◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米国】米軍ヘリと旅客機が衝突、60人搭乗でレーガン空港近くのポトマック川に墜落か [香味焙煎★]YouTube動画>9本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1738207083/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1香味焙煎 ★
2025/01/30(木) 12:18:03.66ID:QDbo3U8k9
 【ワシントン=池田慶太】米CNNによると、29日夜、首都ワシントン近郊のレーガン空港近くの上空で民間機と米軍ヘリが衝突した。機体はポトマック川に墜落したとみられる。死傷者の有無は不明。民間機には60人が乗っていたとの情報もある。

 民間機はアメリカン航空機で、カンザス州ウィチタからレーガン空港に向けて飛行中だったとみられる。

読売新聞オンライン
2025/01/30 12:11
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250130-OYT1T50054/
2名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:18:53.92ID:Y68sUjoG0
今回は川凍ってないの?
3名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:19:09.99ID:UknJWopM0
大きな事故じゃねえか
4名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:19:20.08ID:oTHGWKxP0
事件当時の嫌儲の書き込み↓


5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!

12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ

25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww

32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか

66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは

68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
5名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:19:32.45ID:NvgG6MiZ0
年末と最近韓国でも航空トラブルあったし
続く時は続くのね
6名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:19:53.53ID:af505jTm0
ブラックホークダウン
7名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:20:01.47ID:jzpnACYB0
JAL123
8名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:20:05.84ID:vWAp6ZJu0
小型とあったからプライベートジェットかと思ったら結構乗ってるな
9名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:20:08.36ID:eMU7fKin0
低いからなんとか生きててくれ
10名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:20:22.44ID:FQLhoxQr0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
11 警備員[Lv.29]
2025/01/30(木) 12:20:25.33ID:QvilP0ry0
これ、やばい事故だな。川に落ちてなかったら大惨事だろ。
12名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:20:26.67ID:WdXDdzSa0
昔飛行機が落ちたような
13名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:20:40.24ID:V3NdrOwa0
テロじゃね…
14名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:20:40.51ID:UvBLP7Cr0
こういうのが続くなぜか日本でも起こる不思議
15名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:20:43.98ID:2f7Ewi8F0
全員死亡やろなあ
16名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:20:44.15ID:gA7lX4qD0
割とホワイトハウスから近いところだった
17名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:20:52.19ID:7CAHy9/N0
BBCやCNNは速報中なのに、日本のテレビ局はシカト( ´・ω・`)
18名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:21:08.09ID:ISXMpkow0
今週は大きな事件会見が多発して忙しいな
19名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:21:14.48ID:zZHalezX0
アメリカで墜落事故なんて9.11以来じゃないの
20 警備員[Lv.29]
2025/01/30(木) 12:21:35.79ID:QvilP0ry0
>>12
あん時は無事着水だな。
21名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:21:39.80ID:Kr11PFBw0
米軍ヘリはアルカイダ
22名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:21:42.56ID:ISXMpkow0
ANNがライブ配信やってる
23名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:21:51.38ID:UWaKv0Hg0
オレンジエア!!
24名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:21:53.51ID:7ywJ6Q4j0
日本人はアナが大好きです
25名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:21:57.22ID:oC2WMVcm0
やっちまったなあ!
26名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:22:00.84ID:fG02Ewhv0
極寒のポトマック川か
27名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:22:06.32ID:1P7gYV8h0
米軍は米国から撤退だな
28名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:22:11.09ID:AdWQNZOt0
後のポトマック川の奇跡である
29名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:22:11.98ID:1derk6MC0
>>17
NHKで一報は流した
30名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:22:23.63ID:m9sUXk0Q0
60人乗りってことはエンブラエル?
31名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:22:34.45ID:DIQd8rL10
ブラックホークとぶつかったんだな
32名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:22:49.62ID:pW7FvQV10
ポトマック川の奇跡か
33 警備員[Lv.12][新]
2025/01/30(木) 12:22:50.46ID:n1N8ODiX0
スピード的にヘリが避けられるわけがない
34名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:23:20.18ID:wb/77V7d0
不運とダンスっちまったか
35名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:23:20.50ID:vWAp6ZJu0
>>12
ハドソン川の奇跡か
映画にもなったな

2009年に起こり、奇跡的な生還劇として知られるUSエアウェイズ1549便不時着水事故、通称“ハドソン川の奇跡”と、その後の知られざる真実を映画化。クリント・イーストウッド
36名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:23:25.80ID:9dERXat80
チャーター機かね
スポーツチーム専用機とか
37名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:23:31.98ID:ydS6H4YJ0
まーたブラックホークダウンかよ
38名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:23:36.68ID:VPycLtyQ0
ホワイトハウス攻撃しようとしてたのはどっちだろう
39名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:23:40.18ID:naXSZHix0
機長は川めがけて不時着狙ったのか?凄いな
40名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:23:43.44ID:CMXqbkyO0
>>17
自国内の詳細もなにもわからん航空事故の初報が海外で同じわけあるめぇ
41名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:23:44.03ID:WBuVOQ620
NHKでは航空機と報道していた 60人か
42名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:23:45.47ID:qKFMmtjh0
米軍反乱始まったか 
43名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:23:51.06ID:ActTOX/i0
またポトマック川の奇跡!で映画化されるのか
44名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:23:52.77ID:8aIM4JGJ0
>>19
その数カ月後に後方乱気流が原因で墜落してる
45名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:24:03.14ID:JTnZ5cn80
ブラックホークダウン…
ブラックホークダウン…
46名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:24:08.32ID:yw4Cr/2y0
こういうリスクがあるから在日米軍は要らんのよ

さっさと出ていけ😤
47名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:24:10.61ID:tsUzpiZg0
>>1
ソマリアに続き、本国で「ブラックホーク・ダウン」の続編となるとはな・・・
48名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:24:21.27ID:PlVfTmv80
ハドソン川なら助かったのに
49名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:24:21.52ID:Op5TjTqU0
ハドソン川の奇跡やん
50名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:24:31.18ID:ymhKcoOM0
まず乗客に日本人がいたのかどうかを報告しろよ
51名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:24:33.29ID:49vP5F3Z0
要人輸送中だった可能性もあるとか



トランプ....
52名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:24:37.99ID:WzEuByh30
わりと大惨事だな
テロかな?
53名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:24:41.10ID:RKR6Ufba0
埼玉県「やれ」
アメリカ「……はい」
54名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:24:46.15ID:7CAHy9/N0
>>40
テレ朝とTBSはニュース扱ってるのに?
まぁバラエティー番組だから無理なんだろうけど。
55名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:24:47.42ID:1AHPLGdV0
飛行機事故怖すぎるだろ
56名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:24:50.46ID:TJDIEWir0
ポトマック川の悲劇再びか
水温が0度近いから
早く水から上がらないと投資するパターンか
奇跡はハドソン川のほうね
57名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:24:54.79ID:VPycLtyQ0
>>51
まだ公表してはいかん
58名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:25:13.47ID:fG02Ewhv0
日本も自衛隊機との衝突あったよね
59名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:25:15.37ID:qKFMmtjh0
今の時期だと全員低体温でアウトだな
60名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:25:18.18ID:Hr7XSkm10
動画

61名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:25:18.59ID:VPycLtyQ0
>>56
あれも 冬だったな
62名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:25:21.46ID:Lrl0PIOa0
ボンバルディアCRJ700
63名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:25:38.27ID:vWAp6ZJu0
衝突映像

x.com/BNONews/status/1884791040890089602
REAKING: Video shows 2 aircraft colliding over the Potomac River in Washington, D.C.
64名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:25:38.44ID:Wc136hfb0
沖縄県とデニーに餌を与えたな
65 警備員[Lv.21]
2025/01/30(木) 12:25:40.92ID:HBwmeXhm0
管制はどうなってたんだろ
66名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:25:48.30ID:G6buyQ3O0
トランプ効果
67名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:25:54.68ID:2Yb0CEp/0
https://edition.cnn.com/us/live-news/plane-crash-dca-potomac-washington-dc-01-29-25/index.html
ぶらっくほーく・・
68名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:26:09.12ID:DIQd8rL10
奇跡になってくれればいいけれども
カンサス発で78人乗ってたって
69名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:26:15.22ID:AUzkC02S0
>>1
★一九九八年イラン領海内に侵入し、三百人乗りのイラン航空機を撃墜したアメリカ海軍

*イラン航空655便撃墜事件

イラン検察、国際合同捜査チーム発表
ホルムズ海峡に派遣されていたアメリカ海軍のタイコンデロガ級ミサイル巡洋艦「ヴィンセンス」が、バンダレ・アッバース発ドバイ行きのイラン航空機を戦闘機と誤認して自艦のSM-2MR艦対空ミサイルで撃墜し、搭乗していた乗員乗客300人全員が死亡した。

首謀者
ウィリアム・C・ロジャース3世
アメリカ海軍のミサイル巡洋艦「ヴィンセンス」艦長であるアメリカ海軍大佐
70名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:26:19.24ID:zI0F+B/20
マジかよ
71名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:26:33.75ID:qKFMmtjh0
>>60
何でそんなとこでって感じ
72名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:26:34.79ID:oXaomntZ0
トランプが乗っていたんだろテロ
73名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:26:54.18ID:7V9jd4RX0
テロを疑うくらいひどい事故だな
74名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:26:54.67ID:hRZFc9Kr0
八潮で忙しいの
75名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:26:57.04ID:adEMwcYF0
またポトマック川
76名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:27:00.79ID:2f7Ewi8F0
衝突の瞬間の動画Twitterに上がってるけどヘリが航空機の進路に突っ込んでるように見える
ぶつかった瞬間に爆発してるから少なくともヘリ側は全員死んでそう

軍の奴が乱心したんか?
77名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:27:07.07ID:J/Jc7Vln0
FOXみてるとスモールエアクラフトいうからもっとミニ飛行機かとおもったぜ
78名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:27:13.89ID:Dv1anavn0
>>51
大統領は民間旅客機に乗らない
79名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:27:15.87ID:DIQd8rL10
>>67
あぁ
接触とかじゃなくてもろぶつかってるじゃん
80名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:27:19.29ID:vWAp6ZJu0
救助活動している
八潮レスキュー隊投入せよ

レーガン空港はX(ツイッター)に「全ての離着陸が停止している。救急隊員が航空機事故の対応をしている」などと投稿した。
81名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:27:22.30ID:xkWDbUP10
これは日高リポート案件
82名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:27:25.21ID:v+zpNNSX0
映像見たけどヘリが飛行機に突っ込んでる
83名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:27:32.01ID:QzQVVV6y0
トランプ乗ってた?
84名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:27:34.18ID:WBuVOQ620
>>60
上の飛行機は関係ないのか
85名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:27:38.24ID:0ls0bOn20
航空機の事故って何故か集中するんだよな
86名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:27:44.68ID:yn5tYdsJ0
世の中、飛行機やヘリが多すぎると思う
87名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:27:44.84ID:wq96qHMD0
マックポテト?
88名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:27:57.01ID:7OmHbZNY0
ポトマックってなんかきいたことあるなと思ったらディビジョンにでてきたエリアか
89名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:28:05.71ID:B/7cRUri0
今年はメーデー(番組)のネタが豊富すぎる
去年の羽田のやつは死人が出てないから番組化しても今1つ盛り上がらないだろうしね
それに比べて今年の韓国のやつやこの事故はいかにもメーデー民好みである
90名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:28:07.66ID:difsCd110
>>60
空中でぶつかるってありえるん?
すごい確率そう
91名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:28:12.11ID:+keFI1ou0
助からんタイプの墜落ぽいな・・
92名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:28:12.68ID:J/Jc7Vln0
カミカゼアタックって米軍もやるのか
93名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:28:12.72ID:/hlw5Ged0
メーデーメーデー!
94名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:28:14.48ID:jzpnACYB0
UH-60とタイマンか
95名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:28:19.02ID:KYi097Bt0
ヘリにTCAS載ってないの?
96名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:28:20.38ID:6fcvHQTe0
ブラックホークダウン
97名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:28:24.25ID:Dv1anavn0
>>65
>管制は
航路の真下がホワイトハウス直近(1-2km)なので、米軍の管制官がやっていたはず (スキルが上か下かは不明)
98名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:28:26.23ID:naXSZHix0
ああ偶然川に落ちたのか
99名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:28:33.48ID:HvqjUjP50
着陸しようとしてて、接地まであと少しのところでぶつかり、川に落ちたって感じかな
100名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:28:34.46ID:EK9H7s6i0
日本だったらサヨクやメディアが発狂してぶっ叩くだろうなー
101名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:28:35.94ID:P6JiSnmC0
日本で同じ事したらただじゃおかんぞアメカス
102名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:28:37.66ID:GO1PNdA70
大惨事やな 123でも生存者居たからワンチャン生存者居るかな
103名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:28:51.21ID:ISXMpkow0
30分近く経つのに救出映像がまったく映ってないから72人全員死亡かな
104名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:29:00.04ID:WPoUSAZ30
ざまぁ
105名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:29:07.47ID:AfvKNhDv0
またメーデー制作が捗ってしまうのか
106名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:29:10.08ID:f52pHhvK0
>>76
狙って突っ込むのは相当難しいんじゃないか
ただの事故だろう
107名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:29:12.48ID:GbjnS6VY0
ポトマック川の奇跡
108名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:29:14.90ID:SGfV936K0
日本が推し進める空飛ぶ車の出番だな
109名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:29:24.32ID:xsAw6iR50
衝突安全装置ってヘリ相手だと無意味?
110名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:29:27.98ID:0gM98Bxc0
そうかポトマック川の事故とハドソン川の事故とあったか
111名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:29:32.36ID:Pc0YxWrH0
凄いなこれはカメラ映像
112名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:29:32.42ID:2Frl6JLb0
>>100
ウヨは絶賛するのかw
113名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:29:40.84ID:J/Jc7Vln0
ところで韓国機のボイスレコーダーいつ公開するの
114名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:29:45.97ID:VPycLtyQ0
>>76
航空機の機長がテロリストでホワイトハウスに突っ込もうとしている情報が入ってみたいな、映画だとそうだな
115名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:29:58.98ID:7V9jd4RX0
旅客機なんか予定のコースを飛ぶだけだから米軍ヘリのミスでしょ
116名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:30:05.55ID:cqKxt3pE0
ソルマック?
117名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:30:05.86ID:1AHPLGdV0
斜め後ろからきてる飛行機に気付かずにって感じなのかね
118名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:30:09.78ID:N1ytw9RR0
映 画 化 決 定
119名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:30:10.15ID:TM0SuvZx0
事故の状況
【米国】米軍ヘリと旅客機が衝突、60人搭乗でレーガン空港近くのポトマック川に墜落か  [香味焙煎★]YouTube動画>9本 ->画像>3枚
120名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:30:10.32ID:WBuVOQ620
>>82
まっしぐらですよね
121名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:30:11.68ID:K4jJs3A20
フィクションじゃないのかよ!騙された!
122名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:30:36.01ID:8nNvlo/A0
陰謀論どう?
123名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:30:36.99ID:J/Jc7Vln0
>>114
地球にぶつかる隕石の映画かよw
124名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:30:39.53ID:5fWaxypw0
生存者0だろ・・・

水に墜落するのと水に不時着するのは違う
125名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:30:48.87ID:+keFI1ou0
>>113
電源入ってなかったそうだぞ
126名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:30:52.76ID:W9SZjsYI0
よっしゃあああああああ!株を安く仕込むチャンスや!どんどんやってくれ
127名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:30:59.71ID:dS4EqGPZ0
こんな1月の川じゃ絶望的やな
ブラックホークも墜落してるんだろうか?
128名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:31:01.70ID:b/xcz3wB0
前方不注意?
129名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:31:14.58ID:K4jJs3A20
犯人はレバノン料理
130名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:31:20.96ID:hjsBXWfs0
双方が一旦停止しないからぶつかる
131名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:31:25.28ID:IgJZvHs90
>>63
角度とかわからないから、ぶつかった配置我欲分からないけど
見えない状況には思えないねえ
あと、管制が気付いてないようにも
132名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:31:36.33ID:YO0rMKCx0
前回の墜落はエア・フロリダ90便ニダ
133名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:31:37.65ID:qTdK2rqr0
129テロ?
134名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:31:44.78ID:NtVK9CpH0
>>22
やるじゃん
オールナイトニッポン
135名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:31:49.66ID:6phgr9jx0
映画化、ポトマック川の奇跡
136名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:31:51.66ID:VO6I2fSY0
テロ?
137名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:31:55.28ID:naXSZHix0
管制はなにしてたんや?
138名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:32:08.86ID:S/zucP+O0
ヘリの方は無事なの?
暗殺?
139名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:32:13.01ID:aPtUFXld0
寒いけど街中だから救助は順調に進むか
140名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:32:20.10ID:/uwXUcSb0
ポトマックの悲劇
ポトマックの惨劇

第三のポトマック
141名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:32:27.00ID:mfOEdG6g0
ああああああああああおわたあああああああああああああああ
142名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:32:27.30ID:8nNvlo/A0
ヘリが突っ込んでいってるな
143名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:32:29.97ID:LkkUK2Lu0
ザマァとしかいいようがない
144名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:32:33.61ID:WCTM/n9o0
>>114
その信憑性がな…ソースがどこだか判らんし
145名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:32:36.14ID:ZHiHLh2d0
ライブカメラ映像だと、この遠くから移動の速さを考えると、全速力で飛行機に追突しちゃってるな・・・
よそ見でもしていたのか?それともトラブルだったのか。
何か乗客の一部の暗殺でも狙ってたのか?と。
146名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:32:40.46ID:GK5Kh8G+0
ヘリはどうなったんだ?落ちてると思うけど
147名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:32:48.95ID:WBuVOQ620
衝突したときの閃光はヘリコプターですか
148名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:32:59.75ID:vGYCzgG+0
>>1
トランプ当選前はこんな記事でスレ立てもされなかったのにトランプ当選してから手のひら返したようにアメリカ関連スレばかり

キモすぎ
149名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:33:04.44ID:f52pHhvK0
>>22
遠すぎてワロタ
150名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:33:05.42ID:dS4EqGPZ0
航空機の横からブラックホークが突撃しとるんやな
これは両方ともダメっぽい
151名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:33:06.43ID:4TCU0Wp60
これ途中からイスラム聖戦士が操縦してたの?
152名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:33:14.39ID:29AQsjeJ0
韓国では鳥にぶつかり米国ではヘリにぶつかる
死亡者数で圧倒的に韓国の勝ちだな
153名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:33:16.69ID:A0XIQw5P0
映画で、悪党がジェット機で逃げるときに ヘリで滑走路塞ぐシーンが山場だけど

