しない様にしろよな。
0265名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:15:03.83ID:88LMzLq20
一番のアスペはもちろん東朝鮮。
いつものパターンww
0266名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:15:06.88ID:hql1rxmS0
>>255
ほんとこれ
0267名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:15:10.50ID:ewvuB9Pb0
大きな鞄を膝の上にのせてる人も迷惑。横にはみ出してぶつかって痛い。
0268名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:15:11.11ID:vjU1oYxG0
>>242
ああ、手を下しぶら下げてその手で荷物を持つのと床に荷物を置く違いを認識できない脳かw
そりゃ地面にある荷物とかまともに認識できないよなw
0269名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:15:34.51ID:npr7AnP50
>>258
満員電車で友達とスマホゲームやるために、後ろに思い切り体重かけてスペースこじあけてる学生いたのは邪魔だったな
0270名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:15:36.95ID:E+fsJJuJ0
未だに居るよね お里がしれる
0271名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:15:43.33ID:88LMzLq20
東朝鮮を放置し続けるのが一番異常。
いつものパターン。
0272名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:16:24.40ID:88LMzLq20
お里が知れる東朝鮮
0273名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:16:27.28ID:lQHFsmOK0
>>231
田舎だとホームで待ってるやつが降りる客の前からどかなかったりするからな
0274名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:16:30.28ID:bc78Cu0P0
>>227
構わんよ。たまにしか遊べないからはしゃいでるんじゃね。さっさと死ぬから最後くらい遊ばせとけ。
0275名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:16:39.21ID:vpAccZnP0
>>257
毛が顔にかかったりバサバサすいてくるのが嫌なのw
他人だけじゃなく自分の髪も同じくかかったりして欲しくないし
0276名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:17:12.32ID:sz4SifTH0
>>256
アスペはお前だ。傘位で騒ぐな。
雨の日なんて皆普通に傘持ってんだろ。
お前はその1人1人に腹立ててんのか?
どんな基地外だよ怖いわ。
お前のほうが少数派って事に気付けよ。
0277名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:17:13.19ID:OgmAtiU80
>>268
同じなんだよなぁ
持ってりゃセーフと思ってんの?
クッソ迷惑だからやめた方がいいぞ
0278名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:17:19.45ID:88LMzLq20
東朝鮮と愉快な仲間たち
0279名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:17:45.07ID:+2iug/TN0
咳マンと一定間隔で鼻すすりマン
0280名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:17:48.13ID:SPZpRkVC0
扉に寄りかかって通路側向いてる人、
満員電車でお見合いして何が楽しいのか
0281名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:18:06.17ID:YdfkNeTl0
前にカバンを抱えると、押されて前の人に当たるとお尻で反撃してくるのだが...
身体や股間が密着したり、肘で背中をグリグリ押されるよりいいと思うのだが嫌なのかね?
0282名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:18:08.12ID:5pdqP5Pq0
・停車時にハイヒールで毎回ヨロヨロする女(踏まれる)
・ランドセルの低学年、スーツケースの旅行者(鞄上の空間にはまってしまうと上半身が辛い)
・巨大バッグを床に置く運動部学生(足場がなくなる)

普通の電車なら↑は全く迷惑にはならないが東京とかの超ラッシュ時には大迷惑
0283名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:18:12.55ID:88LMzLq20
東朝鮮マン
0284名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:18:12.58ID:1i8VwDED0
満員電車は少なくとも先進国にあっていいものじゃない。
0285名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:18:17.13ID:Do2a4yNG0
>>227
いや、乗り込むのいい。ただ・・・・
「この電車混んでるわね〜」
とか大声で世間話するのやめろ。
混雑してイライラしているのは、みんな一緒なんだから。
0286名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:18:19.45ID:LCLNtpS/0
>>275
冗談よw
ハゲAA出そうかと思ったけど
0287名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:18:34.22ID:OgmAtiU80
>>276
折り畳み傘っていう選択肢があるのにわざわざ長い棒ぶら下げる事を普通としてる風潮が異常
雨の日も全員が全員長い傘持ち込んでるわけじゃない 良識ある奴は折り畳みにしてる
0288名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:18:35.57ID:lFDIb/Cd0
>>274

現役の邪魔しないで大人しくゲートボールでもしてて欲しい
0289名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:18:45.82ID:q1wkVxHI0
鞄のように下にぶら下げて持ってのを床に置くと脳内変換している奴が多くて草
痴呆が電車乗んなよ
0290名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:18:51.77ID:eLhEvx570
>>104
後ろの奴は全く意識してないからダメだ
比較にならん
0291名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:19:04.12ID:88LMzLq20
   
細胞にはアポトーシスの機能があるが、癌細胞には無い。  
 
周辺から闇雲に栄養素を吸い上げ、ただ無駄に増殖する。
 
増殖の目的は無い。
 
ただ増殖の為の増殖。
 
自分で自分を律する機能は無い。
 
そして最後には、本体を破壊する。
 
 
。。。。。。
 
 
 
それ東朝鮮です。
 
 
 
 
 
0292名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:19:09.22ID:rCAPO5o+0
>>262
将来のエリート
0293名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:19:18.11ID:npr7AnP50
>>274
山手線なんかは時々満員電車に突入してはしゃいでる外人たまにおるで
0294名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:19:20.57ID:OgmAtiU80
>>289
同じだからな?
どっちも同じくらい邪魔
0295名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:19:27.64ID:DndF8s7K0
男と女で分けたら男のがマナー良いよな。てかこの満員作ってる構造が迷惑責任転嫁してる運営会社はどう責任とるの?
0296名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:19:34.31ID:ZvQpfVjA0
女はバッグを下ろせ
0297名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:19:51.18ID:hql1rxmS0
>>288
誰でも乗れる電車に現役とかいってきしょ
0298名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:19:52.42ID:o9nrVTqp0
また底辺同士で争わさせられてるの
0299名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:19:54.65ID:OgmAtiU80
>>295
女でマナー良い奴見たことない
0300名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:19:57.80ID:ELuJFhq80
世の中には網棚のない電車もあるんですよ
0301名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:20:03.02ID:1i8VwDED0
>>293
途上国行かないと見れない異常体験だからな
0302名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:20:31.46ID:Do2a4yNG0
>>287
でも、大雨や台風の時は、折りたたみ傘の奴からずぶ濡れになるという(笑)
0303名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:20:38.77ID:1i8VwDED0
>>295
もう50年責任放棄
0304名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:20:45.46ID:UZas42F/0
前に抱えて許されるのは座席の前だけ
0305名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:20:55.60ID:88LMzLq20
>>293
ゴミ捨て場に飛び込む冗談のつもりだよそれw
0306名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:20:58.26ID:RPjEfkxd0
ナップサックは?
0307名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:21:08.19ID:vpAccZnP0
ボディバッグとキレイめの白革のリュックはあるけどおかんの布リュックの使い勝手の良さと軽さで使い続けてるわw壊れないしw
0308名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:21:12.28ID:sz4SifTH0
>>287
異常じゃねーよ。
小雨や曇ってるけど雨がパラつくかもと言う時には折りたたみ。本降りの時は普通の傘ってのが良くあるパターンだろ。
0309名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:21:23.21ID:GawpA5pv0
>>277
実際満員電車に乗ればわかるが全然違うぞ
ビジネスバッグを持っているのと変わらんから
一度でいいから満員電車乗ってみろ引きこもりが
0310必須2018/11/06(火) 09:21:54.03ID:aKef/Vbr0
満員電車でリュックを後ろに背負うとか
ありえないことだよ
人の迷惑を考えろと言いたい
0311名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:21:59.12ID:e3hTaDPa0
電車は当初から2階や3階建構造にすべきだったな
0312名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:22:02.16ID:5NzdcYR50
>>1-999

節税と称して脱税して高額な買い物してる人身近にいませんか?

仮想通貨を違法に隠し持ってる可能性があります


仮想通貨市場は相場操縦が規制されていない
不正な市場

仮想通貨は日本だけ見ても
今年だけで「640億円」あまりのハッキング被害
業務改善命令をうけた業者が、ハッキングにあっている
金融庁の監督責任を追求すべき


仮想通貨による財産隠しが横行 
海外の仮想通貨取引所のいくつかは
未だにメアドだけで登録できる
アメリカでは利用が禁止されている


アメリカでは公務員は仮想通貨の
保有枚数を国に報告する義務が課せられているが
日本の公務員には報告義務は課されていない
0313名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:22:06.00ID:JCiRj1Hl0
自分の隣に女子高生が座ると安心する
あ、俺は気持ち悪くないのか…ってホッとする
0314名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:22:10.16ID:G3wThyju0
背負ったままでいいよアホくさ
0315名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:22:20.23ID:88LMzLq20
    
細胞にはアポトーシスの機能があるが、癌細胞には無い。  
 
周辺から闇雲に栄養素を吸い上げ、ただ無駄に増殖する。
 
増殖の目的は無い。
 
ただ増殖の為の増殖。
 
自分で自分を律する機能は無い。
 
そして最後には、本体を破壊する。
 
 
。。。。。。
 
 
 
それ東朝鮮です。
 
 
 
 
 
0316名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:22:24.16ID:bc78Cu0P0
>>293
楽しんでてええな。そんな小さいことでカリカリしない日本にしたいわ。
0317名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:22:24.80ID:blYn0i5K0
>>304
正解
なんか理解出来ないアホが何人かいるけど
スペース的に前でも後ろでも迷惑だから手に持てってことよ
0318名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:22:43.14ID:npr7AnP50
>>299
女はスマホ関連が酷い
自分が電車に乗った時点で、奥に行かずにスマホ弄るとか
他人の背中に手を置いてスマホとか
誰も覗いてねえのに周囲に目を光らせながらスマホ弄るとか
0319名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:23:01.60ID:q1wkVxHI0
>>294
おまえにとってのベストは何よ
0320名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:23:07.22ID:vpAccZnP0
満員電車どころか電車に乗る生活してないからセーフw
0321名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:23:09.42ID:88LMzLq20
>>316
楽しんでるけど、意味が違うよw
0322名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:23:19.06ID:1i8VwDED0
>>310
恒常的な満員電車放置がありえない

正常性バイアスで都市ごと狂ってるからこんな意味不明なランキングができる
0323名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:23:20.75ID:XtmXK+PB0
電車でリュックを背負うという非常識なことをしている人って、
たぶんマトモじゃない人に違いないので、なるべく近づかないようにしている。
0324名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:23:23.37ID:gZJm75ye0
でも前でも後ろでも占有スペースは変わらなくね?
後ろだと見えないから危ないってことなのか
0325必須2018/11/06(火) 09:23:47.36ID:aKef/Vbr0
後ろだと人に当たっても気づかないから迷惑なんだよ
0326名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:23:49.53ID:88LMzLq20
でも東朝鮮だからアウト。
0327名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:24:08.05ID:UZas42F/0
>>309
前に抱えていればパンパンに膨らんで角が痛くなるようなリュックを正当化してる輩の言い訳にしか見えん
0328名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:24:18.24ID:nkQ0q4GF0
そもそも満員なのが問題。なんとかしろよ。
0329名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:24:20.75ID:/zF194LR0
これはけっこう気を使わないとダメだよな。じぶんで背負ってるときは
他人にぶつかったって気にしないだろうとか思いがち。ところが他人に
リュックサックぶつけられると、べつにたいして痛くもなんともないんだけど
不快感だけ与えるんだよな。
0330名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:24:22.23ID:vjU1oYxG0
>>289
ホントニュー速って精神障害者とか脳が半分溶けたような痴呆が増えてるよなw
で、ここが世界の中心とか真顔で思ってる
実際は単なる隔離病棟なのになw
0331名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:24:24.19ID:BodALNdr0
関東土民ww
0332名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:24:25.10ID:f0m3zedC0
奴隷あるある乙
0333必須2018/11/06(火) 09:24:29.22ID:aKef/Vbr0
>>322
どうにもならないだろ
東京に人が集まりすぎなんだよ
0334名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:24:39.60ID:0mESOUzp0
あれだけ言われているのに背負っている奴って、何かしら精神的な障害があるんだろうな。
0335名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:24:44.74ID:8iO8SYmi0
>>18
背中に背負ってる奴はウンコ
前に抱えてる奴はハナクソ
手元にぶら下げる奴が至高
0336必須2018/11/06(火) 09:24:58.25ID:aKef/Vbr0
>>324
そうだよ
当たり前だろ
0337名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:25:02.47ID:deXZsOo90
物が何だろうが関係なく持ってる奴の行為が問題
何も持ってなくても座席側に寄らず中央側に立って通行を妨げる奴はクズ
0338名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:25:07.17ID:88LMzLq20
東朝鮮あるある
0339名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:25:15.33ID:fkBbgCQx0
リュックの形にもよるな
ツルッとしたスクウェアバッグなら当たっても痛くないが
金具が出っぱっていて当たると痛いやつは嫌だな
0340名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:25:19.56ID:1i8VwDED0
>>323
東京五輪でパニックだな。w
世界中に周知徹底かw
0341名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:25:29.51ID:lFDIb/Cd0
>>323

電車でリュックを背負う。。。

F-16戦闘機のコンフォーマルタンクみたいなものなのか?
0342名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:25:45.28ID:88LMzLq20
つか東朝鮮がうんこだったって言う良くあるオチだけどね。
0343名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:26:17.27ID:1i8VwDED0
>>333
別に大阪だって常に満員電車だが
0344名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:26:21.32ID:GawpA5pv0
>>327
会話にすらなってないww
0345名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:26:27.15ID:88LMzLq20
     
細胞にはアポトーシスの機能があるが、癌細胞には無い。  
 
周辺から闇雲に栄養素を吸い上げ、ただ無駄に増殖する。
 
増殖の目的は無い。
 
ただ増殖の為の増殖。
 
自分で自分を律する機能は無い。
 
そして最後には、本体を破壊する。
 
 
。。。。。。
 
 
 
それ東朝鮮です。
 
 
 
 
 
0346名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:26:35.45ID:M5stzdQo0
平気で優先席座ったり年寄りに席も譲らないような連中がリュックサック邪魔とか言ってるのは鼻で笑うわ
結局自分だけ良ければ何でもいいんだな
0347名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:26:47.64ID:6nOi0L7c0
リュックよりゴロゴロが付いた四角い固いヤツ(´・ω・`)
あれ嫌やわ

そもそもあれって海外旅行行くときに持つやつだろ?
なんで普段から使ってるヤツがいるの?
0348名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:27:02.05ID:/zF194LR0
>>334 手提げに比べれば圧倒的に便利だからな。そして自分はつねに
密着してるから、他人がぶつけられたときに感じる不快感を軽視しがち
0349名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:27:06.53ID:j1YSxdj40
デブの方が絶対迷惑な気がする
0350名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:27:06.77ID:8ngGh5Wk0
三つ子の魂百までって言うだろ?
電車移動の習慣のない田舎育ちで子供の頃にお母さんに電車の乗り方習ってないと大人になっても自分の行為が邪魔になってると認識出来ないんだよ。
可哀想だね田舎の人って
0351名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:27:31.92ID:88LMzLq20
うんこ自慢はうんこの常道。
0352名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:27:42.58ID:yHuCX2mL0
ごちゃごちゃウルセーよお前ら。
こんなん満員電車のうちはどうにもならんわ。
0353名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:27:43.56ID:0IypT0hM0
>>207
その手のヤカラって、すき間を埋めることを他人にも強要するから
すっごく迷惑なんだよな。
ちょっとはパーソナルスペースっていう概念を学べよと言いたい。
0354名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:27:49.34ID:lQHFsmOK0
>>317
手に持たれると遠慮なしに足に当ててくるから迷惑
硬い素材とかだとマジで痛いし
0355名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:28:01.08ID:sYxMmYtX0
>>335
足の間に置く、が究極
0356名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:28:33.43ID:jo6jpdWV0
>>355
網棚に置きなよ
0357名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:28:46.20ID:G3wThyju0
>>339
ノースのホモランドセルはでかくて邪魔
0358名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:29:31.09ID:q1wkVxHI0
>>330
その違いすら認識できないような奴がなにか言うから世の中おかしくなっていくんだよ
精神異常者とモノ申す痴呆は社会悪
0359名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:29:32.02ID:/zF194LR0
きほん満員電車のるやつは手ぶらで通勤通学してほしいところだな。
学生はしょうがないのかな。リーマンなんか通勤で荷物もつ必要
無いだろうと思うんだけどな。
0360名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:30:01.61ID:1i8VwDED0
日本人らしい責任転嫁だが
リュックサックが問題じゃない。満員電車放置が問題なの。痴漢もスリもあれじゃだって永久に減らん。犯罪の温床、感染リスクの拡大も放置。
0361必須2018/11/06(火) 09:30:02.98ID:aKef/Vbr0
>>356
網棚に届かない
網棚がふさがってる
そういうケースも多いからな
0362名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:30:05.11ID:G3wThyju0
>>347
国内旅行・出張でも持ってくからな
あれゴロゴロされると後ろ歩きにくくて邪魔だね
0363名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:30:05.86ID:VYibTXAF0
>>347
国内旅行だって普通に使うよ
遠出するときとか
0364名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:30:13.65ID:npFM/ZcV0
音漏れは大体iPhoneの付属イヤホンなんだよな
新調してカナル型買えよ
0365名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:30:19.93ID:M5stzdQo0
手足が悪いんでリュックで通勤してるけど、前に抱えたり手に持ったりが身体的に厳しいんよ
優先席座りたいけど絶対埋まってるから頑張って背負って立ってんのに、このアナウンスは正直きついわ
0366名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:30:21.33ID:iynTPdu+0
ダントツ痴漢
0367名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:30:51.09ID:UkqouZai0
ほんと邪魔
迷惑であることに本人が全く気付いてないのがいっそう腹立つ
0368名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:30:54.79ID:dM0LN2at0
先日、電車内にリュック背負って
両耳にイヤフォン、両手でスマホもってゲームしてる大学生が
乗り込んで着て、なんとなくイヤーな予感がしたんだけど
空席を探してるのかドアを背にうろうろしはじめて、
ドア付近に立ってた背の低いおばあちゃんを
何度も何度もリュックアッパーしててサンドバック状態
本人はまったく気付かず、、、周囲はおばあちゃんが転倒しないか
ハラハラしながら見てた。結局、ロングシート前のつり革につかまって
ゲームを始めたんだけど、後ろがリュックで塞がれて、通路が通りにくい
駅を降りる人達がみんな迷惑そうに後ろを通り抜けていくのに
まったく気がつかない。
凄まじい数の冷たい視線、人によっては
殴りかかろいとするような鋭い視線を彼の周囲を取り囲んでいるように感じていたが
本人はまったく気がつかない。
0369名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:30:56.14ID:vjU1oYxG0
>>344
ワロタ
0370名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:31:35.24ID:/FLLinVo0
>>18
正解
トンスルジャップランドでは気を使っていることを態度で示すことを強要されるトンスルソサエティ
0371必須2018/11/06(火) 09:31:45.86ID:aKef/Vbr0
>>347
あれは一番迷惑だね
角に足が押し付けられて
すげえ痛くてアザになったことある
あれ持って電車乗ってるやつの90%は中国人
0372名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:32:12.21ID:VCSuBNmk0
>>1、法側発生www
0373必須2018/11/06(火) 09:32:30.80ID:aKef/Vbr0
>>368
注意しろよ
0374名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:32:38.06ID:vjU1oYxG0
乗降時にドアの横に立って腕を前に出し通路塞いでてスマホゲームやってるやつ
たまにぶつかられてキレてるw
0375名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:32:49.00ID:aDZz6dtB0
>>365
自分は足の間に置いてる。
雨だったらちょっと無理だけど。
0376名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:33:05.64ID:qC+eTz7B0
解決策1・・・二階建電車
解決策2・・・地下鉄網の発展(自転車専用道の併設)
解決策3・・・長距離バスの発展
0377名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:33:11.11ID:fkBbgCQx0
>>357
泊まり掛けの出張だとあれくらいないと
0378名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:33:15.89ID:dM0LN2at0
とにかくこの手の鈍感ちゃんは、注意しても無駄なので
ランドセル背負った大きなパワー系池沼くんだと思って
見切ることにしてる。とにかく関わらなくてもいいように他の車両にうつる。

