◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ネトウヨ「バカサヨが天皇制は明治に作られたものとか言っててわろた。江戸時代やそれ以前から朝廷とか脈々と続いてるだろ」 [377482965]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1652194547/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ea2-Qk86)2022/05/10(火) 23:55:47.07ID:7giHVy4e0?2BP(2223)

右翼って「天皇制」なんてものはないって主張じゃなかったっけ?
あるのは国体 的な

ネトウヨ「バカサヨが天皇制は明治に作られたものとか言っててわろた。江戸時代やそれ以前から朝廷とか脈々と続いてるだろ」  [377482965]->画像>4枚

【歴史シアター】内裏正殿を塞ぐナゾの前殿 天皇の指示受ける官僚施設か 後期難波宮 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20220509-64NXMD2MEZJF3AOLYVXYKQYEYU/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ea2-Qk86)2022/05/10(火) 23:56:03.43ID:7giHVy4e0?2BP(2223)

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea22-u41j)2022/05/10(火) 23:56:48.89ID:pb3o+ZjQ0
朝廷は天皇制じゃないだろ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM36-0TMG)2022/05/10(火) 23:56:53.34ID:zufYC3+dM
右翼という1つの固体意識があるわけではないので

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/05/10(火) 23:57:15.07ID:MMfiEgc50?2BP(1000)

ノンケ関係ない定期

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd2-QyD2)2022/05/10(火) 23:57:41.31ID:73hHlm8M0
平田篤胤

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 26a2-U1YL)2022/05/10(火) 23:57:47.22ID:pJS6lE8R0
江戸時代には、天皇一家は
臭い飯を食う人たちと武士から馬鹿にされていました

8ぴーす (オッペケ Sr33-NHVw)2022/05/10(火) 23:57:56.65ID:hW7Q3nhur
天皇制とは何か

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be7c-e+q+)2022/05/10(火) 23:58:16.94ID:qx0aoEij0
ネトウヨ「バカサヨが天皇制は明治に作られたものとか言っててわろた。江戸時代やそれ以前から朝廷とか脈々と続いてるだろ」  [377482965]->画像>4枚

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb85-HNGk)2022/05/10(火) 23:58:31.64ID:YaxK4dLo0
そもそもネトウヨは右翼じゃなくて自民を信奉してるだけの政治的な方向性など何一つ持ってない連中の集まりだし

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb56-S2Xa)2022/05/10(火) 23:59:50.44ID:Uxjp641g0
江戸時代以前の天皇はただの寺社勢力の一つだった
同レベルに偉い人はもっとたくさんいた

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a0d-zgrV)2022/05/11(水) 00:00:38.02ID:2zaRrm+L0
もうちょい勉強しろ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW daba-nYNV)2022/05/11(水) 00:01:51.98ID:fokXMUU40
ストローマン論法にしか見えねぇ
朝廷とか知ってる?って言われてフリーズするバカいねぇだろ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd8a-HkKP)2022/05/11(水) 00:01:55.47ID:d6n2GRrZd
歯茎ヲタの妄想

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea89-U1YL)2022/05/11(水) 00:03:19.66ID:9Z99mPY00
高師直の価値観は再評価されるべき

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-GU+i)2022/05/11(水) 00:04:25.34ID:EPFq7MlIM
中世荘園制の下での朝廷の権威と立憲君主制としての天皇の空虚さに類似点があるといえばある

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f44-2Etl)2022/05/11(水) 00:04:39.78ID:A0bWhEyG0
また教育の失敗作のネトウヨか
江戸時代以前では天皇が頂点だといつから勘違いしてたんだ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 667a-zDU0)2022/05/11(水) 00:04:46.27ID:ode4SE230
明治以降の天皇制はちょっと違う気がする
鎌倉~江戸は確かに王だった

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd8a-HkKP)2022/05/11(水) 00:06:18.89ID:d6n2GRrZd
女装ホモが語る歴史

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a05-PvPk)2022/05/11(水) 00:07:38.97ID:KfAczS+50
天皇が置かれた地位権限は時代により違う
制度は変遷がある
知能が低いネトウヨにはわからないんだろう

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-2boi)2022/05/11(水) 00:09:15.13ID:5grp4evk0
天皇制って共産主義者が作った言葉だろ

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea22-/BhT)2022/05/11(水) 00:11:19.44ID:j02Eiw4M0
○○と言ってたから、○○って言ったら、○○と言ってきた
小学生の文章かな?🤔

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f44-2Etl)2022/05/11(水) 00:11:36.94ID:A0bWhEyG0
日本国王の称号もらって使ってた足利義満、豊臣秀吉、徳川家あたりは黒歴史なんだろう

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f4e-PvPk)2022/05/11(水) 00:12:38.55ID:kGe+SHNW0
日本国憲法もアメリカに押し付けられたっていうけど
ジャップが準備してたやつが
ゴミ以下の内容でアメリカベースで作り直した順番と聞いて
そっちのほうが恥ずかしいだろ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a56-S2Xa)2022/05/11(水) 00:12:38.87ID:Vi5BHFWL0
親と育ちが最悪だとこういうろくな知能もないウヨになるのだねえ…。

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bef5-s0lP)2022/05/11(水) 00:12:48.59ID:waKVERHK0
プロフィール見て察したわ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-nt15)2022/05/11(水) 00:12:58.74ID:Lsun845XM
「天皇制」って大正末期に日本共産党がはじめて用いた言葉なんだけど
ネトウヨ的にはNGじゃないのか?

