◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
セブンイレブン夜勤族の集会所 Part162 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1668123070/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ立て時はコレを2行重ねてスレ立てしてください
【お客様各位】
ここはアルバイトの愚痴・雑談スレです。
汚客様はご利用をお控え下さい。
質問禁止ではありませんが、質問スレでもありません。
【質問する前に】
まずは”Q&Awiki”を必ず一読。
http://www18.atwiki.jp/jobof711/ 大抵の事は載ってる。
円滑に業務を進める為にもなるべく他の現場スタッフとも会話をして、意思疎通を大切にしましょう。
【スレ立てに関して】
>>950を踏んだ人が次スレ立て(駄目なら要申告&再安価でスレ立てレス番を指定)
>>980までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛。
※立てる前に「宣言」「重複確認」(スレ一覧リロード)必須
※前スレ
セブンイレブン夜勤族の集会所 Part161
http://2chb.net/r/part/1656376113/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
セブンの「ホイップだけサンド」、売り上げ好調 埼玉県でも販売開始、都内への“上陸”予定は?
11/13(日) 7:35配信
セブンイレブンの店舗(提供:ゲッティイメージズ)
セブン-イレブン・ジャパン(以下セブンイレブン)が10月12日から近畿エリアなど地域限定で販売を始めた「ホイップだけサンド」シリーズ(259円から)が好調だ。11月13日までに埼玉県の一部地域でも販売を始め、首都圏に初上陸。順調に売り上げ数を伸ばしている。東京都内や神奈川県内での販売予定などを広報に聞いた。
【商品画像を見る】「ホイップだけサンド」シリーズ6商品の詳細、首都圏に初上陸した「カフェオレホイップだけサンド」
(関連記事:「生クリーム好き歓喜」──セブンイレブンの“具なし”「ホイップだけサンド」に反響 商品化の狙いは? 広報に聞いた)
ホイップだけの“具なし”サンドイッチ 6種類のシリーズ商品
同商品はホイップクリームのみを挟んだ“具なしサンドイッチ”。ユーザーからの要望を踏まえ、商品化した。商品そのものの斬新さに加え、地域に応じてホイップクリームの種類を変え、限定商品として販売している点も大きな特徴だ。
例えば、近畿エリアの場合、販売拠点が複数あることなどから、大山乳業(鳥取県琴浦町)が生産する「白バラ牛乳」を使用。各地域の特色を反映している。
記事執筆時点では「岩手葛巻町産牛乳を使ったホイップだけサンド」(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県)、「丹那牛乳を使ったホイップだけサンド」(静岡県)、「塚田牛乳を使ったホイップだけサンド」(新潟県)などの派生商品が複数あり、記事公開時点(11月13日午前7時30分)で計6種類の商品を販売している。
同社は「ありがたいことに、お客さまにご好評いただいている」と派生商品を続々と投入する背景を明かした。なお、シリーズ累計での販売数は「お伝えしていない」という。
首都圏初上陸は「カフェオレサンド」
そうした中、北関東エリア(茨城県、栃木県、群馬県)で販売を始めたのは、「カフェオレホイップだけサンド」。秩父市や熊谷市といった同エリアの隣接地域を中心に、埼玉県内の一部地域でも販売している。
ぽk:
セブンイレブンは10月10日から福島県限定で酪王協同乳業(福島県本宮市)の人気商品「カフェオレ」を使った「酪王カフェオレ使用 ホイップだけサンド」を発売しており、「非常に人気」(同社)という。この結果を受け「福島県に隣接している北関東エリアでも『カフェオレ』のホイップサンドの販売を決めた」(同社)と説明している。
シリーズ商品を相次いで投入しているが、SNS上の反応はどうか。Twitterでは「めちゃくちゃおいしい。生クリーム好き歓喜」「ペロっと最後まで食べてしまって恐ろしい食べ物」「ホイップだけサンドの名は伊達じゃない」などの声が出ており、ユーザーの評判は上々のようだ。
こうした状況をどう受け止めているのか。同社広報は「『おいしいホイップクリームをたっぷり味わえる商品』に対する要望を受け、以前、他のエリアで地域の牛乳を使用したホイップサンドを販売したところ、非常に好評で、今回各地でも販売しているという経緯がある。
そのため、お客さまにおいしく召し上がっていただいていることをとても嬉しく思う」とコメントした。
都内への“上陸”「検討している」
今後、首都圏の他自治体(東京都・神奈川県・千葉県)への“上陸”予定について聞くと「検討している」と回答した。人口が多い首都圏での販売が、いつ本格解禁されるか注目を集めそうだ。
ITmedia ビジネスオンライン
記事に関する報告
新しい視点
【関連記事】
「生クリーム好き歓喜」──セブンイレブンの“具なし”「ホイップだけサンド」に反響 商品化の狙いは? 広報に聞いた
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2210/22/news065.html 「工場の製造が追い付かない」──ファミマの「クリームパン」、4週間で650万個販売 好調の理由を広報に聞いた
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2204/22/news191.html ソニーの「着るエアコン」“バカ売れ” 猛暑追い風に「想定以上で推移」
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/27/news178.html “NHK受信料を支払わなくていいテレビ”を製品化 ドンキの狙いは?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2112/24/news139.html カップヌードルの「溶けたアイスのフタ止めフィギュア」が話題 制作の狙いは? 日清食品の広報に聞く
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/20/news181.html 最終更新:11/13(日) 7:35
ITmedia ビジネスオンライン
kkl;
いちおつ
今日は皆サッカー見るだろうから糞客少ないといいな
夕勤は忙しいかもしれないけど
東リベのタイトーくじ入ってきたんだけど
原作がクソみたいな話の畳み方されたから売れ行きに影響でないか心配だわ
そもそもヤンキーものがウチの店の客層と合ってない気がする
そうなんだ?あんなに人気だったのにね。
そういえばこないだちっさいファイル大量に捨てたけどあれもそうやっけ
リベンジャーズくじのネームフライトタグ賞
袋から出さずにそのまま渡す店一店舗くらいありそう
>>10 どゆこと?
うちはもう出勤したらなかったけど、袋にまとめて入ってたとかかな
くじ初日終わって一枚も捌けてない
レジ前展開してこれじゃアカンわ
うちは腐っぽい客が何組か来てかなり売れてるわ
明日出勤したら捌けてそう
>>11 種類ごとに2個、3個小分けして袋に入ってるんだけど、その袋が景品に見える
結構前に一番くじで袋ごと渡しちゃった事例があって
それ以来一番くじには袋にデカデカと袋から出して下さいって注意書きが書かれるようになった
今回のはタイトーくじだからまだノウハウができてないんだろう
初めて見たし
無言電話イタ電初めて遭遇したわ
10分間隔で鳴らしてくるキチガイだったから電話線抜いたったw
>>10 どういうことだろうと思って見てみたらなるほどって感じだった
夜勤の時間帯にかかってくる電話はろくでもない内容のことが多い
>>17 店を騙して買った事になるんだよな?
もともと確認してるけど嘘ついてくるんだから俺ら被害者だよw
買う時にマイナンバーなり免許証をカードリーダーにタッチさせるか差し込まないと買えないようにしてくれ
>>20 TASPO導入の時にそれすればよかったのにな
TASPOはヤニカス共の「警察に個人情報を渡したくない」というデタラメ要望がどういうわけか通って潰された
教えて下さい。自動ドアの側に貼ってある支払い方法や取り扱いサービスが書いてあるステッカーの素早く綺麗に剥がせる方法ありませんか?。毎回爪で剥がして、剥がせない所はメラニンスポンジ激落くんでやっているけど、爪はボロボロになるし時間掛かってしまいます。FCから何度も注意されてるけど、まだフリーWi-Fiのステッカーを剥がしてなくてさ。この寒空の下で夜勤にさせる事はないと思うけど、、、。手早く綺麗に剥がせる方法有りましたら宜しくお願いします!
サットルみたいな有機溶剤系のラベル剥がし使わないと無理
ゆっくり剥がせば綺麗に剥けると思うけど
つうか未だにfreeWi-Fi取ってないとかひでえ店だな
ポケカの電話うっぜぇぇ…
一線超えない様にしてたけど転売してやろうかな
まずちゃんと答えてあげた後、
「申し訳ありませんが、トレカ系の問い合わせは以後ご遠慮いただけますか?対応で業務が圧迫されています」
って毎回答えてたらだんだん来なくなった
木曜深夜組は大変よね
>>23 遅レスだけど前に熱湯掛けながらやったらそこそこ綺麗に剥がせた
あれ普通に剥がそうとするとバチンって感じて切れんだよね
ペイペイ宮川の声が汚い
ド深夜にきて5分以上いるやつは基本腹立つ、10分超えたらマジで切れそうになる
何かしら作業してる途中だと本当に嫌だわ
洗い物してる時とかにしょっちゅうレジ前を通る奴とか
普通に殺意が沸くわ
かと思えば幽霊みたいにレジの奥あたりで待ってんだよな
二つのレジの真ん中にある流し台で洗い物してて
目の端でチラチラレジ確認する俺
完全に真後ろで音を殺して気づいてくれるのを待つ客
一度ずっと気付かないふりしてたらどれくらい続くのか試してみたら
10分くらい何も言わずにじっと待ってた奴いたわ
気を遣って待ってる風でもなかったし
何考えてるのかマジでわからんくて少し怖かったわ
レジとレジの間のここでお待ち下さいってシートってあれレジにお客がいる時はここでまっててねって意味なのにな
>>37 これ
自分が1人目なのにレジに来ないで無言で立ち尽くすのが何人かいる
みんな電話とって偉いな
ワンオペだから電話は基本無視してるわ
うちは夜勤2人だから取らざるを得んわ
カードの時期だけワンオペにしてほしいぐらい鬱陶しい
今日の夜勤は客の流れがいつもと変わりそうでダルいな
転売屋がガイジ過ぎてFCすらキレてる
複数店舗オーナーは全店舗で取り扱いナシにするか即転売
若いFCが入荷したのそのまま自腹で買ってその場で発送すると、みんなニッコリ
酒タバコのレジでマイナンバーカード認証必須化と一緒に古物商も必須にしてくれ
ハードウェア的にはすぐにでもできるんだから
無断駐車でサッカー観戦の糞サカ豚Shine
負けるように呪いかけたから
敗退したらお前のせい
マジで全然客来ない、くっそ楽だわ
サッカー全く興味ないがもうずっとW杯やってて欲しい
>>49 思った
最初、大袋の方があるのかと思ったわ
小さい方プライス変更して間違えたって思ったら間違ってなかった
ヤマザキの人で毎回倉庫の鍵を開けっぱなしにするおっさんがいるんだが普通閉めるよな?
直接言おうにも若干無敵の人っぽい感じがするから
関わりたくねえんだよな
>>51 普通は閉めると思う
関わりたくないなら「開放厳禁」って書いた張り紙すればいいと思うよ
自宅アパートの隣の二階建て木造が解体工事で昼も眠れねえ
店内に客がいるときは電話でないようにしてたけど
後で用件気になってしまうから出てみたらポケモンカードだったわ
ポケモンカードって切り出した瞬間電話切ってしまいたいくらいしょーもない
そうじゃなくてもしょうもないのばかりだからほぼ出る必要ない
出るのは業者の電話だけでいいわ
過去にトラブったことがあるらしくてカード一切取ってないんだがカード関係の電話めっちゃかかってくる
いい加減学んでくれ少なくともオーナー替わるまでは入ってこないよ…
うるさいのは確かだが過去一聞き取りやすい店内放送だから
半端にボソボソされるよりはあれぐらいクッキリ言ってくれた方がストレスがない
宮川のトークよりもポーンって時報の音が入店音に似ててムカつく
早朝見るからに蒸してる段階なのにワンチャンあると思ってるのか中華まん頼んでくるやつってキチ○イかよ
それか店員が売れる状態なのに気づいてないとか思ってるのか?
客側にでっかく「加温中」って書いた紙貼っておいても
「○時~販売できます!」って書いた紙貼っておいても
普通に注文される
カレーパンのダミーって全国?あれめっちゃ紛らわしいんやが
>>67 もう感情すら湧かなくなったぞ
あるある過ぎてな
>>65 サッカーじゃないの?
ホント深夜放送やめてほしい
ないほうがいいわスポーツとか
融通のきかない性格なので陳列とか在庫もできるだけキチっと並べるようにしてたのだが
保管用冷凍庫のアイスコーヒーの在庫が別の人に並べ直されて
何が何列分スペース占めてるのかわからんありさまなので
もう完全に適当に並べている
月末の在庫チェックで数えるのクソめんどくさそう
2種類きたパックのミックスジュースの数がどっちも足りないなあってやったらこれ同じ商品かよ紛らわしすぎるわデザインしたやつ死ねよ
5年目だけど初めてケーキの注文受けて焦ったw
レジが優秀で助かった
>>74 消えた
ハーゲンダッツの専用スプーンもなくなった
>>78 ちょっと不便だよなあ
スプーンで食えなさそうなケーキにはでけえフォークかあ?
おしるこにお箸つけたら「信じらんない」みたいなこと言われた
スプーンで餅を上げるのつらくね?
俺もスプーンって言われたけど普通は箸で食べる物だよな
いや普通箸で食うだろ…
その客の方が信じられねぇわ
チャーハンを箸で食う奴もいたし、ホッケをフォークで食う奴もいたなぁ
自分のやり方じゃないのをワンテンポも置かずに「非常識」と断定する人は好きですか?
カップに入ったセブンのおしるこ?
あれシャバシャバすぎるし餅のサイズも小さいから箸だと微妙らしいよ
家で作るおしるこってもちメインじゃん、だから箸なのわかるけどコンビニのはもち入ってなさそうというか入ってても小さそうだしスープ類の認識だからスプーンつけてるわ
箸つけろって言われたほうが「は?」ってなる
結構ちゃんとした餅入ってたぞあれ
温め短いと中まで柔らかくならない程度には
38のホームレスみたいなおっさん面接に来たんやけど
チャーハンの上に肉乗ってる弁当ってアレどうすりゃいいんだろうな
スプーン渡してるけど結構な頻度で箸もらいに車から戻ってくる
なんでババアほどPayPay使いたがるん?
チャージのやり方くっそめんどい
分かんないなら無理して使うな
その手に持ってるスマホで調べろと何度言いかけたか
>>94 熱々大根をwwwwwくらえwwwwwww
お前らってボーナスもないのにクリスマス 年末年始も働くってマゾなの?
どんだけセブンすきなんだよ 感心するわ
土日休みのシフトなんでクリスマスも年末年始も出勤しないわ
毎年この時期キラークイーン流れてるけど社長の趣味か?
注文詐欺やろうとしてきた犯罪者に出くわした。
手口は、ななチキが売り切れて無いのにレジでななチキを注文する。
ケース内にあるから注文してきたと誤解した俺がななチキが無いのに気がつく。
ケース内にはななチキレッドと骨付きななチキの2種類ある。
この時点で通常のななチキでレジ打ちしてたので、返金処理ウザ糞客しねと思いながら
ななチキレッドの方ですか?