事前に変な乗客を察知する能力を磨くことが大事。関わってからでは遅い。
0379名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:33:46.10ID:brs3NoKCO
壊死ニキ
0380名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:33:51.18ID:j2WL+HXB0
リュックが流行る前から満員なのにリュックのせいとか頭おかしくなったのか
0381名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:34:28.95ID:d65hfP7W0
まず満員なのをなんとかしてくれ(´・ω・`)
0382名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:34:39.00ID:dM0LN2at0
電車内では、悪意のない鈍感悪魔と同じくらい
マイルール正義厨も恐ろしい同類なので
この2タイプは、事前に危険を察知できる特徴があるはずなので
察知したらすぐに、しれーっと降りるふりして他の車両に逃げましょう。
0383名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:35:05.69ID:HppEder40
たまに見かけるつり革2個占有してる奴なんなん?
0384名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:35:14.55ID:68amBrn60
ていうか
スーツにリュックって壊滅的にダサいよな
0385名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:35:19.41ID:oJIzS2Ik0
>>10
最近はこれだな。リュックはよほどバカじゃない限り気を遣ってる人が多い。
0386名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:35:30.30ID:FDf2hSi80
勃起したチンコを隠す為にリュックは必ず前に持っている
0387名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:35:37.70ID:/zF194LR0
むだに仕事のために都心に出てくるライフスタイルじたい改めるしかないよ
0388名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:35:50.18ID:nfPxYyFp0
>>1

一番迷惑なのは外国人観光客のバカでかいキャリーバックだろうが
0389名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:35:59.92ID:8esH/pLj0
確かにうざいけど、そもそも混雑を緩和しろって話だよな。
0390名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:36:11.98ID:tF1KtWWz0
同じ時間に乗り込んで混雑させてる社畜が一番迷惑
0391名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:36:23.82ID:obZQDWHv0
背負ってても良いがちゃんと背後のスペース意識してればの話よな
押し返されて睨み返すようなやからは論外
0392名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:36:35.46ID:JWXBOaMB0
リュック、お前らじゃーんwと言いたいところだが、お前らは人目を気にするからちゃんと前に抱えるんだよな。
0393名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:36:35.50ID:CcCStf580
足の間に置くやつはマジでやめろ
満員じゃないならどうでもいい
0394必須2018/11/06(火) 09:36:40.29ID:aKef/Vbr0
>>376
二階建ては出入口が少ないから
乗り降りに時間がかかってしまう
0395名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:36:51.09ID:1i8VwDED0
>>376
ヨーロッパの地下鉄とか自動化してて山手線以上の過密運転(1,2分間隔ぐらい)らしいぜ。
全駅ホームドアの設置と自動化、で最低2倍の輸送力は必要だな
0396名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:36:55.14ID:YdfkNeTl0
混雑緩和の解決策は始業時間をずらすこと。
帰りは朝ほど混まないでしょ?
0397名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:37:02.12ID:TLmkdmjZ0
屁かゲロが1位だろ
0398名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:37:07.60ID:nvlK5ry20
対策無しのくしゃみ、咳が入らないとは
俺が気にしすぎなのか
0399名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:37:32.45ID:8CExPdas0
日本人は他人のことなどどうでもよいという輩が増えたから満員電車になんぞ乗らないという選択をするしかない。
0400名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:37:37.08ID:dM0LN2at0
たしかに田舎から上京して着たばかりの人って
まるで自分の車の中のような
ノリで電車や公共の場所で
大きな声でしゃべってたり、マナー違反が多い
知人にそういう人がいて、みんな恥ずかしい思いをした。
いまさら大人に幼稚園児に対する注意みたいなのは
できないし、逆恨みされても怖いから、みんな我慢しつつ
自然に疎遠にしていった。
0401名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:37:40.64ID:0WJg/XNw0
網棚に上げたくても身動きが取れないからな
さらに下手すると取る前に人波で押し出されてしまう
身につけてないと怖くてかなわん
0402名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:37:52.46ID:YEhHvpYk0
網棚から取るとき邪魔とか言う話になりそう
混雑解消の方向で議論しないと根本的解決無理だろ
0403名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:37:54.19ID:M5stzdQo0
>>381
ほんと、ラッシュ自体が大きなストレスの原因なのに
あたかも個人の行動が電車内でのストレスになると主張してる
ほんと鉄道会社クソだわ
0404名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:37:56.79ID:X2uPVvCI0
>>180
それ含めてなんも考えてないから
気にしないんじゃない?
0405名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:38:00.49ID:EXatGaWk0
>>1
身動きの取れない満員電車がそもそもの問題
荷物が当たろうと、どうでもいい話
0406名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:38:00.80ID:IcqhRbjS0
リュックを前に抱えたところで面積変わらないし迷惑と思ってる人が後ろから前に変わるだけだよね
0407名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:38:06.74ID:Kiq4PShR0
>>1
最後のブロックゲートの原因
キャリーバッグじゃね?
0408名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:38:14.82ID:/zF194LR0
分散出勤をもっと徹底すればいいんじゃないのか。中高生なんか朝7時始業でいいだろ。
0409名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:38:23.90ID:r+3mAczC0
昼間の空いている時間帯ならリュックでも構わないのよね?
0410名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:38:49.41ID:6b5/X1300
リュックを鞄のごとく下に持つ=床に置くと勘違いしていた奴が何人かいたが、あれ、確かそういうのが認識できない人いるんだよな。脳だか精神だかの病気として。
まあ本来人と接しない方がいいタイプの人なんだが、そんな人でも書き込めちゃうのがネットの負の部分だよな
0411名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:38:51.94ID:UkqouZai0
迷惑者が叩かれてると嫌儲は絶対に擁護にまわる
0412名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:39:03.10ID:/FLLinVo0
山手線は一周全部車両でいいのにな
それをずっと回してればいい
ものづくりのジャップならそれくらいのもの作れと言いたい
0413名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:39:04.58ID:/zF194LR0
>>406 体をまわしたときに、背負ってたら後の人に配慮できないからおもっきりぶつけることになる
0414名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:39:20.02ID:TI1ylX880
単なる嫌がらせをマナーと思う奴がいちばん迷惑
0415必須2018/11/06(火) 09:39:21.53ID:aKef/Vbr0
>>404
想像力が欠落してるんだろうな
04160570092211,0668446480韓国人には働かせない!!服部直史と森伸介2018/11/06(火) 09:39:31.74ID:e+05OJs90
お 前ら いつまでもこんな風に書き込まれ続けていいの?6年やろ?藤井は?4年の服部 も?1年の森 も?
電磁 波 攻撃をする服部直史三人衆は歯に思考盗聴器を埋めるテロリスト!
無 差別通り魔と言えば藤井恒次で有名!30年前から岐阜県垂井町から藤井恒次少年
と福井県大野市出身の森伸介少年の姿が大阪で目撃され悪事(たかりゆすり窃盗強姦 放火)を働 き 続 けた!グリコ森永事件も父親 藤井見真とともの犯行で管轄外の岐阜県逃亡で捜 査 員が 逃がしたので有名な話だ!
2008 年ごろいつもの放火で火をつけるときに返り火を浴び全身やけどをして車いすになった森伸介 の 放火癖は 治 ら な い!
藤井恒次「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探偵に盗聴さ せたのワイやで!!2005年4月に藤井恒次が傷害事件で逮捕され留置場に長くおっ たやろ。
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのもバラすで!
おい!森伸介!!女歯科助手になりすましてワイ服部直史と
歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん!
大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入して女職員になりす
まして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから
99年大学提携の社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声でだして1年間 奇 声を上げてたやん!二人とも麻薬で逮捕されたやん!
  ハードゲイ森伸介獣医
 森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務) 大阪府池田市城山町3−51−インペリアル城山113
   0727526945  0570092211*6,1

     服部直史
    はっとり歯科医院 0668446480    
 大阪府池田市井口堂3−4−30−401 
   クリニック・ 大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  
               
90年代姫路の大学のトイレで覚せい剤してたの森伸介と藤井恒次です。
服部直史はアデランスのカツラ!公園で白目むき出しの麻薬に溺れる服部直史はフルチンで奇声を上げる!
乞食確定のドボン人生!阪大の経歴がパーで白紙www
嫁さんにフラれて逃げられ蒸発www

藤井恒次は岐阜中2女児、敷島町・尻毛町独居老女殺人事件やった。森伸介は札幌大
火災、自立支援施設放火やった。服部直史は吉川友梨ちゃん殺人事件や十三庄内門真 放火やった!
毒入 り 女 姉 藤井美千子 アジ化ナトリウム常習者刑務所2回経験あり 保 険 金殺人常 習 者
個人情報収集つまり オレオレ特殊詐欺の候補に皆が挙がってる!
服部直史は 望 遠 鏡 で 隠し撮りの夫婦のセックス接合写真が掲載されているwww
岐阜サイドは現在大敗中で垂井の親戚の家は燃やされ親戚の女子高生も切り付
けられた!
藤井恒次は4年間 岐阜拘置支所にいて、森伸介は替え玉が働き、指名手配逃亡中
である!スカトロプレイの好きな森伸介は60歳のババアのオマンコなめ回して
拝 み 倒 し て 結 婚 し て もらうモテなさすぎwww 森はチンぽ切って去
勢し て な い た め、体 外 受 精 中 www
池田市深夜路上で四つん這いで裸の服部直史、藤井恒次、森伸介三匹がドS高慢女子
に首ひもでつながれて散歩してる!肛門丸見えwww 三人とも肛門にオモチャのち
んぽを ピス ト ン運動で入れて喘ぎ声を出すオカマ だ!藤井恒次と森伸介と服部
直史はバター犬や犬 に 交尾してもらう肛門に犬のちん ぽ を 入 れ て もらう
獣 姦 で有名 な 三 人だ!ウ ン コ  も三人で食べ全身塗りあう服部直史三人衆の3P映 像 流 出www
こ いつら 三 人 は 嘘 の で っ ち上 げ 口 実 によるストーカーで 本当はたかり ゆす りで 畠 山 鈴 香 の ような逆 ギ レ 傲 慢で 自分が 本当は加 害 行 為をしてる分 際で、
でっち 上 げ 被 害 を 装 う 加 害 者 であ る!300 件 の罵 声の苦 情電話を
こ ら え る んだなwww お ま け に 患 者 も来ないでいいの?www訴 えてたら 消えるはず? 闇サイト 犯罪依頼教唆王のニューハーフすすきのゲイバー勤務の(芸名ワタル)男の娘 藤 井恒次三人衆は実行犯にやらせて来た!
男の娘森伸介は舞妓姿のロープで 縛られた フル ヌードを 掲載してやった、天誅!! 人形抱っこの腹話術の148cmで奴隷のようにいいなりになる性格の藤井恒次はこわもてメイクwww
東 京 都 30代 女 性 酪 農 大 時 代 の 後 輩 匿 名 希 望  
0417名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:39:34.32ID:1i8VwDED0
>>399
俺は中学のときにそう誓ったよ。満員電車に揺られる生活だけはゴメンって。
トレーダーは気楽なもんよ。鉄道会社は何社か突っ込んでるが
0418名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:39:35.77ID:0p4dXE6G0
>>408
教員がきつそうだな

まあ、その分早く終わればいいか
0419必須2018/11/06(火) 09:39:43.37ID:aKef/Vbr0
>>409
そりゃそうよ。
0420名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:39:45.97ID:UZas42F/0
>>354
お前は間違いなくバッグをぶつけてる相手に敵対される押方をしてる
バッグぶつけてくるやつの大半は防御してる
つまりお前に押されて迷惑だという意思表示だ
0421名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:39:53.60ID:4KqdyWZ30
満員なのに必死でiPadやってるバカリーマンなんなの?
大概が出世もできなそうなヤツばっか
0422名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:40:08.26ID:3CymPMWr0
一番迷惑なのは奇声を上げる連中だよ
気持ち悪いし、なにかされそうで怖い
0423名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:40:14.89ID:IcqhRbjS0
>>413
それ満員電車なら前に抱えても同じだよね
0424名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:40:19.06ID:AiayxFSZ0
ドアの真ん中に寄っかかってこっち向くのやめろ
0425名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:40:27.55ID:Do2a4yNG0
そもそも東京都心部に立地しないと成り立たない企業がどれくらいあるのかと。
0426名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:40:29.36ID:HADDcMhx0
片側座席にポツンと一人、一方反対の座席に数人固まっている
そこで、俺嫌われてんのかなと一言
0427名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:40:44.13ID:4IogARxQ0
在日御用達のノースフェース
あの四角いくそでかリュックには
巨大な迷惑が詰まっている。
0428名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:41:03.04ID:k24imQ2p0
確かに邪魔なリュック野郎は蹴り飛ばしたくなる
背中が邪魔になってるのを忘れてるバカさ加減にイライラする
0429名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:41:06.00ID:UkqouZai0
きょうは嫌儲が湧きまくってるな
0430名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:41:14.54ID:3CymPMWr0
後ゲロを吐くやつな
二日酔いの酔っぱらい
0431名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:41:23.68ID:ExfKIjDm0
ドアに立ってる奴で座席側に寄りかかる奴は迷惑。
座ってる人間に不快感を与えてる事に気付け。
0432名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:41:24.86ID:akeMGEvh0
しかしまあ、よくあんな酷い満員電車なんて許容できるね。みんな。
0433名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:41:32.07ID:Ut/Y7qtX0
リュックぐらいで文句を言っていたら
ベビーカーはどうするの
0434名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:41:46.30ID:X2uPVvCI0
>>204
多くが乗れるように配慮はいらない
のせんな。
そうすれば時間帯で分散する。
0435必須2018/11/06(火) 09:41:51.34ID:aKef/Vbr0
>>423
後ろは見えないから危険なんだよ
車も同じ
0436名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:41:51.87ID:6b5/X1300
>>411
社会不適格者だからレス=かまって貰えると逆張りするんだろうな。
そういう人は。
0437名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:41:52.43ID:YEhHvpYk0
>>408
出勤
大多数はキリスト教安息日じゃないんだから日曜日以外が休みでもいい
休みももっと業界ごとに分散できたら良いのに

プレミアムフライデー…
10連休…
0438名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:42:00.39ID:IcqhRbjS0
>>424
お前が向こう向けよw
0439名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:42:04.15ID:3CymPMWr0
あと女性車両があるのに、オッサンだらけのところに乗ってくるやつな
痴漢の冤罪をされそうですげえ迷惑
0440名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:42:11.16ID:/zF194LR0
>>423 まあそうなんだが、経験学のところもあるんじゃないのか。
吊り輪つかまるときに腕は前に出るのだからその両腕がつくる空間に
リュックを納めればトータルとしてそうとうスペースが確保できるとか
0441名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:42:21.24ID:eJpCF03u0
俺のはリックだからセーフ
0442名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:42:34.04ID:/FLLinVo0
>>423
周囲に気を使ってる自分凄いって思ってるやつは頭使ってないのが多いんだよなあ
0443名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:43:03.86ID:9fIs/rBe0
京阪電車の中で30くらいの屈強なおっさんが、リュックを背負った女子高生に
文句を言ってた。女子高生は「すみません」と謝っていた。
迷惑なときは注意すべき。
0444名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:43:10.25ID:3CymPMWr0
あとぶっ殺すとか声に出して独り言を言ってるやつな
怖すぎる

まぁ会話で言ってる連中も嫌だが、独り言は怖すぎる
0445名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:43:10.38ID:XP9t9nci0
>>391
空いてる車内なら背負ってても大丈夫ですかね?
だいたい席があいて座っちゃうんだけど
たまーに座れない時があるんですよ
そういう時は背負ったまま立ってるんですけど

でもこれからはリュックが邪魔っていうのを常に意識して
邪魔だなと思ったら抱えるか棚に乗せるようにします
0446名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:43:12.66ID:N4gd0wg60
女避けの痴漢冤罪防止装置になるからみんな前後に背負えばいいじゃんw
0447名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:43:14.83ID:LLC+ViV60
1位 騒々しい会話・はしゃぎまわり等 33.2%
2位 座席の座り方 31.1%
3位 荷物の持ち方・置き方 29.8%
4位 歩きながらの携帯電話・スマートフォンの操作 29.6%
5位 乗降時のマナー 28.1%
6位 ヘッドホンからの音もれ 20.1%
7位 携帯電話・スマートフォンの着信音や通話 18.5%
8位 ゴミ・空き缶等の放置 16.0%
9位 喫煙 15.3%
9位 酔っ払って乗車する 15.3%
11位 車内での化粧 13.7%
12位 電車の床に座る 11.8%
13位 混雑した車内での飲み食い 10.3%
14位 混雑した車内で新聞や雑誌・書籍を読む 7.9%
15位 その他 6.4%
16位 電子機器類(ゲーム機・パソコン等)の操作音 4.8%
17位 特にない 0.4%
0448名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:43:24.61ID:0JB6nN320
>>1
1位は何なんだよ?
0449名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:43:33.55ID:akeMGEvh0
リュックを問題視して満員電車を問題視しないw

根本解決させる気無いだろw
0450名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:44:19.54ID:JS8j494m0
怒りを向ける相手がおかしいよな…
一番の悪はラッシュを放置してる鉄道会社の怠慢なのに
0451必須2018/11/06(火) 09:44:24.97ID:aKef/Vbr0
>>433
ベビーカーはマジで迷惑
こないだ5歳くらいの子乗せてるヤツいて
押さないで押さないでとか言ってたけど
何考えてんだよ
0452名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:44:38.13ID:HADDcMhx0
奇声をあげる障害のある人を一人で乗せるこれより迷惑な行為ってある?
0453名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:44:39.48ID:Do2a4yNG0
>>449
じゃあ、どうすれば満員電車を解決出来ると思う??
0454名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:44:46.18ID:hB7IH+XI0
>>10
背中の方から勝手に下がってきて人の端末にグリグリ当たってくることもあるけどな
そのくせ『当てられてる』みたいなツラで睨んできてみたり
こういう奴に限ってつり革空いてるのに掴まってなかったり
0455名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:45:15.22ID:cPtZMQ1N0
>>406
俺は椅子に面して立つときにだけ前に担ぐようにしていて、他の場合は手で持っているので、迷惑の度合いは低いと思っている
0456名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:45:20.94ID:akeMGEvh0
>>443
人がべったり横にいるより隣リュックのほうがいいのにな。そんなにくっつきたい変態か?
0457名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:45:24.70ID:YEhHvpYk0
小池栄子東京都内都知事か渋滞緩和策〜とか言ってた気がしたが何かしてくれた?

