dupchecked22222../4ta/2chb/939/43/newsplus156424393921717220593 【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★5 ->画像>7枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★5 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1564243939/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1アンドロメダ ★2019/07/28(日) 01:12:19.06ID:Nz71PSnW9
▽ 週末は政治三昧です

重い障害のあるれいわ新選組の舩後靖彦さんと木村英子さんが制度の壁にぶつかり、来月1日に召集が予定される臨時国会に「登院できない」と訴えました。
れいわ新選組・木村英子さん:「8月1日までに結果を頂けなかった場合は、私たちは登院することはできません」

2人は国の障害福祉制度で、重い障害がある人の生活をサポートする「重度訪問介護」のサービスを受けています。
一方で、規則では働き始めると通勤や仕事中にこのサービスを受けられません。

厚生労働省との話し合いの場で、木村さんは「このままの制度では、介助を受けながら働くことができない」と訴えました。
29日の参議院の議院運営委員会でも話し合われる予定です。

https://news.livedoor.com/article/detail/16837848/

★1が立った日時:2019/07/27(土) 22:37:30.75
http://2chb.net/r/newsplus/1564241698/

2名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:12:40.50ID:xSjmBjFO0
>>1
自費でも雇えないの?

3名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:12:53.46ID:+6/CgXdi0
まあ普通に制度が変わっておしまいだな

4ドクターEX2019/07/28(日) 01:13:01.77ID:vtMfIsGX0
お前ら、すっかり忘れているだろうが、働けないこいつらにも、3人の秘書が公費でつくんだぞ。

5名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:13:04.65ID:xK++vzpf0
国民の代表なんだから
甘えんなよボケ

6名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:13:09.48ID:k6ZW3Cyf0
笑える

7名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:13:13.81ID:wU74pT/P0
ネトウヨの悲鳴が楽しいわw
パヨクの論理、楽しんで頂けてるかなw

8名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:13:19.60ID:EIrQ6bNs0
辞職しろ〜

9名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:13:24.24ID:qjlv5NFB0
自費でお願いします。

10名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:13:31.33ID:Z+14TPR90
素朴な疑問なんだが議員報酬で払えば良いんじゃない?

マジで言っているならコイツらって他の重篤患者へヘイト向けて迫害させようとしてるの?

それともgachiクズなの?

11名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:13:33.64ID:J7mBFQNQ0
出る前に判りそうだが…

12名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:13:39.37ID:y3Xs8uxH0
この二人元々働いてるんじゃなかったの?

13名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:13:49.96ID:0HBDOfTU0
れいわ参謀大西つねき「お金というのは弱者には回らないようになってるんです。
儲かるような場所にしか お金は回らない
わたしはこれを変えたいと思ってる」

14名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:13:52.05ID:itiua6Sl0
>>1
今更…

15名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:14:02.57ID:zxZFd5fK0
「出来ない」じゃねーよ「絶対登院するから、何とかしろ」って言え

16名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:14:04.37ID:+6/CgXdi0
>>11
というか国会議員大多数にも大方予想はついてるだろ

17名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:14:05.19ID:5EOxGkML0
毎秒立てろ

18名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:14:10.81ID:IzjQOq8C0
ステータス変わったからできないじゃなくてどうするかを言わないと

19名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:14:12.35ID:vDmhlFUP0
たしか介護士も国会に入れるようにしたよな?

てか、通勤中や仕事中に訪問介護ってなんやねん(´・ω・`)

20名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:14:22.98ID:XtK5Semx0
自分で払え 政治家だからな
もう社会的弱者ではない

21名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:14:29.93ID:HbBUuR1c0
>>1
山本太郎どうすんのこれ

22名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:14:31.66ID:EU8Y8klj0
なんかやり方が邪道だな

23名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:14:31.67ID:/bRN+XET0
>>11
わざとだよ言わせんなクソ恥ずかしい

24名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:14:33.05ID:/rXfdDDs0
甘えるな
特例子会社で働いてる障害者はみな自腹だぞ
それでも社会参加出来てる事に誇りを持ってイキイキと働いてる
この2人の議員は人間のクズだわ、さっさと辞職してくれ

25名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:14:48.18ID:4e0GNsof0
そこまで登院に不安なら,参議院の中に二人用の議員宿舎作ってやればいい
それなら登院に心配ないだろう
ただし,作る経費はきちんと歳費からさっ引くことにして

26名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:15:05.45ID:fkyhCW5f0
なんかどっかの誰かが

例えたアレに似ている気がするよ〜

27名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:15:05.77ID:EIrQ6bNs0
>>20
自費で生活する政治家は殆ど居ないだろ

28名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:15:08.98ID:Zb3KhulN0
障碍者早く死んで繰り上がり当選させろよwww

29名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:15:11.99ID:CPaTFjA60
税金の何重取りになるんだよ

30名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:15:18.42ID:JrCvHB+D0
これがポピュリズムの情緒主義のやばいとこなんだが
ゆとりと芸能人好きの支援者はわかったか?
どうすんだこれ?登院初日でサボる発言してんだが?

31名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:15:20.52ID:eEBz7ka50
これが、山本の日本のひずみを表した最新パフォーマンスなのか。

障害者貴族と言う日本の歪み!

32名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:15:21.10ID:qgZ9/RJW0
木村「大金持ちになったけど自分で介護費用出すの嫌だから休みますね」

33名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:15:23.00ID:IiHk7Mu80
え、意味が分からない
何で立候補したの?
議員の給料で人雇ったらいいじゃないの

34名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:15:23.58ID:9LeeIXrv0
【悲報】れいわ新選組、国会初日からサボりへwwwwwwwwwww★3
http://2chb.net/r/news/1564206271/

バカパヨク終わったwww  

35名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:15:26.63ID:vgb09ABy0
障害関係なく議員としての適性がゼロなのがはっきりしたな
いつまで活動家のつもりなんだか

36名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:15:26.83ID:3OMmGjxu0
党首の山本が全責任を持つべきだし、そんじょそこらの人より多額の報酬を貰うんだから自費で賄えばよいだけの話
なんで議員のくせに国民の血税を己のわがままのために使おうとしてんの?

37名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:15:31.61ID:UkFucItp0
どっちみち税金だ
増税だな

良かったな山本支援してた低所得者w

38名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:15:42.44ID:rcQbfgyN0
>>12
どっちかは、会社役員だかのはず。

だから、今までも「勤務中はもらえない」状態にあったはずで、
国会議員になったからそうなったってわけじゃないはずだが。

39名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:15:45.18ID:zeB0bqAL0
こいつらナマポで生活してたの?

40名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:15:49.79ID:8adOE6Y/0
>規則では働き始めると通勤や仕事中にこのサービスを受けられません。

この規則はこの人たちだけじゃないの
わかってる?

41名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:15:51.59ID:/nv3Aha/0
今考えると
この手が国会に出る位なら
中曽根でも呼び戻した方が役に立つだろうな

42名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:15:52.93ID:Yx1lbSnl0
議員活動は労働なんだ。

43名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:15:53.38ID:/rXfdDDs0
国会議員なら登院という義務を守れ
制度を変えたいならまずは登院しろ
出来ないなら辞めろ

44名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:15:56.56ID:9LeeIXrv0
毎日、登院できる体力もない、まともに発言もできない、深夜まで審議や採決が続くこともあるのに耐えられない、現場を視察や訪問して意見を集めたりできない

もうこれ職責を果たせないから議員失格だろwww  

45名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:15:56.91ID:RtCtb0S90
Skypeで

46名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:16:06.39ID:I+IopqnL0
議員ならお給料貰えるでしょ
お金を払って介護を受けなさい

47名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:16:09.93ID:qg8JWKmV0
>>31
障碍者へのヘイトが凄いことになる

48名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:16:10.27ID:QcOG76pn0
どうすんだよこれ…こんなの政界に送り込んできやがって

49名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:16:10.99ID:TsY+nGnL0
れいわ支持者はこの二人にどんな政治を期待してるの?
何で聞いても誰も答えてくれないの?

50名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:16:12.98ID:ITf0+/7n0
もう国会に行かなくていいよ
議員としての職務を全うできないのなら辞職してください
国民の税金から議員報酬が払われるんです

51名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:16:18.10ID:/bRN+XET0
普通の議員が大金もらってるよりクソムカツク

52名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:16:22.02ID:LYnFYCwP0
やっぱねーな
山本太郎と手足のない愉快な仲間たちは

53名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:16:26.24ID:9LeeIXrv0
ツイ民、れいわにブヂギレ 「障害者を担ぎ上げてどうする?そういう人達の声を代弁するのが国会議員の仕事だろ」 [701470346]
http://2chb.net/r/poverty/1564215495/

バカパヨク終わったwww  

54名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:16:30.97ID:vVLmjQRj0
>>46
他の人はどうすんの?

55名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:16:31.02ID:vtYNatAp0
どんだけ強欲なんだよ


議員になって大富豪でも障害者なら医療費無料にしろ、生活保護よこせ
まるで障害が権利でもあるかのようだな

56名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:16:33.36ID:vgb09ABy0
>>22
れいわの体質だろ
上から下までいい加減な奴しかいない

57名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:16:39.15ID:BYNdYtbo0
方向性として介助が必要ならそういう方向性に法改正すりゃいいが
現状だとそうなってないからそういう要望もシステム的に通らないってだけだからな
恐らく時間がたてば介助にも税金使うような流れになるんだろうけど
それをやるとしたら国民全体に波及する分負担が増えて及び腰になるのは必至だけど
先の障碍者法で方向性は決まったんだからやるしかなくなるだろ

58名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:16:39.55ID:GgZAWKCx0
ふーん
でどうしたいん?

59名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:16:41.08ID:bzRlu37+0
>前スレ
>障害ある人は936万人 人口の7.4% 厚労省推計

さらに医療・年金は増加の一途
もはや資本主義は継続できそうにない

60名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:16:44.16ID:X87CIq/K0
自腹介護で解決
議員歳費でどうにかなるレベル

61名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:16:44.79ID:HJGtT4pe0
こうなることは最初から分かってたのに
れいわに投票したバカは息してるのか
また騙されたのかお前ら

62名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:16:46.47ID:vVLmjQRj0
>>55
他の障害者は、どうしようか?

63名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:16:47.94ID:sRyFhzdm0
他の人間はそのルールの中で頑張ってるんだよ

64名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:16:48.68ID:zxZFd5fK0
議員定数削減だなんだって言ってるこの時分に
「登院できない」なんて選択肢を持つ奴なんかに議席を用意すんな

65名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:16:53.14ID:l+V9WhaZ0
さっさと辞退しろ
他の障害者から突き上げ来る前に

66名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:16:56.74ID:+6/CgXdi0
>>47
名無しのヘイトだけか
またネット民が誤解されるな

67名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:17:01.94ID:/R0dyCT/0
とりあえず厚労省が、この2人の議員に関しては
特例で配慮って、今まで通り利用できる通達出したらいいと思う
滅多に発生しないことだし。
制度の欠陥は、これから詰めるとして。

68名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:17:03.26ID:z6KH+p7U0
木村は本当に障害者かどうかさえ怪しく思えてきたわw

69名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:17:05.52ID:CPaTFjA60
山本的にはどちらに転んでも美味しいんだよ
障害者の問題はウェットな問題だから、
情緒的なやつの罪悪感を刺激できる
制度が変えられれば自分のおかげ
変えられなければ政権批判に利用できる

70名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:17:05.79ID:9LeeIXrv0
腰が曲がり杖をつくヨボヨボのジジイに、現場で動き回る肉体労働をやらせたって無理だからwww

人には向いていることと向いていないことがある
無理なものは無理なんだよwww

会社でも個人の能力を見て、無理な仕事はやらせないwww

71名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:17:15.78ID:QDTiMxtm0
早速仕事してるね。がんばれ

72名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:17:18.03ID:5WZ6BqU50
働いたら補助金カットって、生活保護と同じじゃね?

73名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:17:22.20ID:Jbd2XK810
>>25
テントでええな

74名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:17:23.80ID:hQx6CJ4+0
健常者の代議士をなんで障害者がやるんだよ。逆だろ
おとなしく寝とけよ。議員は健常者がやるべきだ。差別とかじゃなく健常者がその責任を負うべき

75名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:17:27.69ID:I80rOZzn0
意味がわからない…。

76名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:17:32.52ID:OVY0iHQx0
公費バキューム

77名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:17:34.45ID:x+SpiQEd0
自民相手に消費税廃止の議論してくれるんじゃなかったんですかー!!!!

その前に国会にたどり着けない?
金よこせ?

ふざけんな詐欺師!

78名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:17:35.39ID:H53KZPqs0
おもしれー
衆院選も障害者擁立するなら令和に入れてやる

79名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:17:35.42ID:cZRkWs6B0
介助ロボットの研究に予算付けて研究の速度を500%アップさせろ

80名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:17:35.56ID:WOF9GRhw0
>>49
建前だけじゃなく障害者が社会生活を送りやすい国を作ること。
だから自費で訪問介護つけても意味がない。
普通の障害者は自費で雇うお金がないから。

81名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:17:40.80ID:/rXfdDDs0
>>54
アホか、甘えるな
特例子会社で働いてる障害者はみな自腹だぞ
それでも社会参加出来てる事に誇りを持ってみな働いてる
この2人の議員は人間のクズだわ

82名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:17:46.11ID:HbBUuR1c0
この人たちは仕方ねーよ
病気は仕方ない
でもこうなるの解ってて担ぎ上げた糞は鬼畜にも劣るよ

な?山本太郎

83名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:17:50.44ID:RS1YE0M40
最高裁の判例では成年被後見人に投票権が認められんだよ
この意味分かるか?

太郎に釣られてるおまえらは最終的に負けるからw

84名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:17:56.68ID:qgZ9/RJW0
すぐに辞職しなさい

85名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:17:59.29ID:4e0GNsof0
まず,国会議員には国会近くに立派な議員宿舎与えられるんだよ
障害者だから直近の一階の通いやすい所を優先してもらって
バリアフリーにしてもらえばいいんだよ
介護は自費かボランティアにしてもらえばいいんだよ

86名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:17:59.75ID:9FXDoJpr0
山本は所詮役者。演技のプロ。
騙されたアホはよい社会勉強になったな。

87名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:04.47ID:EIrQ6bNs0
>>67
特例として議員クビで良いだろ

88名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:04.74ID:JP81LGhc0
5ちゃんの叡智が答えを導いたよ
あんたら報酬バカ高いんだからとりあえず自分で介護員を雇いなさい

そして働きたくても介護サービス切られるから働けない人たちのため
国会で問題提起あとからしなさい

89名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:06.19ID:9LeeIXrv0
議員は、委員会や国会だけではなく、いろんな人に会って意見交換や会合や勉強会や現場視察やらで動き回ることが必要な職業だからwww 
だから、議員は動けなくなったら、まともな政治活動を行えないから、周りに迷惑をかけないように引退するわけだなwww

けがをして車椅子生活になった谷垣も立候補せず引退したし、体力が衰えた猪木も立候補せず引退した

90名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:13.66ID:2rVkdIYS0
この障碍者どもの実績って何なの?
税金の浪費?

91名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:16.80ID:YDaJfjoU0
第2の相模原煽ってるんだろうけど、こういうのの報いは仕掛けた本人にいきますように。

92名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:16.88ID:Jbd2XK810
>>67
議員特権か?

93名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:16.94ID:y8qweRAf0
船後って人はどっかの会社の役員やってんじゃなかったの?
今までどうしてたん?

94名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:17.33ID:Z+14TPR90
分かった
他の重篤な障害者まで風評被害を受けるガチクズってことだな?

本当にろくでもないクズしかいないなw
パヨクw

95名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:17.78ID:vgb09ABy0
障害者に言わせると年末年始とかに介助する人間が休むんで
施設に居なきゃならないのが「人権侵害」らしいからなw
まだまだ序の口だぞww

96名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:21.75ID:/bRN+XET0
できる範囲で頑張ってる障碍者はいい迷惑だろうな、このゴミのせいで憎悪されるんだから

97名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:23.29ID:vVLmjQRj0
次から次へと涌き出る

家から出てくんなよ

というレスに

なるほど、この二人が変えたいのは

こういう状況だな

と実感した

98名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:24.85ID:O04+Yc7J0
これは本当に酷い
だれだよ票入れたやつわ

99名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:28.84ID:eEBz7ka50
議員になった金持ちになるが、介護は障害者貴族の特権だ!
選挙に受かったのに余計な金は払わん。
貴族特権がなくなるなら、参議院議員としても働かない。働かないのも障害者の既得権、貴族特権だ!

ってことだろう。

100名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:29.67ID:TfcIOsdw0
厳しい事を言うようだけど

政治家なら前もって
寄付金なり政党助成金なりで
交渉、根回しをしておくべき
じゃないかなぁ

祭りになってますけど...
早速、こんなんでいいの?

がんばって欲しいです

101名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:30.88ID:vwl+ip160
介護の費用を自費にすれば仕事中でも介護してくれるんじゃないの?
党の代表が貸し付けるとかすればいいじゃん。働くんだから給料入ってくるでしょうし。

102名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:35.37ID:qgZ9/RJW0
泥棒?

103名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:36.71ID:0HBDOfTU0
れいわ戦略は
弱者による弱者のための政治 を徹底する 
重度障害者は最強の弱者。もちろん「生活する金はあるだろ」 という意見もある
が自分が重度障害者になったことを想定してみよう 「生き地獄」である
見世物にしてるという意見もあるだろう  
もちろん生き地獄の見世物である

104名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:39.17ID:gd4hx/UK0
>>61
こう言うのに投票したバカって
きっと以前に民主党に投票しているな

105名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:42.68ID:qA0/NqrGO
登校拒否の引きこもりとあまり変わらない気がする。
何のために立候補したんだろうな。

106名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:43.46ID:2SkzLpy00
こりゃ消費税上げるしかないな

107名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:43.98ID:yv3fDjO50
収入から払え。

108名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:48.06ID:7aIKsgs60
誰だよこんな役立たずに票入れたアホは

109名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:48.99ID:BP9j8nHk0
>>1
『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。 途中で止めてしまうから無理になるんですよ
登院しなくても給料入るのは民主党のゴールデンウィークで分かってるから給料で雇えよ

110名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:18:54.78ID:S4ohPmA+0
国は参院をバリアフリーにすることで合理的配慮をしている
そこから先まで?仕事中の費用まで払えって?
ちゃんと国会で議論していただけばいいのではないでしょうか
重度訪問介護の制度と干渉しますので

111名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:19:00.73ID:3r9y64Za0
その制度を変えるためにあんたらは議員になったんちゃうんか
制度を変えるのはあんたら自身がやらんでどないすんねん

112名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:19:02.35ID:vVLmjQRj0
>>95
代わりが必要だわな

113名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:19:08.65ID:Ez2TBz4t0
自民党人数いるんだから手伝えよ

114名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:19:12.58ID:oZd/KFD80
>>1
所属政党が介助者代払えや
そんなもんわかってたことだろ
ふざけんなよ

115名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:19:15.64ID:odoUa3GQ0
>>49 何で聞いても誰も答えてくれないの?

支持者がみんな脳性麻痺とかで喋れないからだろw

116名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:19:15.74ID:4e0GNsof0
国会議員は国会で居眠りしていればいいわけではない仕事なんだよ

117名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:19:18.77ID:1kqFtWOj0

「このままの制度では、介助を受けながら働くことができない」

「このままの制度では、年収2000万稼ぎながら、ただで介助を受けることができない」

118名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:19:25.46ID:/rXfdDDs0
>>88
同意

119名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:19:29.32ID:UkFucItp0
一番の貴族なんじゃね?
改革革命おこして変えるのはここだろ
れいわ新撰組は国会議員を更に特権階級にしたいのか?

120名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:19:33.67ID:gd4hx/UK0
>>67
自費で雇え
で終了

もしくは公設秘書にやってもらえ

121名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:19:33.68ID:Gnd+pVdm0
これさあ、政党助成金や議員報酬諸々を受け取らずに募金で賄って資格持ちヘルパー雇うなりして登院して見せて、その上でこの制度について語るとかならなんぼか賛同できるんだがな
というかそのために募金活動してるのかと思ったわ
国のお世話になると主張の足枷になるから募金集めてるんじゃなかったらなんのために募金集めたの?

122名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:19:35.02ID:wvNnLNMw0
全部最初からわかってた事
太郎お前が自分でやれよ

123名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:19:35.83ID:PgWpshxZ0
>>1
早速、日本の国の駄目な部分が露呈したので良かったぜ
ところで、国会議員って仕事=労働か?社長の仕事を労働とは言わないだろ、経営て言わないか?