 リアルでは、どっちが強いのか 長年疑問だったんだよね?
154名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:33:28.59ID:JgFnKA5K
沖縄がアップを始めてそう
155名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:33:30.79ID:WzEuByh30
奇跡は2度起きない
156名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:33:33.09ID:G9Lvs4iW0
今年に入ってから事故が多すぎる何か起きてるんじゃないか
157名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:33:37.07ID:nXDpC/Ri0
落ち着いてLもしくはRを二度素早く押しローリングして弾き飛ばすんだ
158名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:33:37.30ID:/uwXUcSb0
>>119
まるでドローンアタックだね、、
159名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:33:38.95ID:8A4orBYA0
911もアメリカン航空だったな
何か恨まれとるのか
160名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:33:49.75ID:IgJZvHs90
空中でぶつかるには時間と座標が合ってないとダメ
民間航空機の空港近くの低空での航路は固定されてるよね
そこをヘリが横切ったのか、飛行機が航路はずれたのか
だとしても、管制はどうなってたのか
161名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:33:52.54ID:d+1tel900
本当に事故なの?
162名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:33:55.30ID:LkkUK2Lu0
>>17
どうでもいい事故だしな
163名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:34:03.90ID:mLsEYQry0
セスナ的な物かと思ってた
164名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:34:04.26ID:qTdK2rqr0
これはだめかもわからんね
165名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:34:04.55ID:FbNa6ds10
もし墜落時に生きててもこの寒さでは低体温症で30分もたん
166名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:34:04.95ID:DjadlZCC0
去年の日本:死傷者0
今月の韓国:死者176
今回のアメリカ:???
167名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:34:06.11ID:UEF2l8qZ0
よし
168名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:34:07.73ID:dS4EqGPZ0
夜間とは言え視認出来なかったのかね?
普通に特攻しちゃってるけど
169名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:34:10.47ID:htSsbEYu0
真っ暗で何やってるかわかんねーな
170名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:34:12.11ID:qKFMmtjh0
狙って特攻してるな 
171 警備員[Lv.26][苗]
2025/01/30(木) 12:34:20.64ID:hGN0R+dC0
民間機の詳細は?
米軍ヘリは堕ちて助かるわけ無いし
172名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:34:31.88ID:WCTM/n9o0
>>156
あっちのは事故だけど
こっちはどうだろう?
173名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:34:32.55ID:vWAp6ZJu0
>>22
テレ朝緊急LIVE

174名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:34:38.50ID:8rGWVOhp0
原因は何だろう
175名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:34:50.08ID:hjsBXWfs0
去年の日本の事故と原因は同じ人災だな
176名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:34:53.45ID:njFfimET0
要人輸送機ってほんと?
177名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:34:58.71ID:DjadlZCC0
>>166
失礼
海保の職員5名が亡くなってた
合掌
178名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:34:59.33ID:LKU0kCfP0
真っ暗で何も分からんね
179名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:35:10.28ID:aM1Ee/3K0
衝突した航空機は三菱重工業のCRJ-700
180名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:35:19.90ID:PDRRKGsX0
ブラックホークダウン!
ブラックホークダウン!
181名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:35:26.16ID:B38f+iiA0
川ならワンちゃん衝撃弱まってまだ助かるんじゃね?
182名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:35:30.21ID:LauIM3vk0
ぶつかり方がヘリ側からのテロっぽいくらい
お粗末なぶつかり方だな
183名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:35:35.15ID:eF5Y8KFx0
ヘリ一直線に旅客機にぶつかってるな

クーデター?〒口?
184名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:35:44.47ID:IgJZvHs90
>>166
日本も死んでたよ
185 警備員[Lv.26][苗]
2025/01/30(木) 12:35:46.54ID:hGN0R+dC0
高度もよく分からんな
186名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:35:47.62ID:I72OEh7X0
死んだ人に高官とか富豪居たら暗殺やなw
187名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:35:59.75ID:dQ6aOn4H0
ヘリと飛行機の空中衝突なんてまさにポトマックの奇跡
188名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:36:10.24ID:QzQVVV6y0
>>177
ペットも亡くなったよ
189名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:36:20.05ID:aM1Ee/3K0
PSA航空は、アメリカン航空グループの100%子会社で、
地域航空アメリカン・イーグル部門の傘下にある
190名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:36:23.72ID:IgJZvHs90
いわゆるステルス性は関係ないんだよね?
191名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:36:24.66ID:D+N4L0fy0
映画はいつ公開?
192名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:36:25.25ID:KN+lMEbF0
ハドソン川なら全員生還できたな
193 警備員[Lv.26][苗]
2025/01/30(木) 12:36:29.44ID:hGN0R+dC0
>>186
プライベート機ならまあ
しかし米軍にそんな仕事はない
194名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:36:30.39ID:dS4EqGPZ0
航空機はライト付いてるし見えないはずないけど
ちょうど90度の角度で突っ込んでるからヘリの周囲確認不足か?
195名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:36:51.85ID:DIQd8rL10
ブラックホーク側には上級ランクの人は乗ってなかったって
196名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:36:54.51ID:IgJZvHs90
>>185
x投稿の映像だと結構低いね
197名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:37:12.79ID:qKFMmtjh0
ここまで狙われたら航空機は逃げようがないな 
198名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:37:23.99ID:k1vrb1Gs0
小型ってかリージョナルジェットじゃん。
大事故じゃん。
199名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:37:40.15ID:K4jJs3A20
大型機だと死角に入ったら高速だから回避ができない
200名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:37:48.48ID:dS4EqGPZ0
田舎の田んぼで出会い頭に事故るアレみたいな感じかもしれんな
201名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:37:51.53ID:MyjlrG3O0
アメリカも色々劣化しとるな
202名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:37:51.67ID:1AHPLGdV0
旅客機はデカいけど旅客機とヘリが空中で衝突する確率てめちゃめちゃ低いやろなあ
狙っても無理やろ
203名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:37:57.79ID:of8bwpIN0
テロだイランは核を持っている北朝鮮は核を持っている
カナダは核を持っているグリーンランドは核を持っている
204名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:38:03.29ID:DSwjgnOA0
亡くなった数では日航機墜落事故が最悪だろ
205名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:38:07.13ID:IgJZvHs90
>>197
上に引き起こしても間に合わないか?
206名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:38:31.21ID:DIQd8rL10
まさにランディングしようとしてた時
えっと思う暇さえあったか
207名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:38:35.06ID:O5k3+93E0
空港の管制官は全員コーヒー休憩中だったのかな?
208名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:38:36.11ID:JTnZ5cn80
https://x.com/ArtNetworkUSA/status/1884800799630377449?t=vREIBFEDYe5lq4YBH_OiMA&s=09
209名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:38:41.48ID:OiLtBYju0
凍結したポトマック川に墜落事故か
210名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:38:54.87ID:tzx01MjO0
陰謀論者はよ
211名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:38:55.26ID:IgJZvHs90
>>200
なるほど
衝突する条件のときに限り、相手が止まって見えるんだっけ
212 警備員[Lv.26][苗]
2025/01/30(木) 12:39:12.75ID:hGN0R+dC0
ポチャマック
213名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:39:16.65ID:F5jB3A9j0
小型機言うても70人乗れる機体やん
まあまあでかい事故じゃね
214名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:39:19.99ID:r93O0QIy0
最終進入中の高度300フィートでから川に墜落。4人救助されたとか。
215名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:39:28.84ID:OiLtBYju0
機種は何かな?
216名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:39:30.92ID:adwjnODZ0
管制は何やってたんだ
217名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:39:34.56ID:CMXqbkyO0
夜間の航空機がみえねーのって何を今更
なんで滑走路の機体が見えないでぶつかったんでしょうな
更に空中でみえるわけねえだろ
218名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:39:36.50ID:I72OEh7X0
管制官なら意図的に殺れるw
219名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:39:43.52ID:ita6e1/60
ハドソン川の奇跡
ポトマック川の…
220名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:39:56.82ID:l2wbiF/A0
>>4
なんの話してんのこのキチガイ
221名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:39:58.87ID:/hlw5Ged0
>>211
コチジャンコースだっけ?
222名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:40:01.99ID:7OmHbZNY0
ヘリストライクと言われるんかな
223名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:40:09.40ID:+keFI1ou0
なんかテロぽいな
224名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:40:12.82ID:2UgwUju10
ポトッと落ちたのか
225名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:40:16.38ID:XDVzAEwW0
まあ、今回は事故っぽいけど911の時も始めはこんなことあるんだなぁって見てたな
226 警備員[Lv.13]
2025/01/30(木) 12:40:17.91ID:xHJntoLT0
民間機はボーイング747?
エアバス?
227名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:40:23.42ID:DIQd8rL10
助かった人いてよかった
228名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:40:31.56ID:IgJZvHs90
>>197
着陸態勢に入ってるから、よろよろ飛んでるところか?
真横から高速で突っ込まれたらさすがに見えないかもね
レーダーの角度範囲もあるだろうし
229名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:40:35.21ID:5a0dJNu+0
ヘリの方はVH-60、大統領も乗る時があるあのヘリのウチの一機という情報
但し既にホワイトハウスが事故に対して声明を発表してる
230名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:40:39.72ID:xM9cbnkE0
>>4
安倍の容態そっちのけでパヨク潰せと喚きまくってたガイジクズウヨに言われましても
231名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:40:39.90ID:SmPQR9OX0
映像見ると機体の故障ってよりは管制のミスっぽいな
232名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:40:40.25ID:v+zpNNSX0
これ米軍ヘリの動きだってさ
オレンジの軌道描いてる機体ね

233名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:40:49.26ID:r93O0QIy0
この空域は軍や警察のヘリが自由に飛んで良い空域らしい。航空機が避けないといけなかったのかな?
234名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:40:49.64ID:WBuVOQ620
航空機は滑走路への進入中とありますね
235名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:40:50.60ID:zdV6LesG0
アメリカまた内乱か
236名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:41:12.48ID:utBalg+P0
トランプ就任すぐにこれはテ口臭が…
237名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:41:21.14ID:eF5Y8KFx0
・PAT25というヘリコプターは、米陸軍優先空輸大隊(USAPAT)の一員で、VIPの軍関係者が使用する。


キター
238名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:41:28.83ID:Tz2wV9o40
乗客に日本人はいませんでした
239名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:41:34.13ID:eWVV9RCj0
テネリフェ空港ジャンボ機衝突事故が航空機事故では最悪なのか
240名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:41:37.27ID:k1vrb1Gs0
>>226
ボンバルCRJ―700、中西部カンザス州ウィチタからレーガン空港に向かっていたそう
241名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:41:38.37ID:IB3KKbeT0
航空機事故続く時は続くの法則
242名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:41:59.11ID:F5jB3A9j0
>>215
ボンバルディアCRJ-700らしい
243名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:42:00.11ID:GO1PNdA70
メーデーは今回か韓国どっちを早く制作するんかな
244名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:42:00.48ID:DSwjgnOA0
???「知事は無能だ!」
245名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:42:00.70ID:ZHiHLh2d0
ブラックホーク 輸送機 改・・・・なにか突っ込み方が無人のリモート操縦のような感じにしか見えんな。
トランプ政権になって色々考えてしまいますわ。
246名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:42:03.53ID:f52pHhvK0
お前ら考えろ
飛行機着陸時の平均時速278km
テロを計画するときに空中で↑に横から突っ込む作戦を選ぶかどうかを
247名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:42:16.07ID:cmWu0KcA0
さり気にとんでもねぇこと起きてるな…
なんでヘリがそんなとこ飛んでるんだ?
248名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:42:22.79ID:DIQd8rL10
>>226
ボンバルディアCRJ-700
249名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:42:29.81ID:IK47Zban0
>>238
僕はなにを思えばいいんだろう
250 警備員[Lv.39]
2025/01/30(木) 12:42:30.57ID:uKNcJi3R0
>>214
え、助かった人いるの?
251名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:42:33.33ID:yViYldRd0
>>1
9.11の時みたいだなぁ
始まったか?
252名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:42:35.78ID:OOQCxVX60
アラスカでポンコツF35が墜落して、次はこれか
253名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:42:42.30ID:y2rVgo/H0
トランプ怒りのツィートまだか?
254名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:42:58.74ID:rf3qJs5x0
>>232
わざとかって動きしてるな
255名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:43:05.33ID:jFVKKPf90
>>226
ボンバルディアってアメリカのニュースでは言ってたよ
256名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:43:12.54ID:SnlsgYdJ0
アメリカなら暗殺もあり得る話だわな
257名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:43:13.85ID:V3NdrOwa0
大統領おったら飛行制限かかるに決まっとるやろw
258名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:43:19.71ID:dS4EqGPZ0
>>211
そうそうアレは恐いよ
本当に近付いてる事に気付かないから

>>229
マリーンワンなのかね?
トランプ乗ってたら大変やったな
259名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:43:20.89ID:XseUgGK00
9.11を超える劇場型テロは未だに無いな
全世界の人がライブ中継を見守って事態の推移を共有してた
260名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:43:35.33ID:5uZBQQcz0
またポトマック川かよ
261名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:43:45.53ID:qTCHk9w20
ここが空港の着陸コースであることぐらい米軍も知ってるだろうに

高速道路を走って渡ろうとするぐらいの愚行
262名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:43:48.53ID:THBgBtt20
>>238
イエモンきたー
263名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:43:59.35ID:OJXypD+X0
ヘリの形をした…
264名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:44:06.13ID:cmWu0KcA0
まーたアメリカ軍が旅客機撃墜したんか
265名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:44:22.00ID:J/Jc7Vln0
>>259
ついこのあいだ武漢発のあっただろ
266名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:44:22.50ID:IgJZvHs90
>>232
ありがとう
着陸機がなぜか東にずれた位置飛んでる感じだね
ほかの飛行機よりも
ランウェイ延長かとかはわからないけど
267名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:44:25.60ID:yCYlmyts0
速報で数人乗りの小型機なのかと思ったら、60人も乗ってたか
大事故だな
268名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:44:28.74ID:qKFMmtjh0
>>232
航空機の飛行ルートではあるのか
高度がぴったりでストライク 
269名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:44:34.49ID:wrKOic7V0
実はアメリカもロシアと変わらんな
270名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:44:45.86ID:Wzm3xHl+0
トランプだし移民や中東になにやられてもおかしくないよ
271名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:44:54.47ID:eF5Y8KFx0
墜落したヘリコプターはVH-60で、ブラックホークのエグゼクティブ仕様に改良されたホワイトホークである。

CIA本部から出発した可能性が高いことも重要だ。
誰が搭乗していたかについての情報はまだない
272名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:44:54.54ID:yViYldRd0
>>249
僕は何て言えばいいんだろう
273名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:44:59.81ID:8aIM4JGJ0
日本で例えると陸自特別輸送ヘリコプター隊のシュペルピューマとアイベックスのCRJが当該になったようなもんか
274名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:45:07.81ID:WqSte6yW0
>>208
これ、ヘリがぶつかりに行ってない?
275名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:45:11.47ID:IgJZvHs90
ハドソン川じゃなくてポトマック川、桜のきれいな所、だね
276名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:45:19.97ID:IxU4+vRd0
>>249
日本人が居なくて良かった
277名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:45:27.94ID:gq713AZi0
反戦プロ市民の自爆攻撃かと思ったが、旅客機かよ・・・
278名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:45:32.07ID:qqXdtuQG0
動画見たら、ヘリが特攻してるじゃん
279名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:45:34.19ID:qTdK2rqr0
>>4
グアム無差別殺傷事件?
280名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:45:48.19ID:P9SRifZ40
テロかな
281名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:46:01.65ID:LKU0kCfP0
>>232
よく分からんけど、ヘリだけ一方通行逆走したのかな?
282名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:46:09.48ID:Ik/KCJt70
>>1
パヨクがなんかした可能性が高いだろうね
283名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:46:10.19ID:dS4EqGPZ0
>>271
まさかのCIA長官かッ?!
284名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:46:13.59ID:yViYldRd0
>>262
こんな夜は逢いたくて
285名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:46:29.68ID:a2wGSsLb0
変な背景とか出てくるかな
286名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:46:45.64ID:z56r9cIH0
またアメリカかよ
287名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:46:50.76ID:F5jB3A9j0
民間機側の乗客乗員64名か
288名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:47:02.59ID:qEp2yGNS0
ハドソン川の奇跡
再映画化決定
289名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:47:09.14ID:nTi6xvjm0
なんだオスプレイじゃないのか
290名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:47:16.88ID:+PYPjHWN0
陰謀論あるとしたら乗ってた人がターゲットで事故のふりして殺害するためにヘリが当てに行った

って考えたけど無理があるよね 陰謀論考えるの面白いけど無理があったわ
291名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:47:21.30ID:IvKHcITF0
始まったかトランプ
292名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:47:40.72ID:5a0dJNu+0
>>258
恐らくはトランプ大統領が以前訪日した時に使われたヘリだと思う
293名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:47:44.18ID:yViYldRd0
逢いたくて
逢いたくて
君に逢いたくて
君に逢いたくて
また明日を待ってる
294 警備員[Lv.32]
2025/01/30(木) 12:47:45.67ID:CxJnQgN+0
>>60
映像だとヘリが飛行機の横腹に突っ込んだように見えるな
295名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:47:49.66ID:6waxAdwO0
ヘリ ストライク!
296名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:47:58.12ID:gq713AZi0
>>238
もういい加減、幼稚で世間知らずなイキリクソガキの誤解釈による一連のそれ、やめたらいいのに
297名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:48:25.02ID:1PvPCDIJ0
>>208
ヘリの自爆アタックだろこれは
(´・ω・`)
298名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:48:36.83ID:OiLtBYju0
>>232
まさに オレンジエアー!
299名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:48:37.72ID:acz0BJIZ0
AA5342便だよ
フライトレーダーみるとポトマック川でへり3機が救出活動中
300名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:48:40.66ID:gq713AZi0
>>246
にちゃんねらーの知能レベル考えろよ
301名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:48:48.38ID:JiwDahuv0
最近やべー飛行機事故が続くな
しかも先進国で
302名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:48:49.04ID:J/Jc7Vln0
ヘリは航空灯つけてるから、極秘任務でもないんだな
303名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:48:51.65ID:CcycW99b0
朝鮮人パイロットのテロか
304名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:48:57.18ID:EuWE5lb70
RPG!
305名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:48:59.60ID:WBuVOQ620
>>266
なるほど よく見ると滑走路に向かって比較的急角度で曲がってますね
306名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:49:00.67ID:3s88CYa70
>>4
クソ喰い死ねよ
クソ喰い死ねよ
クソ喰い死ねよ
307名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:49:10.55ID:wR75AykV0
米軍ヘリが水平で突っ込んできたから旅客機が離陸して上昇中と勘違いしたか
おそらく勘違いで上昇中の旅客機の下をかわそうとしてたんだろう

