◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 YouTube動画>6本 ->画像>25枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550883101/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひぃぃ ★
2019/02/23(土) 09:51:41.75ID:6iXBUbIx9
新潟・富山・金沢・福井――北陸の4大都市で、一番発展した都会だと思われているのはどこだろうか。Jタウンネットでは、1月23日から2月18日まで全国の皆さんを対象にアンケート調査を行った(総投票数5709票)。

はたして結果は。

■新潟と金沢の2強、その実態は

まずは全国結果をご覧いただこう。トップは新潟で得票率51.9%とわずかに過半数を上回った。続くは金沢で得票率38.6%を記録。この2都市が2強で、以下3位が富山の7.1%、4位が福井の2.5%と大きな差がついた。

人口で比較するとおおよそ新潟80万人、金沢46万人、富山41万人、福井26万人となる(18年1月現在)。人口差で比べると金沢が健闘しているといえる結果だ。

さすがは日本有数の観光・文化都市だろう。新潟も本州日本海側で最大の人口があり、国際貿易港の新潟港を擁するなど経済力はかなりのものだが、金沢も知名度と文化力では負けていないということか。

■全国的には新潟優勢も、地元に限ると...

次に都道府県別の結果を見てみる。2強の新潟・金沢のどちらがより多く票を得たかを分析すると、新潟優勢が27都道府県、金沢優勢が15府県となった。福井・富山が最多得票を獲得した地域はなかった。

まず地元の北陸4県では、新潟以外の3県で金沢派が圧勝。北陸3県(富山・石川・福井)の盟主としての面目を保った形だ。北陸4県だけの結果(全526票)で見ると、金沢が320票(60.8%)で、新潟の170票(32.3%)を大きく上回った。

こうした結果になったのは、位置関係的に北陸3県の結びつきが強いことや、新潟が東北地方や信越地方のくくりで扱われることがあることも影響しているのかもしれない。

また新潟と石川の「直接対決」の結果を比較すると、新潟では金沢への票が39.2%。一方、石川で新潟への票は18.3%にとどまった。石川県民の方が地元愛は根強い様子。逆に新潟県民が謙虚ともいえそうだ。

全国に目を移すと、金沢の得票が多かったのは特定の地域に集まっている。東海・北陸から関西にかけてのエリアで優勢なのだ。静岡・岐阜・富山から西は大阪まで、隣接する10府県で金沢優勢だ。

こうした結果は、金沢と東海・関西の結びつきがいかに太いかを裏付けている。例えば金沢には中日新聞の北陸本社があり、小売業では名鉄グループのめいてつエムザが進出。関西とは北国街道や北陸線で密接につながっているわけで、人的・経済的な交流はとても太かった。

このため、金沢の方が身近でかつ文化風土を知っている人が東海・関西に多く、その分多くの票を得たものと思われる。

基本的には人口が多く政令指定都市にもなった新潟に多く票が入る中で、東海・関西とのつながりの強さを金沢が見せつけた。富山・福井でも石川に近い結果になったことで、同じ北陸4県でも新潟とそれ以外には、文化的・心理的に見えない境界線があるようだ。

2019年2月22日 8時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/16057868/

画像
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚

★1:2019/02/22(金) 10:10:10.26
http://2chb.net/r/newsplus/1550851429/
2名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 09:52:47.20ID:OqQ4Vj8b0
どっちも裏日本じゃね
3名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 09:52:47.75ID:/t4eR2Wk0
行った感じは質の金沢 量の新潟
4名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 09:53:00.34ID:kg0T5NpT0
どこでもいい。コレに尽きる
5名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 09:53:13.39ID:T1lc6hw40
新潟の人に埼玉汚されたので
新潟新幹線は大宮を通って欲しくない
飛んで埼玉だと?
ふざけんな!
6名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 09:53:40.99ID:mEqeCLkn0
そもそも新潟は北陸でないから
7名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 09:53:57.44ID:vdu/YvxO0
新潟と金沢はイメージできるが富山、福井はピンとこない
8名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 09:54:38.21ID:UYN3qIis0
背油系んめて
9名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 09:55:05.20ID:eUImu/tx0
このスレでどれだけあぼーんになっているかが楽しみw
10名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 09:55:23.09ID:T1lc6hw40
富山 飯が美味い 駅前にロッテリアか8番らーめん
福井 コーヒーが美味い おろしそば美味い ソースカツ丼もまぁまぁ
11名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 09:56:33.72ID:oNomEgnM0
北陸は富山、石川、福井の三県
おわり
12名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 09:56:48.48ID:52hSmc+g0
まさかの5スレ目w
ケンカするほど仲が良い好例
13(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
2019/02/23(土) 09:56:55.45ID:IvPwyjGY0
「い」 芋掘り藤五郎が郷土の偉人
14名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 09:57:08.48ID:9GP6XXGc0
>>10
ソースカツなら福島だろうってなっちゃうんだが、福井にあるのか?
15名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 09:57:11.49ID:6+b8FvTb0
カツ丼がうまいのが新潟
16名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 09:57:20.99ID:vfqukqSS0
北陸「三」県
17名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 09:57:48.09ID:vfqukqSS0
>>14
福島というか会津だな
18名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 09:58:03.00ID:w23AAv0I0
新潟って何なのかな
19名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 09:58:20.28ID:2P+5FAWx0
九州から見れば、歴史・観光都市の金沢だな
新潟は雪深い集落の集まりのイメージだ
20名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 09:58:49.23ID:hMvdlF/50
富山石川福井の人で新潟市中心部行ったことある人はまれだと思う
遠すぎるんだよ

金沢は富山の人も福井の人も行きやすいからしぜんと金沢に票が集まる
21名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 09:58:59.69ID:vfqukqSS0
>>18
中部地方の一県
22名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 09:59:33.68ID:T5SXjFBH0
>>5
一体埼玉に何があった
23名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:00:32.36ID:mEqeCLkn0
こう再編してくれ。

関東(現行通り)
外関東(静岡、山梨、長野、新潟、福島)
東北(宮城、山形、秋田、岩手、青森、北海道)
東海(愛知、岐阜、三重)
北陸(富山、石川、福井)
(東海と北陸を合わせたものを中部地方と再定義。)
関西(大阪、京都、奈良、滋賀、和歌山、兵庫)
(三重がはずれることにより、関西へと呼称変更)
陰陽(岡山、広島、山口、島根、鳥取)
(中華とまぎらわしいので呼称変更)
四国(現行通り)
九州(現行通り(沖縄含む))
24名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:00:36.44ID:+pEjiZO40
北陸と新潟県は親不知海岸・子不知海岸で地理的・地形的に分断されてるので同じ地方とは考えにくい
25名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:01:47.66ID:Zqaa3NfL0
前の >>968
>そうだよ、新潟県村上市出身だよ
村上いいとこじゃないか、いやよぼよかったよ、軒下に吊るされてるところとか
新潟は通り過ぎてもあまり記憶に残ってない
新発田の桜はきれいだったし、上越の春日山城は長尾景虎の拠点で険しかった
スキーは上越たまに行ったけど混んでて温泉がよかった
新潟市はなんか味気なくて、脆そうな感じだった
また行くんなら金沢能登だな
26名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:01:56.93ID:OLxzu/2l0
>>2
世界的には表らしいよ
大陸の東の外れの島の、さらに裏に東京がある
27名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:02:26.38ID:TctP70350
>>19
お前、途中参加の冷やかしの情弱ガヤかよ?では改めて、井の中の蛙wwww

新潟市の平均気温は約14℃で日本の平均気温=地球の平均気温である15℃に近いんだけどな。
対馬海流(暖流)の影響で平均気温が北関東と同じくらいになる。
真冬日は殆どなく最低気温はそこまで低くない。ただし日中でもあまり気温は上がらないが。

雪も鳥取以北・以東の日本海側の県庁所在地の中では最も少なく、世間のイメージとは違う。
沖合の佐渡島が北西の季節風に乗る雪雲をブロックし、更に雪雲が衝突する山脈が遠いため。
大きな越後平野の沿岸部の中心に位置して、これらの地理的要因が重なって比較的少ないぞ。

都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第4位 富山市 266cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm ←ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm

新潟市は10位にも入っていない
http://www.pref.toyama.jp/sections/1711/yuki/know/know_hikaku.html データはキムと違って嘘を吐かない(ソース付き)

新潟市はイメージほど多くは降らない(太平洋中南岸から比べれば多いが、確実にキム沢より雪は少ない)
新潟県と新潟市は全く別物、
天気予報で新潟に雪マークが付いても市内は雨や霙が多い
28名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:02:45.64ID:T5SXjFBH0
>>12
極々一部がおかしいだけ
当事者達はお互いよその地域のとこ同士って感じ
29名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:03:22.80ID:G/laiM7R0
世界の常識
幸福度ランキングベスト1位福井
2位東京 3位長野 4位石川 5位富山 
23位新潟

自殺者ランキング2位 新潟
インスタント消費量2位 新潟

アイスクリーム 菓子消費額一位 石川
30名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:03:35.73ID:TctP70350
>>19
お前、途中参加の冷やかしの情弱ガヤかよ?では改めて、井の中の蛙wwww

歴史や文化なんてどの都市にもあるんだぜ、キム沢だけが特別な歴史都市だと勘違いするなよなwwww
分をわきまえろ、情弱イメージ糞カッペ百姓wwww
歴史に無知な低脳糞バカキムは、新潟は田中角栄と上越新幹線の確変によって成り上がったと勘違いしている。


ところが新潟は開国後さらに明治以降に近代化が進み、
現存する日本最古の税関庁舎があり、
現存する日本最古の本格的西洋レストラン(イタリア軒)があり、
現存する最古のナンバー銀行(旧国立銀行)があるのだ。
ちなみに、
第1銀行は旧第一勧銀(現みずほ銀行)、第2銀行は横浜銀行、第3銀行は富士銀行(現みずほ銀行)、第4銀行が新潟のそれ、
第5銀行が三井銀行(現三井住友銀行)
かつては日本に8都市にしかなかった証券取引所があった。
ネット証券取引が主流になり殆ど東京一極集中になって辛うじて大阪・名古屋・札幌・福岡が残ったが、新潟は証券会社が集中。

さらに旧官立六医大の一つがあり(これは金沢も同じだが)、
北陸地方整備局の前身である内務省土木事務所も置かれていた。

昭和初期から古町は、東京新橋・京都祇園と並ぶ三大花街と称され、多くの著名人が贔屓にしていた。
今でもその名残があり、古町界隈には10数件もの高級料亭が軒を連ね、地方都市では珍しい日本舞踊の家元があり、
多くの地方都市の料亭がバブル崩壊期に姿を消した中、いまだに高い料金の御座敷が残っている希有の花街である。

戦前から着実に実力を蓄えて産業が根付き、日石、昭石、帝石など新潟発祥の大企業も多く輩出し、
停滞してた金沢の人口を昭和半ばに抜き去り、その後、田中角栄が頭角を現した。

新潟は単なる港町ではなく古くからの経済都市でもあり、
いまでも新幹線だけじゃなく陸路・航路の結節点として金沢にはない大手総合商社や大手ゼネコンなど多くの拠点が集中。
キム沢國に置かれている歴史の本には記述されてない真実が沢山あるからな、もっと本当の歴史と経済を勉強しようぜ。
いつまでも偏見・願望・妄想に満ちた長編作文を書き込むより、精神病院に入院すること勧めるぞ。


情弱無知で低脳な糞バカキムには難しくて理解出来ないんだろうな。幼稚園児の絵本じゃないからな。
31名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:03:51.85ID:vfqukqSS0
新潟=人口80万人の政令指定都市
金沢=人口47万人の中核市
と知っていれば、答えは次の一つしかない。

「新潟は北陸じゃねえ」
32名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:04:17.72ID:upAvlm240
だから新潟は北陸じゃないっての。
33名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:04:38.14ID:TctP70350
>>19
お前、途中参加の冷やかしの情弱ガヤかよ?では改めて、井の中の蛙wwww

では改めて、歴史や文化なんてどの都市にもあるんだぜ、
キム沢だけが特別な歴史都市だと勘違いするなよな、井の中の蛙wwww


@むかしむかし、尾張の織田家より左遷で派遣された子分の前田が、
 キム沢と言う百姓の地を支配しにやって来ました。

A前田はキムカッペ百姓を、釜茹の刑や火炙りの刑で大量虐殺しました。
  生き残った一部のキムカッペ百姓は僧侶とともに百姓一揆を起こしましたが失敗に終わり、
  更に釜茹の刑や火炙りの刑で大量虐殺されました。

Cキムカッペ百姓の末柄は前田の農奴となり酷使されても逆らうことは出来ませんでした。
  前田は京都より文化人や技術者を呼び、京都の文化等をパクり、これを加賀文化と自称しました。

D明治時代に入り、廃藩置県により前田家が去った後は、無能のキムカッペ百姓だけが残り、
  衰退の一途を辿り現在に至りました。

※一部の残った前田家の家来が金を出し合って、ナンバースクールと師団を強引に誘致したのが、
  最後の悪あがきでしたが、拠点性もなくなり大手総合商社等の撤退が続出しました。
  証券取引所やナンバー銀行の進出で経済都市を確立する新潟とは明暗を分けましたwwww


自力では何も出来ない無能なキムカッペ百姓村wwwww
閉鎖的で保守的なキムカッペ百姓

北前船文化の中心で日本舞踊の家元がある三大花街に代表される
開放的で進取的な新潟町人
34名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:04:41.73ID:mEqeCLkn0
>>24
中部地方ってのは、北前貿易の影響がまだあった明治時代の枠組みなので。
35名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:04:43.12ID:9GP6XXGc0
富山と新潟ならまだわかるが、なぜ飛び越えて石川というさらに遠いところなのか
富山には魅力がないものかと
36名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:04:47.81ID:5DsUMIu00
新潟県電車で縦断したけど
めっちゃ時間かかった
37名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:06:07.98ID:vfqukqSS0
>>35
市内から望む景色
38名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:06:13.60ID:Jtb4MWCC0
>>28
>新潟と石川の「直接対決」の結果を比較すると、
>新潟では金沢への票が39.2%。
>一方、石川で新潟への票は18.3%にとどまった。

いやー、これが結構反映されてると思うよw
新潟はその極一部以外は北陸東北問題がメインだけど。
39名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:06:43.93ID:T1lc6hw40
新潟とかいう糞ブスと糞デブしかいないとこ行きたくないわ
長岡は一回行ったことあるけどそれだけで印象悪くなったわ
空気が悪かったので
40名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:06:50.40ID:K3+ZiqpH0
金沢には行ったことがあるけど新潟は行ったことがない。
なにか観光地でもあるの?
41名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:07:33.90ID:AUeW423o0
金沢出身だが殆どの金沢市民は新潟と言われてもピンとこないだろ
そこまで遠出するなら名古屋か京都、大阪に行くし
新潟市民も一緒だと思うが
42名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:07:35.32ID:MztlPjUR0
>>21
中部地方が東北と隔絶してないっていうのに違和感があるんだよ
間に関東が挟まってるはずなんだけど
43名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:07:37.73ID:zobNmNPO0
そんなことより食べ物の話しようぜ

それぞれの県で食べて美味しかったものの話
44名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:08:01.00ID:CJc3QApG0
金沢目線だと新潟市って大阪や名古屋より全然遠いんだから繋がりがない。
お互いに行ったことないって人が相当いると思うよ。
45名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:08:31.38ID:K3+ZiqpH0
>>18
甲信越の一部
46名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:08:51.75ID:T1lc6hw40
金沢
不室屋
ふあんみつ
フルーツたっぷり生麩ものってる
美味い
47名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:09:47.94ID:vXSZt/Z80
>>27
だからイメージって言ってるw
48名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:09:49.36ID:mEqeCLkn0
>>42
北海道でも東北でも関東でも近畿でも中国(ChinaじゃなくChugoku)でも四国でも九州でも沖縄でもない地域の寄せ集めだから。
49名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:10:04.68ID:vfqukqSS0
>>40
観光地云々の前に、政令指定都市であることから政治経済で担う役割は金沢より大きいだろう
>>42
違和感も何も正式な区分なんだけどな
50名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:10:39.49ID:K3+ZiqpH0
北陸って
福井と富山?
51名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:11:05.37ID:cmXHwlOo0
>>19
北九州のソウルフード、おきゅうとの起源は新潟のいごねりで、北前船で伝承されたという説がある。
52名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:11:20.81ID:K3+ZiqpH0
>>49
政令指定都市なんかどこにでもある。
53名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:11:20.92ID:0qAf1bSz0
部外者のイメージでは金沢が突出しており、他の3つはどれも似たようなもの。
新潟県は高評価だが新潟市はイメージがない。
54名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:12:05.63ID:YU9+NHmD0
新潟市って合併くりかえしてエセ政令指定都市になったけど
面積がすごいことになってるよね
55名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:12:54.89ID:T1lc6hw40
能登牛
うまい
あぶらっこい
あぶらが甘い
味のわりに安価
56名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:12:59.25ID:tLHLaCFM0
やっぱ新潟だな
57名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:13:11.60ID:G/laiM7R0
魅力度ランキング都道府県
石川11位 新潟31位
市町村別
金沢9位 新潟100位圏外
ちなみに石川県は3市町村が100位以内で
新潟の市町村は1つもランクインせず
58名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:13:21.09ID:vXSZt/Z80
>>40
アンタは俺か?w
新潟のイメージにピッタリ
59名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:13:41.08ID:K3+ZiqpH0
新潟は工業県で観光のイメージはないな。
60名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:14:00.59ID:f6FKDtqj0
こんなにスレが伸びるキム沢の朝鮮気質
これに絡まれる富山の苦労がわかっていただけたろうか?

都道府県時価総額ランキング
17位 新潟県 11972億円
20位 富山県 9390億円






28位 石川県 5693億円
29位 福井県 5010億円
61名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:14:01.50ID:InGgLf0r0
新潟は隣県と全く繋がりが無いので(上越の方は知らん)何地方という概念が無い。
強いて言うなら新潟地方。だから北陸ナンバーワンとかいう発想がそもそも無い。
高校野球で応援するのも新潟の高校のみ。東北勢とか関西勢とかそういう括りみたいな見方は存在しない。
新潟人は新潟しか知らないので新潟大好き。そして他県の人と日頃接してないので世間知らず。
あとランドマーク的なものが何もない。レインボータワーくらいしかない。
だから文化的には金沢の圧勝じゃないですかね。米と魚は美味い。
62名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:14:11.92ID:+pEjiZO40
北陸三県の並びと島根鳥取の並びは日本の地理の二大難問
63名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:14:25.29ID:9Oy1ARDT0
新潟は北陸では無い。
64名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:14:37.73ID:WpzoR/y/0
もう関東甲信越って言わんの?
65名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:14:38.96ID:OMx3+tsW0
そもそもなんで新潟が北陸?
新潟は上越、若しくは上信越の括りだろ
66名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:15:12.40ID:CJc3QApG0
新潟市目線だと距離で仙台が250Km、東京が300Km、金沢が300Kmって感じか
67名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:15:41.69ID:K3+ZiqpH0
>>64
それの場合の関東ってどこを指してるのかが疑問。
静岡県なのかなw
68名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:15:43.25ID:jmHwq1Bq0
>>1
北陸に属する福井(敦賀)と関西圏それも隣県である和歌山、それぞれから大阪まで電車かかる時間が大差ないと言うね…
69名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:15:49.28ID:cmXHwlOo0
>>61
レインボータワーは、去年お無くなりになりました。
70名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:16:03.67ID:9GP6XXGc0
>>61
新潟民はそもそも金沢のイメージがないからどうでもいいのですよ
東京にぶらさがればそれでいい考え
71名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:16:16.27ID:InGgLf0r0
>>69
マジか( ´-`)
72(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
2019/02/23(土) 10:17:00.24ID:RzN2d6Y+0
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  謙虚な新潟県民の漏れがキマスタ
 / ∽ |
 しー-J
73名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:17:24.95ID:GQB0pO0t0
新潟は 新潟は
74名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:17:45.02ID:K3+ZiqpH0
飛んで富山にはいったことがあるんだよな、立山に。
75名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:17:51.92ID:mEqeCLkn0
>>52
四国「せやで」
76名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:17:55.07ID:TctP70350
>>54
基本どの都市も合併を繰り返して面積を拡大している。

全国的な大合併が行われてた昭和高度経済成長期に、
新潟市は都市圏拡大してるにも関わらず、昭和39年の新潟地震で合併が頓挫し、
平成になってそれらをまとめて合併しただけのことだ。
合併自治体数は多いが、個々の自治体はどこも面積が小さく、元々細かく分かれていた。

あと、南区と西蒲区の多くの自治体は自ら新潟市に合併を申し入れて来て、
新潟市はこれを引き受けて、救済合併を行う形となったのだがな。
ちなみに南区と西蒲区を除いた現面積の6割だけでも(金沢市と同じ面積)70万人を超える。

新潟だけが特別、無理やり政令市になった訳じゃなく、都市圏相応の合併だったのにな。
地方新興政令市の中で 面積自体は、岡山市、静岡市、浜松市の方が大きい。
ちなみに新潟市は合併前から商品販売額が、岡山市や熊本市よりも高かった。
何も知らない情弱ガヤどもは黙ってろよ。
77名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:17:55.24ID:KsD3S1390
>>18
東北7県だから東北
電力も東北電力
78名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:18:31.90ID:Q+BST5bA0
新潟は東北だろあれ
北陸は石川、富山、福井
79名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:18:40.81ID:T5SXjFBH0
>>72
馬鹿な新潟県民の恥みたいな奴が暴れてるからリアルな声が聞きたい
北陸扱いされるのどうなの?
80(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
2019/02/23(土) 10:18:45.73ID:RzN2d6Y+0
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  新潟は、そこらじゅうに神社があるよ
 / ∽ |
 しー-J
81名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:18:50.02ID:KOWSvDnM0
>>72
お前新潟民だったのかw
82名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:19:38.63ID:TctP70350
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚
83名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:19:57.12ID:34KbTwQP0
新潟ってどこのも属してないイメージだけど、東北にも関東にも交通網あるんだし
災害時の拠点とかあっても良さげと思うが
84名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:20:18.35ID:lI0PcHIK0
>>71
もともと東日本大震災でタワーが歪んじゃってたのよ。
それ以来、点検でしかゴンドラも動いてなかった。
それでも無くなると悲しいものだが。
85名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:21:04.89ID:mEqeCLkn0
>>64
NHK用語。
86(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
2019/02/23(土) 10:21:30.63ID:RzN2d6Y+0
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  >>81 あと、そこらじゅうにラーメン屋があるス
 / ∽ |  
 しー-J
87名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:21:53.40ID:JIRCBY8c0
五大老同士仲良くしようぜ
88名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:22:00.29ID:F27kuCdt0
まあ新潟はトーホグだから
89名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:22:10.71ID:gvoXzEml0
新潟だけ行ったことないな
北陸三県どれも観光して満足したよ
日本海良いね
90名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:22:14.76ID:MztlPjUR0
個人的な要望としては、静岡と新潟はブロックごとに
地方としての所属を割り振ってほしいんだよね
新潟の地域差には疎いんだけど、糸魚川静岡構造線の西側なら
中部に入っててもいいか、という感じ
91名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:22:15.48ID:qyt16W/K0
新津市は消滅したんだな
政令指定都市になるためになりふり構わず周辺自治体と合併する都市が多いな
92名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:22:49.05ID:+pEjiZO40
新潟 JR東日本、東北電力
北陸 JR西日本、北陸電力
93名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:22:59.11ID:G/laiM7R0
新潟のライバルは山形なんだよね
上杉家も山形にとられたし
94名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:23:04.64ID:Wqypi2K6O
>>71
後で振り替えったら、NGT48の解体もあの頃だったね…という感じになりそう(笑)
95名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:23:39.74ID:mCouNHMe0
裏日本
96名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:23:51.84ID:DEaw1hfe0
これが格の違い

大宮駅
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚

金沢駅
https://kosublog.com/wp-content/uploads/2016/05/blog1-1.jp
97名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:24:16.07ID:FNctK/aA0
信号機が縦の地域ってそもそも争うまでもなく住みたくもない
98名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:24:21.33ID:lI0PcHIK0
>>78
実際に新潟市から移動してみると分かるが、山形も福島もかなり遠い。
東北扱いされても困るというのは、単純に繋がりが薄いから。
阿賀北以北は確かに東北っぽい雰囲気はあるけどな。
99名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:24:28.78ID:pmAvoYpK0
>>86
北陸にはそこら中にカレー屋が有る
100名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:24:55.65ID:svlh5m9n0
新潟
ブルボンなどの製菓会社
米菓生産額(2016年)
1位 新潟 2056.4億円
2位 埼玉   196.5億円
お菓子 売上ランキング1位 亀田の柿の種 亀田製菓
http://www.mdingon.com/MdonWeb/topics/ranking/
101名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:25:32.79ID:sHOSqxXb0
やべぇ・・・昔、バイクで行った筈なのに新潟の記憶がないw
金沢は外人観光客多いよね。
102名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:25:54.27ID:T5SXjFBH0
そもそも新潟って金沢に全く見向きもしてないでしょ
東京にすり寄って仙台ライバルしてるイメージ
金沢もどっちかというと関西に目が向いてたけど
新幹線で東京にも色目使ってるみたいな
でも新潟まで目は向かないんだよな遠いから
103名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:26:27.56ID:fuxIlLRe0
ほとんどの県庁は城下町だが新潟市は神戸や横浜同様の日本有数の港湾都市なので日本一の城下町金沢と比べるのがおかしい
金沢に匹敵するのは京都ぐらいしかない
104名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:26:35.20ID:Zqaa3NfL0
>>43
>それぞれの県で食べて美味しかったもの
新潟は、柿の種のおかきかな、亀田だけど
金沢は、蟹でたベニズワイと生ズワイ、のどぐろ、寒ブリを大根だかに挟んだ発酵漬物、カラスミ、このわた、甘エビ、ガス海老、初夏ならカワハギの肝、フグの卵巣漬
日本酒は新潟は水が硬くて辛いから、五百万石の北陸がいい、下戸だけど
105名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:26:35.92ID:goxey+Fy0
5だと?
106名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:26:53.89ID:+pEjiZO40
関東民からすると金沢を代表する食い物はカレーだな
新潟はへぎそば
107名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:26:56.86ID:qy4YipUw0
政令指定都市=大都市みたいなイメージあるけど、人口50万からなれるんかよ…
せめて100万からにせーよ…

あと人口減少して市の要件満たさなくなった自治体も町や村に降格する制度もいるやろ
108(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
2019/02/23(土) 10:27:33.92ID:RzN2d6Y+0
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  >>99 カレーいいね
 / ∽ |      カレー大好きス
 しー-J
109名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:27:57.66ID:TctP70350
新潟駅南口
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚
110名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:28:02.88ID:Wqypi2K6O
>>101
正しい記憶だと思います(笑)
111名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:28:04.98ID:754Le+t80
>>96
埼玉下半分は東京の植民地なので
消費も労働も都内で行えばいいのです
埼玉上半分は単なる田舎なので
都会的な街の機能は必要とされないのです
実際埼玉県民に聞いたら9割くらいが
埼玉なんてどうでもいいと思ってるので
それくらいでいいんです

神奈川千葉埼玉だと一番わかりやすいタイプのDQNが少ない気がするんだけど
DQNって地元愛強くないとなれないみたいだから
そのせいなのかもなあって思ったわ
112名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:28:11.20ID:mEqeCLkn0
>>107
新発田や村上あたりまで新潟市になりそうだなw
113名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:28:13.21ID:KsD3S1390
>>102
歴史を見ると上杉藩は関東ともつながりは深い
すり寄っている訳ではないと思うよ。関東管領は上杉氏だったこともあるし。
114名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:28:48.06ID:Ce5GJmIv0
面倒ですから新潟は関東に差し上げます
115名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:28:52.84ID:sHOSqxXb0
>>104
その手と寿司は金沢は高い・・・七尾まで足を伸ばした方がいいと思うわ。
金沢では竹輪麩かなw
116名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:28:57.26ID:TctP70350
万代シテイ〜新潟駅万代口 (中間地点に100m超ツインビル建設される)
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚
117名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:29:19.72ID:lI0PcHIK0
>>102
大多数の新潟県民は仙台なんか遠すぎて全く関心がない。
東京に色目を使っているというより、関東方面に行くのが一番交通の利便性が高いんだから、それは仕方ない。
118名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:29:21.16ID:kDz0ChkJ0
>>7
富山はチューリップで福井はダウンタウンのコント
119名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:29:24.80ID:CJc3QApG0
>>103
新潟市は元々湿地帯だったからな。昔の越後の中心は上越市の高田。
新潟市はどこへ行くにしても距離が遠い。
120名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:29:30.49ID:MztlPjUR0
>>98
それ言われると、中部のつながりって言われてもなって思う
北陸はいざ知らず、東海とはほぼ無関係だし
東京と新幹線繋がってるんだからあっちのグループじゃねって
121名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:29:41.50ID:754Le+t80
いずれにせよ
関東人のほとんどは
北陸って言ったら金沢思い出さね?
そこで新潟思い出すやつは結構特殊じゃないかな?