124名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:19:35.85ID:WOF9GRhw0
>>81
じゃああなたも報酬貰わずに社会参加できることに誇りを持って働いてください

125名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:19:37.32ID:UG6tvEiKO
>>49
話題性を作り、問題を切り崩していく

素晴らしい流れじゃないか棄民党ならそもそも考える事すらしなかった

あとTwitter上ににわか障害者アカウント大杉wwwww

126名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:19:42.19ID:+6/CgXdi0
>>82
時間が経ったら実績しか見られなくなるからね
衆院選後は肩書の一部に加えられるだろう

127名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:19:50.14ID:ntVEQRRR0
実費負担したくないから働きたくないでござるは制度の壁とは言わないな。
自助共助公助の原則と障碍者も等しく社会の一員である尊厳を踏みにじってる

128名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:19:52.61ID:Ag8EGIkO0
しねばいいのに

129名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:19:55.21ID:/R0dyCT/0
>>74
被選挙権の意味を変えるなら、公職選挙法から改正しないといけなくなるよ
果ては違憲問題になって、改憲w

130名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:19:55.76ID:DfP7cfOB0
高給取り何だから自費で雇えよ。
山本も高給取りからはむしり取る方針だろ?

131名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:19:59.80ID:BTmqHaHa0
れいわ信者大人しいね
まぁこんなんじゃ擁護も反論も出来ないよなw
働いたら介護受けられない!だってw
終わってるなww

132名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:20:01.90ID:vVLmjQRj0
>>114
他の障害者は、どうすんの?

133名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:20:02.01ID:JDdJ8Ov90
議員報酬さえくれれば、後は家で大人しく寝てます(キリッ

134名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:20:11.72ID:O04+Yc7J0
太郎に介助してもらえよ

135名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:20:12.06ID:x+SpiQEd0
令和新鮮組
選挙前
消費税廃止!富裕層からもっと税金をとれ!

選挙後
国会に行かないので金よこせ。

N国
選挙前
NHKをぶっ壊す!

選挙後
NHKをぶっ壊す!
多数派工作で党勢拡大!

どこで差がついた?

136名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:20:14.88ID:3r9y64Za0
本人登院せんのやったら国会のバリアフリーもいらんやん

137名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:20:18.05ID:9FXDoJpr0
山本は所詮役者。演技のプロ。
騙されたバカはよい社会勉強になったな。

138名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:20:18.83ID:U+llsuqp0
こういうのって、スマートに国会での仕事を運ぶために
自身で環境づくりをしていくものじゃないの?
ヤクザみたいな難癖つけに来ただけの障害者様だと思われたくなければ
少しは謙虚になれよ…

139名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:20:25.37ID:AWgIiBKo0
特別扱いしてもらえなくなるからなんてサボっていい理由にならないぞ

140名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:20:31.03ID:Rm6TmeJe0
国会議員としての収入が増えるんだから
介護費用は自費で賄えるんじゃないかな
控除も使えるだろう
議員の収入も税金
補助金も税金 草も生えない

141名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:20:36.56ID:/R0dyCT/0
>>87
それはおたくの希望であって。
法律に立脚して見ないと。とマジレス

142名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:20:39.81ID:/bRN+XET0
>>104
そこだよ、なにも学んでないバカ

143名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:20:42.71ID:8aIkMxsw0
議員の歳費で介護人を雇えるだろ

144名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:20:43.18ID:ApXFH8Rq0
>>4
だから何?

145名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:20:46.70ID:G8S7hPhN0
制度に問題があるというのなら、登院して議案として提出すべきだろう
そのための議員であり、そのための国会だ

146名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:20:47.94ID:VHuZ3MFp0
さすがクズ。制度を悪用する奴には天誅をだな。

これで繰り上げの奴が出るのか、、、太郎うまいな

147名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:20:51.75ID:zxZFd5fK0
>>80
それこそこいつらだけ特例でサービスを受けられますじゃ意味がないんだよ。
現状できてない部分を変えてくために議員になったんだろうが

特例なんてのは、むしろ悪い前例になる

148名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:20:53.16ID:TTmNy2bH0
>>80
障害者に限定せず、安楽死なり尊厳死なりを国法で認めた方が、よほど日本人のためになりそうですねw

149名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:20:54.13ID:9LeeIXrv0
投票したバカがタダ働きで介護しろよwww  

150名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:20:58.32ID:UkFucItp0
れいわ新撰組は低所得者から税金取って国会議員を更に特権階級にしたいのか???

151名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:20:59.60ID:+6/CgXdi0
>>135
え?れいわとN国って対立してたのかw

152名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:00.41ID:sf6PhiH10
働かないんならやめろ

153名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:02.75ID:eEBz7ka50
冷静に考えたらもうシャーナイので
6年間参議院議員として、出勤もしなくても働かなくても税金を投入するしかない!

154名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:05.57ID:SsvdEKrt0
歳費で雇えよ糞虫

155名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:06.03ID:/o/ONntj0
こいつらに投票した人達で
何とかしてください

156名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:14.44ID:BYNdYtbo0
ちなみに高給どりだから云々は論点ずらしの詭弁
議員の歳費とシステム上の不具合とは別だしそれで叩いてる奴は感情論的ヒステリーなだけだな

157名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:14.83ID:vVLmjQRj0
>>143
低所得の障害者はどうすんの?

158名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:18.70ID:4e0GNsof0
年金暮らしの高齢者から医療費を取るのを増額しようとしているのに
高給取りの国会議員の介護費用を公費負担はないだろう

159名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:20.27ID:fkyhCW5f0
これじゃあ、消費税を減税どころじゃないね〜

むしろ上げないとじゃないのかね〜

演説はなんだったんだろうねー

不思議だなー

160名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:28.96ID:y3540K5T0
アホの極み…

161名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:29.91ID:XAcAGY3X0
身勝手なカタワが議員かよ

162名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:30.08ID:uBg/YJh60
>>138
別に24時間テレビがやりたいわけじゃないからな
政治家がやりたいのよ

163名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:31.10ID:zSJFCNzB0
>>86
悪夢のミンス、煽ったマスコミ
これらで懲りたはずだったのにな
高い勉強代だよな、また

164名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:39.71ID:WUzFlwKc0
得意の閣議決定すればいいじゃん

165名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:40.16ID:JrCvHB+D0
消費税廃止
奨学金チャラ

舐めてんのか?初日から登院拒否でどうやって議案を提出するんだこれ
1週間立たずに化けの皮剥がれたな

166名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:41.05ID:gZEPGhJK0
繰り上げの時点で、与野党上げて、責任追及。

167名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:41.66ID:vgb09ABy0
議論という過程をすっとばしてパフォーマンスで制度を曲げようとするとかさあ…

168名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:43.13ID:d9Yaf+zW0
>>89
そうそう、車椅子になった谷垣が立候補しなかったのは、流石だと思ったわ。

169名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:43.26ID:5WZ6BqU50
とりあえず、給料が高いんだから自費でやるしかない。
あとは委員会とかで法改正を訴えて。

170名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:44.99ID:lj+/xNxX0
議員のお仕事はこれから勉強しますって感じだったし任期中はひたすらこういうイデオロギー的な提起だけしていくつもりかね

171名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:45.53ID:BA+o/H5z0
うーん、結局なにしに出てきたの?って思うわ。

172名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:45.75ID:xrihcANQ0
>>67
その前に
なんでこんなの人選した
って内なる突っ込みがないといいな

国会議員は、あくまで代弁者だからな

173名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:49.32ID:/Bfg5MSH0
ゴミな

174名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:52.29ID:g1NYPCqt0
れいわに投票した奴ら出番だぞ
日替わりで介護しろよ

175名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:53.62ID:RxtD8e6+0
議員様の特別待遇で押し通せば?

176名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:55.44ID:qgZ9/RJW0
寄付金で集めた4億円はどこにいったの?詐欺だったの?

177名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:55.96ID:RS1YE0M40
次はこの議員が安楽死法案提出する展開希望ww

山本太郎と愉快なアウアウに釣られてるおまえらは負け組w

178名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:21:58.12ID:zSJFCNzB0
>>67
それはダメ、悪手だ

179名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:02.20ID:Q4cchOFF0
特例措置か

180名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:06.45ID:z4uCbNoR0
障害者はやりたい放題だね
パヨクが喜ぶわけだ

181名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:11.65ID:sf6PhiH10
山本はは嫌いだけど、障害のある人の地位向上として期待した自分が馬鹿だった。所詮山本か。

182名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:15.85ID:fbFhx9Mz0
>>49
それは本当に同意
障害を持つ人を差別するとかではなく、
適正な職場はあるはず
接客業に言葉の不自由な人を配置しない事と同じ理由かと

183名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:19.36ID:/rXfdDDs0
>>124
パヨクは早速レッテル貼りか
お前がこの2人に寄付して登院させろ

184名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:23.67ID:IwqKnkaq0
今2人だけどさ、仮にこれから何人〜何十人と当選させたら本当にこの国終わり
票入れた奴らはこの先のことよく考えてみろ
2人だけなら他がなんとかしてくれるとかは甘えだからな
甘えた考えの奴が世の中多すぎる

185名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:23.87ID:3r9y64Za0
これも山本太郎の入れ知恵か
「当選しても議会に行けませんってやればいいからとりあえず立候補して」って言われてたんか?

186名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:27.14ID:x+SpiQEd0
部落解放同盟と同じやり口か

187名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:30.74ID:/ZD7uhoD0
>>86
ブレーンって誰なんだろうな
案外民主党系のやつらが流れてきてんのかもな

188名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:30.40ID:+6/CgXdi0
>>159
大丈夫だよ
安倍総理の海外へのばらまきなんて50兆だw
今度は制度をちょいといじるだけだ
それで安倍総理のお手柄にもなる海外メディアから褒められるんだぜ
さすが安倍だってな

189名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:34.48ID:xrihcANQ0
>>80
それ、れいわ支持層に関係があるといいな

190名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:39.98ID:Zb3KhulN0
税金で養ってもらってるんだからおとなしくしてろ

191名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:40.76ID:yv3fDjO50
おうちからインターネットで見てますでも収入あるから介護受けられないしね。

192名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:43.06ID:S2NzktK80
ふざけてんな

193名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:43.35ID:vVLmjQRj0
>>67
そんなものは
この二人も求めていない

194名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:43.93ID:HDbncyjo0
障碍者も健常者と同じように、という条件が既に不平等でございます
その為に他人の手を借りる、という事は他人の自由を奪ってまで
自分の自由を確保しようとしていることになります
そこが難しいんですよ、弱者も参加とか簡単に言う奴は自分がそれを
実現させたことがあるんでしょうか?

195名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:44.84ID:Q8wUdbcU0
>>1
これは制度の方が悪い。
この国はどれだけ障害者を差別すれば気が済むのか。

196名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:44.90ID:+DEgoWSF0
何のための議員報酬なのか

197名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:46.12ID:5N4jsUq10
>>1
いやふざけんな

198名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:49.87ID:/bRN+XET0
こいつらクビにして労働党のじいさん2人入れろ
異次元で茶飲んでモショモショ話して時々止まってるだけだから癒されるぞw

199名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:50.11ID:vtYNatAp0
いっそ議員全員を障害者にして国会を閉鎖しておけ

200名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:51.24ID:z0Kpsh2q0
ほんまに障害者は役立たずのお荷物って証明しただけやんけ

201名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:53.24ID:EIrQ6bNs0
>>141
登院拒否なら特例でクビにしても良いって事か

202名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:22:56.19ID:XSlexJgb0
え、なんで給料から支払うという当たり前な事が言えないんだ?
それなら国会中の介護だって解決じゃん

203名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:00.65ID:LXKGyerV0
出勤してる時間だけ自費で雇えばいいじゃん
介護資格持ちの秘書と看護資格持ちの秘書と
会計資格持ちの秘書で解決だよ

204名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:03.78ID:JrCvHB+D0
下手したらこれから1度も登院できないで辞職する可能性もあるだろこれ
山本に責任追及だろ

205名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:03.80ID:9FXDoJpr0
国民の税金をガイジの下の世話に使うつもりか?
おいおい。ふざけんな。ガイジを政治利用した山本は責任取れよ。

206名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:12.71ID:BTmqHaHa0
ちょうどいい機会だw
定数2減すれば?

207名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:12.74ID:Zyh1XPhb0
オシッコ5回分位のオムツしてれば半日はもつと思う

208名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:13.68ID:RxtD8e6+0
>>187
中核派だよ

209名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:14.62ID:ZWkiyGgv0
びっくり
覚悟を持って国会議員になったんじゃないの?

国民をバカにしてるわ
障害者だと甘えるのもいい加減にしろ

210名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:15.04ID:sMX4m4F90
重度障害者だけでなく、認知症患者も国会議員になれますか。


父が聞け聞けってうるさいんですが。

211名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:15.75ID:V5ZwNznQ0
国会議員の給与は年間で 約2100万円だろ!それに公設秘書3人まで経費で雇えるんだし、
介護士を20万ぐらいの給与で私設で雇えばいいじゃん

212名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:17.96ID:8adOE6Y/0
>>171
障害者利権を増やしたいだけだろ

213名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:21.35ID:ZLiUGsbKO
辞職すればいいねん

214名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:23.21ID:L4sdHm680
自費で自費でって言うけど、
プロの介護って自費で受けられるの?

215名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:23.75ID:vVLmjQRj0
>>194
それだと弱者は参加できませんな

216名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:24.04ID:3GBZYU3V0
>>4
前々から、介護資格者に公設秘書をやらせればって書いてる。
24時間介護でも、訪問、秘書1、秘書2でローテーション可能

217名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:24.40ID:S4q/DMz10
給料何千万ももらって秘書もつくんでしょ?
自費でいいじゃん

218名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:27.77ID:QhcphTXT0
己を知らないというのは恥ずべきだな
自分の能力も知らないで
立候補
当選万歳

登院できません

219名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:28.48ID:4e0GNsof0
この障害者特別当選枠は衆議院選挙では絶対にしない
それは参議院選挙が議員辞任の場合には党の繰り上げ当選制度があるからこそ,こんなことをしたんだ

220名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:31.85ID:odoUa3GQ0
>>148
もう年金要らないから払込分だけ返却して
NHK解体して資金を安楽死施設運営に回せばいい
70歳以降は任意で死ねたら素敵な社会だ
自殺は失敗して生き残って苦しむ可能性があって怖いからなw

221名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:33.29ID:wFuXsjgF0
天才、山本太郎の策略にまんまとハマったな
これが正しい国の動かし方なんだよ

222名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:38.45ID:TjJC6D420
>>1
じゃあ、辞職して。

223名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:38.65ID:JrCvHB+D0
>>187
菅直人を落選させまくったプロ中核活動家や

224名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:39.01ID:PnuDGUk60
>>4

重度障がい者の介護資格と公設秘書資格を両方持った人材なんているか?

225名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:39.11ID:vVLmjQRj0
>>216
他の障害者は?

226名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:40.62ID:UkFucItp0
れいわ新撰組の最初の仕事が国会議員の更なる特権階級化www
税金使い放題wwwwww

227名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:42.37ID:+6/CgXdi0
>>147
もう既定路線だから止められんよ

228名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:42.78ID:8BnLIp7y0
議員として高額もらいながらさらに公金で世話しろとか

229名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:49.79ID:fkyhCW5f0
>>167
それって法治国家の立法府議員として

わりと致命的に能力が疑われるきがヒシヒシしますね〜

230名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:50.02ID:uBg/YJh60
>>184
二世議員を何十人も当選させてる時点で既成政党は終わってるんだよ

231名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:51.96ID:SSVdxAIn0
どっちみちサービス受けたいの
なら辞職だろ
来月とか報酬入って来るだろうし

232名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:53.37ID:xLcEwdzD0
高額な給料を貰えるのに、自費では払いたくない!という強欲

233名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:54.96ID:ck0oBAEH0
障害者「底辺健常者さんは特別扱いされないから大変ですね(´;ω;`)」

234名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:57.87ID:uhFQLcjv0
なんかギャグマンガみたいになってきたなw

235名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:23:59.62ID:vDmhlFUP0
他の障害者は〜ってそれを国会で議論するのがこの人の役目では?
なんで登院拒否から始めてんの?(´・ω・`)

236名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:01.07ID:qgZ9/RJW0
青葉容疑者「僕も立候補して仲間に入りたいです」

237名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:02.50ID:zSJFCNzB0
>>182
筆談ホステスがいたけどね、今回落選した
本物がでちゃ勝てないよな、で、このざま

238名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:03.71ID:vVLmjQRj0
>>222
なんで?

239名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:09.00ID:Vswt2Ib20
ただのわがまま

240名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:11.01ID:DfP7cfOB0
>>156
所得によって行政の補助金額が違うなんて当たり前にあることだけど、
なんで障害者は特別なの?

241名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:11.57ID:x+SpiQEd0
山本太郎とか言う詐欺師

242名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:12.23ID:qjCXqy+A0
動けないのに議員になってどうするんや
代理人に代わりにやってもらえないの?

243名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:14.37ID:TTmNy2bH0
>>195
どれだけ障害者様を優遇することを要求しつづけるつもり?w

244名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:16.91ID:5N4jsUq10
・・・無理でした。
でも報酬ください。

245名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:17.97ID:CbNQmMXK0
サービスそのものを受けられないと思ったら、通勤や仕事中にって書いてある
自宅では受けられるんでしょ
出勤の時は秘書とか介助者にサポートしてもらえば問題なし

246名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:20.38ID:Uy54OHJs0
権利と義務ww←片山さつきかバカw

基本的人権について調べてこいやwww

247名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:21.11ID:fokHKLXM0
>>49
消費税廃止と奨学金制度チャラ。

248名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:21.40ID:JP81LGhc0
こういうのマスコミや議院に訴える前に
話聞いてまとめてやる人がいないとだめじゃん
スポークスマン必要だろ
山本よ

249名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:24.01ID:rcQbfgyN0
> 2人は国の障害福祉制度で、重い障害がある人の生活をサポートする「重度訪問介護」のサービスを受けています。
> 一方で、規則では働き始めると通勤や仕事中にこのサービスを受けられません。

訪問介護ってことは、障害者の家に介護人が出向くんだろ?
仕事中は家に居ないんだろうから、そのサービス対象外なのは、当然じゃねえの?

250名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:26.08ID:67j7T6r00
本来いろんなところと調整して時間をかけて審議する法律や制度を
障害者という立場を使ってその場でひっくり返す為に送り込まれたんだから当然の発言だわな
そうやって日本の政治を破壊するのがれいわと山本太郎の目的なんだし

251名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:27.96ID:cE5vBBkT0
自己満足で働きたいがために年収200万の介助人を使うより
健常者の介助人を年収数千万の国会議員にしてやれよ

252名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:30.16ID:/ZD7uhoD0
>>223
優秀なのか分からんw

253名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:32.76ID:QzTFsQqc0
パンダ役で一般人の何倍もの年収をゲットしたのに積極的に公的制度に頼るんだな。問題提起の為だとしても実際に登院しないとか職務放棄以外の何物でも無いのに。

254名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:35.45ID:ZWkiyGgv0
>>195
あんた、本気で言ってんの?

255名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:35.49ID:LXKGyerV0
>>210
なれないよ!何故ALSなのかわからないなら
あんたが調べて説明してあげなさい

256名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:38.09ID:enaxMSpx0
牛歩要員

257名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:38.21ID:/R0dyCT/0
>>193
しかしまず、登院してもわらないことには
何も始まらんし

258名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:38.37ID:+Z4g7EA60
そもそもなんで働いたらサービス受けられないん?
働けるなら大丈夫だろってこと?

259名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:38.58ID:S4q/DMz10
こうやって弱者を盾に脅迫のようなやり方で進めるつもりなのか?

260名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:41.24ID:IzjQOq8C0
散々やって行かねえわじゃなあパフォーマンスくらいしに行けよ

261名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:41.50ID:5WZ6BqU50
議員だけ特例とかおかしくなる。
法改正するしかない。

262名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:48.96ID:xcOihN1K0
国民に還元されるはずの税金あてにすんなよ

263名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:49.62ID:uhFQLcjv0
>>1
ニライカナイも50で建て子しかやることないんだから似たようなもんだよなw

264名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:49.89ID:4e0GNsof0
山本太郎さんが落選
いえいえ,いずれ障害者が辞任することを見越した
戦術だったんだよ

265名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:50.92ID:JrCvHB+D0
これ公務全くやらないでつーか出来ないで
権利だけ主張するパティーンか

266名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:51.55ID:ryHidrA/0
いざ鎌倉。

267名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:51.70ID:cAxsowNw0
左巻きが得意としているパフォーマンスで当選
山本太郎が介護しろよ

268名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:51.77ID:vgb09ABy0
これさ優しく対応してきた周囲の人間が真顔になるレベルのクソ失礼な要求だよね

269名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:52.42ID:r0h7XeXl0
チュサッパれいわ残党一味

270名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:52.66ID:k8H+fXj10
ほんまに糞太郎とそのブレーンには吐き気するわ

知識もない障害者祭り上げて高みの見物
消費税廃止してどっから財源持って来るんだ外道が

271名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:53.92ID:CPaTFjA60
全く自立する気がないってのがゾッとするわ

272名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:54.49ID:AXR3spmK0
ネトウヨ差別するなよ

273名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:58.27ID:Sx2wN5Nv0
差別主義者んp自民の信者とネトウヨは相変わらず自己責任の一点張りだな。

274名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:24:59.88ID:8BnLIp7y0
>>147
それな
まずは今の制度や法律を守る
その上で制度を変えていく活動とかすればいい

275名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:00.79ID:ILbxVhIB0
引き続き安倍サポの差別をご覧ください

276名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:04.91ID:RTSEVPjM0
バリアフリーなんかやったら余計なコストがかかるよなぁ
せめてまともに歩ける奴にしておけよ
迷惑な話だ

277名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:06.81ID:EIrQ6bNs0
>>214
確か小学校で子供にもさせてただろ
プロに拘る必要ないんじゃないか

278名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:07.84ID:5R838sH60
この人達は自費でそれくらい余裕で払えるだろ??何でそれは嫌なの??自分でなりたくて議員になったんじゃないの??おかしくね??追求しないとなこれは。

279名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:10.39ID:3r9y64Za0
山本太郎とか党とかで金出して登院させるべきやろ
まさか制度が悪いて言うつもりなん?それを変えるのは議員になったこの人らの仕事やで

280名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:11.95ID:odoUa3GQ0
>>210
票が集まれば高卒のタレントだってOKなんだし大丈夫だろ
あいつらの脳内も認知症と変わらんレベルだし

281名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:16.53ID:vVLmjQRj0
>>49
障害者が外に出ていくために
必要なものとはなんだ?
どこまで実現できるのか?