実際は旅客機が着陸降下中で米軍ヘリが水平に飛んでたところ
突然目の前に旅客機が降下して来てぶつかったように見える
管制がどうなってたのか知らないが有視界飛行の米軍ヘリが悪いな
308名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:49:14.76ID:2B+XjlIe0
またあの川かw よう落ちるね
309名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:49:16.32ID:naXSZHix0
ANNはライブだけは有能だな
310名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:49:24.83ID:bCujAGiR0
> CRJ700 AA5342には64人(乗客60人、乗員4人)が搭乗
>NBCは少なくとも4人の生存者を報道

生存者いた
311名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:49:33.48ID:zCBBd7vw0
これで助かるのは運がいいな
高度が低くて落下地点が水だったのが幸いしたか
312名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:49:35.11ID:ZZ9ffifk0
ヘリとぶつかるとか相当低いところ飛んでたのか
313名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:49:38.85ID:7A81T8b90
>ポトマック川

一瞬、マックフライポテト川に見えた
314名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:49:39.40ID:J/Jc7Vln0
FOXで黒人の兄ちゃんがルート解説中だよ
315名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:49:41.43ID:pK33yBZY0
>>1
またポトマック川かよ
前にも見た気がする
316名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:49:57.83ID:DSwjgnOA0
民間の防犯カメラやドラレコで撮られた動画もその内公開されるだろう
317名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:50:21.99ID:htSsbEYu0
青信号で走ってる車に信号無視の自転車が横から突っ込むようなもんか
318名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:50:26.58ID:8t09URSA0
no vip
319 警備員[Lv.22]
2025/01/30(木) 12:50:27.39ID:mgQ2Dr8p0
>>19
人もどきが操縦する777が滑走路端でバラバラになったりした。
320名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:50:32.91ID:7CWJwq7i0
お寒い中大変なことで
321名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:50:40.92ID:csIzzR6A0
>>78
旅客機じゃなくてブラックホークが要人輸送仕様
322名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:50:41.62ID:Rm6f5PaQ0
米軍ヘリは
要人輸送用で7名搭乗
323名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:50:54.73ID:F5jB3A9j0
>>315
エア・フロリダ90便墜落事故
324名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:50:57.80ID:KLAzgq2m0
なんで寒い時期にポトマック川に落ちるかね
325名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:51:11.36ID:OiLtBYju0
>>299
40年ぐらい前のポトマック川墜落事故で
そんな映像あったわ
326名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:51:25.13ID:dqn5pUnf0
ヘリに軍の上層部を何人ものっけて、海や川にドボンさせて
まとめて×すのが流行ってるのか。
327名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:51:40.80ID:jRDz7nIU0
>>17
フジと中居と陥没でそれどころではない
328名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:51:57.40ID:CMXqbkyO0
ルート出されても当たる所に到達した経緯がわかるだけだしなぁ
両機に対する最後の管制はどうなってたのかが知りたい
329 警備員[Lv.42][SR武][SSR防]
2025/01/30(木) 12:52:07.42ID:hV2Y0g0g0
錯覚じゃないよね?
大きい航空機事故あったらしばらく頻発するよね?
多分現場の緊張感が高まるせいだろうけどさ(´・ω・`)
330名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:52:23.92ID:+J3UGEzI0
動画見たけどヘリの方がぶつかりに行ってないか
331名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:52:30.20ID:SmPQR9OX0
CNNによるとヘリは3名で高官は乗ってないってさ
332名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:52:31.60ID:RqS2WcMx0
生存者いるって事は、空中で分解されたのはヘリだけで
旅客機は原型とどめたまま墜落なのかね?
空中分解されたら全滅だろうし
333名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:52:32.01ID:dS4EqGPZ0
>>292
あれ格好良かったのに勿体無い
334名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:52:37.90ID:DIQd8rL10
>>326
上層部の人は乗ってなかったってもう発表されてる
335名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:53:00.95ID:CLoUK1AZ0
あ~要人いったか
どこの要人だろ
336名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:53:15.58ID:HvqjUjP50
>>330
そう思った
着陸態勢の飛行機にヘリが突っ込んでいってるように見える
337名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:53:32.87ID:82J58U3O0
そういや宮古島のヘリ墜落はまだ原因不明なのかよ
結構な数死んだのに何も分かってないのか
338名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:53:34.20ID:pD8xtY6f0
シコる好きとからおまいら
339名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:53:41.17ID:9RCJ4VV80
これはテロだ!間違いない
340名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:53:43.86ID:WDMnj2bG0
さてトランプはどうやってバイデンのせいにするかな
341名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:53:47.26ID:X5LHk83s0
ボンバルディアの旅客機か
342名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:53:47.49ID:VPycLtyQ0
数十分前 空港のトイレで操縦士の死体が発見される
なんだって じゃあ今離陸しようとしている あの飛行機の操縦席には誰が座ってるんだ?!
ジャック、言うべきでないことをわかった上で言う
あの飛行機を止められるのは今そこを飛行中のが乗った そのヘリしかないんだ
なんてこった 俺はいつもこんな場所に居合わせてきたんだよ
マイク、リンダ とベティに愛していると言っておいてくれ
おおおおおお
343名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:53:49.81ID:J/Jc7Vln0
>>326
沖縄宮古島沖かよ
344名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:53:52.33ID:jWT2oGKD0
動画、暗いし遠いしガッカリ
345名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:53:58.81ID:KqNcAK2E0
内戦か?
346名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:53:59.16ID:jtCsUq7X0
>>44
ラダーを動かしすぎて垂直尾翼取れたやつだっけ
347名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:54:05.36ID:WBuVOQ620
>>329
珍しい事象が続くのは確率統計で証明されてます
348名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:54:08.62ID:dwVb/vh90
トランプ事故
349名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:54:17.82ID:Lkc8qLPG0
ヘリがカミカゼアタックしとるやんけ
350名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:54:37.61ID:LLTODoZ90
偶々ブラウザ見ててこの速報を確認した。
CRJの機材で80人ぐらいのやつは日本でもリージョナルジェットとして使われてるね。

どうしたんだろう、管制での聞き間違いや勘違いがあったのか
351名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:54:42.91ID:dS4EqGPZ0
なんで飛行場のすぐ近くで航空機の進路を横切るんやろな?
離着陸あるから危ないのに
352名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:55:07.59ID:n+EQe2zE0
>>173
それはANA
353名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:55:11.00ID:ItiPch0D0
なにやってんすか
354名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:55:16.48ID:+Z/lN1Yr0
中型機じゃん。最初は小型機とか言ってたからセスナみたいなのが落ちたと思ったけど
355名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:55:17.71ID:X7vWhWYz0
またポトマックか
356名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:55:32.87ID:v4JADDe70
フェイクニュース!
357名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:55:40.75ID:WzEuByh30
空中爆発らしいな
絶対に助かってる人いないパターン
358名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:55:45.83ID:7s/LvU9X0
早速トランプ危機
359名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:55:47.37ID:OiLtBYju0
またボーイングだったら再起不能やな
360名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:55:52.86ID:Jcjaf6hp0
乗客に日本人はいませんでした
361名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:55:56.76ID:jFVKKPf90
計器が狂うウイルス仕込んでたけど、間違えて今日作動させてしまったんだろうな
362名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:55:58.93ID:0B6I70nZ0
これ結局異常なしで順調に飛んでるときの落ちる確率ってことなんだろうね

AI による概要

飛行機の墜落確率は、0.0009%程度とされています。これは、438年間毎日飛行機に乗っても1度の確率です。
363名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:56:00.03ID:Fg3DR4iN0
前も冬に氷ついた川に落ちたろ
364名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:56:03.13ID:rkzEl79/0
羽田の衝突事故やつと同じパターンか?
365名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:56:08.11ID:WBuVOQ620
>>359
違うようです
366名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:56:30.47ID:csIzzR6A0
>>354
CRJは小型機だよ旅客機で中型機はボーイング787サイズ
367名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:56:45.15ID:LLTODoZ90
>>365
元ボンバルディアね
368名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:57:25.55ID:cQkWiN6Q0
>>1
アメ公ザマァwwwwwwwwwwww
369名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:57:25.80ID:MVIx89ja0
ながらスマホだわ…
370名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:57:40.41ID:vWAp6ZJu0
>>322
要人はざわざわ

航空機は乗員4人,乗客60人
American Airlines confirmed that Flight 5342 had 60 passengers and four crew members on board.
371名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:57:40.45ID:6pmuC5O60
ポトマック川の悲劇って男性が自分の命綱を太ったおばさんに譲って、自分は凍った川に沈んで亡くなったんだっけ
372名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:57:46.13ID:a81jSBI90
韓国と違いテロの可能性あるだろこれは
373名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:57:57.31ID:dqn5pUnf0
1966年なんか連日で飛行機落ちてたからな。
374名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:58:01.51ID:VbUp3o0N0
こんなの助かりようがないな
375名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:58:03.50ID:OiLtBYju0
ボンバルディアかよ
エンブラエルではなかったか
376名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:58:03.59ID:AphBPopJ0
>>324
市街地に墜落するのを避けるために、川に着水しようとしたんじゃね
377名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:58:04.17ID:IgJZvHs90
>>305
ただ、航路がカクカクしてるから、位置情報自体が精度低い感じもするよね
真相はおいおい分かるだろうけど
378名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:58:25.34ID:WBuVOQ620
>>354
NHKでは航空機と言っていたからもっとデカいのを想像した
379名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:58:38.63ID:KN+lMEbF0
>>372
米軍ヘリがアッラーアクバルしたの?
380名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:59:14.12ID:X7vWhWYz0
前回は自分に来た救助ロープをスチュワーデス数人に先に回して
その後沈んでいった紳士がいたんだよな
381名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:59:17.22ID:AfvKNhDv0
フライトレーダー24見ても軍用ヘリの存在は見えんねえ
382名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:59:32.52ID:RqS2WcMx0
>>362
40~50年、毎日飛行機に乗ってた人が10人くらいいたら
だいたい1人は墜落事故に遭うんだな

結構多いな?
383名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:59:35.40ID:xBna1A4e0
>>362
毎日物凄い数の便が飛んでるから墜落確率めちゃめちゃ高くね?
384 警備員[Lv.42][SR武][SSR防]
2025/01/30(木) 12:59:40.23ID:hV2Y0g0g0
>>347
じゃあやはりこの世界はシミュレーションなんだな(´・ω・`)
385名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:59:51.88ID:IgJZvHs90
>>367
三菱絡んでるところ?
386名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 12:59:56.64ID:axweqKhN0
マリーンワンダウン?
387名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:00:22.37ID:dS4EqGPZ0
>>380
紳士すぎるわ⋯泣ける
388名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:00:27.07ID:uNGB2ftn0
>>363
前のは落ちたっつーか着水しただけだ
389名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:00:45.74ID:ItiPch0D0
年末から乱数かたよってんな
390名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:00:52.62ID:p3SX4BRE0
着陸アプローチ中の航空機が回避機動できるとは思えんしヘリが意図的にぶつかりに行ってるようにしか見えん
391名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:00:54.89ID:eF5Y8KFx0
5342便は、ボンバルディアCRJ700型機による史上初の死亡事故である。ロナルド・レーガン空港に着陸中、米軍のUH-60ブラックホークと衝突した。

トランプ「キャナダ!キャナダ!吸収!」
392 警備員[Lv.13]
2025/01/30(木) 13:00:57.75ID:xHJntoLT0
>>35
んでもって、機長が乗客を救った英雄から、
気狂いドモの誹謗中傷、自分の利益、高名心で執拗に攻撃される憂き目に遭う
393名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:01:04.05ID:VD2ehewf0
早く中国製飛行機はかりの世界になればいいのに
墜落しないよ
394名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:01:21.72ID:uNGB2ftn0
>>329
緊張感が高まるどころか弛んどるではないか!!!
395名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:01:21.80ID:1zJ2grwl0
>>11
地上への被害はその通りだが川だと乗員乗客は全員絶望的じゃないか
ハドソン川の奇跡は特殊事例で、航空機事故でも鉄道事故でも水面に墜ちると地面に落ちたときと違って墜落時に生きてた人も誰も助からないことが多い
396名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:01:23.34ID:gq713AZi0
>>347
赤いビーズと白いビーズを混ぜるとダマができるって漫画に描いてあったな!
397名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:01:42.28ID:jCvyTpRw0
うわアメリカも災難だらけだな…
398名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:01:45.14ID:SPzedfjU0
器用なことするなぁ
神風ヘリコプターかよ
399名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:02:08.67ID:aJwv9oxH0
シナと関わると不幸になる法則
400名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:02:30.61ID:xSma1sku0
不思議なもんで空の事故って連鎖するんよね
401名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:03:16.36ID:OiLtBYju0
三菱重工ってカナダボンバルと関係あったような
402名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:03:23.07ID:dS4EqGPZ0
数秒違えば衝突しなかっただろうに
周囲の確認は常にしないとアカンね
403名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:03:31.13ID:gq713AZi0
>>390
単純に管制ミス・操縦ミスだろ
ヘリは沿岸をくねくねとなぞるように飛行していたが、旅客機の侵入高度とクロスするのを忘れていたか、計器見間違えていたか・・・
毎回毎回話を陰謀論に強引に持っていく奴らが多くてウンザリだわさ
404名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:03:31.64ID:DMXqhNnW0
日本もやらかしたからなあ
405名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:03:38.59ID:cQZYGkP00
DSか
グローバリスト
ホンマ死んでくれわ
未来永劫子孫の為にミャクミャクとこの世を牛耳る
もうやめろ
金やるからよ
俺の財産1万円だけどよ
406名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:03:48.79ID:1/9ffpF30
乗客に日本人は居ませでした?居ませでした?
407名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:03:52.47ID:Rr2zE5Lv0
>>1
ブラックホークダウン2?
408名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:03:55.87ID:WDMnj2bG0
>>331
The Blackhawk apparently did NOT have its transponder on, and was designated as a “PAT” (Priority Air Transport) which means that there was a very high ranking Military Official on board the helicopter. It is unknown how many were on board.
409名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:04:11.55ID:LLTODoZ90
>>383
便数激増の現状から考えればそうだが、今はGPSや衛生電波での位置情報、航空機や飛行場にも様々な安全装置が付いてるから。
昔は時間短縮を狙って規律違反の有視界飛行なんか平気でやってたがな。
410名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:04:23.53ID:DMXqhNnW0
>>390
着陸地点に移動した日本とどっちが悪いかな
411名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:05:00.67ID:Mw0WbGez0
旅客機が着陸しようとしてる中、ヘリが横切ったみたいだね。軍用機が優先されたのか、旅客機がゴーアラ入ったかどっちだろ?
412名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:05:02.42ID:h6SlGFrC0
ハドソン川の奇跡
ポトマック川の○○