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-U1YL)2022/05/11(水) 00:13:53.40ID:wKTEppb10
>>20
氏族制のころの天皇、貴族制のころの天皇、武家政権のころの天皇、明治以来の立憲君主としての天皇ってそれぞれ別物よな

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ea2-Qk86)2022/05/11(水) 00:15:41.82ID:+17rc6F10?2BP(2223)

>>21
>>27
だよねぇ

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca0b-maJN)2022/05/11(水) 00:17:35.95ID:BXCPOIZ50
>>7
そうなの?

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4aa2-wrlh)2022/05/11(水) 00:17:36.08ID:z3dlFuiy0
延々と乞食してる朝鮮一族なw

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップT Sd2a-owB7)2022/05/11(水) 00:18:58.47ID:GOAOragNd
保守右翼側の人間が
天皇制って言葉使っていいのかw

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b77e-qlRO)2022/05/11(水) 00:19:00.33ID:qoEYK3kU0
天皇制…?

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f4e-PvPk)2022/05/11(水) 00:19:08.96ID:kGe+SHNW0
天皇制っていうと近代に作られたシステムみたいでネトウヨは嫌うから
小林よしのりあたりに言わせると
「天皇の話」という表現になるんだと

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 667a-zDU0)2022/05/11(水) 00:21:01.16ID:ode4SE230
大化の改新以前はたぶん殷や周みたいな軍事同盟のトップ国みたいな政権だったと思うんだよね
現代で言えばアメリカがヤマト政権で日本や韓国が地方豪族である蘇我や物部
大化の改新でアメリカが日本や韓国の自治権奪って天下統一した

大化の改新以降は紛れもなく帝国であり天皇は皇帝だった

それを平清盛が軍人による統治を目指して源頼朝がそれを引き継いで軍事政権を築いた
この辺が世界史的に独特だよね
世界史では軍事を掌握したものはほぼ確実に王・皇帝になってる

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ac5-owB7)2022/05/11(水) 00:22:16.08ID:/KZlrOsv0
江戸時代は京都にすんでる詐欺師みたいな一族で、国のトップは徳川だからな

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26c1-HZea)2022/05/11(水) 00:23:08.88ID:XMvOYTK50
>>17
天皇制という言葉自体が曖昧なんだよ
実権なんて無いから殆ど江戸時代と変わらないでしょうと思う
逆に昔の方が帝が強権ふるっていたという事もあるし

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM97-C94P)2022/05/11(水) 00:23:18.52ID:qo3wKxKDM
皇帝と違って宗教性も持ってるから天皇制でいいだろ

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4aa2-wrlh)2022/05/11(水) 00:25:25.09ID:z3dlFuiy0
>>36
官位発行マシーンで乞食してた

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e9f-KAWZ)2022/05/11(水) 00:26:01.70ID:k94vxgPl0
じゃあバカサヨは、縄文人は自分たちの時代を縄文時代だと思ってなかったから
縄文時代は縄文時代ではないと考えてるの?

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a56-jzMs)2022/05/11(水) 00:26:03.57ID:R82CHxm+0
明治時代にイギリスの社会学者だか宗教学者だから入れ知恵されてできたのが現代天皇制やろ?
それまでは普通にカジュアルにその辺出歩いていたとか

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 667a-zDU0)2022/05/11(水) 00:26:16.83ID:ode4SE230
脈々と続いていると言うと中国の王や皇帝が思い出される
三皇五帝から始まって清の溥儀まで、血の繋がりはないが「天」と「徳」という概念で数千年に渡って連なった偉大な歴史だ
あれを滅ぼした蒋介石マジ許せねえ!!!ついでにイギリスマジ許せねえ

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-N6xf)2022/05/11(水) 00:27:51.55ID:+hI7md8i0
そもそも江戸時代の歴史ってコロコロ変わるからよくわかんねーな
でもとりあえず天皇は歴史の表舞台には出てきてないのは確かっぽい

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f1c-zDU0)2022/05/11(水) 00:28:35.33ID:XD5x5Tvl0
カルト右翼は
「天皇は制度じゃない」
とかよく言うけど、あれが制度じゃなかったら何なんだ?
自然法則とでも思ってんのか

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 667a-zDU0)2022/05/11(水) 00:28:58.71ID:ode4SE230
これが中国史だったらヤマト朝廷はショーグン様に禅譲したあと、なんか事件をでっちあげられてひっそり一族皆殺しになってた

46ぴーす (オッペケ Sr33-NHVw)2022/05/11(水) 00:29:22.72ID:rbGiDyvPr
家康が死んだらいきなり御三家が俺の主君は帝だとか言い出してる

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ac5-owB7)2022/05/11(水) 00:29:37.45ID:/KZlrOsv0
何が脈々と続いてるだよwつい最近まで山でドングリ食って生活してたジャップに歴史なんかねーよw

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (ブーイモ MM3f-4JeH)2022/05/11(水) 00:30:34.30ID:imeuD0liM
国会で事務方も議員もふつうに使ってる天皇制ということばは共産党がはじめてつかったんか
すごいやん( ´ ▽ ` )ノ