282名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:18.06ID:PnuDGUk60
>>187
>ブレーンって誰なんだろうな

小沢一郎がブレーンを貸している。鳩山ルーピーが選挙資金を貸している。
こいつが組閣したら悪夢のミンス党になるのはご指摘の通り。

283名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:18.77ID:qA0/NqrGO
これを理由にやまゆり園の殺人者の
植松聖が俺の主張は正しかっただろと言い出します。

284名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:19.90ID:LXKGyerV0
>>258
おまえはまんまと太郎の言いたい事を言ったねw
それでいいんだよ

285名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:20.07ID:6ZRoMgFq0
自腹でやれよ
秘書とつくからなんとかなるだろ

286名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:23.36ID:QDTiMxtm0
>>183
どこにレッテルだと感じたの?

287名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:26.92ID:LKlzhl5w0
>>135
れいわって言ってること共産党と同じだよね?

288名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:29.75ID:kb6RCH+C0
まともに政治できないホモ・サピエンスを国民の代表に選んだ奴はどこのどいつだよ
この事実をキチンと自覚してるのか?

289名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:30.77ID:uBg/YJh60
>>249
交通費と出張手当出せば良いだけ

290名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:33.71ID:BYNdYtbo0
つーかこの問題もそうだが、その延長線上の根っこは「緊縮」だからな
財務省がこれを締め上げてるからルサンチマン爆発してる連中の怨嗟がひどいし
プライマリーバランスの悪質さを気づかない、知ろうとしない無知な奴からすりゃ
障碍者が高給とって尚且つ解除に税金なんて許さない、みたいな
田吾作マインドになるのも仕方ないっちゃ仕方ねーのかもな

291名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:33.98ID:aZyvP/4A0
>>97
弱者振りかざして家から出ない宣言してんのは議員様じゃねえの?

292名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:34.19ID:4e0GNsof0
障害者で票と金はたくさん集まりました

293名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:39.39ID:3OMmGjxu0
クラウドファウンディングで集めた4億って、こういう時に使うためじゃなかったのかよ
全部党首の小遣いなのか?

294名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:39.42ID:5R838sH60
>>265
最悪だな太郎。

295名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:40.65ID:vVLmjQRj0
>>210
なれる

296名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:41.52ID:Z+14TPR90
高額な議員報酬からはびた一文払いたくないってことね

他の重篤な障害者への風評被害とヘイトが集まるだけって分からないのか?

マジでれいわクズの集まりだわw

297名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:41.68ID:xrihcANQ0
>>156
詭弁も何も
権力者である国会議員が
自身の待遇を良くしたい
って言っているだけだぞ?

衆院選までもつといいな

298名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:42.57ID:y4iwiTfR0
税金から年3000万の議員報酬もらって
さらに国のカネで介護受けるのかー
ふーんw

299名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:43.91ID:8uHT8CXW0
議員削減のチャンスじゃないか?
出席率の悪いところを削減しちゃえ。

300名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:45.24ID:4k3hyDDW0
>>132

収入制限、資産制限を設けてそれ以下は利用可能にするとか、もっと政策として提案すればいいのではないか?

何でもかんでも補助金出せでは、他の補助との公平性が保てない。

301名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:45.33ID:3E4VqPX/0
自腹で介護士雇って登院しろよな
望んで政治家になったんだから甘えるな
そんなの最初から分かってたろうが

302名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:45.85ID:KgEwcUSt0
今日の夕方の報道で別の障害者のケースで言ってたけど
勤務中の介護費用の負担を
企業でやるか国でやるか決まってないんだってな
報道での障碍者は
企業が介護士やとってたけど。

それで厚労省は困ってるんだろ。

303名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:47.25ID:nePjt01n0
>>201
日本語理解できないのかお前は…

304名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:50.58ID:ZWkiyGgv0
>>221
山本信者ってバカなんだね

305名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:25:57.52ID:9LeeIXrv0
国会議員の年収の国際比較
> 日本 約2,200万円
> アメリカ 約1,570万円
> カナダ 約1,260万円
> ドイツ 約1,130万円
> フランス 約1,000万円
> イギリス 約970万円

世界よりも高い年収2,200万円×6年間になって、補助金くれないからヤダヤダと言って、初日から仕事をサボるwww
頭がパーのパヨクwww

306名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:00.30ID:y2g3UD7B0
参議院のバリアフリー改修工事
 ↑ 
まぁ、議員の仕事をやるんだから仕方がない

仕事したら「重度訪問介護」サービスを受けられません。
 ↑
私設秘書みたいに議員報酬から自費で介助者を雇ってやってくれ
他の議員も自費で私設秘書を雇っている

307名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:01.53ID:k8H+fXj10
>>272
差別してんのわれいわ信者と糞太郎だろうが

見せもんにして楽しいか

308名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:08.63ID:G7uNLlcD0
クズだな

309名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:08.84ID:HDbncyjo0
>>195
障碍者を優遇する事がどれだけ社会にとって不利益か知るべき
なら赤ちゃんでも自立できる社会にしてみたら?w

310名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:10.06ID:V8Oeociq0
さすがに舐めんなやw

311名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:11.67ID:SR50JUvk0
議員の報酬はかなりあるはずだから
余裕で自費で払えるだろ
意味がわからん
一体何が問題なのか

312名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:12.68ID:qRs/0Cvi0
これやられると、次に障碍者が立候補しても
もう誰も票を入れてくれないよ

313名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:13.46ID:YPubzHHU0
は?なんで立候補したん?

314名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:13.86ID:s1+Osjbm0
年2千万も貰うんだから自腹で払えよ
れいわって金持ちから税金たくさんとるのが公約やろが

315名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:14.74ID:adPiZz5k0
消費税には反対するが経費はどんどんどんどん使わせる

316名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:16.63ID:5N4jsUq10
>通勤や仕事中にこのサービスを受けられません。

あたりまえだろ。
通勤や仕事先に介護あるかよ

317名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:17.00ID:JP81LGhc0
>>131
いや
擁護も反論もない
払えるだろ!という立場

318名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:21.23ID:Sx2wN5Nv0
>>274
この主張と活動にどこがルール違反があるんだよ

319くろもん ◆IrmWJHGPjM 2019/07/28(日) 01:26:27.18ID:MrNnJa6m0
こういうのでマウントとりにくるサヨってほんとクダラナイね・・・

320名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:28.19ID:Nwaq4wwK0
そういう事含めて覚悟して出馬したんじゃないの?
皆んな山本に投票したんだ、障害者に投票したわけじゃない
こんな事ならせめてN国に吸収されてください

321名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:30.56ID:WOF9GRhw0
>>182
適正な職場ってどこ?
仕事中は重度訪問介護が受けられないなら重度障害者が働ける場所はなくなるんだが???
自宅リモートワークでも仕事中は重度訪問介護は受けられない

322名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:31.80ID:/ZD7uhoD0
>>282
頭も金の出所も分かってんのか

323名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:31.84ID:S2NzktK80
こういうのって他の障害者に迷惑だと思わないのかね

324名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:34.60ID:eEBz7ka50
>>202

> え、なんで給料から支払うという当たり前な事が言えないんだ?
> それなら国会中の介護だって解決じゃん

今までタダだったものが有料になるのが許せんのだろう!既得権という感覚だろ。

325名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:36.91ID:LXKGyerV0
>>276
国会議事堂はとっくにバリアフリーです
アホか

326名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:37.20ID:4c27MVFY0
通勤や仕事以外の時間帯にすればいんじゃないの?

327名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:37.41ID:vVLmjQRj0
>>291
意味が分からないな

働くことになると

自費で介護費を払うことになる

議員になった二名は賄うことが出きるだろう

だが

他の障害者は?

328名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:43.46ID:0KZGs4oA0
>>1
>働くと重度訪問介護が受けられない


働くつもりがなかったのに国会議員になったってこと?

329名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:45.78ID:9FXDoJpr0
>>187
中核派だろうな

330名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:48.90ID:Ag8EGIkO0
介護士を秘書として雇えばいいのに

331名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:51.44ID:vgb09ABy0
>>250
もう来なくていいよマジで
与党も野党も国会舐めるなと言って追い返していいレベル

332名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:52.79ID:HbBUuR1c0
お前ら本質忘れんなよ?
この人達は病気で仕方ない
でもこの人達がこうなる事を解ってて担ぎ出した奴が一番の悪だからな?
党首の責任追求まで行って良いよ

333名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:53.84ID:HYcctVRJ0
働いてても重度訪問介護を使える社会にしたい、それは立派な提案だけど、そもそも重度訪問介護を使えるほどの障害者ってのは一般的に働けるような状態じゃないぞ

334名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:53.97ID:f9ehW9mv0
>>101
ニュースでいってたけど、訪問介護分を全額自費で負担すると、月額130万円だって
議員報酬で払えばいいじゃん

訪問介護を自費負担したら収支がマイナスになるから働けない障害者の救済とは別の話

335名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:54.21ID:/ZD7uhoD0
>>323
そういうことは考えてなさそう

336名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:56.33ID:Zb3KhulN0
命の尊厳だけで社会的貢献を免除で生きながらえるお荷物

337名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:56.92ID:3GBZYU3V0
>>214
皆、事業所と契約してる気がするんだが
(自費にしろ公的補助にしろ)

338名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:26:58.55ID:khVAK8I70
れいわに投票した人達は今頃喜んでいるのだろう
5ちゃんでも投票工作酷かったからなぁ
これで満足なのだろうね

339名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:00.86ID:6cz2Pfg90
見てて可哀想になるから叩きづらいけど、 お辞めになって活動家にでもなったほうがいいと思う

340名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:01.91ID:UDTdUuV40
じゃあ立候補とか余計なことするなよ
としかいいようがない

341名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:02.65ID:TTmNy2bH0
>>257
一度も登院しないまま議員辞職でもべつにいいんじゃね?

342名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:05.02ID:JtcsTZxr0
>>283
あんたが植松と同じ思想なんだろ

343名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:06.99ID:zSJFCNzB0
>>305
これ「文書交通費」は含まれないよな? 年1200万

344名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:08.32ID:TLJcZhGb0
現実問題、これどーやって登院するんだ?
国会改築はしゃーないとして、登院出来んかったら無価値以前のマイナス議員だろ

345名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:12.99ID:xTRuXwpU0
え…立候補の時点で分かってたはずだよね?

346名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:14.03ID:08M1kv1t0
何のために立候補した?
当選したことまで考えてなかったのか?

347名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:14.08ID:Ed5dKHMe0
まぁ身障者の言わんとしていることがわからないこともない
ただそこに税金を突っ込んで欲しいかと言えばそうではない

348名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:14.09ID:JrCvHB+D0
>>305
これに政党助成金6700万円
公務もまともに出来ない障碍者2人と一般人の山本に6年間で合計10億の血税が流れ込む

349名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:20.25ID:4e0GNsof0
障害者のために,健常者が国会議員として働いて制度を作ってやるのが
健常者が障害者に出来ることだろう

350名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:25.47ID:WHoNLRi50
結局は仕事ができなかったのは
従来の制度のせい
身障者に仕事をさせる準備も覚悟もないままやってきた
日本の政界のせい
というところまで読めました

351名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:30.61ID:Sx2wN5Nv0
>>325
じゃあ何で改装すんのに予算考えてるんだよバカか?

352名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:34.62ID:NvRdOSZ20
介護士に仕事を肩代わりさせることはできないな

山本が二人を政策秘書として雇うべきだったんじゃないか

353名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:35.25ID:EIrQ6bNs0
>>303
本人が登院拒否してるんだから、無理に登院させる必要もないだろ
特例でクビにしてやれば済む話

354名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:39.91ID:G8S7hPhN0
>>257
登院しないのなら、辞職勧告決議を出すべきだな

355名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:40.81ID:BTmqHaHa0
自民に投票したヤツだけが消費税10%払えと言うなら
れいわに投票したバカは全国の障害者全員の介護、資金援助しなきゃイカンなwww

356名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:42.96ID:RTSEVPjM0
>>325
活動範囲は国会だけじゃないだろ

357名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:43.38ID:uBg/YJh60
>>323
迷惑なわけ無いだろ
みんな不満なんだから

358名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:44.89ID:RS1YE0M40
障害者議員の籠城戦www

これは笑えますw
しかし後詰の先進国が援軍として現れおまえらの負けですww

359名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:47.20ID:odoUa3GQ0
>>49 何で聞いても誰も答えてくれないの?

支持者がALSや脳性麻痺の層で喋れないからじゃね?

360名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:47.44ID:3c13MQ/50
それを変える為に議員になったんでしょ?
無理矢理でも登院して訴えないと。それが出来る立場になったのに。
代弁してもらおうと応援して投票してくれた同じ境遇の方も居てただろうに。
“まずはルールを変えろ!”はおかしいよ、やっぱり。

361名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:47.90ID:/Ixo22OG0
乙武さんはどうしてんの?
めっちゃ働いてるけど

362名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:47.95ID:X87CIq/K0
その制度を改善するために立候補したんだろうに
上げ膳据え膳じゃなきゃハナから自分は働きませんとか舐めんなよ

363名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:49.98ID:8adOE6Y/0
これからずっと
あれしろこれしろいうだけだろ

利権獲得のために
利権獲得すれば選挙で投票もしてくれるし

364名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:53.49ID:bGPRG85L0
そもそもの話になるけど
このALSの人は何ができるの?

365名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:54.18ID:r0mRHGBR0
そもそも特別枠なんて制度作るから本来当選しないはずの人間が送り込まれてきたんだ。半分は自民党の責任。

366名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:55.33ID:dcLHS3Sv0
これだから日本人は!
恥ずかしい、小さな事でいちいち目くじら立てて弱者をイビるのがそんなにたのしいかよ?

367名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:56.77ID:3r9y64Za0
議員は公人なんだから特例で認めろじゃなくて、
特例がなくても議員活動できるやつが立候補するべきやろ
山本太郎は責任持って二人に議員活動させろ

368名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:56.81ID:YHmJwf+70
障害者のイメージをどこまで最悪なものにするんだ

369名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:57.01ID:vVLmjQRj0
>>344
モニター繋いで参加してもいいだろ

出席しないといけない理由もあるまい

370名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:57.87ID:1TTRlG880
高額の議員報酬受け取ってもただでサービス受けるつもりだったの?

371名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:27:59.74ID:rivBd3aW0
繰り上がりか

372名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:00.08ID:smO422I70
山本太郎党に投票した奴らは責任取れよ
仕事放棄する国会議員なんかを当選させるなよ
自らの役目を果たそうとしない議員は障害の有無に限らず不要

373名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:03.54ID:3GBZYU3V0
>225
重度で施設に枠があれば、そっちで
枠がなければ、がんばって下さいだろ?
(税収以上のサービスは不可能)

374名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:03.93ID:97nPVrWK0
重度訪問介護は受けられる
嘘を言ってはいけない
公費負担で受けられないだけで
自費でサービスは受けられるのだ

375名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:03.99ID:CPaTFjA60
自立する気がないやつがどんな政策を提言できるの?

376名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:11.82ID:d1cNv3tM0
このクズ男がニヤニヤw

【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★5 	->画像>7枚

377名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:16.65ID:ILbxVhIB0
>>307
このスレを見たら差別してるの安倍サポってすぐわかるがなw

378名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:19.47ID:ITf0+/7n0
簡単に変えられる制度じゃないんだよね
財源ひとつだってとんでもない金がかかるだろうに
それを議論するための国会なのに行かないってもうねえ…
本気で言っているなら辞職してください

379名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:21.08ID:/xlm87Xg0
よくわからないんだけど、このスレの>>1を読んだらなぜか「詐欺」という言葉が頭をよぎった
何でだろ

380名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:22.25ID:UkFucItp0
山本支援者がおかず一品減らして5000円寄付したのにwww
いの一番に増税します!w

381名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:22.48ID:3r9y64Za0
>>369
法律違反

382名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:26.47ID:BfgA1nwD0
バリアフリーとは建物だけではない。
制度のバリア、心のバリア。さまざまなバリアをフリーにするために国会議員になったわけだからな。

383名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:27.29ID:tg0cSBSv0
歳費をもらって秘書もつくんだろ。
とりあえず私費で介護者雇ってでも登院しろよ。
仕事しないのは有権者への裏切り行為。
自分たちがどれだけ税金食ってるか分かってんのか。

384名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:31.85ID:S8+11Yzu0
てめえらはもう活動家じゃなくて議員だろうに
制度がおかしいから出席できないじゃなくて今はその制度の中で動いて
そこから制度を自分達で変えていく立場だろうが

385名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:34.60ID:96BH7hQ60
普通、障碍者の方を見かけたらると無意識に大変だなぁ頑張って生きて下さい!って気持ちになるのだが、
この2人を見ていると確かに障害は抱えているけど一般人並みの対応で良いと思います。

完全に自分が障碍者であることを売りにして日本の最高立法府にまで登ったから。
年収も一般人より遥かに多く、金銭的なサポートは不必要と思います。

386名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:37.17ID:6u5xy0kX0
太郎ちゃんの代理出席のはずではないんか

387名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:37.29ID:/nmO8qJT0
ほんま迷惑な議員やな

388名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:39.21ID:smO422I70
>>369
制度上そのような方法は認められてないのでは?

389名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:41.96ID:x2Ne1QmX0
>>359
なんでここに支持者がいると思ってるんだw

390名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:43.13ID:Ig0U+g4l0
5億の寄付金使えば余裕だろ
騒ぐことではない

391名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:44.92ID:0HBDOfTU0
れいわ戦略 弱者による弱者の政治
とは臭いものを全てさらけ出すエンターテイメントと素手で顔面をなぐるようなリアル

ある意味 ガチいじめをおおっぴらなテレビで流すような悲壮感
重度障害者が国会議員をやれるはずがない といういじめ
 
つぎはれいわメンバー 元ホームレスのおばちゃんが控えてます

392名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:47.14ID:0MWjA67y0
分かってた事だろーが。

393名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:54.47ID:vVLmjQRj0
>>373
障害者は

家に籠ってろ

ってことですかね?

394名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:54.73ID:Sx2wN5Nv0
>>350
そして未だにネトウヨと自民信者は自己責任で自分で解決しろの一点張りで議論にすらなってない。
差別主義者が喚いているだけだよ

395名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:55.81ID:AYxpknBA0
谷垣さんは引退したのにな。
政治家はどんな時にも行動できないと国民の代弁者としての責任を
果たせないから引退した。
それだけ重要な立場なのに、政治アピールだけのために障害者を利用し
盾にして活動。山本は本当に鬼畜。そして人間のクズ。

396名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:57.63ID:odoUa3GQ0
>>357
確かに最近の障害者にはみんな不満だよな

397名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:28:58.09ID:S2NzktK80
>>357
イメージ下げてるって思わないんだ?
植松みたいな思考の奴が増えるだけじゃんこんなの見せつけられたら

398名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:02.87ID:LXKGyerV0
>>351
この人たちの障害に使う車椅子がデカいからですよ
端の席にすれば済むんですけど

399名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:07.20ID:fokHKLXM0
ほれほれ。選挙で落とせよ。おっぱい丸山も辞任しないのは何故?

400名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:09.03ID:s9/n805k0
>>124
労働に対する報酬は貰ってるでしょ。
タダ働きじゃないでしょ。
問題点をすり替えるなよwww

401名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:13.20ID:zxZFd5fK0
法を改正するために立候補したんだろうが
既存の法を堂々と横紙破りとかふざけてんのか

既存の法は尊守するその上でより良くなるよう改正していく
ってのが国民の代表として表に出すべき顔だろうが

402名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:13.92ID:jhs8LmfR0
PCの使い方もよくわからない桜田や全国郵便局長会が擁立した柘植芳文みたいなのがのさばってる国会で
障害者が出てきただけでこの叩かれようってちょっと狂ってるなw
まあこんだけ議論になってる時点で目的は果たしてるわけだけど

403名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:17.35ID:ZTRDFjkt0
>>366
日本人じゃなくて、移民党信者だろ

404名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:17.67ID:E7mRCtpB0
そんな態度とり続けてると他の障害者が風評被害を受けるぞ

405名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:23.72ID:4e0GNsof0
障害者といっても,首から下が動かないというだけで頭はきちんと働くのとは違う人たちだから

406名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:26.91ID:8adOE6Y/0
>>334
>月額130万円

それなら自腹で払えるじゃん

407名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:30.87ID:/bRN+XET0
太郎が代弁する気持ちで議員やればいいのに何でわざわざこんな…と思ったけど日本をぶっ壊したいだけなんだよね

408名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:31.00ID:3r9y64Za0
>>380
ほんまや
働かない議員のために支持者は自分のおかず一品減らして寄付したんか

409名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:31.08ID:k8H+fXj10
>>377
んーお前がゲスな差別主義者なのわよくわかる

410名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:31.57ID:vVLmjQRj0
>>392
お前は知らなかったろ?