どうなる?
413名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:05:14.93ID:rhhUDA+U0
>>400
それ不思議ですよね
工事現場のクレーン倒壊事故もなぜか続くんですよ
414名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:05:20.29ID:dS4EqGPZ0
メリケンの事故対応の速さは折り紙付きだからな
1人でも多く助かって欲しい
415名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:06:05.91ID:iOyLz0ND0
レーガン空港なんてあるのね。
日本も安倍晋三空港を作らなければ
416名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:06:09.39ID:LLTODoZ90
>>385
そう、保守管理かな、ボンバルディアから譲り受けたかたち。
ボンバルディア社も今はビジネスジェットばかり作ってる。
417 警備員[Lv.13]
2025/01/30(木) 13:06:14.99ID:xHJntoLT0
>>233
さすがに自由は無いだろう
418 警備員[Lv.42][SR武][SSR防]
2025/01/30(木) 13:06:55.06ID:hV2Y0g0g0
>>322
これはヘリの遠隔操作でやられたな(´・ω・`)
419 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/30(木) 13:06:55.15ID:aLfaf+qB0
ポトマック川の奇跡に賭けるしかない
420名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:07:03.95ID:Hlf/6fvR0
こわいこわいこわい
下水穴も空もこわい
421名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:07:09.38ID:u6hnqyFw0
911の時もNHKの第一報は小型飛行機がビルに突っ込んだだったから当てにならんな
422名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:07:27.35ID:HzLQv1fd0
生存者は居ないだろうな
423名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:07:31.19ID:dS4EqGPZ0
>>233
着陸体制に入った航空機に避けろは無理ゲーやろ
小さい方が避けるのが当たり前
424名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:07:44.32ID:WDMnj2bG0
ブラックホークは明らかにトランスポンダーを作動させておらず、「PAT」(優先航空輸送)として指定されていた。これは、非常に高位の軍関係者がヘリコプターに搭乗していたことを意味する。搭乗者の人数は不明である。
425名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:07:50.54ID:OiLtBYju0
>>404
去年の羽田の海上保安庁機の衝突事故も大惨事に
なる一歩手前だったな
426名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:07:56.23ID:Yyx+Qqxp0
エンダアアアアアアアア!!
427名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:08:01.89ID:gq713AZi0
>>362
計算した結果を書いたらよそでやれとクソにちゃんねるのチェックプログラムにひっかかった
428 警備員[Lv.13]
2025/01/30(木) 13:08:16.37ID:xHJntoLT0
>>237
どんな要人が乗ってたのか?
429名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:09:18.91ID:DIQd8rL10
>>428
ヘリ側には要人は乗ってなかったってもう発表されてる
430 警備員[Lv.13]
2025/01/30(木) 13:09:37.86ID:xHJntoLT0
>>238
一方、下等遺伝子奴隷民族朝鮮人ドモはまた航空機を炎上させましたとさ
431名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:09:48.66ID:1zJ2grwl0
>>408
セキュリティ重視で身元隠すなら一般の航空機として飛ぶ、優先トラフィックとして飛ぶなら周囲にわかるようにする、どっちかにしろよな
覆面パトカーが赤色灯もサイレンも前照灯もつけずに緊急走行して衝突したようなものじゃんか
432名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:10:20.19ID:Dcx+asit0
>>17
あながあなが
433名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:10:24.14ID:IgJZvHs90
>>423
あれ、相当辛い状況なんだよね
ゆらゆらというか、ふらふら飛んでるし
やり直しできるからもちろんエンジンふかせば上がれるだろうけど
434 警備員[Lv.42][SR武][SSR防]
2025/01/30(木) 13:10:55.51ID:hV2Y0g0g0
>>429
どんなにトレーニングしても重力にさからう限り危険なんだよな
エリート部隊とか関係ないわ(´・ω・`)
435 警備員[Lv.7][芽]
2025/01/30(木) 13:11:02.31ID:FEgX82yu0
>>232
どれにしよっかなー
お前かなー?いやお前にしようかなー
おおっと外したー
よしお前でフィニッシュだああああ(閃光
436名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:11:04.55ID:HzLQv1fd0
昨年から航空関連の事故が多い
437名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:11:26.84ID:IgJZvHs90
あと、ある程度機械任せで降りてる場面だろうし
色んなチェックしないといけないから、パイロットも忙しい
438名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:11:31.49ID:v+zpNNSX0
【速報】2人の遺体が見つかる 米・ワシントンでアメリカン航空の航空機が米軍ヘリと衝突か、ポトマック川に墜落
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1698319
439 警備員[Lv.13]
2025/01/30(木) 13:12:35.90ID:xHJntoLT0
>>239
日航ジャンボ機墜落事故よりも少し多い程度って、
日航機は酷かったのがよくわかるわ
440 警備員[Lv.42][SR武][SSR防]
2025/01/30(木) 13:12:38.10ID:hV2Y0g0g0
>>232
こりゃ遠隔操作やね(´・ω・`)
441名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:12:40.29ID:0B6I70nZ0
>>427
簡単に規制されるからあぶねえ
442名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:12:43.18ID:y2rVgo/H0
こないだトランプの建物の前で
テスラ車爆破したのも現役の米国兵
だったからな
443名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:13:05.87ID:mWFDOHW60
日本人は居ましたか?
444名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:13:09.97ID:OiLtBYju0
>>90
日本では1971年の全日空機と自衛隊機の
雫石上空衝突事故な
445名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:13:16.58ID:QQJV27QL0
>>19
割と最近F35も落ちてなかった?
446名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:13:35.64ID:dS4EqGPZ0
>>433
突然死角から突っ込まれたら避けようが無いわな
ヘリパイロットは相当な熟練のはずなのに何があったのやら
447名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:13:44.49ID:IgJZvHs90
>>436
コロナで便数激減して、その後回復したというのは関係してるかね?
飛んでる数が多いだけじゃなくて、トレーニング、経験が一回落ちてしまった、というか
操縦だけじゃなくて、整備、管制、みんなの経験値
448名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:13:47.83ID:kkpLx+I60
>>60
ヘリが躱せよ
つうかヘリの自爆テロにみえる
449名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:14:04.17ID:1zJ2grwl0
>>424
あれ、トランスポンダ止めててもflightrader24に映るもんなのかな?
450名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:14:07.38ID:dk+WQ+8w0
日本人はいませんでした~
451名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:15:08.63ID:s5laKOyw0
少なくとも4人救出の情報@NBC
452名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:15:17.47ID:Fg3DR4iN0
旅客機は管制の指示受けて着陸しようとしてただけだろ?
453名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:15:26.73ID:cQrVdjoa0
遠すぎる夜間映像だとヘリの灯りががふらふらぶつかりにいってるようにしかみえない
454名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:15:30.16ID:2uGaIt720
レバノン料理食いに行くか
455名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:16:23.14ID:Mw0WbGez0
軍用機やドローンですら、既定航路を行く旅客機にしょっちゅう衝突するんだから、空飛ぶ車なんて到底無理だね
456名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:16:28.87ID:2WMjpWGt0
直前に管制がヘリに旅客機が見えてるか?確認してる
ヘリは旅客機に気付いてないか、意図的に突っ込んだか
457名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:16:34.34ID:+uDZHpN10
どう見てもヘリが特攻したようにしか見えんけども
458名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:16:36.48ID:i70VdkGI0
自衛隊のUH-60も全て飛行停止にすべき
459名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:16:48.26ID:NwF6oT2H0
動画見たらヘリが離着陸中の低速旅客機の真後ろから高速で突っ込んでんだがなにこれ?
わざと突っ込んだとしか思えんが
460名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:16:58.28ID:ozxlxXbX0
ヘリって衝突防止装置つんでないのか?(TCASとかいう名前のやつ)
461名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:17:45.96ID:O2sLs4v50
【米国】米軍ヘリと旅客機が衝突、60人搭乗でレーガン空港近くのポトマック川に墜落か  [香味焙煎★]YouTube動画>9本 ->画像>3枚
【米国】米軍ヘリと旅客機が衝突、60人搭乗でレーガン空港近くのポトマック川に墜落か  [香味焙煎★]YouTube動画>9本 ->画像>3枚
462名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:18:15.55ID:/LHNGicK0
これはもっとも起こしてはいけない重大事案では無いかよ?
なんでこんなことに?
FAAはUFO騒ぎをもみ消したと思ったら、なにやってんだ?
それとも反トランプ派のクーデター的な?
463名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:18:15.59ID:SN8yAiqw0
日本もアメリカンサイズのマックポテトにしてほしい
464名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:18:23.35ID:OiLtBYju0
米軍ヘリだと、沖縄の左巻き連中が
またうるさくなるな
465名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:18:23.93ID:fXK+8NNo0
外国で飛行機が落ちました
466名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:18:24.47ID:0hpIuHFL0
>>1
空港に近づいてきて高度さげてたらなぜか米軍機が突っ込んできたってことか
ヘリなら余裕で回避出来たはずだろうになにやってんだよ
467名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:18:28.06ID:WDMnj2bG0
>>456
意図的っぽいね
468名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:19:18.38ID:FmFcwxgy0
意図的にしか見えないな
469名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:19:26.60ID:xnj9izco0
ポテトマックだと?
470名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:20:02.79ID:oXaomntZ0
>>459
コールサインPATなので優先飛行権が設定されてる
レーガン空港の管制官は空域にPAT機が入った時点で全離着陸を停止し着陸機はGAさせなきゃならなかった
471名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:20:12.51ID:+uDZHpN10
スマホでも見てたんかと言いたくなるようなお粗末さだな
472名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:20:19.68ID:9lTBhc240
>>232
駅でわざとぶつかってくるオジサンやんww
473名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:20:30.18ID:Tu3yOPzo0
すぐに書けなくなる壊れ板
x.com/NOVAScanner/status/1884804664392093928
目視不確認?やっちまったなあ
474名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:20:50.16ID:5a0dJNu+0
どうやらマリーンワンの内の一機のようだが当然大統領が乗ってたわけではない模様
トランプ氏、旅客機とヘリの衝突「恐ろしい事故だ」 救助活動に謝意
https://news.yahoo.co.jp/articles/33cb057601ded36e71f0c00d291354c9c30960fc
475名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:20:51.12ID:6SV1+Hvw0
>>232
遊覧飛行! だれが乗ってた? 新国防長官か?
476名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:20:59.81ID:Wfe/9a5r0
>>10
サッシが近接武器として軍事転用されサッシや屋が軍需産業になるぞ
477名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:21:04.09ID:1zJ2grwl0
>>67
陸軍機か
マリーン1を運用してる海兵隊がこんなことやらかす練度でなくてよかった
478名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:21:18.26ID:OiLtBYju0
>>460
軍用ヘリだからな
479名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:21:19.59ID:3Ef0mvHk0
これ間違いなく宇宙人からの警告やろ
480名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:21:21.34ID:+J3UGEzI0
飛行機側に要人乗ってたとか暗殺対象が居たとかないのかね
481名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:21:27.70ID:mewVgz0G0
現地報道LIVE
WUSA(CBS系)

WJLA(ABC系)

WTTG(FOX系)

482名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:21:30.99ID:zCBBd7vw0
直角にぶつかったのか
カメラの角度で飛行機止まってるように見えるけど
実際は両方とも直進してるからな
483名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:21:55.03ID:jCvh7U9C0
どうしてそうなるの?
484名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:22:23.42ID:NwF6oT2H0
>>232
テロやろ
485名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:22:26.72ID:0hpIuHFL0
>>462
単なる慢心でしょ
軍用ヘリならもっと大規模なテロ行為できるはずだもの
そもそも激突する意味がない
ミサイルでもバルカンでもなんでも使って撃墜すればいいのだから
486名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:22:46.69ID:wyhBWcGK0
>>381
ADS-B受信した人のデータ見ましょう
487名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:22:55.40ID:0sKFtiZH0
black hawk down
488名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:22:55.99ID:WDMnj2bG0
>>232
ラングレー(CIA本部)から飛び立ってる
489名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:23:02.45ID:s5laKOyw0
ブラックホークは兵士3人
要人は乗せていなかった
490名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:23:10.97ID:z0TxWRXm0
>>60
これスピード出てる方が民間機か?とにかく突っ込んでるな
491名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:23:18.97ID:Lkc8qLPG0
>>232
川の上を遊覧飛行してたのかな
492名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:23:38.93ID:JBLfYMZR0
ブラックホークダウン
493名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:23:59.53ID:zCBBd7vw0
どうせフィクションだろ
494名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:24:04.01ID:VdfZcLXD0
アメ公って
なかなか死なんよな
火事でも20人ぐらいしか死なんし
495名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:24:14.54ID:ISXMpkow0
米軍の中に狂信的なイスラム教がいてテロ企てたんならもうわからん
日本と違って肌の色で区別できないし
496名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:24:16.88ID:jCvh7U9C0
昔軍用機にヘリが吸い込まれてぶつかるとかなかったかな
497名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:24:36.47ID:fIOntJ0x0
>>232
やっぱ丁寧に川の上を飛ぶんやな
498名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:25:11.73ID:0sKFtiZH0
NBC reported that four people had been pulled alive from the Potomac River.
499名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:25:11.86ID:WDMnj2bG0
>>232
ラングレー(CIA本部)から飛び立ってる
500名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:25:24.91ID:lVdGNW9Z0
メーデー案件あざーす。@ナショナルジオグラフィック
501名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:26:00.16ID:1zJ2grwl0
>>451
救出というと希望を持ってしまうが実際は救出(心肺停止)かなあ
502名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:26:04.54ID:qsEM4UIt0
日本でもあったよな。民間機と自衛隊機が衝突した事故が
503名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:26:09.96ID:SN8yAiqw0
テロですか
504名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:26:51.23ID:ft2d3Xkz0
60人か。
なんかこんな映画があったような~。
505名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:26:56.51ID:1zJ2grwl0
>>498
alive!素晴らしい
506名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:27:29.14ID:FsceqT/C0
米軍基地の危険性が増した
507名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:27:29.30ID:FmFcwxgy0
生存者いるなら原因解明しやすいな
508名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:27:30.72ID:/LHNGicK0
検索してたら過去の悲惨な航空機事故がでてきた
航空機の多い危険な地域なんかね?
509名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:27:32.14ID:Hlf/6fvR0
>>232
心筋梗塞かな
510名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:28:07.88ID:MVIx89ja0
>>451
マジで?
逆によく生きてたなぁ
川上慶子ちゃんかよ…
511名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:28:20.66ID:DIQd8rL10
>>507
横から急に突っ込まれたからえっと思って気がついたら川にいたって感じでは
512名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:28:25.62ID:wyhBWcGK0
ヘリはCIAから飛び立ったVIP機か
ほんとは誰が乗っていたのやら
513名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:28:26.80ID:IX/hCZlU0
動画見たけど低空でヘリが斜め後ろ位から突っ込んでのか
ヘリは旅客機とはダンチに視界良いし
こりゃスマホ操縦もしくはテロだな
514名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:28:34.52ID:2WMjpWGt0
CIA本部からのヘリ?
要人はよってない
暗殺回避か
515名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:28:48.24ID:Mw0WbGez0
>>232
旅客機がゴーアラ指示きて、右に航路逸れたら、
衝突した感じかな?
516 警備員[Lv.13]
2025/01/30(木) 13:28:56.73ID:xHJntoLT0
>>240 248 255
サンクス
本当に、ボンバルデイアは良い話は一切聴かないよな
ニュースになる時はいつも墜落だ、故障だ、ってのばかり
517名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:29:17.27ID:OiLtBYju0
メーデーは最近放送のネタ増えて喜んでるだろう
518名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:29:58.93ID:WDMnj2bG0
DC空中衝突:PAT25は午後8時39分40秒にラングレー周辺で最初に確認された。約10分後、午後8時48分にDCA(ロナルド・レーガン・ワシントン・ナショナル空港)への進入中のJAI5342と衝突した。

PAT25はADS-B信号を発信しておらず、MLAT(三角測量)によって位置が特定された。
519名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:30:12.10ID:+uDZHpN10
生存者いるの…でも旅客機側は無理じゃない?
520名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:30:21.22ID:zCBBd7vw0
やっぱり質量は正義やな
ヘリのほうは木端微塵だろうな・・・
521名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:30:30.51ID:1IsJDkKS0
>>4
ID:oTHGWKxP0
p://hissi.org/read.php/newsplus/20250130/b1RIR1dLeFAw.html
引きこもりダニの1日
522名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:30:48.75ID:ORRvV7o80
天罰かな
523名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:31:31.52ID:Tu3yOPzo0
>>470
あー
迂回したのも
高度あげたのも

そこどけそこどけだからなのか
524名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:32:12.89ID:zLA9KcEe0
>>1
デカい金属の箱が垂直に水に叩きつけられて平気なわけないな
アメリカ軍は反省したら?
525名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:32:19.75ID:L9OPbyn80
エアヲタが嬉々としているな
人が死んでるのに(´・ω・`)
526名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:32:45.32ID:yPQ9uRs70
>>4
ネトウヨ、マジで気持ち悪いよ

夜中だからあと3~4時間は見えてこないな…
527名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:33:55.07ID:OiLtBYju0
何で川が凍結してる時期に事故が起きる
ポトマック川?
528名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:34:11.78ID:SPzedfjU0
同じ基地にいた軍人のテロっぽいこともあったし
これもどうなんだが、新政権に対する揺さぶりなんかな
陰謀論が捗るわ
529名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:34:38.22ID:EiayJzDX0
落ちるのは信心が足りなかったのか?
530名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:34:57.83ID:e+9mjbAB0
ヘリコプターって事故率高いな
531名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:35:02.68ID:mRTI+RDD0
アメさんは派手だなw
532名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:35:04.16ID:WDMnj2bG0
Google mapで見ると、ラングレー近くの高速で封鎖されてるところがある
533名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:35:17.09ID:o2UGVEhB0
>>17

東京でも沖縄でも米軍のヘリが超低空飛行してるからね
都合が悪いニュースはダンマリ


毎日新聞「米軍のヘリが日本のヘリであれば航空法違反にあたる
高度300メートル以下の低空飛行を繰り返している」

【米国】米軍ヘリと旅客機が衝突、60人搭乗でレーガン空港近くのポトマック川に墜落か  [香味焙煎★]YouTube動画>9本 ->画像>3枚

https://video.mainichi.jp/category/videos/%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E3%83%98%E3%83%AA-%E9%A6%96%E9%83%BD%E7%95%B0%E5%B8%B8%E9%A3%9B%E8%A1%8C
534名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:35:38.85ID:nbPBPeYQ0
はい
535名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:36:03.93ID:H4MQdCHO0
ウクライナ敗戦にCIAが抗議(笑)
536名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:36:23.30ID:QrStt5el0
誰が乗ってたんだ
間違いなくDSの仕業だろう
537名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:36:29.60ID:WbpYvL7T0
小型機が墜落って記事を見たけど大事故じゃねえか
538名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:37:00.39ID:a7Bvgnmd0
>>519
もちろん無理でしょ
こんなに急なスピードでぶつかられてたらまともに着陸やショックに備えられるわけもないし、アメリカ軍のせいで全員ではないけどかなり死んだり後遺症が出るよ
539名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:37:07.42ID:5a0dJNu+0
FBI「テロの兆候は無い」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6527576
540名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:37:11.46ID:yLqMClUz0
やはりオスプレイは必要
541名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:37:26.79ID:NYjKomzx0
ヘリってオスプレイより墜ちてね
542名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:37:44.07ID:WeLOL5XX0
なんか始まりそうだな
543名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:38:44.02ID:OiLtBYju0
ボンバルディア墜落と聞くとDHC-8だと連想する
544名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:38:49.06ID:IX/hCZlU0
トランプ「移民のせいだから関税上げるわ」
545名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:38:57.25ID:aRaJjFwb0
よりにもよって全米屈指の汚染川に落ちるなんてな
しかも現地の人曰く現在ポトマック川の水温は35.6°Fだそうだ
(35.6°F - 32) × 5 ÷ 9 = 2°C
低体温症の危険性が高い
地獄やね
546名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:39:02.36ID:o12x4QJQ0
カンザスレーガンじゃショーヘーは乗ってなさそうね

ヘリは移民でも積んでたのかな
547名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:39:06.37ID:2WMjpWGt0
CIA関連なら乗ってても発表出来ないでしょ
548名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:39:28.41ID:4/acnYUG0
ブラックホークダウ・・いやお前が落とすのかよ。
549名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:39:35.84ID:0KsG1I5v0
内戦はじまった?
550名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:39:50.95ID:4wbddXtg0
ヘリには3人とあるから回送中だな
551名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:40:57.95ID:Tf4EDKia0
>>12
80年代かな
真冬のポトマック川に落ちたことがあったね
552名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:41:08.31ID:yJ1psQMW0
テロじゃなかったら無能すぎるだろ米軍ヘリ
553名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:42:30.42ID:cx13KM6O0
エアーウルフまた観たくなった
554名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:43:01.62ID:wIpk0/Ex0
トランプのせいだな
555名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:44:13.12ID:RNDVgSPe0
中国の陰謀とか言われんのか?
556名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:44:25.12ID:PuCO8jZE0
ワロス
最近飛行機事故が多いなw