と糞客に聞くと、骨付きの方とようやく具体的に言う
ああ、値段が違いますねえ。一旦キャンセルしてから骨付きに変更しますねって尋ねると
じゃあいい買わないから返金しろ
と突然切れだす。
金返して終わったかと思ったら捨て台詞言って帰った。
お前仕事やる気がないならなんたらとか最後の方聞き取れなかったが、どうやらななチキの値段で骨付き寄越せという詐欺行為に失敗して逆ギレしてたみたい。
ななチキとしか言わないバカ客が悪いし、売り切れて無い商品名でわざと言ってきてる訳だから店員が勘違いして骨付きを出してきたらラッキーみたいな考えだったんだろうな。
物価高騰で生活苦が激増して万引きやこういう詐欺行為も増えてきてるからお前らも気をつけろよ
>>93 そういや、ペイペイ支払いでナナコポイント付かないってあり得るの? 連携させて無い人いんのかな。
>>78木で刺せんのかなアレ。
>>59 出来ましたかぁ?w
>>107 え、お前が悪くない?
馬鹿な客はわざわざ骨付きなんて言わないんだからケース内確認して売ってれば起きなかった問題
それで返金詐欺しようとしたなんて疑われてクソ客に少し同情するわ
中華まんやFFで並んでないもの注文する客なんて腐る程いるわ、特に今なんてななチキ、ななチキ骨付き、ななチキレッドとかあるから要確認だっての
どうせ客側が間違えたんだからこっち悪くねー、みたいな反応で対応してんだろ
客「唐揚げ棒ないの?」
俺「朝は6時から揚げ始めるので」
客「……」
俺「言っていただければその分揚げますけど」
客「いい」
いやなんで黙って立ち止まったんだよ
客の言葉なんて信じるほうが悪い
勘違いと間違いと思い込みはコンビニ客の特徴だから覚えておけよ
>>111 バカはお前。
骨付きって言わなきゃ骨付き以外の普通のななチキの事になる。
これ常識。
>>116 アスペにはこの仕事辛いだろうからあなたやめたほうがいいよ
客を人間だと思ってる >107が悪いね
鳴き声が言葉に聞こえる猿だと思わないからそうなる
107が悪いわな
何が残ってるのか確認してない時点でダメだろ
FFはちゃんとあるか確認して売った方がいいよ
ガチでそこにないもの注文する人いるから
中華まん什器下げててない時期に肉まん頼む客も居るからな
動物に等しい知能と考えた方がいい
何にせよ会計できる所までレジ操作を進めた107が悪いな
>>124 たまにふんわりまん1つとか言ってくるのいてヤバい
まあこれに関しては中華まんのシールのデザインがガイジってのもおおいにあるけど
ピザまん あとセッター これあっため 袋 クーポン
「お会計~~円になります(って言ってからピザまん取りに行こうと思う)」
「ピザまん入ってる?(取りに行ってないから心配になってる)」
ってパターンわりとめんどくさい
でも先取りに行くと注文次々来るの忘れちゃう
逆に絶妙のタイミングで注文してくる客はプロかな?って思っちゃう
タバコの番号の方行く時にちょっとでも手が違う方向にいくと〇〇番!〇〇番!って圧かけてくるやつ○してやりてえ
頭良い人は効率よく行動するし覚えてられるから指示のタイミングもやりやすくなる
性格悪い人とかちょっと残念な人は自分が間違えたり忘れるから一気に注文してきたりする
たまに相当数一気にいう人いるね
相手のペースがわからないアスペなんだろか
おでんの蓋あける前に何あるか聞いてくる馬鹿
逐一覚えてるわけねーだろ
>>127 ピザまん取りに行ったら行ったでバーコードを見せて急かすくせに?
三人は流石に草
相当働きづらい環境なんじゃねーの?
人間関係ですわ 早いタイミングでオナか店長が考えれば済む話だったと思う
コンビニオーナーで人間関係をうまいことできるような人いるの?
「あの人と組むのは心底嫌だ」
というスタッフの言葉に悩むオーナーは良いオーナー
「そんなんじゃ世の中生きていけませんよホホホ」
で済ませるのが悪いオーナー
うちは悪いオーナーなんだけど
なぜかその「あの人」がオーナーの見てる前で働くことがあると
クビになったり他店に異動になるのなんでだろうね?
仕事出来る出来ないじゃない。
いいアルバイトってのは長続きしてくれるやつ。
入って早々廃棄のこと聞いてくる男は地雷
100%すぐ逃げ出す
逆におばちゃんはそれ目的で長く続く
よく同じシフトに入ってたすっげえ嫌なおばさんがいて、頭にきて言い返したら向こうがキレ散らかして共演NGになったんだけど
オーナーが「俺も若い時同じような事あったから」って味方してくれて助かったのを思い出した
>>135 ウチも年明けに夕勤3人が一気に居なくなる
各々が各々を嫌いあってるヤバい時間帯だったらしい
>>146 夕勤は働かない若者とか主婦が集まるからな~。そら相性悪いわ。どうせお互いレジに突っ立ったまま睨み合ってんだろ。
夕勤の連中は夜勤て客も少なくて暇でそのくせ時給は高いとか舐めてるよなぁって思ってるよ
夜勤に入るとすぐホットドリンクをオリコン2箱分も補充しなきゃいけない
普段絶妙に来るタイミング違う常連客が同じタイミングに来るとなんかテンション上がる
肉入ってない方のカレークッソマズイな
なんなんだこれ なにがこんなマズいんだ?
今年こそは夜勤から抜け出せよお前ら
こんなの人間の生活じゃねーよ!
事務所に無線lan置いてあるからタダでwifi使用したいんだけどお前ら無断で使ってる?
セブンの公衆無線LANが去年使えなくなったから休憩中に動画見れなくて困ってるんよ
浅ましい。下らねー動画に貴重なエネルギー使ってんじゃねーよ。
早朝入る人いなくなるから朝まで残ることになった
残業代も大して出ないしはよ帰りてー
>>163 はよ帰りたいならなんで断んなかったの?
今日フローズンないの?来ると思ってやること全部終わらせちゃって暇なんだけど。
人がいなさすぎて夜間がワンオペどころか昼間もワンオペ。シフト表の白紙が多すぎて「1時間でいいから出て」ってメモ書きが。私は扶養内だから出られない。どうなるのかな~。申し訳ないけど興味しんしんでwktk
この店ダメだわ
年末年始で5日出たけれど手当どころか割り増し賃金も無ぇ。年度末に有給全部買い取ってもらってサヨナラだな
ダメな店が大半でしょコンビニなんて
優良店なんか一握りしかない
経営者の素養が無いゴミや、経営者やっちゃダメな性質のクソが経営者やってるのがコンビニ店舗だからなあ。
正月出たら商品券貰えるのって全部の店じゃないのか
オナが「セブンアイからです」って渡してきたからてっきり
まともな経営者がコンビニのフランチャイズなんてするわけないからな
コンビニって潰れると、オーナーは解放されるの?
それとも借金差負うだけでどっちにしろ茨野道?
有給あるだけいいやんけ
うちなんかバイトは当然ないしあるはずの正社すら1日使っただけでグチグチ言われてるぞ
有給は労働基準法で定められてるからバイトでも権利はある
ただ現実的には辞める時以外で使うことはほぼできないだろう
>>179 >>180 2〜3年前から最低でも有給の半分は消費させないと勤怠つけられなくなるシステムになってるから、オーナーに勤怠管理いじられてるね
有給はしっかり貰う権利があるでしょ
駄目ならOFCに相談すればいいよ
言い出すのが怖くて泣き寝入りしてるだけじゃ何も変わらんよ
コンビニって9割違法店舗らしいね
労務管理めちゃくちゃだろう
夜勤者年2回の健康診断すら受けさせてないゴミ店舗が殆どじゃないか
>>182 OFCには期待しない方が良いぞ
有給出さないってんなら労務士に相談して相談費ごと請求すれば良い
どうせ辞めるんだから後腐れなくな
年始初日から猫が吐いたので休みますって
溜まってるゴミ捨てられないんだが
>>183 だって違反したところで罰則があまりにも弱すぎてまるで機能してないし
それこそ健康診断なんてコロナ禍前に問題になってようやく行けたっきり音沙汰ないから去年自費で行ったわ
半年で一回切って再雇用したように細工するだろ お前らド底辺は文句ばっかで時給に見合う働きしないからだろ
サボりすぎなんだよ
こいつなんでここに居座ってるんだろうか
自分もド底辺なんだろうけど虚しくならんのかな
相方と仲悪いわけじゃないんだけど、挨拶以外一言も喋らないで終わる日もある
みんなどんくらい会話してる?
中(フライヤー清掃等カウンター内作業)と外(検品品出し)とで分業だからあんま喋らないな
早朝に現れていつもヤクルト1000を5本全て買い占める
ババアが居るんだけど他の所にもこういうジジババいるのかな
うちは同じ人が買っちゃうから品出しする時間を毎日変える事になった
中華まんの仕込時刻って現在時間から+30分で出力する方法無い?
これの時刻見て頭の中で瞬時に30分足すのしんどいわ
ないんだな、それが
だからキリの良い時間に仕込んでる
中華まんとかおでんは仕込み後の販売可能になる時刻が出力されるぐらいの機能はもたせてほしいなあ
中華まんも厳密には大入りが仕込み後35分とかなんだよね?全部30分で計算してるけど
入れて7時間までは売れるぜ
販売開始は30分後からだぜ
朝昼夕勤「わかった入れて30分後からその7時間後までが販売期間やな(書き換え)」
こいつらアホなんかなと思うわ
店によっては売れるまでおくからあんまんとかとけかかってるのあるぞ
あんまんってめちゃくちゃ売れる日と全然売れない日で分かれるな
中華まん何かは夕勤から交代した時に1時間とか平気で過ぎているからな
自分たちだけわかればそれで良い
什器の手前に入れた時に貼って30分経ったら客側に押す
べつに何時間もズレてるわけでもないなら中華まんの仕込み時間なんか適当でいいだろ
雨降ってる中立ち読みに来る奴って他にやる事ねえのかな
店入ってから出るまでずっとズボンの上からケツの穴掻いてるおっさんキツ過ぎる
年末年始も緑のコスプレして働いてるド底辺って他にやることないのかな?
やるスキルもないのかな?
最近客足減ってね?
やっぱ値上げ&値上げで来なくなってんだろな
マジで全てが高い、少ない
飲み物以外バイト中も帰りも全く買い物しなくなった
物が高くて客単価は上がってるけど来客数は減ってるらしい 売り上げは良いらしいよ
タバコだけ飲み物1本だけって客がめっちゃ増えた
朝勤の老害が好き勝手やるもんだから、中華まんの作成数が多すぎと貼り紙までされて夜勤にとばっちり来てるんだよなあ。
何の権限もない朝勤の老害とそいつに媚び売る夜勤デブが悪いのに。
今まで沢山作るみたいな指示だったから店の方針なのかと疑わずに作ったら何のことはない店長オーナーに従わない朝勤老害の独断なだけだった。
夜勤の時間に店長居ないから細かい方針聞く機会がなかったのをいいように利用してやがったな。
もう沢山作る話は断るが。
なんかここ半年ぐらいでフライヤーの油の質が変わった?
今までやってた工程で落ちてたフィルターの汚れが落ちなくなってる気がするんだけど
>>199 滅多クソいるわ…。何がいいんだろうなアレ。あさイチで買い占めるお客様多数いるで。ほとんど独占欲とかで買ってるんちゃう?
>>223 賢い人はピルクルミラクルケアを買ってる
転売カスのせいで設備浮いちゃってるのかスーパーだと平置きチルドケースにみっちり入って売ってるのにな
別日の夜勤の人がそういう買い占め嫌いらしくて2、3本出さずに補充用の棚の方に隠すように置いてる、ただ誰にも言わず本人も忘れるみたいで俺が夜勤入った時入れるということやってて無駄だなぁって思う
発注の人もそれ知らんからこの前ヤクルト3本しか納品なかったわ
なんかいつもより寒いと思ったら暖房の固定温度が20度になってやがる
前まで21度だったよね?これ自分の店だけか?
別に好きに買っていけばいいと思ってるわ
転売だろうがどうでもいい
クソみたいに電話さえかけてこなければ
>>224 ミラクルケアは人工甘味料入りのゴミです
このスレもだいぶ寂れたな
それだけ成り手も減ってるってことなんかな
もう本スレ一本化で良さそうだね
確かに夜勤ならではのネタ全然ないしもういらんよねこのスレ
しかしホント深夜帯のノーマスク率上がってるわ
ウチの店9割超えてるぞ
ポケモンカード来たのに問い合わせの電話全然ないわ
ようやく転売ヤーもかける労力の割に得られる差額は小銭だということに気がついたのか
中華まん+30分で出力する方法あったわ
仕込画面の時間変更で日付を昨日に変えて時刻入力すればエラー出ずに出来た
日付で管理してる要素は無いっぽいから特に問題も無さそう
こんなことしなくてもデフォで現在時刻+30分で出力されるようになればいいんだけどなあ
それやるとSCで管理してるその時間に何個什器に並んでいたかのデータが狂うんだよ
ポケカは電話もうざいが店に入ってきて明らかにポケカ探してる感じでうろうろして最終的に店員に聞いてないとわかったら何も買わずに帰るってのがマジで腹立つ、何か買ってけ
いつ入って来るかはわからんと言ったら朝イチで待ち始めたわ
今日のいつ入って来るかわからんって意味だったんだけど
夜まで待つ気だったんだろうか
中華まんとか鮮度管理してないから楽だわ
あんまんが溶けて垂れてた時は笑ったが
最近レトルトカレーとかパックご飯がよく売れてんだよな
500円のハリボテ弁当より200円のレトルトカレーのほうが満足度高いことに気付き始めたんだろうか
うちの店は今年に入ってからまとめ買いの客が増えたけど客数自体は減ってるらしい
どこも一緒だと思うよ。客数自体は減っているけれど、商品が高くなってるから売上微増って感じ。
丁度期限過ぎたケーキを買った客居たが、金払ってゴミになるのを買いたい神経が理解出来ない。
日付け変わった期限過ぎたの気がついたが、レジ通らんだろみたいに思ってたら普通にレジ通ってビックリした。
在庫無いし客も消費期限見て選んだんだろうからそのまま売ったが。
期限切れをフルプライスで買う神経が理解できんわ。
肉やバナナなら腐りかけが一番美味いからわからんでもないが。
日付変わって丁度期限が切れる商品が残ってるって鮮度管理できてないじゃん
まあそうなんだけどな。
前日夜勤が廃棄でさげなきゃいけなかったんだが、出勤してからやる作業が多くてとても廃棄漏れチェックなんて時間が無かったからな。
それでも客も生物の期限見て買わないとダメだろ。
どうしても食いたくて仕方なかったんだろうと思うが、流石に値引きされてないのをフルプライスは理解できん
うわあやべえやついるやん
まずレジ通るやつの違いわかってない時点で店員?って思うし
なんかいろいろ周りのせいにしてるし
現実問題、奥の方の商品まで全部確認するのは厳しいだろ
賞味期限切れて半月くらいすぎてる商品が奥から出てきたこともあるよ
非デイリーは油断すると切れそうなヤツあるな
和菓子や「これ全然動いてなくね?」なアイテムは全時間帯でチェックする様に指示してる
期限切れでレジで弾かれるものとそうじゃないものの違いくらいは知っといたほうが良いぞ
奥の方まで全部確認するのが厳しいは意味わからないけど
鮮度チェックできないほどクソ忙しかったり品数多すぎて見きれないんだろうか
そうだったらそもそも夜勤の人数足りてないんじゃねって思うが
立地が東京都内の住宅街、売場面積120平方メートルくらい、夜勤帯(夜勤手当つく時間)の来客10組以上/1h、店員2人
おにぎり・パン・弁当・惣菜(時間管理+日付管理)・チルド飲料……これだけでも売場棚に残ってる全在庫を夜勤帯に一日で全て鮮度チェックするのは絶対不可能。
当然、この時間の納品量は多いし、カフェマシン含め掃除は全部が夜勤だし。
>>253 レジ通るから普通に売れちゃうから客が食った後に期限切れ判明したら大問題になる
売る時気がついたとここでは書いたが、仮にケーキ買った客が騒ぎだしても
レジ打つときいちいち期限まで見ない
前日夜勤が見逃した
そもそもレジ通ってしまうシステムにしてるのが悪い
逃げれるからいいけどなw
今のところクレーム無いから期限わかってて買って美味しく食ったんだろう笑
それに昭和生まれな感じのおじちゃんだったから、あの時代な食い物落としても3秒ルールで平気なノリだから腐りかけの食い物にも免疫はあるわな
日付のやつでそんなトラブリュウ起こしてたらヤマザキのAM9時とかどうすんだよ
責任ないから~、みたいに言ってるやつほど実際クレームきたらビビって泣きながら謝りそうなんだよなぁ
責任ないから気にはしないけどその場に社員いなけりゃ処理しなきゃいけないの自分じゃん、責任問題意識してる時点でビビってるの丸出し
重要なのは自分のいる時間にトラブル起きない事なんだわ、むしろ俺が見逃した廃棄で後の人がクレーム対応したって知ったこっちゃねぇの精神持てよ
そんなにビビるもんなの?
