直角にぶつかったのか カメラの角度で飛行機止まってるように見えるけど 実際は両方とも直進してるからな
>>462 単なる慢心でしょ
軍用ヘリならもっと大規模なテロ行為できるはずだもの
そもそも激突する意味がない
ミサイルでもバルカンでもなんでも使って撃墜すればいいのだから
>>60 これスピード出てる方が民間機か?とにかく突っ込んでるな
アメ公って なかなか死なんよな 火事でも20人ぐらいしか死なんし
米軍の中に狂信的なイスラム教がいてテロ企てたんならもうわからん 日本と違って肌の色で区別できないし
昔軍用機にヘリが吸い込まれてぶつかるとかなかったかな
NBC reported that four people had been pulled alive from the Potomac River.
メーデー案件あざーす。@ナショナルジオグラフィック
>>451 救出というと希望を持ってしまうが実際は救出(心肺停止)かなあ
日本でもあったよな。民間機と自衛隊機が衝突した事故が
検索してたら過去の悲惨な航空機事故がでてきた 航空機の多い危険な地域なんかね?
>>507 横から急に突っ込まれたからえっと思って気がついたら川にいたって感じでは
ヘリはCIAから飛び立ったVIP機か ほんとは誰が乗っていたのやら
動画見たけど低空でヘリが斜め後ろ位から突っ込んでのか ヘリは旅客機とはダンチに視界良いし こりゃスマホ操縦もしくはテロだな
CIA本部からのヘリ? 要人はよってない 暗殺回避か
>>240 248 255
サンクス
本当に、ボンバルデイアは良い話は一切聴かないよな
ニュースになる時はいつも墜落だ、故障だ、ってのばかり
DC空中衝突:PAT25は午後8時39分40秒にラングレー周辺で最初に確認された。約10分後、午後8時48分にDCA(ロナルド・レーガン・ワシントン・ナショナル空港)への進入中のJAI5342と衝突した。 PAT25はADS-B信号を発信しておらず、MLAT(三角測量)によって位置が特定された。
やっぱり質量は正義やな ヘリのほうは木端微塵だろうな・・・
>>4 ID:oTHGWKxP0
p://hissi.org/read.php/newsplus/20250130/b1RIR1dLeFAw.html
引きこもりダニの1日
>>1 デカい金属の箱が垂直に水に叩きつけられて平気なわけないな
アメリカ軍は反省したら?
エアヲタが嬉々としているな 人が死んでるのに(´・ω・`)
何で川が凍結してる時期に事故が起きる ポトマック川?
同じ基地にいた軍人のテロっぽいこともあったし これもどうなんだが、新政権に対する揺さぶりなんかな 陰謀論が捗るわ
Google mapで見ると、ラングレー近くの高速で封鎖されてるところがある
>>519 もちろん無理でしょ
こんなに急なスピードでぶつかられてたらまともに着陸やショックに備えられるわけもないし、アメリカ軍のせいで全員ではないけどかなり死んだり後遺症が出るよ
よりにもよって全米屈指の汚染川に落ちるなんてな しかも現地の人曰く現在ポトマック川の水温は35.6°Fだそうだ (35.6°F - 32) × 5 ÷ 9 = 2°C 低体温症の危険性が高い 地獄やね
カンザスレーガンじゃショーヘーは乗ってなさそうね ヘリは移民でも積んでたのかな
ワロス 最近飛行機事故が多いなw やっぱり隠してるんだろうな 小さいミスとか言わないだけで
1982年はポトマック川エアフロリダ90便墜落事故
空港周辺の空域は管制の指示通りに飛ばないと行けないんだろ 誰かが間違えたんだろう
NBCの4人生存情報は続報ないな CNNは生存者はなしと言ってる 墜落して3時間、おそらく救助は厳しいという論調になってきてる
ひるおび速報:4人の生存者が川から救助され、2人の遺体が引き上げられたそうだ 低空だったとはいえ、あれで生還したのは凄いな
管制ミス? バードストライプ? テロ? 原因は何なの?
事故多すぎ飛行機なんて絶対乗らんわ やっぱ船と電車が安心安全
穴ボコで1人死んだくらいが何よ アメ公は60数人しんでんのよ!
>>1 >>571 ★一九九八年イラン領海内に侵入し、三百人乗りのイラン航空機を撃墜したアメリカ海軍
*イラン航空655便撃墜事件
イラン検察、国際合同捜査チーム発表
ホルムズ海峡に派遣されていたアメリカ海軍のタイコンデロガ級ミサイル巡洋艦「ヴィンセンス」が、バンダレ・アッバース発ドバイ行きのイラン航空機を戦闘機と誤認して自艦のSM-2MR艦対空ミサイルで撃墜し、搭乗していた乗員乗客300人全員が死亡した。
首謀者
ウィリアム・C・ロジャース3世
アメリカ海軍のミサイル巡洋艦「ヴィンセンス」艦長であるアメリカ海軍大佐
>>512 お迎えか、送った帰りじゃない?