やっぱり隠してるんだろうな
小さいミスとか言わないだけで
557名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:44:45.12ID:fIUzFga70
ヘリのパイロットはエロい事してたとしか考えられん
558名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:44:51.84ID:lWKFXnxp0
広いお空でどんな確率?
559名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:44:53.18ID:JhhKxBDf0
大惨事じゃないか
560名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:44:56.77ID:OiLtBYju0
1982年はポトマック川エアフロリダ90便墜落事故
561名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:45:17.04ID:+DViO5x40
空港周辺の空域は管制の指示通りに飛ばないと行けないんだろ
誰かが間違えたんだろう
562名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:45:46.38ID:s5laKOyw0
NBCの4人生存情報は続報ないな

CNNは生存者はなしと言ってる
墜落して3時間、おそらく救助は厳しいという論調になってきてる
563名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:46:03.93ID:V29Ra9bZ0
なんでこんなことになるのか
564名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:46:22.91ID:MumCE99q0
>>516
それが当たり前だろ。
墜落や故障の時がニュースになる時なんだからよ。
バカか?
565名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:46:28.03ID:/lOrBs4L0
ひるおび速報:4人の生存者が川から救助され、2人の遺体が引き上げられたそうだ
低空だったとはいえ、あれで生還したのは凄いな
566名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:46:29.22ID:I72OEh7X0
死人に要人いないと陰謀論が産まれないw
567名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:46:51.38ID:JCU+PeYt0
管制ミス? バードストライプ? テロ? 
原因は何なの?
568名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:47:19.72ID:sVsR91On0
事故多すぎ飛行機なんて絶対乗らんわ
やっぱ船と電車が安心安全
569名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:48:02.16ID:V29Ra9bZ0
>>568
船も電車も事故多いじゃん
570名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:48:42.48ID:NoCOLBOY0
>>1
トランプ「誰のせいにしようかな…」
571名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:49:08.18ID:XRf9exAI0
テロの可能性は?
572名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:49:27.10ID:o47Dlyf30
米軍のカミカゼアタック
573名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:49:54.44ID:NoCOLBOY0
>>566
頑張れデマ撒き陰謀論者w
574名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:50:05.85ID:DNeGeVOn0
穴ボコで1人死んだくらいが何よ
アメ公は60数人しんでんのよ!
575名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:50:16.91ID:AUzkC02S0
>>1
>>571
★一九九八年イラン領海内に侵入し、三百人乗りのイラン航空機を撃墜したアメリカ海軍

*イラン航空655便撃墜事件

イラン検察、国際合同捜査チーム発表
ホルムズ海峡に派遣されていたアメリカ海軍のタイコンデロガ級ミサイル巡洋艦「ヴィンセンス」が、バンダレ・アッバース発ドバイ行きのイラン航空機を戦闘機と誤認して自艦のSM-2MR艦対空ミサイルで撃墜し、搭乗していた乗員乗客300人全員が死亡した。

首謀者
ウィリアム・C・ロジャース3世
アメリカ海軍のミサイル巡洋艦「ヴィンセンス」艦長であるアメリカ海軍大佐
576名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:50:32.20ID:1zJ2grwl0
>>512
お迎えか、送った帰りじゃない?
後者は羽田の海保基地みたいなのが空港内にある場合だけど
577名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:50:40.38ID:lWKFXnxp0
生存者が居るのが凄い
パイロットがヤケにならず最後まで諦めなかったんだろうな
578名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:50:42.78ID:wyhBWcGK0
>>567
管制やろうね
米軍ヘリ来てるのに着陸許可なんで出したんだろう
579名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:51:15.53ID:6HqdKsvg0
さっき地上波でニュース見て、スカパーCNN見てる
飛行機ヘリもバラバラで川に落ちて捜索してるようだけど乗客生存は難しいだろうな
580名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:51:28.64ID:+DViO5x40
航空機、鉄道、船の事故の発生頻度
航空機が最も安全で船が次いで安全鉄道は最も事故が多い
ただ事故が起こってしまえば死亡率は航空機の方が高い

そして一番事故を起こしているのは車
581出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
2025/01/30(木) 13:51:47.82ID:SsLnRPhG0
八潮の穴ボコで大騒ぎ平和なジャップアイランドだよほんと
582名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:51:48.88ID:s5laKOyw0
遺体を何人か収容、生存者は見つかっていない@CNN
583名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:52:01.44ID:AUzkC02S0
>>533
GHQがBBCを手本に作ったNHKはもはや鬼畜米英のプロパガンダ機関に過ぎない。

読売新聞の社長だった正力松太郎も、朝日新聞の社長だった緒方竹虎も、CIA工作員であったことがアメリカ政府の公文書で明らかになっている。
日本のマスコミが右から左まで揃って中露を叩き、やたらと欧米を賛美してるのはそのため。

尚、マスコミ社員が●日ばかりなのは、戦後アメリカが日本支配の先兵として●日コリアンを利用したから。
パチンコ営業など●日特権を与えたのもGHQね。

●=在
584名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:52:10.43ID:e+9Q6JD70
CNNでは生存者見つかってないと出てるが
585名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:52:16.47ID:IjslkHnc0
ヘリまっしぐらなんだけど
どういう事
586 警備員[Lv.12][新]
2025/01/30(木) 13:52:18.90ID:kL1k73UM0
(‐人‐)ナムナム
587名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:52:27.47ID:38Prtwug0
動画見たらヘリの移動量の方が大きかった
進行方向によってそう見えるんだろうが
何でヘリがそこを飛んだのか
588名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:52:27.74ID:FQLhoxQr0
>>476
根拠は?
589名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:52:31.26ID:Tu3yOPzo0
DCのポトマック回廊は、DCAの旅客機の発着フローに混じって、低空飛行のヘリコプターが大量に行き交うという点で、やや特殊である。
s://x.com/airplaneian/status/1884792849465844096

ここのニアミスは日常茶飯事だってさ

旅客名簿リストはよ
FBIの偽リストはいらん
590名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:52:46.18ID:+DViO5x40
真夏の川ならば生き残っていたかもしれないな⋯
真冬だもんな
591名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:53:16.29ID:qEwGJWkx0
また米軍か
592名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:53:30.69ID:lWKFXnxp0
>>565
ガセ?
593名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:53:48.77ID:gbIOGgli0
陸軍何やってんだか、、こいつら練度落ち過ぎだろ!
594名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:53:58.93ID:5s98IaOb0
電磁波だな…
地球の回転軸もおかしくなりそう
595名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:53:58.90ID:I72OEh7X0
米軍のパイロットと管制官の認識の違いやろ?
米軍のパイロットが文化の違う海外戻り組とかやろ
米軍のパイロット<日本では俺等が最優先だった^^;とかw
596名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:55:29.70ID:s+bPCBEq0
>>51
トランプいった?
597名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:55:41.36ID:NoCOLBOY0
>>578
日本でもあったし
毎日運行してんだからミスはあるだろ
そのミスが死に直結するだけ
すげー仕事だわ

アホのカルト脳が増えるとこういう人災が増える
上層部がバカと腐敗まみれになるから

トランプカルト政権の開幕に相応しいな
誰のせいにするか見ものだよ
598名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:56:16.50ID:hWuNjroZ0
トランプになってから災が多すぎる
599名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:57:03.84ID:s5laKOyw0
ブラックホークは訓練中だった@CNN

これは確定か?
解説者の考えなのでは
600名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:57:05.93ID:Zxsqkm510
雫石事故と同じパターン
601名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:57:20.19ID:4p15qtqN0
>>589
ポトマック回廊の3Dモデルとか分かりやすい図はあるかな?
602名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:57:20.48ID:4R7S75GZ0
トランプ「知らん!😡」
603名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:57:33.03ID:k0xt/zb20
ヘリが全くevasive maneuverを取ってないからおかcな?これ飛行機の登場者リストの精査も必要じゃね?
604名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:57:43.11ID:JCU+PeYt0
>>574
穴ぼこで130万人がウンコ出来なくなってるんだが
605名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:58:03.04ID:s8hDjPVF0
国際連合常任理事国を滅ぼすからね
606名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:58:06.68ID:nDnQhMxj0
13時現在のXの陰謀論
・ヘリには軍の要人が乗っていた
・ヘリが旅客機に突っ込んで行った
・三菱製
607名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:58:28.73ID:NoCOLBOY0
>>606
608名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:58:48.62ID:l2dAMmNi0
レーガンエアポート(バージニア側岸辺)と対岸はパビリオン3公園の間
ポトマック川のちょうど真ん中辺り
北方から来たアーミーのブラックホークが着陸態勢だった旅客機に横から衝突
609 警備員[Lv.48]
2025/01/30(木) 13:59:08.87ID:HExhgd4r0
日航機事故みたいやな
610名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:59:16.38ID:ICLOHJUf0
硬さで言ったら軍用のブラックホークが旅客機にめり込む感じか
611名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 13:59:30.23ID:MULdSVVS0
>>512
CIAもVIPも関係ない。訓練中のUS Army UH-60な?
612名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:00:18.22ID:VsEN7fMr0
これは駄目かもわからんね
613名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:00:26.04ID:l2dAMmNi0
20分後会見はじまりだってさ
614■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/01/30(木) 14:00:56.24ID:zLpfPX8N0
全滅か?
615名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:01:05.30ID:2WMjpWGt0
訓練中ってソースは?
616名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:01:10.10ID:1sgIk64h0
>>599
確定した。Joint Task Forceの発表なんで
617名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:01:22.17ID:zSvhgYgr0
ワシントンの辺りじゃ気温低いから川に落ちたらもうダメだろうな
618名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:01:30.11ID:sVsR91On0
人間なんて間違えて当たり前なんだから
間違えても大丈夫なシステム設計に早く変えないと…
619名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:01:33.98ID:xAUaAuKt0
テロ?
620名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:01:50.83ID:JCU+PeYt0
>>609
どの日航機事故? あれなのかあれなのかあれなのか
621名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:01:53.51ID:00rOdfjK0
The BlackHawk was taking part in a training flight, said Heather Chairez, a spokesperson with the Joint Task Force-National Capital Region.
622名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:02:04.72ID:vEIb/mkK0
ブラックホークなんてまだ現役なんだ
623名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:02:13.35ID:7FaFteHF0
まだ地面に落ちる方がマシだな
十数分で溺死するだろ
624名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:02:17.92ID:K2tVvLzG0
>>560
不謹慎だが、2回目ならボットンマック川
625名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:02:31.24ID:MNCrCzr40
衝突してるし、川に落ちてるし低体温でダメだろうね…
626名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:02:36.24ID:5o6cOnTT0
軍のヘリと衝突なんてこんな事があるとはなあ
627名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:02:52.81ID:dqNkKfJq0
>>622
世界中で使われてるけど中身もう当初と別物やろ
628名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:03:02.47ID:AphBPopJ0
『ブラックホーク・ダウン』って映画があったな
629名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:03:23.87ID:0hpIuHFL0
>>598
コロナを起こした男やぞ
これほどの疫病神はそうそういない
こいつと出会ってなければ安倍ちゃんも死ななかったかもな
630名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:03:27.43ID:NBjKeOfp0
ドラレコの映像出た?
631名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:04:08.02ID:lWKFXnxp0
>>630
フラレコだろwww
632名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:04:31.72ID:sN/90e3Y0
横須賀とか普通に米軍が夜間救助訓練とかやってるけどあぶねーとか思ったことすらねーのにこんなことあるんやな
633名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:04:35.26ID:ly+yFqqV0
もろ衝突で高度も低くて、どうしようもなさそうだな...
634名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:04:42.26ID:5s98IaOb0
なんだかどこかで見たような…
635名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:05:08.50ID:2uGaIt720
>>630
とりあえず真水に浸けないと無理
636名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:05:20.01ID:EDswufIg0
ヘリはスマフォ運転でもしてたのか...
637名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:05:25.82ID:JCU+PeYt0
>>630
航空機は動画は記録してないでしょ
なんでか知らないけど
638名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:05:47.79ID:iVCEfJMf0
トランプが人道支援打ち切ってそれ以上死ぬしな
トントンだろ
639名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:06:11.39ID:AphBPopJ0
「生存者4人は口封じのために殺された」説はもう登場したか?
640名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:06:36.22ID:kikoZ+Ef0
日本の空港に合わせてたけどレーガン空港だとUTC0130-0200になるんやな
0848PM発生時刻の場合
641名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:08:06.73ID:s5laKOyw0
>>616
thx
642名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:09:25.50ID:VWYCmD0r0
>>4
パクチョンやろ
643名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:09:38.22ID:OiLtBYju0
冬のボットンマック川は生存者無理だわ
644 警備員[Lv.42]
2025/01/30(木) 14:09:51.40ID:4C6jP96w0
もう終わりだ猫の惑星
645名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:10:44.83ID:GpyahZur0
テロやろな
いよいよシビル・ウォーの幕開けかな
646名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:10:47.33ID:LddJ8TTF0
ペロっぽいな
647名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:11:01.61ID:OZMfAmNQ0
トランプが陰謀だと騒ぐ100秒前
648名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:11:25.77ID:CbtGHc6q0
もう20人以上の遺体が、、生存者なんておらんやろ。奥さん迎えに来てた奴かわいそう、、
649名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:11:54.26ID:nh5dracb0
>>630
これのこと?
x.com/PoliGlobe1/status/1884810356565971190
650名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:11:55.25ID:DnlDGB3l0

2025/01/30(木) 14:12:02.59ID:svMbob7p0
トランプ「バイデンが悪い」
2025/01/30(木) 14:12:19.22ID:7MImxUF10
ブラックホークと衝突なんて海外ドラマみたい
2025/01/30(木) 14:12:24.98ID:6sX3VEad0
搭乗待合室ではジョンデンバーの曲がかかってんかな
2025/01/30(木) 14:12:41.02ID:2WMjpWGt0
訓練機がPAT

あれれ?おかしくない?
655名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:12:44.78ID:8tu+m1e+0
回避どころか一直線やん。イランにハックされたんか?昔ドローンをハックされて盗まれたろw
2025/01/30(木) 14:12:51.80ID:gkD0HJna0
最近事故だらけでまた一層飛行機に乗れなくなった
2025/01/30(木) 14:13:03.93ID:LZl23kdl0
あんな混み合ってる空港近くを飛ぶなよアホ米軍
658名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:13:29.68ID:Vbb91ttG0
>>652
キャリーからの情報待ちだな
659名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:13:49.94ID:OiLtBYju0
4人生存とか何だったのか?
2025/01/30(木) 14:14:39.75ID:lWKFXnxp0
>>659
怖いな
661名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:14:39.72ID:+4ekYArz0
TCASとかいうのが付いてるんじゃないのか?
662名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:15:19.06ID:2vGdZhtl0
>>659
4人はボンバルディアのクルーの数やろ
663名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:17:21.01ID:OiLtBYju0
>>660
米軍が火炎放射器とか、新陰謀説登場
664名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:17:55.51ID:Pm1+yQS40
@××××××
よかった。 政治がこれじゃ、、飛行機も落ちますよね。。 ( ゜3゜)ノ.
2025/01/30(木) 14:18:25.19ID:eZZnCR7m0
イノキ、ボンバルディア!
666名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:18:28.27ID:s5laKOyw0
アメリカン航空のCEOが声明出してる
2025/01/30(木) 14:18:29.41ID:T73DONYX0
全滅だろうなこんなの
2025/01/30(木) 14:19:06.15ID:OU4wkx2F0
こんな状態で連邦職員5万人も削減していいの?w
2025/01/30(木) 14:19:04.08ID:hV2Y0g0g0
どうやって4人生き残った?
670名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:19:07.47ID:6uJw46Fg0
これ管制塔が直前に短めの33番滑走路に着陸変更要請してるからそいつを逮捕しろ!
2025/01/30(木) 14:19:27.80ID:hV2Y0g0g0
>>668
日本も削減しよう
672名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:19:39.37ID:3DrHOIjZ0
>>669
生存者なんか一人も見つかってねーよ馬鹿
2025/01/30(木) 14:20:04.76ID:zLA9KcEe0
日本ではアメリカの植民地だから勝手に避けてくれるけど
アメリカ人はそんな考えがない模様
どんだけ調子に乗ってたのかね
2025/01/30(木) 14:20:11.64ID:YXBYzEwN0
ブラックホーク・ダウン! ブラックホーク・ダウン!
2025/01/30(木) 14:20:12.79ID:AMEOfxl80
CRJ700か
国内でCRJ200なら乗ったことある
ジェット機ではあるんだけど狭くて息苦しい感じのする機体だったな
676名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:20:25.47ID:bx6hI9x50
最近メーデーは定期的にあるな
2025/01/30(木) 14:20:34.81ID:lWKFXnxp0
日本のニュースでは4人生存と流してしまったのが怖いよね情報が現地と逆な事になってる
678名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:21:14.68ID:s5laKOyw0
>>659
NBCが「レスキューが4人の生存者を救助しました、素晴らしいことです」と現場レポートしてたの
遺体を収容したことの情報が誤って伝わったのだと思う
2025/01/30(木) 14:21:41.68ID:YXBYzEwN0
半島では今日燃えつきたらしいし
飛行機やべぇな
680名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:21:43.37ID:ji25VmAQ0
>>668
いいんです!
681名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:22:14.28ID:Hj9haoqV0
4人生存凄いな
どうやって生き延びた?
682名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:22:20.09ID:6HOU3SBY0
管制塔がヘリ(PAT25)にボンバルディア見えるか?って聞いたらCRJの後ろを通過しますって返答して直後にぶつけてやがんの、、こいつの練度が糞ってことだな
683名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:22:42.38ID:LvcCBB/I0
関係ないけど、カナダ製よりブラジル製の方が
安心出来るような気がする
2025/01/30(木) 14:22:48.08ID:ZtGx80vI0
ポトマック川の奇跡
2025/01/30(木) 14:23:35.85ID:hV2Y0g0g0
>>672
は?
686名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:23:53.76ID:F4kRp3py0
>>60
ミサイル並みに直撃しとるな。
687名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:24:01.28ID:BcLOe5Iu0
>>683
まあ本家だからなw

サンバで踊りながら作ってそうだけど
2025/01/30(木) 14:24:10.66ID:kikoZ+Ef0
ps://archive.liveatc.net/kdca/KDCA1-Twr-Jan-30-2025-0130Z.mp3

