2年前に仕事を辞め、現在はフリーターの橋本さん(仮名・27歳)。月収約12万円。ウーバーイーツの配達員と日雇いのアルバイトで糊口をしのぐ日々。とはいえ、本人はいたって楽しそうに過ごしているのだ。将来への不安はないのか。今回は、そんな彼の生活に迫ってみた。
いきなりこんな注意書きが目に留まる
都内23区からは少し外れた某駅で橋本さんと待ち合わせをした。彼の住居は駅から徒歩25分はかかる立地で、正直言って不便だ。
「近隣住民からクレームがでています! 夜間の大声、騒音等はご遠慮下さい」
敷地内に一歩入ると、こんな注意書きが目に留まった。昭和のノスタルジーを感じさせるボロアパート。郵便受けは錆びついてボロボロだ。筆者が幼い頃はこのような建物が多かったので少し懐かしい。
「家賃は月4万円です。4年前に大家さんから『あと2年で取り壊す』と聞かされ、そのぶん格安で契約できたのですが、実際は2年伸びて、もう4年住んでいますね」
部屋に入ってみると、リフォームもされているようで汚くはない。思いのほか居心地は悪くないように思えた。1Kながら浴室とトイレは別。浴室には、かつて浴槽があったと思われる段差があり、洗い場が少し深くなっていた。しかし割安に思ったのも束の間、浴室とトイレの間にある洗面所から何気なく窓を開けてみると……そこはお墓だった。
洗面所の窓を開けると……大量の卒塔婆が!
「たまに夜、怖くなることがありますよ。ただ、家賃が安い場所なんて大体こんな感じですよ。窓を開けると、たまにお墓参りで来た人と目が合ったりして、なんか思わず会釈しちゃいますね(笑)」
居間から窓を開ければ、さらにお墓がよく見える。隣にこんなのがあったら筆者だったら絶対に契約はしないだろう。居間にはスキマ風が入り、畳の下から冷気を感じる。エアコンをつけてもパワーがなく、なかなか部屋が暖かくならない。
ともあれ、こんなアパートに住む隣人などはどのような人たちなのだろうか。橋本さんが筆者の耳元で囁くように言う。
「隣の住民は謎の人で、住み始めてから一度も見たことがない。たまに、咳をする音や窓を開け締めする音が聞こえるのですが、仕事はしているとも思えず、不気味で仕方ないです」
FC東京のユニフォームがずらりと並ぶ
ベッドの横には何枚ものFC東京のユニフォームが飾ってある。橋本さんは同チームの熱烈なサポーター。生活がギリギリなのに、ユニフォームやグッズを買いまくる。趣味にはお金を使いたいようなのだ。
「ファンクラブの会費は年間3万円で、ホームのチケットは手に入るのですが、アウェーの試合はチケットが2500円ぐらいかかるし、交通費やら食事で5000円は飛んでしまいます。近々、釜山と上海で国際試合があるので、その遠征には行きたいです」
台所をみれば、野菜ジュースのパックが大量に置かれている。「基本的に野菜は食べない」というので健康面への配慮なのだろう。冷蔵庫はガラガラで、冷凍室にはタッパーに詰められた米がたくさんある。冷凍ギョーザもあったが「フライパンを焦がして使えなくなり、作れなくなりました」とのこと。
冷凍室に入れられたご飯。一度に大量に炊いて保存しておく
壁には英語で1日4000円、週2万8000円。月12万円と書かれている。
「あ、これ、僕の目標です。あまり働く気が起きないし、生活費やFC東京の応援でこれだけあればとりあえず十分なので」
続く
以下ソース
https://nikkan-spa.jp/1642356
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
![【社会】「家賃4万円」「窓を開ければお墓」…月収12万円が目標!生き甲斐はFC東京の応援 27歳UberEats配達人の“プア充生活”[02/08] [無断転載禁止]©bbspink.com ->画像>14枚](https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2020/01/nojuku-01-550x413.jpg)
いきなりこんな注意書きが目に留まる
都内23区からは少し外れた某駅で橋本さんと待ち合わせをした。彼の住居は駅から徒歩25分はかかる立地で、正直言って不便だ。
「近隣住民からクレームがでています! 夜間の大声、騒音等はご遠慮下さい」
敷地内に一歩入ると、こんな注意書きが目に留まった。昭和のノスタルジーを感じさせるボロアパート。郵便受けは錆びついてボロボロだ。筆者が幼い頃はこのような建物が多かったので少し懐かしい。
「家賃は月4万円です。4年前に大家さんから『あと2年で取り壊す』と聞かされ、そのぶん格安で契約できたのですが、実際は2年伸びて、もう4年住んでいますね」
部屋に入ってみると、リフォームもされているようで汚くはない。思いのほか居心地は悪くないように思えた。1Kながら浴室とトイレは別。浴室には、かつて浴槽があったと思われる段差があり、洗い場が少し深くなっていた。しかし割安に思ったのも束の間、浴室とトイレの間にある洗面所から何気なく窓を開けてみると……そこはお墓だった。
![【社会】「家賃4万円」「窓を開ければお墓」…月収12万円が目標!生き甲斐はFC東京の応援 27歳UberEats配達人の“プア充生活”[02/08] [無断転載禁止]©bbspink.com ->画像>14枚](https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2020/01/nojuku-02-550x413.jpg)
洗面所の窓を開けると……大量の卒塔婆が!