後者は羽田の海保基地みたいなのが空港内にある場合だけど
生存者が居るのが凄い パイロットがヤケにならず最後まで諦めなかったんだろうな
さっき地上波でニュース見て、スカパーCNN見てる 飛行機ヘリもバラバラで川に落ちて捜索してるようだけど乗客生存は難しいだろうな
航空機、鉄道、船の事故の発生頻度 航空機が最も安全で船が次いで安全鉄道は最も事故が多い ただ事故が起こってしまえば死亡率は航空機の方が高い そして一番事故を起こしているのは車
八潮の穴ボコで大騒ぎ平和なジャップアイランドだよほんと
遺体を何人か収容、生存者は見つかっていない@CNN
>>533 GHQがBBCを手本に作ったNHKはもはや鬼畜米英のプロパガンダ機関に過ぎない。
読売新聞の社長だった正力松太郎も、朝日新聞の社長だった緒方竹虎も、CIA工作員であったことがアメリカ政府の公文書で明らかになっている。
日本のマスコミが右から左まで揃って中露を叩き、やたらと欧米を賛美してるのはそのため。
尚、マスコミ社員が●日ばかりなのは、戦後アメリカが日本支配の先兵として●日コリアンを利用したから。
パチンコ営業など●日特権を与えたのもGHQね。
●=在
動画見たらヘリの移動量の方が大きかった 進行方向によってそう見えるんだろうが 何でヘリがそこを飛んだのか
DCのポトマック回廊は、DCAの旅客機の発着フローに混じって、低空飛行のヘリコプターが大量に行き交うという点で、やや特殊である。 s://x.com/airplaneian/status/1884792849465844096 ここのニアミスは日常茶飯事だってさ 旅客名簿リストはよ FBIの偽リストはいらん
真夏の川ならば生き残っていたかもしれないな⋯ 真冬だもんな
米軍のパイロットと管制官の認識の違いやろ? 米軍のパイロットが文化の違う海外戻り組とかやろ 米軍のパイロット<日本では俺等が最優先だった^^;とかw
ブラックホークは訓練中だった@CNN これは確定か? 解説者の考えなのでは
>>589 ポトマック回廊の3Dモデルとか分かりやすい図はあるかな?
ヘリが全くevasive maneuverを取ってないからおかcな?これ飛行機の登場者リストの精査も必要じゃね?
13時現在のXの陰謀論 ・ヘリには軍の要人が乗っていた ・ヘリが旅客機に突っ込んで行った ・三菱製
レーガンエアポート(バージニア側岸辺)と対岸はパビリオン3公園の間 ポトマック川のちょうど真ん中辺り 北方から来たアーミーのブラックホークが着陸態勢だった旅客機に横から衝突
硬さで言ったら軍用のブラックホークが旅客機にめり込む感じか
>>512 CIAもVIPも関係ない。訓練中のUS Army UH-60な?
>>599 確定した。Joint Task Forceの発表なんで
ワシントンの辺りじゃ気温低いから川に落ちたらもうダメだろうな
人間なんて間違えて当たり前なんだから 間違えても大丈夫なシステム設計に早く変えないと…
The BlackHawk was taking part in a training flight, said Heather Chairez, a spokesperson with the Joint Task Force-National Capital Region.
まだ地面に落ちる方がマシだな 十数分で溺死するだろ
衝突してるし、川に落ちてるし低体温でダメだろうね…
>>598 コロナを起こした男やぞ
これほどの疫病神はそうそういない
こいつと出会ってなければ安倍ちゃんも死ななかったかもな
横須賀とか普通に米軍が夜間救助訓練とかやってるけどあぶねーとか思ったことすらねーのにこんなことあるんやな
もろ衝突で高度も低くて、どうしようもなさそうだな...
トランプが人道支援打ち切ってそれ以上死ぬしな トントンだろ
「生存者4人は口封じのために殺された」説はもう登場したか?
日本の空港に合わせてたけどレーガン空港だとUTC0130-0200になるんやな 0848PM発生時刻の場合
もう20人以上の遺体が、、生存者なんておらんやろ。奥さん迎えに来てた奴かわいそう、、
>>630 これのこと?
x.com/PoliGlobe1/status/1884810356565971190
VIDEO
回避どころか一直線やん。イランにハックされたんか?昔ドローンをハックされて盗まれたろw
@×××××× よかった。 政治がこれじゃ、、飛行機も落ちますよね。。 ( ゜3゜)ノ.
これ管制塔が直前に短めの33番滑走路に着陸変更要請してるからそいつを逮捕しろ!
>>669 生存者なんか一人も見つかってねーよ馬鹿
日本ではアメリカの植民地だから勝手に避けてくれるけど アメリカ人はそんな考えがない模様 どんだけ調子に乗ってたのかね
ブラックホーク・ダウン! ブラックホーク・ダウン!