参議院憲法調査会
憲法調査会報告書等
日本国憲法に関する調査報告書

1 象徴天皇制の意義

 現行憲法は、天皇を日本国及び日本国民統合の象徴とし、その地位を主権の存する日本国民の総意に基づくものと規定した。戦後60年の歳月の中で、現在の象徴天皇制は定着し、今後も維持すべきことは、憲法調査会におけるおおむね共通の認識であった。
 象徴天皇制について、
党の論点整理(平成16年)は、象徴天皇制は今後とも維持すべきであるとしている(自由民主党)、
天皇制の定着以後、天皇が直接的政治権力を持つことは極めて例外的であり、その時期には結果的に国の形がいびつになり破綻している。天皇制自体は、ある意味で日本の文化的な存在であり、現代的に言えば象徴天皇制ということがふさわしい(公明党)、

https://www.kenpoushinsa.sangiin.go.jp/kenpou/houkokusyo/houkoku/03_08_01.html

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 667a-zDU0)2022/05/11(水) 00:31:40.18ID:ode4SE230
まぁどうせあと100年くらいしたら王政に戻るんだし、内乱しないためにも天皇は必要だとオレは思うよ

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 268b-3U9k)2022/05/11(水) 00:32:15.04ID:0AumUYsa0
マルクス主義にとってものすごく重要な時代区分を
日本に無理やり当てはめたときに王に当たる存在が無くて無理やり作ったのが天皇制という単語で

王制の王を天皇にして天皇制にしただけみたいなノリでしょ

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f1c-zDU0)2022/05/11(水) 00:32:36.81ID:XD5x5Tvl0
>>49
天皇など必要ねーよボケ死ね

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f44-2Etl)2022/05/11(水) 00:32:39.90ID:A0bWhEyG0
日本を安定させるために仏教布教して国分寺を建てまくったの奈良時代の天皇だしな
古代に天皇が宗教的儀式やってたのは確かだろうだけど民間の宗教ではないのが分かる

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-GU+i)2022/05/11(水) 00:33:26.84ID:EPFq7MlIM
>>41
知識がテキトーすぎる
フランスやドイツの法学者だろ

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 667a-zDU0)2022/05/11(水) 00:35:38.19ID:ode4SE230
>>51
ローマやギリシャの民主主義は何年くらい続きましたか?

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f1c-zDU0)2022/05/11(水) 00:36:12.82ID:XD5x5Tvl0
>>50
それの何があかんの?

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 170d-TiHz)2022/05/11(水) 00:36:47.14ID:IdTuxayG0
天皇制って

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f1c-zDU0)2022/05/11(水) 00:37:03.95ID:XD5x5Tvl0
>>54
日本にゲルマン民族が大移動してきたんか?

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a8b-47Jf)2022/05/11(水) 00:38:10.34ID:/IoK79Lq0
>>49
100年後には天皇制が無くなってると思う

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-PvPk)2022/05/11(水) 00:38:15.75ID:XIhIWBQL0
>>8
大化の改新以降の

天皇+ 藤原氏 体制

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 667a-zDU0)2022/05/11(水) 00:40:03.33ID:ode4SE230
>>57
外敵が出来ると民衆が独裁を求めるのはいつも同じだね
トランプも対中国で国内煽って軍権返さず皇帝になろうとしたよね

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 667a-zDU0)2022/05/11(水) 00:43:55.47ID:ode4SE230
ヒトがヒトである以上、民主主義の寿命はせいぜい300年
途中で改革者が現れて持ち直したところで500年ってところだよ

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-wMtl)2022/05/11(水) 00:45:43.38ID:FZ8nKvaV0
政治体制を体系的に語れるほどに知識があるのか?

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f1c-zDU0)2022/05/11(水) 00:45:48.68ID:XD5x5Tvl0
>>60
そして天皇が外敵を作るんだよ
神の国とか言ってるような連中が外国を見下しバカにし奴隷にすべきという結論を導き出す
昔はまともには海渡れなかったから思うだけで出来なかったが、海を渡るに足る技術を手に入れた時代にその悪意を周辺諸国に振りまきまくったわけだ

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 667a-zDU0)2022/05/11(水) 00:47:44.09ID:ode4SE230
>>63
日本なんて猿真似しか出来ないからどっか別の覇権国が王政に戻ってから追従することになると思うよ
その時の覇権はインドかナイジェリアあたりじゃねぇかな

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a56-S2Xa)2022/05/11(水) 00:48:04.48ID:yFsMv3Yy0
学者は左翼!
知識は反日!

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f1c-zDU0)2022/05/11(水) 00:49:56.96ID:XD5x5Tvl0
>>64
王制に戻る覇権国などないよ
血統権威に縋るような国はもう覇権国になれないから

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33c9-PvPk)2022/05/11(水) 00:50:03.84ID:uXAr/YKa0
>>61
そうか。なるほど。
と思って、王政や宗教共同体制など他の体制も想像してみたが、
あらゆる体制は、その寿命が300年である、と言った方がしっくりくると思った。

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aa2-PvPk)2022/05/11(水) 00:51:28.23ID:HEXgaFeT0
なぜノンケ?ノンポリと勘違いしてんのか

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-mL1g)2022/05/11(水) 00:52:35.56ID:gs1huyiP0
共産主義に反天皇とかしてたら、日本人から嫌われるだろうw
日本共産党の方がやってる事よっぽど宗教だわ

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f87-vCka)2022/05/11(水) 00:53:19.73ID:HIXsAiVp0
平田篤胤が悪い

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f1c-zDU0)2022/05/11(水) 00:53:56.96ID:XD5x5Tvl0
>>69
なら共産主義に拠らない反天皇を実現すれば良いね
アメリカへの追随がいいと思う

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-mL1g)2022/05/11(水) 00:55:43.29ID:gs1huyiP0
>>71
本末転倒やろw