411名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:31.64ID:dNGTu4Kz0
アベサポ右往左往

412名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:36.05ID:4k3hyDDW0
>>343

文通費入れたら年収3400万円

高級障害者。

413名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:38.12ID:eV+R3Gal0
選挙で集めた寄付金でまかなえばいいじゃんw

何億円もあんだろ

税金は本当に困ってる人に使えよ

414名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:38.80ID:3OMmGjxu0
>>334
れいわが党費で払っても良いのでは?
自分のとこの党員なんだし

415名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:38.88ID:YXRJA0GW0
うおおおおお!れいわ!れいわ!n国?あの詐欺師集団がどうかしたか?

うおおおおお!n国!n国!れいわ?あの詐欺師集団がどうかしたか?

こうなる日も近いか?

416名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:39.96ID:/ZD7uhoD0
おかず一品減らして寄付したなんて言ってるが、それで4億も集まるかね?

417名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:41.14ID:BTmqHaHa0
>>317
それならいいけどね
あと議会の改修費もソコから出して欲しいね

418名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:46.68ID:UkFucItp0
おかず一品減らしたのにwww

5000円wwwwww

419名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:49.53ID:Z+14TPR90
障害者へヘイト集めるだけのクズの集まりがれいわ

マジで山本とか死なないかな?

420名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:49.72ID:rUVtnjUl0
障害者としてあれこれ優遇されるのも差別なんだよ
俺も同じくらい優遇しろや

421名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:51.13ID:Ed1c7kt00
俺らの介護保険料が使われる

422名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:29:53.73ID:odoUa3GQ0
>>369
もうエヴァのゼーレみたいに「SOUND ONLY」で会議すればいいやんw

423名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:30:00.14ID:d9Yaf+zW0
>>210
大仁田厚が国会議員になれたぐらいだからなw

424名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:30:00.48ID:vDmhlFUP0
立候補させた党が面倒見る話でしょ
なんで国会の所為にしてるの?(´・ω・`)

425名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:30:05.94ID:S4ohPmA+0
障害者議員に対するイメージが最悪になったけどまさかこれが狙いだった…?

426名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:30:05.95ID:JrCvHB+D0
>>393
適材適所だろうが
出来ない事は出来ないから寝たきり生活で食っていけてんだろ何履き違えてんだお前らカルトは?

427名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:30:15.14ID:uBg/YJh60
>>397
正当な権利を勝ち取るのにイメージも糞もない

428名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:30:16.73ID:VyGI5k0i0
ネトサポの悲鳴が心地良い

山本にたった2議席取られただけでこれだけ中身の無い誹謗中傷が噴出するってよほど都合が悪いんだな

429名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:30:20.72ID:Rm6TmeJe0
>>194
全く同意だわ
平等って誰に対しても特別にしない事

430名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:30:24.71ID:9PASidOO0
差別すんなと言いつつ特別扱いされたいの〜?
我が儘すぎよ

431名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:30:25.62ID:/8f6EN7U0
24時間テレビを政治でやろうとしてる
俺は評価するよ。いろんな意味で

432名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:30:25.64ID:/zWZprGL0
>>4
スゲ〜苦労しそうで募集無いんでないの

433名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:30:28.59ID:WOF9GRhw0
>>369
制度上、仕事中は重度訪問介護は受けられないのでリモートワークも不可能

434名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:30:28.82ID:gZEPGhJK0
>>80
生活保護になれば、負担額0での訪問介護は可能。

435名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:30:35.08ID:smO422I70
>>394
違うよ
自身に課せられた義務は果たすべきだという話だよ
出来ない言い訳をするな

436名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:30:38.06ID:TLJcZhGb0
れいわ+障害者の代表でもあるんだから頑張ってくれや

437名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:30:40.52ID:pHAJFQTV0
馬鹿じゃあるまいか

438名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:30:40.27ID:AhToxTv00
>>420
お前も首の骨折れよ

439名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:30:43.42ID:zSJFCNzB0
>>424
だよな
そこに論点いかないように大騒ぎするよ

440名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:30:43.76ID:7vS23JNR0
おいおい…
さすがにそれは通用しないぞ。
収入があるんだから自費で雇え。

441名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:30:44.06ID:wQ+VXm3Y0
仕事中のサポーターだけ党から出すか自費で雇うのが普通ではないの?
仕事中のサポーターまで国の仕事してるんだから国が用意しろってこと?

442名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:30:49.26ID:vVLmjQRj0
>>396
制度に不備があっても黙ってろ
ってことですか?

443名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:30:49.67ID:/R0dyCT/0
重度訪問介護ぐぐった。障害者支援区分とか、めっちゃ複雑!w
これ、厚労省の人を呼んで聞かないとわからんで>参院の先生
https://www.wam.go.jp/content/wamnet/pcpub/syogai/handbook/service/c078-p02-02-Shogai-08.html

対象者
重度の肢体不自由または重度の知的障害もしくは精神障害により
行動上著しい困難を有する障害者であって常時介護を要する方

障害支援区分が区分4以上であって、次の(1)、(2)のいずれかに該当する方

 (1)次の(一)および(二)のいずれにも該当する
   (一) 二肢以上に麻痺等がある
   (二) 障害支援区分の認定調査項目のうち「歩行」「移乗」「排尿」「排便」
      のいずれも「支援が不要」以外と認定されている
 (2)障害支援区分の認定調査項目のうち行動関連項目等(12項目)の合計点数が10点以上である。

444名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:30:50.57ID:TTmNy2bH0
>>357
つまり障害者様方は日本に対してご不満だらけだと?
では、いつまでも日本にしがみついてない方がよろしいのではありませんかw

445名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:30:58.50ID:0To6qYLjO
国会議事堂大規模改装?
財源は我々の税金!

※ちなみに通常の車椅子用バリアフリーではなく、ベッド状車椅子用に改修せねばならない

446名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:31:04.66ID:y9lgQ7MW0
>>1 どうにかならんもんか・・・・・・

447名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:31:05.31ID:VlPYaRwX0
>>153
全く高い勉強料だわ
れいわ支持者が払えよマジで

448名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:31:06.44ID:KgEwcUSt0
障害者を雇うのに必要な
勤務中の介護費用について
企業が負担するか国が負担するかで
いま絶賛大揉め最中なんだよ

それがこの二人にも降りかかってる感じ

449名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:31:11.91ID:3E4VqPX/0
>>354
障害者差別だ何だと騒ぐ未来が見える…
何なら海外のマスコミにまで訴えそう

450名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:31:12.04ID:3OMmGjxu0
>>366
議員は弱者じゃねえな

451名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:31:13.18ID:S4q/DMz10
働けるのなら自分の給料から所得に応じた医療や介護の費用払うよね
今まで稼げなかったから無料だったのに、稼げるようになっても払いたくないってそんなの許されるわけないじゃん

452名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:31:14.54ID:vVLmjQRj0
>>441
他の障害者は、どうしようか?

453名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:31:15.32ID:ut4Ol4D50
>>184
一週間でこれだから流石に次はないだろ…

454名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:31:20.40ID:JrCvHB+D0
>>428
おいお前、お前がこの障碍者をサポートして登院させろ24時間365日介護もお前がやれ

455名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:31:22.75ID:eEBz7ka50
>>360
だな。しかし遠慮して言うが彼らは障害者、自分の障害になるものは声を荒げて誰かが変える感覚なんだろう。使えない!

456名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:31:24.20ID:HbBUuR1c0
>>377
差別に持っていこうとするのも吐き気がするわ

457名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:31:28.46ID:eV+R3Gal0
>>409
お前がゲスなレイシストの卑怯者だと良くわかる

人間の盾とか弱者を利用して盾にするね

458名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:31:28.60ID:jU2iuZos0
安倍総理の病気を叩いてきたパヨクのやり方に従えば、身体的理由で徹底的にガイジも叩けるよな??

459名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:31:31.24ID:qxaz3umA0
ちょっと何言ってるのかわかりません

460名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:31:31.50ID:odoUa3GQ0
>>393
籠ってる家だって健常者が汗水たらして建てたんだぞ
そういう感謝の心がなく与えられて守られて当然って態度が嫌

461名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:31:40.90ID:6MZfgimu0
分かりきってたこと。
自ら対策してないのかよ?
登院できない議論できない議員なぞいらん。
ふざけるな。

462名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:31:42.45ID:0fDidYV00
というか喋れるババアの方はともかく
ジジイの方は本当に自分の意識で発言してるんだろうな?
誰かの腹話術してるような気がしないでもない

463名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:31:43.87ID:L4sdHm680
>>277
資格とか規制とかないの?

誰でもできるってなっちゃうと質の問題が出てくるし、
お金があれば自費ってなってくると、
限られた介護士のパイを金持ちが奪ってしまいそうだから、
何らかの規制があるのか?と思った

464名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:31:45.40ID:qgZ9/RJW0
金の亡者、誰だよ投票したバカ?

465名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:00.62ID:vVLmjQRj0
>>450
強者か弱者かというのは議員かどうかきは
関係ありませんな

466名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:07.26ID:VyGI5k0i0
>1
おまえら、手弁当で国会議員の職務を全うして世直ししようという気概はないのかよ
電車賃が無いから登院できませんでしたとか馬鹿にするのもいい加減にしろ

まじでムカつくわ

467名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:08.87ID:RFPO1Hep0
やれることとやりたいことは違うのだよ。

468名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:10.01ID:zSJFCNzB0
>>453
衆院選では100人はこの手

469名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:17.09ID:lzohM4/s0
>>464
俺だがなんか文句あるけ

470名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:20.32ID:xTRuXwpU0
生活保護受けてる人が立候補して当選しました。
働くと生活保護打ち切られるので登院しません。

サラリーマンが立候補して当選しました。
副業が禁止されているので登院しません。

471名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:23.65ID:y2g3UD7B0
今の制度だと自費になるから登院しません
いやいや、制度を変えるまで自費で登院しないと

472名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:26.74ID:2SkzLpy00
タラップテロと同じじゃんww

473名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:27.86ID:tw3lRa290
当選後に状況が変わったのならまだ分かる
当選前からなんだからこんなもん出したとこで責任もてよ

いくら法だなんだと言ったって最後は人間対人間の心の問題
障害者に冷たいのではなく、障害者のためを思えばこそ言う
こんなことばっかやってたら目に見える障壁は取り払えても
目に見えない障壁は益々大きくなっていくだろうさ

マジな話、障害者の敵は障害者

474名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:29.92ID:VZZUyjP90
こいつらを選んだ奴は同類

475名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:30.37ID:96BH7hQ60
>>394
それは違いますね。
曲がりなりにも国会議員を目指す人が、こうなることも予想せずに立候補したという愚かさと、それを担いだ無能な人たちに嫌悪をしているのです。

476名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:32.77ID:sMX4m4F90
それって、おかしいと思います!

477名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:34.45ID:/bRN+XET0
>>449
隣の国みてえだな

478名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:34.68ID:4k3hyDDW0
貧乏人が騙されて5000円寄付

貰った方は年収3400万円。
さらに税金からの補助を要求。

騙された奴、責任取れよ。

479名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:36.34ID:5/qqy/vv0
まさに立法機関に通報しました状態だな

480名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:37.05ID:qLk0LGfW0
てかさ〜なんでもかんでも権利とかバッカじゃねーのw

481名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:38.66ID:odoUa3GQ0
>>447
高い勉強料だけど無意味な科目だし徒労もいいところだ

482名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:40.04ID:KgEwcUSt0
>>452
だから国の機関ですら
障碍者は
自力で通勤できる人
自力でトイレに行ける人しか雇わないじゃん

483名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:44.00ID:tv0zA5mf0
マジで目先の事しか考えずに立候補したんだな
この時点でこれじゃ目先ですらないかww

484名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:45.58ID:uBg/YJh60
>>444
障害者以外、不満がないなら日本にはもう選挙制度いらないやん
障害者だけは不満持ってはいかんのか

485名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:46.79ID:7l8FeLlk0
辞退して太郎が繰上げ当選までが筋書き

486名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:48.92ID:/ZD7uhoD0
国会はバリアフリー化してるっていっても車椅子程度でしょ?
この人たち寝たきりでしょ?
ベッドのまま移動させられんのか?

487名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:49.35ID:ILbxVhIB0
>>409
どんまいw

488名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:51.82ID:0HBDOfTU0
れいわ戦略は恐ろしい
とにかく日本社会の弱者たるガチ弱者を結集させるつもりだからな笑

これは軽い挨拶だな
面白い

489名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:32:52.12ID:/8f6EN7U0
寄付金で払えば一発なのに、叩きたいだけの奴らw

490名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:01.12ID:5WZ6BqU50
選ばれたとはいえ、委員会での質問とかどうすんだろうな?
代読してもらって、答弁聞いて終わりって感じかな。

491名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:02.80ID:4e0GNsof0
谷垣さんが国会議員を引退した理由を考えなさい
あの障害ではとても国会議員としての職務できないと分かっているからだろう

492名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:03.18ID:eV+R3Gal0
担いだ太郎がやればいいじゃん わかってた事だろ

大事な税金使うなよ、本当に困ってる障害者に使えよ

493名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:03.62ID:EIrQ6bNs0
>>432
俺はしたいけどなぁ
給料良いし、政務活動と称して旅行し放題だし

494名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:03.62ID:+Ki39dJU0
増税反対と減税を訴えるのに
税金で賄う己の報酬はとことんもらいます
っておかしいだろ

495名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:03.81ID:Z+14TPR90
れいわはガチクズの集まりって証明された


障害者差別を拡大化したいとしか思えない行動
マジでしね

496名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:03.84ID:RS1YE0M40
おまえらの心の中の植松聖が何か言いたがっているなw
ますます山本太郎シナリオ通りになる模様

踊らされているのはおまえらですw

497名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:04.96ID:/R0dyCT/0
>>341 >>354
障害差別解消なんたら法違反で訴えられると思う。ぶっちゃけ

498名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:07.57ID:67j7T6r00
>>425
それで障害者議員を批判したら障害者差別って言えるんだから
当選した時点でこいつらの勝ち
ある意味どの政治家よりも権力を持った無敵の人が国会議員になったね

499名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:12.38ID:N98MVwhE0
>>62
健常者が支払った税金でささえてあげてるでしょ。

我々に感謝すべきですよ

500名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:13.54ID:3GBZYU3V0
>393
家でも出来る事を探すほうが建設的なんじゃね?
(命に関わるような重度で、職場で対応しきれない状況とか
経営者も困るだろう)

501名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:14.46ID:vmWb5V7r0
仕事サボるな
無理なら辞任しろ

502名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:15.13ID:U+llsuqp0
議員になってしまったのはもう仕方がない
逆に、まな板の上に自ら乗ってきたと思えばいい
過保護すぎるくらい丁重におもてなしして、それで優秀だったら安倍の手柄にしたらいい
足引っ張ってばかりなら国民から気持ちは離れていくよ。障害者だからって、聖人じゃないんだしさ
その時に障害者と山本を丸ごと糾弾して、障害者やっぱダメだわーという空気を押して大きな波にすれば良い
被害が立てるのに障害者を推すのは流石にバカ、ってなるだろ

503名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:21.19ID:LXKGyerV0
>>432
ないのは応募でしょ?
介護資格ある人や看護師資格ある人を
秘書にすれば痰吸引と身体の位置ずらしと
オムツ替えでやっていけないのかな
食事はもう胃瘻だろうからそんなに難しくない

504名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:22.16ID:Sx2wN5Nv0
バリアフリーや合理的配慮を特別扱いと思っているネトウヨがいるw障害者に嫉妬してるのかよ

505名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:22.28ID:Sn/QXQ+J0
赤組れいわwww

活動的なN国とは大違いだな

506名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:23.98ID:k8H+fXj10
>>457
君日本語おかしくないか?

507名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:25.42ID:HYcctVRJ0
>>443
おそらくだが、今回当選した方々は、区分4どころではなさそう(ALSでもし四肢が動かないなら6相当かも?)なので、最重度なんじゃないかなあ

508名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:26.87ID:vVLmjQRj0
>>426
寝たきりなら幸せと?

>>460
家から出たいとなったとき
制度は、そいつを否定する

509名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:28.38ID:hL5ulpPC0
党首の見解はどうなんだ

510名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:29.13ID:JrCvHB+D0
つーかびっしたわ
当選させたからには山本になにか策があるんだろ?って思ってたら何もねえのかよ?
まじで舐めてんのかこの山本は
自分は支援金持ってトンズラしてるけどどうすんだこれ?

511名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:32.08ID:WOF9GRhw0
>>435
合理的義務は国会側にある

512名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:34.07ID:w6KGJxEo0
働くと介護が受けられなくなって困るような奴が立候補すんなよアホ

513名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:34.55ID:yWzaKGst0
山本太郎さんは知らなかったの?

514名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:43.85ID:atFMUsR10
働かずにお金を貰う代表なんだから別に問題ない

515名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:46.84ID:3lzGNNCV0
>>497
つぶしあえwww

516名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:46.66ID:3Yu7K9/Q0
有権者「山本太郎さん当選して」
れいわ「当選は特別枠の二人です」
有権者「えっ」

517名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:49.44ID:5RhW/YTF0
そもそもこの二人支持して投票したやつほとんどいないだろ
れいわ票の内訳は半分太郎票だったわけで
どっちか辞めて同じ内容を太郎の口から言わせた方が効果あると思うよ

518名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:50.32ID:3OMmGjxu0
>>449
それの行き着く先は障碍者そのものへのヘイトだよな
今よりもっとギスギスする
れいわはそんな社会がお望みらしい

519名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:51.24ID:bGPRG85L0
>>469
おかず減らしたの?

520名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:52.15ID:/rXfdDDs0
>>469
おかず我慢して寄付してこの議員の登院費用をまかなえ

521名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:53.09ID:SSVdxAIn0
太郎に介護と運転手やらせれば
いいじゃね
月10万位で

522名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:53.50ID:smO422I70
>>469
当選後1週間て仕事を放棄する宣言をした国会議員を
生み出したことについてどう思う?

523名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:33:56.69ID:/bRN+XET0
わざとやってんだよ、プロ障碍者なんだよ迷惑な

524名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:34:01.53ID:AWgIiBKo0
これじゃ消費税廃止どころじゃねぇな
むしろ増税の理由になる
すっかり騙された国民は反省しろよ

525名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:34:14.15ID:QzTFsQqc0
>>360
それだよなあ。障害者の代弁者役の筈なのにやってることは権限の無いデモ隊やクレーマーレベルって議員である必然性がない。

526名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:34:19.92ID:6cz2Pfg90
Twitter でも叩かれているけど、 この二人にはこの国民の声が聞こえているのか? ネットとかチェックしてるのかな?

527名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:34:22.78ID:odoUa3GQ0
>>184
国会がひまわり学級やなかよし学級みたいで草
健常者の議員に「〜ちゃん係」とか任命したいw

528名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:34:26.50ID:TLJcZhGb0
>>471
その為に議員になったんだからなぁ

その他議員も配慮したれよとは思う
太郎でも秘書でもいーから搬出入に参加させるとか

529名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:34:29.47ID:+P8/y5Ky0
馬鹿にしてんのかよ

530名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:34:33.12ID:TTmNy2bH0
>>452
特に生産性の無い方から尊厳死をお勧めし、御本人様の同意が得られたら安楽死させてさしあげるのがよろしいのでは?

531名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:34:33.22ID:WOF9GRhw0
>>500
だから、今の制度だど自宅での仕事中も重度訪問介護が受けられないんだってば

532名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:34:36.26ID:zQY+fSm+0
わかっててなんで立候補したんだろう

533名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:34:42.74ID:vVLmjQRj0
>>522
制度上の不備だな
と思ったけど?

534名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:34:44.22ID:EIrQ6bNs0
>>521
企業回って寄付金集めた方が良いだろ

535名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:34:44.85ID:JrCvHB+D0
>>508
寝たきりなら幸せと?そんなこと知るかよ
今は議員になったからには当然登院して議会で国会質問するのが公務だろ
やれや

536名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:34:46.33ID:RzvuknQi0
新撰組…
寝起きに正気の沙汰じゃねえな。

537名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:34:47.39ID:sNArilbO0
俺の兄貴もPh.D持ちの眼科医だけど手術したことないらしいわ

538名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:34:47.52ID:9wfh/Ol60
竹島なんかくれてしまえとか自衛隊は人殺しの訓練してるのかとか言ってる太郎が党首だぞ?まさか気付かなかったヤツは居ないよな?