CRJ700か 国内でCRJ200なら乗ったことある ジェット機ではあるんだけど狭くて息苦しい感じのする機体だったな
日本のニュースでは4人生存と流してしまったのが怖いよね情報が現地と逆な事になってる
>>659 NBCが「レスキューが4人の生存者を救助しました、素晴らしいことです」と現場レポートしてたの
遺体を収容したことの情報が誤って伝わったのだと思う
管制塔がヘリ(PAT25)にボンバルディア見えるか?って聞いたらCRJの後ろを通過しますって返答して直後にぶつけてやがんの、、こいつの練度が糞ってことだな
関係ないけど、カナダ製よりブラジル製の方が 安心出来るような気がする
>>683 まあ本家だからなw
サンバで踊りながら作ってそうだけど
ps://archive.liveatc.net/kdca/KDCA1-Twr-Jan-30-2025-0130Z.mp3 1748頃に管制塔が叫んでる😱
>>668 どうせ民主党の太鼓持ちで
無能な給料泥棒じゃないの?
>>688 あいつトラウマで仕事復帰出来ないかもしらん。管制塔の映画名前なんだっけ?もっかい見たい。
>>60 撃墜されたかのように真っ逆さまに墜落してるな
これは厳しいな
これでダメリカで飛行機死亡事故は2連続でボンバルディアだな。避けたほうが良さげ、、
>>1 さあどうやってバイデンや民主党のせいにするか
ヘリが旅客機に吸い込まれるようにぶつかってるな 乱気流か?
CNNは生存者は一人も確認できていない、と言ってる
>>701 アメリカ製飛行機以外はアメリカの空港に着陸禁止、かな?
ファイナルアプローチ中だからタワー管轄になっちゃうよね
>>671 お前が車に跳ねられた時、あいにく警察も救急も遠隔地で対応中で手遅れ
衝突と同時に爆破して墜落まで一瞬だし生存者いるとは思えない
>>705 ひるおびのニュースで4人生存と流していたらしい
異国のニュースだから仕方がないのかもしれないけど、一人しか死んでない八潮の道路崩落事故と比べて扱い小さ過ぎだろ。
>>706 ヘリが悪いのは確定したけど馬鹿がチキンレースした臭いんだよな。あかん!なら高度上げればいいわけで高度そのままはねーよ。パイロットのメディカルレコード調べんと。
>>689 無能な給料泥棒を切っていくなら間違いなくトランプ支持者から切られてく
だってアメリカ人であることを理由に保護してもらわないと生きていけないカスだからトランプ支持してるんだもの
低空だし爆破で弾かれて河に落ちて運良くってこともなきにしもあらずだけど
>>694 悲惨な事件の報告を受けた的な。
こう言う時日本の政治家と違って弁えた発言する
>>709 外国のニュースは現地ソースから情報収集が基本だけど、映像見てそんなもん居るわけ無いのはわかるだろ、、
>>712 外国のたかだか60人じゃん
イスラエルが毎日爆弾で何十人殺してもちっさい記事にしかしてないでしょ
>>720 それは意図的に殺してるわけでこれは米軍が多くの自国民を結果的に殺してトランプを始め多くの官僚が宣誓したばっかでこのスタートは前途多難だw
着陸時でシートベルトしてるからな… 放り出されても水中で外すの無理ぽい
>>723 南スーダンでもビーチクラフト1900Dが墜落してたな
>>1 米軍機側のミスみたいだな(ちなみに現場のレーガン空港がペンタゴン=国防総省の目の前というのは皮肉だわ)
140マイル(224キロ)で着陸態勢のジェット機に横からヘリ突っ込んで生存者が居ると妄想するのは止めろ。全員間違いなく死亡します。五体満足で遺体回収できたら、が現実的な祈りです。
米軍ヘリパイロットは暗視ゴーグルを つけてなかったのか?
>>737 CRJの後ろを通過するわー、あっ、当たっちまったてへぺろ
当該管制官は今晩メディカルウォッチだろな
これ日本で自衛隊がやらかしたら五月蝿いのわんさか出てくる事故やで ミスだろうと軍用機が民間人やっちゃうのはアウト アメリカも面倒な事になりそうやね
>>735 4人救助、2人の遺体を回収、って言ってたどうだろうな
川に墜落って滑走路の前に墜落したって事かな ニュースがいい加減で良く解らない
アメリカさん「アメリカ国内の話は許可するまで報道するな」 日本メディア「はい」 ※※※※「中居フジ騒動は許可するまで報道するな」 日本メディア「はい」
ヤフコメなんていきなり軍隊は悪くないおじさん出没してたぞ?
>>744 滑走路までたどり着いてたらもっと減速してるわ間抜け!
訓練飛行らしいが事前に飛べる範囲を確認してるもんじゃないのか
ヘリのコールサイン発覚 ps://i.imgur.com/m4MQEIp.jpeg
CNN 会見始まった ワシントン市長はなんか屈強そうな女性だな
>>748 減速してたから追突されたんだろ
ヘリと飛行機どっちが速いんだ
米軍パイロットは指差し呼称して安全確認して ないのかな
>>745 読売新聞の社長だった正力松太郎も、朝日新聞の社長だった緒方竹虎も、CIA工作員であったことがアメリカ政府の公文書で明らかになっている。
日本のマスコミが右から左まで揃って中露を叩き、やたらと欧米を賛美してるのはそのため。
尚、マスコミ社員が●日ばかりなのは、戦後アメリカが日本支配の先兵として●日コリアンを利用したから。
パチンコ営業など●日特権を与えたのもGHQね。
●=在
映画だとこのパターンはヘリの操縦士がぶつかる前に死んでる
>>753 はあ?減速してるボンバルディアの速度がブラックホークの最高速度よりちょっと遅いくらいだ間抜けw
>>745 日本のマスコミや警察はジャニーの性加害に手が出せなかったのは、ジャニー喜多川がアメリカ国籍で元アメリカ兵だから
ザイニチでもブラクでもヤクザでもないのに大手芸能事務所を運営できたのはケツモチがアメリカだったから
ドローン騒ぎもあったしやっぱお気楽に飛ばすのやめた方がいいんじゃないの?w
CRJが01に着陸するものと思い込んでその後方を横切ろうとしたら 33に着陸しようとしていたのでぶつかったつう感じ?