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-Kwrs)2022/05/11(水) 00:56:50.27ID:L0QcptAsd
>>70
平田篤胤は秋田農村の出身で秋田の辺境の寺小屋で教育受けた人

今とは比較にならないほど辺境でああいう神学とか尊皇とかやりだすくらいだから。どう見ても明治からというのは妄想と分かる

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f1c-zDU0)2022/05/11(水) 00:57:47.82ID:XD5x5Tvl0
>>72
本は反天皇だから転倒してないぞ
アメリカは皇室の権威低下させ数減らす政策を日本に課してるわけだしな
都合が良い

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-wrUr)2022/05/11(水) 00:58:52.68ID:4aSlQ+r/d
ヤバすぎでしょ

ネトウヨ「バカサヨが天皇制は明治に作られたものとか言っててわろた。江戸時代やそれ以前から朝廷とか脈々と続いてるだろ」  [377482965]->画像>4枚
ネトウヨ「バカサヨが天皇制は明治に作られたものとか言っててわろた。江戸時代やそれ以前から朝廷とか脈々と続いてるだろ」  [377482965]->画像>4枚

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbc7-D5/S)2022/05/11(水) 00:59:42.13ID:Wg4XJqiT0
ローマ教皇と同等!とかわけわからんこと言ってるネトウヨには、古代から現代に至るまでの皇室・天皇制なんて理解できんだろう。

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ea2-9plO)2022/05/11(水) 01:01:53.27ID:SVhnlCtS0
天皇家を日本国の制度に入れ込む必要はないと思ってたけど、安倍晋三を首相にする国で
大統領まで民意に任せたらいよいよ日本が滅びるなと思って転向した
天皇はバカのポストを1つ穴埋めにするために役割を果たしていると思うことにした

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a56-S2Xa)2022/05/11(水) 01:02:17.57ID:yFsMv3Yy0
その江戸時代の天皇って、何されてる方なの?

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f1c-zDU0)2022/05/11(水) 01:03:15.44ID:XD5x5Tvl0
>>77
天皇が居るから安倍が首相になるんだぞ
あいつは天皇の末裔とされる家系でしかも近代でも繋がってる親戚なので

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f1c-zDU0)2022/05/11(水) 01:06:20.59ID:XD5x5Tvl0
つまり、天皇というクズをトップに立たせる事で、それに近い立場にいるバカを要職に据えるのが天皇制の最大の役割なのです
安倍首相が気に入らないなら天皇を廃止するのが近道だよ
安倍なんかそういう名家に生まれなきゃ民間企業で窓際がせいぜいの男だ

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ea2-9plO)2022/05/11(水) 01:07:20.88ID:SVhnlCtS0
>>79
天皇がいなくても橋下徹が大統領になったら意味ないだろ
やっぱりこんな国滅ぼすしかねーわ。日本は災いでしかない

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f1c-zDU0)2022/05/11(水) 01:09:38.61ID:XD5x5Tvl0
>>81
天皇の親戚がよーけおる自民に媚び売ってるからハシゲなんてのがのさばれるんだぞ
つまり日本滅ぼさなくとも天皇だけヤれば改善の希望はあるよ
それでも駄目だった時に初めて日本に絶望し日本を滅ぼせば良い
しかしまずは、天皇だ

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 667a-zDU0)2022/05/11(水) 01:09:45.05ID:ode4SE230
ローマ教皇もまた特殊だよねえ
あれは確実に天皇の権威超えてた

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f44-2Etl)2022/05/11(水) 01:09:45.44ID:A0bWhEyG0
人気だけで選ばれる大統領制は日本だとガチの独裁政権になりかねないからだめだろ
ちゃんと分権させることが重要

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-i4eV)2022/05/11(水) 01:11:56.91ID:G/sb6tTZa
ウヨ松

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f1c-zDU0)2022/05/11(水) 01:11:57.42ID:XD5x5Tvl0
>>84
で、その人気を血統で作るのが天皇制だよ
権威の親戚が権力を握る
つまり癒着しちゃってて分権できていない

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-Kwrs)2022/05/11(水) 01:13:13.02ID:rYSmkm/Ea
アメリカの禅宗寺院で祝聖出たとき、祈りの対象の聖体はなんだろと思ったらアメリカでも天皇の位牌だった

アメリカと天皇と世界の加護を祈る法要だった
日本の寺だとほとんどが日本国家と天皇の聖寿なとこ多いけど、禅宗は実はもはや日本には拘りがないんだなと
対象は天皇と世界の平和になってる

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea45-n3Uf)2022/05/11(水) 01:16:41.40ID:B3z53QAM0
典型的なウヨ松

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-i4eV)2022/05/11(水) 01:17:34.48ID:G/sb6tTZa
>>84
分離してるの?
安倍や麻生が天皇の親戚なのに?