ローソン時代に夜勤やっててワンオペなもんだから威勢のいいキチガイクレーマー沢山見てきたがなあ。
その中で特に酷いやつを防犯ベル鳴らして経済的呼んだがなあ。
そいつはすぐ逃げだしたが。
ワンオペで鍛えられてきたからセブンのツーオペはぬるま湯でしかないがなあ。
訂正
防犯ベル鳴らして警察呼んだ ね
今の店の近くでコンビニ強盗が以前あって巡回の警察官に少しでも不審な客が居たらバンバン通報してくれってお墨付きまで貰ってるからなw
ただ通報するようなキチガイ客が居ないからつまらんよ。
期限切れのケーキをフルプライスで買わさせてくださいって客とかだし笑
同じコンビニバイトでもツーオペとワンオペは別物だよな
ワンオペできて一人前
ツーオペはぬるま湯
>>265 慣れてきたらワンオペの方が気が楽でいいんだけどな
二人体制で相方がオーナーとか店長だと気が滅入る
それはあるな
バイト同士でお互い適当な性格同士なら天国だがオーナーが相方は地獄だな
でも社会人になったら上司からの嫌み耐性高くて出世できるかも
>>265 夜中もめちゃくちゃ客来るとか納品がクソ多いとか特別な事情がないならワンオペの方が楽
客いなけりゃ堂々とサボれるもんな
深夜にオーナー出るような店はバイトの定着率が悪い不人気店だろ
人間関係もよくなさそう
酷い店居たけど、異算金埋め合わせ払ったから多い日は横やってたけど異算金払ったから多い日は貰っても合法だよな。
今ならナナチキや揚げ鶏値上げしたから横やろうと思えばひと晩で3000は行くでしょ!
電子マネーとクレカは敵
現金でFFやコーヒー買ってくれる客はお客様だった(笑)
おばさん遊勤にバレてチクられてクビになったけど
おばさんは時給泥棒
暇な店のワンオペ夜勤は最高だぞ
ウザい客の相手もせず黙々と作業に集中できるから時間たつのあっという間
大体3時には全ての作業終わるのでそこからほとんどフリータイム
防犯カメラのモニターのHDMIにドングル仕込んでアマプラ観てるわ
夜勤上がる前に中華まん仕込んでお疲れっしたーで終わる
コーヒーとスイーツのクーポンないと嫌いなババア客が来なくていいわ
30円ごときで毎日よー来るわほんと
ポケカ、一パック限定だって紙貼ってあるのに全部買えますか?とか言ってくる奴必ず出てきてうんざりするわ
あわよくばを狙ってるんだろうけどやることが卑しすぎて、出禁にしてやりたい
>>224 そうそう(笑)スーパーにいっぱいあるっての。
>>274 30円のクーポン出し忘れて会計やり直しにくる客マジで怖い
>>268 派遣で忙しいとこはいったけど、夜間300組オーバーきてて二人切りでよく固定の人やれるなーとおもった
フローズンもチルドもアホみたいな量くるし
繁盛店で働いてくれる奴隷がいるから世の中成り立ってるんだぞ
たまに奴隷の鎖自慢してるから温かい目で見守ってやってくれ
常に忙しい店ってオーナーは笑い止まらんだろうがバイトは圧倒的に損してるよな
忙しい店のオーナーがいくら儲かってるか知ったら奴隷バイトは発狂するだろうな
忙しい店で喜んで長年働いてくれるバカがいるからヌルイ過疎店でたいして仕事せず楽して稼げると思えばありがたいよな
店選び大事よね
日販大したことなくても特殊立地で深夜早朝帯クソ忙しい店もあるし
深夜は特に何度目だお前?ってくらい来客する奴が居るしな
適当な店で客こなくても喋ってるだけで夜勤が割食ってるケース多かった
用度品補充とか諸々どの時間帯でもできることは暇ならやってほしい
うちのオーナーさん開店3年目くらいで新築の家建ててたけどやっぱり儲かってんだな
>>286 3年でそれはヤバいな日販ダブルミリオン店?
まぁ普通に考えて2、3店舗目だと思うけど
最近領収書くれって言われて渡した後にレシートも持って帰ってる奴らが多いことに気付いたんだけどこれ断っていいんだよね?
そもそもなんで2枚持って帰る必要あるんだこいつら
それは領収書の二重発行になるからレシート回収しよう
やっぱりそうかありがとう
今日の夜勤からしっかり回収する癖を付けるわ
制服(作業着)で漫画雑誌立ち読みに来てんじゃねーよバカヤマトの配達員が
取引先でよくこんな厚かましいことできるな
>>291 うちはセブンの配送ドライバーが仕事終わりに買い物に来るぞ、ケツにSEロジのロゴがバーンって入ってるアレ履いたままで
ルート的にちょうどいい店の位置なのか自分が納品した弁当とか買っていくわ
向かいにあるローソンの店員が制服着たまま買い物に来たことはある
お釣り全部千円札で欲しいと言われてつり銭切らしてるなと察したわw
ドライバーの買い物はマジで殺意枠ね
さっさと納品物処理したいのに
配送ドライバーさんいないと店は営業できないんだしそこは許してやれ
買い物ぐらいなら気にならないな
立ち読み腹立つのはわかる
ドライバーに「○○さんいます?」とか言われて女さん店員呼ばされたときはムカついた。
なんかやけに近づいて話していて嫉妬覚えた
糞寒いのに車ん中で寝てる人いるんだけど大丈夫なのだろうか、一応エンジンはかかってるけど、死なれたりしてたら嫌なんだけど
エンジン掛けて暖房着けてたら死ぬ要素0じゃね? そんなので死んでたら長距離トラックの運ちゃんとかどうすんのよ?ド底辺だからわからんの?
雪がつもってマフラーが塞がれてなければ一酸化炭素中毒にはならんよ
>>301 毎年一人はそれで死んでるよね。
雪国じゃないと案外思いもよらないんだろうなぁ
まぁ凍死か一酸化炭素中毒かの二択だったのかもしらんが
新しいフライヤー糞だな。
鍋が一体化してるからどんどん汚れて業者呼ばないといけなくなる
わざとそういうフライヤーにしたんだろうな
影で業者と癒着してるよ
煮沸毎日しなくていいし前より掃除楽だから好きだわ
汚れは煮沸して高耐久スポンジ使えば落ちるよ
ウチは毎日煮沸だし毎日洗剤スポンジにつけて洗ってるわ
面倒で仕方ない
またクソゴミCM流れてるわ
使い回すんじゃねえよクソ社員がよここ見てどんな反応なのかしってんだろ嫌がらせか?
なんかセブンっぽくないよね
ファミマだわ
いつものおねいさんだけでいいのに
そういや1時台にコピー機のWi-Fi障害エラーが出たんだけど、通信障害でもあったのかな?
焦って富士フイルムに電話しちゃったよ
>>310 あのお姉さんだけはほんと不快感無いよね
安心価格のPOPって必要?
やっと終わったと思ったらまた来てるわ
今回は付けるのやめようかな
電気料金払込票で判子4箇所押すやつあるがお客様に返すのって一番右だけでいいの?
物による
自動車保険とかは右2つ
わかんないときは下の端にCVS(コンビニエンスストア)店舗控 とか書いてあるやつより右側
納税者保管とか書いてあるやつを渡す
>>313 あれいらんよな
安心価格とか書きながら値上げするし
>>313 被りも多いし今の時点で取り外し付け替えしてたら店長に文句言われたわ
期限ぎりぎりまで付けておけってあんなもん1日早く外した所でなんの支障もないだろうに
安心価格(ただしこっそり値上げはする)だから意味ねーよな
セブンのアルコール液さ、明らかに中身薄めて誤魔化してるよな。
ローソン行ったときアルコール使うと臭いの強さが違う。
サラヤのやつは消毒用というより食品添加用だから混ぜ物多いんじゃないか?
>>309 あれ使わにゃ損って言ってたのかw
ずっと前にポン だと思ってて意味不明すぎた
25号の袋で商品詰めてる時に袋の持ち手の↔の隙間が少し空いたまま渡してんだけど結んだ方がいいかな
糞生意気な客が多いからそこまでやりたくないけど
結ぶというか捻って渡してる
そこまでしてやってるって思ったことはないけど329のまま渡されても特に何とも思わないな
コロナ前は捻ってたけど今はやらなくなった
変な難癖付けてくるのいるからな
その手は消毒したのか!
マスク触った手で作業してるんじゃないのか!
以前はお釣り渡すときに手を添えるかどうかとか話題になったりしたな。
もう二度と話題にならないな。
レシート入れからガバっと他人のレシート持って行くバカがいて、何だろうと思ったんだが帰り際駐車場に撒かれてて〇したくなった
スシロー見習って、騒ぎ出す客は容赦なく警察に突き出して損害賠償訴訟しないといけないだろ。
コンビニが客を甘やかすから、アホ客が図に乗って他所の店でも暴れるんだよ。
12時に立ち読みに来た奴がまた来て立ち読みしていった
マジで気持ち悪い他にやる事ないのかよ
店中に痰吐いてった奴にもっかいやってみろ二度と物売らねえからなて言ったら
ああ!?そういうことするんだな!?俺に!とか凄んできたわ
当たり前だろって
>>335 ほんとこれ
ガチで始末するスーパーは客層が浄化されて地域一番店どころか地方でもトップクラスの売上で客も多いが
なぁなぁで済ますスーパーに民度が低い客が集まって
万引や盗撮でしょっちゅうパトカー止まっている
パトカー止まっているならちゃんと通報されて浄化してんじゃね
>>340 コンビニで赤子よりも甘やかされた猿は検挙されてもまた店に来るんだよ、他の業態の店だと出禁にされたり警備員もいるから
行く場所のないゴミカスが集まる最低の客層なんだよコンビニ、ああいうのは全部ドンキで共食いしてれば良いのに
でもドンキ近くのコンビニは車のエアロとかタイヤとか捨てられてかわいそうな事になってた
なぁなぁで済ますスーパーの話をしたら中途半端にコンビニに戻された
会話が通じてないな
昨日のレシート持ち去りブチ撒け事件思い出したら腹立ってきた
調べたら他人のレシート勝手に持ってくと窃盗らしいじゃん
また来たら警察呼んでいいよな?
マイナポイントが付与タイミングいつとか把握してる?
「管理してないからわからないでいいよ!付与確認だけは残高確認でやってあげて」とはオーナーから言われてるけど
お客からは「店員ならわかっててよ!」言われて困った
nanacoチャージして付与で3日くだいだったと思う 一週間以内っていっとけばok
健康保険と紐づけとかはもうちょっと時間がかかって一か月以内って感じ
>>345 ありがとう!
一応「確実とは言えませんが~」ってつけて伝えるようにする
フライヤー新しくなったんだけどこれカス取りどうすんだ?油抜かなきゃいかんのか
コックを捻ると真下に油が流れる
底に大きなパーツとそこにハマる小さなパーツがある
小さなパーツを取るとカスが溜まる箱状のスペースがあるので
丸ごと取り出して捨てる
掃除が終わった後に油を戻す時は両方のパーツを外したままやってそのあとで沈めた方が圧倒的に楽
確かに油戻す時にハネるけど、小さなパーツのほうを上手く沈めるの結構むずい
トングで掴んでもやりにくい
小さいパーツ上手く戻せないから自分は先に嵌めといて後から油入れてる
上手く戻せるなら349の手順の方が良いと思う
毎日油抜かない店だからシンプルに仕事増やされただけなんよな
ワンオペだとキチい
タバコを全部一種類ずつ買った外国人は
何がしたかったんだろ
「一種類ずつ全部」って言われたから、ソフトとボックスを別物として売ったけど
それで良かったのか分からん
エネオス複合店なんだけど去年の正月にガキがキンチョールとライター買ったので、まさか!と思ったら、案の定着火したライターにキンチョール吹きかけて火炎放射器をやったんで慌てて怒鳴ったことがあったな。
今思えば動画でも撮っとけばよかったな。
拡散したらオモロイことが起こってたんだろうな。
スタンド敷地内だぞ。頭沸いてるわ。
うちも昨日フライヤー変わったけど、油戻すとき跳ねるし垂れるしでまじでクソ
カス受け入れる前に油戻せばいいのか
明日やってみよ
昔の鍋ってカス受けに紙敷いて細かいのが下に落ちないようにって言われてたんだが
新しい鍋になった時に誰にも言われていないのに気づかれないうちに紙敷いた人がいて
コック捻ったら油全量飛び散って洒落にならんことになったね
途中でコック戻したからほんとに全部じゃないけど
>>353 マネロン
後日死ぬほどめんどくさい事情聴取されちゃうね
エコバッグ放り投げて袋入れやらせる糞客って9割強がジジイだよな
ジジイと深夜の電話を相手にすると基本ロクなことがねーわ
入れろと言うなら入れる
嫌なのは入れて欲しいのかわからない微妙なラインで
入れてやらなかったらちょっと不満そうにするやつ
コロナもあるし、謎に濡れてる袋の時とか気持ち悪いし正直入れたくない
皺くちゃのレジ袋ポケットからズロロロロって取り出されて
それだけでもなんか気分悪いのに
開いたら中に縮れ毛がくっついてた時は殺意が湧いた
ぶっかけした袋を女性スタッフに開けさせるキチガイもいるからな
セブンは福利厚生が無いに等しいなぁとつくづく思う
なんか店舗番号入れて登録するよくわからないのはあるけどあれについて店からなんの説明も受けてないし福利厚生とは言えない
ポスターだけ貼ってあってもこっちからしたら説明なしでなんぞやって感じ
>>360 めっちゃわかるわ
言わんまでも袋こっちに寄越すとか意思表示ぐらいはしろよと
どっかのクソッタレが便座にガム?っぽいの付けて
さらに引き伸ばされてるせいで全然取れない...