ちなみに埼玉新潟から逃げてきた人多い気がします
東京まではたどり着けなかったのかもしれない
122名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:29:41.60ID:tERpdSoM0
>>107

期間限定で70万人い以上
それ以前は80万人以上

50万人と言うのは法定人口
123名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:29:44.72ID:pmAvoYpK0
そう言えば、日本海東北道ってあったよな?
124名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:30:03.12ID:Q+BST5bA0
>>98
俺は北陸に住んでるけど北陸道で腐るほどトンネル抜けて糸魚川のライトアップが有名な工場から先へ行く元気がない
ついつい福井の恐竜博物館行ってしまう
125名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:30:09.06ID:TctP70350
万代橋付近
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚
126名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:30:09.20ID:crs+3/830
ククク、奴は関東甲信越の中では最弱…
せいぜい北陸のスパイとして活躍することだな
127名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:30:14.79ID:PorIDkpy0
>>43
金沢のひよこという店のステーキは旨かったよ
128(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
2019/02/23(土) 10:30:31.15ID:RzN2d6Y+0
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  >>116 万代は、駐車料金タカスだからなぁ
 / ∽ |
 しー-J
129名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:30:39.55ID:CJc3QApG0
>>117
その仙台より金沢はさらに遠いのだから繋がりは全くないよね。
交通網もしっかりしているし関東圏に目が行くのは当然と思える。
130名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:30:59.45ID:mTCQfd3g0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.634+0634564++634
131名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:31:31.20ID:mEqeCLkn0
>>120

>>48
132名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:31:39.99ID:sHOSqxXb0
>>121
大阪に住む(断じて関西人ではない!)俺には、新潟は東北に分類されるw
青春18切符1枚で行けないし。
133名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:31:46.96ID:TctP70350
古町(金融を中心とするオフィス街)
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚
134名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:32:07.84ID:tTwYC4p10
お国自慢スレは中味に目新しさが無いなw
135名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:32:10.06ID:mEqeCLkn0
>>126
山梨「」
136名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:32:15.81ID:FZSIE9LL0
金沢で泊まるために24時間サウナさがしたら
一軒も無かった
137名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:32:22.34ID:7DeLUPA80
新潟は北陸でないって。あそこは陸の孤島。
138名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:32:46.00ID:mEqeCLkn0
>>132
おまえらから見れば、千葉や埼玉も東北だろw
139名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:32:46.16ID:tERpdSoM0
>>119
蒲原津を中心とする蒲原平野(越後平野)が今も昔も経済の中心
頸城は国府周辺もがっつり湿地帯
140名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:32:52.01ID:CJc3QApG0
>>123
あれは整備したほうがいいよね。
日本列島って三日月みたいになってるから日本海側を横断したほうが
東北と近畿や中国地方が近くなる。
141名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:32:52.52ID:Tvrr4ViD0
ロシアと国交回復し北極海航路が使えるようになれば
日本海側の伸びしろはすごいことになる。
メタンガスの商業化が実現すればさらにすごいことになる。
太平洋側の伸びしろってそうないから
142名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:32:54.26ID:9GP6XXGc0
現美新幹線は無駄に走るというのに、JR新潟支社は売上あるのか?という疑問になる
最近は外国人スキーヤーが湯沢で楽しんでるけどな
143名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:33:41.75ID:sHOSqxXb0
>>138
チバラギは関東のおまけだろw
144(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
2019/02/23(土) 10:34:19.67ID:RzN2d6Y+0
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  新潟は、水道水もおいしいス
 / ∽ |
 しー-J
145名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:35:05.23ID:T5SXjFBH0
>>106
地元民にゴーゴーカレーだよね
とかいうとぶちギレられるから気を付けろ
チャンカレかアルバかインデアンあたりを出すと分かってるなと思われる
146名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:36:05.99ID:KOWSvDnM0
>>145
ゴーゴーとかふざけんなw
147名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:36:15.42ID:lI0PcHIK0
>>120
まあ、そもそも中部って括りが日本の中でも割と雑な区分な気もする。
近畿でも関東でも東北でもない地域を、日本の真ん中にあるからって理由で中部と名付けてるんじゃないだろうか。

>>124
分かる。
新潟側から北陸道を移動して富山方面へ移動するのもけっこう億劫だし。
他県というと長野や群馬へ行くことの方が多いんじゃないかな。
148名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:36:23.42ID:T5SXjFBH0
>>144
水は北陸も旨い
お互い田舎の証拠だなw
149名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:36:47.83ID:MztlPjUR0
ていうか、関東は新潟を編入する意思はないの?
中部から東北に角みたいに延びるより
関東エリアに入れるほうが地理的に無理がなさそうだし
新潟の人もお近づきになるなら東京としたいんでは?
150名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:36:55.71ID:mYC2lNXU0
>>79
東北扱いは何か嫌
北陸扱いは嫌ではない
関東甲信越が一番嬉しい
151名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:36:55.82ID:KsD3S1390
新潟に行ったとき食べたザル蕎麦?が凄く旨かった。
一口ずつ丸めて並べてあった蕎麦
152名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:37:01.85ID:hzOdvJ0I0
>>133
じゃあ活気あるオフィス街古町を観光客に見てもらおうと思うか?
写真だってほとんどマンションだらけ。
ビルは昭和遺産みたいな風情。
153名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:37:49.46ID:T1lc6hw40
>>106
へきそば美味しいよね
新潟だけど美味いわ
青々としてて爽やか
154名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:38:03.49ID:KsD3S1390
>>150
田中角栄がモロ東北の人のイメージなんだけど
155名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:38:33.22ID:qyt16W/K0
>>119
越後が米どころになったのは江戸期以降で、謙信の時代はあんま米はとれなかったらしいね
156名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:38:44.35ID:ZS40NZ/80
逆に関西が北信越に勝てるところを探すのが難しい
生活保護最多の関西、最少の北信越
ひったくり最多の関西、最少の北信越
凶悪犯最多の関西、最少の北信越
学力最低点の関西、最高点の北信越
体力最低点の関西、最高点の北信越
薬物比率最多の関西、最小の北信越
子供の貧困率最多の関西、最小の北信越
住居敷地面積最少の関西、最大の東北(次いで北信越)

国技大相撲1868年以降の優勝数
北信越5県 49回
関西6府県 15回

リオ・平昌五輪2016−2018個人種目獲得メダル数
北信越5県 金=4 銀=3 銅=3 計=10
関西6府県 金=0 銀=1 銅=0 計=1
157名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:39:06.47ID:T1lc6hw40
>>96
大宮の東口を献血センターあたりから撮った感じだね
大宮いきてええええ
158名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:39:25.64ID:hYUtP1wk0
非日常を望むか
生活しやすいかの違いじゃね
イベントたくさんしてたって
参加しなけりゃ無いのと同じ
159名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:39:27.59ID:8MB0fclr0
新潟も越の国
北陸の一員
160名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:40:07.67ID:rbPbG4Ce0
関西だと北陸といえば福井だな
161名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:40:21.67ID:KsD3S1390
>>149
関東の意味は関東平野だから地理的に
関東地方編入は無理
歴史的にも加藤清正が平定していないので無理
162名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:40:27.94ID:V+AqUOSx0
フェラチオ越後
おおおかエッチ前のかみ
えっちYOUふんどし
163名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:40:30.88ID:+2b442I80
>>1
目くそ鼻くそ
164名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:40:32.89ID:XcODnyLr0
>>16
東海も愛知岐阜三重の東海「三」県の方がしっくりくる。
静岡は唯一関東の神奈川に接してるし、高校野球等の東海大会だけ参加するイメージ。
山梨も関東大会参加は無理があると思うが。
どちらかと言えば北信越大会に入れた方がいい様に思う。
北信越甲大会って感じかな。
165名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:41:22.96ID:JIRCBY8c0
新潟の城見るなら村上城、新発田城、高田城、位かな。村上城は天守閣復元してくれ
166名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:41:46.87ID:Gf66Kwtt0
裏日本とかいう高度成長期に置いてけぼりにされた日本のダークサイド
167名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:42:05.46ID:CJc3QApG0
無理やり地域でまとめるなら山梨県・長野県・新潟県で甲信越ってのが一番しっくりくる
168名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:42:19.64ID:uT+V0/SG0
重複スレもいれたら6スレ目だな
169名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:42:39.99ID:TctP70350
>>152
お前は静岡の「あ」ですか?観光地だけが価値あるの?
北陸なんて永久に拠点が成立出来ないのにキム沢人だけが勘違いして絡んで来るから困る。

複数県で構成する○○地方の中心なんて仙広福以外は意味がない
北海道単独の中心の札幌を含めて札仙広福だけが広域地方中枢都市
北陸3県の中心=北東北3県の中心、山陰2県の中心と同じ様なもの

北陸(富山・石川・福井)+信越(長野・新潟)って枠組みの所轄は少ないけど、
その枠組みの場合の拠点は殆ど新潟市に置かれるんだがな。

北陸地方整備局、北陸信越運輸局、第九管区保安本部、第一港湾建設局、新潟地方気象台(実質、北陸管区気象台)、
清水建設以外の大手スーパーゼネコン、イオンリテール北信越カンパニー、キョードー北陸など

これらの拠点は全て新潟に置かれているのが現実。

CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模

新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ(札仙広福以外の地方都市の中でトップ)
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米 
高松市 _,_46万平米 ←
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米

北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w

人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける 目糞鼻糞

拠点性は所轄人口と掌握度(一極集中か多極分散)と三大都市圏の引力の兼ね合いで違ってくる
小さい市場の北陸地方は北陸新幹線の延伸によって関西経済圏に支店が吸収され飲み込まれる
170名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:42:58.95ID:kNQbO1Tq0
中部地方のナンバー1都市は名古屋、つぎが新潟
金沢は近畿だっけか
171名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:43:01.75ID:+pEjiZO40
静岡と新潟はイメージが近い
車で横断すると異常に長い
172名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:43:10.26ID:lI0PcHIK0
>>129
強いて言うなら、どっちも日本海側の有力都市ってくらいしか共通点が無いしね。
確かに「○○の分野では日本海側で一番大きい」みたいなコピーも新潟県内で度々出てはくるんだけれど、新潟と金沢じゃ都市としてのキャラが違いすぎてて、あまり実感がないのが実情。
地域対立ネタなら県内に燕三条というガチンコなのがあるし、金沢に目くじら立ててる空気は希薄だと思われ。
173名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:43:29.73ID:sHOSqxXb0
>>160
だが、金沢まで2時間も掛からんので
18切符だと金沢まで行ってしまうw

福井もそこそこ街だし魚も良いし、物価が安めで悪くないんだがな。
174名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:43:34.90ID:CJc3QApG0
>>166
そのかわり明治までは日本海側のほうが人多かったんだけどね。

太平洋側の例えば浜松市なんかは明治くらいまで人がほとんど住んでいなかった。
おそらく人が住んでいなかったということは津波がきたら全部流されるような立地とか理由があるんじゃないかな?
175名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:43:36.97ID:JIRCBY8c0
>>159
昔はそうだったのかな越前、越中、越後、あ、金沢が無いなw
176名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:43:55.32ID:ZS40NZ/80
https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/215614.pdf
生活保護保護率(人口千人当たり) 平成26年度
1 大 阪 34.1
2 北 海 道 31.6
3 高 知 28.3
4 福 岡 25.9
5 沖 縄 24.5
6 京 都 23.8
7 青 森 23.0
8 長 崎 22.3
9 東 京 22.0
10 鹿 児 島 19.5
11 兵 庫 19.4
12 徳 島 19.1
13 大 分 17.5
14 神 奈 川 17.3
15 広 島 16.9
16 宮 崎 16.2
17 愛 媛 16.0
18 和 歌 山 15.6
19 奈 良 15.0
20 熊 本 14.9
21 秋 田 14.8
22 岡 山 13.6
23 鳥 取 13.3
24 埼 玉 13.3
25 千 葉 13.1
26 宮 城 11.9
27 山 口 11.9
28 香 川 11.6
29 岩 手 11.1
30 栃 木 10.8
31 愛 知 10.7
32 佐 賀 9.6
33 三 重 9.6
34 新 潟 9.1
35 茨 城 9.0
36 島 根 8.8
37 福 島 8.7
38 滋 賀 8.2
39 静 岡 8.2
40 山 梨 8.0
41 群 馬 7.4
42 石 川 6.6
43 山 形 6.6
44 岐 阜 5.9
45 長 野 5.5
46 福 井 5.2
47 富 山 3.3
177名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:44:21.42ID:mEqeCLkn0
>>161
関所の東と再定義すればいいだけ。
具体的には、箱根や碓氷、市振など。
178名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:44:22.02ID:tERpdSoM0
>>173
18切符 金沢駅で使えなくなるよ
179名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:44:33.40ID:hYUtP1wk0
>>165
新潟市民は新発田城や高田城を見たこと無くても
鶴ヶ城は見たことある
180名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:44:35.72ID:T5SXjFBH0
>>106

>>146

こうなるぞw
181名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:44:41.53ID:xdEedq7v0
>>152
新潟は遠景しか出して来ない
それも綺麗じゃない
182名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:45:21.52ID:cXajISg10
これ聞く前に新潟が北陸なのか東北なのかを議論する必要がある
少なくとも新潟は北陸とは言わないでしょ
183名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:46:00.00ID:KsD3S1390
>>166
北前船の交易で栄えていたのが日本海側
情緒がある町は日本海側が多い、人もそうだと思う。
大らかでゆったりしているイメージが日本海側。
184名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:46:01.39ID:JIRCBY8c0
>>179
あるあるだね。修学旅行で行ったわ。
185名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:46:07.58ID:z8zfqB5U0
新潟は裏日本の首都なんだから別格でいいだろう
186(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
2019/02/23(土) 10:46:08.68ID:RzN2d6Y+0
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  新潟の男は大人しいのに、地理的なことで、いつも争いに巻き込まれているス
 / ∽ |
 しー-J
187名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:46:35.58ID:hzOdvJ0I0
>>169
で、古町は見てもらいたいの?
撤退する三越についてどう思ってるの?
188名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:47:15.53ID:TctP70350
てかよ、情弱ガヤ野郎は、
どいつもこいつもマスゴミのステレオ偏向報道の印象操作によるイメージ、イメージ、、
新潟県と新潟市が全く別物ってことが分かっちゃいないんだよな。
取りあえず新潟をバカにしとけって風潮があるのかよ、ガキかよ。

何かと言えば、田中角栄、田中角栄、、、、バカの一つ覚えかよw
田中角栄は、革新市政の新潟市を冷遇して、地元選挙区の長岡市に尽くしたんだが。
189名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:47:31.51ID:TOYH6PKp0
風俗の充実してる方が上
190名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:47:35.44ID:UvBx1nua0
>>5
そこらの草でも食っとけよw
191名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:47:38.56ID:qyt16W/K0
>>183
東北の太平洋側は悲惨だったからな
江戸時代は凶作や飢饉が頻発
192名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:47:39.83ID:cmXHwlOo0
>>102
新幹線1本で行ける東京と、在来線特急と新幹線を乗り継がなければ行けない金沢じゃ、そりゃねぇ・・・
193名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:47:53.04ID:sHOSqxXb0
>>178
そうなったら、津幡駅で降りていしかわ鉄道で金沢まで行くよw
金沢駅で使えなくなるなんて思ってないけどな。
194名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:48:18.65ID:XcODnyLr0
もう市町村や銀行も合併してるし北陸県でいいんじゃないの?。
東北も東北県でいいだろ。
富山県も数年後に人口100万人割り込んで、いわゆる2桁県の仲間入りになるよ。
195名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:50:11.24ID:KsD3S1390
>>177
坂東武者が居た地域じゃないので無理
196名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:51:39.22ID:T5SXjFBH0
>>192
だよねえ
隣のクラスなのにお前ら仲良いだろうからってセットにされてるみたいな
いやお互い知らねえしっていう
197名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:51:49.12ID:TctP70350
小売りの中心を古町地区から万代・新潟駅周辺地区に移行。

古町は、金融・官庁機能(中央区役所・市役所分館の移転)を強化で再開発。
198名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:51:59.82ID:KOWSvDnM0
>>195
関東管領様がおられたところだからセーフ
199名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:52:23.52ID:7ki1bhSn0
>>6
上信越だもんな
上杉VS武田
加賀は100万石

富山インチキ薬売り
福井…いなばぼーえーだいじん(インテリ熟エロ担当
200名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:54:19.23ID:cmXHwlOo0
>>186
杉と男が育たない土地とは、昔から言われてますなぁw
201名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:54:56.90ID:6+cwaX2M0
新潟は北陸ではないからw
202名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:54:59.77ID:r4Ozp3mQ0
井の中の蛙大海を知らず
203名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:56:52.27ID:zeZ55QDJ0
新潟は都市の経済規模は京都の次。

大企業の本社が山ほどあって、観光客も多い
京都と大して変わらんのだから、意外と凄いよ。
204名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:56:58.71ID:KsD3S1390
>>198
ぽっと出の上杉にそう言われても・・
205名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:57:47.07ID:yk6faA930
東京民からするとそもそも新潟は北陸じゃなくて甲信越地方ですから
地元でも金沢に負けたってことは北陸じゃないってことでしょ
206名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:58:38.12ID:gUi9eXQj0
行ったことないし
これから行くこともない
207名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:58:47.12ID:sHOSqxXb0
>>199
何度も通ってるのに、加賀温泉で降りたことが一度もない・・・w
208名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:59:02.45ID:cXajISg10
新潟と金沢は東京と名古屋より離れてるんだよね
そんなまったく交流もない無関係な都市をひとつの枠組みに押し込めるのは無理
209名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:59:39.04ID:MztlPjUR0
>>147
まあ、はっきり言っちゃうと北陸と東海にも連帯意識はないと思うよ
クロムクロってアニメで「俺、名古屋にも行ったことないがんに!」
って台詞があるけど、あっちから見たらそういう距離感だろうなって思う
あくまでも便宜的なブロック分けというならそのとおりで
俺は東海地方だけど、愛知岐阜三重と天竜川以西、もうちょっと
欲を出すなら大井川以西の静岡が領分という意識だわ

しかも名古屋には「揖斐川越えたら関西」って意識があって
三重は言葉からはっきり変わってくるので、経済的な関わりは
切っても切れないレベルになっても、同郷って感じではないのな
210名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 10:59:57.63ID:8ddqcYFP0
>全国的には新潟優勢も・・・

全国的に新潟は北陸と認識されてないのに?
211名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:00:19.10ID:tERpdSoM0
柾谷小路
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚

萬代橋
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚
212名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:00:59.13ID:jVqigFWq0
あえて高岡とか言ってみる。
213名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:01:31.24ID:fV/kFSWX0
新潟は田舎だから仕方ね
大阪より京都の方が、格調高いみたいな超えられない壁
214名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:02:02.15ID:8ddqcYFP0
>>209
金沢と富山の仲の悪さは異常
小さな企業でも両方に営業所持たないと商売出来ない位に
215名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:02:20.05ID:Y70lXcYL0
北陸新幹線が開通してから新潟市が遠くなり金沢市が近く感じる上越市民
とは言え都市の規模から言ったら新潟市のほうがデカイ
H&Mが金沢市内にできた時の包装バッグに
「お待たせしました」
みたいな言葉が書いてあり、今まで無かったのかよww
と驚いた記憶がある
216名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:03:41.51ID:Treu/n/D0
>>210
東京だけど新潟は北陸という認識だけどな
217名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:03:49.17ID:1dK5cgOc0
>>179
普通に全部何度も見ているだろ
218名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:03:55.92ID:gPo88Vjr0
よそ者からしたらとりあえず金沢だけど、どこもいいとこだと思うわ。マジで
219名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:04:15.69ID:sHOSqxXb0
>>214
18切符で行けないんだよな・・・金沢からバスで、チケット屋で買った930円くらいので富山まで行ったわ。
220名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:04:45.94ID:8ddqcYFP0
>>213
そういう意味でも加賀百万石の印象に適う街は近隣にないわな
221名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:05:09.75ID:Vle+Ofsb0
>>214
そんなことはない富山の一部は加賀藩だったから金沢には敬意をはらっている
金沢は富山を見下しているかも知れないが
222名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:05:33.57ID:xdEedq7v0
>>203
訪問者が多いなら新潟に遊びにいってどうたらな話が数多ありそうなもの
ほとんど聞かないんだよね
不思議だ
どういうカラクリ?
223名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:06:03.70ID:xdEedq7v0
>>205
新潟ルーツの東京民?
そういう人多い
224名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:06:12.62ID:Wwwa38XX0
日本海ナンバーワン都市 福岡市
225名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:07:10.88ID:TctP70350
>>205
地元でも金沢に負けたってどういう意味?
何が負けたの?
226名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:08:37.06ID:lI0PcHIK0
>>209
中部はど真ん中に日本アルプスがあるから、中部地方の中で緊密に繋がること自体が困難だしなあ。
227名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:09:17.28ID:Jtb4MWCC0
>>221
>地元では金沢圧勝のナゾ
ってのはそういう事だからねぇ。

金沢は金沢以外の石川や富山を見下し、
金沢以外の石川や富山ありきの「百万石」を自慢するという・・・。
228名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:09:35.71ID:hzOdvJ0I0
>>222
こーいうことも
https://www.47news.jp/536630.html
229名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:09:46.01ID:qxpbcKfx0
天気予報の梅雨明け宣言の時に
「新潟県を含む北陸地方」ってわざわざ言うので
新潟民の自分は新潟は新潟地方で北陸ではないと思います
別にどこかに属さないといけない訳でもないし
230名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:09:49.02ID:iqnYxSZ40
新潟市は地域の外れにあるし歴史も浅いからな
231名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:11:27.42ID:KAgpd0Oi0
金沢が特に優れてるのは和菓子と加賀友禅ぐらいだろ
食文化自体は新潟と大きな差異はない
232名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:11:47.32ID:MztlPjUR0
新潟長野山梨静岡はどれも微妙な位置なんだよね
いっそそれらでまとまったらと思うくらいで
233名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:11:56.88ID:zK0LHy300
子どもの頃は新潟って北陸だと思ってたけど最近見た区分では北陸に入ってなかったけど
234名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:12:03.80ID:tERpdSoM0
萬代橋通り
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚

東大通り
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚
235名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:12:11.62ID:xESLQ4xk0
>>224
神戸は瀬戸内海だけど太平洋側と表現する
日本海は真っ暗
236名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:14:17.80ID:MvEWMf4I0
金沢物価安い
237名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:14:24.56ID:lI0PcHIK0
>>229
気象庁の扱いだと「東日本の日本海側」で一括りにされてる。
ただ、天候というのは基本的に西から東に移動するものなので、緯度が違うと天気も違うという事も多いから、そういう表現になるんじゃないかな。
238名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:14:57.67ID:xdEedq7v0
>>227
北陸三県からすると新潟は北陸じゃないから対象外だろという
抗議的なものではw
239名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:15:09.11ID:cXajISg10
>>232
甲信越という枠組みはある
静岡はどちらかというと東海地方でしょ
240名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:15:18.18ID:cmXHwlOo0
>>224
福岡は対馬海峡と東シナ海のイメージが強過ぎるw
241名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:15:39.78ID:T1lc6hw40
>>214
富山のほうが賃金よくて貯金も多いのに
金沢のほうがでかい顔してるからね
仕方ないよね
242名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:15:41.32ID:Vle+Ofsb0
東北は白河、勿来、鼠ヶ関より北だから、東北には入るまい
北陸にしては他の3県に比べて大きすぎだし、間にフォッサマグナ断層がある
新潟は新潟で生きていってください
243名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:16:04.03ID:e8q/j4R/0
新潟市からだと隣県どこも遠いんだよ
だから周りに興味なくて身近なのは新幹線で行く東京になる
244名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:16:28.81ID:sHOSqxXb0
>>236
高ぇよ・・・アホw 魚は周辺で、おでんは金沢でってくらいにな。
245名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:16:34.50ID:KAgpd0Oi0
>>230
日本最古の城は新潟の渟足柵
朝廷側と蝦夷側のどちらにとっても辺境で文化の狭間の地域だった
246名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:17:31.56ID:qyt16W/K0
富山は金沢藩の支藩だったし本家意識がいまでも強いんだろうな
247名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:17:38.46ID:TctP70350
>>230
歴史を知らない情弱かよ?
渟足柵、北前船、とか知らないのか?

むしろ金沢の方が歴史が浅いぞ。
芋掘り藤五郎って百姓が砂金を見つけたのが始まり。
前田が支配しに来るまでは一揆多発村。
248名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:17:39.35ID:KsD3S1390
>>242
なるほど。
249名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:17:43.78ID:Jtb4MWCC0
>>238
うん、それならそれで、
「でも、全国的には新潟に過半数取られてますよ?」
って感じになるのが面白い。
250名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:18:55.80ID:1dK5cgOc0
>>232
小学校を出ているのか?
どれも面積巨大だぞ
251名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:19:21.34ID:MztlPjUR0
>>239
まあねえ
でも伊豆は関東のひとが自分とこと思ってそうだし
こっちも浜松はともかく静岡まで行くとうーんてなる
ここはしぞーかのひとのご意見を伺いたいところ
252名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:19:36.24ID:kuWgeKWa0
パリだってどんよりした天気の汚い街だったのを、街作りが成功して、いま世界一の観光都市だ
福井県の城跡は確か完全に県庁で潰されてたような
福井はまず県庁をどかす
恐竜や一乗谷など面白いんだから
あとは福井城跡をなんとかしない?
福井県好き
253名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:19:37.50ID:yQSWLgQN0
金沢大学の方がいい大学というイメージだからかな。
254名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:19:49.77ID:wWF7FrXe0
新潟市は新潟県地方で北陸では無いからだろ
255名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:20:44.66ID:KOWSvDnM0
>>252
いやいまもどんよした天気の汚い街だろ、そこ
256名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:21:01.29ID:MztlPjUR0
>>250
その広さが「全部はめんどう見切らん感」にもつながってんだよねえ…
257名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:21:05.63ID:HG/jwOlG0
人口では新潟が圧勝だろうが、都市の魅力って人口だけじゃ無いものな。歴史や文化の蓄積では金沢が圧勝だろ。東京と京都を比べるようなもの。
ただハイカラさを言うだけなら新しく出来た神戸や横浜もそれなりだが。
都市の魅力は伝統文化かハイカラさか。古さで言うなら大阪もその一つだが何故か魅力を感じない。チョンの所為だろうか。十把一絡げ, 「その他」に分類される。
258名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:21:42.09ID:lI0PcHIK0
新潟県も明治のごく初期の頃は新潟県と柏崎県に分かれていた。
この分け方だと辛うじて
旧新潟県→東北
旧柏崎県→北陸
という区分も可能だったかもしれない。

ちなみにこの二県が合併する際「どっちに吸収されるか相撲で決めよう」という話があったという伝説が残っている。
真偽の程は全く不明な言い伝えなのだが。
259名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:21:44.91ID:nElLyd4x0
西北陸のエリアは中心の石川県が栄えてると思ってて
東北陸のエリアは新潟県が栄えてると思っている
全国で見れば東北陸の新潟県が栄えてると思われてる

単に簡単な話だな
西北陸が自信過剰ってことだろ
260名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:21:49.24ID:e8q/j4R/0
新潟ですごいのは一般道
R7なんかほぼ無料高速で本物の高速がガラガラ
261名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:21:54.29ID:qbP4oRE90
昇龍道
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚
古き良き日本の原風景はここにあり。

昇龍道とは、愛知県・岐阜県・富山県・石川県を南から北へと縦断する観光ルートのこと。
能登半島の形を龍の頭に見立てて、この地域が神秘的な昇り龍のように見えることから
ドラゴンルート「昇龍道」と名付けられた。
262名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:21:55.45ID:XPNsdywj0
新潟の古くからの繁華街、古町



人が多い時間帯でもこれ
20万都市並みのアーケード街。これが政令市っていうんだから笑えるよな
263名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:22:11.80ID:Gy6nBcQN0
たしかに日本海は荒れるし暗い、冷たい
でも底が知れてる感がある
初めて見たときの太平洋の方がずっと怖いと思たよ
264名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:22:14.90ID:pbJrEKeC0
そもそも新潟は北陸じゃねぇ
265名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:22:18.70ID:EdvjXZBm0
金沢は金沢駅周辺はコンパクトタウンで住みやすそうだ
ただお高くとまったメンタルがなぁ
266名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:22:40.12ID:xESLQ4xk0
欧州湿度ひくいから良いけど
北陸は無理
267名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:22:53.81ID:H+Gl4HMU0
北陸ナンバーワン都市?

