>>1
誰も災害復旧活動を違憲とは言ってないのにな ハロウィンで近所の子供にお菓子を配る山口組のビデオ見せて
最後に安倍首相が閣議決定で反社は定義不能
と言わせて山口県を宣伝する感じか
安倍ちゃんってこんだけ長くやってライフワークの憲法改正はなんもできなかったな
そんな事する集団に憲法弄られるくらいなら内戦するわ
防衛力を災害救助に使うって変えるだけなら誰も反対しないと思うよ
竹田恒泰を講演に呼ぶような組織を憲法に明記するなよ穢れるだろ
そんな事言うなら、もう自衛隊じゃなくて災害派遣隊でいいよ、マジに
災害で活躍したいなら自衛隊である必要がない
つかこの事態の時さも自衛隊ばっかりやってるように見えるが自衛隊持ち上げるなら消防やレスキューに注目しろよ
サヨのせいでこんな給料が少ないんだ!歩兵装備がウンコなんだ!!
っての
隊員が大分教育されてきてるような気がする
>>11
それな
365日災害や事件と闘ってる消防や警察にはリスペクトないくせに
自衛隊ばかり持て囃す ワシントンの名言
「戦争に備えることは平和を守る最も有効な手段の一つである」
日本は中国、ロシア、アメリカという核保有の軍事大国に囲まれている
理想は大事だが、それで平和が守られたことは人類史ではない
そもそも日本の憲法って事細かに明記しないよね
あの一味は根本的に法的知識が欠如してそう
>>11
そもそも自衛隊の装備では災害に対応するには限界がある
それ専用の装備なんて用意してないんだから当たり前だけどな
そうした災害時に転用できる限られた装備を生かしているに過ぎない
最も予算を食っている看板装備なんて戦闘機も戦車もイージス艦も災害時には何の意味も無いからなw 自衛隊は必要だと思うが竹田を講師に呼んだり愛国カルト化してる現状じゃ違憲組織くらいで丁度いいわ
>>19
竹田呼んだどころか野党議員に対して売国奴と罵りに行ったからな幹部が
あれが普通に流されてる時点でやばい 石破もなあ
平成の琉球処分の立役者
今日猪瀬直樹の『昭和16年夏の敗戦』が新版で出てたので見たら、猪瀬と対談して、
菅元首相を貶めていた
猪瀬はまず、質素なはずの東京五輪を誘致したことを謝罪するのが先だろうしにな
いい気なもんだ
いや、そんな画像じゃなくて勇ましく海外で後方支援をやってるシーンや
せめて戦闘訓練の画像を使うべきだろう
なぜ使えないのかうすうすわかってるんじゃないのか?
法学者は左翼揃い
何故なら勉強してるうちに無意識に左翼を刷り込まれるから
わしも齧ったことあるからわかる
>>24
君はナチスついてどの程度勉強したんや?
君のようにワンフレーズでレッテルを貼る行為がナチスのやり方なんよ
国会議事堂放火事件とか君は知っとるんか? 自衛隊は憲法違反だから即刻解体すべき
災害で死ぬやつとかそりゃしょうがないわ
>憲法学者の6割が自衛隊を違憲だと言っていることを紹介
嘘松
>憲法学者の6割が自衛隊を違憲だと言っていることを紹介
嘘松
>学者が違憲と言っている事を紹介し
パンチ弱ぇな
自衛隊員の子供がパヨクに「お前の父ちゃん違憲w」とイジめられてるシーン撮れよ
>>28
広報だと思うんやけどね
まあ見解の相違やけどね
君は韓国や北朝鮮や中国、ロシア、アメリカが軍隊を持っているのに
何で日本が防衛軍を持つべきじゃないと考えるんや?
まず、隣国の核保有を非難すべきじゃないんか? 自衛隊違憲派
自民党、共産党
自衛隊合憲派
公明党、立憲民主党、国民民主党
>>1
「まったく明記しなくていいんです」
それは日本国憲法が「硬性憲法だから」
実は硬性憲法とは
また硬性憲法とは会見がしづらいために憲法が政府の暴走を食い止めやすい性質を有しています
日本の憲法はその理念から平和憲法といわれるものですから
硬性憲法の性質がこの平和の理念を堅持しているといえる >>36あ、途中で書き込んじゃった
書き直し
>>1
「まったく明記しなくていいんです」
それは日本国憲法が「硬性憲法だから」
実は硬性憲法とは「憲法解釈と立法」によって運用されていくことが推奨されている種類の憲法なんです
また硬性憲法とは会見がしづらいために憲法が政府の暴走を食い止めやすい性質を有しています
日本の憲法はその理念から平和憲法といわれるものですから
硬性憲法の性質がこの平和の理念を堅持しているといえる
日本国憲法の性質である硬性憲法が
解釈によって自衛隊を正当化している状態は推奨されているものでとしてよく
よって>>1のように憲法に明記しないといけないとは
「まったくいえない」のです 頭の悪い自衛隊員に罵倒された小西くんほんとかわいそう
>>13
アメポチトランペットが思いやり予算としてこれでもかと米軍に血税流してるのにな
それで売国奴の安倍は自衛隊を米軍の使いっぱしりにしようとしてるし こういうこというやつに限って
何故か銃刀法は肯定してんだよな
【ダイヤモンド】安倍政権に激震、河井夫妻逮捕を上回る「給付金スキャンダル」の破壊力 [トモハアリ★]
348 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/23(火) 20:31:14.46 ID:24O6I7zT0
持続化給付金問題を含めた政府関連の一連の不正疑惑報道を見ていて思ったんだが
創価学会は、政府と癒着しているのではないか?