1748頃に管制塔が叫んでる😱
2025/01/30(木) 14:24:49.49ID:cBMPqB090
>>668
どうせ民主党の太鼓持ちで
無能な給料泥棒じゃないの?
690名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:25:18.28ID:zbXNFAXP0
>>688
あいつトラウマで仕事復帰出来ないかもしらん。管制塔の映画名前なんだっけ?もっかい見たい。
691名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:26:00.84ID:papvOokZ0
>>652
確かに24ぽい。計器に細工されて。
2025/01/30(木) 14:27:02.76ID:5x7iiS4+0
>>690
これかな😲
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB_%E4%B9%B1%E6%B0%97%E6%B5%81
2025/01/30(木) 14:27:31.67ID:otHkauT10
>>17
埼玉の陥没事故のほうが重要
2025/01/30(木) 14:27:32.00ID:TlMBY8U/0
トランプなにか言った?
2025/01/30(木) 14:28:28.78ID:Sdzgclqd0
>>60
撃墜されたかのように真っ逆さまに墜落してるな
これは厳しいな
696名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:28:54.33ID:Kd0sodWl0
現地ももうじき朝だな
朝になれば全貌が分かる
2025/01/30(木) 14:28:56.59ID:Vx8grhdf0
空って広いのにぶつかるんだな
2025/01/30(木) 14:30:03.80ID:AIQYRpfD0
日本人は搭乗しとったんか?
699名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:30:04.81ID:iMnOFqHD0
ブラックホークに64人は乗せすぎでは
700名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:30:07.41ID:kSBEPu2J0
これでダメリカで飛行機死亡事故は2連続でボンバルディアだな。避けたほうが良さげ、、
701名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:30:25.93ID:HHEVkKgS0
>>1
さあどうやってバイデンや民主党のせいにするか
702名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:30:48.80ID:W/mKEAIq0
ヘリが旅客機に吸い込まれるようにぶつかってるな
乱気流か?
2025/01/30(木) 14:31:23.61ID:6HqdKsvg0
CNNは生存者は一人も確認できていない、と言ってる
704名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:31:39.92ID:AphBPopJ0
>>701
アメリカ製飛行機以外はアメリカの空港に着陸禁止、かな?
705名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:32:10.76ID:xgGcZKpS0
あの映像見て生存者いると思えるなら頭お花畑の文系
2025/01/30(木) 14:32:29.02ID:iiJiYRft0
ファイナルアプローチ中だからタワー管轄になっちゃうよね
707名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:32:39.65ID:HHEVkKgS0
>>671
お前が車に跳ねられた時、あいにく警察も救急も遠隔地で対応中で手遅れ
708名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:33:23.73ID:W/mKEAIq0
衝突と同時に爆破して墜落まで一瞬だし生存者いるとは思えない
2025/01/30(木) 14:33:42.79ID:lWKFXnxp0
>>705
ひるおびのニュースで4人生存と流していたらしい
2025/01/30(木) 14:33:51.45ID:++10E1Z50
それはすでに我々が1年以上前に通り過ぎた道だ
2025/01/30(木) 14:34:25.35ID:Pr7HJhWF0
フロリダ航空の呪いか
2025/01/30(木) 14:34:44.72ID:QCMkrn3o0
異国のニュースだから仕方がないのかもしれないけど、一人しか死んでない八潮の道路崩落事故と比べて扱い小さ過ぎだろ。
713名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:35:02.34ID:f2elGJ8Y0
>>706
ヘリが悪いのは確定したけど馬鹿がチキンレースした臭いんだよな。あかん!なら高度上げればいいわけで高度そのままはねーよ。パイロットのメディカルレコード調べんと。
714名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:35:23.30ID:oLNJJr5S0
>>689
無能な給料泥棒を切っていくなら間違いなくトランプ支持者から切られてく
だってアメリカ人であることを理由に保護してもらわないと生きていけないカスだからトランプ支持してるんだもの
2025/01/30(木) 14:36:34.42ID:jCvh7U9C0
5発が限度だもんな
716名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:36:46.79ID:WDMnj2bG0
"訓練"ね
717名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:36:48.86ID:W/mKEAIq0
低空だし爆破で弾かれて河に落ちて運良くってこともなきにしもあらずだけど
718 警備員[Lv.79]
2025/01/30(木) 14:37:02.00ID:kVNKSRGh0
>>694
悲惨な事件の報告を受けた的な。
こう言う時日本の政治家と違って弁えた発言する
719名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:37:06.17ID:u1lnJPB70
>>709
外国のニュースは現地ソースから情報収集が基本だけど、映像見てそんなもん居るわけ無いのはわかるだろ、、
2025/01/30(木) 14:37:27.33ID:bHfZUgVN0
>>712
外国のたかだか60人じゃん
イスラエルが毎日爆弾で何十人殺してもちっさい記事にしかしてないでしょ
721名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:38:51.84ID:W/mKEAIq0
途方も無く運の良い奴っているんだよね
722名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:38:55.60ID:q1LZs5fq0
みんな頑張って浮いてきますように
2025/01/30(木) 14:39:06.79ID:mfzd9EWO0
スーダンとか数百万人が餓死とかそういうレベル
724名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:39:19.90ID:WkvLrwwM0
ポトマック川の悲劇
725名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:39:38.42ID:VW3i3I2a0
>>720
それは意図的に殺してるわけでこれは米軍が多くの自国民を結果的に殺してトランプを始め多くの官僚が宣誓したばっかでこのスタートは前途多難だw
2025/01/30(木) 14:40:39.17ID:m22SJCbT0
着陸時でシートベルトしてるからな…
放り出されても水中で外すの無理ぽい
2025/01/30(木) 14:40:47.00ID:G81kgIIF0
※最新情報
乗客に日本人は居ま・・・
728名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:43:35.66ID:b2aYpLFQ0
>>725
官僚じゃねえええw閣僚な
2025/01/30(木) 14:43:55.99ID:VF3SZFWs0
>>723
南スーダンでもビーチクラフト1900Dが墜落してたな
730 警備員[Lv.29]
2025/01/30(木) 14:44:09.15ID:+2DyCVUQ0
アメリカはバードストライクも一味違うなー
2025/01/30(木) 14:45:04.03ID:unW5pV1c0
令和の雫石事故
732名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:45:33.65ID:FmFcwxgy0
黒鷹のバードストライク
2025/01/30(木) 14:46:50.66ID:vAW7mnfc0
これだから米軍ヘリは…
734名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:48:19.17ID:AUzkC02S0
>>1
米軍機側のミスみたいだな(ちなみに現場のレーガン空港がペンタゴン=国防総省の目の前というのは皮肉だわ)
735名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:48:25.30ID:+LvOfH290
140マイル(224キロ)で着陸態勢のジェット機に横からヘリ突っ込んで生存者が居ると妄想するのは止めろ。全員間違いなく死亡します。五体満足で遺体回収できたら、が現実的な祈りです。
736名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:48:41.79ID:aM/GhSiO0
米軍もチョンボ多いな・・・
737名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:48:47.40ID:ctoskGS80
米軍ヘリパイロットは暗視ゴーグルを
つけてなかったのか?
738名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:51:20.36ID:9UcBHfMF0
>>737
CRJの後ろを通過するわー、あっ、当たっちまったてへぺろ

当該管制官は今晩メディカルウォッチだろな
739名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:51:21.86ID:TaUQJCD50
世界中に災厄を撒き散らすアメ公に血の報いを
740名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:51:27.64ID:Vkm+oFMU0
ブラックホーク特攻
741名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:51:40.97ID:dS4EqGPZ0
これ日本で自衛隊がやらかしたら五月蝿いのわんさか出てくる事故やで
ミスだろうと軍用機が民間人やっちゃうのはアウト
アメリカも面倒な事になりそうやね
742名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:52:27.49ID:nC53fMhE0
>>735
4人救助、2人の遺体を回収、って言ってたどうだろうな
743 警備員[Lv.30]
2025/01/30(木) 14:52:31.17ID:+2DyCVUQ0
野生の米軍ヘリに罪は無い
そうだろう?
744名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:52:45.55ID:GW12EBL10
川に墜落って滑走路の前に墜落したって事かな
ニュースがいい加減で良く解らない
2025/01/30(木) 14:53:29.72ID:bLrArcPv0
アメリカさん「アメリカ国内の話は許可するまで報道するな」
日本メディア「はい」

※※※※「中居フジ騒動は許可するまで報道するな」
日本メディア「はい」
2025/01/30(木) 14:53:47.27ID:ecQDfYW00
ヤフコメなんていきなり軍隊は悪くないおじさん出没してたぞ?
2025/01/30(木) 14:54:16.84ID:fyXPE9qv0
またロシアか中国のせいかな?
748名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:54:31.06ID:+bNmR1jT0
>>744
滑走路までたどり着いてたらもっと減速してるわ間抜け!
2025/01/30(木) 14:54:58.87ID:37Dz1JL+0
訓練飛行らしいが事前に飛べる範囲を確認してるもんじゃないのか
2025/01/30(木) 14:55:27.58ID:GKsTEQrt0
ヘリのコールサイン発覚
ps://i.imgur.com/m4MQEIp.jpeg
2025/01/30(木) 14:56:07.33ID:H2n9lq+b0
>>17
乗客に日本人がいませんでしたから
2025/01/30(木) 14:56:35.04ID:6HqdKsvg0
CNN 会見始まった ワシントン市長はなんか屈強そうな女性だな
753名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:56:55.65ID:GW12EBL10
>>748
減速してたから追突されたんだろ
ヘリと飛行機どっちが速いんだ
754名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:57:12.77ID:UGgC7yk70
ヘリコまっすぐ突っ込んでるやん
755名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:57:30.59ID:LvcCBB/I0
米軍パイロットは指差し呼称して安全確認して
ないのかな
2025/01/30(木) 14:57:44.62ID:RWoXS7wX0
メリケン猿に飛行機の操縦は無理
757名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:57:55.07ID:AUzkC02S0
>>745
読売新聞の社長だった正力松太郎も、朝日新聞の社長だった緒方竹虎も、CIA工作員であったことがアメリカ政府の公文書で明らかになっている。
日本のマスコミが右から左まで揃って中露を叩き、やたらと欧米を賛美してるのはそのため。

尚、マスコミ社員が●日ばかりなのは、戦後アメリカが日本支配の先兵として●日コリアンを利用したから。
パチンコ営業など●日特権を与えたのもGHQね。

●=在
758名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:58:59.00ID:+uDZHpN10
映画だとこのパターンはヘリの操縦士がぶつかる前に死んでる
2025/01/30(木) 14:59:00.24ID:HSaP492R0
【米国】米軍ヘリと旅客機が衝突、60人搭乗でレーガン空港近くのポトマック川に墜落か  [香味焙煎★]YouTube動画>9本 ->画像>3枚
【米国】米軍ヘリと旅客機が衝突、60人搭乗でレーガン空港近くのポトマック川に墜落か  [香味焙煎★]YouTube動画>9本 ->画像>3枚
2025/01/30(木) 14:59:05.50ID:1oks8/5y0
テロじゃん
2025/01/30(木) 14:59:26.19ID:n7xfTkxN0
ハドソン川の奇跡
762名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 14:59:46.77ID:ixyJRgl/0
日本のニュースはアナと穴ばかり
763名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:00:26.65ID:xgy5frAu0
>>753
はあ?減速してるボンバルディアの速度がブラックホークの最高速度よりちょっと遅いくらいだ間抜けw
764名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:00:36.48ID:AUzkC02S0
>>745
日本のマスコミや警察はジャニーの性加害に手が出せなかったのは、ジャニー喜多川がアメリカ国籍で元アメリカ兵だから

ザイニチでもブラクでもヤクザでもないのに大手芸能事務所を運営できたのはケツモチがアメリカだったから
2025/01/30(木) 15:00:43.28ID:zCBBd7vw0
日本は中居君とフジテレビが大事だからw
2025/01/30(木) 15:00:58.47ID:iyjYHO0U0
ドローン騒ぎもあったしやっぱお気楽に飛ばすのやめた方がいいんじゃないの?w
767名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:00:58.58ID:s1dP6YkM0
ダイハード2で見たやつ
768名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:01:04.83ID:zHHNg3ni0
>>750
スレ内既出
769名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:01:38.33ID:ftaZA/6n0
>>58
海保機だって言ってんだろ情弱
2025/01/30(木) 15:02:17.19ID:v16fGYD10
CRJが01に着陸するものと思い込んでその後方を横切ろうとしたら
33に着陸しようとしていたのでぶつかったつう感じ?
771名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:03:21.21ID:BT4GblCw0
まっすぐ突っ込んでるようにしか見えないな。まあ搭乗者は間違いなく全員死んでるよ。
2025/01/30(木) 15:04:14.81ID:4GNXOchH0
やはり神風が米軍の弱点か
2025/01/30(木) 15:04:57.04ID:DIQd8rL10
記者会見でもう沢山の方が亡くなってって言っちゃってる
774名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:05:16.11ID:0hpIuHFL0
>>683
南米は中国資本入りまくりでだからパナマ侵攻して抑えるって言われてんのにマジで言ってんの??
775名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:05:25.80ID:nazxzCo70
>>770
滑走変更させたあとにヘリにCRJの確認取る、返事無しからの再度確認で後方通過と返答もその後土手っ腹だからソルジャーが糞で降格除隊やろな
776名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:05:37.67ID:EqgoU6CZ0
トランプどうすんの?
777名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:06:08.20ID:GW12EBL10
>>763
頭大丈夫か?
着陸しよとして減速したところヘリにおかま掘られただろ
お前なに言ってんだ?
778名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:06:53.87ID:V5CpKgv50
>>774
馬鹿は中南米と南米の違いすらわからないwww
779名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:07:42.24ID:+A+IgmO70
>>777
おかまなんか掘られてない間抜け。フライト24でも見とけあほ。
2025/01/30(木) 15:07:52.11ID:MdbVe1ag0
アルカイダ?
781名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:08:04.92ID:tJOX9lxE0
>>4
死ねよおまえ
782名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:08:29.88ID:+P+V3typ0
またバードストライクかついてないな
2025/01/30(木) 15:09:32.70ID:7BZCerrD0
なんでこいつ
784名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:09:36.57ID:LgYCeOfJ0
ハドソン川の時はさっそくFLASHゲームができてたな
ジダンの頭突きとかも仕事はやすぎ
785名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:09:44.58ID:aOkLaPAH0
これはヘリパイが韓国系とかか?
786名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:10:01.63ID:0hpIuHFL0
>>778
バカはお前だ東海岸側の輸出入の要衝がパナマなんだぞ
中国はだからめちゃくちゃ投資してきたんだよ
あそこを通る中国の輸出入の最大相手国はブラジルだ
そんなことも分かってないくせによく俺に講釈垂れようとか考えたな?
身の程を弁えろ
787名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:10:08.05ID:nHVH9vHY0
日本人はいませんでした👍
2025/01/30(木) 15:10:58.00ID:5ziBtp2b0
シビルウォー始まった
789名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:11:03.25ID:szyy9w5s0
>>777
CRJの航行速度が140マイルのとこに最高速度144マイルのUH-60が追突っておまえのおつむも相当なお花畑www
790名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:11:15.70ID:0hpIuHFL0
>>782
随分と大きい鳥でしたねww
2025/01/30(木) 15:12:11.65ID:Fg3DR4iN0
ヘリは前見てなかったのかってレベルだけど両方動いてるから見えなかったのか
2025/01/30(木) 15:13:22.25ID:/6Jq2xwR0
>>685
https://edition.cnn.com/us/live-news/plane-crash-dca-potomac-washington-dc-01-29-25/index.html
Search and rescue operation is becoming more grim, with no survivors recovered so far, source says
2025/01/30(木) 15:13:35.17ID:ymzRZ4AD0
航空事故多すぎやろ
メーデー制作班忙しそう
794名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:13:49.79ID:IgJZvHs90
>>789
単位、ノットだっけ?
マイル/時
だよね
2025/01/30(木) 15:14:11.98ID:inttMN680
韓国の飛行機事故だとスレ立たなかったのはどういう事?
796名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:14:30.63ID:mLiHOb2o0
https://x.com/tokyo262024/status/1884800292329545999?s=46

全滅すなあ
797名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:14:42.15ID:IgJZvHs90
マイルは、海里のノーティカルマイル、だっけ
798名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:14:50.13ID:WnGoDfJc0
>>791
違う、パイロットがチキンレースしてやらかし
>>794
そう、ノットは船舶で使うことが多いな
799名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:15:52.50ID:mLiHOb2o0
>>769
全日空と自衛隊機の奴だろ
800名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:16:20.40ID:IgJZvHs90
>>795
別の板でたってたんじゃないの?
話題がどうしても荒れて隔離しないとうっとうしい、ってことだろうけど
801名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:17:14.22ID:pKM09fyb0
>>701
自分も真っ先にそれ思った
トランプは、カリフォルニアの山火事の現場に早速行き、陰謀論を匂わせて信者がレーザーで焼き尽くされたと発狂してる
数年前からの山火事の件数、異常気象のせいで湿度12%風速40m超えの風が炎を暴走させてたのに(乾燥注意報は50%以下、台風は風速17m以上だから想像を絶する状況)
水がなくて撒けなかったとか消火の飛行機が来なかったとかどういう知能なのかと思う
802名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:17:41.31ID:IgJZvHs90
>>799
たしかにそれもあるのか
時代が全然違うけど

あっちは、凄いスピードだったんだよね
今回のよりずっと速い
2025/01/30(木) 15:17:41.62ID:2WMjpWGt0
>>688
叫んでないじゃん
騙された
2025/01/30(木) 15:17:44.73ID:PKo45uwV0
飛行機関係の事故多いなあ
2025/01/30(木) 15:17:56.39ID:OP65FMt20
おまえら事故調はまた喧嘩してんね
コリジョンなんちゃら~!
806名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:18:17.99ID:AIoAELDf0
言っちゃ悪いけど川に墜落は不幸中の幸いだ。死者は双機に限定、ハイウェイや建物に突っ込んでたら余裕の3桁死者の大惨事だった。
807名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:18:59.70ID:VHDNUTCF0
>>61
あんときの川も冷たかった
808名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:19:04.80ID:IgJZvHs90
陰謀論とかを政治家が堂々と使うのはそもそもおかしいよね
トランプも、お隣の大統領もだけど
2025/01/30(木) 15:19:17.69ID:Kr11PFBw0
墜落したのは三菱CRJの機体とのこと
また日本が神風したのか
2025/01/30(木) 15:19:24.18ID:CtfH6AHr0
>>325
ニュース映像で凍てついた川で溺れかけた
CAを川辺の見物人が
見かねて飛び込んで助けた映像が有名
811名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:20:14.52ID:guWE8lHV0
これに陰謀論ならアーミーパイロットがムスリムかちゃんころに仕立て上げないと
812名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:20:15.45ID:IgJZvHs90
チェサピーク湾だっけ
ポトマック川
DC対岸にはペンタゴン
いろいろ凄いところだ
813名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:21:06.32ID:nHVH9vHY0
真祖は50年後?
814名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:21:06.53ID:AD3nnLUW0
UH60 と ボンバル がほぼ速度同じのハズなのなら
ボンバルとUH60が墜落したのは、
なんか別のだよねぇーー理論的に考えて
地対空ミサイルなのかな❓ 補注 霊感なのでデマかも
815名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:21:18.74ID:IgJZvHs90
>>809
突っ込まれた方だよね