539名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:34:48.11ID:+6/CgXdi0
>>488
日本社会が無視してきたことを国会で突き付けてやる手法だなw

540名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:34:52.68ID:LZIHSw3T0
身体障害者の方が国会議員になるのは実に素晴らしい事だと思うが
仕事する気がないなら立候補すんなよ(´・ω・`)

541名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:34:57.58ID:UkFucItp0
まずは議員みずからおかず一品減らして自費で介護雇って登院するべきじゃないですかね?

国会議員のお二方

542名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:00.49ID:TkjqSe9F0
ボールを政権側に投げることになれば山本の狙い通りか
・対策とらない→政府の怠慢
・対策とる→山本の手柄

こんなにずる賢い上手いやり方を山本ひとりで考えたのか?

543名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:02.54ID:bGPRG85L0
>>485
まあそうなるんだろうな
普通なら繰り上げとかおかしいってなるけど
実質すべて太郎票だしな

544名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:04.59ID:KTYyECW20
>>516
れいわ支持者は3人目の山本太郎を受からせる為に沢山投票したんだよ。山本太郎の作戦勝ち。

545名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:07.25ID:eV+R3Gal0
>>506
君は日本語カタコトじゃないか?

この国にいる事自体おかしくないか?

人の国で嫌がらせしてないで同胞のため頑張れよ

546名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:09.76ID:4e0GNsof0
そもそも,立候補する段階で登院はどうする,歳費をもらって公費補助が出るのか
確認もせずに障害者を選挙に引っ張り出したのか

547名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:10.98ID:3r9y64Za0
これ、初めから山本太郎にこう言われてたんやろうなぁ
「当選しても制度が悪いとかで国会行かなくていいからとりあえず立候補して」て

548名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:11.53ID:B0S4GlLR0
他のまともなALS患者が社会の中で嫌われる
やめろよこんなの

549名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:15.91ID:jCOA//a20
制度変えれば良いだろ
安倍が一億総活躍掲げているんだから

550名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:16.55ID:YH+vVX1M0
>>1
なんかおかしいよね。

551名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:17.55ID:obIeZDi+0
応援してたやつもずっこけだろ。
なんか国会で主張してくれると期待して送り出したんだろうに。

552名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:18.34ID:6MZfgimu0
自民党には首謀者の山本を追い詰めてほしい。
左翼とのつながりも追求しろ。
紐付きの猿回しにしろ。

553名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:19.53ID:WIVsrXfS0
>>526
何で?叩かれてるからやめろというの?

554名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:24.45ID:uBg/YJh60
こんなに重度障害者のこと考えたの、ほとんど初めての人間ばっかりだろ
これが重度障害者が国会議員になる意味よ

555名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:33.01ID:ut4Ol4D50
>>468
誰も入れないってw

556名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:38.48ID:RS1YE0M40
これは次にくる展開はこの2名に安楽死法案提出させる方向だろうw

山本太郎は松本人志よりよほどオモロイ

557名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:38.82ID:qg8JWKmV0
>>524
財務省は何かにつけて徴税の口実を探してるからな

要注意だわ

558名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:40.92ID:qLk0LGfW0
働くつもりもないのに立候補すんなよ
他人に負担かけるだけなんだしさ

559名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:42.81ID:4k3hyDDW0
>>511

義務は政党側にあるのでは?
そのための政党交付金でしよ。

560名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:43.70ID:/ZD7uhoD0
選挙前にれいわの障害者の候補者と会った立花が障害者の口元に耳を当てた後、NHKをぶっ潰せって言ってます!言う話面白かったw
ネタなんだろうけど、本当にやりそうでw

561名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:45.76ID:3W9VZYBQ0
こいつらの支援者が立候補すればこんな問題おきなかった

562名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:46.25ID:SR50JUvk0
介護福祉士とケアマネ持ってる俺みたいなのを
秘書にすればいいやん
秘書2人いれれるから
それで介護力の問題は解決する

563名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:46.29ID:HbBUuR1c0
>>534
何処の解同だよ
本売りに来るのかよ

564名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:47.60ID:xkx6C2920
仕事をするためにサポートをしてもらうわけだから、給与でその人達に還元すればいいだけのことでは?
一般人より遥かに高い金額を貰えるんだから、余裕で生活は出来るよね?

565名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:47.68ID:YXRJA0GW0
>>498
誰も文句言えんよな
被選挙権は全国民に与えられているわけだし
いるだけで他党の失言を引き出せるトラップだな

566名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:49.44ID:fkyhCW5f0
つーか例えばね、個人的事情で

筋力が衰えたから通勤時に杖つかったり

性能の良い靴を購入したとして

杖や靴の代金は普通に自腹だよー

567名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:50.08ID:V+TzDUsB0
障害者は所詮障害者

俺らパンピーがなんも苦労せずに社会で生きてると思うなよ?
社会に適応する努力を見せずに社会を変えろ!なんて虫が良すぎる

変えられたとしても今後もあーだこーだ障害者だからーって次から次へとクソどうでもいいこと言うのが関の山

568名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:54.90ID:vVLmjQRj0
>>482
おかしな話だな
障害者は外にでて働くべきだ
としてるのは国だぞ

>>530
植松だね

569名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:58.19ID:k8H+fXj10
>>531
嘘平気でつくのわやめろ
糞太郎信者

570名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:58.62ID:S4q/DMz10
>>531
高額の給料もらうんだから自費で払えばいいじゃん
医療費だって高級取りは高額療養費制度の自己負担高いぞ

571名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:35:59.68ID:oK9GxQID0
ほらほら来た来たw

572名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:02.91ID:+6/CgXdi0
>>544
山本太郎が落選しても国会で話題騒然ってなw

573名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:03.65ID:HdZTgQ/G0
さあ、これからどれだけ特権を要求してくるかな?w

574名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:03.68ID:7fagyrMR0
辞めたら次点で山本太郎が当選になるのか?

575名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:04.29ID:xK++vzpf0
>>538
劣化共産と知りながら投票したクズどもに
何言っても無駄です

576名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:04.31ID:1gq+i4mB0
要は行きたいけど行けないと
ぽんぽん痛いのと変わらないんだから休めば?

577名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:07.82ID:zQY+fSm+0
議員報酬から介護費用支払って制度を変えたら大勝利だろうに
何考えてんだろう

578名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:07.94ID:TLJcZhGb0
ま、こーやってレスバトルになるのも山本太郎の思惑通りっつーワケだ
中卒の思惑にしてやられたな

579名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:07.97ID:HJGtT4pe0
>>402
そもそも登院すらできないって事態とそれらを一緒にするな
病気かお前

580名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:09.54ID:zxZFd5fK0
真面目な話ねメンドクサイ障碍者像をおおっぴらに喧伝されるのってい
真面目に働き口探してる障碍者にスゴイ迷惑なのよね。
京アニのアイツとか植松とかね

障害者雇用枠があるけど
「障碍者ってこんなにめんどくさいなら、不足金払った方がマシだわ」って企業がそこそこあるんだわ

581名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:09.60ID:s9/n805k0
詐欺師山本は「税金は金持から取れ」と言ったよな。

で、当選して議員になったコイツらは金持だよな。

金持になっても障害者なら他者にタカるって訳かwww

582名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:10.28ID:WVfJfIih0
介護士を私設秘書で雇えばいい

583名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:10.78ID:smO422I70
>>511
現実的範囲内でのサポートこそ合理的
何でもかんでも障害者の言いなりになるのは合理的ではないだろう

584名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:11.10ID:LZIHSw3T0
>>554
介護関係者いっぱいいるんじゃね?(´・ω・`)

585名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:12.58ID:LXKGyerV0
>>526
FBのともだちはめちゃ支持してるよ

586名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:14.66ID:jCOA//a20
>>546
制度は、変えれば良いんだよ

587名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:15.40ID:b3yN7Wdf0
働いたら負けだと思っている

せっかく選挙で勝ったのに

588名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:16.49ID:0fDidYV00
なぁ逆に国会の入り口に30歳成人がクリア可能なサスケでも設置しようぜ
ガイジ議員は弾けるし老害もある程度減らせるでいい感じじゃね?

589名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:19.59ID:P1Nl6MIs0
>>526
国民の声?サイコパス自由移民党信者と維新信者の声だろ

590名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:21.66ID:lqXKVPHk0
そもそも無理やろ
言い訳して逃げとるだけや
支援者が出してやれよ

591名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:26.94ID:5RhW/YTF0
>>210
既に認知症はっしょ

592名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:28.11ID:67j7T6r00
>>510
むしろこれが山本の策だろ
これで制度が変われば今後も障害者という立場を使って審議なしで制度を変えていけるし
制度が変らなければ障害者差別だって与党を批判できる手段を手に入れる

593名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:28.58ID:WIVsrXfS0
>>556

自民党支持者は冷たいですね

他人に対して思いやりがなくて驚きました

594名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:29.50ID:xPdbkxjH0
働きたいなら働いて得たお金で賄いなよみんなそうやって生きているんだよ

595名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:29.77ID:1Fq0qXR20
>>574
それが狙い

596名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:33.71ID:qgZ9/RJW0
>>523
障害者クレーマーのバニラエアの木島を当選させちゃったみたいなもんだな

597名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:35.80ID:YWUxgd730
これが山本太郎クオリティ。

598名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:35.95ID:rcQbfgyN0
>>443
現状制度の趣旨としては「私生活のサポート」って感じだな。
そうなると、仕事中のサポートは、これとは別の話ってことか。

議員とか自営業などは、私生活と仕事の時間の線引きがどこなのか
イマイチ分からんが。

599名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:36.79ID:3+ODAxTf0
歳費受けて10割負担で払えばいいだろ年間いくらぐらいかかるの
2000万くらいなら余裕だろ 税も控除になるし 年収3000万に議員特権だろ

600名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:36.94ID:lzohM4/s0
>>519
いや生活は余裕だからな

>>520
お前もな

>>522
放棄じゃなくてバリアフリーのシステムがないからやれないだけだろバーカw
すぐにバリアフリー化を進めればいい話

601名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:38.59ID:Yx1lbSnl0
名義貸しの議員がいてもいい時代なんだ。

602名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:41.76ID:N+CDslyv0
> 2人は国の障害福祉制度で、重い障害がある人の生活をサポートする「重度訪問介護」のサービスを受けています。
>一方で、規則では働き始めると通勤や仕事中にこのサービスを受けられません。

国会内にまで介護士を入れる場合、その介護士にも規則や守秘義務みたいなのは適用されるんでしょ?
介護士が不祥事を犯した場合の責任も含めてどう対応するんだろうね…

603名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:42.41ID:Z+14TPR90
障害者差別を拡大化させようとしているれいわはガチクズ集団

シネ

604名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:43.22ID:zr13HtAB0
臨時国会も介助と収入の関係も立候補前からわかっていたことなんだから有権者を騙した責任をとって議員を辞めるべき

605名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:49.23ID:gZEPGhJK0
>>503
その中にれいわ工作員入れて、議員の二人が困ったら、山本の意見をこっそり享受

606名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:50.05ID:LXKGyerV0
>>554
うちは叔父と母がALSです

607名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:51.42ID:/ZD7uhoD0
>>511
その合理的ってのの程度が分からないんだよ
立候補するより裁判所に訴えた方が良かったな

608名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:36:51.74ID:odoUa3GQ0
>>506
「〜わ」って癖があるなw
あんまり相手にしない方がいい

609名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:01.98ID:uBg/YJh60
>>562
だって政治のことわからんでしょ

610名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:03.36ID:3r9y64Za0
>>544
制度を悪用したのは山本太郎の方やな
自分のために議員二人分の給料の税金が無駄になってもいいと

611名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:04.54ID:TkjqSe9F0
障害者を味方に付けるってことば物凄いジョーカーを手に入れたことになるんだよな

612名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:08.12ID:EIrQ6bNs0
>>563
議員ってそういうもんだぞ

613名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:09.55ID:eEBz7ka50
議員の金が入って来る。
6年間しか無い!少しも払わん!
狂気すら感じるが彼らは宝クジに当たる感覚だからしょうがない。今後、こんなんに当選あたえるな!
6年間参議院議員だから、研究するとして家にいるだろう。税金生活特権、障害者貴族良かったなとしか。

614名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:12.19ID:TPtm80+x0
これどうなん

615名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:16.91ID:oubl0ft50
仕事中フルサポートの介護を税金でつけてくれって話だよね
自分が働くのに他人を無料で使役するって居心地悪くないのかね

まあ反感買ってれいわが沈むならどうぞって感じだわ

616名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:16.91ID:3lzGNNCV0
>>586
変えるための戦い拒否してるやんか

617名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:17.84ID:WIVsrXfS0
>>588

障害者を「ガイジ」呼ばわりですか
人間を生産性で分けるいやしい人間ですね

618名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:20.24ID:RFPO1Hep0
働きながら重度訪問介護サービス受けられるように
法改正できるのなら、利用する人急増しそう。

利用する人急増するのなら、サービス利用料は
値上げせざるを得なくなるし本当に利用したい人が
利用できなくなる。

この人の言ってることメチャクチャだよ。

619名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:20.49ID:BTqWj9HW0
変な制度だよね。働いたら介護を受けられないとか
どうしてそういう基準になったんだろうか?オカシクない?

620名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:22.71ID:4k3hyDDW0
>>531

年収制限を入れた改正案を出すなら理解できる。

621名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:24.75ID:9wfh/Ol60
>>556
次は派遣社員を国会議員に押し上げてくるんじゃね?wあれもそこそこ数の多い弱者グループだ

622名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:25.49ID:+6/CgXdi0
>>595
太郎は衆院選に出るから太郎の次の候補だね

623名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:29.96ID:VSKx7Sfc0
もともと「重度訪問介護」の対象障害者は
行動上著しい困難を有する障害者であって
労働を前提としていないのは明白。
労働収入が無い故に格安で介護サービスが受けられる。

   れいわの所属の2名の議員は非常に高額の収入を
   得られるようになったのだから
   その分は自分の負担で介護サービスを求めるべき。


もし1人暮らしで非高齢者の健常者が両腕骨折で
退院後も介護が必要になった場合、
一時的な公的介護認定は得られるのか?
答えはほとんどの自治体でNO。

624名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:31.60ID:3WkfQQ2A0
そういうとこだぞ

625名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:37.60ID:3Yu7K9/Q0
障害者の寄り添え寄り添えは本当にいい迷惑
健常者には何もしてくれないくせに
寄生虫未満だろこいつら

626名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:37.59ID:Sx2wN5Nv0
障害者に嫉妬して必死に足引っ張って叩いてる奴って何の生産性もないよな

627名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:42.11ID:LXKGyerV0
>>562
それ太郎に言ってやってよ
なんて反応するかしら

628名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:45.17ID:4e0GNsof0
あれだけの重度障害者で年収数千万が6年間保障される人って,日本に何人いるのさ

629名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:46.16ID:9LeeIXrv0
>>592
適材適所を考えて、仕事をしろってことだwww

会社でも個人の能力を見て明らかにできない仕事はやらせないから
会社でもヨボヨボの爺には、肉体労働は無理と判断して別の仕事をやらせる

630名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:47.05ID:vVLmjQRj0
>>607
立法した国会ですら分かってないのだ
裁判所にも分かるまい

631名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:50.20ID:KgEwcUSt0
>>580
障害者雇用枠は
聾唖と軽度小児麻痺の人のために使うもの

632名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:50.56ID:ILbxVhIB0
どんどん弱者を国会に送り込まないとな
二世ぼんぼんとかいらん

633名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:51.61ID:3OMmGjxu0
>>531
それを変えるために議員になったのに、さっそく仕事を放り出してどうするよ、って話だよ
未来の自分のために、今自己犠牲する気はさらさら無いのな

634名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:51.97ID:k8H+fXj10
>>584
はい糞太郎が障害者を利用し高みの見物してる事に吐き気がします

635名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:53.15ID:szjiTKxV0
なんで立候補したんだよ。
どう考えても働けないだろ。
モンスター障害者をアピールしてるだけ。

636名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:54.53ID:yv3fDjO50
高額収入ある人で、同じような介護が必要な人が、こいつらが異常って示さないと駄目なのかもね。

637名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:54.98ID:3r9y64Za0
>>609
秘書は一人しか雇えないわけじゃないんで

638名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:37:58.87ID:jCOA//a20
>>583
想定外なんだから、実際に重度障害者が働けるなら制度を変えるばいいんだよ

639名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:00.88ID:S0JrYgxL0
>>564
つーか、そのための高給

640名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:02.12ID:P+6Jwzqv0
めんそくせー
参議院持ちでごまかせ

641名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:02.57ID:fFFsMlbo0
山本太郎の戦略通りになってるね
障害者を利用して、障害者制度を変えてみせると

642名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:02.95ID:BfgA1nwD0
もうれいわ一色だな、令和おじさん(笑)何だったのあれw

643名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:04.52ID:jhs8LmfR0
重度障害者なんて社会から隔離されて
見えないものはなかったことにっていう日本社会の悪い部分の価値観の代表格みたいなもんだからな
こんだけ騒ぎになって差別的発言も可視化されてる時点でこいつらの勝ちだな

644名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:05.79ID:0To6qYLjO
使えない議員だったら遠慮なく思いっきり叩かなきゃダメだ
当選したからには、国民にとっては障害者の前に議員なんだから

645名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:09.20ID:LZIHSw3T0
この件で障害者の方は我侭過ぎるんじゃないかと思った人、多いんじゃね

646名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:09.29ID:gZEPGhJK0
>>508
寝たきりと言っても、介護者いれば、国会に行ける程度には動けるんだよね。

647名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:10.23ID:0xbADhs10
出馬する前から分かっていただろ?
死んでも登院しろ!!

648名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:10.33ID:8sxhh2900
こういう人 たちの代わりに
政治をするのが代議士であり
国会議員なのに
なんで自分でやろうと思ったのか

649名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:11.94ID:lzohM4/s0
>>603
お前らが差別してんだろ。今

650名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:13.50ID:TLJcZhGb0
>>606
遺伝性の病気なの?

651名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:15.63ID:N98MVwhE0
>>533
残念ー!
制度は昔からあるから
考えない方が馬鹿だろ

652名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:15.92ID:PA5TBy3B0
つか、判ってて立候補していたはずなのに何で今更喚くのか理解に苦しむ。
まぁ、障害者の考えてる事なんて健常者には理解出来ないと言ういい実例が出来てよかったんじゃね?
今後二度と障害者が議員になる事は無くなるし、コイツらも登院不可能なら当選取り消し処分も必要になってくるだろ。

653名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:16.60ID:HZLx2Jjk0
国会設備のバリアフリー化に金がかかるのはしゃーない
付添人がいる状態で議場に入れるように規則改正するのも当然
でも、付添や介護については自分で準備するのが筋だろう

654名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:16.82ID:/ZD7uhoD0
>>630
あほか
それを判断するための裁判所だw

655名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:21.14ID:TkjqSe9F0
障害者を人質にするのは斬新過ぎる政治手法だな

656名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:23.70ID:WIVsrXfS0
誹謗の多さに自民党の本性を見た思いです

口ぎたなくいやしい人間たちですね

657名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:25.72ID:0fDidYV00
>>617
卑しい人間ですまんなグワイジ

658名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:26.66ID:/rXfdDDs0
>>586
甘えるな
制度変えたいならまずは登院しろ
出来ないなら辞めろ

659名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:27.61ID:odoUa3GQ0
>>574
辞めたらどころかALSの方は任期持たないって
それも計算の内で涙頂戴で跡を継ぐんだろうな
やってることはどうかと思うがブレーンはかなり優秀

660名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:31.99ID:e0zOD5dm0
無給のボランティアで国会議員をしていただければ、国民は喜ぶと思う。
そのお金は、国会内のバリアフリーに使うとか。
素晴らしいアイデアでは?

661名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:32.04ID:yWzaKGst0
>>541
取り巻きの人(達)のおかず減らした方が金貯まりそう(´・ω・`)

662名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:36.63ID:9LeeIXrv0
仕事ができないのに差別がーは通用しないwww

職責を全く果たせない奴は辞めろ

663名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:38.18ID:Jc7VXshR0
わざとやってるんだし、ほっとけばいいんだよ。
まあ衆院では比例名簿1位に身障者。
やばいのは地方議員。
身障者が数百人単位で当選するぞw

664名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:38.47ID:vVLmjQRj0
>>629
障害者に合う仕事場など

どこにもねぇけど

どうしよう?

665名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:45.25ID:eB+czqH/0
どうして通ったのかしら
いれた人責任とってよ

666名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:46.38ID:w6KGJxEo0
秘書雇ってることにしてその金で介護の金払えばええやん。
諦めへん。

667名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:49.88ID:1piPSM8b0
>>281
そりゃ、健常者の皆様の「暖かいご支援」だろ、血税も含めて
そんなこともわからんほどバカなの?

668名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:38:55.68ID:HYcctVRJ0
>>613
ALS患者の発症後の平均寿命を考えると、そんな気持ちになならないとおもうが…
気管切開して長く延命されてる方もいるけどね

669名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:00.55ID:WIVsrXfS0
>>655
「人質」ではないですよ

彼らは有能な人間ですから

670名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:00.60ID:gkVqgJZi0
昨日TBSの報道特集で筋萎縮症の女性の就職に関する番組をやっていた

671名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:02.50ID:ChxwFrZZ0
質問いいですか?
臨時国会でも開会の宣言は陛下なんですか?