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 667a-zDU0)2022/05/11(水) 01:19:00.85ID:ode4SE230
そも、東洋における宗教はあくまで学問の一種だから儒学者でありながら道教を学んだりとか普通
西洋もキリスト教以前のアリストテレスとかピタゴラスとかの時代は宗教=学問だったんだけど、一神教の考えがどの文明から見ても独特すぎる…

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-yoWK)2022/05/11(水) 01:19:15.63ID:WW03vSJPa
>>87
なんで禅宗で天皇の位牌()崇めてるんだよ……

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 26a2-U1YL)2022/05/11(水) 01:34:36.74ID:tqc/Mx3e0
>>90
何言ってんだ。ソクラテスだってダイモーン信仰だし。西洋哲学の流れだけ知って
それが現実の社会の展開そのままだと勘違いしてる学生もよくいるけど、そんなまとめサイトの1ページ解説的な切り分けができるわけないだろ

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd6-GZ7V)2022/05/11(水) 01:35:11.99ID:KunbK/yy0
>>2
誰も突っ込んでいないだと

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7389-zDU0)2022/05/11(水) 01:39:05.14ID:IBFjWc3r0
何から何まで西洋のモノマネで作られたものだからな
こんなのを神の国ニッポンとか言って有難がってる自称愛国者たちの憐れなことよ

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa2a-WvFb)2022/05/11(水) 01:40:28.68ID:2GzLUjcT0
実際には統帥権や天皇主権の確立や国父像の生成などについて語られたのが全て理解できなかった説あるな

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f44-2Etl)2022/05/11(水) 01:44:01.59ID:A0bWhEyG0
>>89
だからちゃんと分権しないとだめなんだろ
立法の長とかいうやつが総理とかもイカれすぎ

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2f1c-bdCN)2022/05/11(水) 01:45:15.72ID:XD5x5Tvl0
>>90
道教も儒学も中華思想的世界観を構築する分野の一つと考えればそんな特殊な事もないだろう
天皇も同じ
天皇をトップと定めた秩序を肯定する宗教だけが認められる
だから日本に於ける仏教は天皇の権威を肯定する方向に改変され受容された

やってることは精霊信仰他の土俗宗教やギリシャの学問許容した結果のキリスト教と大して変わらんのだよ

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2f1c-bdCN)2022/05/11(水) 01:46:32.59ID:XD5x5Tvl0
>>96
そして文献するには天皇の排除が必要なんだよ

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-i4eV)2022/05/11(水) 01:46:41.65ID:G/sb6tTZa
>>96
その権威の片側が国造りの世襲の王様だと、どうしても王様の親戚の貴族階級が権力の座に着くんだけど
日本会議も神社本庁も安倍も麻生も自民党も、そのことをよく理解していて天皇制を利用しているわけで

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f87-vCka)2022/05/11(水) 01:47:39.17ID:HIXsAiVp0
>>94
80年前ならともかく、いまはもうアメリカが国体になってるんだから
西洋の価値観を日本の伝統だと思いこんでたほうが都合もいいだろ

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-6t8M)2022/05/11(水) 01:47:55.06ID:rmp6kPkMr
左翼がレッテル張りまくった属性の集合体がネトウヨ
もはや想像上のモンスター

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-nt15)2022/05/11(水) 01:50:00.57ID:Lsun845XM
これ創作くさいが大学院卒に自分が勝ったって自慢話のつもりなんだろ
現実は捏造史料出されてあまりの知能の低さに言葉を失っただけなのに勝利宣言してる情けない内容

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx33-HNGk)2022/05/11(水) 01:50:29.40ID:hGqQKEn0x
>>101
言わんとすることは分かるけど
その理屈だとネトウヨの言うパヨクや在日も全く同じ想像上のモンスターになるからブーメラン以外の何物でもないんだよな

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-i4eV)2022/05/11(水) 01:54:59.56ID:G/sb6tTZa
でもまあ在日だけはレッテルじゃないんだよな
外国籍で日本在住なら在日○○人だから

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-U1YL)2022/05/11(水) 01:57:57.29ID:P+JCeK2s0
そもそも光格天皇が復活させるまで天皇号自体800年間使われていなかったんですが
天皇制とはこれいかに?

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2f1c-bdCN)2022/05/11(水) 01:57:57.31ID:XD5x5Tvl0
>>104
匿名掲示板で貼るならレッテルやろ
在日に関するステレオタイプでその人の人となり等を決めつけるならそれもレッテルと言える

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-wQMM)2022/05/11(水) 02:00:28.74ID:p2Ufe4bp0
明治の時代に、国歌がないと恥ずかしいからと、ドイツの民謡に無理やり歌詞をのせてつくったの「君が代」
国旗もないとまずいよねということで薩摩の旗を流用したのが「日の丸」
ついでに天皇にヒゲを生やさせて洋服を着せて馬に乗せて「これが我が国のカイザーです」と無理やりアピールしたのが明治天皇。まさに「捏造された伝統」によるハリボテ国歌が日本なんだけどな。

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-O/rL)2022/05/11(水) 02:06:22.36ID:R4vYa3CTM
明治維新とかいうテロで
むりくり
西欧の絶対君主立憲君主を持ってきたわけだし

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 26a2-U1YL)2022/05/11(水) 02:06:57.91ID:tqc/Mx3e0
>>104
「在日」は在チョンしか意味しない、と力説してたネトウヨが昔いたな
こっちが「在日米軍」の日本語HPを紹介してあげても、アメチョンが日本語わかるかバカとレス返された

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f88-PvPk)2022/05/11(水) 02:07:38.87ID:zVMhWxXu0
明治維新という過ち

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 664e-/AKQ)2022/05/11(水) 02:08:00.93ID:XyBfh1gB0
江戸時代に「天皇」はいないしね

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f88-PvPk)2022/05/11(水) 02:09:06.36ID:zVMhWxXu0
戻せば良い
日本人のレジリエンスの問題

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-wQMM)2022/05/11(水) 02:13:29.78ID:p2Ufe4bp0
幕府の瓦解自体より、廃藩置県を明治政府がクーデター的に実行したのが日本史のなかで大きいと思うんだがどうなんだろうか?
今のような東京・霞が関の一極集中の中央集権国家ではなく、緩やかな連邦制共和国家にすすめる道もなかったんだろうか?