札幌ですやん。
268名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:23:07.53ID:PdE39Wzr0
そもそも、石川県人は新潟が北陸だと思っていない。
269名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:23:21.51ID:YhiQNzA70
新潟って東北のくくりだと思っていたら、
西関東(吹奏楽)っていうのもあるのかー
270名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:24:11.63ID:BwMhx2PrO
甲信越地方と住み分けが有るのだから北陸に分けるのはオカシイ
それに加賀100万国と言えば北陸3県を指し、新潟は含まれていない
271名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:24:50.15ID:MjLa1vzZ0
福井と石川ってなぜ仲が悪いのかね
272名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:25:08.09ID:e8q/j4R/0
>>262
古町は駅前万代に負けて名前通り古い町なってもうたからもはや繁華街ではない
273名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:25:30.46ID:sF7ch5PI0
新潟って北陸なのか?東北じゃねぇの?
それに 新潟には別に観光に行こうと全く思わないが
金沢は裏日本最大の観光都市だよね
274名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:25:55.08ID:Jtb4MWCC0
新潟市 タモリ倶楽部で知って朱鷺メッセに行った。FTの眺めがサイコー。
金沢市 レジャランのレゲーフロアがいい。飯は第7かすしべんかで迷う。
275名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:26:00.92ID:Z+HI4YvJ0
2017年度 当期純利益 (百万円)

1位 (株) 三越伊勢丹 1,636
2位 (株)岩田屋三越 692
3位 (株)新潟三越伊勢丹 323
4位 (株)三越仙台 155
5位 (株)札幌丸井三越 106
6位 (株)静岡伊勢丹 54 ・・・・(株)大和百貨店 89
7位 (株)高松三越 34
8位 (株)函館丸井今井 33
9位 (株)名古屋三越 0
━━━━━黒字の壁━━━━━
10位 (株)広島三越 △355
11位 (株)松山三越 △489


2017年度 営業利益(百万円)

1位 (株)三越伊勢丹 17,595
2位 (株)岩田屋三越 756
3位 (株)新潟三越伊勢丹 486
4位 (株)仙台三越 224
5位 (株)静岡伊勢丹 139 ・・・・(株)大和百貨店 124
6位 (株)名古屋三越 101
7位 (株)札幌丸井三越 91
8位 (株)高松三越 67
9位 (株)函館丸井今井 22
━━━━━黒字の壁━━━━━
10位 (株)広島三越 △376
11位 (株)松山三越 △468
276名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:26:11.38ID:lI0PcHIK0
>>262
そう言われても今の繁華街は万代だしなあ・・・
古町は単純に新潟駅から遠いんだよ。
277名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:26:32.82ID:A+8m7Nn00
国土交通省や農林水産省の地方管轄区分だと
新潟県は北陸だね。とくに国土交通省的には
北陸地方の拠点が新潟市になる。
278名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:26:58.87ID:Z+HI4YvJ0
2014年度→2017年度

(株)新潟三越伊勢丹
売上高18億円減(3.9%減)
営業利益 1.72億円減(26.1%減)
当期純利益 0.62億円減(16.1%減)

(株)大和百貨店
売上高 38億円減(7.7%減)
営業利益 7.52億円減(85.8%減)
当期純利益 9.79億円減(91.6%減)
279名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:27:11.12ID:Vle+Ofsb0
>>271
なんでも仲が悪い方向に誘導しようとしているね
特に仲がわるいことはないだろ 知らんけど
280名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:27:14.64ID:qbP4oRE90
> 俺の娘が新潟に嫁いだんだけど、新潟は東北でも北陸でもなく北関東だって言ってたぞ。
> その証拠に、自民党の区割りで新潟の北関東入りした案がある。それに、交通が関東に向いている。
> これが新潟が北関東であることの証拠だ。
281名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:27:17.03ID:XPNsdywj0
>>272
その万代も繁華街っていうには微妙なとこだけどね
普通の繁華街にある飲み屋風俗がない(駅前にちっちゃいのが少しあるけど)
282名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:27:19.53ID:KAgpd0Oi0
どちらも現代アートで知られてるのが興味深い
新潟 アートツーリズムの魁である越後妻有
石川 金沢21
283名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:27:52.63ID:EDhH3oeW0
>北陸の4大都市で、一番発展した都会だと思われているのはどこだろうか。

発展した都会(笑)なら新潟しか無いってのが正解じゃないの
284名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:28:15.33ID:kuWgeKWa0
>>265
京都みたいに帰ってほしいからと「ぶぶ漬けいかがですか」って言うの?金沢は田舎だから普通だよ
でもある程度はプライド持って頑張らないと街はよくならない
285名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:28:54.03ID:HG/jwOlG0
>>242
加越能三国太守の前田様に失礼にあたる。
286名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:28:56.51ID:xESLQ4xk0
>>277
それは興味深い
天変地異や有事の際は新潟頼みなのか
287名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:29:51.01ID:e8q/j4R/0
>>281
風俗は少ないが飲み屋はいっぱいあるわ
288名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:30:05.33ID:lI0PcHIK0
>>281
風俗こそ古町地区だろう。
あと、なぜか新潟市は派遣型風俗が多い。
289名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:30:11.17ID:Vle+Ofsb0
>>280
北関東こそ仲の悪い三兄弟
いつも魅力度びり争いを繰り広げる
茨城 栃木 群馬です
290(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
2019/02/23(土) 11:31:09.95ID:RzN2d6Y+0
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  >>287 >>288
 / ∽ |  新潟駅前の、「のぞき部屋UFO」?ってあったよね?
 しー-J
291名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:31:31.77ID:MztlPjUR0
>>280
交通が関東に向いたらってのはあるなあ
この場合の罪作りは角栄さんか?
功績であって罪呼ばわりはいいすぎか
292名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:32:08.28ID:wWF7FrXe0
そういや戦国時代の新潟ってどうなってたんだ
実際に上杉がいたのがどこなのかさっぱりわからん
県境争いが絶えなくて内政に力を注げなかったのかな
293名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:32:37.97ID:s7L2deYp0
福井にはイオンも空港も無い
294名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:34:02.31ID:kuWgeKWa0
>>257
横浜の魅力って何だろう

誰か教えてくれ
295名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:34:02.43ID:XPNsdywj0
>>287
万代周辺の飲み屋なんてしょべえもんだろ
それこそ金沢の方がはるかにあるわ
もともとの繁華街の古町にそういった歓楽街的要素が集中してるのにもうそこがゴーストタウンだからな
万代は単に買い物する場所だし
296名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:34:16.72ID:5KHTDKj10
新潟て北陸なの?
東北じゃね?
でも関東甲信越の越で新潟が入っているし
新潟てなに地方に有るの?
297名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:35:04.65ID:e8q/j4R/0
>>291
新潟はとにかく道路が立派
これは角栄さんのおかげだな
298名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:35:24.02ID:pbJrEKeC0
>>271
小松空港があるから福井空港のジェット化止めて小松空港への高速バス路線作ったぐらい仲悪いぞw
299名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:35:33.75ID:6pcVIMFA0
福井を挙げる人は福岡と間違ってるのか
300名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:35:44.11ID:HG/jwOlG0
>>292
上越市にある春日山城が上杉氏の居城。新潟は田舎町、と言っても港としてはそこそこ。
301名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:35:49.20ID:IYbHK6Ol0
金沢はロレックス売ってる店1店舗だけだろ?
新潟は2店舗あるから圧勝だよ
302名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:36:37.48ID:e8q/j4R/0
>>296
新潟は北海道と一緒で他と一括りにされる必要ないんだわ
303(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
2019/02/23(土) 11:37:16.47ID:RzN2d6Y+0
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  >>297 栗の木バイパスの工事は、どうなっていつ終わるのかス?
 / ∽ |
 しー-J
304名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:38:15.43ID:5aq2TKXL0
>>252
どうした急に福井県の話
305名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:38:53.86ID:5aq2TKXL0
>>214
どうした急に富山県の話始めて
306名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:39:39.01ID:TctP70350
>>262
そんな印象操作しか出来ないのか?

そりゃ、同時期こちら側に流れてるからな。
メイン通りばかり狙ってなく、裏道等も多く撮ってるが、
搬入車両が出入りする午前中の動画だな。




307名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:39:51.01ID:lI0PcHIK0
>>290
あった・・・のか?

>>292
阿賀野川より南側はおおむね長尾上杉氏の縄張り。
阿賀野川より北も上杉家の勢力圏ではあったけど、揚北衆と言われた地元領主は上杉の言う事を聞かない事で有名。
しかも無闇に強いんで上杉家も扱いに困ってた。
308名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:39:51.54ID:HG/jwOlG0
>>296
越の国(越後、越中、越前)の一部だから分類的には北陸。北陸と言えば今日的には富山〜福井辺りのイメージが強いから、越後(新潟)は甲信越というジャンルで括られるようになった。東北は無い、東北は旧陸奥と出羽。
309名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:40:24.67ID:nElLyd4x0
>>296
新潟は北陸であり越州であるよ
北陸と越州はほぼ同じ意味ね

間違っても東北ではないよ
310名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:40:29.74ID:T1lc6hw40
>>244
金沢は野菜は高いが肉と魚は安い
今日も天狗の中田やで肉買ってきたけどこの質はこの値段じゃ買えない
311名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:41:30.12ID:qbP4oRE90
道州制が始まったら新潟は三分割される

上越が中央州、中越が関東州、下越が東北州となる
312名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:42:15.91ID:2Vu4Mmif0
>>1
新潟を北陸に含めるとはどこの田舎もんの企画だよ
越の国で同一地域だと思ってるのか?
アホすぎ
313名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:43:01.29ID:qbP4oRE90
山梨ってなに地方?関東?中部?甲信越?
https://withnews.jp/article/f0180716001qq000000000000000G00110601qq000017526A
県庁職員に訊いても「なに地方なんだろうね」

歴史的に見て山梨は周りの県から、うちの仲間だよねと思われやすい場所なんです。
314名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:44:52.34ID:HG/jwOlG0
元々は能登〜福井までが全部越前だったのよな。大き過ぎるってんで、まず能登国が設置されて、それでも大き過ぎるで加賀国が設置された。加賀は日本で最新の令制国。
315名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:44:57.07ID:xESLQ4xk0
富山と長野の関係と
静岡山梨の関係似てる
316名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:45:09.28ID:rrxinOuz0
新潟の現状

古町は人がいない、店も閉まる。自慢の地下街も人気がなく昭和の雰囲気ぷんぷん
自慢の東京資本も次々なくなっていこうとしている、三越アルタラフォーレ原宿・・・
万代はSCみたいなもんで県外客からしたら行くべきところでもない
NGTが最近問題になった

オワコン新潟、まあもともと50万程度の実力しかない都市が見栄はっても仙台クラスには到底なれない
317名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:45:12.70ID:zTLf6dLr0
福島より新潟の方が東北っぽいイメージある
気候的にも福島よりきついし北関東との関わり的にも
新潟は福島と比べると群馬の一部しか関わりないし
318名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:45:15.66ID:zWLUQxhW0
>>265
金沢で駅前住むとか相当のアホだぞ
車社会なので離れたところの方がイライラ無くて何かと便利
319名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:46:03.58ID:4vTWuayZ0
>>301
新潟にはマセラティのディーラーが無いが金沢にはある
東急ハンズすら無い田舎。それが新潟w
320名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:46:06.03ID:nElLyd4x0
>>294
神戸と横浜は開港前は寂れた漁村で
それ以前の文化が全くない結果

新旧入り交ざらない、日本と欧米文化の融合が見れるのが魅力
そこにさらに支那の影響が色濃く出る地域が混ざるのが魅力

現代の欧米人から見るとチンケでつまらないらしいな
321名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:46:51.22ID:TctP70350
普通の土曜日

322名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:48:05.48ID:4vTWuayZ0
>>275
おいおい!確か新潟の三越って3月で閉店するぞwww
323名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:48:24.96ID:HG/jwOlG0
>>313
駿河や武蔵からは大きな山で隔ててるが信濃とは切れ目なしだもんね。信濃がデカ過ぎて甲斐迄面倒見切れんのだろうが。あれくっついても良いような位置関係ではある。
324名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:48:31.81ID:9ZExmKr40
> 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝の

これ逆じゃないの。
全国的、世界的には金沢圧勝も、北陸地方だけでも新潟優勢のほうが納得感がある。
325名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:49:15.04ID:IYbHK6Ol0
>>319
群馬で買うから大丈夫
ハイ論破
326名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:49:16.21ID:3f/4H5750
金沢はどうでもいいが
前スレからいる新潟コピペ野郎のせいで
新潟が嫌いになりました
327名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:49:21.17ID:1SDnY0A10
北陸三県に新潟をプラスしようと言うのは
静岡を関東地区に含めるようなもの
328名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:49:50.69ID:nElLyd4x0
>>317
気候だと、新潟市は富山市と大して変わらんのだよ
329名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:50:13.39ID:T1lc6hw40
>>318
あ?●すぞ?
330名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:51:04.97ID:lI0PcHIK0
>>319
新潟でマセラティを買おうと思ったら東京まで行けばいいだけの話だし、コメリとムサシがあれば東急ハンズなんか要らんし。
331名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:51:17.22ID:nElLyd4x0
>>324
全国では新潟県
新潟県では新潟県
金沢文化圏では石川県
332名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:51:19.21ID:HG/jwOlG0
>>320
神戸人に言わせたら大阪って下品で野暮、センスのない街らしいな。阪神なんて一緒クタにするならしいぞ。
333名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:51:43.90ID:uky1rwDj0
>>108
カレーに消費してる金額だと、なにげに新潟県人も全国上位らしいけど
なんか新潟名物的なカレーって無いの?
334名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:51:50.21ID:bfemwuoB0
新潟って北陸というには離れてるし微妙な立ち位置なんだよね
335名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:52:22.40ID:4vTWuayZ0
新潟は無理矢理に大型合併しまくって政令市になったのに人口は減り続けるわ地価は下がりまくるわ市の財政は底をつくわで馬鹿丸だし

地価で金沢>>富山>新潟だもんな
そういや市内に私鉄すらない
336名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:52:35.79ID:TctP70350
>>317
またイメージ情弱かよ、俺達はコイツ等を相手にしなけりゃならんのか。

平均気温は福島県の方が全域低いぞ。(新潟は暖流の対馬海流、福島は潮境)
積雪量は会津地方は新潟市より多いが、太平洋側は少ない。>>27 参照
337名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:52:49.95ID:kuWgeKWa0
>>318
逆だよ
駅前住むと車いらない
今はAmazonもあるし尚更
便利で快適
数分で新幹線に乗れて二時間半で東京駅
7:30に部屋出ても10時くらいに東京駅

だからマンションや滞在型ホテルハイアットが次々と建設されてる
338(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
2019/02/23(土) 11:53:02.04ID:RzN2d6Y+0
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  >>333 カレーは家で作る料理であるからかもス
 / ∽ |
 しー-J
339名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:53:08.78ID:tERpdSoM0
>>300
蒲原津(新潟駅周辺)が越後国津
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚
https://ssl.niigata-furumachi.jp/introduction/%E7%B5%B5%E5%9B%B3%E3%81%8C%E8%AA%9E%E3%82%8B%E5%8F%A4%E7%94%BA%E8%AA%95%E7%94%9F-2/%E7%B5%B5%E5%9B%B3%E3%81%8C%E8%AA%9E%E3%82%8B%E5%8F%A4%E7%94%BA%E8%AA%95%E7%94%9F/

長尾家は蒲原郡三条が本来の本拠地
340名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:53:24.76ID:KAgpd0Oi0
>>335
もともと石川も富山も面積狭いせいだろうな
341名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:54:01.01ID:T1lc6hw40
新潟ってなにしに行くの
せいぜい長岡のタニタカフェいってヒプノシスマイクの缶バッジくださいっていうくらいでしょ?
342名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:54:07.21ID:xESLQ4xk0
>>329
三島や箱根は関東ではないの
343名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:54:12.96ID:KAgpd0Oi0
>>337
金沢人は見栄っ張りなんだということがおまえ見てて思う
344名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:54:39.27ID:Rv3j0/Wr0
>>333
カレー無くてもイタリアンがある。
345名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:54:44.79ID:nElLyd4x0
>>332
大阪も文化がある場所とない場所の差が激しいからなぁ
古くからの文化があるのは上町台地と南部
346名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:55:03.10ID:xESLQ4xk0
>>327あて
347名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:55:10.28ID:tERpdSoM0
新潟6区 人口70万人 面積449km2 人口密度1,560人/km2
金沢市 人口46万人 面積468km2 人口密度991人/km2

蒲原郡 人口136万人 面積3,837km2 人口密度 354人/km2
石川県 人口114万人 面積4,186km2 人口密度273人/km2
348名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:55:11.73ID:IYbHK6Ol0
>>341
名古屋みたいなもんだよ
地元の人だけで完結してる場所
349名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:55:27.88ID:4uZMcTzM0
>>328
いつもは似たようなもんだが
今年の降雪量はかなり違ったようだ
親不知より西と東で
350名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:56:10.67ID:4vTWuayZ0
>>330
わざわざ東京まで遠いだろwww

東急ハンズとコメリ、ムサシって全然違うじゃんwww コメリ、ムサシってただのホームセンターだぞw 大丈夫か この百姓はwww
なにがROLEXだよアホタレwww
351名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:56:19.98ID:7eLS13AD0
んー北陸の一番都会とか、競う意味がなあ
今時北陸や上越から東京大阪とか、言うほど時間かからんしさあ
やるなら、一番田舎とか競った方がいいんじゃないかと
352名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:57:07.01ID:nElLyd4x0
>>339
長尾は今の神奈川県横浜市が発祥なんだよね
353名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:57:13.81ID:3f/4H5750
北陸最下位争い

富山と福井、どっちが田舎?
354名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:57:29.98ID:HG/jwOlG0
>>324
旅行で行きたい街と言うことになれば、新潟なんて一番に消えるな。
金沢(伝統文化)>>>>>>>>>>>>>>>>>福井(温泉)>>>>>>富山(?)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新潟(そう言えばそんな街あったなあ)
355名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:57:31.60ID:rDKygqHK0
>>337
お前どこに住んでんの?
東京の引き籠り?
356名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:57:39.93ID:OwxsX/oB0
上杉は当時魔境だった関東をどうにかしようと頑張ってた
前田は京や上方の連中と仲が良かった
隣り合ってても性質が違う
357(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
2019/02/23(土) 11:58:10.55ID:RzN2d6Y+0
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  >>341 ばんにゃいのキーホルダーも買ってくれス
 / ∽ |
 しー-J
358名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:58:21.92ID:34KbTwQP0
お国自慢のマウントの取り合いは見てると面白いな
359名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:58:39.45ID:bfemwuoB0
>>317
福島から新潟へ、新潟から福島へ車で抜けてみると
新潟は北陸より東北っぽく感じる
ていうか新潟自体北陸からも関東からも東北からも微妙に距離を感じるのよね
360名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:58:53.35ID:kuWgeKWa0
同じ中心部で金沢地価は昔は富山の倍
今はどうだろう
だからか家は富山のほうがデカい
金沢は飲み食いや衣服に使いすぎ
お茶や能も盛んだし
そういや佐渡も能が盛んなんだよ
361名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:59:00.36ID:HG/jwOlG0
>>353
圧倒的に福井。昔行った時、市内二宮が一件もなかった。
362名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:59:01.74ID:7eLS13AD0
>>354
富山は蜃気楼とホタルイカ?
あと何故か現地出身のやつすら知らなかった、
ミラージュランドw
363名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:59:04.62ID:4vTWuayZ0
>>325
新潟人はテレビ東京を見るのにわざわざ群馬まで行く県民らしいしな
364名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:59:07.77ID:lI0PcHIK0
>>350
残念ながら新潟県民の感覚じゃ関越道に乗れば行ける東京は全然遠くないんだよ。
365名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:59:11.24ID:uky1rwDj0
>>338
ラーメンは各地に名物あって激戦区なのにね
自分は長岡生姜醤油ラーメンとか結構好き
366(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
2019/02/23(土) 11:59:32.89ID:RzN2d6Y+0
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  >>358 新潟市から抜けると、田んぼだらけス
 / ∽ |
 しー-J
367名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 11:59:54.76ID:X03Nnw/X0
>>337
金沢の不動産屋さん乙
確かヤクザ関係の地上げ屋さんだったよな
大仁田をCMに使った
368名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:00:06.57ID:nElLyd4x0
>>356
それ同時期で比べるなら、金沢は大阪城の場所にいた本願寺が納めてた場所って話だな
369名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:00:32.00ID:JMGhsqkz0
金沢は観光地としてはいいんだけど、人間がイモくさすぎるんだよな
370名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:00:46.06ID:IYbHK6Ol0
>>363
俺んちから高崎まで車で1時間半で行けるからね
371名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:01:11.32ID:nTTrXgS50
>>262
万代と合わせたら、全国的に多い方では
372名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:01:16.53ID:8ddqcYFP0
>>354
新潟は・・・
マジで観光要素思い浮かばない
佐渡に渡れば何かあるかもだけど
373名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:01:56.24ID:T1lc6hw40
>>349
金沢の七福神が今年はすごかったから
おととしみたいなもの
374名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:02:00.15ID:QhNFjjA/0
僻地
375名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:02:20.19ID:kuWgeKWa0
結局さ、新潟は大きいけど北陸ではないからね
新潟はまわりとどうこうや独自のものより、東京の子分を選んだイメージ
NGT48しかり
376名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:02:37.98ID:K3+ZiqpH0
>>372
あ、佐渡には行ったことがある。
カキがおいしかった。
377名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:03:00.57ID:Rv3j0/Wr0
>>372
新潟は茨城と一緒で東京に食料を納める土地
観光で食わなくても十分生きていける。
378(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
2019/02/23(土) 12:03:18.14ID:RzN2d6Y+0
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  >>354 月岡温泉で、酒飲んで温泉に浸かるくらいしかないス
 / ∽ |
 しー-J
379名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:03:21.16ID:SBqtf4PH0
>>337
金沢で車無し生活とかあり得んの知らんとは相当なずれ具合だな
380名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:04:16.95ID:7eLS13AD0
>>262
これが昭和っぽい、トタンのアーケードとかならなあ
変に新しいところが、余計寂しさを誘うなあ
381名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:04:16.98ID:YzNKXEfw0
新潟人がライバル視する金沢と仙台(金沢人も仙台人も新潟など眼中に無し)との比較

【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚

新潟駅しょぼすぎw
田舎臭いわ
382名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:04:21.27ID:0bAEKPfb0
金沢しか思いつかない、新潟は北陸(越前)じゃなく、越後だろ。
383名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:04:24.17ID:nElLyd4x0
>>375
北陸とはって問題だよ
北陸三県が新潟を仲間に入れなくないと思っても
現実、北陸は四県であり変わらんのだよ
384名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:05:03.43ID:cmXHwlOo0
>>372
新潟市は観光資源に乏しいからこそ、NGTに力が入る。
観光資源は長岡の方が多いくらいだしねぇ・・・
385名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:05:12.02ID:Eee0AQZQ0
>>362
ますの寿司も追加で
386名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:05:28.48ID:nElLyd4x0
>>382
富山はどうなるんだよ

越ってのが北陸って意味なんだよ。越前も越中も越後も、それらから分かれたところもな
387名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:05:34.30ID:7eLS13AD0
>>382
越中「(´・ω・`)
388名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:05:36.59ID:IYbHK6Ol0
どっちが大きいかとかどうでも良いけど新潟は住む場所によって本当に関東に簡単に行ける
おれんちから高速道路のインターまで車で5分だからなw
389(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
2019/02/23(土) 12:06:01.36ID:RzN2d6Y+0
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  ところでおまいら、そろそろ昼めしだが、何を食べるス?
 / ∽ |  俺漏れは、うどんにねぎっこがCMしている切りもちを入れて食すス
 しー-J
390名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:06:20.18ID:nElLyd4x0
東北陸は関東
西北陸は関西と
結びつきが強いだけやな
391名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:06:36.00ID:7eLS13AD0
>>389
朝肉じゃが仕込んだんで、そろそろ味が染みたかなー
392名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:06:51.99ID:kuWgeKWa0
>>354
富山は、五箇山や立山、富山市ならかんすい公園、氷見市ならきときと魚ぶり に氷見牛

福井は東尋坊、恐竜博物館、一乗谷などなかなか面白い
関西の空気がある
393名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:06:58.88ID:TctP70350
>>316
実は中心街の販売額は金沢の方が低く、竪町など個別(ZARAとかGAPとか)の撤退が酷い。
もともと補助金で無理して誘致した店舗が多く、どこも苦戦している。

>>335
金沢の私鉄なんて糞田舎の路線バスくらいの乗降客しかいないじゃん、私鉄と言ってもピンキリだぞw
それよりJR在来線がショボいだろwwww

新潟駅のみの乗降客数>>>>金沢市内全駅(JR・第三セクターのIR・糞田舎私鉄の北鉄も含む)合計乗降客数じゃんww

※金沢駅のJR新幹線・IR在来線の重複乗り換え客数、富山←→関西が目的客の金沢駅強制乗り換え客数は含めない。
394名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:07:15.21ID:lI0PcHIK0
>>381
いい加減に新潟側でも金沢や仙台なんか縁遠くて、特に意識する様な地域じゃないって事を理解してくれ。
395名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:08:45.25ID:tERpdSoM0
>>350
画材等ならアークオアシスの方が充実している
396名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:08:57.81ID:7eLS13AD0
>>385
すまん、俺的にますの寿司は今一つ
都内の物産展で買っても、大して変わらんからさー
それなら、たら汁を推したい(´・ω・`)
397名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:09:20.63ID:HG/jwOlG0
>>379
地方都市はどこでも車は不可欠。歩ける範囲内にスーパーが有る処が無いと言っていい。
都市中心部でも買い物難民。
398名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:10:05.05ID:bkd/0xut0
30ウン年前に福井の小学校で北陸三県って習った記憶が
399名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:10:07.17ID:K43efxhq0
北陸4県でくくるのはいかがなものか。
新潟は縦に長過ぎる。
石川や福井からはとても遠く感じる。
400名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:10:30.77ID:T1lc6hw40
自分10年ぐらい車持たないで金沢駅近くに住んでたけど
スーパーに行けない
温泉に行けない(場所によっては駅前からシャトルバスが出てる)
で詰んだ
今はマンションのローンを完済し車も持ってるけど疲れて運転できないのであまり・・・あるなしは
あったほうがいいけどね
401名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:10:35.08ID:TctP70350
>>381
お前、途中参加の冷やかしの情弱ガヤかよ?では改めて、井の中の蛙wwww
何度ループさせるんだよ!ちっとは遡ってロムって見識を広める努力をしろや!