フレックスタイム、在宅やノマドワーカー増やすとか?
0458必須2018/11/06(火) 09:45:29.49ID:aKef/Vbr0
>>443
女だと強く言うオッさん多いんだよな
優しく注意すりゃいいのに
0459名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:45:57.39ID:yqotHG4I0
>>424
わかるわかる
あれ超キモイよな
0460名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:45:58.57ID:uVhvdFJb0
>>451
ダチョウ倶楽部かよ
0461名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:46:07.61ID:akeMGEvh0
>>458
リュックが邪魔で触れなかったんだろその変態
0462名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:46:25.36ID:JS8j494m0
なんか相手の態度や姿勢に左右されすぎっつーか
赤ちゃんが泣いてても母親が申し訳なさそうにしてれば許すとか、ぶつかる度合いは大差なくてもリュック前に抱えてればOKとか
気持ちはわかるけどそろそろ度が過ぎてやしないかと思うよ
0463名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:46:39.99ID:YEhHvpYk0
オリンピック週が思いやられるな

く、車維持費キツいけど自転車通勤も健康に良いし田舎で良かったわ〜
0464名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:46:40.64ID:CcCStf580
ベビーカーだの車椅子だの苦労してる人には気を遣える大人でありたいわ
0465名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:46:41.40ID:/zF194LR0
鉄道会社はあの満員電車の乗車率を前提に経営計画立ててるんだから酷いもんだよ
快適に乗車できるような状態になれば株主訴訟おこされるだろ(´・ω・`)
0466名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:47:07.15ID:wzfAmqxe0
通勤電車は腐ったリンゴの詰まったコンテナ
新鮮なリンゴも直ぐ腐ってしまう
なにも期待しない、常識なんて存在しない世界
それが通勤電車
0467名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:47:12.16ID:akeMGEvh0
>>462
異常

そもそも満員電車が問題なのに
0468名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:47:14.81ID:b0rd4naG0
>>454
スマホとかいじってたり、新聞広げてるのも迷惑だよ。
0469名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:47:32.32ID:uMP8HWfl0
>>462
何でもそうだけど単純に自分の感情を向けるだけの理由がほしいだけのように見える
0470名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:47:32.77ID:5eLVbad90
>>406
前に抱えてればリュックがぶつかるのは背中だから
胸とか顔にぶつかるより不快さは全然違うし
そもそも足のぶんのスペースがあるからそこに収まるし
0471名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:47:38.23ID:UZas42F/0
満員電車でリュックを前に抱えてスマホする奴は大体要注意扱い
0472名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:47:48.47ID:AcNOWWf50
電車内三大迷惑

1. リュック背負ってるやつ
2. 立ってる足幅が肩幅より広いやつ
3. 浅く座って足を突き出してるやつ

2は「おれは吊革なんかに頼らないんだぜえ〜」的に頑なにイキった感じのアホ。だいたいチビ短足のオヤジが多い。こういうのには足を突っ張って嫌がらせしてやってる。
3は脳みそ使用率が低そうな20〜30代の男が多い。膝で圧迫してやってる
0473名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:48:17.48ID:YEhHvpYk0
>>469
なんかそういう人増えたよね…(´・ω・`)
0474名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:48:19.15ID:3CymPMWr0
>>464
ベビーカー持ち込むやつはすげえ迷惑だよな
何故、時間をずらさないのかと心の底から疑問に思うし、すげえ迷惑
0475名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:48:19.75ID:gLHgHT+r0
寒くなるとアレだよ

鼻をズーズーすすりながらのスマホ

花粉症の。シーズンが終わる5月まで続く。あーあ憂鬱。
0476名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:48:31.28ID:dSmMir1r0
酔っ払いと風呂入ってなさそうな奴だよ迷惑なのは
0477名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:48:38.34ID:XrhSkHgN0
手さげカバンみたいに、股にはさむしかないかぁ。
0478名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:48:51.51ID:yqotHG4I0
>>464
乙武さんにも同じ事言えんのかよ
0479名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:49:02.76ID:UZas42F/0
>>470
で、背中だからとがっつり押してきて恨まれると
前に抱えれば免罪符貰えると思ってる輩が多くてめんどくさいわ
0480名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:49:06.53ID:r+3mAczC0
リュック背負ってるのがここまで他人に迷惑を掛けているなんて・・・・リュックってそんなに嫌われてるんだ?
0481名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:49:23.38ID:8CfwxGN80
電車空いてるのに香川照之似のリュックの女がいつも乗ってきた勢いで俺にぶつかってくるのでリュックにエルボーかましたらぶつかって来なくなった
0482名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:49:54.63ID:b0rd4naG0
>>474
あんた、独身、彼女無しだろ。
0483名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:49:58.01ID:A163hR+r0
一番迷惑なのは混雑する時間に登山に出掛けようとするジジババだろ
0484名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:50:03.99ID:YEhHvpYk0
>>474
タクシーや車の金は捻出できない、
休み取れないとかバーゲンとか保育園託児所都合とか??
0485名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:50:11.47ID:czaf4SlB0
学校の教室の椅子大量に並べて降りる人は挙手して先生降りますと言うようにしようぜ
0486名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:50:43.43ID:DnbN/1CO0
>>14
地方だって通勤通学時間帯は混むよ
高校生のマナーの悪さは都会よりひどい
リュックで奥には入れないわ
混んでるのにリュックを座席に置くわで
0487名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:50:49.17ID:EpmyFcfi0
で結局オタクが背負ってる巨大なリュックの中には何が入ってるんだ?
0488名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:50:55.00ID:zzKsOkqx0
一番の迷惑は飛び込み自殺でしょ
0489名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:51:06.95ID:X2uPVvCI0
背中リュックのやつはパーソナルエリアも気にしない
0490名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:51:07.36ID:Oju6cZOs0
他に押されてるのか知らないけど、やたら体を押し付けてくるやつはなんなの?
少しくらいふんばれよ。俺のつり革持った手の肘に頭ぶつけてるし。
0491名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:51:24.77ID:3CymPMWr0
>>482
既婚、子持ちだよ
0492名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:51:38.18ID:YEhHvpYk0
>>487
無闇にデカい夢と妄想
根拠のない自信
0493名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:51:38.29ID:czaf4SlB0
>>487
こすぷれ美少女めぐちゃんのパンツでしゅ
0494名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:51:38.53ID:0p4dXE6G0
>>488
それは「車内」ではないだろう
たぶん
0495必須2018/11/06(火) 09:51:49.16ID:aKef/Vbr0
>>474
ホントにそう思う
申し訳なさそうな態度ならまだいいんだけど
偉そうに、押さないで!って腹立つ
0496名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:52:06.08ID:M5stzdQo0
>>469
そんな感じだよね
こないだ優先席トラブルで人刺したオッサンと大差ない思想を、かなりの人数が自覚なしに持ってると思うよ
自分も気をつけないといけないわ
0497名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:52:28.22ID:R+AJn7MT0
ワイ、デブでリュックで汗かき悪臭のトリプルコンボwwww

おまえらすまんなwwwwwww
0498名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:53:22.47ID:IcqhRbjS0
>>470
電車って皆同じ向きに向かって乗ってる事前提なんだ
俺が知ってる満員電車は自分の前の人がこっち向いてることなんて普通に有るけど?
0499名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:53:44.93ID:Do2a4yNG0
>>488
飛び込み自殺は死んで詫びているようなもんだから、まぁ許せる。
ムカつくのは、駆け込み乗車でカバン挟まったとかで、ホームの非常ボタン押す奴。
JRだとあれ押されると10分は運行停止食らうから。
あと、貧血程度でも押す奴も。具合悪かったら、ひとりで降りて駅員呼べ。列車止めるな。
0500名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:53:48.00ID:X2uPVvCI0
優先席であって専用席ではない
空いてれば座れ

混んで来たら立て
0501名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:54:57.75ID:AcNOWWf50
>>480
おまえは他人のリュック背負いに対してなんとも思わないのか?
0502名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:55:05.63ID:/zF194LR0
>飛び込み自殺は死んで詫びているようなもんだから、まぁ許せる

この発想は無かった('_')
0503名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:55:26.58ID:c73gFc3W0
何で3位にだけフォーカス当ててんだ?
0504名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:55:29.12ID:czaf4SlB0
>>498
つり革捕まってる人達が全員逆向きで立っている状況を想像して吹いてしまったwww やあこんにちは!
0505名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:55:31.85ID:v8YWPBwN0
ここでID真っ赤にして他人の批判を繰り返してる奴らの方が普段よっぽど迷惑な言動してるわ
リュックの奴は周りが見えてない?
それはお前らのことだろw
0506名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:55:32.81ID:AvS/mxMw0
いびきかくデブだろ?
デブは椅子に座るな
0507名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:56:22.18ID:68amBrn60
>>501
リュックなんて糞ダサいもんを平気で使ってる時点で、周囲の事なんて何も考えてないだろw
周囲の目とか恥とかどうでもよっくて、自分の利便性がすべてなんだろうから
0508名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:56:23.77ID:b0rd4naG0
>>491
じゃあ、少しは理解してやれ。
子供の「○○か月検診」とか、そういった、病院に行かなければ
いけない時なんかは、「いつでも行ける」なんてものじゃないから。
0509名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:56:24.26ID:akeMGEvh0
どんだけストレス感じてたかが電車乗ってんだよw
イライラしながら死ぬまで乗ってろw
0510名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:56:58.53ID:a7SnaY5B0
私は迷惑です

https://www.facebook.com/people/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E9%87%8D%E9%83%B7/100010162203541
0511名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:57:00.59ID:uuEZV60K0
結局、長時間労働に
長い混んだ通勤に
イライラして
八つ当たりし易い弱者を
袋叩きにしたいだけやろ
0512名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:57:24.57ID:/zF194LR0
東京に住むからわるい。もう、これに尽きる。
0513名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:58:01.36ID:68amBrn60
>>508
ラッシュ時にわざわざベビーカーを持ち込む理由にはならんな
0514名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:58:51.93ID:hR4WY4Rv0
たまにとてつもなく臭いリュックを背負ってるやつがいて近くに来ると悶絶するわ
0515名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:59:03.89ID:akeMGEvh0
>>513
ラッシュ時にわざわざ満員電車w

どんだけ崇高な理由があんねんw
0516名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:59:08.47
女が網棚に手が届かないとか言うのは嘘だぞ
0517名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:59:18.59ID:uuEZV60K0
うちの駅のホームは
ベビーカーがズラリなんだよ
電車のドアひとつのまえごとに数台ベビーカ
すんごい眺めだよ
これがラッシュの18:00
0518名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:59:27.25ID:dM0LN2at0
>>373
確実に逆恨みされる案件だぞ
彼は半分ゲームの世界にいるのだし。
0519名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:59:49.25ID:yqotHG4I0
そういえばバスだけど前にギター背負ってきた人いたな
背負ったまま席にダラーんと腰掛けて
先っちょが後ろの席の人の顔にゴシゴシ当たってんの
顔に当たってギターが上手く収まらないもんだから更に強くゴリゴリ押し当て始めて
後ろから見ててオラ可笑しくってしょうがなかっただよ
まぁ、感情がどうとか、思いやりがどうとか
世知辛いみたいな事言ってる人は許せちゃうんだろうけど
0520名無しさん@1周年2018/11/06(火) 09:59:50.35ID:akeMGEvh0
>>515
ベビーカー批判してるアホにな。

お前がずらせw
0521名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:00:21.71ID:DnbN/1CO0
>>501
リュックの奴は進路妨害している自覚がない
すみませんと言われても自分が邪魔してると思っていない
仕方なく無理やりリュックに突進して中に入るが
押されたと思って睨んでくるんだよね
こいつら何とかならんのか
0522名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:01:01.71ID:cIS5mAW40
背中は本来、パーソナルスペースの死角側。
満員電車では他人との距離を狭める側。
当たり前だが、お互い正面側に向き合っては一定の距離がどうしても必要。

つまり、デイバッグを背負ったまま電車に乗ることは、他人の倍のスペースを占有すること。心因的にも実利面でも、本当に邪魔。

デイバッグは前に抱えろやボケナスが。
0523名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:01:29.59ID:M5stzdQo0
一人でイライラする事が何の意味も無いことに気づいたほうが良い
相手をぶん殴れるくらいの怒りなら良くも悪くも意味があるけど、普通そうじゃないのに消耗するだけ無駄
自分を疑え
悟りを開け
0524名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:01:34.58ID:KjL+Yxc+0
足元に置くやつもウザいけどなあ
降りるときにそのままで動きもしないやつもいるし、
皆満員電車で身動きとれないのにしゃがんでバッグ取るモーションとるやつもいるし
0525名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:01:38.86ID:247+VSoY0
>>1
みんなの総意を一言「人混みがうざい」以上
0526名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:01:39.95ID:EXatGaWk0
>>513
ラッシュ時に通勤する理由もないだろ?
始業時間?
病院にも開業時間があるだろ

みんな理由があって乗ってるんだよ。
0527名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:01:46.78ID:akeMGEvh0
>>522
どんだけ他人が近くにいてほしいねん。変態か?
0528名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:02:00.84ID:DnbN/1CO0
>>515
時間指定されてんじゃ
都会は車で移動できなくて気の毒だ
0529名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:02:12.35ID:VOhPQPC30
>>503
単に記事書いた人がサラリーマンのリュックサック姿が嫌いなだけじゃね?

>>1のアンケート結果見ても「荷物の持ち方・置き方」とあるだけでリュックサックに限定してる訳でもないし、どうも最初からリュック叩きありきの記事のような気がするわ
0530名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:02:49.55ID:dM0LN2at0
ロングシート席の両端は地雷席だよな
かなりの確率で汚い系のだらしがない不潔女がもたれかかってきて
すかしっ屁をくらう。。。地獄の席。
0531名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:03:27.26ID:tb0xp9TN0
>>521
車の運転で例えると一般車を運転している感覚でトレーラーを走らせてるようなもんだな
混んでいるときは前抱えでっていうのはわかるけど太っているやつがやったら余計邪魔な気もする
0532名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:03:30.89ID:akeMGEvh0
>>528
1時間でも2時間でも早く行けばいいだろが
0533名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:03:39.79ID:t2qEdN/H0
厚みのあるリュックは本当に邪魔

>>522
その通りだね
0534名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:03:54.85ID:e8sDuNzN0
リュックに関するマナーはだいぶ浸透してきてると思うがな
どちらかというとでかいトートの肩掛けのほうが目につくわ
0535名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:03:57.05ID:68amBrn60
>>526
仕事は1分でも遅刻したらクビになる可能性もある
生活が、人生がかかってる
だが病院なんて何時でもいいだろ
朝イチで診察券出したい?ようするにお前が待ちたくないだけだろ
個人的なワガママに過ぎん
働いたことのない寄生虫ニートはこれだからw
0536名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:04:27.62ID:LvlCFybA0
神戸から毎週大阪の社会人サ−クルに
参加する欲求不満の猿。 岩◯ミノル。
年齢 47歳 職業フリ−タ−
容姿は短髪、背低い、 不細工
服装はいつも同じ(15年間毎日履き続けてる裾を折った色落ちしたジ−パンに安全靴?) 顔は(笑い飯)の哲夫似。
ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う 好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。
浪費癖のがあるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなしで、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、包茎、
恋愛経験なし、痴漢の前科あり。
母と実家暮らし、 わずか180円の電車賃をケチって 北新地駅から本町や難波まで歩くドケチ 。もし彼女ができたらお金がないのでデ−トはオニギリを持って山登りがいいと言う。(小学生の遠足かボケ)
約16年間毎週大阪のどこかの社会人
サークル参加してブスで簡単にヤレそうな女相手にLINE交換するが 、一方的にしつこくLINEするので必ずブロックされ
る。毎週参加したら何とかなると思っているのか?氏ねバカ。
0537名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:04:27.72ID:akeMGEvh0
>>533
よう、変態。他人が横ピッタリいないといけないとかw
0538名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:04:43.96ID:247+VSoY0
プロは会社に泊まる電車に乗るのはアマチュア
0539名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:05:08.19ID:UkqouZai0
リュックは、背中押すよりテコの原理でロールさせるほうがダメージあるよ
0540名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:05:10.98ID:yqotHG4I0
じゃあ要するに話をまとめると
田舎から出てきた奴が何も考えず背負って迷惑かけて
田舎からネット繋いでる奴がバッグごときでって騒いでるのかな
0541名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:05:14.86ID:t2qEdN/H0
>>537
ラッシュに乗ったことのないヒキコモリは
煽り方も的外れだな
0542名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:05:20.97ID:akeMGEvh0
>>535
一分の遅刻w
電車なんかしょっちゅう遅延すんだから2時間前にでろよw
0543名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:05:33.25ID:dM0LN2at0
むかしの行商のおばちゃんタイムみたいな感じで
ベビーカータイムみたいなのを設ければいい
海外の巨大な殺人的な戦車みたいなベビーかー
でのりんこできたDQN夫婦にはビビったよ
頭おかしいよ、あいつら
絶対人を引くっておもったわw
0544名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:05:34.23ID:1BA5v1IB0
文句があるなら声に出して言えよ
何もかも予測して配慮しろみたいな風潮のせいで日本人は消耗しすぎてるんだよ
0545名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:05:39.61ID:xaaNwvuJ0
つか、ああだこうだ言い訳すんなデイバッグ野郎。お前は邪魔なんだよ。
0546名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:05:40.16ID:0p4dXE6G0
>>535
仕事に早く行ってもいいんじゃないかな
0547名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:05:41.89ID:pS0KUFjr0
喫煙9位ってどういうこと?
タバコ吸える駅あるの?
0548名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:06:04.55ID:ekuKM0cy0
スマホ両手持ちで血眼で指を高速移動させてゲームしてるキチガイ
わざわざ電車の中でガチる必要あんのか?
0549名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:06:18.93ID:sXSEq3iL0
>>292
そうだなあ
小学校で電車通学とか学習院位しか思い当たらないw
0550名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:06:22.81ID:akeMGEvh0
>>541
トレーダーじゃラッシュ時なんて年に数回乗るかどうかだよw