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fb7-e+q+)2022/05/11(水) 02:16:11.75ID:wif9WKzf0
どゆこと?
大化の改新知らんでも大学入れんの?

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-U1YL)2022/05/11(水) 02:16:14.53ID:cASAzNmo0
>>101
その割には、ガチ保守もリベラルもエセ保守までも、ネトウヨとはと言われたら指差す層は完全に一致してる現実w

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf80-OwSO)2022/05/11(水) 02:18:09.53ID:gtabGFbs0
>>1
「天皇制」なる言葉は共産党用語ですよw
32年テーゼで使った言葉です

「洗脳」とか「総括」とかと同様、共産党が作った用語ですのでw
まあ、洗脳は中共ですけどね

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-6+XK)2022/05/11(水) 02:21:32.65ID:dkfx2OHoa
ノンケ…?

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b80-OwSO)2022/05/11(水) 02:28:10.79ID:gHH5u9T10
>>60 >>1
>外敵が出来ると民衆が独裁を求めるのはいつも同じだね

「強いリーダーシップ」では?
「独裁」と「リーダーシップ」とでは大きな隔絶がありますよ
日本国は民主主義ですので
日本共産党やその他の共産主義国と同様に論じるのはいかがなものでしょうか

>トランプも対中国で国内煽って軍権返さず皇帝になろうとしたよね

トランプ氏が皇帝になろうとしたのであれば、前回の大統領選の結果を認めることはなかったでしょう
あれほどあからさまな不正選挙であっても、彼は選挙結果を見て職を辞しましたよ
事実だけを申し上げても、です

一体、何を言っているのか?

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b80-OwSO)2022/05/11(水) 02:29:17.89ID:gHH5u9T10
>>61
>ヒトがヒトである以上、民主主義の寿命はせいぜい300年

興味深い発言ですが、このレスの根拠をお伺いしたい

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b80-OwSO)2022/05/11(水) 02:38:56.56ID:gHH5u9T10
>>63
>そして天皇が外敵を作るんだよ
日本国から外国を攻めた事例は少ないですがw
秀吉の朝鮮出兵と日米開戦くらいでは?w

まあ、朝鮮からは「元寇」やら「応永の外寇」やらで攻められ続けてきましたけどw
「刀伊の入寇」も朝鮮と看做せば、日本は散々朝鮮にはやられているということになりますねww

>神の国とか言ってるような連中が外国を見下しバカにし奴隷にすべきという結論を導き出す
支那や朝鮮には神様はいないのでしょうか?w
まあ、支那は共産主義ですけど、それでも仏教ほか宗教はありますよね
朝鮮はさらにですよね
仏教はもちろん、キリスト教や儒教など熱心に信仰されていますよね
日本を神の国というのは、神道における八百万の神を上記やその他の国々と同様に信仰している
といった程度の意味合いですよ

一体何をいっているのか?w

>昔はまともには海渡れなかったから思うだけで出来なかったが、

遺伝子から稲作の伝来は長江以南からと分かっていますがねw
朝鮮半島経由ではありませんよ
仮に半島経由だとしても海を渡ってきたということには変わりはないでしょうがww

>海を渡るに足る技術を手に入れた時代にその悪意を周辺諸国に振りまきまくったわけだ

数度に渡り日本国を攻めた朝鮮のことですかね?
それとも、世界にその邪悪さを認められている支那共産党のことですかね?
まあ、我が国のことではない、
それは確かだと思いますがw

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b80-OwSO)2022/05/11(水) 02:42:50.95ID:gHH5u9T10
>>71
>なら共産主義に拠らない反天皇を実現すれば良いね

日本国の歴史は天皇を中心として展開してきた、これは事実だと思いますがw
易姓革命が起きるとでも思っているのでしょうか?w

工作員ぶりを隠しませんねw

それじゃ誰も釣れませんよww

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b80-OwSO)2022/05/11(水) 02:44:36.85ID:gHH5u9T10
>>74
>アメリカは皇室の権威低下させ数減らす政策を日本に課してるわけだしな

「数減らす」は、かつての宮家廃止と捉えれば理解できます
「皇室の権威低下させ」は分かりませんね
教えていただけますか?

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b80-OwSO)2022/05/11(水) 02:47:48.17ID:gHH5u9T10
>>77
>大統領まで民意に任せたら

大統領は共和制の元首のことですよ
日本は立憲君主制です
大統領はいませんよw

色々と笑止ですw
面白いのでもっと聞きたいです

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-7oeY)2022/05/11(水) 02:49:38.08ID:+HMPyZNad
へー、三韓征伐はなかった事になってるのか

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-YRqV)2022/05/11(水) 02:49:40.81ID:NjqDhq4ma
>>30
嘲笑があったかは知らんが、天皇まわりが貧しかった
という話はあったようだ

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b80-OwSO)2022/05/11(水) 02:50:46.75ID:gHH5u9T10
>>80
左翼工作員の知識水準の悲しさw

>つまり、天皇というクズをトップに立たせる事で、それに近い立場にいるバカを要職に据えるのが天皇制の最大の役割なのです
我が国は民主主義です
選挙で選ばれた民選議員の中から総理大臣は選ばれます
天皇に近い立場の人間がトップに「立たせ」られているわけではありません