まっすぐ突っ込んでるようにしか見えないな。まあ搭乗者は間違いなく全員死んでるよ。
記者会見でもう沢山の方が亡くなってって言っちゃってる
>>683 南米は中国資本入りまくりでだからパナマ侵攻して抑えるって言われてんのにマジで言ってんの??
>>770 滑走変更させたあとにヘリにCRJの確認取る、返事無しからの再度確認で後方通過と返答もその後土手っ腹だからソルジャーが糞で降格除隊やろな
>>763 頭大丈夫か?
着陸しよとして減速したところヘリにおかま掘られただろ
お前なに言ってんだ?
>>774 馬鹿は中南米と南米の違いすらわからないwww
>>777 おかまなんか掘られてない間抜け。フライト24でも見とけあほ。
ハドソン川の時はさっそくFLASHゲームができてたな ジダンの頭突きとかも仕事はやすぎ
>>778 バカはお前だ東海岸側の輸出入の要衝がパナマなんだぞ
中国はだからめちゃくちゃ投資してきたんだよ
あそこを通る中国の輸出入の最大相手国はブラジルだ
そんなことも分かってないくせによく俺に講釈垂れようとか考えたな?
身の程を弁えろ
>>777 CRJの航行速度が140マイルのとこに最高速度144マイルのUH-60が追突っておまえのおつむも相当なお花畑www
ヘリは前見てなかったのかってレベルだけど両方動いてるから見えなかったのか
>>685 https://edition.cnn.com/us/live-news/plane-crash-dca-potomac-washington-dc-01-29-25/index.html Search and rescue operation is becoming more grim, with no survivors recovered so far, source says
>>789 単位、ノットだっけ?
マイル/時
だよね
韓国の飛行機事故だとスレ立たなかったのはどういう事?
>>791 違う、パイロットがチキンレースしてやらかし
>>794 そう、ノットは船舶で使うことが多いな
>>795 別の板でたってたんじゃないの?
話題がどうしても荒れて隔離しないとうっとうしい、ってことだろうけど
>>701 自分も真っ先にそれ思った
トランプは、カリフォルニアの山火事の現場に早速行き、陰謀論を匂わせて信者がレーザーで焼き尽くされたと発狂してる
数年前からの山火事の件数、異常気象のせいで湿度12%風速40m超えの風が炎を暴走させてたのに(乾燥注意報は50%以下、台風は風速17m以上だから想像を絶する状況)
水がなくて撒けなかったとか消火の飛行機が来なかったとかどういう知能なのかと思う
>>799 たしかにそれもあるのか
時代が全然違うけど
あっちは、凄いスピードだったんだよね
今回のよりずっと速い
おまえら事故調はまた喧嘩してんね コリジョンなんちゃら~!
言っちゃ悪いけど川に墜落は不幸中の幸いだ。死者は双機に限定、ハイウェイや建物に突っ込んでたら余裕の3桁死者の大惨事だった。
陰謀論とかを政治家が堂々と使うのはそもそもおかしいよね トランプも、お隣の大統領もだけど
墜落したのは三菱CRJの機体とのこと また日本が神風したのか
>>325 ニュース映像で凍てついた川で溺れかけた
CAを川辺の見物人が
見かねて飛び込んで助けた映像が有名
これに陰謀論ならアーミーパイロットがムスリムかちゃんころに仕立て上げないと
チェサピーク湾だっけ ポトマック川 DC対岸にはペンタゴン いろいろ凄いところだ
UH60 と ボンバル がほぼ速度同じのハズなのなら ボンバルとUH60が墜落したのは、 なんか別のだよねぇーー理論的に考えて 地対空ミサイルなのかな❓ 補注 霊感なのでデマかも
>>809 突っ込まれた方だよね
だから仕返しだ、ってか?
>>814 速度と速さは、ちがってて速度は、ベクトル
方向があるよ
その辺の道でもよく起きてるとおり
>>17 あらー
朝日新聞デジタルは務安の事故の時に機体真っ二つの乗客四散するところスローで流してたのにな
あっさりしたもんや
英語力が不十分で事故った事も有るから 軍で訓練中って事は管制が聞き取れなかった可能性も有る
>>76 慢心かテロかわからんが映像見るとまっすぐ飛行機にぶつかってるね 水中から18人の遺体を引き上げたとか 生存者はいないみたいだね
まずイスラムテロかと思うよね、こういうの。トランプみたいなのが大統領の間は特に。
ヘリくらい吹っ飛ばしてそのまま飛べるもんじゃないのかな?