どんだけ密着したいねんお前w
0551名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:06:23.49ID:DnbN/1CO0
>>535
何時でもいいわけないんだよ
0552名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:06:31.67ID:xaaNwvuJ0
>>539
たしかにww
0553名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:06:35.21ID:mJ0xQeAP0
基本的にタクシーで会社行ってるからなあ
こういうのでストレスためるなら乗らないのが一番良いよ
0554名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:06:35.31ID:Xznc5scH0
デイパックって口に出すの何か照れちゃう
店員に「こちらのデイパックは〜」って説明されても「あっじゃあそっちのリュックで〜」って言っちゃう
0555名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:06:45.88ID:r3z6TxfZ0
リュックはオタクのイメージがあるなあ
0556名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:06:54.83ID:IJxl9pFg0
>>530
なんで端みんな端の席に座ろうとするんだろうね
仕切板がある電車だと肩が窮屈だし、無い電車だとドア付近に立ってる人の尻とか背中が迫ってきて不快だと思うんだけどな
0557名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:06:55.99ID:Cg0G9h2V0
>>28
おれもそう思う
0558名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:06:59.24ID:0p4dXE6G0
>>547
禁煙でも吸う奴がいるんだろう

知らんけど
0559名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:07:11.43ID:t2qEdN/H0
>>539
なるほど
それはいい
0560名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:07:12.06ID:eGiMN9sY0
デブはどこでもどんな場面でもとにかく迷惑
0561名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:07:26.07ID:b0rd4naG0
>>515
病院によっては午前中にしか診察せず、予約が取れた時間が
遠方の自宅から通う場合に丁度ラッシュ時に重なってしまうって
ことだってある。
そこらは、寛容になることだ。
0562名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:07:39.19ID:L4Im4TXg0
ベビーカーはしようがないわ
優先順位でいったら子どもや赤ちゃんは
将来的に国の宝だからな
団塊ジュニアのリュックが一番迷惑
0563名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:07:42.00ID:sXSEq3iL0
>>347
もうちょっと語彙を…
0564名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:08:15.11ID:0p4dXE6G0
>>549
うちの親戚の娘は某国立大学付属小学校に電車通学
0565名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:08:35.15ID:VOhPQPC30
>>555
今はサラリーマンでリュック使ってる人多いよ
0566名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:08:54.80ID:urSkXYse0
>>13
おにぎり食べてなさい
0567名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:09:11.99ID:sXSEq3iL0
>>386
いいなあ、そんなに頻繁で
0568名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:09:25.99ID:dM0LN2at0
>>544
声に出して注意した時点で、マナーではなくなっちゃうんだよ
いかに自力で気づき会えるかの大人のゲーム

そして日本の電車のシステムってのは、この乗客たちの譲り合い察し合いモラルに
過剰に依存して運行してる

これに依存できなくなったら、おそらく運行できないくらい依存してる。
だから海外で同じように運行できないんだよ。
相当危ない橋渡ってるよ。東京ディズニーランドと同じで
物理的に混雑を改善したくてもなかなかできない状況。

単に海外みたいに料金の上げ下げで乗客に格差をつくるってことが
日本ではやれないので。
0569名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:09:33.02ID:YL0BKaJH0
気弱そうな人や女性を狙って口汚く怒鳴ったり小突いて謝らせる精神オナニー
社会正義でもなんでもない
卑劣なマナー厨(マナー過激派、マナー暴力団)にならない、称賛しない、謝らない
自分も悪かった、などと思う必要ナシ!
通報されないように腕や足を狙ってくることもあるが触られたら
強弱関わりなく全て通報
0570名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:09:34.31ID:dWsHsjCc0
>>18
背中にピッタリくっついても大して不愉快ではないけど、正面にピッタリくっつかれると不愉快だろ。
だったら、もともと相手との空間が欲しい正面に抱えておけば一石二鳥というやつだ。
0571名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:09:46.11ID:EXatGaWk0
>>535
もっと余裕もって家出ろよw

始発で行けば空いてるんじゃないか?
0572名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:09:51.00ID:4vgBBVKs0
人やべーなって時は網棚においてるけど、それ以外の時はリュック背負ったままだわ
他人がどう感じようがどうでもいいし
0573名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:09:56.70ID:NJPI1hoO0
>>534
リュック注意の車内放送流すならトートも車内放送流してほしいわ
頑なに肩から下ろそうとしないしあれすごい邪魔
0574名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:10:02.82ID:AcNOWWf50
混んだ電車内で背中リュックしてるのって、だいたいゆとりのアホだろ。若いのに多い。
他人への迷惑とか公共心とか、想像すらできない自己中なモンスター
0575名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:10:04.22ID:ekuKM0cy0
リュック背負ってるなら電車乗らずに歩けよ
長距離や山を歩くための鞄だろ
0576名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:10:09.01ID:sXSEq3iL0
>>441
ドム?
0577名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:10:13.50ID:kKXrmPQ90
3位をわざわざ記事にするんだから
よほど革カバンが売れてないんだろうな
0578名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:10:32.53ID:YL0BKaJH0
>車内、駅構内にいる皆様!!

「殴りたくなる」「殺していい」「刺されて当然」「晒してやりたい」
「マナー違反だから刺されても自己責任」「マナー違反は殺していい」
「マナー違反は問答無用で殺せ。不要な法律は必要ない。」
「被害者もアタマ悪すぎないか?」

これが危険極まりないマナー厨(マナー過激派、マナー暴力団)の本音です!!

マナー違反者側の事情や人格は全く無視なのです

体調不良やうっかりミス、モノの弾みをマナー厨は許しません、考えようともしません
公衆の面前で人格否定のどぎつい暴言やありえない暴力を浴びせてくるのです!
正義ズラをしていますが弱者を狙うことしかできない卑怯者なのです

マナー違反を咎められても謝ってはいけません!
見かけても称賛しないでください!味をしめて被害者を増やします!

こっちにも悪い所はあったけど、などと思う必要はありません
奴らはあなたを晒したいのです、殴りたいのです、殺したいのです
わかってもらおう、誤解を解こうと思わずに無言で警察に通報してください!!

「並べ!」などと正義ヅラで言われても
「かっこつけんなハゲ!」とでも言い返して早急に逃げてください!!
0579名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:10:49.05ID:UkqouZai0
>>539
自己レスだが、この通路塞いでる女なんか、俺なら遠慮なくリュックを出口側に押すよ
そうしないと塞いでることじたい気付かない
【電車】車内迷惑度ランキング、3位に「リュックサック」 「前に抱えるか網棚へ」 2017年 ★3 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
0580名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:10:58.90ID:94aT2TRn0
過度な満員電車は人権侵害。
これは都市部住人に対する差別案件だよ。
真面目に対応して無いのは、それだけで無能の証左。
 
つまり政治家も行政も問題意識・人権意識希薄な人モドキ。
通りすがりに棒で殴られても文句言えないレベル。
0581名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:11:15.50ID:PwW5vqA80
>>555
あなたの中のオタク像が10年以上は古い
0582名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:11:41.80ID:uuEZV60K0
弱者に八つ当たりばかりしてないで
0583名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:11:55.06ID:4vgBBVKs0
>>574
赤の他人がどう思おうがどうでもよくね?
気を使った所でそいつが何かしてくれるわけでもないし
0584名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:12:07.17ID:akeMGEvh0
>>568
トレーダーから言わせると
ま20年もすれば近距離鉄道は崩壊に進みはじめる。
誰が駅経由の満員輸送なんて選択するかよって時代が来るよ。
0585名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:12:12.51ID:cBXqifWZ0
>>535
1分遅刻でクビとかwwwwこれだからニートはwwww
0586名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:12:43.76ID:dM0LN2at0
ルールにしないでマナーとして守りあってる譲り合ってるからこその自由なのに

駅員でもないのに乗客がへたに過剰に注意する輩が増えると殺伐とした雰囲気になって
衝突や事件が多発してしまう

あくまでも周囲は、自分たちはそれを決してしない!っていうオーラを出して
その人に気付かせる、恥をかかせるっていう流れに持って行く方法しかない。
その点、マスゴミさんはその力を善用すれば、劇的に改善させる力をもってる。
0587名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:12:50.34ID:RRr91HgU0
リュックは割りとどうでも良い
前の人と体が密着しないための緩衝材になるからな
だがスマホ、テメーだけはだめだ
つり革にすらつかまらず、人に全体重を掛けて何とも思わないとかキチガイかよ
まあ体重掛けてきた瞬間全力で避けてスッ転ばせるの楽しいけどな
0588名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:12:54.46ID:DnbN/1CO0
>>571
赤ちゃんてものがどんなものか知らんだろ
0589名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:12:59.95ID:cf5BikPb0
>>563
乏しい語彙でも伝えたいことは完璧に分かる。素晴らしい才能だと思うぞ
逆に「キャリーバッグ」と言っちゃうと、キャリーバッグって言葉を知らない奴に伝わらないだろ?
0590名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:13:15.22ID:247+VSoY0
誰かここの愚痴を解消してスカッとする漫画作ってやれよ
0591名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:13:27.48ID:TB/SKAqpQ
京浜急行でたまに遭遇する「次の停車駅を車掌よりも早くアナウンスする池沼」は
ランキング外なのか(´・ω・`)

そうかw

池沼には優しいんだなwwww
0592名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:13:44.26ID:YEhHvpYk0
>>529
ビジネスバッグやスーツ業界の人かもw
0593名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:14:00.03ID:uSB95rVN0
わざわざ男ゾーンに突っ込んでくる女
0594名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:14:00.45ID:pS0KUFjr0
座席の前に立ってる系だと前に抱えてもらった方がいいのは確か
出入り口付近のごちゃごちゃしてるあたりはもうどうしようもない
0595名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:14:17.47ID:4p3Mhj1O0
キャリーバッグの方が迷惑
引き方も下手クソなやつが多い
0596名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:14:28.16ID:EXatGaWk0
>>588
ん?
0597名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:14:28.79ID:sXSEq3iL0
>>588
そもそも赤さんを連れて電車に乗らなきゃならない状況は
少し前の日本には無かったんだよ
0598名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:14:34.84ID:pS0KUFjr0
>>591
別に迷惑じゃないし
0599名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:14:38.79ID:dM0LN2at0
かなしいかな、これから貧しいモラルの低い移民労働者が
駅に入り浸りはじめて、パリやロンドンニューヨークにいるような
移民スリ集団として定着すると
リュックなんて背負いたくても背負えなくなるでしょうね、中身抜き取られるから。
0600名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:14:43.40ID:VOhPQPC30
>>577
たぶんそういう感じの背景があるんだろうねぇ
0601名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:14:45.43ID:Ry6WM31d0
本当にラッシュの時間帯にはこゆヤツらはあまりいない
だからたまたま乗り合わせた素人がいると悪目立ちする

あと迷惑なのはホームで待ち合わせして乗り込んでくる老人のグループ
ホームでも邪魔、車内でも邪魔
春秋の行楽シーズンには必ずいる
0602名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:14:53.26ID:L4Im4TXg0
周囲に異常なほど反応するのは日本人だけだよね
欧米行ってみろ大型モニターとデスクトップマシン持ち込んで
スタバで何時間も居座ってるからw
0603名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:15:32.50ID:b0rd4naG0
>>568
電車を降りるときにリュックが邪魔だったら、
「すみません」と声をかけて、リュックの奴の体の向きを
変えるしかできないなあ。
0604名無しさん@1周年(近鉄橿原線)2018/11/06(火) 10:15:58.76ID:BUEqAAVt0
デカいスーツケースを転がして扉付近を占拠するシナ人が一番迷惑!
0605名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:16:12.00ID:YF7PWyAt0
もう多くは望まん チャカドスガス これさえ持ち込まないでくれりゃそれで良し
0606名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:16:16.38ID:sXSEq3iL0
>>589
買いに行ってそれ言うとして
大きな冷蔵庫とか出されたら…

まあ、無いけどw
0607名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:16:31.25ID:8AV6UDl10
タクシーに乗ればいいじゃない
0608名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:16:42.43ID:akeMGEvh0
>>601
これからも老人比率上がる一方やぞ
0609名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:16:50.53ID:JuGoK6jC0
確かに混んでる時は邪魔
0610名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:16:59.20ID:DnbN/1CO0
>>597
ベビーカーを使わなかったのでは
0611名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:17:00.90ID:xpkibbdM0
>車内でのリュックサックは、前に抱えるか網棚の上に置くなど、
0612名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:17:04.52ID:pS0KUFjr0
>>601
空港やら新幹線やらの長距離移動できる乗り物に通じる駅に到着する電車は時間問わずキャリーバックやら大型リュック持った乗客は多いよ
0613名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:17:14.98ID:GXS1Q+I30
満員電車でリュックしょってる奴見たら後ろに付いて、リュック鷲掴みして握りつぶしてるw
電車走ってる途中だし満員電車だから今まで気が付かれた事ない
タオル?みたいな柔らかいのはハズレだが、なんか固くてバキッてなる手応えがたまらねえww
0614名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:17:26.00ID:sXSEq3iL0
>>604
東京駅とかのターミナル駅に行けばいつでも逢えるよ
0615名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:17:29.95ID:pS0KUFjr0
>>611
ノコノコと妊婦
0616名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:17:30.39ID:9Cg7ZdvC0
仕事はファッションショーじゃねえんだよぼけ
0617名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:17:42.41ID:VOhPQPC30
>>594
そういうエリアでは「手に持って下げる」が正解でしょ
背負鞄でも手提げ鞄でも肩掛け鞄でも

胴体の高さよりは、足元の高さの方が空間的に余裕があるんだから
0618名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:18:09.92ID:sXSEq3iL0
>>610
まあ乳母車だしなぁ(いつだよ)
0619名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:18:11.94ID:UZas42F/0
>>539
やるやるw
体重が乗ったところで回すと飛んでくよな
0620名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:18:14.32ID:TB/SKAqpQ
満員電車で鼻をつんざくような体臭放つヤツもランキング外か(´・ω・`)そうかそうかwwwwwwww
0621名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:18:15.61ID:8AV6UDl10
こういうのお互いがこいつ迷惑だなって思いあってるのがオチだからな
0622名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:18:24.31ID:L4Im4TXg0
>>1
出勤ラッシュのリーマンが
みんな生気がなくてゾンビの集団に見える
あれがイチバン不快だわ
0623名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:18:31.77ID:dM0LN2at0
そのうち過激なマイルール厨が
電車通学のランドセルしょった小学生にも絡んで
リュックはいけないんだ!テレビがいってたんだ!おれが正しいんだ!オラオラ!
と大義名分を悪用してからみたかった他人にストレス発散目的でからみはじめるよ

スマホ歩きしてる人をじーっと獲物を狙う目で観察してた男が
スマホ歩きしてたおとなしそうな美人を見つけて
いきなり怒鳴って注意して絡んでたのをみたことある
女性がどぎまぎするのを気持ちよさそうに罵声を浴びせながら興奮してるみたいで
気持ち悪かった。
0624名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:18:49.89ID:f6HGGbko0
>>11
盗撮疑われるから絶対やらん
0625名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:19:10.29ID:uuEZV60K0
某駅はラッシュアワーのホームにベビーカーがズラリ
0626名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:19:20.92ID:YEhHvpYk0
>>597
赤さん抱えて預けてから働きに出ないとやってけないんだよね

あとたまによくある母親だって自由時間欲しい!意識とか
生活環境変化買い物長距離移動当たり前とかかね

本当は人ごみに免疫力低い赤さんとか感染症リスク高いしあまりよろしくないんだけどね
0627名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:19:25.35ID:pS0KUFjr0
>>617
手に持って下げてくれるのが一番いいけど床に置いて足場をなくすやつとかたまにいて殺意が湧く
というか他人に踏まれる可能性高いのになんで床に置くのか謎
0628名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:19:32.77ID:ypbaQ81k0
男女関わらず満員の車内で鞄を腰より上に持ってたら次の停車駅で引き摺り下ろして欲しいわ
0629名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:19:45.22ID:PL4R30KK0
超がつくほどの満員電車そのものが不快な件
0630名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:19:57.70ID:sXSEq3iL0
>>622
実際、極力エネルギー消費しないで会社に辿り着こうというゾンビだしな
0631名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:20:04.88ID:F+FJ73IA0

移民が怖くて一人で外を歩けません。
助けてください。ドイツ人16歳少女
0632名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:20:10.38ID:YEhHvpYk0
>>577
重いし
0633名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:20:14.64ID:FezgJB3+0
>>28
ホントそう
前に抱えるヤツってさ、何故かビッタリ張り付くように後ろに下がるんだよ…
それで飛び出たバックルで背中を小突いて来やがる
座席に座ればはみ出たベルトを人の膝とか太ももにに垂らしてくる

本当に何をしても迷惑なヤツに限って通勤に「りゅっくさっく」を使っている気がする
0634名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:20:34.28ID:AkEf6LLA0
リュックは一体になるのに背負ってる方が範囲を認識してないからだろ
0635名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:20:50.18ID:GXS1Q+I30
>>347
あれ、ガラガラって呼んでるな
0636名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:20:50.23ID:c4YYfzaF0
温泉俳優の原田龍二もバカでかいリュックサック背負ってバスとか乗ってるの見るけど、あのブラブラした紐とか狭い通路で明らかに邪魔だよな
0637名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:21:16.36ID:akeMGEvh0
>>629
よくあんなもん日常的に利用できるよなw
0638名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:21:33.64ID:YEhHvpYk0
>>635
コロコロ呼び
0639名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:21:54.82ID:EUQ0f2UI0
リュックが邪魔だと誰かが言い出すと迷惑迷惑の連呼w
【電車】車内迷惑度ランキング、3位に「リュックサック」 「前に抱えるか網棚へ」 2017年 ★3 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
普通に座席に荷物を置いてるクルクルパーが迷惑だろうに
0640名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:21:58.08ID:VOhPQPC30
>>595
キャリーバッグは人類にとって「してはいけなかった発明」だと思う

あのせいで世界中の旅行者が「できるだけ荷物を小さく軽くする工夫」を放棄して、不必要な物までガラガラと引きずって歩くようになってしまった
0641名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:22:08.97ID:chyzreCq0
トートにしろ、リュックにしろ車内に余裕あるときなら前抱えはいいけど、超混雑の時は前抱えは邪魔なんだよな
後ろにいたら背中押されて海老反り体勢になってまっすぐ立てないんだよ
後ろがリュック前抱えチビ女なら尻をグリグリ押されて痛いし
手に下げて持てよと思う
0642名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:22:11.64ID:DnbN/1CO0
>>618
おんぶしてたのでは
背中にリュックじゃなくて赤ちゃんなら親も周囲も気のかけ方が違うだろうし
ベビーカーだとベビーカーという荷物を持ち込んで来やがったとなる
0643名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:22:27.67ID:TXf7XK610
リュックのあの長いヒモがうざい
下に置いた汚いの当てんなよ
0644名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:22:48.64ID:4nI2WigD0
混んでる車内ででかいリュックサックだと前に抱えても邪魔だよ
そもそも、でかい荷物を胸の位置に持ってくるなと言いたい
でかいトートバッグを肩に掛けたまま満員電車に乗る奴とか
0645名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:23:07.36ID:cf5BikPb0
だいたいさ、自家用車なら定員が法規制されてるだろ
なんで満員電車は黙認されてるんだ?それとも法規制はないの?
都下で台湾の事故みたいのが起きないと目覚めないのかね、この国は
0646名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:23:07.76ID:+xymlvwS0
女性のショルダーバッグもかなり邪魔
弁当箱とかペットボトルとか硬いものが入っていて
脇腹あたりにガンガンぶつかってくる
あれも前に抱えて欲しいわ
0647名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:23:23.01ID:RWggKuyn0
痴漢防止のために女子はリュック背負ってるほうがいいよ
0648名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:23:32.50ID:TB/SKAqpQ
京浜東北で大船始発で椅子取りゲームしてる団塊オヤジもランキング外か(´・ω・`)wwwwwww
0649名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:23:44.62ID:akeMGEvh0
満員電車に乗る奴がそもそも迷惑なんだろに
0650名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:23:49.36ID:0p4dXE6G0
>>629
うむ

つくづく嫌になって、無理して職場の近所に引っ越した
今はリュック背負って徒歩通勤してるわ
0651名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:23:53.43ID:v8YWPBwN0
>>621
ホントそれ
ここでイキって荷物批判してる奴らに限って体臭とかデブとかハゲとかで周りからは迷惑がられてんのにな
0652名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:24:53.08ID:sXSEq3iL0
>>642
イメージとしては戦火から逃れる疎開だな
大変な事態なのは誰の目にも分かっていた
0653名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:24:57.44ID:yAdesi0T0
さすが悪者クリエイター
0654名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:25:04.36ID:SaYLlfEy0
>>100
2階建て車両だっけ?台風じゃなくてもひっくり返りそうだけど・・・。
0655名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:25:06.10ID:dM0LN2at0
マツコの番組で昨日やってたけど
車内のスクショ音も禁止にしたほうがいい
スマホ持ちのオタク男が周囲の女に盗撮犯冤罪の容疑かけられちゃうから
0656名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:25:23.19ID:r16ltFEx0
夏に電車乗ってから背負ったリュック外すと汗で濡れて色の変わってる背中がこんにちは

俺は背負ったままでいてほしい
0657名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:25:29.69ID:uYAg57uZ0
>>651
気持ち悪い人と距離を取るためにわざとカバン使うよね
0658名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:25:55.59ID:EXatGaWk0
>>645
定員は車両に書いてあるよ
0659名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:25:56.36ID:NcTDqIou0
前にかかえてるのも後ろに背負ってるのも消費スペースは同じじゃねか?
0660名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:26:17.79ID:F+FJ73IA0
難民のふりをしてドイツを壊さないで!