トイレ用洗剤、アルコール、食器洗剤も試したけど全く取れねえ
誰か 知恵を貸してくださいお願いします
燃料アルコールかシールはがし。
目立たないところで試してみてからね
すいません、自決しました
ヤケクソでフライヤー用の油塗りたくったら取れました
しかしシール剥がしとかでも取れるんですね...
態々知恵を貸して下さったのに申し訳ないです
>>353 なんかホストクラブのパシリみたいのがメモ片手に色んな買いに来ることあるよ。めんどくせーんだこれが。
分かんないと電話で確認してやがんの。
「何ミリですか?ピアニッシモはなんてやつですか?」とか。情けねーな…とか思いながら見てる。
袋見えたらこっちから入れますか?って聞くわ、当たり前のようにレジで袋詰する客多すぎるんだわ
こっちは一応袋詰用のテーブル置いてるから自分で入れるならそういう意思見せてくれればこっちも打った商品カゴに入れ直して渡すのに
会計終わった後バッグからレジ袋出していそいそと入れ始めたりするのはマジで切れそうになる
サッカー台ないところのほうが多いから仕方ないわ。
画面の文字も読めない客が離れたサッカースペースに気づくはずない
毎週ジャンプ1時間以上立ち読みしていくカスまじで来ないでくれ
サンデーマガジンの日は30分ぐらいで済むけどジャンプ読んでる日は長すぎてイラっとする
5時以降に並べて下さいって書いてあるんだから
遅めに出せば良いんじゃね
立ち読みしてても無視して本陳列してるわ
すみませーん失礼しまーすって並べてる
>>379 それやって客にブチギレられたことあるわ
そもそも立ち読みしてる側が邪魔なんだから退けよって話なんだがな
買い物中なら店員側が避けるのが当たり前みたいなもんで
>>380 俺もキレられたことあるけど「立ち読みはご遠慮いただいてます」で返したわ
今まで色んな小売業にいたけどコンビニの客層が一番ひどい
今さっき弁当に付いてたソース爆発させちゃった
ごめんね買った人
もうコンビニにトレカ入荷すんのやめてくれねぇかな
毎回物流トラック追跡してる喧嘩腰の乞食相手すんの面倒なんだわ
>>386 客層がゴミ過ぎてオーナーがキレてうちはもうトレカ自体の扱いをやめちゃった
本部の送り込み?でたまに来るけど、店長が即自腹買取からのメルカリでニッコリしてる
周辺の店もそれに習ってやめてるみたいで車で店をはしごしてるらしき転売乞食が増えた
本当に不思議と揃いも揃ってカスみたいなのばっかりなんだよねあいつら
納品するベンダーのオッサンにすらカードゲーム入ってきてないかと喧嘩腰だもんな
オーナーも防犯カメラでチェックして酷い奴は出禁にするってキレ散らかしてるわ
>>386 そのうちトラックとの事故とか起こりそう
>>348-351 油ぬかないとカス取りにくい感じか、週一で他の夜勤の人が油かえてるからカス取りはいいかな…
タバコの販促物出しちゃダメだって
展開してから知ったわ
転売乞食がひどすぎてドライバーのおっちゃんと愚痴話で盛り上がってしまったわ
ウチはまだ全然マシな方だったんだなと愚痴を聞いてて戦慄した
>>391 マジか…いつも通り展開して帰ってきちゃったよ……
>>391 イルマの新製品が品薄なんだっけ
また中韓グエンが転売と資金洗浄で店で暴れるのほんと嫌・・・
俺も知らないで出してきた19日迄のメビウスの販促物とポスターをズタボロにぶっ壊して
代わりの販促来てないから何かおかしいなと思ったが破壊しなくてよかった…
てか販促になってんのかも不明だし資源のムダだろと思う
ウマ娘の販促物多すぎだよ
明日の夜勤めんどくせぇ(´・ω・`)
ほんまコンビニの深夜やってる奴らって駄目な奴多いな
だからあんなんなったんだろうけど
深夜勤が念力を使えていればあのセブンは潰れなかった
ダメな連中だ
昨日の夜は休みだったけどさすがに今朝店に行ってウマ娘の販促物組み立ててきて来たわ
ワンオペだし販促物3個も組み立てる時間も余裕もない
カップ麺の奴はホント組み立てにくいしふざけんなクソ本部
休みなのに手伝ってくれてありがとうございますって言ってるけど
休みなのに来るバイトは心底キモいなぁって思ってる
誰もやらなくて次回の出勤日に自分がやる事が確定してるなら気持ちはわかる
どこのメーカーとは言わないけどカップラーメン系の販促物は全く進化してない
令和とは思えない古臭い作り
他の販促物は部品少なくしたり起こすだけで作れたりしてるのにな
だから最初から無能キャラとして定着するのがいいんだよ
コンビニバイトはいかにしてレジしかできませんというポジションを確保できるかの勝負
色々とやっても時給変わんないんだからさ
無能ほど仕事やりたがるから仕事出来ないふりしてるやつは店によってはバレてガンガン仕事回されるけどな
店内放送聞き取りにくすぎてちんぽフェア実施中に聴こえてきた
ウマ娘のなんかバカにしたような喋り方にすらイラッとしてきた
>>412 朝勤だった頃はよく遅刻してみんなに怒られたっけな
クビにするでもなく夜勤に回してくれたオーナーちゅき…
>>415 キャラを知ったら多分そこまでイラつかなくなると思うがまあ私も初見は喋り方が苦手だったな
心に余裕ない奴が多いなw
うちはパート主婦さんが多い店だから人間関係はいいよ
バイトの年齢層が若い店は色々とギスギスしてそう
パート主婦さんらはいざとなればいつでも仕事辞められるからね
その余裕がかえって仕事が長続きする秘訣なんだと思う
若いフリーターでコンビニバイトメインみたいな奴が一番性格悪い
うちのパートのおばさん達は本人のいない所で若い子の悪口ばっか言ってるぞ
あの子は接客が雑とかこの子は自分から動かないとか
でも本人には教えたり注意したりはしない
優秀な若い子が入ってきた時には小さな粗を探すのに必死になってるわ
>>420 うわ~いかにもオバちゃん。「他の人たち何もやってくれないのねっ!」
と、延々雑談。
>>420 なんかおばさんって愚痴ばっか話してるよな
>>423 その輪の中に入らない清々しいおばちゃんがいたりして、そういう人に限って割と短期間で辞めてしまう。
どっちかじゃね?悪いババアばかりの店舗は悪いババアばかりが残るし
良いおばちゃんばかりの店舗は良いおばちゃんばかりが残る
ひな祭りのケーキの予約ってSCで確認できますか?
やり方教えてください
早朝にいる47の顔でけー短足ババアはうるせ〜し、客と喧嘩するしで色々やべー
前はカラコン似合ってなさ過ぎて失笑
いつのまにか従業員のほとんど女の人になってた、あとは外国人、昔は男多かったから他店で女ばかりだと派閥があって大変なんて話笑って聞いてたが
今のうちの店は派閥とか生まれてるんだろうか、怖くて聞けないw
派閥生まれてそうな空気はなんとなく感じるけど
うちの店オーナー含め女の人しかいないけど
派閥とか争いとかなくて超平和
奇跡の店舗だと思う
たかがコンビニバイトごときで派閥争いとかあるんだな
こういう時ひとりで黙々と作業できるワンオペは気楽だわ
クソ客の愚痴を他の店員に吐くと「他の地域はもっと酷い」とか「前いた店は〜」とかそういう話になって嫌だ
そういうマウント取りってあるよな
家族にやられるとキツい
「ひでえ店員がいて一緒に仕事してるとキツいわ」
「~~って仕事だとヤクザみたいな連中が怒鳴り合いながら仕事してるんだよ?」
みたいな
>>429 多分そのオーナー?店長?の女性が派閥ができないように気をつけてるのだと思う。
女なんか3人集まれば派閥ができると思った方が良い。
>>431 それ以外どうやって話広げろっていうんだ
えーそんな酷いのが居るんすかって話し広げりゃ良いのにマウント取られたと被害者面とか他人に求めすぎやろ
マウント取られたっつうか
もっと酷い話をされたらそこでそっちに乗っからなきゃいけなくなるから
ぶっちゃけ「お前の愚痴なんか誰が聞くかよ」面と向かって言われたほうがマシ
なら最初から話しかけてくんなよめんどくせえ
なんでお前とギャルゲーみたいなベストコミュニケーション探さにゃならねえんだよ
ただ聞いてほしいというか共感を求めるタイプなんだろうな
大げさにいうと大変だったねつらかったねと言ってほしいタイプ
愚痴は聞かされる側も解決策を提示しようとして俺の方が酷いことあったよって流れになりがちだからな
客に対しての愚痴のはけ口があるだけ羨ましくもあるが
てか口に出して聞いてもらった時点でストレス結構緩和されない?
俺はむしろ他人がどんなクソ客と遭遇してるのか聞きたいから
自分のクソ客出しつつ他人のクソ客情報を引き出したいわ
スキャナーでバーコード読むときに画面が傷ついたとかイチャモン付けてくる奴がいるらしい
嫌だ嫌だ
俺も客側だったとしてスキャナを当てられるの嫌だなと思ってるから当たらないようにしてるわ
客は空気読んでスマホをレジ台に置いてほしいわ
筋力なくてスマホを静止できないのに宙に浮かせたまま読み取らせようとするやつ
噂の店用iPad届いたからいっちょやってみるかと思ったらログインが必要で
いっちょ登録してログインしてみるかと思ったら
ただいまメンテナンス中です。
申し訳ございませんが、しばらくしてから再度アクセスをお願いします。
メンテナンスの終了は 2023年03月01日 13:00 を予定しております。
でワロタ
簡単にログインすることすら出来ないから使われてないんだな
>>434 だよなぁ(笑)それもそうだ。俺もそういう話ししてたから反省してたところだったけど
この一言で妙に納得。ありがたうー
基本離すようにしてるけど腹立つ客にはスキャナわざとつけてるわ
まだクレーム貰ったことはない
近所のローソンに久々に行ったら超進化してて、セブン店員である自分の惨めさに咽び泣きそうになった。
フライヤーがセルフ什器、1個ずつ小袋に入ってるのを客が自分で取り出す
→ 金属トレーを一切使わない構造だった。清掃は立て掛け用スタンドと内側全体をアルコールで拭けばいいだけ。
衣やカスが散らからないから、そもそも汚れにくい。
コーヒーがセルフ機械、客が自分で淹れる
→ ローソンの機械は元々清掃が楽。
レジが「レジ袋が入用な場合は従業員に申し出てください」と喋ってくれる
→ クソ客との余計なやり取りの時間と労力が短縮、打ち間違いも減る。
ちな、東京。
とは言え、ローソンも店舗でご飯炊いて弁当作らなきゃならない所は大変過ぎてクソって分かってるけどね。
自分が行った店はそんなに広くないから、それはやってなかった。
大盛り商品が速攻で発注制限かかって問題になってるのってローソンだっけ?
セブンは中華フェアを謳いながら春巻きが製造トラブルで1週間近くも取れなくなったけどね。
>>455 俺の中で勝手に
ローソン=理系
セブン=体育会系
ファミマ=モード系
ってイメージ作ってる。
ローソンってハイテクなシステム導入してたるもんな。たまに
オタク君さぁ
エロ同人誌の自炊をマルチコピー機でしないでくれるかなぁ
アイドル○スターのキャラが首閉めされながらアヘ顔してるハードコアな同人誌忘れていってんぞ(´・ω・`)
セブンとローソンは同等なイメージだわ
ファミマ君はね。
>>463 >>462 ごめん
更新したら
>>461だったわ。
セブンはシステム変えればどうにでもなる事を人の運用で解決しようとする部分が強い
食品ロスの元凶のくせにCMでは循環経済社会の実現とか何とか偉そうな事言ってるし
大手3社でバイト経験あるけどセブンの店員は余裕ないよね
システムで合理化すると社内が左遷やリストラ旋風になるからな
人の手でやる仕事をあえて残していくことで自分等の雇用を守ってるんだろう
体育会系であまり頭の良くない社員が多い会社だと必ずそういう動きになる
IT駆使してイケイケみたいなのは頭脳レベルの高い人が集まってる会社じゃなきゃ無理
>>430 派閥って言ってもあれだぞ、おばちゃん連中のグループって話だぞ
>>466 日本以外だともう何年も前からそういうの排除の対象になってるね
IT駆使とかイケイケとかではなくもう常識の範囲で、上に無能がいるのは悪だとハッキリ処断してる
ブルシットジョブってやつだ
>>465 そういうのはSNSでブチ撒けるといいぞ
接続はパチ屋とかのフリーWiFiでな
カレーフェアのカレーどれもこれも何も美味しくないな…
苦かったり臭かったりビーフカレーも麦の殻みたいなの入っててメチャクチャ食感悪いしよくこんなの売ってて成り立ってんなこの有名店とやらは
>>461 あとがきか何かにツイッターのIDないか?
DMで凸ったら面白そう
>>471 多分コンソメが足りないんだな。食肉不足だから。
昼のシフトが埋まらないからこの日とこの日の昼間に入って欲しい
なんて話は受けない方が良いですか?