672名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:04.83ID:UgH60S080
自費なら同じサービスが賄えるなら結構じゃない?

673名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:08.26ID:Z+14TPR90
障害者はクズですと宣伝始めたれいわ


マジでシネ

674名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:08.52ID:ebd/u+yo0
いまだにこんな原始的な国会を開いているのは日本だけ
在宅国会できるように法整備すべき
日本は遅れてるよ

675名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:09.59ID:S4ohPmA+0
もう参院のバリアフリー化は始まってるっつーの
しっかりボタンの位置と席の位置配慮した上で打ち合わせしてな
これ以上求めんの?

676名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:09.99ID:3GBZYU3V0
>>445
既にキツキツだから、議員総数を削って介護スペースとかを
捻出しないといけないんだよねぇ。

677名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:10.55ID:6sTtJUQk0
間接民主制の良いところを活かしてないのに、戦術家として優れてるなんて持ち上げやがってバカが
結局、不謹慎パフォーマンスで売名じゃねえか
国会運営まじめにやれよ

678名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:11.85ID:6MZfgimu0
そもそも山本は選挙民を裏切った形になってる。
山本支持者はこんな状態を望んでいないだろ?
えっ、望んでた?まじかwww

679名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:12.57ID:+6/CgXdi0
>>616
もう自民は変える気だろ
バリアフリーまでやってここで拒否とかありえんw

680名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:14.65ID:JrCvHB+D0
>>586
お前な現実離れして荒唐無稽なんだが
遊びじゃねーんだぞ?シムシティでもやってるつもりかてめえこら

681名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:15.88ID:eivzZwj90
>>642
令和おじさんって自ら言ってるのがアホだよな。小渕の時と全然違う。

682名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:16.55ID:SK9fHBX90
客寄せにこんなの立候補させた令和がクソ
ほんま昔から子供と障害者前に出して政治活動しようとする奴らはろくでもないわ

683名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:21.29ID:S4q/DMz10
もう自腹で払わないのが当然の生活で感覚マヒしてるんだろうな
自分の給料から払うという発想はないのだろうか

684名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:21.86ID:u+dnJzGp0
>>1
沢山の歳費を頂くのだから 秘書に看護師資格者を雇用するとか方法は有ります!
重度の障碍をお持ちでも仕事をされている方も居ます。
企業経営をされている方々も居ると思います。
その様な方々は公的福祉サービスを受けられない筈
それに対して 参議院議員に成り沢山の歳費を頂く方々は 所得の有る障碍者の為に 声を上げましたか?

自分達の不利益にだけ声を上げるのは国会議員として どうなのでしょうか?

重度の障碍者でも会社経営をしたり頑張って
仕事をしようと思った方々は最初からそのデメリットを考えた筈です!

参議院議員に成ると決めた時に 想定をしなかったのでしょうか?

他の議員さんと平等では無い!という所に論点を置くのは止めましょう。

権利を振りかざすのは簡単で義務を負うのは大変です。

重度の障碍を持つ 仕事をして所得を得る方々の不利益を カバーする法律を作り 種々な方々が恩恵を受ける様に成ってから 重度の障碍を持つ国会議員に対する権利を主張して下さい。

685名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:26.89ID:AR6xlXp50
これ代表ノーコメント?
政党ビジョンわからなくなってきたな

686名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:28.16ID:vVLmjQRj0
>>667
全く具体的でないな
これから

六年かけて詰めていこうぜ

この二人はやるよ

687名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:29.93ID:HbBUuR1c0
>>612
普通の党のなら門前払い出来るけど解同とかのだと
ほーん?貴社は差別体質な訳ですね?っておもてに街宣車くるから…

688名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:30.05ID:hT1bCm9N0
この速さなら言える

オレは包茎

689名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:30.97ID:pK7TEgh10
逆に障害者へのヘイト集めてるの草
山本太郎はやり方間違ってるよ

690名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:31.21ID:5RhW/YTF0
>>210
既に認知症発症してそうなおじいちゃん議員がちらほら・・・

選挙で当選すれば認知症でも末期がんでも議員になれる

691名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:32.25ID:bGPRG85L0
>>619
介護を受けるってどういうことなんだろう?

692名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:34.92ID:RS1YE0M40
>>603
これは差別を是正しろと言っているわけだから
異を唱える方が差別主義者w

バカがかように炙り出されるのが笑けるw

693名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:35.10ID:4vbuNBPF0
ピンク服?おうむみたい....

694名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:37.85ID:67j7T6r00
山本太郎がこいつらを自分より優先して送り込んだのは
プロ障害者を国会でやろうとしてるだけ
障害者の人権の前には総理大臣であろうとひれ伏すしかない

695名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:39.42ID:3OMmGjxu0
>>548
障碍者ってワガママなんだな…
という印象がついて一番損するのは障碍者だよな

696名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:39.52ID:nC3pOfWA0
こうなると早く取り組まなきゃいけない話になるがだいぶ強制的だな
議会のあり方は議会の中で決めるってそういうもんになってると思ったが
ただただ溜飲下げたい議員もこの「姿勢」を歓迎するだろうが

697名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:44.26ID:96BH7hQ60
>>586
その通りです。
だから先ずは登庁してそういう政策を発信すれば良いだけです。
特別扱いこそ差別です。

698名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:46.00ID:WIVsrXfS0
>>657

もはやあなたは人間の条件を満たしてないと思います

699名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:48.04ID:QhcphTXT0
>>361
あいつも税金使って今さら義足の練習して
お涙ちょうだいしてるよ
普通だったら子供のころに練習するべきことなのにな
同類のクズ

700名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:49.10ID:SR50JUvk0
介護福祉士を秘書にすればいい
議論終了

701名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:49.24ID:WOF9GRhw0
>>658
障害者差別解消法で、行政は障害者に合理的配慮をするのが義務なので。

702名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:49.57ID:6cz2Pfg90
>>547
だとしたら完全に制度を悪用しているとしか思えない

703名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:49.65ID:smO422I70
一日一日を必死に生きている一般国民の生活が
少しでも良くなるようにと使われるはずだった税金が
ある日急に国会議員になった議員2名に持っていかれてしまった

この2人のために利益を受けられなくなる国民がいることをお忘れなく
私は国民の利益を奪う国会議員なんて一日も早く辞任すべきだと考える

704名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:52.81ID:ze2TRYk20
あ゛?

ちょっと何言ってんだか訳が分かんないんだが?

705名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:56.25ID:0trsgGvp0
俺は散々言ったのに
れいわはゴミだから騙されんなって

706名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:56.28ID:UkFucItp0
まさに身を切る改革してくれ
まずは自費で賄え
それから法律変えるために登院して働けバカ政治家の二人

707名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:56.42ID:zQY+fSm+0
色々保護されすぎて身銭切るのが耐えられなくなっちゃったのかね

708名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:39:57.30ID:trxLv9Gb0
高給取りになったんだから自分で雇えばいいだけじゃん

709名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:01.31ID:odoUa3GQ0
>>617 人間を生産性で分けるいやしい人間ですね

人間は生産性だよ
交通事故死すれば保険会社が遺失利益を算出してくれるよw

710名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:05.30ID:G0xmEZ2o0
>>1
【ALS家族】山本太郎は全くわかってない。気管切開してたら24時間フル介護が必要。軽く考えすぎ
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1563768069/
妻がALSの男性「山本太郎は全くわかってない。ALS患者は、気管切開してたら24時間フル介護が必要」 ネット「本当にこの男は許せない
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1563786480/

711名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:06.93ID:TLJcZhGb0
>>649
健常者の中でも低所得者・地方枯渇地域の連中は苛立ち、差別心育まれるだろーな

712名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:10.12ID:LXKGyerV0
>>650
家族性とそうでないものが有るらしいけど
うちは違うと医者は言ったものの
母と母方の叔父2人がなったから
自分や子供に遺伝してないか戦々恐々で怯えてるわ

713名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:10.68ID:3r9y64Za0
>>619
働けるなら介護の金はそこから出してください
高額所得者の負担を増やすべきってのはパヨクの主張やで

714名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:12.72ID:HYcctVRJ0
>>618
重度訪問介護って、割りに合わないのよ
内容すげー重いのに報酬単価クッソ低い。
だから間口が広がるのは良いと思うけど、事業所が足りなくなるかもね

715名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:13.37ID:w6KGJxEo0
面白半分に変なの受からすからこうことになるんだよ
幼稚な日本人

716名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:17.74ID:eV+R3Gal0
何と無責任な、国民に対しても、投票した人に対しても

最初からわかってた事だろ。かついだ太郎がしっかり介助しろよ

無責任に嫌いな政府に任すなよ

717名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:20.84ID:UCmNn1ZN0
>>181
お前、車椅子の下半身麻痺のひとがエベレストの登山ガイドや鎖場を案内するガイドになれたら、差別はなくなると思うか?
違うよな?

医者の勉強まったくしてないひとが、医者になれないのは差別だっていうようなもんだろ
医者に必要な勉強ができるかどうかと同じ、能力によってできるできないはある
だけどかわりにやってくれる人を選ぶことはできる
このひとたちは、患者によりそえる健常者を推して応援すべきだったとは思うが、それでも出てきたなら、工夫してやれ
差別を生み出してるのは、自分の力ではできないことをやり始めてできないからってすぐ人に丸投げする、つまり他の人に迷惑かけるひとが生み出すんだ
障害者だろうが健常者だろうがな

718名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:21.73ID:+6/CgXdi0
>>678
いや〜想定外だったな
いつの間にか総理を巻き込んで話がトントン拍子に進んでるから
あっという間にれいわ新選組の実績ができたよ
2議席しかないのにw

719名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:22.03ID:vDmhlFUP0
太郎さんなんでもギョウセイガー、リッポウガー、ジミンガーじゃ総理大臣にはなれませんよ(´・ω・`)

720名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:22.29ID:3+ODAxTf0
 国会議員が身分伏せて保育園落ちた日本死ねとか書いていたけど
冷静に考えれば数千万の収入があれば全額自費で負担すれば
無問題を弱者切り捨てみたいにイメージ捜査だしな
 高額所得者だから自分でどうにかしろだろ

721名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:30.13ID:WKNVKDnY0
何千万もの給与や諸手当、公設秘書の給与や多額の歳費、
無料JRなどとんでもなく優遇されてるんだから

重度訪問介護サービス費用ぐらい軽くまかなえるわ

自費で払え!ふざけるなよ!

722名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:30.71ID:8Dinkc7o0
山本太郎が総理大臣になったら面白い国に生まれ変われる

723名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:33.54ID:bGPRG85L0
>>676
参議院議員の定数削減ってことなら有意義な活動かも

724名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:38.04ID:smO422I70
>>533
その制度を変えるのが彼ら国会議員の仕事では?

725名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:38.57ID:vVLmjQRj0
>>697
家で必要な介助なら
当然、外でも必要やん

なんで働いたら打ちきりやねん?

726名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:38.61ID:3GBZYU3V0
>>448
ケースバイケースなんで、厄介だわなw

727名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:44.87ID:TLJcZhGb0
>>688
よう身体6級障害者

728名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:45.83ID:Sx2wN5Nv0
自民の支持者とネトウヨが韓国人や中国人並みの民度しかない土人とハッキリ可視化できてるな

729名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:47.10ID:2KSKaPDG0
働いたら負けかな
山本テロー

730名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:49.28ID:jFiVXeX10
無理なことってあるよね
国会議員とか無理なんだからできることで頑張ってほしい

731名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:52.18ID:vVLmjQRj0
>>724
変えていこうか

732名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:54.71ID:BTqWj9HW0
てか、オリンピックにしろ「オリンピックは人権」と言うのがあるものだし
こんなところで「ダメです」とか言ったら、それでなくっても色々と問題が起こっている
オリンピックなのに、印象が悪すぎない?

733名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:58.75ID:2EMYz2do0
>>2
収入があっても 自費では払いたくないんだよ

わからないの? 障碍者様は神

734名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:40:58.95ID:/R0dyCT/0
>>554
うん。彼らのねらいどおりなんだろうけど、勉強にはなってる

議員の資格なしとか言ってる人たちは
重度障害者の彼らが当選できた諸々の法改正は
そもそも政府与党が通したってことを知るべき。
合理的配慮って、そもそも解釈が行き過ぎる恐れがあったと思うが現実になった

735名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:01.83ID:9LeeIXrv0
>>664
企業でも事務作業しかさせないwww

動き回れない奴には無理なものは無理だからwww

736名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:02.57ID:ILbxVhIB0
>>673
それ以上は安倍ちゃんが迷惑するから辞めなさい

737名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:03.41ID:WIVsrXfS0
>>709
数字だけでは測れないのが人間の価値です
生産性で測るものではない

738名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:05.37ID:y2g3UD7B0
誰か制度を変えてくれじゃなく
自費で苦労して登院して制度を変えていかなくちゃ
そのために議員に立候補したんじゃないの?

最初は自分が苦労しなきゃ誰もやってくれない
何もしてくれないと思って自費で登院して制度を変えていけよ

739名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:06.06ID:aeZTF0yW0
山本太郎によってこうやって植松予備軍があぶりだされる
早速成功してる

740名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:06.86ID:JrCvHB+D0
>>686
お前な金がかかってんのにしかも血税や
ふざけたこと呑気に夢みたいに語ってると
やられんぞ

741名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:10.26ID:Z+14TPR90
障害者差別を拡大化するための宣伝を始めたれいわ

今すぐ死んで欲しい

742名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:10.19ID:3+ODAxTf0
 公的保険が無くても高収入になるから自費でどうにかしたらでいいだろ

743名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:11.77ID:1SuGM5PS0
世の中チョンじみた被害者ぶったもん勝ちだなぁ
問いただれたら、ファビョれば無罪だしさ

744名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:15.22ID:aD51cttJ0
>>703
安倍政権下では上級国民を養うために税金払ってるんだけどな

745名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:15.62ID:4e0GNsof0
おそらく投票した人は,党が介護について全面バックアップで面倒みるはずだと思ったんだろう
金はたくさん集めているんだから

746名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:15.86ID:XT7tDzYn0
嫌がらせみたいな
こんなん受からせて、党首が落選ってアホだろ

747名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:20.20ID:SK9fHBX90
れいわ支持者ってこういうの解ってて票入れたのか?騙された?

748名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:20.97ID:BYNdYtbo0
>>643
底辺連中を救済する一環としての手始めが障碍者対策なのに
同じ底辺である連中こそ障碍者を差別するというコントがこのスレに集結してるからなあ
もうちょい頭がありゃ山本の狙いに気づけるはずだろうに知能がないと色々はかどらんのだろな

749名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:21.87ID:0HBDOfTU0
>>682
あと れいわメンバーら元ホームレスおばちゃんとかブラックコンビニ店長とかもいるからな
社会の膿だが臭いものを全てぶちまけてくつもりだな笑

750名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:22.52ID:Qar0w24X0
この2人もよく出馬したわな
登院すら出来ないとか恥知らずもいいとこ
脳までカタワなのか

751名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:24.16ID:TTmNy2bH0
>>484
障害者様の御不満は、御自分達が健常者よりも優遇されていない、という悪質な不満ですからね。
介護者への暴言、暴力、故意に健常者を惑乱させる行為のアピールなど、ある意味、反社勢力よりも質が悪い。
日本人と共存するのは無理だと思われますけれど。

752名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:24.28ID:8+PWIHPe0
知力・体力・金・血筋・人望・健康
国の代表にはすべてが優秀な人になってもらいたい

この人たちが日本国民の代表である国会議員数百人に入る人物だとは到底思えない

753名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:29.12ID:Jc7VXshR0
全国の自治体の地方議員に
身障者が大量に出没。地方議会は早めにバリアフリー化しとけ。

754名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:33.88ID:PxLB9O830
国民投票もこんなノリでやられたらたまったもんじゃないんだけど

755名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:36.97ID:TLJcZhGb0
>>712
和歌山に多いんだっけか?

756名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:43.21ID:+6/CgXdi0
>>728
こいつらがアンチとしてれいわから距離を取ってくれてほんとありがたいw

757名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:43.83ID:smO422I70
>>553
辞めろとまでは言わないが、有権者の声を無視するのはどうかと

758名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:45.01ID:lzohM4/s0
クズどものこう言うヒステリー反応は織り込み済みで投票している
国会ではすでにバリアフリーの促進が始まろうとしているし

これは木村とふなごの二人だけではなくて、各党にいる高齢議員にとってもいいことだ
そして今後、障害をおった人でも議会に立てる事になる
大変公共的でいい流れができてる

クズの発狂は記録して、「この時代の日本人はこう言う反応をするクズもいた」 って歴史に刻む必要はある

759名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:47.39ID:WOF9GRhw0
>>702
不備のある制度を作った国が悪い。
建前だけの障害者差別解消法
障害者が働くことを考えない不備だらけの障害者雇用政策
自民党の私欲のために制定した比例特定枠制度

その結果がこれ
どう思う???

760名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:48.04ID:/ZD7uhoD0
議決には出席した人数を問うものもあるからな
廊下や議場の通路まで来ればOKってことにするんじゃないか?

761名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:41:55.22ID:N+CDslyv0
>>531
嘘を吐くな
自分で負担すれば介護が受けられるだろ

762名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:01.24ID:jhs8LmfR0
小泉進次郎が去年莫大な予算かけて必死になって進めようとしてた国会改革が
れいわが2人の障害者送り込んだだけで急速に進みつつあるってすごいことなんだよなぁ。。

763名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:03.20ID:908L2D1E0
>>230
終わってるのはお前の頭じゃないかな?

764名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:07.21ID:vVLmjQRj0
>>735
おかしな話だな

既に国は

障害者に職場を与え、普通に働くことを期待してるぞ

765名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:10.20ID:VlPYaRwX0
ここでれいわ支持してるバカども
助走つけて本気殴りたいわ

766名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:12.59ID:LnqSr/np0
山本のやり方酷いよな
自分はいないんだから

767名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:15.34ID:lzohM4/s0
>>711
それが心配ならお前が啓蒙活動しろ
ただ差別を煽ってんならお前は俺の言うとおりだ

768名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:19.85ID:YXRJA0GW0
これ5ちゃんだからこうやって本音で「議員辞めろよ」って書きこんでも問題ないけど
そんなこと国会で言ったら大問題だよな
最強の盾だよもう誰も意見できない

769名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:31.22ID:3MmGYL6q0
一票を投じた責任もあるが、
他の議員を送り込めなかった責任が大きい

猛省しなければならない

770名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:37.64ID:gZEPGhJK0
特別枠でも自民の二人は当選経験者だったんだよな。野党も含め無理やり作ったとはいえ、それなりに選んでるからいいが、
やっぱり山本の悪行だな。

771名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:38.09ID:5VhBqNv90
うす汚いわがまま議員国民のほこりです

努力して防衛大臣財務大臣になつてください

772名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:39.00ID:lzohM4/s0
>>765
来いよ論破してやるから

773名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:40.91ID:NwNUwtZy0
働けない,働いても払えないなら仕方ないので付けてあげよう
高給取りなら自分で雇ってねというシステムなんだろ
何か問題があるのか?

774名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:41.44ID:pYjnOIDC0
寄付がたくさん集まってるんだからそれでまかなえよ

775名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:43.56ID:ILbxVhIB0
>>746
日本国民が選んだ代表ですが?

776名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:44.87ID:odoUa3GQ0
>>695
お前さんが書いてる「障碍者」ってのも
言葉狩りの結果改められた字だしなw

777名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:45.88ID:smFpnUaw0
議員になったら無料のサービスは使えないことは分かっていて、立候補したんだから、自分で雇ってください

前から分かっていることを今起きた事件のように言うな

778名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:48.05ID:h71hqbSd0
>>747
山本太郎が言ってきた思惑通りじゃん、こういう展開

779名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:48.20ID:WIVsrXfS0
>>673
障害者に対して「シネ」というのが自民党ですか?

恐ろしいですね

価値のない寝たきり老人はさっさとシネですか?

相模原障害者殺人事件の犯人と全く同じ発想です。

780名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:49.38ID:aznTlRYF0
>>1
この人たちはれいわ新選組の比例で当選したんでしょ?初めからこうなることは分かっていたはずだよ。
それでも比例に推薦したのであれば、党で費用を持つべきでは?