国、都道府県、市区町村が行う事業を
学会員が経営する企業や団体に、何らかの手段(不正)を使って、優先的に受注させる
並びに、国、都道府県、市区町村の許認可が必要な事業や
営業・販売に事前の説明が必要なものについても、便宜を図って認める
こうして学会員が経営する企業や団体を儲けさせる
学会側は、その見返りとして、選挙時には公明党への支援と票
学会員からの財務(御布施のようなもの)を通じてそうして得た金の還流を受けている
無論、それ以外にもルートがある可能性は十分ある
あくまでも報道を見ていて感じた事なので、証拠は全くないが
調査をすれば、こういった問題が大量に出てくるのではないか?
公共事業に限っても、国と地方で年に合計数十兆円となっているので
仮にこのような不正が総額の0.1%程度あったとしても、数百億円になるし
備品の発注その他の不正も考えられるので、とんでもない額になるよ
10万円給付の決定過程でもそうだけど、学会は、学会員からの突き上げを食らって
学会員にばら撒く目的で、こともあろうに総理を「要求を呑まないなら連立離脱する」と恫喝してまで
10万円給付を決定させているから、あのやり方を見ていると、学会員に金をばら撒く目的で
様々な制度を作らせて、税金を下ろしてばら撒いてる可能性が高いのではないかと疑いたくなる hl
【ダイヤモンド】安倍政権に激震、河井夫妻逮捕を上回る「給付金スキャンダル」の破壊力 [トモハアリ★]
383 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/23(火) 21:18:50.83 ID:24O6I7zT0
ちなみにこの >>1 の記事の話、もろに >>348 で書いた話だ
特に公明党と創価学会による露骨な利益誘導型政治が方々から非難されてるので
それで348を投下した
この記事を読めばたちの悪さはわかるだろう
JTBが社員に公明党の選挙協力メールを送信 創価学会からの要請 2014年12月8日 7時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/9551008/
政党側に名簿無断提供 医療法人従業員400人が提訴へ 2019年12月22日 3時00分
https://www.asahi.com/articles/ASMD67522MD6PIHB02S.html
だが、悪さをしてるのは公明党と創価学会だけじゃない
どうも安倍政権には、政権幹部と近しい間柄にある企業や団体、人物が、その関係を利用して
政府と癒着し、>>1の元記事にあるような、談合と呼んでもいい不正を含んだ様々な種類の不正行為を働き
公金を着服し、私腹を肥やしているのではないか?との疑いが考えられている
政権が長期化し過ぎた事と、政権交代がほぼ絶望的になった事で
悪い事を考える側が、自民党と癒着すれば甘い汁が吸えると考えるようになって
それでこのような不正を働くようになり、政権が不正塗れになってしまっているのではないか?
そう考えられるだけの異様な腐敗状況になってしまっている、という事だ
創価学会がやってる事は度を越しているので、こんな記事にもなって報道されているわけだが
(創価学会の場合はそれ以外にも入信を断った人や気に食わない人にもっともらしい理由をつけて嫌がらせしてる問題もあるが)
自民党側も相当深刻な腐敗を抱えてしまってると言ってもいい
正直なところ、果たして、政治腐敗の一掃などを掲げたとしても、成し遂げられるレベルなのか疑問だけどね
相当根が深く、しかも不正が広範囲に行われている印象を受けるから hl >>1
問題は自民が国民をだまそうとしてること
自衛隊を自分たちのゲスな目論見の隠れ蓑に使おうとしてること 嘘つき自民党、略して蛆民党のやろことだからwwwwwwwwwwwwwwwwww
ケンモメン「芦部を読め!」
ぼく「自衛隊は違憲って書いてる」
ケンモメン「」
ショッピングセンターなどでの自衛隊の広報活動に
日本共産党及び党外郭団体(新日本婦人の会など)が
クレームを入れて、
たびたび活動中止の憂き目に遭っているわけだが、
憲法明記でこういうクレームを
突っぱねられるようになるのであれば
どんどん明記してくれてかまわないぞ
つまり自衛隊は税金の無駄
>>7
武器弾薬兵器は売却しようね コロナ問題でアベノマスクとか給付金事業を電通に横流しとかバカなことしかしなかったか自民党が
コロナ対応している自衛隊を選挙利用するのかw
そもそも自衛隊員が激減してて防衛どころか災害対策にも
困る時がもう直ぐに来る
今や糞デブでも入隊希望なら入れちゃうからな(笑)
>>49
むしろ軍隊と災害救助隊の区別がつかない馬鹿政治家が税金の無駄
マジで皆殺しにしてすっきりしたい 合憲にして他国の銃撃戦に巻き込ませようとしてんじゃん
ていうか
なんでこう毎年毎年大規模災害起きてるのに
災害に特化した組織作らないの?
いやこれは別にええやろw
自衛隊を不要と思ってる人なんてごく少数派だわ
自衛隊が違憲だと思ってるなら憲法改正が必要だと言う結論になるし
自衛隊が合憲だと思ってるなら憲法改正は不要と言う結論になる
現状、自衛隊を憲法違反と思ってるか思ってないかの違い
自衛隊が違憲だなんて言う憲法学者なんか今時いないだろ
6割ってどこのデータだよ
>>55
よくない
これダーウィンのやつと同じロジック
前提が嘘でその上に論が組み立てられてる
国民を騙すためにやってる