数回なら良いんだけど今後日勤に回されたら嫌だなぁと思って
毅然とした態度で対峙しないとナメられてシフト入れられ放題ですよ
別に私はよそへ行っても構わないんですけど?くらいでオッケー
22時のシフトを20時に入ってくれと言われたら恒常的に20時-8時シフトにされたことある
俺なんて全時間帯コンプリートしちまった
昼は忙しいわりに稼げないからなぁ…
「あの人にお願いしても無理」そう思わせる事が重要だぞ
俺は入る時絶対ここ以外無理って言ったから話すらかからんわ
ナメられるとかガキかよw
別に日勤シフトでも出てもいいと思う日は出ればいいし出れない時は断ればいいだろ
そんなこともできないからお前はコンビニ夜勤なんやで
というか店長が夜勤やってたら絶対昼と夜どっちも入ってくれとか言わないわ
そのアホ店長に夜勤やらせた方がいい
公立高校3年生とかもう卒業してフリーだからな
年確でクソガキがヒットする確率爆アゲ
そもそも客層を気にするなら夜勤なんかやるなと
マトモな人間が深夜に外をふらついてるわけないだろ
>>488 なんかそういう日ってあるよな
こっちは蚊の羽音みたいな声で喋るバカが山程きたわ なんもきこえねえ
自分が難聴になったのかと心配になるぐらいだわ
駐車場たむろが邪魔すぎて警察呼んだよ
開口一番「お店の方で注意しました?」とか業務が忙しくてできねっての
もうこれからは面倒くさいから自分の携帯で第3者装ってかけるわ
そもそもあんな基地外集団に注意しに行ったら何されるか分からんのにな
そやね〜
声掛けが原因で傷害事件起こらない限り警察は動いてくれないんですか?って皮肉っぽく言うのもアリやなw
駐車場の雑草を刈るカマやカッターナイフを持ってチラつかせながら注意してるわ
秒で逃げていくぞ
田舎のコンビニって殺伐としてるんだなw
こっちは駐車場もないし夜勤の時給は1500円だよ
都心に来いよ
夜勤と早朝こなせば日給15000円だから
月20出勤でも余裕でそこいらの正社員の月給を越えるw
>>476です
アドバイスありがとうございました
今後もありそうなんですよね
上手く立ち回れるだろうか・・・
仕事中レジ打ちしながら片耳イヤホンで電話してるアホがおったけど晒していいかな。動画撮ったけど。
別に店名と名前晒すでもいいけど
あんま舐めた接客してんなよって話なので全店の夜勤に通達したらどうでしょうかね本社さん
>>505 ここは医者でもカウンセラーでもお前の母親でもないんだよね
>>505 晒すとアンタも同類だぞ
そもそもの話こんなところに書き込まないで本人に直接言うか自分で本社に言ってくれ
そういえば配達の人とか廃棄回収の人とか高確率でイヤホンしてるな
別になにも思わないけど
あの人たちは客から再配達の電話とか営業所や別のコースのドライバーとこまめに連絡取り合いながら仕事してるからイヤホンないと業務にならないよ
一日何十回も電話うけながら運転してるから
昨日の昼間にパートに文句言いに来たクレーマーがいて
お前ら俺のことチラチラ見てただろ、万引きするとでも思ってんのかってキレ散らかしたらしいが
そいつが実際にウチで万引きして警察に突き出されそうになった過去があるという話まで聞いて草生えたわ
そりゃ見られるだろw
夜中に電話してくるやつなんで軒並みチー牛ボイスなんだよ、しかもぼそぼそで聞き取れないし
そういうのとは別にDQNはグループで買いに来るし、疲れる
ポケカ3個。今日ついにお客2人バッティングしたw
面倒なことに到着後から、検品行くまでの短距離で2人に声かけられたわ
店の方針は先着順個数制限無しなんだけど、検品前な上に声掛けも誤差だから
俺の裁量で同時ってことで2人で話し合いさせたわ。お前らならどうした?
結末は、2−1で解決。無事退店。と思ったら片方のAが戻ってきて、片方のBが応援のC呼んで
CがAにポケカ返せと脅してきたとAが俺に相談w
Aが警察呼んでる間にBCが逃亡。Aも帰って平和が訪れた。なんだこれ?w
ポケモンカード買いに来たやつをその場で刺し殺してもいい法律作ってくれ
毎回ポケモンカードを聞かれる度にうちは取り扱わないってすげも無く断ってるのに、どんどん来るってほんまアホみたいな転売ヤー増えすぎだわ
制限ない店だけどまとめ買い腹立つから10個だけ売り場出して終わったら追加ってやってる、売り場言ってもレジ横だけど
聞かれても「(売り場に出してるのは)10パックだけです~」って答えてる、制限っていうと同じやつまた来そうだし
ポケモンカード聞いてくる連中見たことない人ばかり
どこから沸いてくるんだよ
>>516 最初に箱バラす、そんで半分にする箱売りはしてないって言う
任天堂もポケモン(会社)も普段は倫理と法律にやたら厳しいくせに、このポケカは完全に野放しだからな
>>523 完全に資産運用の種だもんなこれ
カードゲームじゃないよもう
純粋にカードゲームとして楽しんでる人はどれだけいるんだろうな
夜中買いにくる奴らの大半がポケモンカードやってなさそうなのがな
臭そうなオタクとか来たらこいつは本物だなと思えるんだけど
昔箱売りしてくれといって来た奴が開封済みの箱をちゃんと数揃ってるか数えさせろと言ってきたが
店員がいいパックを抜いてるって警戒してたのかな
>>525 本当にやってるやつはポケセンの予約販売で買うから
予約販売とか転売ヤー知らんだろうな
コンビニなんだからいっぱい入ってるだろって
高く売れるって聞いてフラフラ来てるアホだよ
うちは夜間は販売してないんすよって言ってるし張り紙もしてる
オーナーにもそれで許可取ってる
電話だけはどうにかならんかな
音声ガイダンスとか欲しい『ポケカのお問い合わせは1を』みたいの
ああ言う奴らがそんな音声だけで止めると思うか?
元々夜中に無遠慮に掛けてくるようなクソ共だぞ
夜中の2.3時に小売店に電話とか頭おかしいよな、緊急外来じゃねえんだぞ
掛け持ちのスーパーは店の電話番号が無くて、地区本部的なところが代表番号持ってる感じなんだけど非常に楽
深夜だけど客が並び電話取れなかった時は再びかかって来たときに怒られたね
寝てたんだろ? って
釣銭機エラー時は復旧選ぶと10分待たないと駄目なの?
混んでる時は無理だろうけど精査はできるだけすぐやった方が良いと思うけどな
ズレてた時にカメラチェックするのも楽だし
中の釣銭の量にもよると思う 10分もかかった事ないな
頭の悪そうな奴が天気の悪いなかノーマスクで来て店を彷徨いてHARIBO1個買うとか何がしたいんやろうな
さっさと自民党はこういうガイジ予備軍を早急に屠殺する予算回せや
HARIBO買わないと病気の娘が具合悪くなってしまうんだろう
台風直撃の深夜にうまい棒一本を値段ぴったりの小銭で支払っていった兄ちゃん思い出したわ
全身ずぶぬれで来店して速攻で買って帰っていったが、あれも何か理由があったんだろうな
>>543 分かるわ
こういう客相手し続けると優生思想に目覚める
普段見ない人が変な組み合わせのもの買って行くと安価スレか?と思う
毎日来る客の3月失効ポイントが2万以上あってビビる
さすがに教えてやろうかと思ったけどいつも爆音でイヤホンつけっぱでムカつくから見守るだけにしとく
多分俺以外気付いてない 交換されたらされたで良かったねってなるしされないままならざまぁだし4月までの小さな楽しみだわ
賃上げ報道だらけだが
フランチャイズってこういう時どうするんかな
シングルのおばちゃん深夜週4+早朝は大変そうやなw
ドヤ顔でテリアのことティアラって言ってきた爺
そりゃいくら探してもないわ
コスタがいつもいまいち売れてくれない
うちだけだろか
高いしあんま美味くないしプラ1でも欲しくないんだよなあれ
カレーとカツサンド廃棄になったから半分冗談でカツサンド解体してカツカレーの完成だ~~って食ったらメチャクチャうまくて癖になりそう
ほんとにね・・・ウチとかこの間
いかついお兄さんがレジ並んでてそこに
いかにもチャラ男って感じの4人組が割り込んできたんで
申し訳御座いませんがー・・・て店長がいおうとしたんだけどさ、
その前にお兄さんが割込みした人らの1人に蹴り入れちゃうもんだから
喧嘩になって店内大荒れよ
警察よばにゃならん事態になるしほんと大変だったわ
月に一回くらいマジでめちゃくちゃ辞めたくなる時がある
それが今
>>550 加盟店共済クラブオフでのクーポンを全員にあげちゃいます!とかじゃねーの
あとはコロナ禍の時になんか渡してきたクオカードとか
去年3月に終売したリプトンミルクティー再販だってさ
やけにクソガキ多いと思ったら春分の日か
販促物付け替えもあるし本当にめんどくさい日だったわ
やっぱ立ち読みしてるおっさんって金無いのか
立ち読み後に何も買わなかったり、買ってもおにぎりやパン一個でなんか居た堪れないわ
再販祭りだとかの動画見かけたし同業者で暴落オワコンだのの牽制しあってんじゃねーの
馬鹿の相手したくないし転売需要無くなってしまえばいい
グリストラップ詰まって水浸し草
毎日マスの中は掃除してるけど、配管の奥で詰まってるんだろうなコレ
食洗機使えないし久しぶりに全部手洗いだったわ
久々に夕方からそのまま夜勤入ってるんだが夕方の方が夜勤より客層クソで笑った
夜勤の客の方が全然まともだわ
都内の駅チカ店の夜勤てやっぱ忙しい?
これまでド田舎の店で夜勤してたけど上京したんで、やりなれてるセブンの夜勤やるか全く別のバイトやるか迷ってる
田舎店と比べて忙しいならやりたくないし
都内と行っても23区の中心街ではなく、立川とかその辺です
皆んな過去にインターネットの支払いとか公共料金の支払いとか最高何件受けた事ありますか?。
先日中華系の学生が来店し、支払いいっぱいあるけど大丈夫あるかぁー?との問いに俺は大丈夫ですと返答した。スマホにバーコード何列もあり、
読み込めど、読み込めど全然終わる気配無し。一体何件あるんですか?って聞いたら148件あるとの事。途中でレシート交換になるし、クルクル丸まって扱い難いし、山の様になるし、途中から買い物カゴに入れて処理したよ。それから、店控えとお客様控えに分けてスタンプ押して、、、。ワンオペなのに一時間半ソイツに掛かりっきり。次回からはこんなにはお受け出来ませんって言ってやった。最後にこんなに大変だとは思わなかたよ。ごめんアルネって言葉にちょっとホッコリしたけど。本当参った( ・∇・)。
俺なら数件やって断る、残りは他の店に行ってくれって言うわ
2回目のレジエラー音鳴って、100件受けてこれ以上は無理って断った。
100件の支払いで11万チョイ。100円の支払いだけで20件とかあった。支払い先の会社がゲーム会社名っぽかったかな?。つーか、ウザイから2度と来ないで欲しい。
枚数は30枚くらいだけど金額が50万くらいのは一度あったな
たまたま自分の時間帯に来ただけで普段は日中に同じ事してるらしい
地元どころか店のすぐ向かいの自営店の奴だから定期的に来るわ
消えてくれねえかな
そういうのって完全にレジが潰されるから他の客にも迷惑だし銀行引き落としにしろよって思うわ
それかクレカで一括にまとめるか
最初の50件の間に5人位違うレジでさばいた。
大量のレシート見て帰ったお客さんも4人位いたよ。これでもまだ続けますかって中国人に聞いたけど、明日まで支払いたいから出来ればって言われ仕方なく次の50件へ。お客様控えにハンコいらないのなら、押す作業省けると聞いたけど返事はいると。店控えは後で押したけどさ。お客様を別レジで捌いている時にレシートが出続いて床にクルクル丸まった物が散乱。レシート出ている間もレジからは操作を続けて下さいとアナウンスが流れてた。カゴに山盛りになったレシート仕分けを中国人にも手伝わせ、店控えとお客様控えに分けた。作業中、何かご商売なされているんですか?って質問にも苦笑いしかしない。これではどの店でも嫌がられるし迷惑でしかない、支払い決済の仕方考えた方がいいですよってアドバイスしながら次の50件へ。レシート床に散乱していたから、もし控えに抜けがあっても当店では責任負いかねますと何回も言った。嫌味っぽくな。本当その日は疲れたよ。
通路の真ん中で立ち止まってスマホいじり出すアホ女を誰かどついてくれんかな
公共料金はケースワーカーっぽい人が100枚くらい
インターネットの支払はバンギャっぽい風俗嬢がチケットを30件くらい
20枚くらい全部督促の国保とか電気料金待ってきた人には引いた
わざと垂らし そして拭く
同類にのみわかるように
香るように
同じだお前も
俺と同じ
風俗勤務者
普通に作業中で放置してる訳でもないのに
「操作を続けて下さい」てやられると
うるせえよ!!て言いたくなるよね
状況判断くらいしろよ糞レジが
>>593 あれ鳴く感覚短くなったのマジでクソだわ
精査してる時とか操作出来ねえのに鳴るから叩き壊しそうになる
たかが一食分の飯をコンビニで買うのに30分近く悩むおっさんはなんなんだ
おっさんになればわかる
お腹が空いたが食べたいものがない
足は疲れる余計に腹減るだけど選べない
無限地獄
もやしと小松菜を塩胡椒で炒めてアクセントにちくわでも入れりゃええねん
さっと一品作る頭は持っといた方がええわ
スマホのバーコード支払いでバーコードが何列もあるの見た事無い
販促物って販売促進どころか販売妨害してね?おにぎりのアレとかスイーツとか棚につける系のやつ邪魔なんだよ
なんでシフト明けてから展示会行かなきゃなんねーんだよ!うちは会場まで電車で片道1時間ちょいだぞ!
いつだっけ?そういえば行くか決めてって言われてたな
俺いかないことにしたわ 今回シフト埋まらなくて時間取れない
Ai発注がなんかやらかしてる店ある?
納品量がおかしいきがする
他の日の発注適当にするもんだから週3発注なのに3/4くらいは今日だけで納品されるフライヤー
昨夜の撤去販促の龍が如くなんたらかんたらって何?分からんくて放置して帰ってきた
龍が如くはPOSAカードで撤去対象だよ
自分が今日終わらせてきた
ポップの張り替えがコピー機くらいで良かったわ
てか毎月やらせる意味無いよなジュースとか
久しぶりに月末入ったけど酒の棚卸しも簡単になって良かったわ
なんか変わったの?
うざったいコーヒーの在庫報告をなんとかしてほしいんだが
今、前の人がいらないって言って置いてったクーポン不要レシート入れから持ってくやつがいたわ
ホント自然にやってて理解すんのが遅れたわ
ほぼ毎日来る大人しめのメガネ女子がおにぎり後ろから取っててあなたもそっち側の人なのねと萎えた
パンならわかるけど1日しか変わらんのに
鮮度殆ど変わらないと言ったら今度は手前のは汚いとか言い出すんだよな
まさに小汚ねえおっさんとかが同じように奥まで触ってんのにな
そもそも物流に沿って店頭に並ぶまでに何人の人間が触ってるって話だよ
何十人かもしれんぞ
食品ロスがどうこう言ってる国の偉い奴らだってどうせおにぎり後ろから取るよ
そんなもんなんだよ
タバコの銘柄を略す客いるけどそういう客ほどちゃんと声出さないんだよな
聞き取れなくて結局無駄に聞き返さないといけなくなる
完膚なきまでに一人帰ったら一人来るペースでゴミがいるから何もできねえ
頭おかしくなりそうだ
レジ混んでても煙草ずっと探してるから銘柄何ですか?って聞いてるのに意地でも言わない奴なんなんだ
自分が吸ってる煙草の名前も覚えてないんか
タバコの箱を見せるバカもうざいけど今のタバコって名前が複雑すぎるからメーカーもクソだと思うわ
名前がクソなのは元はと言えばライトだのスーパーライトだのにイチャモンつけてきたキチガイのせいだからなあ
タバコの箱をチラッとだけ見せるやつや刑事ドラマの手帳をチラつかせるみたいな感じで見せてくる奴がうざいわ
取らんからちゃんと見せろ
タバコの配置って全店統一するのは無理なんだろうか?