781名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:50.95ID:LZIHSw3T0
障害者に対する医療、介護を見直すきっかけになればいいがねぇ

782名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:54.27ID:+6/CgXdi0
>>757
当選した以上、匿名のバッシングはあまり意味はない
議事堂の前でデモでもするのなら話は変わってくるが

783名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:55.26ID:3W9VZYBQ0
>>593
意見が違う人に死ねとか言っちゃうパヨクほどじゃないよ

784名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:55.78ID:c9+fxuXl0
死ねよマジで

785名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:56.91ID:0fDidYV00
参院そのものが「ぶっちゃけいらね」状態になってるし
いっそのことパラリン院とでも名前を変えて障害者の詰め合わせセットにしたらいいんじゃないですかね?
うはww俺天才wwww

786名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:42:58.25ID:3+ODAxTf0
 国会議員になったことで社会的弱者から社会的権力者に立場移動したことは間違いない事実
しかも高収入約束されてる 何を忖度するんだ 自費でどうにかできるだけの話だろ

787名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:43:00.01ID:raCUyTgn0
>>731
まずは自腹で払って国会出てくるべきだな
そもそも男性の方は会社役員でもともと高給取りじゃないのか

788名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:43:06.76ID:Z+14TPR90
障害者差別を拡大化するための宣伝を始めたれいわ

今すぐ死んで欲しい
って言うかシネ

789名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:43:11.72ID:96BH7hQ60
>>744
その偏見は恥ずかしいからやめましょうね?
あなたは下級国民なのですか?

790名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:43:13.15ID:nTqjXr+d0
自分で働いた金で医療費を払うのは当たり前だろ悩むな馬鹿野郎

791名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:43:16.03ID:q4Lhc+930
自費で払えよ
6年間も議員歳費貰えるんだろ

792名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:43:18.74ID:BTqWj9HW0
まあどうせ99%の政治家なんて全く役立たずなんだから、
せめて多くが一番ベストなバリアフリーを享受できるなら
それで良いじゃないの

オリンピックでもアピール出来るし

793名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:43:19.78ID:jCOA//a20
>>648
制度が健常者だけでは変わらないからさ
国会が障害者受け入れ無ければなら無くなったら
制度を本気で見直せる

まずは国会を変えなければ他が変わらない

794名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:43:19.99ID:/tMnUbSC0
国会議員は全員無給のボランティアである

と来月1日付で制度改正したらよくね?

795名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:43:26.39ID:JrCvHB+D0
>>638
お前今後6年間血税10億が
一般人の山本と公務をやらない障碍者に注ぎこまれるわけだが
山本支援者だとバレないようにしとけよ
金が絡んでるからいつかやられるぞ

796名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:43:27.93ID:9LeeIXrv0
>>764
腰が曲がり杖をつくヨボヨボのジジイに、現場で動き回る肉体労働をやらせたって無理だからwww

人には向いていることと向いていないことがある
無理なものは無理なんだよwww

会社でも個人の能力を見て、無理な仕事はやらせないwww

797名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:43:30.05ID:aznTlRYF0
>>782
次は投票しないという手段もあるよ。

798名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:43:32.18ID:7/+O+8S+0
乙武洋匡はどうやって働いてるの?
一種一級の最も重度の障害者等級らしいけど

799名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:43:32.28ID:jhs8LmfR0
>>748
そうゼロサムゲームじゃないんだよな

800名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:43:32.77ID:4e0GNsof0
障害者を雇用するといっても,単に手が不自由だとか,足が不自由な人と
精神的に障害があったり,全介助が必要な人では全く違うんだが

801名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:43:34.27ID:KgEwcUSt0
>>664
企業は在宅勤務なら雇うという感じになってるよ

802名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:43:45.10ID:smO422I70
>>600
>すぐにバリアフリー化を進めればいい話

誰が?

803名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:43:45.77ID:3OMmGjxu0
>>619
自分で稼げないから助けてくれる、という制度だろ
自分で稼げるなら必要無いじゃないか

804名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:43:45.82ID:xK++vzpf0
>>768
どんなに不祥事を起こしても
マスコミすら障害者を叩けないもんな

障害者は最強やんけ!

805名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:43:46.11ID:ILbxVhIB0
>>765
血圧上がりまちゅよ〜
ざまぁw

806名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:43:47.73ID:qgZ9/RJW0
税金を吸い込むブラックホール議員

姿は見えないが全ての金を吸い込んでしまう

807名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:43:49.96ID:d9Yaf+zW0
今、議会場を突貫工事で対応工事してるんだから、
これで登庁しませんは、ないわな。

808名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:43:53.39ID:S4ohPmA+0
>>734
合理的配慮って企業は努力義務だし行政でもあくまで過重でないときだから
重介護者が入るかは正直疑問だぞ

809名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:43:56.46ID:rKQPUclL0
>>13
バカだよな。

旧ソ連とかの歴史知らないのかな?

れいわの馬鹿は。

810名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:00.80ID:WIVsrXfS0
>>783
自民党支持でしたがここまでとは思いませんでした

正直こわいです

811名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:01.57ID:3r9y64Za0
国会に障害者の声を届けるて立候補したのに制度を変えるのは健常者任せとか
そんなんやったら議員じゃなかった時と変わらんやんけ

812名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:02.90ID:bGPRG85L0
>>768
まあでも当選したときから
どうすんだよこいつらってそれとなく報道されてたろ

813名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:05.13ID:9sv9UtO60
弱者のための制度なのに、権力者が何言ってるんだ。アホか。自費で行け自費で。

814名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:09.23ID:jCpvciJR0
色々あると思いますが、歳費もらう立場ですから結果は出してください。
結果出さなければ、健常者同様差別なくたたきます。

815名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:09.43ID:bMbUHsli0
こんなん誰でも予想できるだろ
令和支持してるアホどもは何考えてんだか

816名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:10.49ID:4brxkeYq0
先日ガラの悪い発言をして好感度を下げたから
イメージアップのためのニュースですwww

817名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:10.57ID:4+f5lQSQ0
舐めてんのか!!!!

818名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:10.95ID:4k3hyDDW0
山本太郎党首の正式な発表を待とう。
埒があかない。

819名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:11.61ID:nTqjXr+d0
安楽死党頑張れ〜

820名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:12.46ID:Zb3KhulN0
三日間オナ禁するからこいつら始末しくれ

821名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:12.78ID:z0dNr6590
れいわに入れたやつが発狂しながら↓

822名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:14.56ID:aD51cttJ0
>>789
偏見ではなく事実ですし国民の大半は下級国民ですよ

823名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:27.43ID:RFPO1Hep0
障害者には優しくしなさいって教えてもらったろ?
自分より身分が上の障害者だって同じ障害者。
優しい言葉かけてあげなくちゃ。

自分の年収の何十倍も稼いでるからって
嫉妬したらダメだよ。

優しさってなんだろう。

824名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:27.89ID:wqBAe6M10
家にいたり、遊びにいく障害者には国から介護支援があって、
働く障害者にはないってね。

これでは普通の障害者は働かないだろ。それってどうよ。

825名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:29.89ID:V+TzDUsB0
>>619
臭いものには蓋を

こういうめんどくさい案件が出るから始めから諦めがつく制度にしてたんだろ

826名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:37.81ID:BTmqHaHa0
>>673
まぁこう捉えられても仕方ないね
差別だなんだと言ってないでれいわ支持者は最後まで面倒見るようにw

827名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:39.98ID:0fDidYV00
>>698
穢多非人だから許してクレメンス

828名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:41.07ID:9ac48X7V0
>>470
生活保護者の代表も、国会議員になってもいいわな。

829名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:44.02ID:3GBZYU3V0
>>486
スペース足らないわ、(排泄)介護で退席してもアウトだわで
かなりの問題提起()になるだろうね。

830名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:47.15ID:vVLmjQRj0
>>758
おれは
ここまでストレートなヒステリー
しかも

「俺は、まともで常識的な反応を返してるだけ」

というレスが溢れ変えるとは思ってなかった
もっと冷笑系のええ、差別してますよ?何か?の方が多いと思っていた

ここまで、差別意識が浸透していたのかと
驚いてる

831名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:48.31ID:WOF9GRhw0
>>761
それ、保険適応の重度訪問介護じゃないから

832名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:52.34ID:5kwiOcwd0
募金で賄え税金使うな知るかボケ

833名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:54.93ID:pziKkhAu0
本当に腹が立つ。れいわの連中は本当に頭が悪いわ。

834名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:44:58.37ID:odoUa3GQ0
>>764
下半身不随でもPC使えるとかならともかく
それ以外はパンでも焼いてた方がいいw

835名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:00.53ID:TLJcZhGb0
>>800
精神障害2級だが身体障害は大人気よ
分かりやすい・配慮しやすいから
精神は(怖い)とかのイメージあるから敬遠される

836名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:03.44ID:3r9y64Za0
>>810
死ねとは言ってない
自費で国会に出ろと言ってる
議員は公人やぞ

837名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:03.89ID:zQY+fSm+0
なんだかんだ因縁つけて一回も登院しないまま六年粘ってみようぜ

838名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:04.82ID:BTqWj9HW0
ネトウヨは障害者に寄り添わないと言うの?
パラリンピックもあると言うのに
それが安倍首相の意向なのかしら?

839名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:05.68ID:JP81LGhc0
>>433
それはおかしいから変えなきゃだね

国会に自費で登院してからね

840名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:07.67ID:LXKGyerV0
>>798
乙武は自分で息出来るじゃん

841名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:10.09ID:vDmhlFUP0
寄付で党費4億ゲットしたんだからまず党費等の支持者の賄いで制度の議論しないと
このやり口はクソ(´・ω・`)

842名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:11.10ID:1gq+i4mB0
バリバラの寝たきり君とか
あほくさって思ってるんじゃ無いか
意見聞きに行けよ
てか特集だなこりゃ

843名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:13.18ID:Sx2wN5Nv0
>>768
逆に言えばやらなきゃいけない事を陰湿に誤魔化して逃げてたからkonozamaになっている

844名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:14.03ID:8+PWIHPe0
元々上流階級の人たちが更なる高みへ行くことはどうにも思わんが
中卒や障碍者が我々を追い抜き政治家になるのは納得がいかない

庶民の代表面をし国民を見下しているのも気に障る

845名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:16.52ID:+6/CgXdi0
>>797
次は衆院選だからもっと面白くなるよw

846名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:17.53ID:CPaTFjA60
障害者って肩書がつくだけで、なぜが聖人君子と見てしまう不思議。クソ野郎は健常者も障害者も関係ない

847名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:17.89ID:SK9fHBX90
ポリコレといい、やり過ぎで社会を破壊してるよ、こういうの
何で一部の議員のために余計な税金を投入せにゃならんのだ、逆差別だろ

848名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:21.34ID:rKQPUclL0
レイワ屑やな

849名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:21.77ID:lLM2KXP+0
>>1
これ知らずに投票した有権者を騙したことになるんじゃないか?

850名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:24.13ID:fn5BK6xZ0
働けないから福祉サービスで訪問介護してくれるんだら。
働くようになるんだから、自分の給料で介護士雇って仕事中に介護してもらえよ。

851名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:26.02ID:Z+14TPR90
障害者へのヘイトを集めるだけの行為
障害者差別を拡大化するための宣伝にしかならない

ガチクズ集団、れいわ
シネ

852名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:28.31ID:xtmTDW6+0
登院しないなら全力で叩き潰します

853名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:28.41ID:yWzaKGst0
国会議員って重い障害があってもできるお仕事なのか(´・ω・`)

854名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:30.26ID:RFPO1Hep0
>>813
国会議員の障害者って、弱者なの?

855名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:36.06ID:nVHicAK+0
なんか5chだと、れいわ支持してた理由は
消費税廃止とかMMTとかだった気がするんだけど、
お前ら本当は障害者に優しい世の中作りたかったんか?

856名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:44.03ID:ZTGWS1Hg0
どっちかが国会議員継続不能なったら
タロウが繰り上がるの?これ

857名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:46.21ID:eV+R3Gal0
パヨクって

女 子供 性差別 障害者

ありとあらゆる差別を作り出し、利用するよな

魂が汚れるだろうね、人として本当に恥ずかしくないのかね

映画に出てくる登場人物なら人間のクズでみんなから嫌悪される人物像だよね

858名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:48.59ID:/Wqhr+L90
こいつら二人だけにじゃぶじゃぶ国民の血税が使われて現状はなにも変わりませんでしたっていう結末を予想
たぶん当たる

859名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:49.09ID:nC3pOfWA0
まあ緊張感ねえよな
じゃあ他はどうなんだってまあ怒ってもいいけど
先陣で切り込むならひた向きでないとな
これじゃ誰かさんの道具にされちまう

860名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:52.41ID:lzohM4/s0
>>746
文句は特定枠を作った自民党に言えばw
彼奴等の都合で作った謎制度なんだから

山本はそれを利用したに過ぎない
悪いのは制度を作った自民党
選挙活動が難しい障害当事者に立ち上がってもらい、国会のバリアフリーを促進するのは大変に公共的で良いこと
自民党の勝手な都合で作られた制度を逆に有効利用するとか天才的な戦略としか言いようがない

861名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:45:54.93ID:WIVsrXfS0
>>827
残念ですがあなたは人間ではありませんね
ただの獣です

862名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:10.23ID:V+TzDUsB0
>>822
お前東南アジアの生活見て同じこと言えんの?

863名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:10.78ID:2SkzLpy00
要するに国会に緑豆が入り込んできたって事だw

864名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:13.11ID:hlOOrp7w0
>>195
なんだ、この書き逃げのグズは

865名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:15.87ID:+6/CgXdi0
>>844
え?さすがにネタだよね?w

866名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:19.36ID:96BH7hQ60
>>725
働ける力があるから全額負担が全額ではなくなるって話でしょう?
しかもあなたの10倍も稼ぐ国会議員ですよ?
制度が正式に変わるまではその当然覚悟で立候補されたのでしょう?

867名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:20.88ID:Gcr+UWmQ0
>>854
弱者カードを持った権力者
ある意味最強

868名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:25.88ID:9wfh/Ol60
議員は自分に投票してくれた人達のスピーカー役なんだから健常者でも問題無いだろ?

869名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:26.89ID:smO422I70
>>701
れいわ議員の二人の要求は合理的ではない

870名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:28.98ID:XpmKkvf90
これを認めるとどうなるか頭の体操
病気障害のために引退せざるを得なかった小企業のトップが訪問介護を受けながら働くことができる
病気の種類や程度はどうするのか 頭を抱える問題だね

871名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:29.65ID:3cAAYxk30
この二人の為に犠牲になる人が多すぎるわ
本当アホくさやってられんわ

872名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:32.35ID:/R0dyCT/0
>>808
疑問だけど、錦の御旗にされちゃった

873名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:35.40ID:nTqjXr+d0
年収二千万円超だけど生活保護も寄越せって言ってるのと一緒だろ

874名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:36.17ID:zQY+fSm+0
山本太郎がシンパから募金募って介護料を負担してあげればいい宣伝になるんじゃないかね

875名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:38.31ID:ILbxVhIB0
>>833
ざまぁwwwwwww
あははははは

876名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:39.56ID:YZklKgqI0
難病指定の法の趣旨と掛け離れてるって事だな。
自宅と職場で、介助人が二人が必要になるって事よ。

明確な落とし穴。負担を軽くする法律が、負担を倍増させてるって事。

877名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:43.87ID:TLJcZhGb0
>>855
俺は介護公務員化だな
氷河期救済も声出したのれいわが最初で自民が将来の票田なんで動き出した
奨学金徳政令は反対

878名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:44.26ID:4k3hyDDW0
年収3400万円の恵まれた者に、
さらに税金を投入するのか?
補助を増やすなら消費税増税やむなし。
貧困の解消と逆に進んでる。

山本太郎の発表を聞きたい。

879名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:46.15ID:K3AndbgL0
では国会議員を辞退しなさい、としか

880名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:47.54ID:dGjjsIgA0
https://pbs.twimg.com/media/EAeQOdkUYAAdKds?format=jpg&name=small

このイラストのまんまやね。平等の理想と現実。
左が理想で右がチビに合わせようと足を切られる。

881名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:51.85ID:fkyhCW5f0
何も切り捨てない社会などナリタチャしないよ〜?

メディアがそういう真実を叩くからコストがどんどん上がるね〜

予算が許容できる限度を現実的に語らないとやばいのに
そういう話するとメディアが叩いて選挙で勝てない〜

結果どんどん歪む、歪んで歪んでどこでポッキリするんだろうねー
予算が無限なら良いけどねー

882名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:52.95ID:0fDidYV00
>>861
そっち系のホモネタは嫌いなんだが!?

883名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:53.16ID:bGPRG85L0
>>849
つうかほとんどが山本票だろ

884名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:54.12ID:VYtg2l2U0
この二人のためだけに国会の階段に車イス用の坂を作ったり段差をなくしたり専用エレベーターを作ったりで湯水のごとく金を使うんだろうなと思うと

885名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:58.38ID:lzohM4/s0
>>802
永田町が

>>830
ま、いいあぶり出しになるねw
木村と船後もこう言うの上等で立ち上がったんだろうし
勇気あるよ

886名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:59.50ID:HZLx2Jjk0
>>858
国会施設のバリアフリー化だけは進むと思う

887名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:46:59.56ID:BTqWj9HW0
ちょっと安倍政権下で、様々な人権案件があったけれども、
オリンピック反対のところに、安倍政権はこういうのに反対して
協力的ではないと書いておかないとね

888名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:00.49ID:9LeeIXrv0
【悲報】れいわ新選組、国会初日からサボりへwwwwwwwwwww★3
http://2chb.net/r/news/1564206271/

バカパヨク終わったwww   

889名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:02.23ID:7e0BPuzH0
サイコパス移民党信者が暴れるほど、れいわが強くなっていく

890名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:04.83ID:NvZTLicS0
議員になることしか頭にないからこうなるんだろ
議員になって仕事するイメージができてから立候補しろよ
議員になりました、でも仕事は身体上の理由により出来ませんでは話にならん

891名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:08.66ID:0HBDOfTU0
そういや五体不満足 乙武なんていたのがいたけど 障害者も健常者と変わらないよ みたいな
あれとは真逆で生き地獄を晒す形ではあるよな笑

重度障害者に国会議員が出来るわけない という絶望

892名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:09.00ID:+6/CgXdi0
>>869
もう制度変更は既定路線だと思うよ

893名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:12.51ID:EIrQ6bNs0
>>856
小選挙区なら次点が繰り上げだけど比例はどうなんだろうな

894名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:17.70ID:JP81LGhc0
>>448
そうなんだあ
話題にすべきかな
でも健常者にはどっちみち
俺らの税金がーってなるから
静かにやって貰った方がいい議題だな

895名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:21.09ID:eEBz7ka50
障害者クレームプロを国家の参議院議員に立てることが山本のプランなの?
誰も障害者を叩くとイメージ悪くなるからかな?

しかし、参議院議員で働いたらマケはなんかもう障害者貴族は支援できないと感じたがな。

896名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:23.57ID:N98MVwhE0
>>858
そだね、いつかは乙武みたいにボロがでる。

897名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:25.40ID:UCmNn1ZN0
>>215
それを言うなら、私も参加してないぞ
金がないから立候補も無理だな

いいか、弱者が参加できないんじゃない
単に、弱者を代弁するまともな政治家がいないだけだ
政治家は国民の代表だろ
代表を選ぶ意味がわかるか?
弱者だろうが何だろうが、代表をきちんと選べればいいんだよ
それが現代の選挙で民主主義で政治だろ?

898名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:25.26ID:Sx2wN5Nv0
>>838
エレベーター不要が意向なのになに言ってるの?
大阪城にはイランとハッキリ明言されているw

899名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:27.36ID:Jc7VXshR0
衆院選比例名簿1位に全員、身障者w
地方議員選挙に身障者w

900名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:28.46ID:HbBUuR1c0
全国の障害者抱えてる家の人は山本太郎を訴えて良いよ

901名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:31.07ID:RS1YE0M40
早く登院させて国会でアウアウ言ってる映像流せよww

これもモザイクが入ったり、自主規制されるのか


山本太郎は松本人志よりよほどオモロイw

902名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:31.48ID:4e0GNsof0
この重度障害者たちが,どうやって国民の声を集約して国会に届けたり,国民に説明したりするんだ
それが国会議員の職務だろう

903名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:35.08ID:Zklcslra0
どういう覚悟で立候補したんだ
これは障害関係なく代議士失格だ

904名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:35.80ID:4+f5lQSQ0
それぐらい自費で来いよ
国会議員だろ

905名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:36.80ID:d9Yaf+zW0
>>812
当選前にわかってたこと。
だから、入れない奴が大半。

906名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:37.61ID:SR50JUvk0
>>503
俺一人でもできる 余裕
施設では1人で障害者9人見るんだから

907名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:43.56ID:OhUAalkf0
>>1
議員の給料でヘルパーを雇ったら?
もはや議員なんだから、1から10まで国や健常者に集らないでくれる?

908名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:46.06ID:sItW5EQC0
こんなの立候補する前に調べなよ
話題作りのための候補じゃないならさ
それこそケースワーカーや保健師とかいるのに

909名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:48.58ID:TTmNy2bH0
>>775
朝鮮人が帰化しても「日本国民」とされるからなあw

910名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:48.17ID:TTdOXPvS0
>>861
人間以下の扱いをすることはヘイトスピーチですが

911名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:49.16ID:T5qVS28L0
>>1
議員になれば年収2000万でしょ? 自腹で問題ないだろ

912名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:52.36ID:JDdJ8Ov90
そんな事より、低身長ブサメンも障害者認定して金くれよ
第一印象で人間性の全てを否定されて、恋愛も就職も何も出来ないんだから

913名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:52.83ID:K8h6ZNyz0
自分が叩かれる覚悟がある人だけが障害者を叩くべき

914名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:47:56.19ID:cIi9rNqZ0
彼らには特権的に特別な介護サービスを受けさせてやりたい。
重度な障害を持つ国会議員にしかできない大事な仕事を成し遂げてほしい。

いやそんなことより障害を持つ国会議員として彼らは責任重大すぎるよ。
国会議員として何をやらせてもできない、中途半端なんてことになれば次の選挙では当然障害者を擁立した政党に票が集まることはない。
障害者全体の評判を下げることになる。

死に物狂いで仕事しないといけないよ。
期待に応えないといけない。
がんばれ!