だ〜〜か〜〜ら、新潟駅の駅舎は現在高架化工事中なので生まれ変わるぞ。
在来線も新幹線と同じ高さの3階にホームが入るぞ、残念だったなwwww

キム沢駅はハッタリで付けた駅広場のガラス屋根を外すと駅舎本体は低層2階建てwwww
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚

キム沢の町の構造もハッタリでハリボテ。
キム沢駅前広場の周囲と、武蔵が辻〜片町までのメイン通り沿いしかビルがなく、
通りの裏側は木造民家か青空駐車場しかないじゃんかよ。

金沢市中心街全体(中心街ってどこにあるの?屋根瓦ばっかでスカスカだぜwwww)
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚
402名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:10:47.56ID:Vle+Ofsb0
新潟の人は親切だった
個人的感想
403名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:10:56.67ID:ILvMbrrm0
>>394
金沢、新潟、仙台を意識できるくらい往来しやすくなると、三都市ともに発展できるんじゃないかと思うけどね。
404名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:11:01.74ID:nElLyd4x0
>>399
北陸以外の名称を考えるしかないね
大石川とかな
405名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:11:31.50ID:IYbHK6Ol0
今でこそ北陸新幹線ができたし小松空港から羽田便はそこそこ出てるけど
車で石川から東京いくなら結局新潟周りでいくしかないもんな
406名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:12:15.77ID:HG/jwOlG0
>>394
図体がデカ過ぎて隣県と何の縁もない。規模は圧倒的に小さいが四国各県も似たようなもの。
407名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:13:19.33ID:k8j4wq/J0
新潟県のほとんどは福島県に隣接してる
つまり新潟県は東北七県のひとつ
408名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:13:45.32ID:7eLS13AD0
>>398,399
新潟「関東です
関東「ちげーよ!
新潟「北陸でいいか・・・
北陸「ふざけんな!
新潟「じゃ・・・じゃあ、と・・とうほ・・
東北「来んな!
新潟「(´・ω・`)
409名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:14:15.06ID:lI0PcHIK0
>>403
なにせ単純に距離が遠いからなあ。
特に東北方面は太平洋側へ抜けるだけでも一苦労だったりする。
410名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:14:21.00ID:Vle+Ofsb0
>>407
そんな呼び方は無い
411名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:14:47.64ID:3U53SGwV0
>>403
ってより東京に行きやすすぎるの。
もし上越新幹線も上越線も関越道もなく、
東京へ行くのに信州か会津を越えなきゃならないとしたら。また違ったかもな。
412名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:14:58.39ID:MztlPjUR0
>>399
新潟ひとつでほかの三県足したぶんくらいあるもんな
413名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:15:30.01ID:0bAEKPfb0
>>383
越前と越後って分類されるんだよ。
414名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:15:40.20ID:3U53SGwV0
>>407
そこまで広げるなら北海道も引き取ってやれよ。
415名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:16:41.58ID:cmXHwlOo0
>>389
昨日作った、妻有ポーク入れたジャワカレーを、魚沼コシにぶっかけます。
416名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:17:21.74ID:T1lc6hw40
>>389
https://imgur.com/a/3hSgCYl

能登牛焼肉で
417名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:17:45.37ID:Vle+Ofsb0
>>413
越西と越東にするとか
でも新潟は越後だな
418名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:17:59.78ID:qVhvMVzg0
新潟市って天気予報のお天気カメラで位しか見ないよな
旅番組でもほとんど取り上げられないし、行くことも通過することもないボッチ都市
419名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:18:00.87ID:ILvMbrrm0
>>409
北陸新幹線が新大阪まで直通したら、上越妙高〜長岡間を何とかして、新潟〜新大阪直通を! って需要ないか。
>>411
それだと新潟はここまで発達しなかったんじゃ?
420名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:18:49.74ID:3fS216+i0
>>1
いい加減にしろ。新潟は東北だボケ
421名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:18:59.38ID:GQB0pO0t0
坪5万で80坪の宅地買ったお
422名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:19:31.37ID:mHLdFBnI0
周りはああだこうだ言うけど、新潟県自体は分からんの一言だろうな
423名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:19:32.25ID:IYbHK6Ol0
>>419
意外と山形や秋田から新潟に出てくる人が多いんだわ
仙台じゃなくて新潟に
424名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:19:50.37ID:MztlPjUR0
そういや新潟の地域性をテーマにした漫画ってないの?
北陸は 北陸とらいあんぐる 静岡は ローカル女子の遠吠え って
適当な作品があるけど、新潟は知らない
有名漫画家輩出県でしょ?
425名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:20:10.74ID:fs8koXO40
>>398
でも福井は国交省の管轄分けじゃ関西扱いなんだよね
426名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:20:24.10ID:Tvrr4ViD0
甲信越は地方ではないのかな
427名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:20:25.50ID:FJRtl6Jk0
人間は富山が一番まとも
428名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:21:41.13ID:Tvrr4ViD0
新潟が北陸に分類されるのは初めて聞いた。
429名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:21:42.83ID:nWy9Vq/K0
関東からすると新潟じゃね?
そこそこ大きなイメージ

金沢とか他はあるんだかないんだかどうでもいい感じだな
430名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:22:13.12ID:TctP70350
新潟市は、
伊勢丹、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ジュンク堂など、新宿のメインストリートの有名店が揃ってる。

金沢市は、
これらが全くなく、補助金による助成制度を使って有名店を格安テナント料で必死に誘致している。
431名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:22:37.03ID:rWMzdMlm0
そりゃ北陸ナンバーワンつて言われたら新潟県人は金沢に入れるだろ

新潟が北陸とか言われても、はぁ?って感じ
432名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:23:03.11ID:+6c8e4wu0
さっき犬に地図を足スタンプさせたら新潟を踏んだ
だから新潟
433名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:23:08.34ID:0bAEKPfb0
>>427
荒っぽい性格の富山がなんだって、言葉遣いも荒っぽいよ。

一説には富山の薬売りが江戸の悪い言葉を流行らしたとか。
434名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:23:20.08ID:3U53SGwV0
>>423
そりゃ酒田だの仁賀保だのからだと仙台へは行きにくいから。
435名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:23:29.01ID:qyt16W/K0
ジュンク堂なんて元は神戸のローカル書店だったのに
買収されて偉くなったもんだ
436名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:23:48.57ID:T1lc6hw40
>>427
金沢はみんな飲食代金にお金をかけすぎるから比べると剛直で質素
437名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:24:02.81ID:mHLdFBnI0
>>430
新宿のジュンク堂はとっくに無いぞ
438名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:24:17.77ID:VJ/0iDZF0
>>405
全て高速だと上越、長野経由だな、新幹線もこのルート
運送トラックは41号、安房峠経由、松本経由、中央道ってのも多い
439名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:24:51.97ID:rWMzdMlm0
>>5
おいおい名誉都民にその口の聞き方は許さんぞ
440名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:24:52.83ID:mHLdFBnI0
金沢カレーよりバスセンターのカレーの方が好きだな
441名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:25:07.21ID:lI0PcHIK0
>>424
新潟そのものを扱った漫画はあったかな・・・
パタリロや1、2の三四郎みたいに、出身漫画家がネタにしてる事はけっこうあるんだが。
個人的には奇面組の「新潟県人はマイナー指向でのう」という言葉が印象に残っている。
442名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:25:11.99ID:828HfpL60
>>364
東京都民からしたら新潟は遠いだろwww
名古屋や仙台より遠いだろ
てかマセラティ買うのに新潟の田舎者が都内のディーラー入る根性あんのwww
443名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:25:35.48ID:fs8koXO40
>>430
石川はイオンだけは無駄に多いぞ
どこもなんたら最大級w
444名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:26:15.57ID:jtfqkgwh0
>>352
長尾由香里さんの歴史ヒストリーやって欲しいよね
445名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:26:24.24ID:j+UHqqv60
新潟駅のど真ん前にあるのに廃墟になりかけの
プラーカビル群。
446名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:26:43.46ID:IYbHK6Ol0
>>442
新潟市は遠いが湯沢なんて関東ナンバーの車ばっかりだぞ
447名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:26:53.55ID:Tvrr4ViD0
金沢は片町や香林坊から武蔵ヶ辻にかけてのエリアで
旨い飯屋があるってだけで都市の規模を新潟と比べられるようなのではない。
新潟、金沢、富山、福井の4大都市と書いてるけど
福井の何が大都市か意味不明。長岡とたいして変わらんレベル
448名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:27:08.25ID:TctP70350
>>437
そうだったな、今はビックカメラ&ユニクロに変わったんだな、ってことで紀伊国屋にチェンジする。

新潟市は、
伊勢丹、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、紀伊国屋など、新宿のメインストリートの有名店が揃ってる。
449名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:28:11.87ID:fs8koXO40
>>405
途中一般道入るが高速で福井から大野にでそこから九頭竜湖超えて岐阜で高速でいいじゃん
450名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:28:17.13ID:lI0PcHIK0
>>442
>てかマセラティ買うのに新潟の田舎者が都内のディーラー入る根性あんのwww

その理屈だと金沢のマセラティのディーラーは、東京のディーラーに入る根性が無い地元の田舎者の為にあるって事になるんだが。
451名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:28:32.82ID:JdBuvfkL0
>>1
新潟と北陸ってお互い関係無いと思ってるんだが?
452名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:29:04.23ID:qxpbcKfx0
金沢でしょ
だって新潟は北陸じゃないから
新潟民としては北陸?何で?って感じです
北陸3県遠すぎるしこちらから見たら西の文化だし
453名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:29:06.73ID:Vle+Ofsb0
ゆるキャラだと何があるのかな
人気度で勝負してみれば
454名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:29:26.72ID:IYbHK6Ol0
車は群馬に行きゃほぼ揃う
テスラくらいじゃね?東京行かなきゃ買えないのは
455名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:29:39.33ID:Tvrr4ViD0
>>442
青山のフォルクスワーゲンのディラーは客の意識が高すぎて入るの躊躇するよな
456名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:30:29.66ID:qxpbcKfx0
>>451
「交流もありませんしお互い知りませんな。以上」です
457名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:30:38.18ID:cmXHwlOo0
>>424
くまみこは東北が舞台だし、かぐや様は東京だし、仁Dは群馬→箱根だし、見事に避けられてるなぁ・・・
めぞん一刻五代の故郷くらいか。
458名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:31:08.61ID:xtzVtzfx0
>>455
フォ、フォルクスワーゲンなのに?www
459名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:31:17.13ID:TctP70350
埋まらぬ大型テナント 金沢・竪町周辺 まちなか集客に影響懸念
金沢市の竪町周辺で大型の空き店舗が目立ってきている。
広坂1丁目のうつのみや旧金沢柿木畠本店ビル、竪町通りにある金沢パティオの「ZARA」(ザラ)跡は、
いずれも後継が決まっておらず、同じ通りの旧東京ストアー跡に完成したマンションも1、2階の商業テナントが未定のままだ。
大型の店舗はまちなか全体の集客に及ぼす影響も大きく、早期の解消を求める声が出ている。

 うつのみやの旧金沢柿木畠本店ビルは、「ロックの殿堂ミュージアムジャパン」との契約が白紙となり、テナント募集を再開して1年以上が経過した。
うつbフみやによると=Aオフィス賃貸b希望したり、緒h泊施設としてbフ改修を提案しbスりと複数の業試メが関心を示しbトいるが、
宇都宮元樹社長は「現時点でお話できることはない」とした。

 金沢パティオも、核テナントだったザラの跡が空き床のままだ。同館によると、
うつのみやと同じく複数の先から引き合いがあるものの、契約には至っていない。

 金沢パティオ近くにファースト・モータース(金沢市)が開発した賃貸マンションは昨夏から1、2階部分の物販テナントを募っているが、
こちらも交渉が続いており、現時点では決定していないという。
460名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:31:47.08ID:TctP70350
大型テナントが埋まらないことについて、商店街関係者は複数の要因を指摘する。その一つがアパレル不況だ。

 市中心部にある商業施設のリーシング(店舗誘致)担当者は「1フロア100〜200坪なら衣料品店がちょうどいいが、アパレルは不振で出店意欲が低い。

出るとしても郊外大型店を優先し、まちなかに目を向けてくれない」と明かす。

 業態のミスマッチも影響している。金沢パティオの担当者はザラ跡の店舗について「ザラと同じ衣料品でなく、飲食系からの引き合いが多い」と話した。
物販が入居していたテナントに全く業態の異なる飲食店を誘致するとなれば、多額の改修費用が必要になる。
金沢市の補助制度がなくなった影響を指摘する声もある。
市は2014年4月、集客力の高いキーテナントの都心への進出を支援する補助制度を創設した。
内外装費に最大2千万円、家賃に最大1千万円を補助する内容で、片町きららの「ロフト」、香林坊東急スクエアの「東急ハンズ」などが同制度を利用して出店した。
 ただ、市は「一定の成果があった」として昨年3月で制度を終了した。
中心商店街の関係者は「あれだけ大きな補助があると、インパクトのあるブランドを引っ張ってきやすい」と制度復活に期待を込めた。

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20180405301.htm

ZARA、GAP、セシルマクビー、マークジェイコブス、フェンディ、などなど、
多くの補助金ショップが金沢から撤退。
461名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:32:10.46ID:lTvpG+4mO
戦前に金沢に駐屯してた第九師団の徴兵地が石川、富山、福井の三県
新潟は仙台の第二師団が管轄で、新潟で徴兵された若者は仙台にまで行ってた
新潟はやはり東北に納まる
462名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:32:20.59ID:71bfI6lw0
福井は近畿!
463名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:32:36.05ID:yNQPmlWq0
>>23
関東を中心に親藩譜代外様で区分け
464名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:32:59.54ID:+QcnCETN0
そもそも新潟って北陸なのか?
465名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:33:01.09ID:TctP70350
キム沢の商業大崩壊:証言

繁華街が大崩壊してるのはキム沢だろ、諦めろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

竪町酷い有様だな。
立ち寄る目玉となるような店がマジでない。
今の時点で1Fレベルの空きテナントは13か所あった。
一番酷いとか言われてた2012〜2013年頃と同じくらい(Z長屋のtwitter参照)。
400m弱の商店街で路面店が200弱あるので空き店舗率でいえば1Fレベルで1割程度だろうが、2Fレベルは更に悲惨だし(竪町ウォークビルとかABCマートしか入っていない)、
ブライダル関係の店が結構片町きらら開業前後に増殖して結構あるけど、
どれも繁盛しているようには見えないし、この手の店も一気に歯抜けになったら、
ますますヤバい状況になりそう。
ノースフェイスも竪町の補助政策やってた頃の末期に出来たテナントだけど、
来年あたりで補助期限切れると思うがどうなることやら。
片町きららはHP上で2F2区画空きテナントになっているところは、
スポーツウェアやシューズのアウトレット催事スペースにして誤魔化していたわ。
運営会社が大和も一枚噛んでいるのでその繋がりで暫定的に催事利用しているみたい。
ホントはASBEEの所も隣にあったテナントが抜けたんだけど、そこはASBEEがそのまま拡張して使っているみたいね。
466名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:33:38.50ID:TctP70350
>>465 の続き

アトリオはB1Fの地下道入り口横の空き区画に専門学校?の美容相談イベントみたいなのを
催事でやっているみたいだね。
箔一前の保険窓口跡や3階のカフェがあった所含め計3か所が空き区画。

東急スクエア4階のサイゼ横の小区画はずっと音沙汰無し。
今のところ東急スクエアの空きテナントはここだけだけど、1年以上動きなし。

中心部は完全崩壊してる。
467名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:33:43.46ID:cmXHwlOo0
>>453
新潟にも色々いるけど、レルヒさんが頭一つ抜けてるかな?
468名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:35:04.75ID:TctP70350
キム沢の商業大崩壊:証言編A

繁華街が大崩壊してるのはキム沢だろ、諦めろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

商業崩壊金沢市民の悲痛な嘆き

香林坊のブランド?店、売れとるん?
大和と東急もなんで今更?って古いブランド入れるんかな?
トリー◯ーチとかなんて流行って3年は経った後に来たよね?
東急の1階のも何年前から流行っていると思って!?ていう感じ…
片町・堅街・香林坊の時代が終わって、駅前やロードサイドの時代が来たのではなく
単に若者相手の商売が終わったのでしょうね。
若者相手のビジネスはどこも苦戦している。
携帯電話の自動延長や縛りが無ければ、すぐに安いモノに目移りするし
そもそも、若者の給料が安過ぎて遊べない
可哀想な世代だと思う
若者たちは、自分たちがどれだけ上の世代と違う待遇だったかも知りもしない人が多いけど。。。
あんなに、いつも店内がごった返していた片町側の○○○ードーナツも寂しいし・・・・
いつも行列ついて購入してた、店内でも食べれないくらいに人であふれていたのに。
確かに、昔は楽しいお店があった!
で、今はどうか?
楽しいと感じるお店が絶対に少なくなった
ただ単に出すモノ出しましたよ・・・ってスタンスの店が多い
BARに一人で行ってて、「おかわりは?」しか言わない店員とか。。。
あのなぁ、それしか言うことないのか?って思うんだけど
同感。
469名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:35:12.45ID:GmfMiaHv0
ブランド力のある城下町に対して
戦後工場誘致や大合併で人口が増えた近くの新興都市が必死にマウントを取ろうとする構図は
日本全国どこにでもあるな
470名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:36:01.77ID:B2pX/wt00
とにかく福井県にイオンきてくれ
471名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:36:09.32ID:7acTCCM/0
まだやってんのかよ裏日本ランキングw
472名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:36:17.96ID:TctP70350
>>468 の続き

久々に昔なじみのショットバー行った。 バーボン水割り一杯。30分程のマスターとの会話。お会「2400円也」。
片町がさびれた分、値段に跳ね返るとまた、客が使わなくなる悪循環。
客足が遠のくと経営コストが少ない客に圧し掛かるんだよな
やはり二極化が進んだのだと思います
全体の中のごくわずかな勝ち組とその他大勢の負け組
そして淘汰が進むと、そこに何が残るのか?
遊びの無い、余裕のない社会かな・・・
以前は、片町=勝ち組だったのが、
いまは、勝者不在になった
駐車場料金にすら負ける経済的困窮者が増えた
再開発もうせんでもいいよ、それに見合う経済効果はもう見込めない。
それなら駅周辺をもっと活性化させたほうがいい。
片町周辺のラブホが全部消え今あるのは「タウンホテル41」のみ
街から色気が消え、活気が消え ラブホが消えた
片町の連中はまだお殿様・お姫様のつもりで商売しているのも結構いるから。
特に昔から片町にいる連中は昔の栄光がまだ忘れられないようだ。もう二度とああいう時代は来ないだろうに。
地元の田舎モンにでさえ、もう相手にされてない繁華街片町(笑)
もちろん事情を知っている都会から来た出張客や観光客にも相手にされてないよ。
いずれにしても、もう片町の時代じゃないよ、今片町で店やってるそこそこの年代の人達が辞めていけば、さらに廃れるだろ

若者たちは県外に出て行き、昔の人たちは今では社畜となり、家族が出来てお金を使えなくなった。
まぁどこも同じような現象は起きてるよ。ただ地方は都市部と比べて過疎化が露骨になってるからツライとこではあるね。
地元の人が行かない、お金を使わないと「悪循環」です
応援する意識が無ければ勝手に栄える時代ではないですね
飲食に限らず、どの業種もそうです
473名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:37:03.48ID:qxpbcKfx0
>>462
そうなったら
富山と石川だけになるで?
想像すると色々怖いのだが
474名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:37:18.48ID:mHLdFBnI0
48も新潟じゃなく金沢選んでいたらまだマシだった?
475名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:37:20.92ID:zTLf6dLr0
>>336
福島の平均気温低くしてる原因って会津地方でしょ
あそこは県の面積の半分近くあるけど25万人くらいしかいない地域だから
岐阜の北半分の飛騨地方みたいなもの
多くの人が住んでる地域(いわきとか)は福島の方が暖かい
476名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:37:22.65ID:OBePFylZ0
とにかく福井は恐竜博物館にきてもらえばわかる
子供喜ぶから
477名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:37:26.92ID:TctP70350
キム沢の商業大崩壊:証言編B

102(1):残雪ん子 2018/04/02(月) 00:11:45 pt4wjEkw

東急スクエアも
3階のアウトドア用品店と
2階のテナントが3店舗(エスカレーター上がって左側のオフオン以外がごっそりと)
がいつのまにか無くなっていた。
適当にスノーピークのテントを組み立てただけのやっつけのVPスペースにしたりしている
ところを見ると跡地は全く決まっていなさそう。
4階のほけんの窓口跡といい計6区画空きテナント。

アトリオは3区画空きテナント。
3階の喫茶店跡は3年以上動きなし。
地下階の空きテナント2区画は休憩所として放置状態。

きららも3区画空きテナント。
2階の空きテナント2区画は向かいの靴屋がセール品販売したりしてなんとか誤魔化している。

竪町はすでに1階ラインで15店舗ほど空きテナント確認。

大丈夫かいな。。。
478名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:37:27.00ID:Xw3kRiSk0
>>36
新潟は長いから
東京→名古屋くらいの距離
479名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:37:41.23ID:rWMzdMlm0
歴史で言えば関東なんてもともとなんの歴史もない荒れ地だぞ
480名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:37:51.54ID:FJbwcfDK0
加賀棒茶、のどぐろ、金沢カレーなどは誰でも知ってるけど、新潟の名物ってないよね。
481名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:38:15.10ID:OBePFylZ0
>>480
高橋留美子
482名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:38:15.19ID:7acTCCM/0
>>23
外関東とか言うゴミいらねーよ
483名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:38:26.03ID:tTwYC4p10
金沢の商圏は新幹線開業後は完全に駅に移った オフシーズンでも滅茶滅茶混んでる
484名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:38:54.82ID:TctP70350
>>477 の続き

105:雪ん子[sage] 2018/04/02(月) 01:57:27 HzuQ30NA(1/2)

竪町はもう終わりでしょ
なにもしなくても客が来ると胡座かいてた末路がこれよ


107:あ 2018/04/02(月) 10:23:14 Xgcp7EDg(1/2)

数年前に賃料ほぼただ状態になる支援をしてこの結果だからな。
アローズ、unico、オンデーズなど補助期限切れとともに
即撤退。
ファッションの街よりファミリー向けの街に転身して欲しいが、
未だに高い賃料の上に胡座かいているから無理か。。。
せっかく歩行者天国になってんだからその強み生かせば良いのに
485名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:39:16.29ID:hvv5N9ks0
キチガイが必死にコピペしてんのにガン無視されてて草
486名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:39:22.08ID:yhqb6tF90
>>442
ムリゲーだな
金沢か仙台に行くしかない
487名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:39:37.35ID:N0N6sUNp0
>>476
上野の国立科学館の方が恐竜一杯いた
488名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:39:49.13ID:1dK5cgOc0
>>461
新潟のうちの爺さんは金沢に行ってたけどな
そこで富山から来た金沢の看護学生の婆さんと知り合った
489名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:40:42.01ID:fUYZqAD50
金沢の方が栄えていて都会だと思ったけどな
町も人も洗練されている
新潟は駅がボロいし町も人も田舎臭かったし金沢のような賑わいもなかった
490名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:41:04.12ID:TctP70350
キム沢の商業大崩壊:証言編C

108:あ 2018/04/02(月) 10:27:24 Xgcp7EDg(2/2)

地価は上がるけどホテルとか観光投資ばかりで
アパレルなど地元民向けの小売販売はかなり苦戦気味なのが
実情だな。
まだ飲食店需要がある駅前は良いが、
片町は新規で出来ている店も多いが、
それ以上に撤退している店も目立つ。
エルビルとかもかなりヤバそうだし。


109:雪ん子 2018/04/02(月) 10:33:27 p1cOs83Q

どういうお店があればみんなが行くんだろうね
ハイブランド系はエルメスが無くなっちゃったぐらいだから無理?
飲食店は片町があるから厳しいのかな


117(1):雪ん子[sage] 2018/04/02(月) 18:26:20 HzuQ30NA(2/2)

今年の冬は竪町片町ともに駐車場まったく除雪してなくて笑ったな
客呼び込むつもりないだろ
いくら大雪とはいえ…
491名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:41:23.16ID:U25gORe10
>>249
東京の人間の認識が新潟=北陸だからでは
東京発信で現地感覚無視の情報が全国に拡散されてしまう
492名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:41:24.20ID:zTLf6dLr0
新潟の駅って新しくするんじゃなかったっけ?
493名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:41:45.00ID:nElLyd4x0
>>480
のどぐろ(笑
494名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:41:52.45ID:MvEWMf4I0
京都みたく観光地も車もホテルもゲロ混みじゃない金沢は落ち着いていていい
495名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:41:54.34ID:lTvpG+4mO
>>462
若狭は近畿の方が納まりよかった
明治初期、若狭は近江と合わせて滋賀県だったが、
政府が越前と合わせて福井県を作る時、若狭では反対運動が起きた
496名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:42:05.59ID:PED3jEy20
ナンバー1は釜山ニダ<ヽ`∀´>
497名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:42:07.99ID:TctP70350
>>490 の続き

120:雪ん子[sage] 2018/04/02(月) 18:52:49 l7Nm8Ulw

>>117
竪町界隈だけじゃないぞ
他のコインパーキングも全然除雪してなかった


123(1):雪ん子[sage] 2018/04/02(月) 22:36:58 a/duccrw

>>116
ダイソーは竪町店も109店も撤退。
片町・武蔵・駅の区間にダイソーはゼロ。

マックスバリュ金石かメガドンキか平和堂まで車で出向かないと店舗がない。


これがキム沢の本当の実態だぞ。
もう地価がどうのこうのなんて実体経済とは大きくかけ離れて無意味だな。
498名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:42:39.29ID:T1lc6hw40
>>443
新小松とかほくはね
499名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:43:52.61ID:l5NRcSf/0
>>1
100万人以下の都市集めて「どこが一番都会か?」って聞かれても、「どちらでもない」って答えるしかないだろw
500名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:44:09.37ID:yhqb6tF90
>>478
静岡県も長いけど新潟県は倍近く有るから凄いわな
そのくせマトモな都市が新潟市しか無いから日本海側の絶望感が凄い
501名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:44:30.50ID:lo3nDoM20
のどぐろって脂っこくてそこまで美味い魚とは思わんな
塩焼きにすれば脂が落ちてそれなりに美味いけど
白身魚はあっさりした方がいい
502名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:45:02.07ID:tTwYC4p10
金沢は江戸時代の大都会だわな 老舗料亭とかお茶屋が今も現役なのが凄い
503名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:45:35.90ID:zTLf6dLr0
>>500
長岡市ってどうなの?
504名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:45:51.79ID:cPq2aDdA0
>>480
タレカツ丼、イタリアン、ポッポ焼き、サラダホープ
505名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:46:01.25ID:SGGxHj6p0
新潟県は関東地方だから。

中学や高校の部活動では、新潟県大会を突破すると次は関東大会、ってのがけっこうあるのがその証拠だ!
ちなみに東京大会を勝ち上がると次は全国大会なので、東京は関東ではないらしい
506名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:46:13.10ID:GmfMiaHv0
東京のベッドタウンとして戦後巨大化した埼玉や千葉の街が人口や店の多さを根拠に鎌倉にマウントを取ろうとするような話だろ
507名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:47:20.18ID:Zri6rSRl0
>>502
大阪や京都の料亭の跡取りが修行する場所が金沢だったりする。
508名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:47:33.09ID:SFTDZRaH0
ガーラ湯沢にお世話になってるから
新潟の方が好き
509名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:47:40.33ID:mHLdFBnI0
>>503
どこにでもある寂れた地方都市
花火大会は見に行く価値ある
510名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:47:54.76ID:cPq2aDdA0
>>503
福井市に若干及ばず
511名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:48:24.80ID:TctP70350
>>445
プラーカ1はジュンク堂とホテル、プラーカ2・3は一部が百均とコンビニで殆どがオフィスフロアー。
特に問題ない。

プラーカに入ってるオフィスに、キム沢を支配するイオンリテール北信越カンパニー本社があるぞ。
キムカッペ百姓は、どんどん貢いでくれよwwwwwwww
512名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:48:26.20ID:yhqb6tF90
>>492
平成も終わるというのに新潟駅はあの昭和臭い現行の駅舎じゃ不味いだろw
513名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:49:29.71ID:kuWgeKWa0
>>397
金沢駅にスーパーやドラッグストアー、10分歩いてデパートや近江町市場
車、要る?
飲みに行くのも駅前大通か片町
飲んだら車乗れないし
514名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:49:42.02ID:KePulG2G0
新潟
近隣に動物園が無い
アウトレットモールが無い
コストコも無い
515名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:50:08.59ID:cPq2aDdA0
>>505
部活動基準なら新潟は北信越ブロックが一般的
吹奏楽部は西関東ブロックだね
516名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:51:28.37ID:yhqb6tF90
>>503
駅前が酷い寂れてる
凍結剤が撒かれてるせいか道路が異常に汚い
517名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:52:10.58ID:tmt7N+ie0
福井と言えば天気予報
518名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:52:51.54ID:xtf8eaia0
金沢人は、金沢は歴史がある街と自慢するが、前田家から始まるたかだか400年くらいだろ、その前、一向宗の本拠地で、そこを付かれると黙ってしまう。
それにまともな国宝建築すらない。どこに歴史があるのか、他県民は理解出来ない。
519名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:52:53.72ID:TctP70350
>>469
情弱ガヤよ、新潟は支店経済の商業都市だぞ。
北陸なんて永久に拠点が成立出来ないのにキム沢人だけが勘違いして絡んで来るから困る。

複数県で構成する○○地方の中心なんて仙広福以外は意味がない
北海道単独の中心の札幌を含めて札仙広福だけが広域地方中枢都市
北陸3県の中心=北東北3県の中心、山陰2県の中心と同じ様なもの

北陸(富山・石川・福井)+信越(長野・新潟)って枠組みの所轄は少ないけど、
その枠組みの場合の拠点は殆ど新潟市に置かれるんだがな。

北陸地方整備局、北陸信越運輸局、第九管区保安本部、第一港湾建設局、新潟地方気象台(実質、北陸管区気象台)、
清水建設以外の大手スーパーゼネコン、イオンリテール北信越カンパニー、キョードー北陸など

これらの拠点は全て新潟に置かれているのが現実。

CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模

新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ(札仙広福以外の地方都市の中でトップ)
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米 
高松市 _,_46万平米 ←
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米

北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w

人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける 目糞鼻糞

拠点性は所轄人口と掌握度(一極集中か多極分散)と三大都市圏の引力の兼ね合いで違ってくる
小さい市場の北陸地方は北陸新幹線の延伸によって関西経済圏に支店が吸収され飲み込まれる
520名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:53:04.07ID:Yd0gXBTf0
新潟ってフォッサマグナの向こう側じゃん
521名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:53:38.45ID:+07791el0
新潟は北陸というより、関東、東北のイメージ
522名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:53:40.87ID:zobNmNPO0
>>127
そのステーキ屋さんて
高倉健さんの通ってたとこだっけ?
523名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:55:00.97ID:YPlVkmyL0
北陸といえば富山がすぐ思いつく
石川は金沢が流行ったここ数年のイメージ
新潟?北陸というより東北圏じゃね?
524名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:55:25.40ID:9jEepBAP0
北陸三県て言い方が定着してるから北陸に新潟が入り込む余地は無いよ。
525名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:56:02.29ID:qxpbcKfx0
>>524
入る気もないが
526名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:56:58.56ID:lTvpG+4mO
>>518
鎌倉・室町時代の加賀国守護の富樫氏の居館が野々市にあった
野々市が金沢と合併してれば、鎌倉以来800年の歴史があると説明出来てた
527名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:57:20.94ID:CYiH8PWI0
金沢が都会と言うより新潟が田舎すぎるんだよな
新潟は金沢のように洗練されてないというか街が昭和っぽい
528名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:57:29.69ID:+GrDzOPu0
外国人がどこに行きたいかで考えれば魅力度はっきりするよね
はい、金沢圧勝です
あまり皆には気づいてほしくない魅力ではあるけど