「たまに夜、怖くなることがありますよ。ただ、家賃が安い場所なんて大体こんな感じですよ。窓を開けると、たまにお墓参りで来た人と目が合ったりして、なんか思わず会釈しちゃいますね(笑)」
居間から窓を開ければ、さらにお墓がよく見える。隣にこんなのがあったら筆者だったら絶対に契約はしないだろう。居間にはスキマ風が入り、畳の下から冷気を感じる。エアコンをつけてもパワーがなく、なかなか部屋が暖かくならない。
ともあれ、こんなアパートに住む隣人などはどのような人たちなのだろうか。橋本さんが筆者の耳元で囁くように言う。
「隣の住民は謎の人で、住み始めてから一度も見たことがない。たまに、咳をする音や窓を開け締めする音が聞こえるのですが、仕事はしているとも思えず、不気味で仕方ないです」
![【社会】「家賃4万円」「窓を開ければお墓」…月収12万円が目標!生き甲斐はFC東京の応援 27歳UberEats配達人の“プア充生活”[02/08] [無断転載禁止]©bbspink.com ->画像>14枚](https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2020/01/nojuku-03-550x413.jpg)
FC東京のユニフォームがずらりと並ぶ
ベッドの横には何枚ものFC東京のユニフォームが飾ってある。橋本さんは同チームの熱烈なサポーター。生活がギリギリなのに、ユニフォームやグッズを買いまくる。趣味にはお金を使いたいようなのだ。
「ファンクラブの会費は年間3万円で、ホームのチケットは手に入るのですが、アウェーの試合はチケットが2500円ぐらいかかるし、交通費やら食事で5000円は飛んでしまいます。近々、釜山と上海で国際試合があるので、その遠征には行きたいです」
台所をみれば、野菜ジュースのパックが大量に置かれている。「基本的に野菜は食べない」というので健康面への配慮なのだろう。冷蔵庫はガラガラで、冷凍室にはタッパーに詰められた米がたくさんある。冷凍ギョーザもあったが「フライパンを焦がして使えなくなり、作れなくなりました」とのこと。
![【社会】「家賃4万円」「窓を開ければお墓」…月収12万円が目標!生き甲斐はFC東京の応援 27歳UberEats配達人の“プア充生活”[02/08] [無断転載禁止]©bbspink.com ->画像>14枚](https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2020/01/nojuku-04-550x413.jpg)
冷凍室に入れられたご飯。一度に大量に炊いて保存しておく
壁には英語で1日4000円、週2万8000円。月12万円と書かれている。
「あ、これ、僕の目標です。あまり働く気が起きないし、生活費やFC東京の応援でこれだけあればとりあえず十分なので」
![【社会】「家賃4万円」「窓を開ければお墓」…月収12万円が目標!生き甲斐はFC東京の応援 27歳UberEats配達人の“プア充生活”[02/08] [無断転載禁止]©bbspink.com ->画像>14枚](https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2020/01/nojuku-550x413.jpg)
続く
以下ソース
https://nikkan-spa.jp/1642356
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/