ワシントンDCは何州か、なんて聞いちゃダメだからね
>>821 無い。管制官のやり取りに落ち度は無かったけど滑走路変更要請してっからそれが無きゃと自殺しそうでこy
>>827 墜落はしているんだろうけど、旅客機が突っ込んだようには自分には見えなかったけど
突っ込まれただけで
だから仕返しされた、という主張かい、と
>>820 以下、アメリカの機密文書に記載されていたCIAエージェント名
・吉田茂(麻生太郎の祖父)
・岸信介(安倍晋三の祖父)
・正力松太郎(読売新聞社長、その後に自民党議員)
★緒方 竹虎(朝日新聞社長、その後に自民党議員)
・笹川 良一(競艇界のドン、日本財団創立者)
・児玉誉士夫(右翼の大物)
・文鮮明(統一教会の教祖)
>>825 飛行機って、相当やわでしょ
軽くないといけないから
鳥でも大きいのだと危ないだろうし
>>801 信者がレーザーで焼き尽くされたと発狂してる
ちょっと何言ってるのか分からない
>>814 この空港はペンタゴン(国防総省)の目の前だから対空ミサイルが誤射されても別に不自然じゃないね
>>12 エアフロリダの事故だな
ハドソン川の奇跡と勘違いしてるヤツ多すぎ
宝くじに当選するようなものというけど結構飛行機事故多いよね・・・
ヘリのパイロットがトランスジェンダーだったら大変だ
> 首都ワシントン近郊 ワシントンに墜落してたら 話題性十分だったのに
>>839 もし日本が戦争に勝っていたならポトマック川を遡上する連合艦隊の勇姿が見えたかもしれない
多分パイロットもUH-60割り当てが不満な奴。B-52墜落させた戦闘機乗りウォナビーで叶わなかったオランダ中佐みてーな馬鹿だったんだろ。
今回、事故が起きた米軍ヘリは 要人輸送のエリートヘリ部隊のようだ なんか闇が深そう
ブラックホークダウンとは レンジャーやデルタフォースなどの米軍エリート特殊部隊が ソマリアの素人民兵にボコボコにされたw ジャイアントキリングw
>>843 いやワシントンそのものだよ、ペンタゴン(国防総省)の目の前だし。
>>848 それ誤報なんで最新情報はどんどん変わるからね。日本のメディアは速度感が駄目駄目何でw
>>17 日本や兄の国の航空機事故でもない限り日本じゃ扱いが小さくなるのはしゃーないわ
ポトマックといえばなぜかポトマックリバーと言ってしまう
空港の近くでウロウロすんなよ 米軍とかなんでも自分達が優先と思ってんだろ
トランプ政権下で暗躍しようとイスラエルの工作部隊が 売国米軍の手引きで移動しよったんちゃう
追突事故だからこういうのってなぜかよくあるんだよな 中国となんとか諸島と船の衝突事故とか なんか薬物系の可能性もある 神風とかも衝突したけどそういうものかなぁと勘ぐってしまう ただの事故で流石におきないよ 実際のところわかんないけど
1971年の雫石上空ANAと自衛隊機衝突事故 人がバラバラになりながら上から降って 来るのが見えて、近くのダム湖がまっかに 染まったらしい ((((;゚Д゚)))))))
>全米フィギュアスケート代表チームのメンバーが乗っていたことを確認した あらあら
>>442 あれ結局テロとかの背景いっさいない自殺だったとFBIに結論されてた
あれほどの軍歴あるのに誰にも被害出ない程度の破壊工作しかできんのか?と当初は言われてたけど実際は死を選ぶくらいに家庭環境で悩んでて自身の最期を被害者なしで派手に飾ろうとしただけみたい
>>866 そういうのしょっちゅうあるんだよな
勘ぐるのは大体薬物
>>848 >事故が起きた米軍ヘリは
>要人輸送のエリートヘリ部隊のようだ
国防総省から徒歩圏内にある最寄空港だからね
>>232 川沿いに飛んでたのかな…高度は違うんだろうけど平面でみると多くの他機と航路が交差してるのね
これは華々しいスタートをきったヅランプ政権の出鼻をくじく事案になりそう
ヘリに突っ込んだの?ヘリが突っ込んだの?どっちなの?
現場のすぐ近くにワシントン議事堂のドーム屋根が見えるな 機体の写真をCNNが出してるが損壊が激しくてボロボロだわ
>>848 PATコールサインのヘリなんか関東でも普通に飛んでる。少将以上だと星付きになって送迎車にも星が付くけどエリートでもなんでもねーから勘違いしなくていいぞ。
名古屋空港あたりでも自衛隊機と民間機がいつ衝突して墜落しても不思議ではない ADS-Bを切ってやりたい放題しているからな 中日本航空とかクズの集まりだし
>>4 嫌儲ってそこまでこじらせた板になってたのか
しばらく見ないうちにずい分空気変わってたんだな
板名貧乏左翼板にでも変えれば
乗客60人乗員4人 4人救出18人死亡 現地報道ではほぼ絶望と報道 大統領はヘリはなぜ何もせずぶつかったのかと答えていた Nスタ
自然の事故よりこういう作られた(憶測だけど)事故のほうが多いのが多いのが残念やね 最近特に一層そう思う
>>690 ジョン・キューザックのなら「狂っちゃいないぜ」
ブラックホークってよく落ちるよな 日本でもポコポコ落ちてるし オスプレイ同様欠陥機じゃね?