これ観た時心が締め付けられるような哀愁からくる美しさを感じたよ

529名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:58:01.69ID:3y57prnh0
原発を誘致した県は守銭奴だよ
530名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:58:41.25ID:hvv5N9ks0
新潟人怖すぎだろ・・・
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190223/VGN0UDcwMzUw.html
531名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:59:01.75ID:tTwYC4p10
日本海側は富山・新潟県境に近い断崖絶壁の親不知を境に食文化が異なる 太平洋側は関ヶ原だな
532名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:59:51.82ID:cmXHwlOo0
>>516
地下水を散布してるから、鉄分がどうしてもね・・・
長岡駅前は大手口に通路が追加されて、なんかホワイトベースみたいになってる。
533名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:59:52.86ID:KAgpd0Oi0
>>453
新潟はゆるキャラ大国
掃いて捨てるほどいる
534名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 12:59:58.63ID:Lg0iYVAp0
石川県て米軍の空襲無かった県だよね。
空襲すら無視される石川県て当時から空気。
535名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:00:11.94ID:TctP70350
>>475
またイメージだけの情弱ガヤかよw
いわき市小名浜の年間平均気温 13.6℃で、新潟市より若干低いぞ。

何故か分かるか?
新潟は暖流の対馬海流、いわき市は寒流親潮と暖流黒潮の潮境だからだ。

何となくのイメージじゃなくて、ちゃんと裏付けデータを確認しろよ。
キム沢側についてる奴等ってこんな奴ばっかなのか。
536名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:00:39.52ID:bsiMiQrJ0
石川県は新潟県の半分の人口で新潟より都会というのは無理があるのでは
537名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:00:42.05ID:2X1/TBBa0
>>424
なぜか、まほいく、夢喰いメリーとか上越が舞台になる謎
新潟市近辺ではないな、ドカベンとかも神奈川だし
538名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:00:50.01ID:aK8Jl8ws0
親不知のせいで、物理的な断絶を肌身で味わってるせいか、言い争いがねーな。
下手に往来できると、静岡みたいに仲が悪くなるw
539名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:01:55.93ID:zobNmNPO0
>>326
あのコピペ基地、新潟擁護してるつもりで
新潟を嫌わせにきてるよな
NGしたらスレがすごくキレイになったぞ
540名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:02:08.46ID:cPq2aDdA0
>>529
富山以外アウト
541名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:02:18.65ID:z517u01B0
北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ
http://news.livedoor.com/article/detail/16057868/
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚

また新潟と石川の「直接対決」の結果を比較すると、新潟では金沢への票が39.2%。
一方、石川で新潟への票は18.3%にとどまった。
石川県民の方が地元愛は根強い様子。
逆に新潟県民が謙虚ともいえそうだ。
542名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:02:39.13ID:qxpbcKfx0
>>538
言い争うほどお互いを知らない
知ったところで「ああ、そう」で終わる
543名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:02:55.56ID:Tvrr4ViD0
>>458
イエス!!
544名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:03:55.72ID:TctP70350
>>474
キム沢の市場規模・経済規模じゃ、客もスポンサーも集まらんから却下される。
545名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:04:09.15ID:xtzVtzfx0
>>518
七尾の青柏祭が1100年だったか続くお祭りで古いのよ
金沢は歴史はなんにもないよ
前田以前はなかったことにしてるから
名門畠山家が支配した能登の方が由緒ある
546名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:04:13.94ID:Xr4xfvom0
>>536
人口だけじゃ分からんよ
横浜なんて大阪より100万人以上も人口多いけど大阪の方が比べ物にならないほど都会
547名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:04:14.87ID:tTwYC4p10
>>534
京都や鎌倉や金沢は文化財があるから空襲しなかったんだろ
548名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:04:36.03ID:GmfMiaHv0
人口が多いとか東京と同じ店がどれだけあるかということで都市の評価が決まると考えてるのが新潟市民ってことか
549名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:06:08.17ID:Lg0iYVAp0
富山県民の運転する車は遅過ぎて他県に入ると大渋滞を作る。
550名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:06:49.55ID:cPq2aDdA0
>>546
京都市より名古屋市のほうが大きいけれど、観光地としての
認知度は、みたいな感じ。
551名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:07:36.84ID:Tvrr4ViD0
>>546
人口だけではわからないけど
金沢と新潟では新潟の圧勝。
なぜかいうと。金沢に高校生の頃親の都合で2年間住んでたぞいや!!
新潟にも行ったことあるけど比べもんにならんぞいや!!
金沢のほうがすごい言ってる奴なんてそれはダラァや
552名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:10:01.69ID:/Fj76dWm0
北陸はクズゴミカスしか居ないからなw
著名人見ても一目瞭然
553名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:10:26.19ID:zobNmNPO0
>>534
空襲されるよりないほうがよくない?
街が破壊されて嬉しかったの?空気じゃなくなるから?
空襲で亡くなった人に失礼だわ
554名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:10:35.10ID:jV6hBLWh0
左遷されて富山に来たけど女がブサイクすぎない?
なんの楽しみも無くなったわ…
555名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:10:57.98ID:1dK5cgOc0
>>502
新潟のかつての賑わいもすごいよ
いちおう芸者さんも健在
556名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:11:02.52ID:bsiMiQrJ0
古い文化や歴史とか都会には関係ないよ
それは地元の人たちが伝統行事を続けてる意味だけで田舎の風習と同じ
今の流行り文化を語れるのが都会というものだよね
557名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:11:12.77ID:UNXpD8iD0
まだ続いているすれwww
558名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:11:30.55ID:Tvrr4ViD0
高校生のころに片町のモナコってパチンコ屋の裏手にあった
宇宙軒で豚バラ定食食って帰るいい思い出。
559名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:11:36.40ID:TctP70350
>>480
ノドグロがキム沢の名物なんて勝手にキムが言い出しただけだぞ。
日本海側なら、どこも捕れる。それぞれ旬が違うだけだ。
キムは料理人の腕が良いから名物になってるとか、根拠もない妄想を吹聴するからな。

錦織圭がインタビューで、日本に帰ったらノドグロを食べたいと言ったのが切っ掛けで注目され、
そこにキムが目をつけて乗っかって、勝手に地元名物宣言をしただけ。
キムは朝鮮気質丸出しだなw
560名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:12:17.53ID:zobNmNPO0
>>554
ブサイクなんじゃなくて垢抜けた人が少ないんだと思うよ
561名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:12:28.19ID:yNfr+4+M0
宇宙軒はいまや観光スポット扱いだからな
562名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:12:41.77ID:T1lc6hw40
>>554
石川こいよ
563名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:12:48.86ID:a137OGua0
行ったことはないけど金沢っていえば、加賀百万石の華やかなイメージ。
564名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:13:03.11ID:Lg0iYVAp0
>>547
石川県に空襲が無かったのは的にする軍需産業が無かったからだよ。
京都、鎌倉は原爆投下候補地から除外されただけで空襲はされてる。
565名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:13:23.53ID:S4iq8Yye0
金沢の上司が花火のコピペまだー(・ω・`)
566名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:13:32.44ID:E4LXG9aA0
全国20万以上都市(四捨五入)2016 2.1

【北海道地方】 札幌市 194万 旭川市 35万 函館市 27万

【東北地方】 仙台市 108万 いわき 35万 郡山市 34万 秋田市 32万 盛岡市 30万 福島市 29万 青森市 29万 山形市 25万 八戸市 23万

【関東地方】 特別区 926万 横浜市 372万 川崎市 147万 さいたま 127万 千葉市 97万 相模原 72万 船橋市 62万 八王子 58万 川口市 58万 宇都宮 52万
 松戸市 48万 市川市 48万 町田市 43万 藤沢市 42万 横須賀 41万 柏市  41万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 34万 市原市 27万  水戸市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 春日部 23万 大和市 23万 調布市 23万
 つくば 23万 厚木市 22万 上尾市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 20万 熊谷市 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 27万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 230万 浜松市 80万 静岡市 70万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 岡崎 38万 豊橋市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万  鈴鹿市 20万 沼津市 20万

【関西地方】 大阪市 269万人 神戸市 154万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 50万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 枚方市 40万 豊中市 39万 和歌山 36万 吹田市 38万 奈良市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 119万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 27万 呉市  23万 松江市 21万 山口市 20万 

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 154万人  北九州 96万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 43万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 24万
567名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:14:10.77ID:+GrDzOPu0
北陸三県の学力すごいよ
俺は雨の量だと思ってる
必然的にインドアになるから勉強するしかない
子供を頭良くさせたいなら雨の量が多い地域に移り住むことをオススメする
568名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:14:37.22ID:gVEm1LZk0
>>554
日本海側は秋田美人新潟美人加賀美人と一県おき
富山はブス
569名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:15:41.32ID:FIKDz1Xv0
なんかムキになってる金沢の奴の書き込みが痛いな
金沢は香林坊の辺りが栄えているだけで、他に何も無いし、都会ってほどの
街じゃない
570名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:16:55.92ID:GmfMiaHv0
金沢程度に多様な伝統工芸の職人がいて古くからの料亭があって芸妓もいて古い町並みや公園がある街は他にどこがある
江戸時代からの歴史しかないとしてもそれがまだ活きてる街は他にほとんどないだろ
571名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:17:43.44ID:jtfqkgwh0
金沢行ったけど香林坊、兼六園しか浮かばないな。
572名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:17:49.17ID:yNfr+4+M0
都会かどうかは文化の洗練度で決まる
有り体にいうとおしゃれかどうかだな
573名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:18:03.40ID:o4kdK8zb0
>>522
そうそう、店内に写真があった
574名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:18:14.49ID:YyQShXe70
札幌
仙台
東京
名古屋
大阪
広島
福岡

神7 なんとバランスのいい都市群か
575名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:18:30.50ID:sqLf96BV0
>>551
金沢の辛勝だと思うよ
金沢が凄いと言うより新潟がしょぼすぎる
576名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:18:54.46ID:tTwYC4p10
金沢にフランソワーズ・モレシャン住んでるよな セーヌ川が流れるパリに街並みが似てるとか言ってた
577名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:20:17.45ID:TctP70350
新潟とキム沢は合併抜きにした中心街レベルで既にこれだけの差があるから、合併は後付けの負け惜しみに過ぎない

あのな、格下の田舎者に田舎者って言われてもハァ?なんだぜ。
お前らの長年の思い込みはとっくに覆されてるぞ、新潟は合併抜きでキム沢都市圏に楽勝w


・規模の大きい都市・都市圏にしか出店しない都市型商業店舗、中心駅駅前・繁華街にしか出店しない店舗が多数ある。
(ジュンク堂書店(11)、紀伊国屋書店(11)、ヨドバシカメラ(22)、ビックカメラ(11)、メロンブックス(9)、らしんばん(9)、とらのあな(7)、Loft(11)、伊勢丹(34)、ディズニーストア、イトーヨーカドー(28年以上)、ドン・キホーテ(駅前型)。
以上()内の数字は2018年現在の出店してからの年数。)
・上記の店舗が最低9年以上と長続きしていること
→もしも新潟が都会ではないと言うのであればここまで長続きはしませんし、そもそもその前にこんなに揃うことはありません。
「田舎」の場合、金沢市のLoftや東急ハンズのように補助金を使ってかろうじて誘致できた(「埋まらぬ大型テナント 金沢・竪町周辺 まちなか集客に影響懸念」)としても、オープンしてから5年以内にはなくなっていると思います。
・上記以外で「主に郊外のロードサイドに出店する商業店舗」が新潟駅前や繁華街にもいくつかある。
・JRAの大規模競馬場があること
・4万人以上収容できる大規模スタジアム(ビッグスワン)があること
・3万人収容できる大規模野球場(ECOスタジアム)があること
・1万人収容できるコンベンションセンターがあること

【貿易・鉄道・交通】
・開港5港のひとつであり、国際拠点港湾、中核国際港湾に指定されている新潟港があること
・35年前から新幹線があること。それくらい昔から大都会東京と新幹線で繋げる価値がある都市だということ。
・公共交通の利用者もそれなりに多い。
・JRの大都市近郊区間が(仙台エリアよりも先に)JR新潟エリア内で設定されていること
・トレインチャンネルが(仙台エリアよりも先に)電車内に設置されていること
・一桁国道、二桁国道、高速道路、鉄道網の結節点であり、それぞれ周辺県に伸びていること(都会というより拠点性ですが・・・)
・都市高速並みの高規格バイパス網があること

これだけ都会的要素が揃ってる都市ってあまり多くないというか、むしろ「都会」じゃないとそういう要素が揃うことはないので、到底「田舎」とは言い難い。

正論だな
578名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:20:20.85ID:7DeLUPA80
>>575
交通弱者には冷たい街だしな
579名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:20:25.07ID:nElLyd4x0
>>546
神奈川はほぼ東京の文化圏なんだから当たり前だろ
比較すること自体がおかしい
580名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:20:32.67ID:IObX6YqdO
住んでいると実感はないが、港の差は大きいんじゃないかな。
581名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:21:11.59ID:Tvrr4ViD0
>>570
芸妓と料亭なんてそこそこの都市いけばどこにでもあるで。
新潟もあるし。むちゃくちゃ楽しいのは博多やな
582名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:22:09.15ID:FIKDz1Xv0
>>572
金沢は自分たちで思ってるほど、おしゃれじゃないよ。なんか妙に垢抜けない
田舎臭さがある。
583名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:22:19.11ID:TctP70350
>>572
キムの常套句、あくまでも根拠がない主観に過ぎない。
584名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:22:57.14ID:WYlEhwGm0
>>448
規模が違うだろ(笑)
馬鹿じゃねーの?お百姓さん 新宿に来たことあんの?
585名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:24:47.21ID:T1lc6hw40
>>568
新潟もブスだぞ
586名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:25:24.80ID:+GrDzOPu0
富山は平野だからきれいだよ
地理的な美しさがある
それに富山は「楽」だと思った、開放感がある
金沢は街に深さを感じた
素朴なんだけど何か光るものがある
福井は哀愁とかじゃなくて寂しさを感じた、寂しさだけ
でもそれも良かった
新潟?行ったこと無いからわかんない
587名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:25:51.91ID:z9EPsH/c0
この流れでも、お国板の全盛期には及ばない
588名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:26:29.21ID:2JciO1fO0
お国自慢ってヘイトの言い合いなんだな
589名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:26:35.46ID:Fx3gOgba0
北陸自体人口減少が凄まじいじゃん…
590名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:26:46.24ID:Tvrr4ViD0
金沢は遠すぎる。東京からも名古屋からも大阪からも
3大都市から見て一番奥が金沢
平野が広がってるから米どころとしては優秀。
591名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:26:55.45ID:YyQShXe70
我らが二流政令市


相模原
静岡
浜松
新潟

岡山
熊本
592名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:27:32.22ID:Zt1ZkQDD0
新潟に住んでるけど富山も金沢も良いところだよ。
福井? ごめんノーコメント
593名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:27:36.13ID:9KTwvN/G0
イメージ的には金沢だな
594名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:28:23.50ID:EanOeUC/0
>>576
ガキ刑事の人も住んでなかった?
595名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:29:12.25ID:T1lc6hw40
>>589
うちの子供も大学生になったら大学教授の弟夫婦のとこから通わせようと思ってるし
金大富大福大に行かせるほど地元密着型ではないよね
596名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:29:21.58ID:U4O4VSjN0
>>447
片町香林坊武蔵しか知らないのか。
夜の東山や西茶屋の方行ってみたらどう?
597名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:29:23.39ID:nElLyd4x0
>>591
北九州と千葉も仲間入りだな
598一優 鷹鷲
2019/02/23(土) 13:29:39.40ID:VoLsIZjg0
珠洲だろ
599名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:30:01.60ID:WYlEhwGm0
>>532
道路が茶色いとかどこの発展途上国だよ?
600名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:30:37.59ID:YyQShXe70
>>597
そういえばいたことすら忘れてたわ
601名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:32:12.71ID:HSCOlAJ10
歴史のない新潟市なんてごみ都市が県庁所在地だからだろ
602名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:32:26.89ID:TctP70350
>>578
何を根拠の言ってるのかな?またイメージかい?

鉄道本数・乗降客数: 新潟駅のみの乗降客数>>>>金沢市内全駅(JR・第三セクターのIR・糞田舎私鉄の北鉄も含む)合計乗降客数じゃんww
※金沢駅のJR新幹線・IR在来線の重複乗り換え客数、富山←→関西が目的客の金沢駅強制乗り換え客数は含めない。

バスの運行発着数:  新潟の110本 vs キム沢の54本 で新潟の圧勝
603名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:33:18.81ID:EanOeUC/0
わざわざ大学教授と入れるところ、上品ではないわ
604名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:34:08.16ID:KYXBdg5t0
>>591
二流都市というのは、大都市の周辺で金魚の糞みたいに
くっついてる、無駄に人口だけが多い都市だろう。
相模原、川崎、さいたま、堺。
605名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:34:11.31ID:Tvrr4ViD0
>>596
旨い飯と酒飲めるとこあんの?
606名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:34:23.00ID:jY+mBjYA0
北陸って人口激減してゴーストタウン化しとるやん…
607名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:34:37.72ID:Lp/jvzGl0
尿潟のイメージ、糞尿潟2、尿潟のコピペ野郎がウザイ件について、尿潟は北朝鮮自治区、尿潟が負けるとメシが旨いin地理版、尿潟の三大キ○ガイ、

地理・人類学
https://lavender.5ch.net/geo/

】】金沢名物■キム沢チョンパンヂー【【、【キム沢ホイホイ】癶(:゚;皿;゚:;癶)癶、■キム沢土人って哀れやなあ〜笑笑■、【キム沢】また殺人!!また轢き逃げ!!、■■キム沢だもの(笑)■■、【【【勘違い乞食金沢土人〜コジキム沢〜】】】、
608名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:35:33.74ID:Lp/jvzGl0
15年前からやり続けてる。wwwwww
“尿意潟“ “キム沢“

【大人気】大好きな新潟市ver.19【オサレな大都会】
http://2chb.net/r/chiri/1047670440/

富山・新潟ですが在日キム沢人の僻みがキモすぎます!
http://2chb.net/r/chiri/1105368954/
609名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:35:52.55ID:DfqrNNOB0
金沢の人は車で340キロも離れている新潟市に絡まないでくれよ
そんな遠いとこのことしらんわ
なんか北陸で威張って頑張っててくれ

新潟はでかすぎるんでどこにも属さなくていいわ
610名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:36:15.53ID:M5b0KM0/0
>>1
最大なら新潟
代表なら金沢
最強なら敦賀
611名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:36:22.96ID:Tvrr4ViD0
>>604
はぁ?中世の自治都市であり。古代には都もおかれ
仁徳天皇陵などの巨大古墳群がある堺市が金魚の糞だと?
お前はアホだろ
612名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:36:27.89ID:zobNmNPO0
>>601
そういう喧嘩腰でコメントするのよくないと思うの
同じ日本海側なんだから仲良くしたらいいじゃない
613名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:36:47.12ID:TctP70350
>>601
お前、途中参加の冷やかしの情弱ガヤかよ?何回ループさせるんだよw
では改めて、井の中の蛙wwww

歴史や文化なんてどの都市にもあるんだぜ、キム沢だけが特別な歴史都市だと勘違いするなよなwwww
分をわきまえろ、情弱イメージ糞カッペ百姓wwww
歴史に無知な低脳糞バカキムは、新潟は田中角栄と上越新幹線の確変によって成り上がったと勘違いしている。


ところが新潟は開国後さらに明治以降に近代化が進み、
現存する日本最古の税関庁舎があり、
現存する日本最古の本格的西洋レストラン(イタリア軒)があり、
現存する最古のナンバー銀行(旧国立銀行)があるのだ。
ちなみに、
第1銀行は旧第一勧銀(現みずほ銀行)、第2銀行は横浜銀行、第3銀行は富士銀行(現みずほ銀行)、第4銀行が新潟のそれ、
第5銀行が三井銀行(現三井住友銀行)
かつては日本に8都市にしかなかった証券取引所があった。
ネット証券取引が主流になり殆ど東京一極集中になって辛うじて大阪・名古屋・札幌・福岡が残ったが、新潟は証券会社が集中。

さらに旧官立六医大の一つがあり(これは金沢も同じだが)、
北陸地方整備局の前身である内務省土木事務所も置かれていた。

昭和初期から古町は、東京新橋・京都祇園と並ぶ三大花街と称され、多くの著名人が贔屓にしていた。
今でもその名残があり、古町界隈には10数件もの高級料亭が軒を連ね、地方都市では珍しい日本舞踊の家元があり、
多くの地方都市の料亭がバブル崩壊期に姿を消した中、いまだに高い料金の御座敷が残っている希有の花街である。

戦前から着実に実力を蓄えて産業が根付き、日石、昭石、帝石など新潟発祥の大企業も多く輩出し、
停滞してた金沢の人口を昭和半ばに抜き去り、その後、田中角栄が頭角を現した。

新潟は単なる港町ではなく古くからの経済都市でもあり、
いまでも新幹線だけじゃなく陸路・航路の結節点として金沢にはない大手総合商社や大手ゼネコンなど多くの拠点が集中。
キム沢國に置かれている歴史の本には記述されてない真実が沢山あるからな、もっと本当の歴史と経済を勉強しようぜ。
いつまでも偏見・願望・妄想に満ちた長編作文を書き込むより、精神病院に入院すること勧めるぞ。


情弱無知で低脳な糞バカキムには難しくて理解出来ないんだろうな。幼稚園児の絵本じゃないからな。
614名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:37:03.16ID:nTTrXgS50
>>317
茨城との比較だけど新潟の方が
冬の気温高くて過ごしやすかったわ
615名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:37:29.28ID:QiQdJtzV0
>>590
羽田から国内線で高くもないしファーストクラスで金沢行ってみた
羽田を出ると旋回が長い、黒部ダムの上を過ぎて海が見えて来るどまた旋回
50分のフライトで時間半分は斜めになってる状態なのに機内食が出た
金沢到着すると、古い街並みは「これだけ???」という印象を受ける
横浜中華街を見た後に長崎の中華街を見て「これだけ?」に似てる
616名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:37:45.70ID:TctP70350
>>601
お前、途中参加の冷やかしの情弱ガヤかよ?何回ループさせるんだよw
では改めて、井の中の蛙wwww

歴史や文化なんてどの都市にもあるんだぜ、
キム沢だけが特別な歴史都市だと勘違いするなよな、井の中の蛙wwww


@むかしむかし、尾張の織田家より左遷で派遣された子分の前田が、
 キム沢と言う百姓の地を支配しにやって来ました。

A前田はキムカッペ百姓を、釜茹の刑や火炙りの刑で大量虐殺しました。
  生き残った一部のキムカッペ百姓は僧侶とともに百姓一揆を起こしましたが失敗に終わり、
  更に釜茹の刑や火炙りの刑で大量虐殺されました。

Cキムカッペ百姓の末柄は前田の農奴となり酷使されても逆らうことは出来ませんでした。
  前田は京都より文化人や技術者を呼び、京都の文化等をパクり、これを加賀文化と自称しました。

D明治時代に入り、廃藩置県により前田家が去った後は、無能のキムカッペ百姓だけが残り、
  衰退の一途を辿り現在に至りました。

※一部の残った前田家の家来が金を出し合って、ナンバースクールと師団を強引に誘致したのが、
  最後の悪あがきでしたが、拠点性もなくなり大手総合商社等の撤退が続出しました。
  証券取引所やナンバー銀行の進出で経済都市を確立する新潟とは明暗を分けましたwwww


自力では何も出来ない無能なキムカッペ百姓村wwwww
閉鎖的で保守的なキムカッペ百姓

北前船文化の中心で日本舞踊の家元がある三大花街に代表される
開放的で進取的な新潟町人
617名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:37:59.66ID:6EQ82Sfa0
新潟基地外がいるけど
一番触れられたくないのは都心の地価なんだろな
新潟は金沢の半分くらいまで下がり続けてる
618名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:38:26.33ID:7DeLUPA80
>>611
どう見てもだたの衛星都市やん
619名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:38:53.72ID:Bn/kF7Mf0
どっちが1位だ構わんがID:TctP70350が必死過ぎて新潟の印象が悪いくなった
620名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:39:19.88ID:Tvrr4ViD0
>>616
なんだかんだで金沢のことをよく知ってるなw
じつは大好きなんだろ
621名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:39:49.57ID:tTwYC4p10
TOTOのジャパンツアー全国8都市公演で金沢、盛岡、仙台と来て新潟は入ってないなあ

TOTO - ウドー音楽事務所
https://udo.jp/concert/Toto
622名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:40:01.80ID:T1lc6hw40
>>603
裏口入学します
ありがとうございました
623名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:40:03.15ID:ioWOK8p50
潟の字が書き難いしバランスとりにくい。

形か方にならんか?
624名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:40:17.06ID:MuqNlcsS0
>>189
田舎の風俗ってなんか怖いわ
625名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:40:33.41ID:WYlEhwGm0
>>591
岡山と静岡はギリセーフだろ
堺もある意味1番都会だが政令市となると違う
相模原は住むにはNo1だがやはり政令市となると違う
626名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:41:45.74ID:1XOaWM0h0
わかったわかった。富山と福井、どっちが上か決めようぜ
627名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:42:24.96ID:kuWgeKWa0
>>590
()内は新潟〜
JRだと最短でたぶん

金沢〜東京 2h34 (1h47)
金沢〜名古屋 2h37 (3h35)
金沢〜京都 2h10 (4h34)
金沢〜大阪 2h39 (4h37)

新潟は東京だけは近いね
628名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:42:50.74ID:Fsj2ld3j0
金沢だろ@新潟民
629名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:42:51.15ID:nTTrXgS50
>>354
去年、東京の友人が福井駅は自動改札機ないし人が本当にいないって言ってたけど
観光地として栄えてるん?
630名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:43:18.85ID:T1lc6hw40
>>626
それは富山だろう
福井は秘境だからいいんだよ
631名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:43:55.77ID:zobNmNPO0
>>619
前スレからの情報、新潟民も困っているらしい

908 名無しさん@1周年[sage] 2019/02/23(土) 09:16:52.70 ID:/qGYGAR+0

>>888
このキムとか言ってる人は地理人類学板の名物キチガイ

毎日の様に金沢sageしてる新潟県村上市出身

新潟人からもウザがられて嫌われてる
632名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:44:17.47ID:hvv5N9ks0
>>620
アンチはファンよりも詳しいからなw


しかし朝の3時から90連投って、今日は土曜日だけど普段どんな生活送ってるか想像がつく
ろくな生活送ってないんだろうな
633名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:44:39.80ID:6EQ82Sfa0
>>629
金沢だって去年まで在来線に自動改札なかった田舎だから大丈夫
634名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:44:47.95ID:nTTrXgS50
>>574
仙台広島はそんなだろ
635名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:45:20.22ID:U4O4VSjN0
>>605
結構あるよ… 調べてみればいいよ
636名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:45:21.13ID:zobNmNPO0
>>630
福井さんのそういう謙虚なところが好きです
637名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:45:38.93ID:1XOaWM0h0
>>630
北陸のグンマーが福井か
ウホウホ言ってるのかな
638名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:46:31.28ID:QiQdJtzV0
>>630
秘境いいよな、住みたくはないけど
商業観光地が観光では一番つまんね
639名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:46:47.46ID:TctP70350
どいつもこいつもイメージ的には、イメージ的には、、、、
てかよ、情弱ガヤ野郎はミーハー女子高生レベルのスイーツ脳()かよw
どいつもこいつもマスゴミのステレオ偏向報道の印象操作によるイメージ、イメージ、、、、
あとはキムの地元贔屓目線でしかない水増し主観のオンパレード。

新潟県と新潟市が全く別物ってことが分かっちゃいないんだよな。やれやれ ┐(´д`)┌
もっとデータによる裏付けとか取って根拠を示すことは出来ないのかねぇ。
640名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:47:01.45ID:Ji5cmwpw0
>>595
子供とか弟夫婦とかよくそんな妄想タレ流せるな
641名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:47:07.66ID:6KfN1zi40
金沢が調子に乗るのはしょうがない。

東京、大阪、名古屋、仙台、広島、福岡、鹿児島とか幕府や大藩の城下町は軒並み空襲で焼かれ江戸時代以来の城下町の風情を濃厚に残したそれなりの規模の都市って金沢しかないんだもの
642名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:47:18.98ID:Tvrr4ViD0
>>635
ネオン街というイメージはなかったけど
次回金沢に出張の時は訪れてみるよ
643名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:47:40.35ID:MuqNlcsS0
>>617
うわwめちゃくちゃ安いんだね 新潟市中心街であの坪単価なのか
644名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:47:56.53ID:KePulG2G0
カナザワ? 海沿いの町だよね

(記者)
映画が日本で公開され、改めて日本ではクイーンが日本のことが好きなバンドという側面も注目されています。
クイーンは日本のファンが最初に見いだしたんだ、と言う人もいますが、正確にはどうでしょうか?