915名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:48:04.83ID:BYNdYtbo0
>>855
それ全部根っこは繋がってんだわ
これも一応再分配の一環みたいなもんだし
ただしアホは議員=高給だから許さないみたいな論点ずれがちだからスレがあれるんだわ

916名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:48:05.87ID:S8rd9wfG0
外国ではどうなの?
欧米先進国では重度障害者の議員はいるの?

917名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:48:07.80ID:fd0u0wkr0
多くの弱者がおかずを減らして金と票を揚げたのに、その弱者の中から二人の強者を生んだだけのくだらない政党。

918名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:48:07.83ID:mDyFA+Nt0
>>1
山本太郎なんぞは死刑でもいいポリシーだけど
障碍者が国会に来辛いのはイカンと思う
国事の為なら所得税や住民税とかみたく介護費も障碍者控除してくれていいよ

919名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:48:12.67ID:ILbxVhIB0
>>884
それ当たり前だから
障害者は国会議員になれないのか?

920名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:48:14.77ID:jCOA//a20
>>795
その差別発言は許されんな
選挙で選ばれた国会議員だ、働けない制度なら改めるべき

これがきっかけで障害者に働く機会が増えれば国全体に取ってもプラスだよ

921名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:48:20.67ID:96BH7hQ60
>>822
私のまわりに自分が下級国民だなんて卑下している人は見当たりませんが?
何をもって下級国民なのですか?

年収だけに焦点を当てないとそんな卑屈な考え方にはならないと思いますが?

922名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:48:23.05ID:vVLmjQRj0
>>834
最近、見かけなくなったろ
もう障害者の施設はパン焼けねーよ
法の問題でな

923名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:48:26.20ID:smO422I70
>>744
つまり山本太郎党の方針は、特定の層にのみ利益を集中させるという点では
安倍政権と同じというのがあなたの考えということか

924名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:48:28.55ID:xK++vzpf0
>>893
逆だぜ
比例だと繰り上げになって
小選挙区は補欠選挙

925名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:48:32.63ID:gkVqgJZi0
あの、素朴な疑問で悪気はないんだが、聞いていいか? 選挙活動はどうしてたんだ?

926名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:48:35.59ID:TLJcZhGb0
>>912
正直アトピーは医療費考慮すべきだと思うわ

927名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:48:39.72ID:9LeeIXrv0
>>916
いないwww

928名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:48:39.90ID:HG9teRB10
船後さん 介護サービス事業会社「株式会社アース」 取締役副社長として今まで働いてきたのではないの?

929名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:48:40.99ID:FXQaTTFj0
クソすぎ笑うw
最低限の条件をクリアできないのに立候補したやつも票を入れたやつもアホアホのアホだわ

930名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:48:41.57ID:lLM2KXP+0
>>883
なら山本が有権者を騙したことになるな

931名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:48:45.22ID:EIrQ6bNs0
>>916
こう言う馬鹿なの日本だけだから

932名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:48:49.77ID:VZZUyjP90
はじまったようぜえ

933名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:48:55.04ID:SK9fHBX90
いや、れいわに入れた奴らこんな事になるとは思って無かっただろ
消費税の事しか言って無かったし

934名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:48:57.00ID:vJPs5ofn0
は?舐めてんの?

935名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:48:57.40ID:6cz2Pfg90
活動家が嫌がらせをしてるとしか思えない

936名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:00.35ID:0fDidYV00
>>896
乙武は悪くないだろ
手足に割くリソースを全力でペニスに捧げた結果やぞ
もう少し頭にも割いてたらよかったんだが

937名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:01.18ID:YH+vVX1M0
>>586
だから、制度を変えるために国会議員になったんだから登院しろよ、って話。
恐らく、制度の不備で登院出来ないのは最初からわかっていて、登院せずに誰かに頑張ってもらって制度を変える計算だった。
国会議員に当選しておきながら、国会議員としてやるべきことは何もしない計算。
ただの詐欺師。

938名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:01.25ID:Q4cchOFF0
代議士って国民に代わって国会で働く議員のことだろ

939名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:02.91ID:Et0a2eaD0
これ、逆にもっと議員削減してもいいんじゃないかって方向に話が進みそうだな

940名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:05.00ID:rRFpyOXr0
国会に議員として国の制度の矛盾を障害者自ら体現するのは素晴らしいとおもう
もっと福祉介護を見直しさせるべき

941名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:05.50ID:lzohM4/s0
>>795
ほう、アンチ令和は暴力をチラつかせるのか
明らかに脅迫だね

942名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:06.00ID:WIVsrXfS0
しかし自民党支持者の考えがよく分かるスレッドです

障害者はシネだそうです

相模原障害者連続殺人の犯人と同じ発想ですね

昔の自民党は弱者を包み込む党でしたがどうやら変わってしまったようです

943名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:06.69ID:VXMpOpto0
知らんがなって感じ

944名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:07.68ID:BTqWj9HW0
普通に誰でもが、万が一何かがあったとしても住みやすい環境が
出来上がるわけじゃん。なんで反対するのか意味が分からない

945名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:09.96ID:/R0dyCT/0
>>869
でも合理的配慮しろって法律に改正されてしまった
与党に

946名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:13.29ID:aznTlRYF0
>>922
衛生管理しっかりやれば焼けるよ

947名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:19.23ID:bMbUHsli0
>>855
騙された馬鹿がはしゃいでただけw

948名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:19.45ID:SR50JUvk0
もう解決したやん
吸引まで出来る介護福祉士を秘書にすればいい
おわり

949名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:19.84ID:rivBd3aW0
今の制度の趣旨は日常生活の支援であって
仕事で稼ぐために職場に訪問して
介護をすることはしていない。

950名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:21.29ID:nTqjXr+d0
道端でろくに物乞いも出来んくせしてマスクしとけよ

951名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:24.33ID:/A07H0xN0
先に言えよ

952名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:25.91ID:zQY+fSm+0
>>925
太郎が荒稼ぎした票で当選したんじゃなかったっけ?

953名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:26.28ID:JPCd63qm0
障害者と共存
LGB何とかと共存
ポリ棒と共存
ヴィーガンと共存
悲喜交交

954名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:27.21ID:3r9y64Za0
普通なら山本太郎がそれを説得してでも登院させるべきだが
二人がこう主張してるならそれが政党としての見解なんやろう
ということは山本太郎は初めから二人に登院しなくてもいいって言ってたんやないかと思うわ

955名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:30.74ID:OVi0qr9J0
イノベーションを理由に無法地帯が10年も続いたビットコイン市場
ブロックチェーン=ビットコインではない
ブロックチェーンを利用する際もシステム的にもビットコインは必要ない。 アメリカSECとCFTCが価格操作を指摘している

ブラックロックCEO
『ほしいのは仮想通貨ではない、ドルとユーロの交換を
今以上に安いコストで瞬時に計算し貨幣化するコンピューター(システム)が必要』

956名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:31.21ID:rKQPUclL0
れいわ最悪だな。
弱者なんて今でも十分まもられている。

これ以上優遇すると、国力落ちてみんな貧乏になる。

本当に低能左翼だよな

957名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:35.74ID:tMc1GpFN0
働きません、勝ったから

おい負け組!ちゃんと働いて納税しろ

958名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:36.63ID:LZIHSw3T0
>>619
働けないから介護を受けるという考え方なんじゃね?
それがおかしいと思うなら積極的に国会に出て変えるべき
そのための議員立候補じゃなかったのかよと

959名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:39.75ID:2eZYGDWD0
>>1
そんなオチかよwww

960名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:41.83ID:smO422I70
>>749
元コンビニオーナーに議員が勤まるとは思えなかった
国を運営することは、コンビニ経営よりも難しいのに

961名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:43.27ID:7+vHAoEl0
働けないやつが立候補できる制度が問題なのか
働けない制度のせいで当選者が働けないのが悪いのか
さあどっちだ

962名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:43.33ID:Ia/AOaN80
山本太郎が自費で責任持てよ

963名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:44.58ID:R35Ulmgt0
自費で払えよ
何特別扱い期待してんだよ
全国の重い障害があって働いている人はこのサービス受けてないってことだぞ
何特別扱い期待してんだよ

964名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:44.64ID:vVLmjQRj0
>>946
障害者施設には事実上不可能な案件だな

965名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:44.64ID:Z+14TPR90
障害者へのヘイトを集めるだけの行為
障害者差別を拡大化するための宣伝にしかならない

権利とか制度とか今以上に欲しい訳じゃないんだ
ちょっと優しくしてくれていればそれで良いんだ

ガチクズ集団、れいわ
シネ

966名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:48.96ID:4e0GNsof0
物理的に登院できないのではなく,国が公費で迎えに来て
今後も公費負担してくれ,歳費からは出せないと言うことなんだろう

967名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:49.35ID:ILbxVhIB0
>>912
就職は関係ないわwww
それ顔じゃなくて頭だろ
検査しとけ

968名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:52.26ID:EIrQ6bNs0
>>924
補欠はある程度期間空かなきゃ繰り上げだぞ

969名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:49:55.04ID:pziKkhAu0
障害者の問題は障害者、だったら児童の問題は児童が議員になるのか?頭が悪すぎる、早く大好きな海外に行ってくれ

970名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:50:01.17ID:9PASidOO0
>>953
ムスリムも追加で

971名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:50:03.23ID:/S319b4F0
これは今までもらった寄付金をあててもいいだろ

972名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:50:06.55ID:0HBDOfTU0
れいわがぶつけたいのは 「リアルな絶望」なんすよ
大丈夫 ポジティブにいこうなんてのじゃない
だから 国会議員が出来るわけないってのはしてやったり笑

973名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:50:11.72ID:esgiaTEj0
分かってて立候補したんだろ

働け

974名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:50:12.69ID:poDYloKm0
就学期間中ずっと支援学校だった人には「障碍者なんだから無料で当たり前」ってのが染み付いている人が一定数いる
この国会議員の発言も根底にはそういった思考が透けて見えてしまう

975名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:50:19.92ID:VB141WFi0
政治を労働と考えるのもすっきりしない
商売で政治されてもなぁって思うし

976名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:50:26.48ID:XT7tDzYn0
4億の寄付金集まったんやろ
残ってるならバリアフリーに金出せよ
二人のために税金いくらかかるんだよ

977名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:50:27.33ID:8+PWIHPe0
>>865
一般人が日常的に行っていることをヤンキーがすると褒められる
これが気にわないのと同じだ

底辺の連中が人と同じことをして支持されるのが気に食わないのが不思議か?

978名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:50:27.66ID:dOtPt+x60
こんな介護必須のおもらししてる
ガイジを国会で飼うよう特別枠にするキチガイ政党


それが山本ちんせん組wwwwww

979名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:50:30.70ID:x+SpiQEd0
結局障害者の利権化
次の選挙ぼろ負けだな

980名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:50:33.73ID:HZLx2Jjk0
>>945
>>869の「合理的ではない」の反論になってないぞ

981名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:50:34.07ID:lLM2KXP+0
丸山も欠席したんだし無理な身体なら欠席しろよ
無理に仕事することこそ差別だろ

982名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:50:37.73ID:eV+R3Gal0
>>838
履き違えんなよ

自己負担で賄えるほど高額な報酬をもらうのだからそれで補えって話だろ

本当に困ってる重度障害者に分配しろよ

いい加減政治に障害者を利用するなよ

983名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:50:38.20ID:BTqWj9HW0
なんか、ネトウヨもつべこべ言わずに、時間が足りないんだから
早くやってよね

984名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:50:39.58ID:PlAokOS10
>>1
山本が党首として介護助手の育成までやらないと嘘

中核派にそんな長期的な制度賛助の姿勢なんかないがね

985名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:50:41.05ID:LZIHSw3T0
>>961
働けない制度なんてない
働けばいいんだよ?

986名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:50:41.99ID:rKQPUclL0
革命ごっこの馬鹿達

987名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:50:42.69ID:lzohM4/s0
>>965
障害者へのヘイトを煽るなよ
お前が煽ってんだろ今w

988名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:50:43.37ID:Jc7VXshR0
まあ、自民党議員からしたら、
うんこ拭いてくれ、よだれ拭いてくれ、など言われなきゃOK

989名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:50:46.28ID:y8qweRAf0
>>830
高級が約束された制度を変えられる可能性のある議員に押されたのに
制度のせいで仕事中は介助者付けられないから登院出来ませんと言ってる事が批判されてるんだろ
制度の問題点指摘してこれを国会で変えたいって話ならここまで批判されんわ

990名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:50:50.36ID:wQ+VXm3Y0
申し訳ないけどものには限度がある
今でも重度の人は介護者つくから恵まれてる
健常と障害のボーダーライン上の人で就職できずに自力で生きなきゃならない人もたくさんみてきた
パイが限られてるんだから税金をどう配分するかは国民の総意による
立候補したなら人任せじゃなく法案出すか法改正までは自分の党で用意してほしい
こういうやり方は嫌悪感しかわかない
同じ障害を持つ人で反対意見がある人は声あげた方が良い
議員になったのだからもうやってもらう側ではないのだから

991名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:50:51.57ID:ZF4KN4/B0
自分で介護者を用意すればいいだろ
なんでサービスの話になる
計画を立ててなければ立候補するな
国会議員は人の世話をする仕事だぞ

992名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:50:58.34ID:Sx2wN5Nv0
自民は大阪城のエレベーター不要、杉田水脈の擁護どれをとっても障害者に対して消極的だったからな。反撃されても仕方ない

993名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:51:00.09ID:xf3hVhHx0
山本太郎って引っ掻き回すのが楽しいだけでデタラメな男だなwww

994名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:51:01.72ID:R35Ulmgt0
こんなのも想定できなかった奴に議員の資質は無い

995名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:51:02.65ID:x+SpiQEd0
>>902
単に自分らの利権寄越せと議員になっただけでつ(´・ω・)

996名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:51:02.81ID:67j7T6r00
>>890
逆だよ
議員になってこういう問題が出てくるとわかってるから山本太郎に送り込まれた
問題解決を拒否すれば障害者差別と言われるから何とかして受け入れるしかない
これが制度の問題なら閉会中だろうが審議なしで制度を変えるしかなくなるんだよ

997名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:51:04.05ID:gZEPGhJK0
>>682
客寄せになってねー

998名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:51:09.48ID:zTeoT1FW0
天皇が健康不安で譲位したんだから
れいわも比例次点に譲ったら

999名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:51:09.95ID:RS1YE0M40
れいわに入れた奴ら?
国会で重度障害者がアウアウ言ってるのを見て
困ったり怒ったりしてるおまえら見てクスクス笑うオレのような悪人だろうなあw

1000名無しさん@1周年2019/07/28(日) 01:51:11.77ID:1SuGM5PS0
被害者ぶれば金をもらえると思ってる連中は総じていらない人間だよね

今払ってる税金に集る老害とか、公務員とかさぁ・・・生きてる価値が感じられない

mmp3
lud20190728021736ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1564243939/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★5 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★25
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★13
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★24
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★ 17
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★20
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★22
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★14
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★23
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★7
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★10
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★21
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★12
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★16
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★11
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★4
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★26
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★27
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★23
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★6
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★9
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★19
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★2
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★8
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★18
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★15
【れいわ】臨時国会の召集「登院できない。働くと重度訪問介護が受けられない」 重い障害のある #舩後靖彦 議員と #木村英子 議員★29
【れいわ】臨時国会の召集「登院できない。働くと重度訪問介護が受けられない」 重い障害のある #舩後靖彦 議員と #木村英子 議員★32
【れいわ】臨時国会の召集「登院できない。働くと重度訪問介護が受けられない」 重い障害のある #舩後靖彦 議員と #木村英子 議員★35
【れいわ】臨時国会の召集「登院できない。働くと重度訪問介護が受けられない」 重い障害のある #舩後靖彦 議員と #木村英子 議員★34
【れいわ】臨時国会の召集「登院できない。働くと重度訪問介護が受けられない」 重い障害のある #舩後靖彦 議員と #木村英子 議員★37
【れいわ】臨時国会の召集「登院できない。働くと重度訪問介護が受けられない」 重い障害のある #舩後靖彦 議員と #木村英子 議員★33
【れいわ】臨時国会の召集「登院できない。働くと重度訪問介護が受けられない」 重い障害のある #舩後靖彦 議員と #木村英子 議員★30
【れいわ】臨時国会の召集「登院できない。働くと重度訪問介護が受けられない」 重い障害のある #舩後靖彦 議員と #木村英子 議員★36
【れいわ】臨時国会の召集「登院できない。働くと重度訪問介護が受けられない」 重い障害のある #舩後靖彦 議員と #木村英子 議員★31
【れいわ】重度障害議員「介護受けられなくなる」…臨時国会の召集に向けて対応協議へ 参院議運委
れいわ新選組の障害者2人 「働き始めると介護サービスを受けられないから、臨時国会に登院できない」
【悲報】れいわ・舩後議員、国会に登院すると介護が受けられず痰を喉を詰まらせて死ぬことが判明 厚労大臣「制度の見直しはしな」
【東京新聞】臨時国会召集は「憲法上の義務」 那覇地裁判決を受け、野党が会期延長要求の構え [蚤の市★]
【政治】 安倍首相「国会召集、何も決まっていない」 臨時国会召集は慎重 (産経ニュース)
【速報】立憲民主党、国民民主党、日本共産党、れいわ新選組など 維新を除く野党が憲法53条に基づき臨時国会召集要求書を提出… [BFU★]
【速報】立憲民主党、国民民主党、日本共産党、れいわ新選組など 維新を除く野党が憲法54条に基づき臨時国会召集要求書を提出… ★2 [BFU★]
立民・枝野「文科省汚職解明へ臨時国会召集を」 ネット「期待してます!特に吉田つねひこ議員が関わっている問題について、徹底的に…」
【速報】政府・与党 臨時国会召集しない方針固める★2 [孤高の旅人★]
【速報】政府・与党 臨時国会召集しない方針固める [孤高の旅人★]
【民進 蓮舫代表】「安倍総理大臣は憲法改正に言及する前に、憲法を守るべきだ」 臨時国会の召集を」
【政治】臨時国会召集 安倍首相「われわれの政策によって経済は上向きになっている。今国会は『地域創生国会』にしたい」[09/29]
【政治】五輪中の臨時国会召集 与党は「内閣の判断」と先送り 森山国対委員長「内閣の権限に私が口を挟むことは慎むべきだ」 [上級国民★]
【NHK党】立花党首「ガーシーは一生日本に帰国しない可能性がある。8/3臨時国会には登院せず」 [ベクトル空間★]
「戦後最大の危機」 野党が臨時国会召集を要請へ [きつねうどん★]
【国会】臨時国会召集「26日が軸」=会期は12月上旬まで−自民・森山裕国対委員長(衆鹿児島4区)
【立憲民主党】臨時国会召集要求書の文字にミス [マスク着用のお願い★]
首相、26日に初の所信演説 政府、臨時国会召集を伝達 [蚤の市★]
【訴】沖縄の国会議員5人が日本国を訴える 3ヶ月あまり臨時国会召集しなかったので。 「審議の機会を奪われた」などと賠償も求める
【政治】野党5党が臨時国会召集を要求へ
【民進 蓮舫代表】 “被災者の生活再建など議論 臨時国会召集を”
憲法学者ら、説明責任回避と批判 臨時国会召集拒否を巡り [クロ★]
自民党内からも臨時国会召集求める声
【国会】臨時国会 きょう召集 菅首相、「国民のために働く内閣」を掲げ 初の所信表明演説へ [ばーど★]
【速報】 総裁選を受けた臨時国会を9月17日に召集し、同日に首相指名選挙を行う方向で調整 [マスク着用のお願い★]
【自民党】旧統一教会問題をめぐる臨時国会の早期召集、応じない構え ★2 [ボラえもん★]
【自民党】旧統一教会問題をめぐる臨時国会の早期召集、応じない構え ★4 [ボラえもん★]
【自民党】旧統一教会問題をめぐる臨時国会の早期召集、応じない構え ★5 [ボラえもん★]
【自民党】旧統一教会問題をめぐる臨時国会の早期召集、応じない構え ★3 [ボラえもん★]
【自民党】旧統一教会問題をめぐる臨時国会の早期召集、応じない構え [ボラえもん★]

人気検索: Child あうアウpedo little girls Loli ジュニアアイドル 2015 アウあうロリ画像 いもシス ワキフェチ アウロリ かわいいJS ぬける女子小学生の動画像 アウあうロリ画像 panties
01:43:13 up 36 days, 21:43, 0 users, load average: 2.09, 2.14, 2.56

in 0.094089031219482 sec @0.094089031219482@1c3 on 060114