小学校の社会科からやり直しなさい

>安倍首相が気に入らないなら天皇を廃止するのが近道だよ

総理大臣にそんな権限はありませんw
お腹痛いですw

>安倍なんかそういう名家に生まれなきゃ民間企業で窓際がせいぜいの男だ
これはあなたの感想ですね
ご自由にどうぞ

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a6d-e+q+)2022/05/11(水) 02:52:11.30ID:HthRTrv40
なんかさ
そういう事は
言ってる奴等だけで
ローカルに議論しといてくれないよ
他所の場所まで持って来ないでくれよん晋ちゃん

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd2-PvPk)2022/05/11(水) 02:55:46.44ID:3cyirLIZ0
大日本帝国憲法の天皇制(君主制)と
日本国憲法の象徴天皇制を混同してるのかな

もしくは単純に
日本人はみな天皇を敬うのは当然とか思ってるようなカルトが
天皇制を宗教だとかたくなに認めたくないだけかな

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a56-S2Xa)2022/05/11(水) 02:58:13.62ID:yFsMv3Yy0
急にホモのカミングアウト入れんなよ・・・

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b80-OwSO)2022/05/11(水) 02:58:16.26ID:gHH5u9T10
>>124
ああ、それもありましたね

古代、朝鮮半島南部は日本国だったんでしたね、確か
高句麗地域は外国でしたがw

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-h6kB)2022/05/11(水) 02:59:35.89ID:Htz+qm0b0
ダニングクルーガー効果って感じやね

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 664e-/AKQ)2022/05/11(水) 02:59:48.36ID:XyBfh1gB0
江戸時代に「天皇」は存在しない

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a80-OwSO)2022/05/11(水) 03:00:50.98ID:eCf8jWyA0
>>128
ちょっと分かりにくいです
一応、このスレでは単に「天皇制」としかされていませんので
ざっくり何でも論じれば良いのでは?

論じたいテーマがあるのでは個別に設定してみてはいかがでしょうか?

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-YRqV)2022/05/11(水) 03:01:57.90ID:NjqDhq4ma
>>44
首相になったら森羅万象を担当すると思っている奴が
過去最長の任期を担う島だからな
奴の場合は言葉の意味がわからなかっただけのようにも思うが
あれに限らずジャップ全般、精神論にすぐ走ったり
言霊みたいなことを言い出したりと、観念的とでもいおうか
手前の認識だけで世界が成り立つと考える
非常に幼稚な連中だとは思うよ
中国に放置されていた隔離島にひきこもっていられたから
問題なかったんだろうが、もうそれでは生き残れないことが
今明らかになっちまってるからな…

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-YRqV)2022/05/11(水) 03:05:08.99ID:NjqDhq4ma
>>58
つうか日本国wが残ってるかすら怪しい
まあ物好き中国様あたりに拾われなければ
スラムが東京近辺のみにある島として、名前だけは
存続しているかもしれんが…

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f36-Fv2J)2022/05/11(水) 03:05:56.13ID:QfHA7nBA0
天皇制がいらない理由になってない。
いらないと思うのは自由だけど

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6656-PvPk)2022/05/11(水) 03:06:51.90ID:HHbEP5mO0
本来、右翼は「天皇制」という言葉に拒絶反応を示してきたものだけど
ネトウヨにはそんな常識すらないのにワロてしまうw>>1

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 664e-/AKQ)2022/05/11(水) 03:08:42.91ID:XyBfh1gB0
天皇制を廃止して
皇室を残せばいい

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b80-OwSO)2022/05/11(水) 03:12:23.59ID:rPU1H67V0
>>134
>首相になったら森羅万象を担当すると思っている奴が過去最長の任期を担う島だからな
安倍さんのことですねw

>あれに限らずジャップ全般、精神論にすぐ走ったり ・・・非常に幼稚な連中だとは思うよ
妄想に囚われ精神勝利に走る盲腸のような場所の人たちのことでしょうか?w
それとも、幼稚な自己中を隠すことも出来ない時代錯誤な独裁主義国家のことでしょうか?

>中国に放置されていた隔離島にひきこもっていられたから問題なかったんだろうが、
いつの時代の話でしょうか?w

>もうそれでは生き残れないことが今明らかになっちまってるからな…
これは同感です
支那共産党と雌雄を決する時は来るものと思っていますよ
もちろん、我が国が負けるなどとは全く思っていませんがw

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b80-OwSO)2022/05/11(水) 03:13:16.84ID:rPU1H67V0

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-i4eV)2022/05/11(水) 03:32:05.34ID:G/sb6tTZa
>>138
かつて王族だった、一般人徳仁さんとして好き勝手に生きてほしい

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-bQqf)2022/05/11(水) 04:06:07.94ID:RrC3UXt30
天皇に一夫一婦制を強いた挙げ句に滅亡しかけているんだから、天皇家だけは一夫多妻制にもどしてあげれば良いのに

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-YRqV)2022/05/11(水) 04:12:42.20ID:NjqDhq4ma
>>139
何かしらに話を移す前に、俺の言ってることのどこかが
違うと思うのならそう返せばいいし、それが不可能なら
会話として成立しようがないのだから
無理にレスしてくることなくね?
理解できないところに対して質問してくるならまだしもさあ…

何を言いたいのかいまいち不明瞭だけど大方ネトウヨなんだろ
そんな返しされても「またコミ障猿ジャップか」
としか思えないって

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bf7-H2zS)2022/05/11(水) 04:29:20.17ID:H1oJgTk+0
で自然の権利を認めるべきだわw

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da86-ojei)2022/05/11(水) 04:34:36.95ID:apEA9nro0
>>35
アッバース朝とか

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-U1YL)2022/05/11(水) 04:34:40.26ID:P+JCeK2s0
まぁワッチョイ xxxx-OwSOは
>>123>>77の簡単なレスすら誤読してる時点でお察しよね

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66c1-9PEZ)2022/05/11(水) 04:34:41.43ID:/20UaQu/0
生き残っているのかなるほど哲学だの豚虐待の様子

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-i4eV)2022/05/11(水) 04:34:50.94ID:NSA8Y7hWa
>>142
神なら一夫一婦でもまじないの力で男子を産めばいいし、その程度もできないただの人間なら敬う必要も無い

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6afc-cMaF)2022/05/11(水) 04:36:45.31ID:YoxpXXm70
>>11
その偉い人の名前挙げてくれない?