 
助けてください。ドイツ人16歳少女
0661名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:26:54.44ID:/Tz67VOM0
ドア前仁王立ちは死刑
0662名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:27:07.27ID:DnbN/1CO0
>>659
違うと思う
前の方が明らかに省スペース
0663名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:27:17.76ID:NcTDqIou0
夏場なんておっさんのじめじめした背中が触れるよりリュックの方が良くねか?
0664名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:27:40.35ID:akeMGEvh0
>>663
くっつきたい変態だらけ
0665名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:28:09.80ID:dM0LN2at0
女性乗客ならでは不快行為は、
枝毛の処理とか洋服のほこりとりとかしながら、手でつまんでパラパラと周囲に散布するとか。
着席した途端、バッグの中をガサゴソガサゴソしながら両隣に肘鉄くらわせまくる
妖怪ガサゴソ女とか。あれ一体なにを必死で探しているの?w
0666名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:28:32.16ID:sXSEq3iL0
>>647
ケツガードには最適だね
0667名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:28:46.08ID:NcTDqIou0
>>662
猫背なん?
0668名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:28:54.76ID:wwSw8Zd10
>>6
それいいなw
オレもやろう
0669名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:28:56.36ID:O+pzivgh0
>>31
いつも牛丼食ってるやついたからさすがに「臭いきついから車内で食うな」とぶち切れたわ。
0670名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:29:11.57ID:eMx6GLP60
>>99
真横どころか前に陣取るバカ餓鬼集団はなんなの
0671名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:29:34.91ID:M5stzdQo0
リュック批判してる人は100%マナー守れてるか?
他人に怒る前にまず自分を振り返ろうぜ
0672名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:29:34.97ID:8AV6UDl10
>>667
巨乳女子かもしれん
0673名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:29:54.29ID:dM0LN2at0
不衛生な男の匂いもいやだけど
厚化粧の女のファンデーションや香水のほうが物理的に付着すると迷惑
0674名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:30:25.61ID:AkEf6LLA0
抱えてる方が動く時にリュック分含めて動くって事だろ
0675名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:30:59.59ID:NcTDqIou0
満員電車で両手ばなしでスマホいじってる奴の方がよほど迷惑なんだが
倒れて来たら耳元で怒鳴るようにしてるけど
0676名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:31:28.00ID:NJPI1hoO0
>>670
大人でもいるぞ
乗降口のど真ん中に立って動かないやつ
0677名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:31:57.78ID:t2qEdN/H0
>>674
自分の使ってるスペースを視覚的に把握できてるからな
背負ってるとどんなふうに誰を押して通せんぼしてるかも分からない
0678名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:33:23.30ID:3lK/5eQo0
>>659
リュックもキョロキョロ動かなきゃ別にいいんだよ
後ろ全く気にせずに動いてぶつかるんだ、アイツらは

前に抱えてると目で見えるから気をつけるらしい
0679名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:33:27.72ID:NcTDqIou0
リュックガ―って言ってる奴ってチビなん?
顔に当るとかかw
0680名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:33:29.01ID:dM0LN2at0
でも今更、乗客がいろんなタイプの生活習慣になって
それぞれの事情でこうしろああしろと対立しはじめたら
そもそもみんな一緒で移動する電車通勤なんて難しくなるから
海外のように車でそれぞれが移動するしかないでしょ
でも今更東京を車社会にはできないでしょ
道路が動かなくなるよ、配送業者とか悲鳴をあげるよ

検索結果
ウェブ検索結果
TOYOTAのさようなら自動車社会、こんにちはモビリティサービス宣言
したけど、あそこまで一気にワープしないと
解決できないかもね。なん年後になるんだろう。
0681名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:33:55.24ID:EFxYtsAx0
>>666
リュックを前で抱えろとか言ってるって、痴漢実践者じゃねぇの?
0682名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:34:34.68ID:PL4R30KK0
>>662
うん、シルエット比較してみれば解りやすいよね
0683名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:34:49.14ID:/VwV3BQ20
おしゃべりが止まらん奴かなぁ 隣にいてゴミみたいな話し聞かされる身にもなってくれよw
しかも、その話し相手はろくに喋らなかったりで独演会状態とか惨めなことに気付けよ・・・
0684名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:35:21.80ID:lGAUuZ3H0
音もれって本当にどうしたら気づかせられるんだろ
0685名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:35:29.28ID:FezgJB3+0
>>663
言われてみればそれはあるなw
ジメジメどころかベットリのデブもいるからな…
でもそういうヤツは絶対にりゅっくさっくを使わないんだな…('A`)
0686名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:35:42.54ID:dM0LN2at0
ハンズフリー通話はまじやめてほしい
目の前にいた人が突然大声で独り言とか びくっ!!ってするよ
パワー系池沼にしかみえない。。。
0687名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:35:44.77ID:cqaDaWQ/0
服にタバコの臭い沁みついてるおっさんとかも迷惑
頭悪いからサードハンドスモーキングについて知りすらしないんだろうけど
人殺しと何ら変わらない行為してることをいい加減理解してほしい
0688名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:36:42.05ID:TVPM7ESF0
現代人は寛容さの欠片も無いな
常に周りを攻撃してないと気が済まないか?
こりゃ1億2千万層精神病だな
0689名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:36:53.91ID:3lK/5eQo0
>>665
一番は女専用車両があるのに一般車両に乗ってる女だろう
アレだけは殺意湧く
0690名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:36:58.70ID:1ehxtUwn0
一番迷惑なのはリュックではない


満員電車


根本的な問題
0691名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:37:26.15ID:0p4dXE6G0
>>685
そういうデブが夏場にリュック背負ってて、車内で前に持ち替えると
背中のベットリがさらに‥‥
0692名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:37:35.43ID:/VwV3BQ20
>>688
偽善者乙w
0693名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:37:53.50ID:wwSw8Zd10
>>684
肘打ち
0694名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:38:25.04ID:2PAKgK6T0
>>651
君は荷物邪魔派?それとも体臭派?
0695名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:38:39.11ID:Cw2IwzOZ0
>>355
置くのは機動性に欠けるので人波の流れに対応が遅れがち
というか、後ろに立ってる人に床置きされるとこけそうで怖いな
こけそうになったら遠慮なく踏んづけるが
0696名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:38:56.02ID:Z1Z3onTk0
>>688
昭和時代と衛生観念とか行動規範とか変わったのだからしかたない。
おまえは、特急とかローカル線とかの車内で、
赤ちゃんのおむつを替える人がいても、ほほえましくいられますか?
って話。
0697名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:39:15.23ID:3EI/6E4r0
一番迷惑なのはデブだよ
0698名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:39:28.84ID:dM0LN2at0
>>684
スマホでぺちっと高速で頭はたくとか
0699名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:39:34.22ID:o4z4pd0P0
仕事の出来ない奴は何故か皆リュックなんだよな
0700名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:39:36.37ID:NcTDqIou0
座って肘広げてゲームやってる馬鹿もむかつくよな
肘でぐりぐりやりやがって、マンコに多いけど、脇閉めろよ
0701名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:39:38.40ID:TVPM7ESF0
>>692
余裕ねぇなぁ
もっとリラックスして生きろよ
0702名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:39:42.15ID:8ngGh5Wk0
人間が沢山いるところこの立ち振る舞いも満足に出来ない田舎者が東京にでて来て本人もストレス、周囲にも迷惑かけてるのに鉄道会社のせいとかホントいい加減にして。
0703名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:39:48.58ID:FezgJB3+0
>>641
>手に下げて持てよと思う

ホント、それに尽きる
何故その程度の当たり前の知能も無い連中が「通勤」電車に乗っているのかが謎w
0704名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:40:09.83ID:P/p7sGdQ0
またデブスレか
0705名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:40:24.90ID:cK/KoyDY0
わざと押してくるよね
なんなのあれ
0706名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:40:50.03ID:1lFufKKH0
>>1と鼻すすりが通勤列車内でやたらと遭遇する2大悪
0707名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:40:51.83ID:Cw2IwzOZ0
>>347
リュックの話題のスレで「リュックより」とか言うバカ
0708名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:40:52.00ID:xpkibbdM0
迷惑な乗客が云々と話を矮小化しているうちは、
満員電車はいつまでも改善されないし、問題の解決にも繋がらない
0709名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:41:00.44ID:Wku08M6L0
本当は「リュックザック」じゃなくて「ルックザック」 (Rucksack) な。
0710名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:41:24.23ID:dM0LN2at0
満員電車は、カバンを前にが基本。
カバンが間仕切りになって
お互いに性器やおっぱいを他人に押し付けなくて済むから。
0711名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:42:05.36ID:Cw2IwzOZ0
>>359
就業経験のない引きこもり乙
0712名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:42:15.27ID:wwSw8Zd10
オレは

1.脚組んでるやつ
2.リュックサック
3.体臭等の臭い

だな

1と2に関しては態とぶつかる様にしてるわ
0713名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:42:40.01ID:Cw2IwzOZ0
>>365
時間ずらせよ
0714名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:43:04.64ID:NcTDqIou0
>>707
リュックの話題のスレで「リュックより」とか言うバカ をデスってる馬鹿
0715名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:43:22.60ID:vMLidKDK0
>>604
都心に行くと、店のど真ん中に堂々と置いたり、邪魔になって放置していく奴等がいるぞ

休日出勤の帰りの電車で端に座っていたら、
ベビーカーを率いたママwに荷物をぶつけられた
子供をあやしているから仕方無いなと思っていたが、あやしているフリをして何度もワザとぶつけてきていることに気づいた
育児ノイローゼかよ。おかしいなら病院でも公共の相談にでも行ってくれ、こっちも疲れて座っているのに迷惑だ
0716名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:43:41.47ID:0p4dXE6G0
>>709
uにウムラウトがつくんじゃないかね

‥‥と思ったらバイエルン方言由来でつかないのね
0717名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:43:52.68ID:rqSSE/Vf0
>>611
この絵もしかしてどっちでも同じと言いたいのかな?
手刷り掴んでる腕を書いてみれば全然違うよね。
0718名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:44:01.07ID:epmIHiPK0
リュック、急いでる時ぶつかっても
本人にはノーダメージだから
すごく傍若無人に感じてムッとくる。
0719名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:44:05.84ID:m9Iun1rB0
一極集中やめろよ
0720名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:44:05.93ID:dM0LN2at0
>>706
日本人は鼻をすするよね。人前で鼻をチーンとかむのができない。

あれってアメリカ人からすると、日本に来て一番気になってることの一つなんだよ。
ここは日本だし、アメリカに合わせる必要ないけど、アメリカ人の前では
鼻をすするのは控えたほうがいいよ。かなり不快な思いをさせるから。

日本人からすると、どんな状況でも、大きな音でチーン!!!と鼻水を
吐き出すアメリカ人にはびっくりするけど。
0721名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:44:09.03ID:h2MAFvK40
前に持ってワチャワチャやってると中国人に間違われて道開くから便利っちゃ便利
0722名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:44:10.57ID:M5stzdQo0
結局この間事件になった優先席座ってる奴を刺したおっさんとと、根本的にはみんな何も変わらんのよ
それだけは自覚した方がいいよ
0723名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:44:27.25ID:TiFVwMsi0
網棚に乗せる事も手を離す事も禁止されている
客乗せすぎが悪い
0724名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:44:39.31ID:NcTDqIou0
>>710
後ろがガラ空きじゃんw
0725名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:44:48.40ID:bRtO6Ndj0
デブに限ってやたら座りたがる。1人分の隙間に1.5人分の幅で入り込んでくるし。短時間でも立って居られないなら痩せろよw
0726名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:45:13.68ID:wwSw8Zd10
>>700
おっさんや爺にも多いよな
隣気にせず腕広げたままバックの中ゴソゴソしてる奴
座席の間に仕切り付けて欲しいわ
0727名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:45:19.25ID:hxhDugAC0
リュック床に置くって言ってる人ちょいちょいいるけど
リュック踏まれるのは許容してるの?
電車揺れた時とか割と踏むぞ
0728名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:45:59.61ID:FezgJB3+0
>>691
JRのwebからコピペ

>危険品、暖炉・コンロ、動物、死体、不潔なもの、
>臭気を発するもの、他のお客さまに危害を及ぼすおそれのあるもの、
>車内を破損するおそれのあるものなどは車内への持ち込みはできません。

デブは本来、車内に持ち込んではいけないはずなんだけどな…
0729名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:46:26.44ID:0p4dXE6G0
>>727
そりゃ不可抗力だな
0730名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:46:51.69ID:Cw2IwzOZ0
>>423
そう
前に抱えることで免罪符でも獲得したつもりなのか、あとは知らん顔の傍若無人。
そのリュックの上に両腕置いてスマホに夢中になって回りにぶつかりまくり迷惑かけまくりなクソがいるんだよな
0731名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:47:24.64ID:M5stzdQo0
>>713
大して混んでない電車で通勤してるが、でっかい啓蒙ポスター貼られるようになったし、車内モニターでもバンバン注意喚起してるし
アナウンスも流してるし、影響されやすい日本人は混んでなくてもじきにイライラするようになるよ
0732名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:47:35.21ID:vssXEqZI0
無駄に荷物持ちすぎ
手ぶらでも働けるだろ
0733名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:48:02.26ID:2CYpYrpA0
お前ら満員電車に乗る生活送ってるんだな
ご苦労さんです
0734名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:48:12.69ID:i6Oo3/FX0
前に抱えるはめっちゃ邪魔なのに、周りに配慮してる感だすから質が悪い。
前だろうが後ろだろうが、
肩に下げるな。
0735名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:48:20.40ID:NcTDqIou0
>>726
いや、男は一応遠慮するのよ、怒られたら嫌だから

マンコはいざとなったら泣けばいいから気にしないんだよ
0736名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:48:43.37ID:dM0LN2at0
>>703
それ絶対やめたほうがいいよ。
実際通勤してるなら気づくはずだけど
満員電車内で足元付近にバッグがあるってすごい迷惑だし
周囲の立ってる人達が足元が不安定になってバランスを崩してるよ
あと痴漢冤罪の温床になってる。

カバンを手に提げて満員電車に突入すると
周囲の人のお尻やあそこにもろに手がすっぽり当たってしまったり
周囲の人がふんばってる足もとの空間を荷物で邪魔しちゃうので
つり革もてなかった人は他の人に上半身を寄りかかるようになっちゃうんだよ

荷物は胸元に抱え込むのがベスト。
0737名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:48:44.60ID:0p4dXE6G0
>>728
デブを持ち込んではいけないとしても、
デブが自力で乗ってくるのはその条項では阻止できない、かもしれない
0738名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:48:56.74ID:wwSw8Zd10
あとマスクせずに咳してるやつだな
あれはテロだから死んだ方が良い
0739名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:48:58.72ID:taAwkPbg0
>>732
被災してもいいようにと無駄な荷物を持つ人も少なくない
0740名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:48:58.88ID:ErLSZ6bo0
新聞老害
肘貧乏揺すりゲーマー
座席占領デブ
口臭テロリスト
0741名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:49:23.81ID:4EgC8P9F0
鉄道会社が車内の監視カメラを常時監視して注意すればいいんだよ
ショッピングモールは常時監視してるのに鉄道会社はなぜ常時監視しない?
鉄道各会社が仕事サボろうとしてるだけだろ
0742名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:49:33.47ID:ZnwKbAtS0
前に抱えるのも邪魔だろ
足元に来るように持て
0743名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:50:10.89ID:Cw2IwzOZ0
>>627
それは遠慮なく踏めばいいんだよ
思いきり踏んでから、しまったと言う表情つくってゴメンといえば完璧
0744名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:50:32.61ID:u0G7Cmul0
じゃあナップサックにするわ
0745名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:50:39.47ID:Cw2IwzOZ0
>>617
完全同意
0746名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:51:19.90ID:95PyUdLA0
一番迷惑なのは臭い奴だろ
しんでください!!
0747名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:51:20.05ID:wwSw8Zd10
>>741
それ名案だな

つかそれこそAIの画像認識と自動アナウンスで解決できそうだけど
0748名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:51:43.56ID:NcTDqIou0
>>736
>荷物は胸元に抱え込むのがベスト。

だな、手の甲でおっぱい触り放題
0749名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:52:05.17ID:+NcFXBxJ0
リュックのやつの多くは空いた両手でスマホいじってるのが多いよな。
つり革や手すりに掴まる気がなく、揺れたらそのまま体重かけて来やがるし迷惑だ。
両手使うのはゲームしてるやつがほとんどだから、殺意がわいてくる。
0750名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:52:46.76ID:bRtO6Ndj0
>>728
乗降客数の多い駅に停車した車両のドア付近で一度降りて通路を開けないデブ。数人から押されてるのに岩の様に動かない。入り口を広げ椅子を増やしたデブ専用車両を作るべき。
0751名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:53:04.53ID:dM0LN2at0
痴漢トラブルの原因の多くが
カバンを手にさげてた男の
カバンや手が電車の振動にあわせて
女性のお尻にリズミカルに当たることによって
女性がその手を掴んで、この人痴漢です!!!ってなるケース。