タールが書かれてない裏面見せたり数字のとこちょうど手で隠して見せるやつとかもいるしな
あと何ミリロングとか言うやつ、銘柄なんだよっていう
なんか書いてたら色々思い出すわ、オプション1ミリスリム(早口)とかドヤ顔で言う30半ばくらいの女とか
若い男がマルボロメンソール(ボソッ)とか
一番多いのがセブンスターのボックスかソフトか言わないやつ
正直キモすぎる
自分も喫煙者だけど皆がみんな銘柄知ってるわけじゃないんだから番号で言えよって思う
タバコは自販機システムにしてほしい
タバコ一個の為にいちいち作業中断してレジに走っていくのダルいしナンセンスすぎる
年確マイナンバーカード使うようにしたら持ってないヤニカスは全員作らざるを得ないから国的にもにっこりだろ
マイナンバーの読み取り必須にすればめんどくさい口頭での年齢確認のやり取りも無くなるのにな
>>639 それな
仮に20歳以上がガキに貸し出したりしても記録が残るから犯罪者として扱える
店は騙されただけなのでセーフってことにしといてくれ
そろそろ顔認証とかできんじゃないの?
タスポをなかったコトにしてその分の費用まわしたい
声量認証にしてください
「成人です!」
って大きな声で言わないと通らないの
そのあと「あ……うぇ……」みたいな注文したらバカにしてやる
自販機ってたまに言われてるけど多分そっちの方がめんどくさいぞ
会計後商品レジに置いて帰るやつ
前までは声掛けるようにしてたけどもうやめたわ
直前に買ったもん忘れるようなんは自業自得だろ
商品置いて帰る奴も馬鹿だろうけど後から来てアレありませんかって尋ねられるのも面倒くさいから
気付いたらさっさと渡した方が良くない?
棚に戻すとかマジかよ 色々やってそうで同じシフトに入りたくないタイプだわ
>>645 意外とタバコに多くない?
セルフレジに必死すぎるのが原因だと思う。
忘れられた商品、
タバコみたいに常時ある商品ならともかく、
数日は(食べ物なら期限までは)置いとくでしょ。
その後どうしてるかはしらん。
いやこないだ一緒に入った奴が渡し忘れたおにぎり戻してたから、それでいいのか?って思ってたんだよ
やっぱダメなんじゃん
ダメではないと思うよ
また取りに来て賞味期限切れ渡すのもなんだし
デイリー商品なら戻してもいいと思うけど責任者宛にメモ書き残すわな
棚に戻すって他の客が買える状態にってことでしょ?鮮度維持のために袋に入れて棚においとくとかならわかるけど。
ヤクルト1000どんなかと思ったら全く味変わらん。なんでこれをまとめ買いするのか。お客さんってのは有り難いね。
わざわざ死角に潜んで会計待ってるやつぶん殴りたくなるなあ
それで気付かれないからって勝手に不機嫌になられてると殺意まで湧く
基本黙ってレジ待ってるヤツってバカだと思う
自分の買い物なのになんで自発的に店員呼べないのか
こっちが無理矢理買い物させたわけじゃねーぞ
お忘れですよって言うと照れ臭そうにするのちょっとかわいいw
俺はわざと放置するし後から正しく並んだ人がいたらそっち先にする
待機列から外れて突っ立ってる奴頭おかしいだろ
助けてくれ
仕事を覚えない、2度とかじゃなく3度、4度言っても覚えない、1つ覚えたと思ったら覚えたはずの違うことを忘れるのループをする新人
どうしたらいいんだ?
研修2ヶ月+1ヶ月入ってるのに毎回教えたはずの何かしらができない
メモ取らせてもその部分が紛失したり要点を得てないメモだったり意味をなしてない
やる気はあるらしい
自分ができてないことも理解している
なのに一向に改善がみられない
どうしたらいいんだ?
長々とすまん
出来てる事出来てない事の洗い出し
毎回コンビ組むなら外も中も両方やらせる必要あるけどそうでないなら得意な方だけやらせる
特定の何が出来ないじゃないんだよな
何かしらが出来ない
独自の作業工程表、一から作って見ながらやったらって言ってメモする時間作ってんだけどさ
一応何かしら書いているんだが何を書いてるかわからん
んで出来ないんよな
仕事もそうなんだが俺が近くでチェックしてると嫌がるし
言いすぎるとパワハラになるし
どうしたらええんじゃ
正直戦力としての期待値も込みで考える必要あるのかな
今後も長く働いて欲しいのであれば改善する様指導していきたいし、辞めてもまた雇えばええわ位なら適応でええんちゃう
接客で作業中断すると内容飛んじゃうタイプなら、例えばフライヤー什器清掃中にお客さん来て中断したならば什器の前にウェスか何か目印になるような物を置いて「ここの作業をしてました」と判るようにするとか
あと工程表を作るのが苦手なタイプっぽいから「この時間にこれをやるって決めといた方がやりやすいとは俺は思うけど、あなたは決めない方がやりやすい?」と確認取って一度順不同でやらせてみるのも手ではある
人いないんよなぁ
順不同でやらすと仕事自体忘れるものが出てくる
やること書いてチェックしながらって言ってもできない
俺のやり方じゃ無理みたい、俺はどうすれば、どう教えればいい?どういうやり方すればやりやすい?って聞いたが黙っちゃって答えは出ないんだよな
自分はできてないって理解はしてるそうなんだが改善案が出てこない
深夜に入ってきててそんなこと聞かれて黙るようなやつ確実にハッタショだろ
ルーティーン組んで同じ仕事だけ同じ流れでやらせてやりゃいい
んでさっさと求人出してクビにしてもらえ
同じ仕事を同じ流れでができないんよな
何かしらができない
なぜか
前はできたじゃんと何回思ったか
もう疲れたよ
答えてくれた人サンクス
多動性障害の人は見るもの全部に目移りするから
何種類もの仕事に手をつけて中途半端で放置する
セブンカフェがラテ有り無しとスムージーで3台あったら3台とも清掃中で中華まん什器の清掃に入ったりする
とりあえずここまで頑張って教えてくれてありがとう。
ADHDなら薬あるし本人も自覚してるなら診察でも勧めたらええ
もしそいつがADHDだったら無理矢理連れてくでもしない限り絶対行かないだろうけどな
言われるまでその発想に至らなかった
>>668見てもしかしてって目で観察してたら冗談抜きでその可能性あるのかもな
イライラしてたがそう思うと優しくなれそう
ってか終わり1時間くらいじゃあしゃーねーかって思ってイライラが薄まってたわ
マジサンクス
>>663 自分はADHDで薬のみながら夜勤してたけど薬ないとそんな感じだよ
そのこが「この仕事は向いてない」て自覚しない限り永遠に変わらないしそちらもストレスでダウンしちゃうからオーナーさんに話してクビにしてもらったほうがお互いにいいと思う
今は単純な清掃の仕事して給料は減ったけど脳にかかる負担や薬の量も減ってる
70になってもコンビニに雇ってもらえるの普通にすごい
時々70以上の従業員いるしそれで回ってるならいいんでない
死ぬほどフライヤーの納品が一日に偏る
もうこれ「どうせ月曜日に満タンにすればいいや」って発注になってる気がする
年寄りでも何でも雇わなきゃ全国何万店もあるコンビニなんか回せないっしょ
これより、大規模ポケカ争奪戦が始まる
各自電話爆撃に備えよ
まーた乞食みたいなやつらがウロウロウロウロ目障りだなあ…
1時間以上トイレ入ってるやついるんだけどどうしたらいいかな
ノックして声かけたら返事したけどセンサーに反応して点く電気が消えてたから動かないでスマホいじってたんだろうなあ
うちは問答無用で1時間過ぎたら通報してる
警察から確認しましたか?って言われるけど最近は色々怖いんで出来ませんって言ってる
ポケモンカードうぜぇトラブルばっかなんだし取り扱い止めりゃいいのに
警察が嫌ならノックして随分長く入られてますけど大丈夫ですか?救急車呼びましょうかー?でいいんじゃないの
コンビニのトイレって外から開けられるでしょ
1時間入って返事もないなら、緊急性は十分ありと判断できるから
中でぶっ倒れてるかもしれないし、鍵開けることにしてる
ノックして返事があってもなくても中に聞こえる最小限の声で「警察呼んで」っていう
とても慌てた感じでドアをドンドン叩いて
大丈夫ですか生きてますか返事がなければ救急車呼びます
って言ったら鬱陶しそうに出て来た
体調が悪いのですか歩けますか
って続けたら流石に文句は言われなかった
あんまりウザいからどんなもんなのか買ってみようって相方と1BOXずつ買ってみたわ
ざまあみやがれってんだこの店はもう売り切れだぞ
あのぉ~…ポケモンカードォ…
ああ!さっき売れちゃいましてねえ!(俺らに)
なかなか気分がいいわ
それ気を付けろよ
店員が買うために、来た奴に売り切れ、と嘘ついてバレると厄介だぞ
良く見てるバイヤーが納品来てから他の客居なかっただろ!とか言われるかもよ
客の転売は良くて店関係者の転売はダメってのもおかしな話しだよな
今日はベンダーも呆れてたわ
3時過ぎ納品待ちで満車の店とかあったらしい
23時ぐらいから受話器外しておいた
店頭には出していない
予約は受け付けていないはずなのにもうなくなった
何があったんだろうか俺は知らない
誰かが納品時間と入荷数ばらしてくれたおかげでトラブルなったわ
次は絶対ポケカなんか入れてやらん
上手いことポケカ納品日の夜勤は休みだから良かった
こんなん相手にしてたらストレスで胃潰瘍になる
プルルルル
店員「セブンイレブンだオラァ」
糞「……ポケカ……ポケカ……ないすか……」
店員「売れたわオラァ」
糞「あっ……残ってないか……残って……確認」
店員「ないわオラァ」
糞「……(プツッツーツー)」
こんな感じ
昼勤者だけど夜勤の人があまりにもポケカ転売者からの問い合わせが多いからオーナーに許可もらわず独断で抽選にしてたわw 簡単に作ったクジで、朝5時から販売する旨伝えたら朝5時に40人並んでたらしいwちな田舎よ。朝一で並んでたやつも抽選外れてブツクサ言ってたらしい。
店長が管理するので私の時間では納品あっても売れないんですよ、って言ったらみんな「ですよね~」って反応だった、他の夜勤も似たような返ししてるんだろうか
”何時から販売”とか記載すると余計に転売ヤーが集中するから止めた方がいい
夜勤からすれば店内にうろつく連中が減って助かったが販売時間は店内バカ長い列出来て、ただでさえ
年金支給日で年寄りごった返してるので店内カオス状態だったのこと
それ見てオーナー激怒、ポケカ取り扱い止める方向とのこと
俺は逆に告知はやった方がいいと思ってた 本当に欲しい人にも販売できるので
昼過ぎとか曖昧に伝えるとか深夜だとレジ入れる時間帯に設定してたよ
駐車場で待たれるのは嫌だから日中やるなら考えた方がいいよね
ポケカ扱うメリットとデメリットの乖離がありすぎるのよね
抱き合わせで3000円位商品買わせたいわ
ウチは特定の転売ヤーにだけ売ってるけど、そのせいでビクビクなんよな
全く取り扱いがないならありませんでいいけど、納品はあるわけで、そのとき見られたらどうするんだって感じ
よそと同じでオーナーはそういう危機感全くないみたいで状況は変わる気配ないし
メーカーもお気持ち表明するだけで小売に丸投げで対策する気無いし各小売が一斉に取り扱いを取りやめるなりしないとこの転売バブル終わらなさそう
明らかにポケカ転売ヤーのDQNが来たら
手前のイベント成績を見せろと言ってみたくなるわ
うちは一切取り扱ってないが
オーナーの分はバックヤードに置いておくルールになっている
ポケカなんてオーナーと組んでなかったら100転売してるわ
今回のやつ転売したら40000以上儲けだったワケだろさごい損した気分
深夜とか結構特殊な時間帯で普段見ないような奴が店に入ってきて
買い物もせずに仕事の邪魔をして出ていくってまぁまぁ気持ち悪い状況だよな
夜勤に接客レベルを求める客がウザイ
セブンも完全セルフレジを導入してくれないかな
電話でポケカの箱ありますよって言ってピカパモとダークライのセットBOX出すの気持ちいい
わざわざ車で来てご苦労さんなこった
ワンピの一番くじ、三分の一くらい残ってるのにフィギュア全部持ってかれてて草
ラストワン狙いでもここから買う奴なんていないだろうし半額コースかな
>>716 手数料とか送料で持ってかれるから純利益は3万弱ぐらいだな
今回あまりにもウザいから全部自分で買い占めて売ってやろうってやってみたが悪魔に心を売り渡した感覚だわ
お金増えたのは嬉しいがあんまいい気分ではないね
年々相方のおっさんが気が利かなくなってきた気がする
二人がかりの作業の部分をできるだけ早く終わらせてさっさと休憩行ってもらいたいのに
ぼーっとしてるから長引いたり
うちの店特定の客にだけポケカ予約受け付けて売ってる
なんだかな
その特定の客がいつも買い物してる常連なら良いんじゃね
俺も売るならいつも店に来てお金を落としてくれる人に売るわ
豆乳のプライチ今日からって書いてあるのに昨日買ったリーマンにクーポン付いてないってキレられたんだが
これだから貧乏人は
ついでにレシート切らずに持ってくるやつもタヒね
おでんの継ぎ足し用つゆめっちゃ余ってるんだけど
これ初回用で使うには6袋だったけ
だいたい店長「明日からおでんやめるわ、明日から中華まんやめるわ」だから
バイトが気を利かせて消耗品の発注を止めておかないとめっちゃ余る
海軍カレーあれ美味いぞ
今までのセブンのカレーの中で一番美味い、だからって売れるわけでも無いしな
カレーなんて毎日食べるものでも無いし
わかるわうちもそう
突然言うくせに在庫持ってると嫌味言い出すしこの時期は慎重になるわ
>>727 まあ変なのに売るよりかはマシかもしれないけど
>>735 バイトに発注やらせないって店の方が希少だと思う
夜勤始めて4年経つけど発注した事ねえ
まあなんとなく察してるけどさ
本点検やって札を数えて万札を送金するところまでは夜勤でやれと言われている
社員はいない
経営者がある程度有能でバイトに仕事任せられる人なら可能なのかなって思う。
夜勤に絶対オーナーが入ってるタイプの店は無理。
>>746 本当?コーヒーマシンよりは楽だといいんだけど
客が不安な顔をするくらいゴッゴガガガガガ!とか音がする
撤去販促の何とかウォーターメロンってあれモンエナかよ
もっとわかりやすく書けや
>>752 俺もさっき下げたけどうちはモンエナ ウォータメロンってしっかり書かれてたよ
逆にモンエナって何だよと思ったけど
撤去物は正式名称フルで書いておいて欲しいよなあ
スペースの都合で略されててマジで分かりづらい
プライチのレシート出力期間に付けるPOPと交換期間に付けるPOPの区別とか
あの辺は慣れればわかるけど最初戸惑った
プライチのクーポン、終了日翌日の深夜2時にダメ元で通したらイケたんだがそういうものなのか
新しいコーヒーメーカーの洗浄方法が分からない
クリンネススイッチで販売停止して何かとホットのボタン押してクリーニングするみたいなんだけどどのボタンか分かる?