だから仕返しだ、ってか?
2025/01/30(木) 15:22:20.07ID:axweqKhN0
ブラックホークストライク!
817名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:22:29.91ID:AD3nnLUW0
CRJ? MRJなら名前なら知ってる。
818名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:22:30.41ID:IgJZvHs90
>>814
速度と速さは、ちがってて速度は、ベクトル
方向があるよ

その辺の道でもよく起きてるとおり
819名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:22:41.59ID:epx0rPK00
衝突の動画見たがテロっぽいな
820名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:22:44.03ID:nnTjvvw70
>>17
あらー
朝日新聞デジタルは務安の事故の時に機体真っ二つの乗客四散するところスローで流してたのにな
あっさりしたもんや
2025/01/30(木) 15:22:59.85ID:2WMjpWGt0
英語力が不十分で事故った事も有るから
軍で訓練中って事は管制が聞き取れなかった可能性も有る
2025/01/30(木) 15:23:19.40ID:Vg9sqrda0
率直に言って
全員死亡だろうな
2025/01/30(木) 15:23:33.04ID:H2n9lq+b0
>>76
慢心かテロかわからんが映像見るとまっすぐ飛行機にぶつかってるね 水中から18人の遺体を引き上げたとか 生存者はいないみたいだね
2025/01/30(木) 15:23:39.60ID:5XMeftx80
まずイスラムテロかと思うよね、こういうの。トランプみたいなのが大統領の間は特に。
2025/01/30(木) 15:23:39.39ID:B38f+iiA0
ヘリくらい吹っ飛ばしてそのまま飛べるもんじゃないのかな?
826名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:23:42.82ID:IgJZvHs90
ワシントンDCは何州か、なんて聞いちゃダメだからね
827名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:24:23.82ID:B3T627l+0
>>815
CRJの事業買収したからだろw
828名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:26:09.11ID:X6qcm+or0
>>821
無い。管制官のやり取りに落ち度は無かったけど滑走路変更要請してっからそれが無きゃと自殺しそうでこy
2025/01/30(木) 15:26:14.80ID:dOqJnQy30
ポトマック川にポトっと落ちた
830名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:26:29.62ID:w9etMjzx0
ヒコーキ怖い絶対乗らない
831名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:26:33.57ID:IgJZvHs90
>>827
墜落はしているんだろうけど、旅客機が突っ込んだようには自分には見えなかったけど
突っ込まれただけで
だから仕返しされた、という主張かい、と
832名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:26:51.22ID:AUzkC02S0
>>820
以下、アメリカの機密文書に記載されていたCIAエージェント名

・吉田茂(麻生太郎の祖父)
・岸信介(安倍晋三の祖父)
・正力松太郎(読売新聞社長、その後に自民党議員)
★緒方 竹虎(朝日新聞社長、その後に自民党議員)
・笹川 良一(競艇界のドン、日本財団創立者)
・児玉誉士夫(右翼の大物)
・文鮮明(統一教会の教祖)
833名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:28:00.52ID:IgJZvHs90
>>825
飛行機って、相当やわでしょ
軽くないといけないから
鳥でも大きいのだと危ないだろうし
834名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:28:29.67ID:/lOrBs4L0
>>801信者がレーザーで焼き尽くされたと発狂してる

ちょっと何言ってるのか分からない
835名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:28:41.92ID:AUzkC02S0
>>814
この空港はペンタゴン(国防総省)の目の前だから対空ミサイルが誤射されても別に不自然じゃないね
2025/01/30(木) 15:31:10.76ID:Ac9MxpTm0
>>12
エアフロリダの事故だな
ハドソン川の奇跡と勘違いしてるヤツ多すぎ
2025/01/30(木) 15:31:13.23ID:OHhhb+k40
雫石の件おもいだした
838名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:32:33.27ID:UGciAk/g0
これまさに自衛隊jal撃墜と同じくらいヤバい事案
839名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:33:12.01ID:LvcCBB/I0
よく飛行機墜ちる ボットンマック川
840名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:33:45.64ID:kZySxcPw0
宝くじに当選するようなものというけど結構飛行機事故多いよね・・・
2025/01/30(木) 15:33:59.32ID:EGFTg9Dj0
>>833
韓国の燃えた飛行機の壁の薄さよな
842名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:34:47.38ID:JhhKxBDf0
ヘリのパイロットがトランスジェンダーだったら大変だ
843名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:34:55.94ID:vJGDQZd70
> 首都ワシントン近郊

ワシントンに墜落してたら
話題性十分だったのに
2025/01/30(木) 15:35:04.44ID:LKU0kCfP0
助かった人いるの?
845名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:35:15.83ID:yQNvH15M0
>>839
もし日本が戦争に勝っていたならポトマック川を遡上する連合艦隊の勇姿が見えたかもしれない
846名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:36:17.46ID:sMSyi15u0
もう飛行機は乗れない
847名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:36:17.95ID:8yfBiwbt0
多分パイロットもUH-60割り当てが不満な奴。B-52墜落させた戦闘機乗りウォナビーで叶わなかったオランダ中佐みてーな馬鹿だったんだろ。
848名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:38:07.83ID:3x6QLp4r0
今回、事故が起きた米軍ヘリは
要人輸送のエリートヘリ部隊のようだ
なんか闇が深そう
2025/01/30(木) 15:38:09.39ID:RXJpQ3cp0
ブラックホークダウンとは
レンジャーやデルタフォースなどの米軍エリート特殊部隊が
ソマリアの素人民兵にボコボコにされたw
ジャイアントキリングw
850名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:39:09.51ID:8rGWVOhp0
無線がハックされて乗っ取られたとか?
2025/01/30(木) 15:39:44.02ID:tJ6gyLhM0
今どき胸熱な航空事故あるな
852名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:40:02.95ID:AUzkC02S0
>>843
いやワシントンそのものだよ、ペンタゴン(国防総省)の目の前だし。
853名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:40:04.33ID:G4NhawFh0
メーデーの放送は
2025/01/30(木) 15:41:04.68ID:7EGdLZO/0
日本でも同じようなことあったよね?

羽田で
855名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:41:16.46ID:Kd0sodWl0
謎過ぎる事故だ
856名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:41:37.86ID:B3ltzbM+0
>>848
それ誤報なんで最新情報はどんどん変わるからね。日本のメディアは速度感が駄目駄目何でw
2025/01/30(木) 15:42:19.85ID:a0xfl/Q+0
>>17
日本や兄の国の航空機事故でもない限り日本じゃ扱いが小さくなるのはしゃーないわ
2025/01/30(木) 15:42:25.37ID:6Y0ycU1l0
ポトマックといえばなぜかポトマックリバーと言ってしまう
859名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:42:29.71ID:rnWuK1pN0
空港の近くでウロウロすんなよ
米軍とかなんでも自分達が優先と思ってんだろ
860 警備員[Lv.38]
2025/01/30(木) 15:42:56.69ID:WSuAeUj00
2025/01/30(木) 15:43:32.97ID:lT35EJHl0
山本五十六長官ならやられてた
2025/01/30(木) 15:43:33.85ID:x2oxFB/90
ンコ
2025/01/30(木) 15:43:34.67ID:US6lO2Tj0
トランプ政権下で暗躍しようとイスラエルの工作部隊が
売国米軍の手引きで移動しよったんちゃう
2025/01/30(木) 15:43:44.93ID:D+ho8xKx0
墜落の4分前に電源オフ
865名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:44:31.53ID:l1jT+NDk0
追突事故だからこういうのってなぜかよくあるんだよな
中国となんとか諸島と船の衝突事故とか

なんか薬物系の可能性もある
神風とかも衝突したけどそういうものかなぁと勘ぐってしまう

ただの事故で流石におきないよ
実際のところわかんないけど
866名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:44:42.02ID:LvcCBB/I0
1971年の雫石上空ANAと自衛隊機衝突事故
人がバラバラになりながら上から降って
来るのが見えて、近くのダム湖がまっかに
染まったらしい ((((;゚Д゚)))))))
867名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:44:58.80ID:ynjSWBap0
>全米フィギュアスケート代表チームのメンバーが乗っていたことを確認した

あらあら
2025/01/30(木) 15:45:03.15ID:V85Znp6r0
ポトマック川ってワシントンの近くやん
869名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:45:48.98ID:YNpHXQ/j0
正面衝突事故じゃなく追って行ってないか?
870名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:45:54.67ID:d6jPKiKY0
>>442
あれ結局テロとかの背景いっさいない自殺だったとFBIに結論されてた
あれほどの軍歴あるのに誰にも被害出ない程度の破壊工作しかできんのか?と当初は言われてたけど実際は死を選ぶくらいに家庭環境で悩んでて自身の最期を被害者なしで派手に飾ろうとしただけみたい
871名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:46:48.32ID:YNpHXQ/j0
>>848
上級は乗ってなかったってよ
872名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:46:53.18ID:l1jT+NDk0
>>866
そういうのしょっちゅうあるんだよな
勘ぐるのは大体薬物
873名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:47:13.32ID:AUzkC02S0
>>848
>事故が起きた米軍ヘリは
>要人輸送のエリートヘリ部隊のようだ

国防総省から徒歩圏内にある最寄空港だからね
2025/01/30(木) 15:49:10.19ID:ita6e1/60
>>232
川沿いに飛んでたのかな…高度は違うんだろうけど平面でみると多くの他機と航路が交差してるのね
875名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:49:14.33ID:Kd0sodWl0
呪われた航空業界
2025/01/30(木) 15:50:23.78ID:qTPKtotI0
凍死だわな
877名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:51:12.21ID:UGciAk/g0
これは華々しいスタートをきったヅランプ政権の出鼻をくじく事案になりそう
878名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:51:38.76ID:hMlnhkSJ0
映像見たけどヘリの責任だろ、もしくは管制
879名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:51:39.49ID:kbEJrjIs0
ヘリに突っ込んだの?ヘリが突っ込んだの?どっちなの?
2025/01/30(木) 15:51:44.88ID:6HqdKsvg0
現場のすぐ近くにワシントン議事堂のドーム屋根が見えるな 機体の写真をCNNが出してるが損壊が激しくてボロボロだわ
881名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:52:23.12ID:Vkm+oFMU0
>>867
ねーなんかねー
2025/01/30(木) 15:52:36.37ID:c8wIAuC90
衝突でバラバラに爆発してるし誰も生きてないだろ
883名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:52:55.16ID:jCUqrDQd0
>>848
PATコールサインのヘリなんか関東でも普通に飛んでる。少将以上だと星付きになって送迎車にも星が付くけどエリートでもなんでもねーから勘違いしなくていいぞ。
2025/01/30(木) 15:53:43.65ID:yuXhNPTx0
名古屋空港あたりでも自衛隊機と民間機がいつ衝突して墜落しても不思議ではない
ADS-Bを切ってやりたい放題しているからな 中日本航空とかクズの集まりだし
885名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:53:44.57ID:Q75XjM560
>>4
嫌儲ってそこまでこじらせた板になってたのか
しばらく見ないうちにずい分空気変わってたんだな
板名貧乏左翼板にでも変えれば
2025/01/30(木) 15:53:49.41ID:xIz009vM0
乗客60人乗員4人 4人救出18人死亡
現地報道ではほぼ絶望と報道
大統領はヘリはなぜ何もせずぶつかったのかと答えていた
Nスタ
887名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:53:51.60ID:l1jT+NDk0
自然の事故よりこういう作られた(憶測だけど)事故のほうが多いのが多いのが残念やね 最近特に一層そう思う
2025/01/30(木) 15:53:56.30ID:0gDmjO2j0
空港近くなら普通に事故はあり得るんじゃないか
889名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:54:13.98ID:Vkm+oFMU0
>>869
ねーなんかねー
2025/01/30(木) 15:54:18.65ID:KoLDk1SV0
>>882
4人救助されたみたいだけど
2025/01/30(木) 15:55:11.15ID:c8wIAuC90
マジで?
海に落ちたから?
2025/01/30(木) 15:55:13.14ID:/yPddNiW0
>>690
ジョン・キューザックのなら「狂っちゃいないぜ」
893名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:55:18.22ID:Vkm+oFMU0
>>890
たぶん死んでる
2025/01/30(木) 15:55:27.87ID:c8wIAuC90
川か
2025/01/30(木) 15:55:54.95ID:xIz009vM0
すぐそこの川に落ちた
2025/01/30(木) 15:56:46.17ID:C56AyHEJ0
UFOでは?
897名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 15:57:48.31ID:qTZr0f7w0
トランプ就任でいきなりこんな事故が起きると
2025/01/30(木) 15:59:28.27ID:C56AyHEJ0
jalの件ににてるな
2025/01/30(木) 16:00:24.83ID:C56AyHEJ0
川におちてよかったな
知らんけど
900名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:01:01.89ID:iKp3jFSq0
ブラックホークってよく落ちるよな

日本でもポコポコ落ちてるし
オスプレイ同様欠陥機じゃね?
2025/01/30(木) 16:01:23.82ID:C56AyHEJ0
>>884
あそこはスケジュールスカスカだから大丈夫
902名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:01:46.28ID:mSQHecNE0
>>892
あーそれそれ、入ろうか入るまいかで始まるやつw
2025/01/30(木) 16:02:05.63ID:C56AyHEJ0
>>900
人気があるだけ
904名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:02:25.13ID:8zeo1M940
ありえないことが起きてるな
2025/01/30(木) 16:02:53.13ID:LKU0kCfP0
飛行機は沈んだの? 浮いてるの?
906名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:02:57.31ID:cligQhBl0
飛行機事故が続くなぁ。
宿泊費が高すぎるから出張を拒否しているので
最近は飛行機に乗る機会は全くないけど。
907名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:03:42.58ID:rqHfL48A0

2025/01/30(木) 16:04:28.87ID:svTSUsQ50
管制官のミスか
軍のパイロットのミスか

PSA航空機側に着陸許可出てたのかな
909名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:04:29.23ID:3TbzglHP0
事故って夜ばっか
民間の夜間飛行は禁止すべき
2025/01/30(木) 16:05:02.86ID:mWoUwFVF0
この川何年か~何十年かおきに飛行機落ちるね
911名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:05:59.33ID:92Myrqa90
ほら、メリケンだって事故するニダ!!
912名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:06:17.19ID:MYVDZFsk0
輝度エンハンストした映像でのヘリの軌跡がおかしすぐる。CRJが左側から着陸態勢に入ってるの丸見えでその前に管制官が滑走路変更指示した後にヘリにCRJを確認出来てるか聞いててそれに返答してるのに高度もそのままや回避行動が全く無いからギリギリ狙って自爆した阿呆としか、、
2025/01/30(木) 16:06:55.36ID:Nhxt1RMN0
やはり着水最強説が証明されたな
914名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:06:58.15ID:92Myrqa90
夜だとナイス映像ないか
915名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:09:05.89ID:X3Ztd9Ux0
DC-10への風評被害やばそう
2025/01/30(木) 16:09:13.50ID:bgpY6q/n0
https://x.com/rawsalerts/status/1884827088437264387?s=46
917名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:09:23.62ID:ff5GRDaP0
テレビ報道でも"67 Bodies"、つまり67人の遺体収容へみたいな話をしてるな
残念ながら全員死亡の可能性が高い
2025/01/30(木) 16:09:44.85ID:+lSMn9Nu0
韓国 航空機が炎上 原因は荷物棚に入れたモバイルバッテリーか

919名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:10:13.88ID:QDUebPo60
PSA182便のボカシ無し映像はグロかった
2025/01/30(木) 16:10:42.79ID:svTSUsQ50
ホワイトハウスの目の前なのが皮肉だな
2025/01/30(木) 16:11:07.76ID:2WMjpWGt0
全米フィギュアの女子に可愛い子いたけど
>876
922名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:12:06.17ID:Kd0sodWl0
そろそろ現地も朝
明るくなれば全容が分かるな
かなり悲惨な状況になっていそうだが
923名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:12:18.07ID:0B6I70nZ0
軍用ヘリコプターは水中で逆さまに倒れ、飛行機は粉々に破壊された状態で発見された。
924名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:14:31.85ID:AUzkC02S0
>>900
日本でも何度か陸自のブラックホーク(UH−60)が墜落してるね

ちなみに去年、海自のシーホーク(SH−60)が墜落したが、H−60系なので基本構造は全く同じ
2025/01/30(木) 16:14:55.15ID:cdv9Vgtm0
知らない
アル
926名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:15:49.61ID:LvcCBB/I0
>>867
昔、マンUのサッカー選手もまとまって死んだな
927名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:16:07.11ID:jUjotY7F0
奇跡は起こらなかった。
つまり、神なんかいない証拠
2025/01/30(木) 16:16:11.75ID:YffCMhLn0
沖縄県知事が歓喜して↓
929名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:16:50.52ID:mjwNVOQZ0
多忙すぎて航空管制が指示ミスったか
どっちかが勘違いしてたか
夜じゃ目視確認なんてできないしな
前にアエロメヒコとセスナが管制空域で衝突してどっちも全員死亡ってのもあったな
2025/01/30(木) 16:17:25.73ID:svTSUsQ50
着陸直前なのが気になる
羽田のJALと海保機の事故と同じだよ
あれだって奇跡的な生還だから
931名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:17:29.16ID:NIbMeav40
夜間やしGPS不良やろな
はいフジに戻りますよ皆さん!
2025/01/30(木) 16:17:34.93ID:Mn8p62Jm0
>>867
変わりは繰り上げラッキー
933名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:18:03.66ID:kbEJrjIs0
>>916
thx
CRJ-700がヘリの前横切ろうとしたのか、無茶な飛行したね
2025/01/30(木) 16:19:30.71ID:svTSUsQ50
ブラックホークは訓練中みたいだったけど
滑走路からの線上に入れないだろ
飛行機側も高度下げてるんだからぶつかるわけで
2025/01/30(木) 16:19:42.10ID:LgczwNlF0
雫石事故か
936名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:20:20.65ID:kbEJrjIs0
滑走路侵入コースをヘリが横切ってるのか?ワカランね
2025/01/30(木) 16:21:38.60ID:svTSUsQ50
>>933
衝突防止装置が働いて曲がったんだろ
938名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:21:39.27ID:D+oH7yXf0
羽田事故は夜間でもJALの注意義務違反と主張するドアホが↓
939名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:21:46.45ID:zB2IPW+N0
そもそも低速の軍用ヘリが着陸体制入って
いる民間機見逃すとか有り得ないミス
視界も悪くなかったのに、どうしてか?
2025/01/30(木) 16:22:40.51ID:+WrSkjdP0
空中で接触ってすごい確率だな 平面と高さの両方とも一致してないと起こらないし
2025/01/30(木) 16:24:39.67ID:UjYt7Nsy0
トランプ、ケネディjrで、レーガン
2025/01/30(木) 16:26:41.36ID:svTSUsQ50
>>933
ABCからの引用だけど
左折しながら着陸するみたい