だから通勤になれた男性はみんな両手をつり革にあげて
万歳状態にしたり、カバンを胸の位置に両手で抱えこんで
両手はここにあるアピールをして乗車。
0752名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:53:34.42ID:kDOqfsFD0
傘の柄を扉に挟ませて開けさせるバカ女をバカ駅員が乗車させる
0753名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:54:22.82ID:NcTDqIou0
>>751
>カバンを胸の位置に両手で抱え

だな、手の甲でおっぱい触り放題w
0754名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:54:50.05ID:QRyT48O+0
>>749
普通に片手でスマホが多いだろ?
0755名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:55:01.23ID:DPVDVQ8m0
>>725
ケツでかいおばさんも隙間にケツ差し込んでくる。
0756名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:55:25.89ID:cy6E9Quz0
これ、乗車率200%とか許してる鉄道会社がまずいんじゃないの?
マナーなんて言葉に置き換えられて誤魔化されて、都会の人たちって大変だな。
0757名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:55:28.20ID:aTSb96EI0
>>736
「ぼくのかんがえ」を得々と語っているが、残念ながら完全に間違っている
お前の存在がどれだけ周囲に迷惑をかけているか反省しろ
0758名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:55:33.45ID:yAdesi0T0
>>739
あとは雨対策だなあ
こんな天気予報あてにならん国だと折り畳み傘はどうしても持っていたい
0759名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:55:38.68ID:vMLidKDK0
股を開いているおっさんも迷惑だな
あと指定席でもないのに勝手に自分のポジションを作って頑なに動かない奴がいるけど池沼かよ
0760名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:55:56.15ID:dM0LN2at0
リュックを前に抱えると
自分の前に一人分の空間を占有できる
リュックを机がわりにして本とかスマホを楽しみながら
背中は他人にもたれかかってハイバックソファ状態の
サイコパスっぽいやつも増えてるよね
0761名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:56:00.14ID:inP0YeXy0
リュックとスーツケースが二大邪魔
0762名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:56:01.19ID:T0AQbHXm0
邪魔リュックに遭遇したらカッターで穴明る
0763名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:56:33.23ID:NcTDqIou0
>>749
倒れて来たら耳もとで大声で叫んでやれ

回りがみんなスマホいじるのやめて何かにつかまりだすから面白いぞw
0764名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:56:55.94ID:aTSb96EI0
>>714
なんだただのバカか
話にならん
0765名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:57:10.36ID:9Cg7ZdvC0
リュックって無神経かサイコパス多いだろ
0766名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:57:41.26ID:rNNpGP/+0
中国バブルの崩壊

イタリア新車登録台数、10月は7.4%減少 - NNA EUROPE・イタリア・自動車・二輪車
https://europe.nna.jp/news/show/1832604
0767名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:58:25.69ID:IyIRK1AO0
>>671
ひゃくぱーせんとw

このタイプのバカって放射脳に多いよな
0768名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:58:27.75ID:chyzreCq0
>>736
足元って言うけど、地面ならまさに踏ん張る人の邪魔になったりするけど、
普通は手に下げてたら、荷物はだいたい状態より空間のあるすね部分に来るんじゃないか?
0769名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:58:29.22ID:TKMpNnUH0
気にせずリュックを背負ってる人は周りに迷惑かけてると気づいてないだけ
気づきができない時代だから細かいルールを全部周知しないといけない時代だ
0770名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:58:37.64ID:8yTQ1Mur0
>>1
込んでいる車内で立ちながらスマホは何位?
込んでいる時間帯の山手線内での立ちスマホ禁止ヽ(`Д´)ノ
0771名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:58:44.28ID:XLYly1ds0
リュックはホームで降りて改札口出るときも
前に詰めたいのに妙なスペースがもったいない
0772名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:58:58.56ID:2PAKgK6T0
>>748
尻派と胸派の戦いだったか
0773名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:59:15.63ID:BGRA4OCD0
もう手荷物の持ち込み禁止にしたら?
0774名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:59:23.75ID:bRtO6Ndj0
リュックの奴ってスーツがパリッとしてなくて全体的に薄汚い
0775名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:59:29.18ID:Xj/kKD1R0
ポケオナは全然ランキング入らないな
市民権を得たな
0776名無しさん@1周年2018/11/06(火) 10:59:33.65ID:DPVDVQ8m0
電車降りて混雑してる通路で後ろ手にスーツケース転がすアホは事故に繋がるから即刻止めろ。
0777名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:00:08.35ID:0p4dXE6G0
>>770
4位に「歩きながらの携帯電話・スマホ操作」があるが
0778名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:00:13.13ID:NJPI1hoO0
>>749
体動かす余裕がある程度の混雑だったら
倒れてきたやつを避けるようにしてる

それでそいつが転びかかったら
以後寄っかかって来なくなる
0779名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:00:44.43ID:TGa85DCx0
>>731
大して混んでないなら普通に背負えばいいだろ
何を文句言ってんの?

ああ言えばこう言うタイプの嫌われものですか?
0780名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:01:00.75ID:dM0LN2at0
>>758
異常気象でまじ天気予報当たらなくなってるし
最近は、強力な撥水スプレーをかけたコンパクトな折りたたみ傘を持ち歩いてる。
国はレインコートとかを普及させようとしてるけど、かさばりすぎるし、色々無理だわ。
0781名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:01:35.31ID:NcTDqIou0
>>764
誰だお前いきなり如何した
0782名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:01:49.14ID:LXfV3l8z0
四隅に鉄鋲の入ったカッチカチのハンドバッグを、頑なに肩から下げて避けようとしないクソババア。

お前も氏ねよ。(´Д` )
いてぇんだよ。
0783名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:02:06.20ID:QzmAkAaQ0
リュックに文句を言う奴は路上駐車を見つけたらパンクさせるような
独善的な犯罪者になる
0784名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:02:23.96ID:FezgJB3+0
>>665
>枝毛の処理とか洋服のほこりとりとかしながら、手でつまんでパラパラと周囲に散布するとか。
これは俺は別に気にならんけどな…
普通に皆土足なのに何が迷惑なんだ?

>着席した途端、バッグの中をガサゴソガサゴソしながら両隣に肘鉄くらわせまくる
こっちは明らかに迷惑…というか犯罪行為に近いと思うけどな
何故半身前に出ないのか…
そして何故そんなに必死なのかw

アイツら、例外無くこの世の終わりでも来るのかってくらい必死だよなww
そしてひと通り必死で掻き回した後、何も取り出さずに満足するんだよ…
本当に謎の生態だわ
0785名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:02:24.86ID:rqQZuAKx0
インド人みたいに、カバンは頭の上に乗せとけよ
0786名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:03:14.13ID:LowLR5md0
>>751
ずらせよ
そんな知恵も回らないバカか
あるいはその状況にかこつけて尻触る常習犯か

どっちだ?お前
0787名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:03:34.54ID:dkUNTlmf0
前に抱えても邪魔は邪魔なんだよ。

背負うよりもコントロールしやすいだけで、
本人にコントロールする気がなければぶつかり具合は変わらない。

抱えてることで邪魔にならないと勘違いすんだよ、あれ。
0788名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:03:41.02ID:Z5XldSHy0
名古屋の東山線は車両ちっこいくせに
リュックを背負ったままの乗客が多い
バカか?アホか?と言いたくなる

学生から年寄りまで酷すぎ
0789名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:03:57.51ID:NXWs0e210
スーツケースやベビーカーとは書けないわな
叩きやすいお前らを叩くw
0790名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:03:59.67ID:dM0LN2at0
>>768
すねのあたりに、学生の大きなバッグがあって
周囲のリーマンたちは、自分も含めて踏ん張れなくなって
雪崩がおきたことあるよ
数人の学生がスポーツバッグを足元に置いたり、手でぶら下げてもってたんだよ
0791名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:04:32.34ID:bRtO6Ndj0
>>788
そして全員ちんちくりん
0792名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:04:50.05ID:KtIG/aNl0
>>169
駅に停車して押されてさらに詰めなきゃならないときに
移動できない人にならないか?
0793名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:05:10.02ID:2beGcPg40
>>1
ベビーカーが一番迷惑だからな
0794名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:05:39.66ID:iU8d7VDQ0
リュックはほんと楽
手さげカバンなんて疲れるし身体おかしくなる
0795名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:05:52.63ID:bRtO6Ndj0
>>790
「満員電車ある」あるだな
0796名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:05:54.11ID:dM0LN2at0
>>748
痴漢に関する裁判の手記みたいなので
そこが争点になってたのを見たことあるw
手の甲と掌じゃ
印象はだいぶ変わる。
0797名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:05:59.60ID:XDaxp87x0
ドアに背を向けて立ってるバカにはホント殺意すら覚える。
0798名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:06:01.60ID:NcTDqIou0
>>772
前に両手で抱えてると肘から甲までおっぱい触り放題だぞw
0799名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:06:39.30ID:chyzreCq0
>>790
学生のバカデカいスポーツバッグは手に下げようが足元に置こうか、どんな持ち方でも迷惑だわw
普通の大きさのバッグやリュックの話をしてるのであって、そんなの知らんがな
0800名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:07:19.01ID:bRtO6Ndj0
>>798
モテない男は惨めだなw
0801名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:07:38.86ID:SQlPvF0P0
出勤途中の悲劇(´・ω・`)


【電車】車内迷惑度ランキング、3位に「リュックサック」 「前に抱えるか網棚へ」 2017年 ★3 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
0802名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:08:05.63ID:FezgJB3+0
>>750
それだと「デブ以外は御乗車頂けません」というだけになってしまう
「デブ専用車両があるのに一般車両に乗ってくるデブ」が発生する事必至

危険品、暖炉・コンロ、動物、死体、不潔なもの、〜略〜、デブは車内への持ち込みはできません。

と明記した方が早い
0803名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:10:02.96ID:bRtO6Ndj0
改札の幅を狭めたりとか?
0804名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:10:13.15ID:NcTDqIou0
>>800
いや、俺はあまり前にかかえないから
0805名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:10:20.27ID:pCZ0Gtws0
>>797
だめなんか?
0806名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:11:33.25ID:NcTDqIou0
>>797
なんでやねん?
0807名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:11:58.93ID:BMWEkL3d0
そもそも荷物が邪魔とか思うやつは別の交通機関使えば?って感じだな
迷惑と思うやつは絶対荷物持ち込まないんだな? すげーな
0808名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:12:29.43ID:bRtO6Ndj0
>>806
わからないの?
0809名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:12:34.94ID:FezgJB3+0
>>797
満員電車だとなw
エレベーターとかでもいるよな
こっち向いて立つヤツ…
あれ、何なんだろうな?
0810名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:12:48.14ID:czAUFMIW0
みんなリュックだよなー今w
0811名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:13:01.86ID:NcTDqIou0
>>808
わからんは
0812名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:14:02.83ID:NcTDqIou0
>>809
ゴルゴ13の愛読者だろ
0813名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:14:09.94ID:sXSEq3iL0
>>803
なるほど
電車に乗るためには40cm四方の隙間をくぐらないと乗れないとかね

時間かかりそうだなw
0814名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:14:12.96ID:o8pxOSZS0
タバコ吸ってすぐのおっさん臭だろ。
0815名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:15:23.74ID:yAdesi0T0
目と耳をふさいでも今度は鼻!
五感をフルに攻撃してでも存在をアピール

さびしいのうさびしいのう
0816名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:15:29.81ID:sXSEq3iL0
>>812
いや真のゴルゴマニアなら後ろに立たせてから
「後ろに立つな!」ってやるだろう
0817名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:15:53.88ID:8q+gpn6m0
>>14
あまけにあなたみたいな引きこもりはね 笑
0818名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:16:14.02ID:bRtO6Ndj0
大きいスーツケースを引いて電車に乗り込んでくるリュックデブには近寄りたく無いなw
0819名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:17:36.30ID:hxhDugAC0
>>807
でかいリュックぱんっぱんにして乗ってくる奴はいるよ
容量にして20とか30リットルくらいの
何入れてんだ?って不思議に思うわ
0820名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:17:46.15ID:+uHQ3rUh0
壊死ニキってまだご存命?
0821名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:18:37.12ID:YdfkNeTl0
1位はスマホか?
0822名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:18:58.96ID:v7bZc/nQ0
必死でスマホでゲームやってる馬鹿が一番迷惑
コツコツ当ててくんじゃねぇよ
マジで馬鹿以外に言葉が見つからねぇわ
0823名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:19:13.16ID:YzYR+Ict0
満員電車自体が迷惑なんだよ
家畜じゃないんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0824名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:19:34.26ID:2LYvdNLc0
異常な満員電車を放置する鉄道会社が悪い
鉄道法を正しく遵守して乗車定員を守っていれば、リックごときでいざこざは起きない
0825名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:19:41.66ID:ig5KabqU0
783名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:02:06.20ID:QzmAkAaQ0

リュックに文句を言う奴は路上駐車を見つけたらパンクさせるような
独善的な犯罪者になる
0826名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:19:56.64ID:NBcnBDaQ0
>>797
は?
目の数センチ前にドアがあったら圧迫感ありすぎだろ
内側に体を向けるのは自然な行動だぞ
0827名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:20:01.34ID:gzhvQEQY0
混雑時にベビーカー畳まないで乗ってくるバカ親
子供も危ないから抱いてやれよ
0828名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:20:24.00ID:mPNuZni00
満員電車で、床に荷物を置くのはやめてほしいな
0829名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:20:36.05ID:hWw0g0Og0
ホームの隙間から子供を落とすバカ親
0830名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:21:07.33ID:tkUzrEBa0
乗車率100%なら問題にならないレベル
根本の問題を解決せよ
0831名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:21:49.99ID:NcTDqIou0
>>824
電車は重量制限じゃないか?
定員は関係ないんじゃね
0832名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:22:34.26ID:qj88fG0x0
混んだ電車に乗ったことのない田舎者のせいというのは明白なのだから、地方の学校では道徳の時間に教育すべき。
0833名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:23:05.81ID:FlT9lHNd0
ガチ迷惑

○老人全員
○ワキガ
○でぶ
○パワー系池沼

若者リュックは全然ましだよ
0834名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:23:09.04ID:hWw0g0Og0
>>826
日高屋の嘆きの壁カウンターでラーメン食うとうまくないよな。
目の前に開放感ないとストレス溜まるわ
0835名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:23:17.54ID:x4lDd9460
前にリュック抱えてスマホ弄る馬鹿は死んでほしい
0836名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:23:36.00ID:G5keA/550
>>14
おまえの住んでるド田舎みたいに満員電車にならない地方ばっかじゃないぞカッペ
0837名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:23:44.81ID:H5QoKNfW0
リュックの奴って後見えないから盗み放題やんけ
0838名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:23:54.80ID:yCbRQctr0
>>823
ほんとそれ
先進国でありえない
0839名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:24:40.70ID:MJq3s+HT0
1位はチンポ勃ててる奴、2位はマン濡らしてる奴
0840名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:25:16.28ID:M5WeNq1G0
あれだけギュウギュウな状況で悪者作ってもな
0841名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:25:25.11ID:MyErYGOk0
ベビーカーの方が邪魔だわ
楽して子育てしすぎ
0842名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:25:37.11ID:bRtO6Ndj0
>>832
毎年4月になると必ず発生する
上手く電車に乗りこなせないカッペ由来の遅延と混雑
0843名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:26:01.31ID:sXSEq3iL0
>>818
せめてどっちかにw

引っ越しかな?
0844名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:26:25.89ID:mPNuZni00
>>826
そんな圧迫感なんて感じたことがないわ
むしろ数cm前に他人の顔があるほうが圧迫感がある
0845名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:26:28.50ID:N+Y5cWc40
>>14
おう
首都圏に一生出てくんなよ
0846名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:27:35.90ID:9wuY12Bq0
他人に気を使うけど結局気を使ってくれなくて疲れるわ

あとリュックは前に抱えてくれるが
超硬い角が後ろから腰にぐっと押し寄せてくるのをやめてくれえええ
0847名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:27:37.71ID:c+qwq+tQ0
座ってる時にトートバッグが当たったり当たりそうでイライラする。
0848名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:29:42.89ID:NcTDqIou0
>>844
自分が反対側むけばええやん
0849名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:29:44.41ID:sXSEq3iL0
>>847
トトバッグってぐらいだから突っつくんだよ
0850名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:29:55.37ID:qfEwC6gH0
乗って入口を塞ぐ形で携帯いじり出すの
奥いけや

降りようとしてる人いるのに乗って入口塞ぐの
普通さ、下車する人いるって可能性があるってわかるべ?