>>884 あそこはスケジュールスカスカだから大丈夫
>>892 あーそれそれ、入ろうか入るまいかで始まるやつw
飛行機事故が続くなぁ。 宿泊費が高すぎるから出張を拒否しているので 最近は飛行機に乗る機会は全くないけど。
管制官のミスか 軍のパイロットのミスか PSA航空機側に着陸許可出てたのかな
輝度エンハンストした映像でのヘリの軌跡がおかしすぐる。CRJが左側から着陸態勢に入ってるの丸見えでその前に管制官が滑走路変更指示した後にヘリにCRJを確認出来てるか聞いててそれに返答してるのに高度もそのままや回避行動が全く無いからギリギリ狙って自爆した阿呆としか、、
テレビ報道でも"67 Bodies"、つまり67人の遺体収容へみたいな話をしてるな 残念ながら全員死亡の可能性が高い
韓国 航空機が炎上 原因は荷物棚に入れたモバイルバッテリーか
VIDEO そろそろ現地も朝 明るくなれば全容が分かるな かなり悲惨な状況になっていそうだが
軍用ヘリコプターは水中で逆さまに倒れ、飛行機は粉々に破壊された状態で発見された。
>>900 日本でも何度か陸自のブラックホーク(UH−60)が墜落してるね
ちなみに去年、海自のシーホーク(SH−60)が墜落したが、H−60系なので基本構造は全く同じ
>>867 昔、マンUのサッカー選手もまとまって死んだな
奇跡は起こらなかった。 つまり、神なんかいない証拠
多忙すぎて航空管制が指示ミスったか どっちかが勘違いしてたか 夜じゃ目視確認なんてできないしな 前にアエロメヒコとセスナが管制空域で衝突してどっちも全員死亡ってのもあったな
着陸直前なのが気になる 羽田のJALと海保機の事故と同じだよ あれだって奇跡的な生還だから
夜間やしGPS不良やろな はいフジに戻りますよ皆さん!
>>916 thx
CRJ-700がヘリの前横切ろうとしたのか、無茶な飛行したね
ブラックホークは訓練中みたいだったけど 滑走路からの線上に入れないだろ 飛行機側も高度下げてるんだからぶつかるわけで
滑走路侵入コースをヘリが横切ってるのか?ワカランね
羽田事故は夜間でもJALの注意義務違反と主張するドアホが↓
そもそも低速の軍用ヘリが着陸体制入って いる民間機見逃すとか有り得ないミス 視界も悪くなかったのに、どうしてか?
空中で接触ってすごい確率だな 平面と高さの両方とも一致してないと起こらないし
>>933 ABCからの引用だけど
左折しながら着陸するみたい
被害額凄そうだな 乗客の遺族への賠償金もあるから数百億かな
>>916 これヘリは管制官とCRJとのやり取り聞いてなかったくせーなヲイ
>>8 リージョナルジェット、まあ小型機っちゃ小型機だけど
ジェット旅客機としては小型機、ってことだもんな
「小型機」ってだけの報道はいい加減過ぎるわなw
国内だと大阪-仙台間とかでアイベックスエアラインズが使ってるのと同型機だな
>>942 CRJはR33に向けて最終態勢に入っただけ。それは管制官の指示通りだからな?
アメリカン航空機とペンタゴンって言ったらアメリカ同時多発テロ 911の呪いや
>>939 距離と相手のコースに高度をミスジャッジだけどヘリだから急上昇しろ馬鹿って思うわ。着陸態勢の飛行機が高度下げてんのはわかるんだからさ?
ワシントンは午前2時半 マスコミのヘリが現場をライトで照らすと救助活動の邪魔だからやめろと勧告が出てる
高度10000mの空中爆発でも、なぜか生存者がいたりするから
マリーンワンに使うのとは別のヘリだとか 陸軍のお偉いさん専用とかそんなのあるの流石米軍
軍隊は国を守らない、自国民を殺すだけ 雫石事故、JAL123事件(事故ではなく事件)とも自衛隊の犯行
民間機の着陸コースを横切るとか横切らせるとか ヤベーヒューマンエラーだよなこれ
>>942 なるほどわからんしさすがに門外漢だから静観だな
素人にはわからん複合的な事情がありそうだが、人災は人災だろうな
トランプ思考なら、米軍を敵に回すわけにはいかない→民間企業の移民を探せ!になりそう
アメリカがもしまともな国ならそんなクソガキ以下の暴力的な発言はしないだろうけどな
飛行機は着陸直前で機首を上げてるんで見えないよ 着陸許可が出てれば優先だよ 軍用機に管制官の指示が出てないのかな
>>933 >CRJ-700がヘリの前横切ろうとしたのか、無茶な飛行したね
着陸コースで車輪出している所にヘリがコースを横切った。
滑走路まであと1000m、高度100-150mだよ。
ホワイトハウス・ペンタゴンからも1000m程度で、日常的に軍のヘリは飛んでいる地域
>>912 クルマでもあるじゃん
視界内でちょうど静止しちゃう位置速度関係になって相手のクルマ見逃しちゃう事象
アレなんてったっけ?