(ロジャー)
ちょっと複雑なんだ。僕らはイギリスで少し人気で、アメリカでも少し人気だった。でも日本に行ったら、大人気だった。
日本は最初にクイーンに夢中になってくれた国なんだ。初めて羽田に着いたときのことは忘れられない。ツアーはまるで夢みたいだった。
僕たちは日本の文化が大好きになった。フレディはとくにとりつかれていたね。ショッピングのためだけに東京に2週間も行ってしまうんだ。

(記者)
これまでに何度日本を訪問しましたか? 日本に来たときに必ず行く場所などはあるのでしょうか。
(ロジャー)
日本でやったあるツアーでは、あちこちに行ったよ。あれは、カナザワ?海沿いの町だよね? そこにも行ったし、いろいろな町を訪れた。
東京と大阪だけで公演ということも少なくなかった。僕のヒーローでもある、ジョニ・ミッチェル、ボブ・ディランと一緒にコンサートをしたこともあった。
大阪の郊外にある大きなお寺で、YOSHIKIと演奏したよ。

(記者)
最後に、日本のファンにメッセージをお願いします。

(ロジャー)
どんな世代であろうと、クイーンが好きな人たちに感謝したいし、うれしく思っている。日本とはすばらしい歴史があるからね。
日本はわれわれに多くのものを与えてくれたし、僕たちが日本の皆さんに喜びと、もしかしたら、時には感動の涙も提供できたのであれば本当にうれしいよ。ありがとう!
645名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:51:17.79ID:6KfN1zi40
と言いつつ金沢は明治時代の遺構が結構凄いんだよな。陸軍第九師団の遺構も豊富だし。
646名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:51:19.21ID:TQ9Ggl+Z0
まだやってたのか……

新潟は昔の名残で北陸地方には入ってるんだよ
五畿七道の北陸道ね
さらにその前には越の国(古志)っていう一つの国だった
京都から見て近いほうから大体、越前(福井石川)、越中(富山)、越後(新潟)となる
越前の分割とか合併は置いておく

でも新潟を含めて北陸というのは現代の実体には合ってないから、金沢の新聞社が「北陸三県」という言葉を作り出したんだよ
福井石川富山の三県だけを指すために
三県しかないから「北陸三県」っていうわけじゃなくて、北陸地方の中の三県という意味でね
東海三県と言うからって静岡が東海地方に含まれないかっていうとそんなことはない
それと同じこと
で、北陸三県という言葉を聞いて育った人達が、北陸三県なんだから三県しかない、って思い込んでるってわけだ
個人個人の肌感覚で範囲を決めるというのであれば、「新潟は北陸じゃない」というのはある意味正しい
北陸三県の人は新潟なんて北陸じゃないと思っているし、新潟の人も北陸三県とは別の地域だと思ってる
でも区分としては昔の名残で、今も北陸地方には含まれてる
だから「新潟は北陸地方だ」というのも正しいんだよ
納得はいかないだろうけど、ただそれだけのことなんだ

あと甲信越っていうのは、NHKとかが放送の便宜上作り出しただけのもので、実際には甲信越地方っていうものがあるわけじゃない
関東周辺にある三県を、外縁部として都合良くまとめただけのものだから

なぜ新潟を北陸に含めることが実体に合わなくなったかと言えば、江戸東京という新興都市が生まれて中心がそちらに移ったからなんだけど
そのあたりは自分で勉強してくれ
647名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:53:48.68ID:mJ4uCwhM0
>>644
俺、金沢公演行った。年齢ばれるけど。
この時の金沢公演は、フレディが風邪ひいたので1オクターブ下げて歌ったとか。
648名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:53:57.73ID:EKUgao2Q0
金沢市 人も減少して借金だらけだけどね
649名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:55:28.67ID:CJc3QApG0
>>566
明治期は金沢は仙台広島クラス(今で言えば人口100万人級)だったのに
随分差がついたなあ。
650名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:55:41.02ID:Tvrr4ViD0
金沢の道の狭さは異常。
狭い道を無理やり4車線道路にしてたりするから
車線が狭く走りづらい。くねくねもしてるし。
651名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:56:19.44ID:GmfMiaHv0
金沢は世界で自分より人口も店も多い都市と戦えるが
新潟市は日本で首都圏の衛星都市にも負けるような売りしか無いんだな
652名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:56:20.86ID:MvEWMf4I0
新潟なんて一日観光したら満足だろ
金沢は何日も何度訪れても飽きない
653名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:57:25.16ID:kuWgeKWa0
日本の人口が減るなかで
新潟は金沢の5倍の早さで人口減少
地価は正直、どんどん安くなってる
金沢は地方ならかなりましなほう
654名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:57:28.03ID:6PaCzzzs0
>>604
三流都市の新潟よりは上
655名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:57:31.22ID:6KfN1zi40
フレディ晩年にお忍びで来日して京都と金沢で骨董買い漁ったらしいね
656名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:57:33.57ID:TctP70350
>>621
金沢のプロモーターは中途半端に往年の懐メロビッグアーテストを呼んだり、
守りの姿勢がある。
少し前に70歳代のカーペンターズ(カレンカーペンターは既に死んでいる)呼んだしw

キムって一部だけ抜粋して勘違いでドヤってるけど、
ビッグアーティストのコンサート開催数・動員数の統計ランキングでは、
新潟はベスト10くらいが定位置なんだぜ。
年によっては広島より動員数が多かったりする。
新潟は全国アリーナ・スタジアムライブツアーに多く選ばれるからな。

あと有吉とマツコの番組で、
主要都市コンサートの定番に新潟が選ばれたが、キム沢は皆から失笑され却下w
657名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:57:35.30ID:CJc3QApG0
>>623
上を潟の臼を白にして欲しいっていつも思うw
658名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:57:35.95ID:Tvrr4ViD0
>>652
それ最近の金沢持ち上げる傾向にあるマスコミの影響受けすぎじゃね?
659名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 13:58:39.40ID:U4O4VSjN0
>>642
ネオン街ではないけど、東山界隈の川沿いや、メインストリートの裏路地にあるよ。一見値段高そうな雰囲気の店多いけど案外普通の値段。
若者はいない大人なエリアだから、芸能人や著名人の行きつけもこのエリアには多いよ。
660名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:00:22.39ID:cXRK+h+m0
>>656
なんかお前異常やなw
何がお前を駆り立てるんだ?w
661名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:00:27.95ID:6PaCzzzs0
>>647
当時のクイーンって金沢公演するほどショボいバンドだったのかw
ポリスも宇都宮公演したよなw
662名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:01:01.58ID:6KfN1zi40
金沢の道路って結局江戸時代のまんまアスファルト化しただけなんでしょ?w
663名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:01:25.12ID:Tvrr4ViD0
>>653
地価がっていうからググってみたら
奈良と滋賀とほとんど変わらんレベルでわろた。
金沢でみても奈良や生駒、大津や草津と大差ないレベル
地価とか出さない方がいいんじゃない
664名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:01:27.93ID:GWGGVGku0
能登「‥‥。」
665名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:01:35.71ID:C5WLVEn20
金沢の友人は、魚が上手いのはダントツで富山と言ってたな。
666名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:01:41.05ID:cXRK+h+m0
都会度は新潟
観光地は金沢

ただどっちにも住みたくないw
667名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:02:42.56ID:TctP70350
どうせ往年のビッグアーティスト呼ぶなら、
再結成のピンクフロイドとか、レッドッツェッペリン(ドラムはセガレだったが)クラスなら認めてやるがな。
668名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:02:47.94ID:XRs+v4RJ0
日本海側ナンバーワン都市って聞かれれば普通に新潟って答えるが、北陸ナンバーワンって聞かれると、そもそも新潟は北陸じゃねーしと思ってしまう
669名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:02:51.74ID:6PaCzzzs0
>>656
新潟人の必死ぶりは異常だなwww
670名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:02:56.72ID:HJom01zY0
人口集中地区(DID) 平成17年
静岡県 2,216,305人 静岡市 621,397人 浜松市 471,949人
新潟県 1,138,699人 新潟市 579,033人 長岡市 130,053人
岡山県 *,856,216人 岡山市 454,902人 倉敷市 274,462人
熊本県 *,804,977人 熊本市 556,186人
石川県 *,572,791人 金沢市 366,532人
富山県 *,397,760人 富山市 218,679人
福井県 *,33,3271人
671名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:04:28.75ID:QiQdJtzV0
>>652
え〜〜〜
一回行ったけどもう行く事は無いよ
何回も何を見に行くんだ、兼六園か?
672名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:04:49.81ID:T1lc6hw40
>>666
俺だったら東京に住むわ
東品川あたりのイオンと青物横丁あたりのスーパー近いとこ
673名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:05:01.11ID:6KfN1zi40
───その後で日本を旅して回ってたんだ。

遠藤ミチロウ
  いやその前からね、旅行好きだったから。大学の18の時に、夏休みにヒッチハイ ク始めてみたらおもしろくて(笑)。それで山形から九州までずーっと旅行したの、ヒッチハイクで野宿して。
それで病みつきになって旅行してるうちに、ヒッピー関係の方にはまるようになってって、そのまま延長で、ずーっと。

───その頃って、やっぱりヒッピーのコミューンみたいなとこ廻ったりしてたんだ。

遠藤ミチロウ
 何ヶ所かはね。金沢にずーっといたりとか。金沢って日本のカリフォルニアみたいなとこだったんだよ、あそこは(笑)。すごかったんだから。

ヒッピーの生き残りみたいのが金沢には多いのかもしれん
674名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:05:17.72ID:HJom01zY0
>>663
東京の地価を1とすると

新潟は0.009 金沢は0.01
675名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:06:11.29ID:T1lc6hw40
>>671
アニメイト
らしんばん
ろまんゆう
676名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:06:30.18ID:yHdcRZb80
勝手に新潟が北陸にとりこまれ、金沢が自慢するスタイルかな?
677名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:06:35.78ID:KxAXdnpz0
小京都とか京都中心の思考回路がキモい
678名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:07:22.99ID:JId5p2YM0
>>6
新潟市は東北と感じる
679名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:07:35.24ID:4o6SEmXI0
東京から埼玉→群馬→新潟と2泊ずつの旅行したけど
新潟は新潟市の一部だけ栄えてるけどあとはマジでど田舎

海もあるし面積も多いからGDPは高いだろうけどブッチギリのド田舎だった

ただ旅行と考えると3つの中で一番栄えてる埼玉が一番つまらなかったというw
680名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:07:39.95ID:Wvidk9Z40
新潟市はリトル東京
金沢市はリトル京都
681名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:07:45.95ID:6KfN1zi40
みうらじゅんも金沢在住だった五木寛之に憧れて最初の一人旅は金沢で兼六園でギター弾いてたとかw
682名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:07:56.37ID:CJc3QApG0
新潟市が大きいのはわかるんだが周りの都市が離れているんだよな。
金沢市は福井市や高岡市、富山市が入ってくる。
683名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:08:26.08ID:kuWgeKWa0
ユーミンがよく行くんだよね金沢
ユーミンは金沢大好き
マンション持ってると噂
本当かは知らない
684名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:08:44.50ID:EDhH3oeW0
観光で何回もリピートするのって結局温泉地になってしまう
商業観光地は一回でいい
685名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:08:46.27ID:6PaCzzzs0
>>667
名古屋より福岡の方が大物アーティストのライヴは多いよな

ポール・マッカートニー
ローリングストーンズ
クイーン
エアロスミス
マドンナ
イーグルス
エルトン・ジョン
スティング
ボンジョビ
ビリー・ジョエル
etc
686名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:09:02.92ID:Tvrr4ViD0
>>680
金沢は武家の街やからリトル江戸やろ
京都はあんな放射線状に道路伸びてないぞ
687名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:09:10.69ID:WQVcVS130
新潟は北陸ではない
甲信越
688名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:09:34.19ID:GmfMiaHv0
中国や東南アジアの大きな新興都市と魅力度で競うとして
金沢と新潟市のどちらかのカードで戦うしかないとしたら
どちらのカードを取るか
689名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:09:43.65ID:TctP70350
>>591 >>625 >>654
せめて新潟より拠点性がある都市になってくれ、自分の都市を隠さないと比較出来ないだろw
北陸なんて永久に拠点が成立出来ないのにキム沢人だけが勘違いして絡んで来るから困る。

複数県で構成する○○地方の中心なんて仙広福以外は意味がない
北海道単独の中心の札幌を含めて札仙広福だけが広域地方中枢都市
北陸3県の中心=北東北3県の中心、山陰2県の中心と同じ様なもの

北陸(富山・石川・福井)+信越(長野・新潟)って枠組みの所轄は少ないけど、
その枠組みの場合の拠点は殆ど新潟市に置かれるんだがな。

北陸地方整備局、北陸信越運輸局、第九管区保安本部、第一港湾建設局、新潟地方気象台(実質、北陸管区気象台)、
清水建設以外の大手スーパーゼネコン、イオンリテール北信越カンパニー、キョードー北陸など

これらの拠点は全て新潟に置かれているのが現実。

CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模

新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ(札仙広福以外の地方都市の中でトップ)
静岡市 _,_55万平米 ←
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米 ← 
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米

北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w

人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける 目糞鼻糞

拠点性は所轄人口と掌握度(一極集中か多極分散)と三大都市圏の引力の兼ね合いで違ってくる
小さい市場の北陸地方は北陸新幹線の延伸によって関西経済圏に支店が吸収され飲み込まれる
690名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:09:53.12ID:IjYeAcNu0
新潟って北陸じゃなくて甲信越だろ。
先祖はアイヌ民族だし、東日本だよ。
北陸は関西文化圏のイメージ。
691名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:10:17.09ID:zobNmNPO0
>>681
五木寛之の影響って大きいのね
692名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:10:20.48ID:kuWgeKWa0
>>681
五木寛之は金沢市長の娘と結婚したような、、、
693名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:10:59.12ID:CJc3QApG0
>>684
金沢の欠点はそこだよな。
観光都市でもあるんだが1回で回れちゃうから1,2回行ったら十分ってなる。

つまりリピートがあんまりなさそう
694名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:11:52.50ID:zobNmNPO0
>>693
今度は能登へって繋げられたらいいんだけどねぇ
695名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:12:04.75ID:kuWgeKWa0
苗場って新潟?
観光客はスキー場とかにおおいから
新潟もいろいろあるだろうが

そもそも新潟は北陸ではないからね現在
696名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:12:47.97ID:6PaCzzzs0
>>679
都民からしたら殆んど東京と文化が同じ埼玉なんか観光で面白い訳がなかろうw
観光地なんて無いに等しいし
697名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:12:59.71ID:HJom01zY0
>>686
リトル川越だろ
698名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:13:00.43ID:AmrYUKyV0
下越が東北
中越が関東
上越が北陸
699名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:13:38.47ID:yNfr+4+M0
>>683
なるほど
それで金沢の公式PRソングの作詞作曲やってんのかユーミン
700名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:14:10.74ID:6KfN1zi40
五木寛之が貧乏時代に住んでた有名な刑務所裏のアパートとか小説執筆してた喫茶店とかまだあるみたいだからなw
701名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:14:16.50ID:XEzPudVx0
>>12
なぜならこれは実は新潟vs金沢にとどまらないから
新潟のバックには関東が、金沢のバックには関西と中京がいて、
関東vs関西・中京
方言や文化的な感情だと東日本vs西日本の様相を呈することになるから
702名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:14:18.28ID:TctP70350
>>682
でも都市圏人口・商圏人口は新潟の方が大きい。

キム沢は周囲の都市に対して絶対的な王にはなれないんだぜ。
商業面では周囲の独立性取り戻しで切り崩しに晒されている。
703名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:14:37.03ID:CJc3QApG0
同じ新潟県でも長岡市や上越市の人って商圏違いそうだけどな。
上越の人なんて新潟市まであまり行かないのでは?むしろ長野よりか
704名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:15:06.30ID:tTwYC4p10
金沢21世紀美術館って来場者数が日本で一二を争うレベルだし世界と戦ってる感じがする
705名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:15:24.29ID:7DeLUPA80
>>701
まあ、そうだね
706名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:15:51.81ID:mZs87Mi00
大阪の俺は金沢に軍配あげるわ。
707名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:16:15.94ID:V1fzGfOB0
新潟は新潟でいいよ、もう…
北海道みたいな括りでいいや
708名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:16:20.03ID:XRs+v4RJ0
>>271
外様の前田を監視する為の親藩だからな
709名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:16:31.88ID:GdB2sDH50
>>646
つうか、鎌倉幕府ができた段階で、(というか、源頼朝が奥州藤原氏征服の時、越後回りの軍勢も仕向けた段階で)
新潟は政治的な「鞍替え」をしたんですよね。
中世を通じて、越後は「山を越えたもう一つのミニ関東」のような振る舞いをする。
もう一つの「ミニ関東」が東海なのだが、関東に攻め入る側になることが多い東海勢と違って、
越後は関東の敗者が山越えして傷を癒やし、勢力を蓄えて再起を図る、というパターンが非常に多い。
710名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:16:46.46ID:MuqNlcsS0
>>696
秩父とか山の方じゃないかな?
711名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:16:53.91ID:Tvrr4ViD0
>>702
キム沢って書き方から知性の無さが感じ取れる。
何を言ってもバカの発言にしか思えない
712名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:16:57.05ID:IjYeAcNu0
新潟って言語とか食い物とか関西の影響ゼロじゃん
北陸は基本的に関西なまりで薄味を好む
713名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:16:59.20ID:kuWgeKWa0
金沢は住むなら中心から金沢駅まで
中心部に兼六園や金沢城公園や、近江町市場やデパートがある
おまけに駅と近辺にはスーパー他有名パン屋など買い物が便利すぎる

金沢は中心に滞在するところ
こんな便利に住めるエリアはなかなかないぞ

()内は新潟〜
JRだと最短でたぶん

金沢〜東京 2h34 (1h47)
金沢〜名古屋 2h37 (3h35)
金沢〜京都 2h10 (4h34)
金沢〜大阪 2h39 (4h37)
714名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:19:02.31ID:HSCOlAJ10
>>613
だからそれ明治以降だろ?
歴史的に重要な土地だったわけじゃーねーんだよ 
新潟市付近は単にたんぼしかないから新都市として開発しやすかっただけ
つまりごみ都市
715名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:19:29.18ID:6KfN1zi40
魯山人が金沢で料理を学んだり麻生太郎の叔父さんの吉田健一が毎年冬の金沢で豪遊したり昔からマニアックな変人美食家が愛好していたのに新幹線で一般化してしまった
716名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:19:37.97ID:GdB2sDH50
>>712
いや、新潟から関西の影響が完全に無くなったのは、下手すりゃ平成に入ってから。
大阪発の特急列車が完全に消えてからのせいぜい20年そこそこの話。

それまでは、江戸東京のコピーでしかない静岡あたりより、よほど上方風の文化要素を持ってた。
政治的には中世以降鉄板の東日本だったが、
経済的には、北前船航路で大阪方面とずっと繋がってたから。
717名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:21:05.34ID:IjYeAcNu0
都会度なら新潟>金沢だけど、民度や教育水準は金沢>新潟
新潟はDQNが多過ぎ
718名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:21:14.56ID:Tvrr4ViD0
>>714
新潟は角さんが新幹線に道路に企業を持ってきたからな。
目黒で院政をしいてたから。角さんいなければ
そこまで発展してないと思うよ。むしろ金沢のが人口多かった
かもね
719名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:21:22.21ID:XRs+v4RJ0
>>293
空港はともかく、イオンに汚染されて無い事が、民度が高く幸福度日本一の一つの要因なのは間違いない

ある意味、ブータンみたいなもんだがねw
720名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:22:44.55ID:V1fzGfOB0
>>712
新潟の言葉は東北、関東、関西がミックスされてるって聞いた事ある
桜餅は関西と同じだよ
721名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:23:48.27ID:Oiww5rZK0
金沢のほうが都会やろ
ヨーyaya
ヨーyaya
722名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:24:24.07ID:TctP70350
>>714
江戸時代から北前船文化で栄えた港町。

歴史ある料亭は江戸時代からのもので、日本舞踊の家元がある。
その料亭は先進国サミット閣僚会議、APEC閣僚会議で要人をもてなした。
単なる歴史に胡坐をかいたキム沢とは違い、現代に活かされてる。
723名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:24:33.81ID:IjYeAcNu0
新潟はこれといった観光地がない。強いて言えば佐渡くらい。
大企業の支店は多いかな。
北陸は観光で飯を食ってるイメージが強い。
724名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:24:50.19ID:pPs8dmlm0
>>703
新潟は広大だからな
村上辺りだと新潟みたいなショボい街に行くより仙台にいくだろうし湯沢辺りなら関東まで行くよ
725名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:27:34.67ID:QiQdJtzV0
>>694
せっかくだから能登まで行ったぞ
加賀屋って和風でお出迎えするけどただのリゾートホテルだし風呂が狭い
ハワイアンズの方が楽しかったわw
どっちも温泉地というのは間違ってるけどね
726名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:28:02.72ID:TctP70350
>>718
何かと言えば、田中角栄、田中角栄、、、、バカの一つ覚えかよw
田中角栄は、革新市政の新潟市を冷遇して、地元選挙区の長岡市に尽くしたんだが。
で、目黒ってお前wそこは目白だぞw

てかよ、情弱ガヤ野郎は、
どいつもこいつもマスゴミのステレオ偏向報道の印象操作によるイメージ、イメージ、、
新潟県と新潟市が全く別物ってことが分かっちゃいないんだよな。
727名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:28:26.09ID:l7Jtiqog0
>まず地元の北陸4県では、新潟以外の3県で金沢派が圧勝。

これ北陸3県では新潟は北陸と認識されてないてだけ。

>新潟では金沢への票が39.2%。

裏切り者多いw

誤解があって、新潟と北陸は距離的に同一地域では得ない。
金沢ー新潟 306km
横浜ー名古屋 331km

名古屋と横浜を同じ地域と思う奴なんていないのと同様、金沢・新潟なんて同一地方と言うのはおかしすぎる。
728名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:28:57.73ID:GmfMiaHv0
外国からの要人を案内しなければいけなくなって
金沢と新潟市のどちらかしかないとしたらどっちを選ぶか
729名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:29:09.27ID:pPs8dmlm0
>>719
福井みたいな原発しか無い田舎が民度が高いとかアタマオカシイのかよw
福井なんて鳥取や島根より田舎だぞ
730名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:29:30.81ID:6KfN1zi40
新潟かあ・・・昔特急はくたかで越後湯沢から金沢まで行った山と田んぼばかりの景色の印象しかないなあ・・・

新潟市は行く用事もないし一生縁なさそう
731名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:29:57.99ID:CJc3QApG0
>>717
確かに教育とか色々な統計みると福井、石川、富山は常に上位で割と似た傾向だけど
新潟はそこまで連動してないな。
732名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:31:07.88ID:BlFTezP40
世田谷区だろ
733名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:31:52.19ID:kuWgeKWa0
新潟にしか新幹線無いのに、新潟にだけ大企業の支店あったのは当たり前だよね
これからは知らないが
734名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:32:15.04ID:IjYeAcNu0
金沢は保守的というか、いい意味で古い日本が根付いている。
20年前でも町でギャル、ヤンキーを街で殆ど見かけなかった。
新潟は何でも東京に習え主義。
735名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:32:55.59ID:Tvrr4ViD0
>>728
ホテルやコンベンションの質が違いすぎる。新潟一択やろ
736名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:26.67ID:TctP70350
>>703 >>724
都市圏人口が大きいと一次商圏が安定する。
そこがキム沢との決定的な差でもある。

新発田市、胎内市、阿賀野市、五泉市、燕市、三条市は新潟商圏。
三条市は新潟と長岡と地元と使い分けてるが、新潟が最も強い。
737名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:28.21ID:IpCrFYxY0
>>717
流石に同級生を生き埋めにするやつらはいないよ
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚
738名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:42.90ID:pPs8dmlm0
>>718
田中角栄の功績は新潟にとって偉大だが東北電力と北陸ガスで生活してるのは頂けない
汚職で失脚したのが悔やまれる。あと5年政権が続いたら得意の豪腕ぶりで都市として広島仙台レベルに近づけた可能性もある
県としても静岡県や広島県レベルになれたかも
739名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:53.50ID:CJc3QApG0
>>733
新潟に支店があってもそこから富山や金沢を管轄するのは現実的ではないな。
それこそ名古屋や大阪から行ったほうがマシなくらい離れているし便が悪い。
740名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:35:09.30ID:CJc3QApG0
>>728
むしろ外国の要人と言う条件なら観光的要素のある金沢のほうがいいんでない?
そもそもそれなら別に日本海側である必要性すらないが
741名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:35:54.11ID:IjYeAcNu0
北陸は下手に東京の資本が入ってないから
街や人に品格、落ち着きがあっていい。
742名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:35:56.06ID:pPs8dmlm0
>>727
新潟県の全長面積は東京〜名古屋と同じくらいだけどねw
743名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:36:24.82ID:6KfN1zi40
角栄時代を知ってる世代には新潟はすこぶるイメージが悪いw
744名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:37:07.21ID:TctP70350
>>737
身に着けてるものからして百均DQNwwwww
745名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:38:06.42ID:udXv5KkW0
北陸は日本のブータン
日本の歴史上初めての宗教都市が前田以前にあり
浄土真宗王国だと五木寛之が言われてたね
746名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:38:10.38ID:IpCrFYxY0
>>733
新潟に支店を置く企業は

○地方整備局と関係が深い建設業
○運輸局と関係が深い運送業
○新潟に本社、本店がある企業
○新潟と関わりが深い三井財閥系
747名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:38:34.14ID:CJc3QApG0
>>743
角栄自体は弁舌能力や人間的魅力もすごいけど死んだ後に
沢山地雷を残していった。

功罪入り乱れる人物だったわ
748名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:39:12.54ID:kuWgeKWa0
>>739
だよね

金沢なら新幹線開通後も支店などは増えてるらしい
東京に吸われるというストロー化現象は、起きていない
749名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:39:41.86ID:rTTQIn7Z0
>>743
知らない世代にとって新潟は空気
750名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:39:57.21ID:Tvrr4ViD0
>>740
新潟はすでに国際会議で海外の要人が来てるし開催する能力がある。
その点は金沢とは比べようがないよ。
新潟は国際港湾。金沢と比べたらダメ
751名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:00.65ID:Tvrr4ViD0
群馬も福田ロード中曽根ロードは有名
752名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:12.18ID:ZMZJh9ue0
今年のG20

新潟でも開催される
753名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:56.68ID:2llUB7q+0
>>742
だから新潟市との距離が北陸とは遠すぎるんだよ、同じ地域と言うには。
上越とかはほぼ北陸だし。
754名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:42:06.96ID:UtKpRd9U0
新潟はメロンブックス・とらのあながある
金沢はアニメイトしか無い
755名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:47.23ID:2llUB7q+0
北陸(3県)は関西弁。
もうこの時点で新潟と同じ地方じゃない。
756名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:58.42ID:Tvrr4ViD0
新潟>>金沢>富山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福井
757名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:44:46.69ID:ed7pqu5U0
去年初めて新潟行ったけどあの高速みたいなバイパスは良いと思った
758名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:05.29ID:kuWgeKWa0
>>746
その割には新潟に例えば三井ガーデンホテル無いね
金沢には最近開業したけど
759名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:36.45ID:M2pNz1ZN0
>>743
石川は森喜朗のおかげで評判がすこぶる悪い
760名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:21.55ID:GmfMiaHv0
>>750
G7どころかマレーシアやシンガポールの政府要人でもそんなの見せられても楽しめないだろ
761名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:37.26ID:pPs8dmlm0
>>750
新潟港は日本で唯一 あの北朝鮮の万景峰号を受け入れる港だからな
762名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:49.63ID:NOfzPgL90
新潟も金沢も裏日本は
雪が多くて薄暗い
どっちにも住みたくない
763名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:47:30.86ID:TctP70350
>>748
そりゃ東京―金沢間は450キロ以上もあり、最速2時間半余りが14本がデフォだから、
支店存続としては金沢終着の現在がベストだろうよ。

しかし北陸新幹線が関西まで延伸したら、関西の北の玄関である京都の吸引圏内で
280万人の北陸地方は支店存続は効率が悪いと考える企業も出てくるだろうよ。
764名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:47:46.16ID:udXv5KkW0
>>762
表日本は薄汚いよ
名古屋、神奈川
765名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:47:53.89ID:Tvrr4ViD0
>>758
三井ガーデンホテルって聞いたことないな。いいホテル?
766名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:22.51ID:6KfN1zi40
上越新幹線開業の時は北陸新幹線開通の時みたいな盛り上がり、金沢ブームみたいの全く無かったもの。

なんで新潟に新幹線?あー角栄のゴリ押しかあみたいなシラケムード
767名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:22.42ID:ZMZJh9ue0
>>761
だから日本海側で唯一の東京税関
768名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:33.77ID:+CFEKFwc0
高岡意外とよかった。
古い町も結構残ってるし、国宝のお寺があるのにはびっくりした。
まあ、すすけた街だけど、結構歩いてる人が多かったよ。
769名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:41.76ID:QiQdJtzV0
>>755
金沢で関西弁なんか一度も聞かなかったけど
ふっつーに標準語しか聞かなかった
イントネーションも訛ってもないし
770名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:50:21.85ID:Tvrr4ViD0
>>760
見せる見せないの問題でなく要人を迎え入れると言うことは
それだけの警備ができると言うこと。新潟県警にはそのノウハウがある。
警備上の問題で金沢なんてパス
771名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:17.06ID:GdB2sDH50
>>748
むしろ、新幹線開通で、東京から直接アクセスするほうが名古屋支店管轄よりも扱いやすくなって、
小規模ながら地域支店を置く企業が増えてる>金沢
新幹線金沢延伸で一番割りを食うのは意外にも名古屋って、俺はずっと言ってたんだけどね。
金沢における名古屋の影響力って、この70年でじわじわ減少してるんだけど、
新幹線で決定的になった気がする。

北陸新幹線の敦賀以南は完全に政治家のおもちゃになっていて、
現実的見通しは立たないので、しばらくこの状況が続くはず。
772名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:59.27ID:7QITijGU0
>>758
なぜ支店の話でホテル?