セブンの4個入りプリンを2つ買ったハゲがスプーン8個つけろとか言われて仕方なく入れたんだが、これ次来たら断っていいか?
こういう図々しくて態度も生意気な奴の注文聞いてられんわ
俺もつけてるわ
まあ、つけとくのが無難だな
そんなんで揉めるのアホらしいしな
どうせスプーンいくら渡そうがこっちの懐痛まんし、何より必要数ではあるからね
4個入りのヨーグルト買ってく客にはちゃんと4個付けるけど
「ぼく一人で全部食べるんでスプーン1個で十分です」と爽やかに笑ったデブ
いつしか仲良くなったぜ
(頼むぞ…!)と思いながらお幾つお付けしますかって聞いてる
むしろその程度許容レベルでは
おでんの辛子を一掴み入れろと言われたり箸一袋まるまるよこせと言われて後ろに並んでたリーマンがああいうのを厚顔無恥って言うんだよねと声かけてきたりとかあるぞ
4つで一セットのデザートとかは誰かとシェアするとかもありうるし個数分付けるのはしゃーない
納豆買って箸3つとか言う奴もいるからな
態度悪かったから断ったけど
>>767 3個入りなら3本でも必要数じゃん
一気に3個食う方が稀じゃね?
納豆の場合は納豆単体では食わないことの方が通常だからな
言われなきゃ箸つけない
>>764 そうなんだけどこういう奴に限って態度悪いハゲかチー牛だから余計頭にくんだよな
以前も冷凍ポテト1個買った奴がフライヤー用のケチャップ2個付けろ言ってきたチー牛がいたけど、渡した後暫く悶々としてた
前にオーナーに聞いたがアメリカンドッグにディスペンパック2個付けると赤字になると言ってたな
>>774 本業でディスペンパックに絡んでるけど原価からするとそれはない。
7-11本部の中抜き分で赤字になってるかもしれんけど
>>774 ないない
フライヤーは粗利高い商品の代表格
最初から廃棄出ること前提だからな
ぶたはげ丼の肉少なすぎて笑っちゃった
こんなクソみたいな名前に使用料出してゴミみたいな量にするぐらいなら無銘の豚丼でもう少し量多くしろや
>>774 何かそれ俺も聞いた事あるわ
でも2個くれって言われたこと無いな
2個要求されるとイラッと来るのわかる一方、前より明らかに容量減ってるから2個欲しがる気持ちもわからんでもない
アメリカンドックって甘塩っぱくて味濃いし別にケチャップ2個も要らねえよな
いい加減スプーンやフォーク・箸とかも有料にしてくれよ
>>781 いちいち訊くのだるくないの?
俺なんて未だに袋要るかどうか訊くだけでも狂いそうになるのに
聞くのはいいんだけど
「え?聞かれると思わなかった」
みたいな客の顔は何回見ても嫌な気分になるな
うちの店ですらプラの消耗品が月10万弱らしいからオナは有料にしてほしいみたい
セブンが有料にするか考えてるみたいだけど
有料にしてこっちからは一切聞かないでいいようになってほしいわ
サラダのドレッシングと同じ扱いでいい
移行期間も設けて箸の救済措置としてつまようじでもつけるようになればいいよ
文句言ってくる奴にはつまようじ
スーパーみたいに客が取ってレジに出すスタイルになってほしいよね
>>784 消耗品って店が独自ルートで仕入れちゃダメなんかね?
割箸なんかいくらでも安くできそうだけど
アメリカンドックにケチャップ2個とか身体に悪すぎるよな。脂質異常や高血圧になれる!
ソーセージとかフランクはそのままでもかなり塩辛いな
期限延ばすためにしょうがないんだろうけど
>>788 やってるとこはあるけど本部にばれるとペナルティーある
FFなんて油と化学調味料が豊富そうで現代病の温床とか業界では噂されてそうで常食は出来ない
>>794 いるわ
ウチでもボノロンごっそり持って行かれたことあるし。
犯人確認したら店員で共有なされてる池沼だったけどな
袋入れますか?
Aの5番
...袋入れますか?
...入れて
こういう奴ってガチで発達気質あるよな
しかも必ず深夜帯のど真ん中辺りに来る
店員の質問を勝手にキャンセルする奴か
脳の構造自体が全然違うのを感じる
店員側の順序決まってるのにそれ無視して喋り出すのは頭の構造が悪そう
いらっしゃいませーっていうの待ってから要件言えよ
後レジに向かいながらいきなりタバコの銘柄や番号言う前にタバコ頂戴とかすみませんくらい言えんのかとも思う
そーゆー客が多い店は客層悪いというか面倒くさい ウチとか
ちょっと待たされるだけで切れたりとか自分の都合しか考えてなさそうだし
めっちゃ小声だけどたぶん「Aのなんとか番」って感じで言ってるんだろうなと思って耳をめっちゃ近づけたら
ちょっとイラっとしたのか「Aの!フフフブン…」みたいに言われて
トッポですら最後までチョコたっぷりなのにって思った
自分の声が小さかったとか微塵も思ってないんだろうな
この間アイス買った奴が「透明のゴニョゴニョ...」って言われて聞き返しても答えないから
袋の事かと思ってそのまま木製のスプーン出した途端「透明のスブーン‼︎」って怒鳴り出したわ
それからそいつの事はスプーンおじさんと覚えてしまった
聞き返されて腹を立てるくらいなら最初からその声で言えと
何度も経験してるだろうに
レジ停止中の札置いてるのにそのレジに勝手に来て会計しようとする奴
袋やカトラリーなど付けるかどうか人によってバラバラだから聞かなきゃいけないのに聞くと不機嫌そうにする奴
コピー機、ATM、支払いアプリ、充電器などのこっちは詳細知らねえし使う自分が調べるなりしろよということをレジ混んでるときに聞いてきて待たせたり分からないと怒る奴
通話やイヤホンしながらレジに来てこっちの言う事聞いてない奴
マジで聞き取れない小声や一切発声せずに首のフリなどの小さいジェスチャーだけで意思表示してくる奴
支払い選択になってるのに無言でセブンアプリのバーコード見せてくる奴
枚挙に暇がない
夜勤ならGWでもワンオペでも回るし、むしろ普通の週末のが客数が多い
ただ、いつもの常連しか来ない週末よりも客のタチが悪いのがGW
観光客か知らんけど、二度と来ないからかめっちゃ態度悪い奴とかいるな
逆に二度と来ないような常連客でもないゴミは相応の態度取ってる
箸やスプーンも投げ付けるように渡してる
>>809 うちのとこ(都内、住宅街)
コロナ前はセレブリックス頼んでたけど、タイミーやらショットワークスコンビニやらいろいろ選択肢できてオーナーが悩んでる最中
セレブリックスはスポットで募集かけると見つからない
タイミーでハズレ引いて恐怖症
うんこ漏らしたからトイレにパンツ置いてきた
間に合わなかったごめん<(_ _)>
ドラゴンボールくじが来たから電話が鳴る鳴る
勿論全部無視です
深夜帯、何回もコールしてくるようだったら電話線抜いてます
中国人っぽい訛りの電話が来たが
エス賞ありますか エーピーシーディーイーエスのエス賞です
って言われたようにしか聞こえなかった
夕勤のおっさんが飛んでしわ寄せがこっちにきて早2週間
辞めますって言ってから1ヶ月経ってるのに代わりがこないという理由でズルズルと続けてしまっている
負担をかけ過ぎると俺も飛ぶとは考えないんだろうか
学校も住所も知られているから無理だけどさ
市に対
ドラゴボ一番くじ1日で終わったわ
こんなに人気あんのか
ひと月前に辞めることを伝えているのなら次のシフト表もらう時に強く言えよ
なんならバックれろ
そのまま奴隷を続けても得するのはオナだけだぞ
学校も住所も知られてるからってなんなんだ
何しても逆らってこない便利な奴隷としか思われてないぞお前
>>819 今回のはこの前やった映画に出た形態のフィギュアがあるからね
仮面ライダーくじで言うなら初めて今のライダーのフィギュアが出るくじ、みたいな感じ
みそきんとかいうのの問い合わせ複数あったがそこまでして欲しいんか?
>>824 俺も昨日問い合わせは無かったけど大量に買ってく人多くてただのカップ麺なのにえらい人気だなと驚いてたんだが他でもそうなのか
リラクゼーションドリンクのチリング?
3種類あったやつ
ついてる紙がうざすぎて全部剥がしたわ
ダンボールから出した時点で取れてペラペラどっかいくんだもん
サントリーこの販促好きだよな、ボスとか
小売店の敵だよなあの販促物
二酸化炭素よりこっち削減しろっての
あれ買う方もゴミが増えて邪魔なだけだろ
マジで誰得だよ
不味くはないけどすみれの方が美味いわ
ぶっちゃけ普通
>>828 わっっかる
陳列するときにボロボロ取れるんだよな
ああいうの考える奴とかバーカードを包装のぐちゃってなる部分に配置する奴とかいっぺんレジで働いてみて欲しいわ
上限どころじゃねえよ
予定数終了で取り消しだぞ
お前ら客にいつ入るか聞かれても未定とか言うなよ
終わりましたってはっきり言えよ
増産しないのかね
せっかくの商機を逃すアホや
空いた棚眺めてるみそきん難民続出だぞ
今後も入ってくんだと思ってた
昨日とりあえずで買っとけばよかった
日清も美味くないこと認識してるんで
リピートされないこと解ってる
そんなクソみそきんに大切なライン
使えない
他の継続して売れる製品にライン戻すの当たり前
黙ってても値段高くてもどうせ売れるんだから思いっきり量産しちゃえばいいのにね
うちの50のおばちゃんシングルマザーすげーな
すっぴん青白い顔して深夜早朝って
なんであんな人生になってしまったんや...
みそきんの件でも「セブン店員良いよなー」と羨ましがられるけど
そもそも夜勤のタイミングで加食の納品が無いので、みそきんを見たことすらないまま取消よ
店によって違うんだよね
常温一括とかフローズンとか夜勤帯で来るのが普通だと思ってた
うちはフローズンが朝のピーク
常温が夕方のピークと被ってる
パリピがよく遊びに行く観光地のちょっと手前の立地だからお盆のフローズンとか地獄
立ち仕事って足つらくなるな
サポーターとかつければマシになるんだろうか?
みそきんみそきんみそきん
馬鹿じゃねーの。もう数日たってんのにナン十件電話して無いんですよねーとかアホ?
>>849 ほんとそれ。
俺がデブだからじゃないのね。
455円とかの買い物で小銭も出して1010円や1060円にするならまぁ普通なんだけど
たまに下2桁の計算しか出来ないのか1100円出す人とかが居て見てて困惑するわ
深夜帯のスーツ客はいけ好かない奴が多い
口が付いてんだから袋要るか要らないかくらいのコミュニケーション取れや
俺めんどいから袋いるか聞いてないんだけど、たまに注意されたりw
深夜帯のスーツは水商売系だからな
そらカスしかいないよ
あの時間帯にコンビニ来るのは疲れ切ってる輩も多いからな
ぶっきらぼうだったり態度悪かったりするのは個性だとしても最低限の反応や受け答えはしてほしいわ
マスクが個人判断で自由になったからかバロメーターの意味合いが強くなってきてるようにも感じる
通常の反応やまともな挙動の人はまだ様子見だったり周りの目も気にしているのか着用してるのが多いけど
何かしらおかしい奴は着けてないことが多い
本格的に暑くなってきて時間が経過すればもっと着けない人も増えるんだろうがどちらにしろボソボソ客ははっきり発声してほしい
>>816 おかしい奴はマスクつけていないだと?
早く外さないと免疫下がりっぱなし
まさかマスクしていたから感染しなかったとか思ってんの?
3/18の0時以降シフト中もプライベートでも一切マスクつけてないわ┐(´∀`)┌
セブン内で自由判断のおふれが出たのは5/8じゃなかったか?
3/18からシフト中も一切着けないでよかったのならその方面は緩めの店なのかそれともセブンの話ではないのか
それと国というか厚生労働省が自由判断って決めたのは3/13からなんだけどレス内容の割に5日間は様子見してたのか
5/8と3/13がごっちゃになったか或いは記憶違いなんだろうか
何より内容よりもその安価間違いの仕方だとレス番を直に数字打ち込んでるのかっていうのが結構驚いてる
いや煽ってきたんだろうから煽るようにレスしただけよ
-71で検索したらウンコレスしてたしな
相方と仕事以外の会話ってする?