どうなってるの知的障碍者だらけだよ
0851名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:29:58.93ID:4SyCcmss0
前に抱えるのもスペースそれだけ取っちゃうからな
足元に置くのが一番だな
0852名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:31:01.27ID:VcAv7XGp0
満員電車でリュック背負ってる(抱えてる)奴
意地でもスマホいじろうとする奴
どんなに混んでいても足を組むのをやめない奴
つり革二つ使う奴

この手のやつらは全員頭おかしいと思うわ
0853名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:31:38.82ID:NcTDqIou0
>>850
タイミングずらして降りて来る奴いるよな
0854名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:32:48.39ID:NcTDqIou0
>>851
遠慮なく踏むぞ
0855名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:32:58.01ID:bRtO6Ndj0
電車マナーの良し悪しは路線や客層でかなり違うよw
0856名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:33:35.73ID:UMpuOzCG0
リュックも迷惑だが一番嫌なのはドアの前で何かと戦ってるかのように
仁王立ちになって動かない奴。
ああいう馬鹿って動いたら自分が負けたような気分になるらしいな。
0857名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:34:40.11ID:5LzExMMX0
>>856
動物と同じ縄張り意識なのかと思われ
0858名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:35:00.59ID:Ntn2YVWt0
リュックと狛犬の合わせ技
0859名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:37:44.89ID:507us7P80
>>856
一回外出て降りる奴出してやれよと思うわな、自分が降りる事で乗れなくなる可能性を危惧してるんだろうけど迷惑極まりない
降りる人間多い駅だと無理矢理はじき出されてるけど
0860名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:37:56.26ID:5LzExMMX0
埼京線沿線には住みたく無い件
0861名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:38:11.60ID:2LYvdNLc0
>>831
鉄道営業法第15条だと
乗客は座席に座ることが乗車の原則なんだよ
それを拡大解釈してつり革も座席に含めたのよ、これが乗車定員

違反すれば罰則もあるが、客の責任だという解釈で運用してるんだろうな
0862名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:39:00.40ID:2qkHCQ3t0
醜いハゲよりかはまし
0863名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:39:03.76ID:cNlTXOQ10
鉄道会社でどうにかできる範囲じゃない
首都圏に人口集めすぎだからどうしようもない
会社の始業時間変えるくらいしか解決策ないだろ

関東平野って言ったって3000万人もいりゃーそうなるわw
0864名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:40:11.51ID:mPNuZni00
>>848
言われなくても、ドアの前に乗ったら必ずドアに向いて立つ
車内を向いて立つなんてヘンタイとしか思えん
0865名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:41:20.46ID:DK6K1Kai0
>>827
ベビーカーで子ども寝ちゃってるとかなら混んでてもしょうがないなと思うけど、
子ども抱っこ紐で抱いててベビーカー荷物乗ってるやつ混雑時は腹立つ
しかもバギーとかじゃなくてドでかいベビーカー
ドリンクホルダーに飲みかけのスタバとか入っててぶつかるとこぼしてこっちの服が汚れそうで怖いし
0866名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:41:23.53ID:pCZ0Gtws0
>>864
うーんこのアスペ
0867名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:41:28.66ID:hq7tUFOv0
人に寄っ掛かってスマホやってる奴がうざい。
0868名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:41:39.90ID:5LzExMMX0
東横線も直通運転始まって客層変わったな
0869名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:42:12.03ID:2PAKgK6T0
>>859
降りる人に押されて「降りませーん!降りませーん!」って騒いでるおばちゃんいたの思い出した
0870名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:42:35.25ID:VX9ohITA0
マナー厨がヒスってるのを見るの、面白いよね
0871名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:43:33.29ID:NcTDqIou0
>>864
だからお前が反対側むけばいいやん
0872名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:45:08.88ID:NcTDqIou0
>>865
3人乗ってきたと思えば一緒じゃんw
0873名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:45:17.51ID:WwlLhelw0
リュックもぎゃん泣き赤ん坊もシャカシャカヘッドホンも、鼻くそほじり奴に比べれば全然許せるよ!
08740570092211,0668446480韓国人には働かせない!!服部直史と森伸介2018/11/06(火) 11:45:35.13ID:e+05OJs90
ソ ー ス=haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z100000014
続きを見るをクリック
はっとり歯科医院の詐欺詐称広告ついに掲載!二重人格の偽名を使うなおひと
という通り名は何か?検索ワード=ソース:はっとり歯科医院、永楽荘、医師スタッフ。高田歯科勤務と過去阪大歯学部勤務のはずが詐欺!
@”市民「掲示板のあなたへの悪口の羅列の書き込みどうするのか?」服部直史
「放置しています」と答えた。4年間も 放 置 していいものか? 便所の落書きでは ないのは承知のとおりだ!市 民 に対する信頼あって成り立つ 歯科治療サービスで、
市民を無視する行為だ!!一刻も早く是正というか 遅すぎる結末だ!
@‴ 服部直史「治療する前の最初から、歯に何か治療用の器具が折れた一部(5ミ
リくらい)が埋まってあったけど、残しておいたよ。」と言い出したのだ! これは
前担当の歯科医師が残したと言いたいのだろうが、それを残すあなた も医療ミス
だ!!またこれは異物を認める発言であり、音声が聞こえるのは確かな証明にな
る。
@はっとり歯科医院で治療中に撮影したレントゲンで保存中のものを5枚、服部直
史 が言うには黒焦げにしているのだ!!医療法でいうところにひっかかるのではな
いか!見せてくれという被害者に黒焦げで返すというお粗末な歯科医師があっていい も のか!!
@’レントゲン黒焦げのまま証拠隠滅、医療法違反の状態で修正せずほったらか し
の歯医者は治療行為を続けていいのか問われる?いまだに歯科医師が経営し続けるの
は大問題だ!
Aさらに被害者は阪大歯学部付属病院でレントゲン撮影を行うとなんと治療した歯
か ら白く光る異物が映し出されたのだ!!
A’これは要は異物が埋め込まれている証明だ!専門家たちは異物を認めつつとぼ
け るが苦しいところだ!
B治療中20回にわたる診療でブランクが3か月あくところがおかしいのだ!!
B’まず歯根膿胞の再根治療法を施す場合20回も通う必要性があるのか? 治療中
3か月のブランクは歯科医療的に必要か?問われる?
C周囲にこれらの書き込みを名誉棄損で訴えていると公言する服部直史が嘘で間違い ない!
C’まず、訴えれば書き込みは行政が即刻削除するのが定説であり、全く消えてい
い のが現状だ!!つまり訴えていないのである!!服部直史の発言は嘘だらけであ
る!
Dそして服部直史がおかしいのは苦情電話をいつまでも聞くだけで改善せず開きな
おって経営し続けるという異常行動をとるのだ!!
D’いわゆる市民から苦情電話100件分の罵声を浴びせられようが受け身で耐える 自 称歯科医師が自称クリニックに立てこもる形だ!!もはや歯科医師ではない!!書 き込みに対する処置が何もなされないまま経営し続けるのはプロフェッショナルと し てもう失格である!!
E最後は偽名である。4つの偽名(ナオシ、ナオヒト、ナオフミ、タダシ)を使い
分 ける。
 以上@からEのソースでこの歯科医師の歯にチップを埋め込んだ疑惑は真実だと
断 言す る!! 被害者が本当に警察署に被害届を出していて捜査中である!!
歯に埋めたチップは思考盗聴器という特殊なチップであり調べるとソース「外国の
最 先端スパイ工作システムについて」によると音声送信や盗聴など の 機能を持つ

服部直史  自称クリニック 大阪府豊中市永楽
荘1−3−10−103  差し押さえ候補の 自宅  大阪府池田市井口堂3−4− 30−401  0668446480

また、森伸介獣医師も 1年間の書き込み放置は対 処が遅すぎる!森伸介
が当時2006年に歯に埋め込むのをはっとり歯科医院の女装歯科助手と
し て 女性になりすまして という奇 行で手 伝 った のは確かですよね!

オレオレ特殊詐欺グループの頭領 藤井恒次とサブリーダー森伸介とチーフの服部直史の逮捕エックスデーまであと少し!個 人情報窃盗常習者三人衆!!
ハードゲイの 格 好をする森 伸 介は 楊貴 妃にもばける! 総理候補の森伸介の故郷福井県大 野 市 は首 都 移転の 街。
JR福知山脱線事故の106人殺しを 置石でやったとほのめかす服部直史三人衆!
森伸介 大阪府池田市城山町3−51−113 0727526945 緑の森動物病院札幌クリニックに勤 務 0570092211*6,1
藤井恒次岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 0582751590ピーと鳴ってる間聞 い て る 09044348128
東京 都 50代 主 婦 匿 名 希 望
0875名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:45:44.28ID:G9C31Euc0
反対向けばいいのに
対面で密着しておっぱい押しつけてくる
OL本当困る
0876名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:46:03.49ID:GMK85PUM0
>>787
それだよな
だから、前に抱えようキャンペーンはやめてほしい
堂々と胸張って人に迷惑かけるクズが増殖するだけだ
0877名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:46:08.02ID:bbY9NxLX0
デブは死ね
0878名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:46:26.52ID:mPNuZni00
>>871
ヘンタイに背中を見せたら何をされるかわからん
0879名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:47:20.35ID:HrcJZy7h0
>>799
それそれ
すぐに話をすり替えるバカがいるんだよな
邪魔くさいったらない
0880名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:48:09.05ID:xBIM8U950
ランドセルも邪魔だよなー。
0881名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:48:13.59ID:1xogogGP0
前リュックやっていようが左手に紙袋持って右手でスマホ弄ってで、つり革にも手摺にも捕まらずにフラフラぶつかってくる奴は蹴っ飛ばしても良いよね?
座席に座ってると前リュックの奴こそ邪魔。
0882名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:48:34.76ID:HrcJZy7h0
>>796
お前、バレない痴漢法を研究してんの?
一連の書き込みがキモい
0883名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:48:36.18ID:efnzuy0q0
迷惑の前にバカっぽい
0884名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:48:45.36ID:B6nNKuk40
一週間風呂に入らなければ
かなりのパーソナルスペースを確保出来るぞ
0885名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:48:52.82ID:5LzExMMX0
デブは甘え
0886名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:49:28.08ID:tOYQbhjZ0
デブは電車に乗るな
0887名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:51:34.50ID:txJonVkFO
というか何故1位2位はスルー?
差別はよくないな
0888名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:52:26.49ID:5LzExMMX0
デブは椅子取りゲームでのみ
動きが俊敏になるよ
普段は動かないけどね
0889名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:52:52.78ID:FezgJB3+0
>>816
そこから右足の親指でグリップさせて
パンチを繰り出すのだなw
0890名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:53:33.84ID:NcTDqIou0
リュックサックガ―とか言ってる奴ってデブは電車に乗るなって言うのか?
0891名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:54:42.02ID:4F/4ynlu0
混まない電車に乗ってるから
邪魔かどうかは気にならないけど
リュックの奴らって何をそんなに荷物があるの?ってほうが気になる
0892名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:54:51.59ID:H3OVnyQ30
そんなにパンパンにつめたリュック背負ってるやつそうそう見ないけどな
0893名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:55:17.67ID:ief4FldK0
部活のガキが迷惑
0894名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:56:09.05ID:FjOTHrX30
すいてるのに入り口のドアの正面に突っ立ってるバカ
0895名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:56:28.15ID:yX155fJO0
リュック背負ってるバカがいたら問答無用で叩き出せるルールにしてほしい
0896名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:57:01.43ID:pn0yAuNP0
>>14
地方でも混んでくるとリュックは迷惑だ
0897名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:57:17.63ID:4F/4ynlu0
高校生のデカイ荷物は重そうで
かわいそうだ
目一杯つまってて
どっこいしょって感じだもん
学校用教科書と家用って
あれば軽くなりそうだ
0898名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:57:45.91ID:EXatGaWk0
>>894
そいつのおかげで空いてるんだぞ
0899名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:58:24.46ID:NcTDqIou0
>>894
すいてるならどこに立ってっても良くないか?
何かの病気なの?
0900名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:58:29.15ID:DeYmN9Bp0
前に抱えてその分後ろに下がって通路ふさいでいるバカの多いこと

それでいて
「自分は前に抱えて気を遣っている」と思ってるからたちが悪い
どけよ
0901名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:58:43.70ID:5LzExMMX0
リュックマンは見た目地方出身者っぽい
0902名無しさん@1周年2018/11/06(火) 11:59:53.09ID:sB9kdOiy0
これはリュックを背負ったリーマンを狩ってもいいというお墨付きだな。
0903名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:00:00.52ID:YR0OM0cm0
>>901
なんか知らんがリュックマンはぼんやりした間抜け面が多いな
0904名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:00:15.26ID:a8P3p5Oa0
仕事帰りにゲームしてると、
頭も貯蓄もないことがバレるからやめといたほうがいい
0905名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:00:17.75ID:FezgJB3+0
>>890
え!?そうだけどなんで?
何かおかしい?
0906名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:00:45.86ID:JPkqsadg0
ビジネスマンが持ってるような3ウェイのリュックはいいんじゃね?
あれくらいでダメならデブは軒並み公益性で外出禁止になるんじゃね?
けどヒマラヤ登頂に行くようなガチのリュックはアウトかな。
0907名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:02:01.68ID:5LzExMMX0
>>903
精悍な顔つきで洗練された感じのリュックマンを見た事が無い
0908名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:02:13.31ID:NcTDqIou0
>>905
小人専用車両に乗れよ
0909名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:02:34.21ID:VjgrGypQ0
足元はダメなのか?
自分は足元に置くけど
0910名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:03:13.17ID:WI0h16zy0
>>904
昼休みにどうどうアイマスしてるよ?
0911名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:03:45.60ID:NcTDqIou0
>>907
俺は精悍な顔つきだったが2年前からリュックにしたらそうじゃなくなった
あまりにも楽だから
0912名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:04:04.33ID:By4qehnB0
関西人は前に抱かない
あいつらバカだから
0913名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:05:02.57ID:NcTDqIou0
背負ってた方が後ろから背中にスマホがしがし当てられるよりはよくねか?
0914名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:05:11.17ID:3AyTqQTP0
>>16
だよね
自家用車や旅客機、船舶に定員以上乗せたら容赦なく罰せられるのに電車だけ変だよねw
0915名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:05:24.74ID:5LzExMMX0
>>911
よだれ垂れてるよw
0916名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:05:30.37ID:LXfV3l8z0
>>909
乗車率300パーセントの真のラッシュアワーだと、どんなカバンも下げて持つのは不可能になるよなー。

コウテイペンギンの抱卵よろしく足の甲に乗せて直立不動で耐えるしか無くなる。
0917名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:05:31.94ID:yX155fJO0
リュック背負ってたら切り裂きOKということに
0918名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:05:36.68ID:JPkqsadg0
リュックはダメで肩掛けはOKの意味がわからんのだけど。
他人の荷物なんて邪魔なもんでしかないと思うけど。
みんなが網棚に乗せたら自分が載せる時邪魔だし。
こういう議論を見ると日本って他人に寛容な社会で亡くなったんだなと思う。
最終的には電車も飛行機の機内持ち込みみたいに大きさ決めるしかないだろうね。
0919名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:05:46.79ID:i/3bypVv0
前に抱えると何で迷惑じゃなくなるの。同じスペースを取るだろう。
0920名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:05:50.70ID:sB9kdOiy0
国民の服装や持ち物をきちんと一律に制定しない政府が悪い。
0921名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:05:56.38ID:pYtppawo0
>>912
新大阪難波間以外混んでないからしゃーない
0922名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:06:07.22ID:B/0l4jtW0
旋回時の中心は身体の前方になるから、
前だと中心がズレないが、後ろの場合は振り回すことになる
0923名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:06:19.72ID:XtmXK+PB0
リュックマンは常識が通じないから注意するよりも距離を取る方が正解。
0924名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:06:54.78ID:88p9hC8g0
網棚に挙げず角ぶつけてくるビジネスバッグも大概だけどな
0925名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:07:15.59ID:02biCrvG0
今どきリュックw
遠足ですか?
0926名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:07:20.21ID:FQlkbbTa0
前には抱かないな 下して手に持ってる
0927名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:07:33.80ID:WQ7RhBM/0
>>335
ドアから投げるがいぶし銀
0928名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:07:45.74ID:NcTDqIou0
>>915
いや、初めは俺も馬鹿にしてたんだけど、
使ってみると本当に快適だよ、もう手放せない
0929名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:08:00.83ID:LXfV3l8z0
>>918
背負いカバンの邪魔さが分からんのは、満員電車に乗ったことが無いからだろ。
0930名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:08:33.47ID:5LzExMMX0
災害なんかに備えてんのかな?
0931名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:08:36.59ID:LXfV3l8z0
>>919
想像力が無いのか。
0932名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:08:52.43ID:SetQaFHp0
イジメと同じ構図だと気づけやキチガイ共
0933名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:09:27.59ID:5LzExMMX0
>>928
アホ面はどーすんの?
0934名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:10:11.29ID:5UOAsQy10
>>925
おじいちゃん、今の若えモンはリュックがデフォなんですよ
0935名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:10:11.32ID:pYtppawo0
キャリアカーの方が何処でも迷惑だな
4つタイヤタイプのとか引くと壊れやすいのに
0936名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:10:27.40ID:RZcdC0E20
>>首都圏では各鉄道会社がポスターやステッカーの掲示に加え、アナウンスにより、マナー向上に取り組んでいる。
・・・関西圏では見たことも聞いたこともないな。
0937名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:10:42.55ID:X9jMuVCo0
>>929
人だろうとリュックだろうと強引に押して出入りするんだから同じだろ
0938名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:10:43.36ID:2OnwTOYL0
通勤電車も全席指定にするべきなんだよ
0939名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:11:35.98ID:f5eUJvb60
世界の人口上位ランキングと
【都市圏の過密対策】

一位 中国
【多極集中で対応】
13億9320万人

二位 インド
【多極集中で対応】
13億3495万人

三位アメリカ 
【多極集中で対応】
3億2756万人

四位インドネシア
【首都移転で対応】
2億6501万人

五位パキスタン
【首都移転で対応】
2億1240万人

六位ブラジル
【首都移転で対応】
2億937万人

七位ナイジェリア
【首都移転で対応】
1億9339万人

八位 バングラデシュ
【東京と同じ、過密破綻中】
1億6492万人

9位ロシア
【ありとあらゆる出生率対策で人口増加国に】
1億4687万人

10 日本
【過密の原因はリュック。リュックで解決!!人口政策】
1億2649万人 
【電車】車内迷惑度ランキング、3位に「リュックサック」 「前に抱えるか網棚へ」 2017年 ★3 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

11 メキシコ【首都移転】
1億2473万人
12 エチオピア【連邦国家で分散】
1億753万4882人
13 フィリピン【首都移転】
1億623万5000人
14 エジプト【首都移転】
9729万7400人
15 ベトナム【多極集中】
9466万人 393万人

ちなみに、このランキング上位で、唯一日本だけが急激に人口を減らしている
そして過密破綻対策無しは日本とバングラデシュだけ

なお、世界一の都市圏人口を誇るのは我らが東京
0940名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:11:49.30ID:ecFhSrd20
>>891
腕力が限りなく弱い
持ち物を整理できない
0941名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:12:01.15ID:zD56wRzU0
前で抱えても同じって言ってる奴は、普段前の人間にピッタリくっついてるのか?前が女だったら痴漢で即捕まるぞ。
0942名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:12:22.02ID:MXIKpEm60
>>570
そのとおり
0943名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:13:11.65ID:NcTDqIou0
>>929
チビだからだろw

全然気にならんは
0944名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:13:16.49ID:JPkqsadg0
お前ら冷静になれよ
ネタ元があの東洋経済だぞ
迷惑行為のアンケート3位が荷物の持ち方、置き方なのに
リュックをやり玉に挙げて記者が喜んでるだけの
底辺マスゴミだぞ
0945名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:14:24.66ID:NcTDqIou0
>>941
くっつくなよw
0946名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:15:18.80ID:7KR246mm0
はっきり言って肩がけのトートバッグも邪魔よ
後ろに出っ張ってるのガシガシ当たってるのに何も感じないのかな
0947名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:15:28.80ID:hmaQ1xmF0
1位は痴漢、2位は臭い、3位は騒音だろ
0948名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:15:35.20ID:aTwdWN5g0
東京圏、大阪圏だとリュック背負いっぱなしの人はかなり少ないけど
田舎の路線だと99%ぐらいリュック背負ったまま。しかもリュック使用率自体も都会より高いので混んでるとまじで鬱陶しい
0949名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:15:48.09ID:zP5+qLVa0
ベビーカーが一番邪魔
0950名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:16:29.17ID:35Hq9YZP0
>>934
リュックがデフォてどこのおっさんだよw
0951名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:17:34.02ID:hmaQ1xmF0
>>946
カバンが当たるくらいで不快に感じるって、神経質すぎだろ
体が当たった方がよっぽど不快だから、体と体の間にカバンが挟まればむしろ不快さは減るわ
0952名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:17:52.38ID:f5eUJvb60
>>948
こんな状況で、東京は田舎もんよりましなんてマウントとるなよ。どんだけ見栄っ張りなんだよ
【電車】車内迷惑度ランキング、3位に「リュックサック」 「前に抱えるか網棚へ」 2017年 ★3 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

将来絶対にネタにされるぞ
0953名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:18:29.33ID:W4FVwjt/0
まずは鉄道会社が混雑解消する努力しろよ
大荷物が問題なのじゃなくて乗車率が問題だろ
0954名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:18:38.11ID:fdrJSpEP0
てか、電車の中なのに
チューハイ飲みながら漫画見てる
バカもたまにいるよな
なんとかならない?
0955名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:18:44.69ID:0RjWesJaO
リュックは頭に乗せるか股に挟んでる

(。・ω・。)
0956名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:18:56.34ID:ecFhSrd20
>>937
リュックのやつは周りに気を使ってない
お前が迷惑な立ち方の人間なのはわかるがみんな周囲に気を使って立っている
そうでなければお前より屈強な普通の男性たちの動きでお前はさんざん弾きとばされて倒れてる
自分より強い人間には守られて暮らし自分より弱い人間をリュックで弾き飛ばしながら生きるお前では何を言っても通じないのはやむを得ない
0957名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:20:22.30ID:FQlkbbTa0
まぁそれよりなによりドア付近の集中だな ドア付近だけ集まって座席前はガラガラのあれ
0958名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:20:25.46ID:S1WHSFC70
>>936
関西でもマナー広告出てるぞ?
お前の目は節穴か。
0959名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:20:41.62ID:5UOAsQy10
>>950
いまマジだから、東京の電車乗ってみい
制服着た女子校生すらリュックやで今ドキはw
0960名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:20:53.72ID:S1WHSFC70
>>957
特に関西でひどいんだよなー
0961名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:20:59.95ID:JPkqsadg0
>>956
お前ってさカタワの障害者かなんか?
車椅子の邪魔加減のが半端ないよ。
あんまりリュックを叩かんほうがいいよ
0962名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:21:01.45ID:f5eUJvb60
>>944
日経新聞もそう変わらんぞ

東洋経済は
お国のためにとリュック総動員キャンペーン

日経「せまる保育無償化...出生率があがれば東京の待機児童はどうなる?ちぐはぐ行政」
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO37214780R01C18A1EE8000
いやいや...