【米国】米軍ヘリと旅客機が衝突、60人搭乗でレーガン空港近くのポトマック川に墜落か  [香味焙煎★]YouTube動画>9本 ->画像>3枚
943名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:27:30.49ID:LvcCBB/I0
ボーイング
ウチの737じゃなくてよかった
2025/01/30(木) 16:27:53.47ID:svTSUsQ50
直線上にペンタゴンがあるんだ
2025/01/30(木) 16:28:24.88ID:mBY+QoMa0
被害額凄そうだな
乗客の遺族への賠償金もあるから数百億かな
946名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:29:17.06ID:LTZgVBZq0
>>916
これヘリは管制官とCRJとのやり取り聞いてなかったくせーなヲイ
947名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:30:11.20ID:LvcCBB/I0
米軍ヘリにザンネン機長の呪いが・・
2025/01/30(木) 16:30:59.16ID:5zvhIfBV0
>>939
訓練中だったってさっき言ってた
2025/01/30(木) 16:31:55.95ID:re+gt3I80
>>8
リージョナルジェット、まあ小型機っちゃ小型機だけど
ジェット旅客機としては小型機、ってことだもんな

「小型機」ってだけの報道はいい加減過ぎるわなw

国内だと大阪-仙台間とかでアイベックスエアラインズが使ってるのと同型機だな
950名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:32:08.15ID:EsQWueWv0
>>942
CRJはR33に向けて最終態勢に入っただけ。それは管制官の指示通りだからな?
2025/01/30(木) 16:32:09.67ID:JiwDahuv0
あの高さで爆発して生き残れるわけ無いよな
RIP
952名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:32:38.52ID:3TbzglHP0
LGBT兵士の恨み
2025/01/30(木) 16:33:32.70ID:/6Jq2xwR0
>>948
民間機とニアミスする訓練に失敗か
2025/01/30(木) 16:33:55.26ID:BqXYta2y0
アメリカン航空機とペンタゴンって言ったらアメリカ同時多発テロ
911の呪いや
955名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:33:59.30ID:LDghkVwi0
>>939
距離と相手のコースに高度をミスジャッジだけどヘリだから急上昇しろ馬鹿って思うわ。着陸態勢の飛行機が高度下げてんのはわかるんだからさ?
2025/01/30(木) 16:34:50.27ID:6HqdKsvg0
ワシントンは午前2時半 マスコミのヘリが現場をライトで照らすと救助活動の邪魔だからやめろと勧告が出てる
957名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:34:56.82ID:PfPDaR4m0
高度10000mの空中爆発でも、なぜか生存者がいたりするから
958名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:35:44.17ID:+FumF+J60
>>957
新雪が相当な厚さねーと無理ゲー
2025/01/30(木) 16:35:47.45ID:WBuVOQ620
>>956
どこも同じなんだ
2025/01/30(木) 16:35:48.76ID:5a0dJNu+0
マリーンワンに使うのとは別のヘリだとか
陸軍のお偉いさん専用とかそんなのあるの流石米軍
2025/01/30(木) 16:36:06.78ID:6SV1+Hvw0
軍隊は国を守らない、自国民を殺すだけ

雫石事故、JAL123事件(事故ではなく事件)とも自衛隊の犯行
2025/01/30(木) 16:36:34.08ID:WBuVOQ620
>>940
それと時間
2025/01/30(木) 16:36:37.55ID:GoHFW8d90
民間機の着陸コースを横切るとか横切らせるとか
ヤベーヒューマンエラーだよなこれ
2025/01/30(木) 16:37:11.67ID:5a0dJNu+0
>>959
なんなら海外の方が酷い
965名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:37:15.11ID:Ytj9VDl/0
>>942
なるほどわからんしさすがに門外漢だから静観だな
素人にはわからん複合的な事情がありそうだが、人災は人災だろうな

トランプ思考なら、米軍を敵に回すわけにはいかない→民間企業の移民を探せ!になりそう
アメリカがもしまともな国ならそんなクソガキ以下の暴力的な発言はしないだろうけどな
2025/01/30(木) 16:38:21.73ID:svTSUsQ50
飛行機は着陸直前で機首を上げてるんで見えないよ
着陸許可が出てれば優先だよ

軍用機に管制官の指示が出てないのかな
967名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:38:35.01ID:Ytj9VDl/0
>>961
本質と極論と暴論は紙一重だぞ
2025/01/30(木) 16:39:12.51ID:Dv1anavn0
>>933
>CRJ-700がヘリの前横切ろうとしたのか、無茶な飛行したね
着陸コースで車輪出している所にヘリがコースを横切った。
滑走路まであと1000m、高度100-150mだよ。
ホワイトハウス・ペンタゴンからも1000m程度で、日常的に軍のヘリは飛んでいる地域
2025/01/30(木) 16:41:02.80ID:YffCMhLn0
琉球自治区書記長「米軍に飛行を禁止するべきアル」
2025/01/30(木) 16:41:03.72ID:re+gt3I80
>>912
クルマでもあるじゃん
視界内でちょうど静止しちゃう位置速度関係になって相手のクルマ見逃しちゃう事象

アレなんてったっけ?
アレみたいになったんじゃ?
2025/01/30(木) 16:41:07.01ID:rX2iNW9Y0
>>1
米軍のテロ?
2025/01/30(木) 16:42:00.79ID:WBuVOQ620
>>968
1秒ずれていたらニアミスで済んだのに
973名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:44:02.37ID:GGysTVMa0
ヘリは訓練飛行らしいよ。
974名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:44:26.43ID:+Z7iIk4k0
【速報中】米ワシントン近郊 旅客機が米軍ヘリと衝突 川に墜落
ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250130/k10014707651000.html
975名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:44:38.70ID:HsZHROnm0
これヘリの練度不足だし所属がバージニア州ってのもあかんかったかもなあ。最終態勢でCRJのレフトバンクが想定外だっのかもしらん。でも右にあるR33に着陸することは分かってるってやつ。んでCRJは最終アライメントでレフトバンク正面に舵切ったらバードストライク食らった。
2025/01/30(木) 16:44:53.86ID:Hs6TpPQ50
>>867
可哀想に
977名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:50:50.11ID:jFvJv5Zv0
>>1
日本の海上保安庁にも能登半島自身の時のように救助支援に行ってもらいたい
ユーアーナンバーワン
978名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:52:30.98ID:NIbMeav40
>>977
海保に全責任押し付けることで決まったのかwww
979名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:52:32.72ID:2vRA5Z0x0
生存者がいるの奇跡だな
普通死ぬだろ
980名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:52:57.50ID:3z+n6vPc0
T-CASって動作しないの?
片方ヘリだから?軍用だからか?
2025/01/30(木) 16:53:57.13ID:svTSUsQ50
管制官は軍用ヘリに航空機の後ろに行けと指示出してるね
982名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:54:03.79ID:rRwBFQCD0
てか寧ろヘリがそのまま直進続けてたらこれニアミスで済んでる。飛行機が着陸態勢で左に切った時にヘリは右に舵取りしてっからこの右の舵取り無かったらセーフ。もしくは飛行機の進行方向とは逆の左ならもっと余裕のセーフな。何故空港側に舵取ったのか分からんわ。
2025/01/30(木) 16:56:03.10ID:d8m/aG+N0
軍用ヘリと民間機の衝突が日本で起きたら
歴史に残る重大事故になるな
2025/01/30(木) 16:56:06.72ID:QAtbioaW0
・商用ジェット機
・雲一つない晴れた夜
・911と関連付けてるのがいる
2025/01/30(木) 16:56:13.10ID:svTSUsQ50
>>980
着陸直前で機首が上がってる状態だぞ
そこで動くと着陸できない
2025/01/30(木) 16:56:47.53ID:xGClSa1G0
>>60
ヘリコプターてアメリカでもヘリコプターていうのね😯
987名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:57:28.49ID:1b5DUd1z0
頭バグるのかね?ヘリは距離を保とうって考えてる動きではあるけど飛行機の進行方向と逆に向かうのが普通だ。ヘリと違って後退しねーからwww
2025/01/30(木) 16:58:19.98ID:sV9vh1Se0
韓国の空港も燃えてたしあちこち忙しいな
2025/01/30(木) 16:58:42.20ID:/6Jq2xwR0
>>983
ヘリじゃねえが雫石で自衛隊ジェットがぶつかっとるやん
990名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:58:53.77ID:+7J5rBI/0
オリンピックチャンピオンのシシコワ&ナウモフペアが乗ってたって…
991 警備員[Lv.5][新]
2025/01/30(木) 16:59:12.46ID:MU+KAaso0
水温が低いから全滅End
992名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 16:59:16.59ID:eTYVrizq0
続々とご遺体発見
993名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 17:00:01.69ID:yRJuWJxs0
デスウォールに突っ込んだやつは笑った
994名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 17:00:10.84ID:y0M47Im+0
>>986
一応米陸軍ならチョッパーかな。米海軍ではヒロだけど。
2025/01/30(木) 17:00:38.11ID:svTSUsQ50
NBCの生存者情報は誤報かな
ABCもワシントン地区で受け入れた病院はないと言ってる
2025/01/30(木) 17:03:21.20ID:A0vje+uG0
>>803

叫んてはないが、ヒヒーっみたいな感じw😖
2025/01/30(木) 17:07:04.65ID:svTSUsQ50
乗客はアメリカのフィギュアスケートの選手や家族、コーチが多いみたい
ロシア人のコーチも乗っていた
998名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 17:08:58.43ID:3z+n6vPc0
旅客機よりヘリのほうが怪しいだろうな
というか旅客機側はヘリの存在に気付いた時には何もできんだろうし
2025/01/30(木) 17:10:37.14ID:svTSUsQ50
管制官の後ろ(左)に行けと指示を出してる
2025/01/30(木) 17:12:06.06ID:svTSUsQ50
管制官は航空機の後ろに行け指示
-curl
lud20250130200223ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1738207083/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米国】米軍ヘリと旅客機が衝突、60人搭乗でレーガン空港近くのポトマック川に墜落か [香味焙煎★]YouTube動画>9本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【国際】米旅客機と米軍ヘリが空中衝突、首都ワシントンの川に墜落 64人搭乗 [夜のけいちゃん★]
【海外】ロシアの旅客機が着陸に失敗し空港建物に衝突、パイロット2名が死亡
滑走路を横切ったクマ、旅客機に衝突して死ぬ 米アラスカ州 [首都圏の虎★]
【レバノン】スールで旅客列車とトラックの衝突、 トラック運転手が負傷
【入国禁止】全日空と日航、イスラム圏7カ国の旅客の米国行き航空機への搭乗を断る方針
【米国防総省】 実験結果を公表 「コロナ感染者が旅客機に搭乗しても、マスクを着用していれば、他の乗客に感染させる確率は極めて低い」 [影のたけし軍団★]
【米国防総省】実験結果を公表「コロナ感染者が旅客機に搭乗してもマスクを着用していれば他の乗客に感染させる確率は極めて低い」★2 [どこさ★]
【ブラジル】バスとトラック衝突 40人死亡 [首都圏の虎★]
【国際】インドネシアの旅客機が消息絶つ
羽田空港の新たな飛行ルート 都心上空を旅客機が初飛行
【国際】教師「給料を払え」、中国湖南省で1000人以上がデモ 警官隊と衝突
【インド旅客機】爆破予告で緊急着陸 英空軍機がスクランブル発進
船炎上、37人死亡 500人搭乗か―バングラ [少考さん★]
【新型ウイルス】感染者搭乗の飛行機に修学旅行生160人余り
【千葉】東関東道で観光バスと大型トラックが衝突 20人負傷か
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★5 [記憶たどり。★]
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★6 [記憶たどり。★]
【シンガポール】 米駆逐艦がタンカーと衝突、10人不明 マラッカ海峡[08/21] [無断転載禁止]
【緊急速報】現在シアトル空港で旅客機が盗まれ勝手に飛び他の全ての旅客機が離陸できず 回混乱中、盗まれた飛行機は米軍の戦闘機が追跡
【宇宙ヤバイ】9月に超巨大な小惑星が時速44000キロで地球に衝突するナリと宇宙機関が警告
【ボリビア】首都ラパス封鎖、衝突の死者30人超に 暫定大統領が和平協議へ
【技術】ついに小型核融合炉を使用する旅客機開発へ 約500人の乗客を運び、マッハ1.5で飛ぶ(画像あり)
【イスタンブール】旅客機が着陸失敗、機体3つに折れ52人負傷 (画像あり)
【海外】米テキサス州の空港で小型機が格納庫に衝突し炎上。乗っていた10人全員が死亡
【山形】遮断機が下りた踏切に進入 列車と軽貨物自動車が衝突 85歳女性が死亡 上山市
【速報】羽田空港で火災 JALと海保の航空機が機衝突 JAL516便 胴体着陸 炎上中 ★7 [ばーど★]
【Live】羽田空港でJAL516便が炎上中 着陸態勢の日航機が滑走路を移動していた海保の固定翼機に衝突した可能性 胴体着陸か ★12 [ばーど★]
【ウクライナ侵攻】政府専用機、邦人排除? ウクライナ避難民搭乗 1機で最大110人の余裕も…「日本国籍を理由に搭乗を断られた」 [ぐれ★]
インド南部で格安航空会社(LCC)エア・インディア・エクスプレスの旅客機が着陸失敗 負傷者の人数や死者の有無は不明 [豆次郎★]
【Live】羽田空港でJAL516便が炎上中 着陸態勢に入った日航機が滑走路を移動していた海保の固定翼機に衝突した可能性 胴体着陸か ★10 [ばーど★]
【Live】羽田空港でJAL516便が炎上中 着陸態勢に入った日航機が 滑走路を移動していた海保の固定翼機に衝突した可能性 胴体着陸か ★9 [ばーど★]
羽田空港でJAL516便炎上中 着陸態勢の日航機が地震対応の海保機に衝突か JAL全員脱出 海保は機長脱出・逃げ遅れた5人中2人救出★15 [ばーど★]
【京都】清掃車とタクシーが衝突し乗客男性(76)死亡、6人重軽傷 京都市南区・京阪国道口交差点
【鹿児島】種子島に米軍ヘリ2機が緊急着陸 けが人なし
【沖縄】米軍ヘリの窓落下事故が起きた小学校、今も米軍機が近づくたび校庭から避難 3ヶ月で367回、1日29回 児童うんざり★2
【三重】伊賀市で衝突事故 18歳高専学生死亡
【社会】 山 口 県 で衝突事故
【事故】 15m下の線路に転落し電車と衝突 福岡
【神奈川】小田原市で車2台が衝突・横転、2人けが
【関西空港】国際線の旅客便 発着ゼロに
イラン、旅客機撃墜の動画の撮影者を逮捕
【北朝鮮】漁船衝突で日本に賠償要求
米イージス艦とコンテナ船の衝突事故 遺族ら日本郵船を提訴
【大阪】職務質問振り切って逆走、車に衝突、逃走中
【社会】緊急走行のパトカー衝突、女性重傷 高知県警
米旅客機墜落の被害者に哀悼の意と石破首相 [どどん★]
【交通事故】車同士の衝突で2人死亡、埼玉 行田市の交差点、1人重傷
【イラン】旅客機墜落「残骸ほぼ撤去」
【兵庫】登校中の小学生兄弟に車衝突、過失運転傷害の疑いで看護師逮捕 
トラック電柱衝突で須坂1000戸停電
【群馬】軽自動車と大型バイクが衝突 炎上 4人死亡
トラックと衝突して横転させたバイカスが死亡 北海道
【米国】米軍、イージス艦長ら処分衝突事故、原因調査は継続
京急線事故 衝突のトラック 国道に戻ろうと狭い路地入ったか
【愛知】自衛隊車両と衝突後に逃走 同乗の重傷の少女を置き去りに…小牧市 
【千葉】軽乗用車が高速バスと正面衝突 車外に投げ出され男性死亡 銚子市
ペロシ氏搭乗の飛行機着陸【台湾】 [少考さん★]
【悲報】白石の家族3人が大型トレーラーと正面衝突し死亡
【悲報】京都の観光地がネトウヨとパヨクと警官の衝突で地獄絵図
【交通事故】ハンドル操作を誤ったか? 道路標識に衝突したトラクター女性重体
速報 北朝鮮と水産庁の船が衝突 能登沖の排他的経済水域で
【成田空港で旅客機脱輪】関係者が事前に雪の影響で“滑りやすい場所”があったことを把握
中国「全世界の反中感情が最悪、米と武力衝突の状況に備えねば」中国のシンクタンク、指導部に報告書 [アルヨ★]
【長野】しなの鉄道で列車と乗用車が衝突・けが人なし [無断転載禁止]
大型バイクと軽自動車が衝突して41歳と82歳が死亡 岐阜

人気検索: 山瀬 縺薙■繧? はみ毛 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 12 years old nude しょた nude 素人シャブ打ちセックス動画 アイドル Daisy でぶ親父の裸
23:52:19 up 19 days, 55 min, 0 users, load average: 10.78, 9.45, 9.42

in 0.1722719669342 sec @0.1722719669342@0b7 on 020113