絶対向こうから話しかけて来ない奴らは気疲れするからもう一言も話さないことにしたわ
夜勤メンバーとオーナー、店長とは全員が仲良いわ
臨時休業になったときは夜勤メンバー全員で飲みに行ったり
ただ夕勤で仲のいい人はいない
今取り出したものを元あったところにしまわれるような仲さ
>>865 アスペ丸出しかよっ
久々に18日0時からシフト入ったんだわ
政府からの個人判断Ok公表のあと
セブンのスタンスは着用はあくまでも推奨
FC店の判断で問題なし
2オペ時はそこそこ会話するわ
じゃないとそいつがどんなやつかわからないままだし
結局仲の良さがそのままスムーズに全部こなせるかどうかにも繋がる
20ぐらい上の人が何度もトイレに行くから調子悪いんですかって訊ねたら若い子はいいよなって年の差マウント嫌味を言われることもあるが
割と喋るしお互いが腹弱いの分かってるから遠慮なくトイレに行ける関係は築けたわ
同時に腹が痛くなった時はこっちがバイトだから死ぬ気で我慢してるけど
最初会話してたけど、相手がソシャゲか漫画に夢中なこと多くて会話減ってからはずっと動画見てる
なんかまたタバコの年確でキレてるおっさんが話題になってるが
あのボタンは年確でもなんでもないんだが全く認知されてないのな
客が同意ボタン押したあとに店員側に年確表示されててそこで身分証確認の手順って言われなくても分かれよとも思うけど
店員の挙動とレジの音声で分かるだろ
同意ボタンを押したあとに身分証見せろと店員に言われなければこういう頭のおかしい連中の希望どおりに顔パスされてんだけどね
同意ボタンすら押したくないというならボタン一つすら押したくないというのも理解不能だし文句言うより早くレジ終わるのに頭が悪い
その手のガイジのおかげで酒タバコの免許品類は全て必ずマイナンバーカードか免許証の類がが無いと買えなくなるよね、将来的に確実に
ICチップ入ってるんだからレジで年齢認証をピッとやらないと買えなくなる
多少の売上の低下よりその利権の方が大きいし国は国民の情報を握りたいから必ずやる、そういうガイジ客のせいで企業側も止めない
成人が酒を買って家で子供に飲ませたら店側が逮捕ってあったじゃん、必ずそうなる
バカとフェミのせいで世の中はどんどんどんどん悪くなっていく必ずだ
>>878 俺は特定の奴とは勤務時でも会話ゼロだよ
向こうから話さないならこっちからも絶対に話さんわ
つかこういう奴らってどうせ喋っててもつまんねー奴らばかりだし
あの動画のおっさんもなあ
日本に40年いるんだったらあのボタンに出会ったのが初だったのかも疑問だけどセブンに初めてきたって言ってるようにも聞こえるか
頭使えっていうけどこっちが勝手に押したらそれでキレてくる奴もいるしな
あれだけ叩いたり怒鳴ったりよっぽど嫌なことがあったんかなとしか思わないな余裕が無い奴ほど変なことに突っかかって感情的になるし
格下に指図されたらプライドが傷つけられるってタイプだろうな
テンインは客の言うこと聞いてりゃいいんだよって
格下の人間が働いてる店に来ないといけない奴も人間レベルで言えば底辺だと思うんだけどな
世の中高級店と言われる場所は幾らでも有るんだからそこに行けば良いのに
一ヶ月でいいから全ての客に相応の態度で接客してヨシってならんかな
裏でちょくちょく休憩してる奴いてだいぶ舐めてる
ゴミ箱に捨てられた廃棄の品も勝手に持ち帰ってるぽいし
だるいから指摘せんし報告もしないけど
>>889 気持ちは分かるが仕事終わって休んでいるなら良いと思う自分も休めば良いじゃない
食事補助有りでの採用なら廃棄についてはオーナーも暗黙の了解って事だし
逆に君の方が心配身体壊すよ
身体が辛すぎて裏でちょくちょく休みながら仕事してるわ
今日は休みだからほとんど寝て過ごしてる
>>889 さいたまの店だったら俺かもしれん いつもすまん
偉そうな態度なのにこっちがへこへこしないタイプってわかると焦るやつほんまダサい
「すいません」を言わせたい感じ、店員でもすぐすいません言っちゃう人いるがあれのせいで舐められるんだろうなって思う
てか夜勤やってるやつなんてやばいやつかメンタル強いやつ、ベテランのやつばっかなんだから高圧的にいっても無駄だってのに
日本人のバイトが減って営業出来ないっての見るとそりゃそうやろってなるわ
勘違いした馬鹿客が多すぎるんだよ
>>893 ガイジクレーマーの頭にテープカッターの土台をフルスイングして実刑だったパイセンいるけどすぐ出てきてまた働いてる
その客がイキリーマン過ぎてその身内からすら減刑嘆願書みたいなの出されるくらいだったのもある
表に出ろやとコッチがいうと萎縮する客ばっかだよね基本
反撃されないと思ってるから調子こくんだよなああいう輩って
明らかに不慣れなスタッフや気の弱いタイプ狙ってくるもんな。
不慣れ故に無愛想なタイプも含むから単純に弱そうなやつってことじゃないみたいだけど。
表出ろとかいっぺん言ってみたいな
泣きながら許しを請われたい
俺が云われた暴言一覧
「使えねーな!」
「分かる人呼んでー。」
「お前向いてないよ!」
「お前対応すんの?!できんの?!」
「そのタバコ一回落としたよねー?!」
「バカだよコイツ(笑)」
バカな客はカッターナイフ突き出せば良いんだよ
何回もそれやってるけど人手不足だからクビになってないし
カッター出すとかさすがに嘘松でしょ?
クソ客が腹立つのはわかるけど脅迫じみたことやら手出したりする人は罪犯す前に接客やめたほうがいいんじゃないの
>>902 その辺の暴言は仕事出来る様になってからは言われなくなったなぁ
自分が会った理不尽は
1.客が自分で煮卵潰して「お前客の商品潰して売ったな?弁償と賠償」
2.連れの女が会計モタモタして後ろに行列出来て行列客に暴言吐かれる→「店員のお前が客宥めなかったから俺の女が暴言吐かれた。間接的な暴行だよな警察呼ぶわ」
ホント接客業って面白いわ
2年くらいバイトしてるけどマジの害客に会ったこと無いわ
すぐそばに飲み屋が数軒あるような立地だからやべえの来たことあるよ
バイト募集もしてないような閉鎖的な店の常連だけ相手にしてるような店員
これが一番キツかった
「われ王ぞ」みたいな態度で怒鳴りつけて来るからな
転職を機に早々に辞めたいのだがオーナーが日本人しか雇わないと決めている店だからか人手不足で辞める機を逃しそう
あまり集まらないようなら各時間帯に1人くらいは外人雇ったりしないかな…
>>910 しないと思うよアイツら一人雇うと仲間ゾロゾロ連れて来て好き勝手し始めるから
雇うとしてもオーナーが目を光らせられる時間帯だけじゃない?
別に転職が理由なら引き止められる事もないと思うぞ
情に流されずにさっさと辞めるが吉
うちの店は中国人がタバコをカートンで盗んでたりしてたせいで外国人入れなくなったわ
>>910 自己犠牲で我慢すると巻き込まれるから、○日で辞めます!といってあとは有言実行
最初はうちもかたくなに外国人は採らなかったけど、どうしても人手不足で一人採用したらそっからあれよあれよと1/3くらいを外国人が占めるようになった
うちのバイト先のベトナム人はみんな真面目で優しいな
>>911 オーナー曰く思っていたより人が集まらなかったみたいで無理にという感じでは無かったものの残れないか頼み込まれてしまってね…
>>913 長年やってる子がまさにそんな感じで朝以外の時間帯にあちこち回されていてなんだか心苦しくてね…
特に決まってないうちなら期間を決めて少し継続するのも有りかと検討しているところなんですよ
転職きまってるならスパッと切らないと
きつい言い方だけど優しいんじゃなくて自己犠牲型
昔の自分みたい。
タバコ買ったガキに年齢確認したら21ですってドヤ顔で免許証出してきて吹いたわ
別に聞いてないし確認するのはこっちなんで
可愛いもんじゃん、あー持ってきてないですねとか不貞腐れながら言うクソガキがめっちゃ多いわ
頭悪いガイジはスマホのカメラで撮った身分証の画像見せてくるで
俺も見たことあるわ
現物じゃないと無理ですねーって言ったらすんなり帰って行ったが
マイナカードと免許証統合でその手のアホと一悶着ありそうよな…と今から心配してみたりしてる
マイナカードスキャンしないと買えないようにしちゃえ
カードスキャンにしたら画面をガンガン叩く老害も減るだろうか
マイナカード持ってない奴は非国民扱いで酒もタバコも買えなくて良いわ
ド底辺って負け自覚してるから客に攻撃的だよな 可哀想
バイト中にうんこ漏らして何故か客にキレられたワイより下おるか?
キレられるのは意味わからんけどバイト中に漏らすのが日常になってたワイならおるで
>>931 売り上げ下がるからとJTから政治家へ圧力かかって無理と予想
夜勤で老人っぽい人ってなんか気の毒で可哀想
他人事ながらどうすんだろう?って
レジに濡れた札突っ込んだ奴がいて復旧に糞時間かかって泣きそうだったわ
ある程度は仕方ないとはいえ相変わらず客はお前が悪いんだろ?早くしろよって雰囲気を醸し出すしマジ糞
現金支払いの客が極端に減らない限り完全セルフレジなんて無理だと思うわ
確かに店員側にとっては現金支払いはウザイんだけども、じゃあ中国みたいに「現金支払い=偽金混じってます」って国になって欲しいかというとノーだ
>>939 孫とか居て普通に暮らしてるけどボケ防止とか運動の為に働いてる人も結構いるよ
最年長で75歳の爺さんいるけど朝勤でシャッキリ働いてるわ
ただ自分が客側だと正直老人レジは行きたくないわ
自店じゃないけど何回かミスされた事あるし色々間違えないか心配になる
白髪のお爺さんに5000円札があるのに1000円札だけでおつり返されたことある
その人クーポン対象の商品スキャンした後すでに画面見せてるスマホのクーポンを「ハイッ」て差し出しても気づかず客層ボタン押しちゃうから
いまだにその老人のレジでスムーズに支払いを終える最適なムーブメントが確立されないのよね
やっちまった
精査後回しにしたからかマイナス違算出たってよ
金額的に2度お釣り渡したパターンなんだろうけど
気を付けてたのに
ミスられたら嫌なのはおっさん関係なくそうじゃね
外人でも新人でも店員目線で見ちゃうと心配になるよ
ベテラン店員の風格のおっさんがミスってたら思い込みの反動で蔑みが大きいとかいうのならわかるが
スマン脳直でレスしちまった
おっさんではなくて爺さんか
連投スマン
夜勤のおっさんとかお爺さんは副業が殆どなんじゃないの
夕勤の2人が22時になっても帰らなくて裏にずっといて糞邪魔なんだがこいつらって注意した方がいいかな
22時30分頃店の電話鳴った瞬間に目の前にある電話取らずにそそくさと出てったがこいつら電話鳴らなかったらまだ残るつもりだったろうし
22時~22時30分まで事務所に居られて困る状況もよくわからんが、その時間に休憩取る店なんか?
普通は定時になったら1秒でも早く帰りたいのに
長居する理由がワカンネ
>>950 次スレ立てるか無理なら990ぐらいに再安価してくれね?
まあ個人的にはもうなくなって全体スレだけでもいい気がしてるけど
廃棄食える店は飯食ってるんじゃね?
うちは持ち帰りできないが食うだけならOKって店だから、
30分までなら残るのOKってルールだわ
二日に傘を忘れた女性客がその日に連絡してきて三日に取りに来ると言っておいて実際に来たのが六日
一言謝るかと思ったら何も言わず、礼すら言わずになぜか不機嫌そうな顔で帰っていったということが昼間にあったようで
対応したオーナーがマジキレしてて草、まあそんな奴が来たら誰でも嫌な気持ちになるだろうけど
なんでわざわざ行かないといけないの?届けなさいよ気が利かないわね
コロナ禍が形だけでも終わって700円くじ再開するなら7月のタイミングかと思ってたけど
1ヶ月前でもなにも通知がこないしなさそうだな
せっかくの50周年だし
えっこんなことあるんだ?
ってことが起きた
カフェラテのミルクのチューブの平たくなってる先っちょだけ切り取られたものが機械に収まっていた
数時間前に清掃した奴も何故か気づかなかった
チューブが開通しておらず厳密には接続もできていないのだがなぜ気づかないのか
>>968 今の単価で700円はないと思う
どんだけ引けるんだよって話
タバコは対象外になるかもしれないね
>>968 12日くらいから貼り出すPOPに700円以上買ってレシートで応募みたいにあったから700円くじは滅んだと思ってたけどどうなんだろ
700円くじとか一生蘇らんでいいわ
クソキモいのが手に持ったくじを舐める様に確認してるのマジでキモかったし
今やったら間違えてくじいっぱい引いちゃった(棒)とか
この当たりいらないから別のと変えてとか言ってくる奴が結構でてきそう
コロナ前でもそういう奴いたからね
逆に店員側もそういう厄介客への諦めの習慣がなくなってて
「一枚ずつ選ばないでとって下さーい」
って普通に言っちゃってあっちこっちでめちゃくちゃ警察沙汰になったりして
>>970 ミルクリセットまでやってて機械が試出しててもエラーにはならないからな。
作動原理まで自分で気付けるほど賢く余裕のあるスタッフなんてそうはいない。
教える方の問題だよ。
チューブのかけ方(回るところの)逆になってた事もあったな。
あれも原理を考えれば間違えようもないと思うけど、漠然とした手順として覚えてるとある日突然やらかしたりするんよな
>>976 >>969 だったわごめん。
ていうか試飲されるルールとかちゃんとセットできてるか確かめるモードとかあっても良さそうなもんだよ。
ラベラー変えるのが死ぬほど苦手なんだけどコツある?
5台ぐらい用意しといて暇なときに交換できるようにしたいよね
25日まで700円以上でサッカー応募券出るの嫌だなあ
クーポンお受け取りくださいとか言わないで欲しい
クーポン出た時はなるべく渡すようにしてるがこれのせいでやめたわ
本当にアホだなこのシステム作ったやつ
>>895 俺もそれやろうとした。ムショかよ怖い。
横やったりしたけどそれぐらいやらないと合わなかった。遺産埋め従業員負担やると横が合法になる
暴力は駄目なのは当然だけど言葉の暴力も駄目だよな
クソ客が詰ってきたら店から出て行けって出来るくらいの権限を与えるべきだわ店員に
出ていけとこっちが言って出ていかなければ不退去罪の構成要件を満たすから警察呼べばいい
客が置いてったクーポンは普通自分のポッケに入れるよね
さっそくホロライブのクリアファイル全部買っていったヤツいるわ
栄養ドリンクのおまけ、ドリンクケースの上って置きづらいし取りづらいからいつも余る
前回のinゼリーのスプーンか何かも2個しか減らなかった
ウチの店は結構持ってったな、消化率でいうなら7割くらいで
0時ほぼぴったりでまだ出す前に息子に頼まれたって母親きた
慌てて箱開けて渡したけどそんな日付変わった瞬間に来られてもめんどくさいし母親もあんなよく分からん萌キャラみたいなの取りにこさせられて可哀想
なんかもう時代が変わったよ
親子でオタクとか珍しくないし
シャニマスのクリアファイルの時も親父と息子が仲良く買いに来てた
俺も昔はオタクだったけど萌えとか親にだけは絶対にバレないように隠してたわ
それに加えて転売もいるからもう見た目で判断するのも無理になったよな
栄養ドリンクってドル箱だろ?売れるならありがたい話だ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 223日 13時間 57分 5秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250226072129caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1668123070/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「セブンイレブン夜勤族の集会所 Part162 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part150
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part149
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part148
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part118
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part158
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part155
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part159
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part151
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part152
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part147
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part155
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part120
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part138
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part142
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part131
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part125
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part143
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part133
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part123
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part135
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part121
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part146
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part136
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part127
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part132
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part131
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part140
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part126
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part130
・【ドーナツ】セブンイレブン夜勤族の集会所 Part96
・有料老人ホームで夜勤バイトしてるけど質問ある?
・楽だという風潮があるコンビニ夜勤を始めた結果ww
・【夜勤ピッカー以外の人】Amazon市川FC Part40【日勤専用】
・セブンイレブンバイト辞め方
・セブンイレブンに行きますので
・セブンイレブンについて語ろう 38
・セブンイレブンのバイトってどんなん?
・セブンイレブン入間BP店の店長w
・セブンイレブン伊豆高原店 part2
・セブンイレブンで買う食べ物は何?
・セブンイレブン2年間バイトしてたんだけど
・セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part382
・セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part357
・セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part356
・セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part325
・セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part386
・足利市民VSセブンイレブン抗争勃発か
・セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part348
・セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part351
・セブンイレブンで何買えば良い?(´・ω・`)
・セブンイレブンに>>7を>>11個買う
・セブンイレブンでバイトしてるけど質問ありますか?
・セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part362
・セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part390
・セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part360
・セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part326
・セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part388
・セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part323
・セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part369
・セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part365
・セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part391
・セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part332
・セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part349
・セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ! Part373
・セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ! Part375
・セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part345