いきなりラブラ万代(ららぽーと系)の話をしだすほどに不自然
773名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:52:28.81ID:pPs8dmlm0
>>758
ららぽーと、三井アウトレットパークもな
774名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:52:59.59ID://S3dBIq0
>>766
新潟をディスるときに角栄はデフォ
金沢をディスるときに森元はデフォ
どっちもどっちだなw
775名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:20.21ID:kuWgeKWa0
>>765
例えば銀座、帝国ホテルはかかり過ぎるけど
ビジネスよりの三井ガーデンホテルなら泊まれるなって感じ
でも銀座プレミアは安くはないが
日本各地便利な場所にあるイメージ
駐車場や車止めは無いな
776名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:23.60ID:7GF1p7O00
>>1
金沢金沢って市だろ、石川県と書かないのは何故なのか?
777名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:23.86ID:ZMZJh9ue0
>>771
敦賀延長で特急しらさぎが無くなるしね
778名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:17.85ID:CJc3QApG0
>>771
そこはアクセス方法によって話が変わってくる。
東海北陸道があるので車での移動が主体なら名古屋〜金沢、富山は早い。

鉄道だと金沢から名古屋なんかは使いにくいしコストも高い。
779名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:25.85ID:TctP70350
>>748
北陸新幹線が東京まで繋がったことによる支店配置は、
さほど影響はないが、終着駅としての結節点効果で寧ろ現在はベストな状態。
しかし、
北陸新幹線が関西まで延伸した場合の支店配置となると、
関西の北の玄関である京都まではこれまでにない時短により京都の吸引圏内となる訳で、
企業によっては北陸280万人の支店は京都の所轄に吸収という流れも出てくる。

同じ時短でも、東京までなら聖域として保てるが、関西となると違ってくる。
仮に北陸が500万人以上なら支店は残ると思うが、280万となると時短で飲み込まれる。
780名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:57.46ID:GmfMiaHv0
>>770
両市に全く関係ない日本人としては金沢と新潟市なら金沢を日本の代表として紹介したい人間の方が多いと思うけどな
781名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:14.65ID:kuWgeKWa0
>>772
746に新潟は三井財閥系と書いてあったから、だよ
782名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:18.03ID:SlBSBpDd0
世間のイメージでは金沢だけど、
経済力は富山が圧倒的に高いのが現実
新潟は半分東北で新幹線で東京行きやすいので関東に片足突っ込んでる感じ
やっぱDSGじゃなくて、製造業強い所はしっかりしてると思う
783名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:28.96ID:Tvrr4ViD0
そもそも外国の領事館もある新潟市と何もない金沢市を比べてる時点でおかしな話。
都市の規模は新潟のがはるかに大きい。
海外の要人を迎え入れるって。国際港湾である新潟港を有し海外の領事館の警備も
してる新潟県警なら警備も可能だが。金沢にそんな能力があるとは思えない。
そもそも大規模コンベンションセンターとかあるのかも疑問
784名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:50.26ID:gWIm6vyC0
>>759
在日893のAV会社が集まってんだっけ
吐き気しかしないな
785名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:12.61ID:MuqNlcsS0
>>774
どっちも田舎なんだからディスリあいしなければいいのにw仲良くすればいいのに
悪質なスレタイだと思うわ〜
786名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:01.17ID:udXv5KkW0
外国人観光客とか新潟とかに行くことあるの?
ほとんど金沢とか和倉温泉方面に行くんじゃないの?
787名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:03.21ID:EDhH3oeW0
三井ガーデンに国際要人迎えるとかアホかw
788名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:11.99ID:2llUB7q+0
>>769
思いっきり関西弁だよ。亜種だけど。
南は三重、北は富山が関西弁の勢力圏の区切り。
789名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:13.64ID:CJc3QApG0
>>782
まあ、富山の人は石川の人に花を持たせて実はウチが貰うって
思っている人が多いだろうからねw
790名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:42.88ID:6KfN1zi40
森ってまだ失脚もせず清和会の大ボスなの?

のらりくらりと戦国時代から徳川時代を生き延びた前田家に通じる処世術の持ち主なんかなw
791名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:13.20ID:+zCMyBMg0
>>786
外国人観光客ってほとんど中韓だからな
792名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:34.50ID:Tvrr4ViD0
>>788
だらぁ!!金沢の何が標準語ぞいや!!
訛りもあるがな
793名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:13.67ID:TctP70350
>>748
全国展開の企業だったら最寄りの大都市の支店が活動の中心だろ。
北海道なら札幌、東北なら仙台、中部なら名古屋、関西なら京阪神、中国なら広島、(場合によっては四国なら高松)、九州なら福岡。
北陸新幹線が関西まで伸びると関西に対して、
「ついでに北陸の面倒も見てくれ、あそこは小さな市場だし、京都からだとすぐに行ける様になるから頼む」って企業も出てくるぞ。
京都の方が名古屋よりも行き易くなるから、所轄が中部(東海・北陸)=名古屋とか、北陸=金沢って固定観念がなくなるんだぜ。
東名阪札仙広福以外はフレキシブルに対応する時代になるんだぜ。
794名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:15.60ID:TQ9Ggl+Z0
新潟県の中でも新潟市民は特に、他県を意識するっていう感覚が薄いんだよ
距離が離れすぎているから
だから東京横浜埼玉千葉みたいな関係なんて理解出来ない
日常的に県境を往来するとか想像したこともないと思う
つまりは他県を意識するとか比較するとかそういった考え自体が存在してない
県外はすべて別の地域と思うだけ
「金沢?文化的で魅力的な町だよね」くらいにしか思っていない
地元愛を持ちすぎた一部の変なのを除いてね

多分、欧州と米国みたいなものだと思うよ
新興国である米国に規模では負けてるけど、文化面や洗練度では当然のように欧州に軍配があがる
そんな感じ
795名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:41.58ID:T1lc6hw40
新潟はブス多いけど
基地外まで生まれてるから新潟での高齢出産は控えてね
796名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:57.59ID:GdB2sDH50
>>779
京都に本社があるか、特殊な伝統工芸分野か何かでないかぎり、
企業の関西支社・近畿支店は大阪に置かれるのが圧倒的多数。
だから、(この感じだと21世紀後半だろうが)北陸新幹線が京都まで延伸したとて、
新大阪まで延伸されない限り、状況は変わらない。
797名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:00:16.79ID:2llUB7q+0
>>792
>訛りもあるがな

関西弁出とるがなw
798名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:00:56.40ID:QiQdJtzV0
>>786
http://chihou-ijyuu-niigata.blog.jp/archives/73355994.html
伸びしろは全国1位だと
成金ロシア人
799名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:10.07ID:kuWgeKWa0
金沢に陛下や要人なら、駅前のANAか日航ホテル
800名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:42.39ID:CJc3QApG0
>>793
ただ、モノによっては人口だけで考えないほうがいい場合があるんだよね。
北陸は家に結構金をかけるから家の中の高価な設備なんかで名古屋と売ってる数が遜色なかったりとか
そういうものもあったりする
801名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:02:12.35ID:TctP70350
>>748 >>796
全国展開する企業の支店配置パターンについて、
東名阪札仙広福(広島は時々外れる)ってのが最も多いことは確かだが、
関東と関西は巨大市場なので特殊なんだよな。

東名阪札仙広福とは別に、東京や大阪の直轄大型営業所的な扱いとして、
横浜、埼玉(北関東方面担当)、京都、神戸が置かれるケースも多々ある。
これらに続いて、
大型県の県庁所在地や亜ブロックの拠点都市に支店や大型営業所が置かれる。
これらの結果がオフィス面積や卸売販売額に表れている。

北陸新幹線延伸により関西の京都を、関東の埼玉と同じ様な位置付けで、
北近畿・北陸方面の拠点とする企業も出て来ることも考えられるぞ。
もう金沢は別格なんて昭和脳どころか戦前脳は通用しなくなってる。
企業は変化に応じてフレキシブルに対応する時代だからな。
新幹線だけじゃなく、高速道路もインターネットもあるし、駅だけではない。
802名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:02:25.23ID:fZLmDKGB0
新潟は基本的にホテルオークラ
803名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:02:36.88ID:Tvrr4ViD0
>>797
だらぁ
アクセントが違うぞいや。何が標準語ぞいや
皆んな思いっきり金沢訛りやがな。
女はがねやがな
804名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:02:53.87ID:T1lc6hw40
>>799
ゴハンは日航ホテルのほうがいいぞ
朝から刺身が食べ放題
805名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:03:33.32ID:h1pZnPXp0
3県だけで言えば
富山湾って言うだけあって富山が一番(´_ゝ`)
806名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:04:11.00ID:kuWgeKWa0
新潟は詳しくないが
中韓ロシアとはつながり深そうな
北朝鮮は万景峰号か

やっぱり昔から住んでる外国人多い?
807名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:04:12.72ID:olOhfmX00
金沢に旨いものなし
それが全て
808名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:04:44.53ID:Hwesj6/R0
>>802
天井が低くて息詰まる
809名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:04:56.43ID:lI0PcHIK0
>>786
湯沢、妙高高原なんかは東京から新幹線一本でスキー場に活けるんで、最近はスキーに来る外国人も多い。
ニセコはあまりにも欧米的になりすぎてて、逆に日本文化が感じられないんだってさ。
810名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:05:46.37ID:kuWgeKWa0
>>802
ホテルオークラは富山県高岡市にめある
創業者が高岡出身じゃなかったかな
811名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:05:50.42ID:yfQku2Yj0
新潟は関東なので北陸の田舎と一緒にしてはいけない
812名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:05:51.24ID:TctP70350
>>748 >>796
北陸新幹線が東京―金沢・敦賀の間は、金沢支店はギリギリ聖域の範囲と見てるけどな。

所轄人口がそれより小さいか、吸引する大都市圏までの所要時間がそれより短くなると、
聖域として守れなくなるところも出てくるよ、全部が全部ではないけど、企業によって対応が違うじゃない。
1%か100%の選択肢しかない訳じゃなく、規模の縮小も含めてフレキシブルな対応はないの?

ちなみに東北新幹線と上越・北陸新幹線の分岐点である大宮(さいたま市)は、
北関東と信越ブロックを所轄とする支所も幾つか置かれてるけど、
それと似た様な所が、東海道新幹線と北陸新幹線の将来の分岐点である京都市でも幾つか起こり得る。
金沢を愛してるから否定したくなる気持ちも分かるが、全ては企業の対応次第だね。

>>800
そう言う意味では、それも一理ある。
813名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:05:53.65ID:h1pZnPXp0
加賀100万石って言うけど
8割は富山だった件
814名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:05:58.95ID:SlBSBpDd0
>>790
息子まで追い込まれてマスコミに殺されたも同然だし可哀想だな
そもそも人望がなかったら、あれだけの大派閥作れるわけないからな
マスコミに作られた評価と実際の評価がこれほど違うのは森くらいなもんだろうな
韓国の手先と化したマスコミにはかなり都合が悪いんだから、かなり右寄りなのは間違いないw
815名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:06:07.34ID:olOhfmX00
>>810
それはオータニ
816名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:06:12.88ID:udXv5KkW0
>>809
そういうところなら長野とかのほうが良い
白馬とか綺麗
817名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:06:59.08ID:YFuzh7to0
金沢市の観光スポットと繁華街は狭い範囲内なので歩いて周回できるが
新潟市の観光スポットと繁華街は歩いて周回するには広すぎる
その一点に皆さまイメージを操作されていますね
818名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:07:09.44ID:Lg0iYVAp0
新潟は中国絡みの件で印象悪い。
819名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:07:13.53ID:Jv2RIPAF0
仙台は東北だっけ?
820名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:07:55.21ID:lI0PcHIK0
>>799
どっちも新潟にもあるよ。
警備しやすいから最近は日航ホテルの方を使うんじゃないかな。
821名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:08:12.26ID:udXv5KkW0
関東民だが旅行で行くならオークラとかそういうところのホテルとか泊まるなら
和倉温泉とかの老舗旅館に泊まりたい
822名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:08:27.91ID:TctP70350
>>748 >>796
さらに付け加えて置くと、北陸支店ってのはミニマム支所であって、
景気の動向に応じて常にリストラ候補の対象に挙げられるんだよ。

ここのキムは金沢愛が強いから北陸金沢を過大評価してるけど、
金沢都市圏70万人、北陸地方280万人なんてその程度の評価だ。
823名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:08:29.04ID:kuWgeKWa0
新潟への観光客のカウントの何%がスキー場だろう
苗場?なんて凄そう
824名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:09:01.90ID:l8sx2R0Z0
新潟は中部地方と国の定めた教科書にも載っている
そのうえで新潟地方という括りが一番いいのかも

そして「角栄のおかげ」と言う人もいるけれど
新潟は角栄以前から開港都市として栄えていた
東京から日本海側を目指すと新潟が一番近いのも要

道路が立派といっても実際に交通量も全国トップクラス
今でも混雑解消に向けた工事が各所で行われているわけで
行けば分かると思うけどそれだけ需要・拠点性があるのよ新潟
825名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:09:05.12ID:h1pZnPXp0
>>821
加賀屋 一泊10万とかになってるけど
新幹線開業前の倍になってるのは秘密
826名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:09:26.50ID:Tvrr4ViD0
金沢が関西弁だと言ってる関西人おるがや
何が関西弁ぞいや。だらぁ本当に金沢来たことあるがか?
827名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:10:02.12ID:udXv5KkW0
>>825
そこまでのはいらないけど
そいうところの民宿とかが魅力的
828名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:10:04.89ID:kuWgeKWa0
>>815
オータニか失礼しました
829名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:10:19.08ID:xtzVtzfx0
ヒッシなのがいますね
でもいいかな
金沢オンナの気位の高さは異常
830名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:10:27.28ID:N0N6sUNp0
>>815
宇奈月温泉にもニューオータニあったね
831名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:11:07.82ID:lI0PcHIK0
>>810
オークラの大倉喜八郎は新発田の人。
832名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:11:08.57ID:GdB2sDH50
>>801
そりゃ昭和の話。近畿圏こそ、今や顕著な大阪一極集中ですよ。
大阪市内でも、商業施設のみならず、オフィス自体が梅田に集中してして、伝統的な船場が地盤沈下してる。

大阪人お国厨がホルホルするあの梅田の景観は、近畿圏における大阪の圧倒的一人勝ちの結果。
これは「大阪の支店経済都市化」にほかならず、大阪にとっては衰退なのだが、現実にはこの通り。

インバウンド観光が弱い神戸の衰退はすっかり有名になってしまったが、
京都もインバウンド観光ブームでごまかしてるだけで、国内オフィスの拠点性としてはボロボロ。
833名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:11:08.70ID:QiQdJtzV0
>>815
オータニはデリヘルが呼べる
帝国はシャットアウト
ANAは下まて嬢をお迎えに行けば
三井ガーデンは知らんw
834名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:11:21.26ID:TctP70350
>>748 >>796
●「北陸の拠点都市」の死語化

・北陸280万人(北関東の片田舎である茨城県より少ない)そのものが全国シェアが低下し3%未満経済に過ぎない。
 東海北陸の亜ブロックである北陸の拠点なんて、北東北の拠点である盛岡と同じミニマム拠点の様なものだぞw

・北陸280万人(北関東の片田舎である茨城県より少ない)は小さな市場なのに富山も一定の重要拠点を担っており、
 キム沢に独占を許さないどころか、キム沢に迫るものを持っている。

・高速交通網の整備により東名阪三大都市の掌握勢力が拡大化し、北陸はいずれ飲み込まれる。
 今は東京から近過ぎず遠過ぎない距離間での北陸新幹線キム沢駅終着が最もベストな状態だが、
 関西経済圏の北の玄関口である京都まで繋がったら、キム沢の北陸支店は京都支店に吸収され縮小撤退するw
 仙台は東京と反対側に延伸しても飲み込まれる巨大経済圏はなく、勢力圏として取り込めるが、キム沢は逆だぞw

もう「北陸の拠点都市」なんて過去の栄光に過ぎない。
北陸新幹線の開業・延伸でどうにかなる問題ではなく、寧ろ延伸はキム沢の命取りになりかねない。
そもそもお前、京都経済界の動きを知らないだろw
835名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:11:21.38ID:SCSiEeBX0
ショボすぎる金沢(´;Д;`)

https://lab.its-mo.com/densitymap/
混雑度マップ | いつもNAVI ラボ
836名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:11:48.13ID:xtzVtzfx0
>>827
能登島の民宿泊まれば
新鮮なお魚食べれるよ
837名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:11:57.30ID:Wy6d/YR80
金沢て新潟の天気予報みて参考にしてんの
838名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:12:08.27ID:Jtb4MWCC0
>>821
和倉は金沢じゃないけどね。

まぁ和倉の七尾とか海岸走れる羽咋とか野々市とかも含めて
新潟市並みの広さで連合すれば金沢も強いが、
金沢民もプライド高いからそれは言わない。
839名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:12:12.64ID:CJc3QApG0
>>813
さすがにそこまで高くはないはず。半分少し切るくらいでは?
砺波平野で45万石位だったような。

あの散居村は年貢計算の検地を面倒にするためのささやかな抵抗という話もある。
当時の富山県の東部は水が冷たくて米があまり取れなかった。
840名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:12:49.24ID:HJKSn6y50
北陸旅行したけど、
わざと金沢はスルーしたでござるの巻
841名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:12:56.40ID:Hv0wyHCi0
>>806
在日韓国・朝鮮人ランキング
福井県 2,647人
新潟県 1,944人
石川県 1,637人
富山県 1,073人
https://todo-ran.com/ts/kiji/11618

在日中国人ランキング
富山県 5,110人
新潟県 5,025人
石川県 4,496人
福井県 3,616人
https://todo-ran.com/ts/kiji/11582
842名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:14:06.15ID:udXv5KkW0
>>838
実は能登半島とか輪島あたりのほうが金沢とかの都市部より好き
関東民はビルとか高級ホテルなんていつでもどこでも止まれるし
都市型レジャーにはもう飽きてるし
843名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:15:12.29ID:OAWoAZz20
>>838
新潟の月岡みたいなもん
844名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:15:38.14ID:dT97/SG90
新潟は女子高校生のスカートの短さ世界一らしい
寒いのに大変だな
寒さをセックスで凌ぐために誘っているのかな?
845名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:15:42.53ID:xtzVtzfx0
また、ツーリングの季節が近づいてきたね
能登はツーリング多いね
846名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:15:45.61ID:+6BLDU9Y0
金沢の圧勝だと思うけど便利さで言えば新潟かな?
847名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:15:50.35ID:T1lc6hw40
>>841
+らしいレス
848名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:15:53.63ID:olOhfmX00
>>830
宇奈月温泉にあったね
宿泊したことがある
もう終わってる温泉街だけど

>>833
デリヘルのことはしらん
849名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:16:42.40ID:EDhH3oeW0
加賀屋6万ぐらいだった
8畳が2つでサンルーフスペースが4畳ぐらい
お菓子もお茶も見えるかな〜ぐらい小さい金箔が入ってた
風呂はつまらんよ
850名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:16:48.90ID:N0N6sUNp0
>>842
志賀原発資料館もお勧め
851名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:16:50.87ID:vIFxljehO
>>835
さすが田舎の裏日本
852名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:17:17.22ID:mJ4uCwhM0
>>661
金沢公演の由来は、金沢の熱烈なファンが誘致活動したからだよ。
853名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:18:08.98ID:8SKNufq20
>>849
台北の加賀屋も舐めてんのかってくらいショボい
854名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:18:17.28ID:T1lc6hw40
>>849
大きい温泉宿って大人数で大きい風呂にわしゃーだからいかんね
小さい旅館で独り占めのほうがいいわ
855名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:18:32.22ID:HJKSn6y50
>>849
そもそも海沿いの温泉は泉質が限られる。
不老ふ死温泉みたいなのは貴重らしいね
856名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:19:31.25ID:8SKNufq20
>>849
853は風呂の話な
857名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:20:19.63ID:Jtb4MWCC0
>>842
うん、金沢は1日で充分&1回で充分って感じ。
能登は和倉や輪島を拠点に2〜3日費やす方が楽しいと思う。
858名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:20:31.32ID:Tvrr4ViD0
>>842
べつに関東民でなくても金さえあればビルでも高級ホテルでも
好きなとこいつでもどこでも泊まれると思うけど。
そんあ発想出てくるってお前さん実は東京でも離島すみなんじゃね?
859名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:21:42.89ID:olOhfmX00
古い街並みを見るなら金沢より岐阜高山のほうがいい
860名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:21:49.15ID:QiQdJtzV0
>>853
有名な割にしょぼいんだよね
屋上の風呂は気分良かったけどホテルのランクは下だ
861名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:22:35.50ID:udXv5KkW0
>>857
ペット連れてクルマで能登半島全体泊りがけ旅行しようかなと計画してる
ペット同伴の民宿とかに何泊かしようと思ってる
862名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:23:14.64ID:GQB0pO0t0
>>623
新型でいいがの
863名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:23:20.19ID:T1lc6hw40
金沢港
大野醤油

東茶屋
金沢城
兼六園
近江町市場

気多大社
西田幾多郎記念館


3日は必要じゃないかな?
864名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:24:02.80ID:N0N6sUNp0
田舎の観光スポットは、それぞれ位置がすんごく離れているから
ちょっと見て車で移動、またちょっと見て車で移動が続く。あほらしい
865名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:24:49.32ID:CJc3QApG0
食事目当てで止まるなら大きいホテルより
客室数少ないとこのほうがいいよ。

人が多いと人数分を同時に用意するのに時間がかかるから刺身にアルコールかけて乾燥防いだりするから
うまいわけがないわな。
866名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:24:49.45ID:olOhfmX00
三日も不味い飯を食わないといけないなんて同情するよ
867名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:24:57.34ID:udXv5KkW0
北陸新幹線は味気ないね
乗り心地もフツー
昔は寝台特急の北陸とかなかったっけ?
868名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:25:29.63ID:8BqyyEWL0
>>859
福井の大野市も悪くない
869名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:27:58.40ID:T1lc6hw40
>>866
http://yama-10.com/index.php?course

ここ美味しいよ
金沢じゃなくて能登だけど
870名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:29:07.33ID:TctP70350
朱鷺メッセコンベンションセンター・国際会議場
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 	YouTube動画>6本 ->画像>25枚
871名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:29:11.36ID:olOhfmX00
>>868
大野城と恐竜博物館しか知らなかった
暖かくなったらいってみよう
872名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:29:41.72ID:GdB2sDH50
>>822
金沢程度ならミニマム上等でしょ。

つうか、大宮に北信越支店を置く企業は、北信越に地場展開をするつもりがなく、
たとえば新潟駅前に行けばいいという企業だけ。
新潟県内に広く業務展開したいなら、新潟県内にちっこくてもいいから支店を置く。

北陸はあまりにも東京から不便だったので、名古屋支店管轄というところが多かったのだが、
さすがに名古屋からだと、車でも北陸は冗談のように遠いので、実質的に展開しないという話になってた。

この状況が新幹線延伸で激変した。東京資本がどばっと北陸全体に流れ込んでる。
でも、臍を噛んでるのは富山で、このミニマムオフィス需要をもらうつもりでいたのに、あてが外れた。
俺もビジネスは、東京にちょっとだけ近く、土地が広くて使いやすい富山が持ってくんじゃないかと思ってたけどね。
873名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:31:14.63ID:olOhfmX00
>>869
かほく市に泊まって金沢観光するの?
874名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:31:30.25ID:bBvnfznV0
>>794
糸魚川とか遠すぎw
山形へ車で向かった時、ずいぶん走っても
「まだ新潟県内なのか」と思ったことあるわ
海沿いを走るとどこまでも新潟県内って気がするww
875名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:31:47.72ID:l8sx2R0Z0
ついでに
金沢のごく一部の方が昔から新潟に敵対心を抱く理由
それは北國新聞という地方紙がことある毎に新潟と比較してきた歴史がある

加賀百万石のプライドと北國新聞による対新潟煽りは刷り込まれ浸透した
石川県の政財界を中心に「角栄がいなければ今頃は・・・」といった具合
冗談ではなく今でもあるから
876名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:31:50.40ID:mJ4uCwhM0
金沢の路線価格は新潟の約2倍なんだよな。
877名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:33:06.90ID:T1lc6hw40
>>873
気多大社と西田幾多郎記念館の合間に食べに行くといいと思う
金沢からでも8号か能登有料道路(今は無料)で簡単に行けるけどね
878名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:34:48.54ID:gYYsWRur0
つか金沢とか見るもんないだろ
城もない金沢城跡とか笑えるし
名鉄しかデパートないし
一部上場企業の本社もなし
市は女性就業率の高さを自慢してるが
要は女まで働かせないと生活できない田舎なんだろ
879名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:36:18.20ID:Jtb4MWCC0
>>861
はーい。
運転に自信がないならお勧めしないが、
小さめの車で臆せず海沿いの県道(≠国道)に入ってみ?
楽しいよ。

おススメは朝ドラの舞台になった皆月地区とか大沢漁港(間垣の里)とか
個人的には鵜入漁港。
880名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:37:38.82ID:udXv5KkW0
>>878
それが良いんだろ
本社とか霞ヶ関なんて観光して何が楽しいんだよ?
881名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:38:29.41ID:Hv0wyHCi0
>>849
隣部屋が皇室御用達だった。
茶請けはブルボンの菓子だった。
ハタハタの一夜干しが一番うまかった。

風呂の数は多いが何処も熱い。
塩系の温泉の割に癖がなくてつまらない。

女将さんの対応は何処よりもよかった。
882名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:39:29.08ID:T1lc6hw40
>>878
大和でパートいってないの
あそこはいいぞ
883名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:40:33.97ID:udXv5KkW0
輪島塗とかの工場見学とかもあったような
884名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:40:44.50ID:5SHh9HRA0
>>876
地方の地価なんか五十歩百歩
885名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:42:46.32ID:udXv5KkW0
金沢城はもともと本願寺があったんだろ?
そういう記念館も作れば良いのに
886名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:42:50.63ID:cS/gFjus0
バイク旅行してたときに金沢が人多すぎて
泊まるとこが空いてなくて困った。知らなかったよ。
887名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:43:01.01ID:qLBLj2sT0
富山県民ですが、新潟なんて行ったことねえし、金沢が一番に決まってんだろ

加賀藩の時代から北陸の盟主は加賀藩、つまり金沢。
888名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:43:14.28ID:jzSm+Hj20
アハハハハハハハ!
日本もとうとう移民受け入れでガタガタになっている外国に追い着いたな!YouTubeで自分の国の子供が学級にが数人しか居なくて
外国籍の大勢の子供たちに殴る蹴るの虐めを受けている動画がアップされていたが山口県田布施町の
朝鮮部落民族の末裔(大内家)岸信介や佐藤栄作や伊藤博文もこの部落民族の末裔でゲリゾウもその末裔!そのゲリゾウの移民政策で 日本もこうなったな!