アレみたいになったんじゃ?
【速報中】米ワシントン近郊 旅客機が米軍ヘリと衝突 川に墜落 ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250130/k10014707651000.html
これヘリの練度不足だし所属がバージニア州ってのもあかんかったかもなあ。最終態勢でCRJのレフトバンクが想定外だっのかもしらん。でも右にあるR33に着陸することは分かってるってやつ。んでCRJは最終アライメントでレフトバンク正面に舵切ったらバードストライク食らった。
>>1 日本の海上保安庁にも能登半島自身の時のように救助支援に行ってもらいたい
ユーアーナンバーワン
>>977 海保に全責任押し付けることで決まったのかwww
T-CASって動作しないの? 片方ヘリだから?軍用だからか?
管制官は軍用ヘリに航空機の後ろに行けと指示出してるね
てか寧ろヘリがそのまま直進続けてたらこれニアミスで済んでる。飛行機が着陸態勢で左に切った時にヘリは右に舵取りしてっからこの右の舵取り無かったらセーフ。もしくは飛行機の進行方向とは逆の左ならもっと余裕のセーフな。何故空港側に舵取ったのか分からんわ。
軍用ヘリと民間機の衝突が日本で起きたら 歴史に残る重大事故になるな
・商用ジェット機 ・雲一つない晴れた夜 ・911と関連付けてるのがいる
>>980 着陸直前で機首が上がってる状態だぞ
そこで動くと着陸できない
>>60 ヘリコプターてアメリカでもヘリコプターていうのね😯
頭バグるのかね?ヘリは距離を保とうって考えてる動きではあるけど飛行機の進行方向と逆に向かうのが普通だ。ヘリと違って後退しねーからwww
>>983 ヘリじゃねえが雫石で自衛隊ジェットがぶつかっとるやん
オリンピックチャンピオンのシシコワ&ナウモフペアが乗ってたって…
>>986 一応米陸軍ならチョッパーかな。米海軍ではヒロだけど。
NBCの生存者情報は誤報かな ABCもワシントン地区で受け入れた病院はないと言ってる
>>803 VIDEO 叫んてはないが、ヒヒーっみたいな感じw😖
乗客はアメリカのフィギュアスケートの選手や家族、コーチが多いみたい ロシア人のコーチも乗っていた
旅客機よりヘリのほうが怪しいだろうな というか旅客機側はヘリの存在に気付いた時には何もできんだろうし
-curl
lud20250130200223ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1738207083/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【米国】米軍ヘリと旅客機が衝突、60人搭乗でレーガン空港近くのポトマック川に墜落か [香味焙煎★]YouTube動画>9本 ->画像>3枚 」 を見た人も見ています:・【国際】米旅客機と米軍ヘリが空中衝突、首都ワシントンの川に墜落 64人搭乗 [夜のけいちゃん★] ・【海外】ロシアの旅客機が着陸に失敗し空港建物に衝突、パイロット2名が死亡 ・滑走路を横切ったクマ、旅客機に衝突して死ぬ 米アラスカ州 [首都圏の虎★] ・【レバノン】スールで旅客列車とトラックの衝突、 トラック運転手が負傷 ・【入国禁止】全日空と日航、イスラム圏7カ国の旅客の米国行き航空機への搭乗を断る方針 ・【米国防総省】 実験結果を公表 「コロナ感染者が旅客機に搭乗しても、マスクを着用していれば、他の乗客に感染させる確率は極めて低い」 [影のたけし軍団★] ・【米国防総省】実験結果を公表「コロナ感染者が旅客機に搭乗してもマスクを着用していれば他の乗客に感染させる確率は極めて低い」★2 [どこさ★] ・【ブラジル】バスとトラック衝突 40人死亡 [首都圏の虎★] ・【国際】インドネシアの旅客機が消息絶つ ・羽田空港の新たな飛行ルート 都心上空を旅客機が初飛行 ・【国際】教師「給料を払え」、中国湖南省で1000人以上がデモ 警官隊と衝突 ・【インド旅客機】爆破予告で緊急着陸 英空軍機がスクランブル発進 ・船炎上、37人死亡 500人搭乗か―バングラ [少考さん★] ・【新型ウイルス】感染者搭乗の飛行機に修学旅行生160人余り ・【千葉】東関東道で観光バスと大型トラックが衝突 20人負傷か ・【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★5 [記憶たどり。★] ・【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★6 [記憶たどり。