日経も東洋経済と同じで
東京の一時的な過密破綻を防ぐためだけに、日本の100 年200年の未来を壊そうとしてる
0963名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:21:15.99ID:/tqNP6IQ0
>>948
それはもうそういうものとして受け入れるしかないんじゃね?
いっそのこと100%達成に貢献してみてもいいかもしれん
0964名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:21:23.43ID:yX155fJO0
リュック背負ってるやつが何されても相手にしない世の中に
0965名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:21:55.70ID:S1WHSFC70
>>950
ビジネスバッグも手提げ肩掛け背負いのスリーウエイが当たり前の時代なんですがそれは
0966名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:22:51.61ID:S1WHSFC70
>>961
マジキチ発見
0967名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:23:07.30ID:f5eUJvb60
こんなん20年後の自動運転の時代に絶対にネタにされるわ...
【電車】車内迷惑度ランキング、3位に「リュックサック」 「前に抱えるか網棚へ」 2017年 ★3 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

戦前末期のこれと何がちがうんだ?
【電車】車内迷惑度ランキング、3位に「リュックサック」 「前に抱えるか網棚へ」 2017年 ★3 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
0968名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:23:08.19ID:X9jMuVCo0
>>956
それはお前の頭が悪いからそう思うだけ
0969名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:23:09.00ID:t80zVo2t0
>>1
リュック抱えた奴がさらに手にスマホ持って当たってきて迷惑
0970名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:23:37.72ID:S1WHSFC70
>>937
浅はかやな
0971名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:24:13.50ID:83M/Qmw00
迷惑って言ってもリュックに荷物入れてハンズアップは基本姿勢だろ
0972名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:24:25.72ID:aMb7/pTJ0
>>754
LINEしてるだけのやつとかはな。
ゲームは両手でやるやつが多いぞ。
だからなおさらムカつくんだ。
てめえらの遊びで人に迷惑かけるんじゃねーよってな。
0973名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:24:26.80ID:1lFufKKH0
>>779
混んでても“大して混んでないから”とか言い出す輩が居るからダメ
0974名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:25:01.76ID:XtmXK+PB0
リュックマンって、裸の大将みたいな奴らだろ?
0975名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:25:31.27ID:iNeJxcl/0
ダントツのワーストはキムチ臭い
0976名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:26:34.02ID:NcTDqIou0
>>951
だな、俺はいつも他人のリュックを肘掛けかスマホ台として利用してるは
0977名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:26:37.85ID:P8xW97Kp0
リュック姿だせえ
ジーパンにビジネスシューズ履いてるみたいでマヌケに見える
0978名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:26:57.42ID:1lFufKKH0
>>720
忘れてはいけないのは、鼻かむ音より鼻すする音の方が遥かに不快だし、とにかくしつこいこと
そして日本人も言わないだけで頭に来てる人も少なくないからねぇ
0979名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:27:31.82ID:qqbkTI/r0
満員電車で困惑したのが若い姉さんの尻圧
座ってた俺のちょうど顔面前にお尻向けて押されて顔面先3cmのとこで
揺られるたびにぶつかってくるから、斜めに首伸ばして非常につらかった
横二人も女性客だったから変に動いて触れようものなら痴漢と言われそうで怖かった
結局難解尻攻撃受けたかわからんが、普段なら喜ぶシチュでも実際に遭遇すrと
非常に怖いもんだと悟った
0980名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:27:40.80ID:uVwnB/V+0
>>32
手提げかばんは膝の上に置いても迷惑。
幅が広いから場所とるし、手提げかばんの下で脚をガバッと開くやつが多い。
0981名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:28:08.45ID:uBfGzFm70
全てのjkが背負うの止めたら俺も止める
0982名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:28:36.47ID:VabPClXR0
女学生とおばあちゃんが背負ってるのは良く見掛けるが
おばあちゃんのは巾着に背負い紐つけたみたいなヤツで
中身も殆ど詰まってないから気にならない
女学生が背負ってるパンパンの四角いヤツには迫撃砲とかが入ってるから硬くて痛い
0983名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:29:18.24ID:5UOAsQy10
>>749
リュック関係なく目の前にあるつり革つかまんでスマホやって
真ん中の列に立ってるから掴みたくても掴めない俺にぶつかって来たらわざと靴踏んでやるわ
0984名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:29:39.98ID:6wtD5PRK0
前リュックでなくつま先上リュックを推奨して欲しい
0985名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:29:42.28ID:NcTDqIou0
目の前に良い抱き枕があると思えばええやん

お前らそんなにおっさんのじめじめした背中に触りたいの?
0986名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:30:04.30ID:XtmXK+PB0
電車内に、リュック持ち込み禁止にすれば良い。
0987名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:30:50.83ID:mW0jtGz90
リュック背負って乳幼児連れてるママさんは、こんなアンケート気にしなくていいからとにかく子供の手を離さないように。
0988名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:31:27.70ID:FMDRWjxP0
つか、満員電車に幼児連れて乗るな。
0989名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:31:28.20ID:z4uprpr80
忖度という言葉が流行っても浸透はしないのが今の我が儘、日本
0990名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:33:18.99ID:f5eUJvb60
>>988
子供を阻害しだしたら、この国の未来が終わるぞ
0991名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:33:23.88ID:JB7x0GT00
でかい、汚い、ヲタ臭い!
0992名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:36:00.08ID:A9hGoB9E0
>>919
あたまわるいなぁ
0993名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:36:35.11ID:o3j5VroX0
最近東京に戻って通勤電車に乗るようになったが、
以前と決定的に違うのが、「譲ると負け」な人が多数派になってる事だな。
柱の陰とかではなく、ど真中に仁王立ちになって一歩たりとも譲らんぞ、的な人の多いこと
0994名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:36:42.75ID:0UqoivAT0
足おっ広げて二人ぶん座るオッサン
0995名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:37:46.44ID:gAhnsIQz0
ビジネスリュックがクソダサい上に
無駄に詰め込んでパンパン
それをヒョロッとした冴えないリーマンが
背負っていると、底知れぬウザ味が生まれる
0996名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:37:54.83ID:mW0jtGz90
>>988
本人も乗りたくないはず。
何か理由があって仕方なくで、乗り慣れてないからワタワタしてるだけさ。
0997名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:38:12.96ID:MR068T740
満員電車で床置のキャリーバッグとかリュックサックを皆が降りる勢いを利用して車外に蹴り出すと面白いと思う。
0998名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:39:17.55ID:CWopaW0B0
乗車率をどうにかしないと根本的な解決にはならん
0999名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:41:03.27ID:f5eUJvb60
>>998
そんなのは皆わかってる、いまこんな状況なんだから
【電車】車内迷惑度ランキング、3位に「リュックサック」 「前に抱えるか網棚へ」 2017年 ★3 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
1000名無しさん@1周年2018/11/06(火) 12:42:05.81ID:X9jMuVCo0
>>990
戦争で負けた時点でないぞ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 19分 39秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240604115951nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1541460146/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【電車】車内迷惑度ランキング、3位に「リュックサック」 「前に抱えるか網棚へ」 2017年 ★3 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
リュック邪魔! 電車内や駅の迷惑行為、「荷物の持ち方・置き方」が1位に …鉄道協会アンケート
【車】トヨタ、21年ぶりに「センチュリー」フルモデルチェンジ V8 5.0リッター+THS IIのハイブリッドモデルに お値段1960万円★2
【川崎】「リュック押された」南武線電車内でトラブル、相手に頭突きし前歯を折る 傷害容疑で逮捕 [ぐれ★]
けものフレンズ「サーバル」のハイクオリティフィギュアが発売。アニメのキャラデザを忠実に再現した完成度で価格は13,800円
【韓国】サムスン電子、ギャラクシー「ノート」シリーズ3年ぶりに日本再挑戦=「無料で配るんじゃ?」―韓国ネット[10/16]
【速報】フランス パリ、ディーゼル車禁止目標を2040年→2024年へ大幅に前倒し 日本は追いつけるか
【ボクシング】“逆輸入ボクサー”坂井祥紀 国内デビュー戦で日本ランカーに判定勝ち「ホッとしている」 [爆笑ゴリラ★]
韓国、今度はフィギュアスケート・坂本花織選手の衣装が「旭日旗を連想させる」と問題視 ネット「病気」「オリンピックには、来ないで
【経済】 蛇の目ミシン、純利益2倍に上方修正 「手作りマスク」で特需、ネット販売伸びる 2020/05/07 [朝一から閉店までφ★]
【イオン】イオンのレジで現金を引き出せる「キャッシュアウトサービス」開始、2020年2月末までに約400店舗へ順次導入を目指す
【経済】イオン/4月既存店「GMS」3社そろって前年割れ SMもマックスバリュ北海道を除き6社が前年割れ
セブン、夜間営業を取りやめた加盟店に報復として午前2,3,4時にそれぞれ納品トラックを送り込む。「明日の夜来るからな(原文ママ)」
【ダイナミック配達】 福山通運のトラック、バイク用品店に車のまま突っ込み「サインして」と出てきて、店員と揉め、店員を殴る
【漫画】80年代『週刊少年ジャンプ』再アニメ化してほしい漫画ランキング 3位「シティーハンター」 2位「北斗の拳」★2 [muffin★]
いまだに「リュック」背負ってるダサ坊がいてワロタ 今年の流行は「メッセンジャーバッグ」 持ってない奴は買っとけ 便利だぞ
【グラビア】完璧なるボンキュッボン! 内田瑞穂 大隆起する「鋼のGカップ」で年下男子を悩殺![03/06] [無断転載禁止]©bbspink.com
【フィギュアスケート】羽生結弦、今季GPシリーズ欠場 気管支喘息抱えコロナ感染リスク考慮「慎重に行動を検討する必要性がある」 [爆笑ゴリラ★]
【クリックしないで!】Netflixをかたるフィッシングメール出回る 「前回の支払い方法に問題がある」としてフィッシングサイトへ誘導
【サッカー】<武藤嘉紀>イラン戦へ「ここ数試合、前線の選手が迷惑をかけている。しっかり前の選手が決めたい」
【水戸地裁】14年前の茨城大農学部女子大生殺害 フィリピン国籍男、起訴内容認める 車に連れ込み乱暴、首を絞め刃物で殺害
【京都】観光客のキャリーバッグ持ち込みに市バス困惑「乗車拒否するわけにもいかない…」、車内の混雑に市民の不満高まる★5 [無断転載禁止]
【サッカー】<日本サッカー協会>台湾と業務提携!「4年以内にプロリーグを発足する予定なので、日本の経験をぜひ伝えてほしい」
【PC】Kaby Lakeになった「GPD WIN 2」、2018年1月15日にクラウドファンディング開始
【サッカー】韓国からの抗議で旭日旗動画を削除したスペインリーグが公式謝罪、「心から謝罪」「すべてのクラブに知らせる」★3
パチンコ店に客次々。仙台の2店舗、休業要請無視。友人4人で訪れた30代女性「ネットで営業してる店を探し、午前7時に地元を出発した」 [記憶たどり。★]
本日発売のラングリッサー 絵をみる度に「エッチなゲームなのかな?」って思っちゃうのなんでだろう? 期待しちゃうのに
コリアンタウンの新大久保、インスタ映えする韓国式「チーズドッグ」ポイ捨てに困惑。写真とって一口食べてポイ。年配者のポイ捨ても★3
ホリエモン、小室不倫疑惑報じた「週刊文春」を痛烈批判「俺だけがベッキーの頃からクソ文春と言い続けてきた。すぐに潰せる」★3
ホリエモン、小室不倫疑惑報じた「週刊文春」を痛烈批判「俺だけがベッキーの頃からクソ文春と言い続けてきた。すぐに潰せる」★2
美人JK サラサラロングヘアをバス車内で燃やれる 犯人︰禿げデフ眼鏡リュックの
識者「キタサンブラックは内枠でないと勝てない馬。能力的にはGI2勝レベル」
独アディダス、傘下ブランドの米リーボックを売却かスピンオフへ 06年に38億ドルで買収も、事業低迷で価値は3分の1以下に [上級国民★]
【鉄道ファン必見】山形県内陸部の花の道を走る「フラワー長井線」鉄道むすめの登場でリュック背負ったアキバ系男子急増 [無断転載禁止]
【経済】5年間で給与が増えた企業ランキング 首位は浪速の実力企業、キーエンス 上位にファナックやアルバックなど [無断転載禁止]
【国難】「プレミアムフライデー」の代替案・月曜午前半休「ラグジュアリーマンデー」、やっぱり実情を無視した内容に[12/15]
横山結衣「自分が1位になるよりも3位以内にチーム8の名前を残したい、だからゆいのファンも大西に星投げとカウントをしてほしい」
【芸能】波瑠 「鏡前から離れない“ミラーマン”が嫌い」 「キュッとしたアキレス腱が好き」フェチ告白が女性の共感呼ぶ[07/20] [無断転載禁止]©bbspink.com
【サッカー】コンサドーレ札幌 横山、DF任せろ!本職MFも3バック中央で奮闘「前向きに捉えたい」 [無断転載禁止]
【ファッション】女子に好評な「サンダル×靴下・リュック・パッツン前髪」は男子NG?[09/17] [無断転載禁止]©bbspink.com
【世界恐慌】米ゴールドマン・サックス「アメリカ経済は以前の予想よりもはるかに深い不況と、大量失業を引き起こす」と予想
【台湾】日本から提供のワクチン、接種開始3日間ですでに27人死亡「島内パニック」 [かわる★]
【バイキング】ホラン千秋 匿名の誹謗中傷をバッサリ「同じステージに立ってから、同じことを言ってみろ!」★2 [鉄チーズ烏★]
【朝鮮カトリック教協会】「時は来た」 サタンの群れである朴槿恵一味に無慈悲な懲罰を加える[03/30] [無断転載禁止]
【東京】9月23日、「セーラームーン」の常設店がラフォーレ原宿にオープン オリジナルグッズや先行販売も
【バイキング】ホラン千秋 匿名の誹謗中傷をバッサリ「同じステージに立ってから、同じことを言ってみろ!」#はと ★3 [muffin★]
【ハード】内蔵ソフト30本を遊べる「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」の生産が一旦終了。公式サイトで告知
【ラグビーW杯】<スコットランド監督>「前半にリードを日本に与えすぎた。ただ、日本が素晴らしかった」 ★2
【自動車】日本カー・オブ・ザ・イヤーに「インプレッサ」 富士重、13年ぶり2度目の受賞
【テレビ】<堀江貴文>昔ながらの書店ビジネスに苦言!「じゃあ、お前がなんとかしろよって話じゃないですか」とバッサリ! ★2
通勤電車でイライラすること1位「ドア脇でとどまる乗客」 3位「リュック」 4位「体臭」
スタッフのコミュニケーション不足でこぶし内に緊張が走る!「メイン曲制度を知らずに音源をみんなで聴いて」「あれ?あやぱんばっか?」
デカトロンのリュックのコスパが激ヤバすぎると話題に めっちょ使えるのに3,190円 しかも送料無料、返品無料
フロムの新作だと噂される「グレートルーン」が二年前にリークされていた事が判明
【京都】今年もすごいぞ「オオサンショウウオツリー」 京都水族館、安定のクオリティに脱帽
モリッシー、10・1ライブを前日ドタキャン「セットを完全に設置することが困難」 [無断転載禁止]
【フィリピン大統領来日】「まさか、陛下の前でガムは…」 自民・小野寺氏、天皇陛下と会見する際のドゥテルテ氏の振る舞いに懸念★2
【芸能】西村知美、28年前に起こったファンによる姉の拉致事件語る「ドッキリだと思った」
【車】富士重、新型「インプレッサ」に歩行者エアバッグ標準搭載 16年秋発売
女性専用車両に乗る男が女に「降りろよ、オッサン!」って因縁つけられてブチ切れ 車内は大荒れ電車遅延
【歴史】バチカン、トルコで「キリストが十字架に磔にされたことを否定する」1500年前の聖書発見に懸念★3
【アメリカンフットボール】<日大「危険タックル」>内田監督、あなたに指導者の資格はない!伝統ある関学大との定期戦を汚した蛮行
「サブスク」のオススメ教えてくれ!俺は雑誌読み放題dマガジン、Apple Musicと、マッチングしまくれるホモアプリに課金してる。
【岐阜】「子育てのことで喧嘩に…」内縁関係のフィリピン人女性(52)に暴力、重傷負わせた疑い ブラジル国籍の派遣社員の男(36)逮捕
「毒ガス」と書いたリュックと傘を駅の待合室に置いてJRを4時間止めたジジイを逮捕 「10年前から追いかけてくる私立探偵への威嚇だが」
スマイリーキクチさん、フェイクニュースについて語る 「デマを流すサイトは放火魔。一度でも悪者のレッテル貼られると否定も通じない」 [Error]

人気検索: 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Secret star 学校 露出 child porn 西野小春 ベトナム小学生 masha babko masha mouse Child あうアウpedo little girls Loli
22:59:51 up 39 days, 18:59, 0 users, load average: 5.18, 3.43, 3.09

in 1.2035849094391 sec @0.07958197593689@1c3 on 060411