愛知県知立市の市立知立東小学校で、新年度の新入生49人中41人が外国籍になる見込みになった。
市は同校で日本語指導などを担当するサポート教員を2人増やすことを決めた。

 知立東小は、ブラジル人など外国人住民が多い知立団地内にあり、1月現在の在校生308人中212人(68・8%)
が日本語指導が必要な外国籍児童。新年度は外国籍新入生が8割を超え、国籍は12カ国に及ぶ。新入生の日本人児童は8人で、初めて1桁になる。

 知立市では、不登校やいじめ対応のため、1日4時間勤務の臨時講師として教員免許を持つサポート教員が小・中全10校に1人ずつ配置されていて、
知立東小のみ2人増えて3人態勢になる。新年度予算案に増員分を含めた12人分の人件費2857万円を計上した。(小西正人)
rty25
889名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:43:14.50ID:jtfqkgwh0
>>838
去年、和倉温泉に新潟から泊まりに行ったけど良かったわ。いいところまた行きたいな〜
890名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:43:38.64ID:lDjLBjr50
>>1
と、その前に


新潟は北陸じゃないだろー!
このハゲー!
891名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:44:12.56ID:qLBLj2sT0
新潟は独立国家新潟だから北陸ではないんだよな
892名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:46:05.28ID:h1pZnPXp0
金沢は今観光の転換をしてるよね
単発ぼったくりの都市観光から滞在型へ
同じく富山も環水公園を整備して滞在型へ
893名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:47:22.27ID:udXv5KkW0
前田藩以前の歴史が現地で知りたいんだけど
ことごとく前田はんに抹殺されてるらしい
894名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:48:21.91ID:VQRDbNY/0
>>882
しょぼいよ
元々やばいのに駅前に余計なもんできて更に地盤沈下
昔は武蔵にも名鉄やらダイエーやらがあって競合してたんだがな
市場無いのに箱物だけ新たに作っては廃れ
こういう過ちを繰り返して今に至る
地方都市の典型
895名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:49:25.42ID:3dIs74yG0
>>893
抹殺されそうになった連中が新潟に逃げた
896名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:50:00.52ID:GmfMiaHv0
ここは21世紀美術館や鈴木大拙館が出てこない層が集まってるんだな
897名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:51:30.46ID:T1lc6hw40
>>894
大和の催事場は頑張ってるよ
デパ地下も狭いなりに悪くないと思う
898名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:51:35.27ID:Jtb4MWCC0
>>889
俺も県外だけど、
湯快リゾートの添乗員部屋が安いwのでよく行くよ。

でも、一回行ったからわざわざ金沢の真ん中に再度行く理由がないんだよなー。
せいぜい雪とか桜の兼六園狙うぐらいかな。
ブラタモリとかで予習すれば金沢城の石垣は楽しいかも。

市で言えば新潟市の方がリピートする。
朱鷺メッセとハードオフ巡り。
899名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:52:34.62ID:qLBLj2sT0
富山から新潟市まで行く距離と、富山から京都まで行く距離はほぼ同じ

隣の県だけどめっちゃ遠い
900名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:55:23.17ID:aHHidOyu0
>>899
富山でそれだから福井から見れば新潟は東北みたいなもん
901名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:55:29.96ID:aK8Jl8ws0
山口真帆
 ↓
親不知(越えられない崖)
 ↓
柴田理恵
 ↓
倶利伽羅峠(妖怪七変化)
 ↓
松井秀喜
902名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:56:17.08ID:mJ4uCwhM0
>>899
だよね、石川県民にすれば新潟市なんて遙か彼方にしか思わん。
ライバル意識なんてサラサラ無い。
ID:TctP70350は必死だが。
903名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:56:45.91ID:UNXpD8iD0
富山から新幹線で東京まで2時間10分くらい新潟西まで高速で2時間半くらい大阪まで新幹線とサンダーバードで3時間ちょい。富山は関東エリアやわw
904名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:57:56.47ID:h1pZnPXp0
新潟市にしてみたら
富山=長岡
石川=上越
福井=糸魚川

こんな感じだろ?
905名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:58:06.51ID:IjYeAcNu0
新潟は駅周辺は高層ビルが乱立して殆ど東京のコピーだからね。
観光資源も少ないし、都市としては何もこれと言った魅力がない。
金沢はまるで外国に来たような独特の雰囲気があった。
906名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:58:56.02ID:1XOaWM0h0
>>899
新幹線のおかげで富山から新潟よりも東京のほうが
時間的には近くなってしまった感
907名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:59:21.65ID:KAgpd0Oi0
>>887
富山の人って馬鹿なのを隠さないんだな
908名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:59:46.70ID:QwXmw4/L0
新潟の冬ってジメジメしてとにかく晴れない
とにかく暗いイメージ
909名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:00:04.08ID:Jtb4MWCC0
>>901
NGT48ならエースが富山市。
910名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:00:31.81ID:QiQdJtzV0
>>905
記事のテーマは、
>新潟・富山・金沢・福井――北陸の4大都市で、一番発展した都会だと思われているのはどこだろうか
911名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:01:19.92ID:KAgpd0Oi0
>>905
無知なのに知ったかぶりするのは恥ずかしいよ
912名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:02:05.04ID:RuetV02g0
北陸がどこだかわからないんだが・・・
913名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:03:32.57ID:CJc3QApG0
>>910
新潟だろうけど新潟は北陸じゃないだろって人が多いって事だろうな。

そもそも富山・金沢・福井の人で新潟市に一度も行ったことがないって人が相当いると思われるので
新潟市がどういう所なのかよくわからないってのもいるだろうな。
914名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:04:50.38ID:udXv5KkW0
新潟県に行くのは長岡の花火に日帰りでよく行く
915名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:05:01.14ID:Jtb4MWCC0
>>913
車で行こうと思って挫折して善光寺行った。

善光寺楽しかった。
916名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:07:10.71ID:KAgpd0Oi0
>>909
性格悪くて人気ないエースって新しいよね
917名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:07:25.01ID:QiQdJtzV0
>>913
>全国の皆さんを対象にアンケート調査を行った

こうだから
それなのに観光の話になるのは負けてる自覚があるから
918名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:07:38.96ID:3iVsNmtl0
ベネチアと釜山を比べてる感じ
919名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:08:11.64ID:pSqBnIcw0
金沢なんて刺身が異常に旨い以外に何もない田舎よ
関東関西の方がいい
920名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:09:25.60ID:KAgpd0Oi0
>>908
北陸はどこもそうだよ
日本海側気候
921名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:10:11.40ID:CJc3QApG0
>>917
新潟以外の3県で金沢派が圧勝
の理由を説明したつもり
922名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:10:25.55ID:YKmCiNXH0
富山から見ると激しくどうでもいい話題だw
だけど金沢は観光地としてちゃんとしてるなーと思うわ
富山がその手の事業をやるとどうもいまいち的外れの公共事業ぽくなりがちでな
五箇山とか氷見はそれなりだから単純に経験不足なんだろうけど
あとTSUTAYAのデカい書店は金沢のやつのほうが品揃えがいい。
あれは羨ましい。
923名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:10:37.47ID:WOAXJMt30
3つでつるんでやっと新潟と同等だからだろ
924名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:10:56.89ID:UNXpD8iD0
>>913
確かに・妙高高原とかは若い時によくスキーに行ったけど新潟市は一度しか行った事ないな。遠いし用事もないし
925名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:11:46.03ID:Jtb4MWCC0
>>916
>>901の主旨からしてそこは特にどうでもいいけど、
君がそう言うって事は、見た目はやっぱりかわいい方なのかな。
動いてるの見た事ないからあんま知らん。
926名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:12:25.47ID:cXRK+h+m0
意外に伸びるなこのスレw
皆んな新潟と金沢に関心があんだなw
927名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:12:51.82ID:B0Dtrsfd0
新潟の道は日本一だと思う
928名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:14:01.60ID:CJc3QApG0
>>924
俺も何回か行ったけど高速からそのまま国道のバイパスが延びてて
「これはいいな」って記憶しかないw
929名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:14:10.62ID:KAgpd0Oi0
>>918
確かに金沢人は朝鮮人みたいだね
930名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:14:11.71ID:mJ4uCwhM0
よく富山県に行くけど、富山市や高岡市の路面電車はいいなと思う。
金沢市にもあったけど道が狭いからな。
931名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:14:26.92ID:tlVZTBIF0
>>750
国際会議の開催数・国内外参加者も新潟市と金沢市を比べちゃダメだよね。

金沢市>>>新潟市なんだよ。

https://mice.jnto.go.jp/assets/doc/survey-statistical-data/cv_tokei_2017_shiyohen1.pdf
932名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:17:03.12ID:0BOHawIw0
>>1
>金沢の方が身近でかつ文化風土を知っている人が東海・関西に多く、その分多くの票を得た

新潟に対しては「新潟なんてただのド田舎だろwwww」と堂々と言えるが
金沢に対しては「金沢なんて……(田舎…ではないか)」と口ごもる感じになるのよね

西日本の人間は「金沢には一目置いている」というのかな
933名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:17:44.46ID:T1lc6hw40
循環器科の医者がたくさん来てセミナーやってるけど
医者にもぼってるホテルが多くてやめて欲しい
恥ずかしいわ
934名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:18:21.85ID:Tvrr4ViD0
>>931
国際会議でもいろいろあるだろね
世界の要人が集まる国際会議が金沢であるの?
935名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:19:53.80ID:QiQdJtzV0
>>921
残念だけど全国のイメージのアンケだからな
噛み付いてもみっともないだけ
936名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:20:27.61ID:KAgpd0Oi0
>>932
金沢で口ごもるのはお前だけじゃない?
937名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:20:30.12ID:Tvrr4ViD0
金沢は特急の発着メロディーがいいね
938名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:21:03.88ID:mJ4uCwhM0
>>931
www
939名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:21:19.20ID:udXv5KkW0
>>937
わかる
琴のチャイムね
940名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:21:53.81ID:UNXpD8iD0
なんか新潟市の事けなしてるコメント多いけど新潟市の人相手にしなくていいよw僕ら田舎民やから
941名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:22:05.41ID:TctP70350
意外と伸びてるが、実は書き込みの大半は、イメージによる妄想と、歪な地元愛から来る願望なんだぜ。

国際会議だってピンキリなのに、
サミット閣僚会議とかAPEC閣僚会議の様な重要会議を開催した実績がゼロのくせに粋がってる田舎者w

TOTOなんて昔流行った産業ロックを呼んだだけで粋がってる田舎者、こんな奴が書き込んでるんだぜw
942名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:22:31.84ID:B451ZJ5F0
学会を新潟でやっても喜ばれない
金沢は会合やると評判がいいから仕方ない
大きい学会はホテルが足りなかったから、次々と新築建設
そんな状況で、北陸でもない新潟が北陸の盟主になるわけない
943名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:23:14.39ID:CJc3QApG0
新潟はあとから伸びてきた都市だから。
全国ランキング 明治→平成
福井市 21位→69位
新潟市 20位→17位
富山市 11位→40位
金沢市 7位→37位
944名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:23:56.56ID:Jtb4MWCC0
>>941
君だけは「書き込みの大半」の話をしちゃイカンと思う。

国際会議()の流れになるのは珍しいので引き続きどうぞ。
945名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:23:58.83ID:jMksY3wP0
>>23
>陰陽(岡山、広島、山口、島根、鳥取)
>(中華とまぎらわしいので呼称変更)

大陸の人間が「中国」を名乗る以前から中国地方なのわかってて言ってんのか?
946名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:24:21.81ID:Tvrr4ViD0
>>943
そのランキングどこでみれるの?
947名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:24:34.03ID:CJc3QApG0
>>935
1のスレくらい全部読めよ
948名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:25:39.71ID:CJc3QApG0
>>946

949名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:25:49.21ID:goqodVpO0
「富山生まれで地方の大学へ行った人も採りません。閉鎖された考え方が強いから」


これが普通なんだよね
950名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:26:29.38ID:BsHe37K40
>>932
新潟を北陸と認めない人が西日本に多いのかも
951名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:28:03.26ID:goqodVpO0
新潟は東北よ
常識

寒いと腹減ったしか言わないし
952名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:29:04.80ID:cICUklsz0
新潟市民だが、新潟市は観光さえ捨てれば、もうちょっとマシになると思う

新潟の観光振興を見ていると、砂漠に水を撒いているような気分になる
953名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:30:19.39ID:olOhfmX00
>>877
気多大社も西田幾多郎(誰?)記念館も金沢じゃないんだ
じゃやっぱり金沢は残念観光地なんだね
954名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:31:13.62ID:goqodVpO0
北陸てカエルや蛇食べるんだよな
口からカエルの手足出てる人いっぱいいてビックリした

あとウンコしたら基本手で拭くと言ってた
955名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:31:25.35ID:3mx6PiNu0
>>952
その通り・・・・
【北國新聞】 金沢の公示地価 北信越首位の意味は大きい
http://editorial.x-winz.net/ed-90769
国土交通省が発表した2018年の公示地価で、石川県では金沢駅周辺の最高地点の価格が
一段と上昇した。北信越5県の最高価格地点は、いずれも県庁所在地の駅周辺にあるが、
金沢駅に近い金沢市本町2丁目は北信越5県の中でも飛び抜けて高く、6年連続で首位となった。
 目を引くのは北信越で2位の新潟駅周辺との価格差が拡大していることである。
金沢駅周辺の最高地点が1平方メートル当たり95万5千円で前年より8・5%上がったのに対し、
新潟駅周辺は前年と同じ53万5千円にとどまった。
 人口では政令指定都市の新潟市が80万人規模であるのに対し、金沢市は46万人台である。
それでも駅周辺の地価は金沢が新潟の倍に向かう勢いで上がっている。
北信越5県で金沢が連続首位となった意味は大きい。
956名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:32:08.00ID:T1lc6hw40
西田幾多郎は哲学の道で有名な人だけど知らないのはもったいないな
957(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
2019/02/23(土) 16:32:24.95ID:RzN2d6Y+0
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  BRTを何とか汁
 / ∽ |
 しー-J
958名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:32:34.58ID:FaXmSGPO0
金沢は明治初期まで日本第4の都市だったからな(東京→大阪→京都→)
太平洋側優先の国土政策で地に落ち、角栄のせいで新潟なんかにまで抜かれたが
959名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:32:36.71ID:olOhfmX00
>>907
私、女なんだけど作文
960名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:33:22.09ID:U5KLXo5q0
山梨・京都ときて金沢disか
次はどこよ
961名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:34:10.25ID:TctP70350
>>944
お前も大概だが、

>>28
>新潟と石川の「直接対決」の結果を比較すると、
>新潟では金沢への票が39.2%。
>一方、石川で新潟への票は18.3%にとどまった。

これ一見すると、キム沢優位の様な印象だけど、

あくまでも総数は、新潟>>>キム沢>>>富山>福井 の中で、

地元内訳は、
新潟:新潟>>>キム沢(39.2%) →新潟が優位が多いが、一部で謙虚な者がいる
キム:キム沢>>>>>>>新潟(18.3%) →キム沢が優位、全国総数の結果からかけ離れた勘違い狂信キムがいる

ってことなんだぜ。
勘違い狂信キムは井の中の蛙なんだけどなw
962名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:34:17.45ID:QiQdJtzV0
>>947
読んだよ、全国のイメージは新潟が一番都会だという意見
北陸部落は新潟は北陸違う、金沢だ
多数の意見に少数が噛み付く記事
963名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:35:32.07ID:16MmocIf0
裏日本国には興味無いわw
964名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:35:59.05ID:YJYBex5J0
歴史的に一番古く深いのは福井だな
965名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:36:18.06ID:RoCV9Wbo0
今上越の方言聞いたけど、やはり北陸とは全く違う。
新潟で最も北陸に近い場所でこれだから。
まだ岐阜の上、飛騨あたりの方が北陸と方言が近い。

新潟=北陸論はもう終わりで良い。
966(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
2019/02/23(土) 16:36:45.62ID:RzN2d6Y+0
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  漏れが思う都会のイメージは、自家用車がなくてもバスと電車で生活ができる感じス
 / ∽ |
 しー-J
967名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:38:42.94ID:olOhfmX00
>>966
俺は地下鉄が走ってる街
968名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:39:20.46ID:YJYBex5J0
>>961
新潟と石川は都会コンプってのがよくわかったわ
969名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:39:23.83ID:JhDYFgrp0
>>7
福井・・・原発マネーで20年前から新幹線の駅だけ作っていた町
富山・・・ダムだけで都会気取り
970名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:39:35.10ID:3mx6PiNu0
北國新聞】 金沢の公示地価 北信越首位の意味は大きい
http://editorial.x-winz.net/ed-90769
<続き>
金沢市では駅周辺に加えて香林坊などの中心部でも地価の上昇が続いている。
商業地の地価が上がるのは、投資すれば十分な収益を見込めるからだろう。
都市の活力をみる指標は地価だけではないが、
実需に基づく金沢の地価上昇は都市の格を上げる可能性がある。
企業が日本海側に事務所や店舗を設けるときには、新潟より金沢を選ぶ
効果も期待できるのではないか。
 北信越5県の最高価格地点で金沢が新潟を抜いて首位になったのは
2013年の公示である。当時は金沢が59万円で、新潟は56万8千円であった。
それから金沢は上がり続けたのに対し、新潟はじりじりと下がってきた。
北陸新幹線の開業で金沢を訪れる人が急増し、開発や投資が進む動きをみると、
差が広がるのも不思議ではない。
971名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:39:41.10ID:kuWgeKWa0
>>965
飛騨高山は加賀藩の管轄だった
高山観光したときに知ったが
昔は行き来するの大変だったろうに
972名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:39:50.20ID:KAgpd0Oi0
>>958
石川の人間はいつも角栄のせいとかぐちぐち言ってるよな笑
973名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:40:06.00ID:goqodVpO0
石川の殿様てホモだったじゃん
それだけでキチガイの土地だし
974名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:40:50.38ID:Jtb4MWCC0
>>952
水族館巡りしてるけど、マリンピアは規模が大きめの割には目玉がないかな。
山形はクラゲだし、最近は長野からの客もうみがたりのシロイルカに喰われてる感じ。

ちなみに石川はジンベイザメ。
富山はまぁ古いってだけか。

>>961
ありがと。まぁ俺はどっちかというと新潟市だよ。
ただ金沢も別に嫌いとかではないので良い所は挙げてってる。
975名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:41:16.47ID:zkycf1Ah0
新潟は他ともまとめられないイメージ
良くも悪くも上杉領
976(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
2019/02/23(土) 16:41:19.54ID:RzN2d6Y+0
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  >>967 路面バスは?
 / ∽ |
 しー-J
977名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:41:28.01ID:3jIgAq3CO
北陸ナンバーワンは金沢
って言っとけば狂信者が納得するんだよ
新潟は新潟地方か長野とはぐれもの県同盟や連合結成すれば良いだけの話
978(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
2019/02/23(土) 16:41:42.20ID:RzN2d6Y+0
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  >>967 路面電車だった
 / ∽ |
 しー-J
979名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:42:25.45ID:goqodVpO0
どっちもダメなんだよ
富山と繋がってるし

富山の血が濃すぎる
980名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:44:21.20ID:0bAEKPfb0
富山も福井も路面電車が走ってるけど、新潟と金沢は走ってないな。
981名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:44:54.79ID:KAgpd0Oi0
路面電車は良いよね
982名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:44:59.42ID:olOhfmX00
>>976
路面バス?
路面電車のことかな?

都会になりきるためには廃止しなければならない風情のある公共機関じゃないかな
安全性を考えると空中に電源の接触点をおかないといけないし
そうなると電柱電線レスにはできないしね
983名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:45:06.49ID:goqodVpO0
蜃気楼見えたりイカが光ったり富山おかしいもん
キチガイの国じゃないかと思う
「富山生まれで地方の大学へ行った人も採りません。閉鎖された考え方が強いから」

そこと地続きの土地もキチガイに決まってる
嫁とかお婆さんとか富山人多いだろ
984名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:46:11.95ID:TctP70350
新潟とキム沢の経済規模の差は民放の収益に表れてるぞ。

新潟はスポンサーが多く付き、民放4局は適正規模で、
どこも優良経営、NSTに至っては地方では数少ない超優良経営

キム沢はスポンサーが少なく(パチが多い)、民放4局は無理があり、
どこも経営が苦しい。
985名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:46:50.43ID:eaDRQvON0
>>905
言うほど新潟は高層ビル無いぞ
あれで東京のコピーか?
東京に来たことネーだろカッペ野郎
986名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:47:03.68ID:a9AgZTB50
要するに関西人の東京に対するやっかみと一緒だろ
歴史もないくせにデカい顔するなって
そのままじゃん
987名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:47:27.73ID:TctP70350
補助金と言ったらキム沢、キム沢の政策ってキムの見栄っ張り気質が顕著に表れてるよなw

@町のハリボテ構造を推し進める再開発(駅前広場の周囲と一本道に集中的にビルを張り付ける)

A補助金でテナント料や什器・備品・改装費等を肩代わりしてショップ誘致(上記ハリボテ5タウン限定・有名ブランド店限定)

B補助金でテナント料や什器・備品・改装費等を肩代わりしてオフィス誘致(上記ハリボテ5タウン限定・県外企業限定)

C補助金で外資ホテルの進出助成(詳細は公表されてないが、@Aに準じる内容で、市有地を格安で売り払う等の問題が市議会で追及されてる)

D補助金で県外出身学生の通学費・住居費・学食の食費等を肩代わり(県外学生を掻き集める為なら、県内学生との公平性を平気で無視する)

※キム沢市の政策とは別に、キム沢の大学は不正採点し、石川の高校出身者には5点、富山、福井については3点、現役・1浪生には5点を加える

ここまで徹底するとは恐れ入った、ある意味清々しいな(星稜出身の誰かは「キヨキヨしい」と読んでたが、星稜はちゃんと漢字教えてんのかw)
やることが下品でエゲツなくて、市あげてお国自慢に命を懸けるところがキムらしいwwww

Dこれって市民の血税が使われてるんだろ?
県外人学生を養ってやるだけで市民には全く恩恵がないのによく文句言わんな、人口増やす為ならお国自慢脳の市民も大賛成ってことかwww

今 はABをやめたらしいが、ショップ撤退後の穴(同等のもの)が埋まらないので、
また補助金政策を復活させるか検討してるとのことらしいな(大本営キタグニより)  
豚に真珠、 猫に小判、 キム沢にブランドショップだから諦めろ、糞バカキムwwww
キム沢駅前広場(表側)真正面の都ホテル跡地が青空駐車場活用の為にも、補助金政策が必要だなw
988名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:47:28.93ID:3iVsNmtl0
そんな人はいないけど
所沢市民が鎌倉より都会とか必死になって言ってる感じで滑稽だよ
989名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:47:43.20ID:KAgpd0Oi0
富山のアンテナショップは有楽町
新潟は表参道
他は知らん
990名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:48:07.40ID:olOhfmX00
>>983
それを言った人は東京から出たことない視野の狭い人だよ
おまけにメイン工場を中国に移そうとしたら富山の人間に反対された恨み言とも言われてる
991名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:48:09.12ID:5WGyMZne0
★5
伸びたなw
992名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:48:21.37ID:Mci2tGd50
どうみても新潟だろ
バカでも分かる
993名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:48:42.68ID:mJ4uCwhM0
>>984
お前の書き込みも充分キモチワルイ
994名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:48:47.75ID:goqodVpO0
新潟も金沢も富山もみんな雪だるまだと思っときゃいい

半人前なんだよ奴ら
995名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:49:13.16ID:TAevbdVJ0
新潟ってろくな観光地ないんだよな
だから行く機会も少ないから印象薄い
996名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:49:39.81ID:KAgpd0Oi0
>>995
無知乙
997名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:49:58.95ID:Jtb4MWCC0
で、5スレ目終盤で悪いんだけど、
結局アンケートに「北陸」は入ってないんだよね?

記事では何度も北陸と言ってるけど
>>1の画像の様に
「新潟・富山・金沢・福井でどこが一番都会だと思う?」

ならまぁ新潟でしょと。
998名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:50:15.55ID:goqodVpO0
まぁこのぉ〜〜〜
て使う新潟人だけは好きかな
999名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:50:35.10ID:TctP70350
そりゃキム沢は、ビックカメラとかヨドバシカメラのCMがないしw
1000名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 16:50:36.58ID:UNXpD8iD0
金沢駅の金箔っているのか?
-curl
lud20241225035806ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550883101/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★5 YouTube動画>6本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
【地域】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★8
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★4
【調査】名古屋は東日本・西日本どっち? 全国的には「西」優勢、だけど関西・九州では...★2
【調査】名古屋は東日本・西日本どっち? 全国的には「西」優勢、だけど関西・九州では...★6
【調査】名古屋は東日本・西日本どっち? 全国的には「西」優勢、だけど関西・九州では...★5
「柿ピー」の割合はどれがベスト? 全国的に「柿の種多め」優勢、ピーナッツ名産の千葉県は 全国図
【話題】北陸No.1都市論争、「Zepp金沢」報道で再燃!? 新潟人「金沢より都会なのに...」★2
【話題】北陸No.1都市論争、「Zepp金沢」報道で再燃!? 新潟人「金沢より都会なのに...」
【地域】北陸No.1都市論争、「Zepp金沢」報道で再燃!? 新潟人「金沢より都会なのに...」
【社会】在来線での飲酒、「許せる」は少数派 全国的にはマナー違反、だけど一部地域では...
【調査】在来線での飲酒、「許せる」は少数派 全国的にはマナー違反、だけど一部地域では...
【調査】在来線での飲酒、「許せる」は少数派 全国的にはマナー違反、だけど一部地域では...★2
“さんまのお気に入り”モー娘・石田亜佑美 地元・仙台の番組で視聴率急上昇!!全国的に“石田旋風”が起きる
景気判断 南九州、沖縄を上方修正 全国的には「緩やかに回復している」と5期連続で据え置き
【調査】愛知ナンバー2の都市はどこ?「家康出身の岡崎市」「世界のトヨタの豊田市」「新幹線が止まる豊橋市」三つ巴の争い結果発表 [ぐれ★]
【調査】愛知ナンバー2の都市はどこ?「家康出身の岡崎市」「世界のトヨタの豊田市」「新幹線が止まる豊橋市」三つ巴の争い結果発表★2 [ぐれ★]
【調査】愛知ナンバー2の都市はどこ?「家康出身の岡崎市」「世界のトヨタの豊田市」「新幹線が止まる豊橋市」三つ巴の争い結果発表★3 [ぐれ★]
【速報】菅義偉、「第4波」入りを否定「全国的には大きなうねりとまではなってないという風に思っております」 [スタス★]
【松本】PARCOがない北陸金沢w【圧勝】
金沢競馬の八百長疑惑、いよいよ全国的な話題になる
上越新幹線(新潟)VS北陸新幹線(金沢他) パート2
もう新潟や金沢のスレは北陸・甲信越板に立てようよ
上越新幹線(新潟)VS北陸新幹線(金沢他) パート13
【通信障害】NTT系のOCNで通信トラブル 全国的に速度が低下
【季節】11月最後の日曜日 全国的に今季1番の冷え込み [Ikh★]
上越新幹線(新潟)VS北陸新幹線(金沢他) パート3
近畿、東海、関東甲信が梅雨入り 梅雨前線が北上 全国的に遅れ気味 [蚤の市★]
【天気予報】今日23日(火)の天気 全国的に大気の状態不安定 急な強雨に注意(07/23 05:43予報)
【マイナンバーカード関連手続き】全国的、特に午前中の窓口業務混雑。システム遅延も 5月11日(月) [孤高の旅人★]
【天気】「10年に一度」レベルの高温予想 1か月予報 全国的に気温高い 早めの暑さ対策を [ぐれ★]
【天気予報】31日(金)の天気 全国的に雨の可能性あり 湿度上昇で蒸し暑く(05/30 16:44予報)
NGT48 今月中に劇場公演再開 既に地元・新潟メディアにはメンバーが挨拶回り済み本格的な再始動・完全復活!!!
【音楽】GLAY新曲は22年ぶり本格ラブソング 全国ツアー新潟・朱鷺メッセで開幕
【新潟】コンパニオンの20代女性にわいせつ行為 会社役員など地元経済団体のメンバー男2人を逮捕★2 [シャチ★]
「日本の都市力ランキング」発表!1位大阪・2位名古屋・3位横浜・4位京都・5位福岡 全国136都市の全順位 [首都圏の虎★]
【悲報】STUのTOP3のメンバーが本拠地広島の繁華街を歩くも一般人には見向きもされず、地元でも不人気だったことが判明wwwww
【天気予報】今日6日(金)の天気 全国的に猛暑戻る 大阪は35℃予想 沖縄や西日本太平洋側は強い雨 北海道は傘(06:17予報)
北陸新幹線「大阪延伸」 小浜・京都ルートに強力援軍! 狙いは“山陰新幹線”も、地元じゃ「在来線も困ってるのに」の塩対応 [首都圏の虎★]
「46万人の金沢なんて相手にならない」「新潟は北陸なのか東北なのか関東甲信越なのかはっきりしろ」 新潟市民と金沢市民の近親憎悪★3
神戸大って全国的には有名じゃないの?
【天気予報】20日(火)の天気 全国的に秋晴れ 朝は10℃近くまで冷え込む [どこさ★]
【社会】 有権者には簡単だけれど…候補者に「○」印の記号式、全国的に15年で2割減 [朝一から閉店までφ★]
【天気予報】12日 全国的に晴れる所が多い(洗濯絶好) 沖縄は雲が広がり先島諸島は雨に 朝晩と昼間の気温差大 東京朝6度寒い [どこさ★]
【今日は全国的に】ももいろクローバーZ潜入捜査官12555【れいにー】
【全国的に】ももいろクローバーZ潜入捜査官12022【かなちゃんの誕生日】
【東京】「ムサコ」ってどこ? 武蔵小金井、武蔵小杉、武蔵小山… 地元ではどう呼ばれるのか
【国際】タイ・バンコクが人気都市ナンバーワンに 2147万人訪問 2016年予測
【鉄道】「四国新幹線」は実現するか 全国の新幹線フィーバーから蚊帳の外 地元の危機感★3 [ひぃぃ★]
【芸能】<埼玉県民の日>乃木坂・新内眞衣さん 14日は県庁で1日広報課長 「埼玉は全国ナンバーワンだと思っています」
金沢が新潟勝つにはどうしたらいいの? ・
【地域】福岡「住み心地ナンバーワン」はどこ? 2位は大濠公園、気になる1位は...★2
【調査】コカ・コーラVSペプシ、どっちが好き? 全国投票の結果、圧勝したのは...
雑談 今日は全国的に
全国的に教員不足の原因は? 6
全国的に教員不足の原因は? 2
全国的に教員不足の原因は? 4
今日は全国的に日曜日になるらしい
全国的にウルトラ大旋風が吹き荒れている件
【天気】全国的に異例の寒の戻り 再び積雪 事故も
【気象庁1か月予報 】8月は全国的に厳しい暑さ続く
【朗報】メトロイドサムスリターンズが全国的に品切れ
■■2015年版:全国17大都市圏人口ランキング!
八田與一容疑者5490回も目撃される🤔全国的に出没か
【天気】4〜6月、全国的に暖かく 気象庁が3カ月予報

人気検索: アウロリ すじコラ グロ Secret star js ノンケ 男の裸 155 無撫 アウあうロリ すぶぽん
14:01:48 up 15 days, 15:05, 2 users, load average: 9.55, 11.70, 11.10

in 0.40191888809204 sec @0.40191888809204@0b7 on 012904