★] ・【シンガポール】 米駆逐艦がタンカーと衝突、10人不明 マラッカ海峡[08/21] [無断転載禁止] ・【緊急速報】現在シアトル空港で旅客機が盗まれ勝手に飛び他の全ての旅客機が離陸できず 回混乱中、盗まれた飛行機は米軍の戦闘機が追跡 ・【宇宙ヤバイ】9月に超巨大な小惑星が時速44000キロで地球に衝突するナリと宇宙機関が警告 ・【ボリビア】首都ラパス封鎖、衝突の死者30人超に 暫定大統領が和平協議へ ・【技術】ついに小型核融合炉を使用する旅客機開発へ 約500人の乗客を運び、マッハ1.5で飛ぶ(画像あり) ・【イスタンブール】旅客機が着陸失敗、機体3つに折れ52人負傷 (画像あり) ・【海外】米テキサス州の空港で小型機が格納庫に衝突し炎上。乗っていた10人全員が死亡 ・【山形】遮断機が下りた踏切に進入 列車と軽貨物自動車が衝突 85歳女性が死亡 上山市 ・【速報】羽田空港で火災 JALと海保の航空機が機衝突 JAL516便 胴体着陸 炎上中 ★7 [ばーど★] ・【Live】羽田空港でJAL516便が炎上中 着陸態勢の日航機が滑走路を移動していた海保の固定翼機に衝突した可能性 胴体着陸か ★12 [ばーど★] ・【ウクライナ侵攻】政府専用機、邦人排除? ウクライナ避難民搭乗 1機で最大110人の余裕も…「日本国籍を理由に搭乗を断られた」 [ぐれ★] ・インド南部で格安航空会社(LCC)エア・インディア・エクスプレスの旅客機が着陸失敗 負傷者の人数や死者の有無は不明 [豆次郎★] ・【Live】羽田空港でJAL516便が炎上中 着陸態勢に入った日航機が滑走路を移動していた海保の固定翼機に衝突した可能性 胴体着陸か ★10 [ばーど★] ・【Live】羽田空港でJAL516便が炎上中 着陸態勢に入った日航機が 滑走路を移動していた海保の固定翼機に衝突した可能性 胴体着陸か ★9 [ばーど★] ・羽田空港でJAL516便炎上中 着陸態勢の日航機が地震対応の海保機に衝突か JAL全員脱出 海保は機長脱出・逃げ遅れた5人中2人救出★15 [ばーど★] ・【京都】清掃車とタクシーが衝突し乗客男性(76)死亡、6人重軽傷 京都市南区・京阪国道口交差点 ・【鹿児島】種子島に米軍ヘリ2機が緊急着陸 けが人なし ・【沖縄】米軍ヘリの窓落下事故が起きた小学校、今も米軍機が近づくたび校庭から避難 3ヶ月で367回、1日29回 児童うんざり★2 ・【三重】伊賀市で衝突事故 18歳高専学生死亡 ・【社会】 山 口 県 で衝突事故 ・【事故】 15m下の線路に転落し電車と衝突 福岡 ・【神奈川】小田原市で車2台が衝突・横転、2人けが ・【関西空港】国際線の旅客便 発着ゼロに ・イラン、旅客機撃墜の動画の撮影者を逮捕 ・【北朝鮮】漁船衝突で日本に賠償要求 ・米イージス艦とコンテナ船の衝突事故 遺族ら日本郵船を提訴 ・【大阪】職務質問振り切って逆走、車に衝突、逃走中 ・【社会】緊急走行のパトカー衝突、女性重傷 高知県警 ・米旅客機墜落の被害者に哀悼の意と石破首相 [どどん★] ・【交通事故】車同士の衝突で2人死亡、埼玉 行田市の交差点、1人重傷 ・【イラン】旅客機墜落「残骸ほぼ撤去」 ・【兵庫】登校中の小学生兄弟に車衝突、過失運転傷害の疑いで看護師逮捕 ・トラック電柱衝突で須坂1000戸停電 ・【群馬】軽自動車と大型バイクが衝突 炎上 4人死亡 ・トラックと衝突して横転させたバイカスが死亡 北海道 ・【米国】米軍、イージス艦長ら処分衝突事故、原因調査は継続 ・京急線事故 衝突のトラック 国道に戻ろうと狭い路地入ったか ・【愛知】自衛隊車両と衝突後に逃走 同乗の重傷の少女を置き去りに…小牧市 ・【千葉】軽乗用車が高速バスと正面衝突 車外に投げ出され男性死亡 銚子市 ・ペロシ氏搭乗の飛行機着陸【台湾】 [少考さん★] ・【悲報】白石の家族3人が大型トレーラーと正面衝突し死亡 ・【悲報】京都の観光地がネトウヨとパヨクと警官の衝突で地獄絵図 ・【交通事故】ハンドル操作を誤ったか? 道路標識に衝突したトラクター女性重体 ・速報 北朝鮮と水産庁の船が衝突 能登沖の排他的経済水域で ・【成田空港で旅客機脱輪】関係者が事前に雪の影響で“滑りやすい場所”があったことを把握 ・中国「全世界の反中感情が最悪、米と武力衝突の状況に備えねば」中国のシンクタンク、指導部に報告書 [アルヨ★] ・【長野】しなの鉄道で列車と乗用車が衝突・けが人なし [無断転載禁止] ・大型バイクと軽自動車が衝突して41歳と82歳が死亡 岐阜