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ab8-5N2W)2022/05/11(水) 04:38:06.77ID:eKVy+5in0
江戸の天皇は石高3万石の公家でしかない

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da86-ojei)2022/05/11(水) 04:38:07.88ID:apEA9nro0
>>149
百済王の方が偉いよね

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6afc-cMaF)2022/05/11(水) 04:38:17.90ID:YoxpXXm70
>>17
ずっと頂点だけど、例をあげるとして、江戸時代の頂点は誰だった?

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 664e-/AKQ)2022/05/11(水) 04:39:33.39ID:XyBfh1gB0
禁中並公家諸法度

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-nt15)2022/05/11(水) 04:43:52.11ID:Lsun845XM
>>150
それも徳川家800万石から恵んでもらった3万石

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6afc-cMaF)2022/05/11(水) 04:45:07.99ID:YoxpXXm70
>>151
百済は日本だったという認識ですね
君の意見は尊重しておきます 百済は日本ね 百済は日本

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e7b-PvPk)2022/05/11(水) 04:46:59.80ID:RHlxExDm0
>>151
縄文時代ならともかく任那日本府が出来てた時点で天皇が実在した頃には日本>朝鮮なのは確実だろ

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-0R8h)2022/05/11(水) 04:50:58.97ID:THuvQGYaa
完全に衰退しきってて今みたいな感じではなかったな

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7389-U1YL)2022/05/11(水) 04:56:56.56ID:DPz9MgM10
>>142
 大正や昭和が選んだのが一夫一婦制。これに反対したのが明治政府

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-O/rL)2022/05/11(水) 05:03:39.35ID:R4vYa3CTM
>>142
天皇にも側室をなくしたというのは、誰がどう決めたのかは知りたいところ

昭和天皇が決めたこと(西欧の君主にならわないと東洋の野蛮国と思われたままではいけないので)だと
思ってたんだが実際はどうだったか誰か知ってるのけ?

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-DJoJ)2022/05/11(水) 05:19:36.68ID:Kj1sCcI7a
明治政府が天皇を国家元首に据えたのが大失敗だったんだよ

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b8f-ojei)2022/05/11(水) 05:24:08.21ID:BfRkl5pd0
ネトウヨは教科書とか嫌いだから

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 664e-/AKQ)2022/05/11(水) 05:24:44.13ID:XyBfh1gB0
>>160
あの時は仕方なかったんじゃない?
日本中の御殿様を全員廃するってすごいことだった気がする

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f44-2Etl)2022/05/11(水) 05:26:19.42ID:A0bWhEyG0
維新は尊皇攘夷が西洋かぶれて朝廷も滅ぼすギャグだからな

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a608-Cl/W)2022/05/11(水) 05:35:55.79ID:g+SRd2jD0
それ以前から脈々と続いてるならますます憲法の規定から外しても良いことになるんだが

じっさい、憲法の規定から外して勝手にやってりゃいいんだよ
そっちのほうが伝統に近い

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-i4eV)2022/05/11(水) 05:38:23.74ID:+d0WFsEea
>>77
日本会議や神道政治連盟みたいのに持ち上げられて呑気に神輿やるような暗君が継いだらどうするんだよ

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-S2Xa)2022/05/11(水) 05:56:35.15ID:vaRFi4dp0
明治以前に天皇を名乗る不審な一族はいたな
墓は確か寺だった

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bedc-DGer)2022/05/11(水) 06:18:49.24ID:fkNGz1Gd0
8世紀に大宝律令とその後継の養老律令が作られて天皇中心の統治体制になったけどもその養老律令は平安中頃にすっかり忘れ去られたという(形式的には残ってて廃止されたのは明治維新の時)
天皇が国を統治するための律令を守らせるどころかすっかり忘れ去られた状態での天皇って一体なんやったんやろね

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-oUlo)2022/05/11(水) 06:36:11.62ID:bECOuRmcd
>>82
まあ実現不可能なんですけどね

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fdd-3OdY)2022/05/11(水) 06:38:38.95ID:yAYRZ3Y00
バカウヨはやっぱりバカだった

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-Fu0L)2022/05/11(水) 06:48:01.50ID:c3EQle4l0
靖国盲信バカウヨは朝敵だ

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp33-bdCN)2022/05/11(水) 06:57:51.62ID:Eu/wxZKrp
>>168
可能だよ
戦後天皇制はそういうふうに作り替えられたので
悠仁一人しかいない現状はそのお陰だよ

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW daba-BPm9)2022/05/11(水) 07:07:19.69ID:9V5umHN/0
>>107
日の丸は徳川幕府も元々公用旗として御用船などで用いていて絵にも残されてるのにそういった説は不自然と思わないのか

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-bdCN)2022/05/11(水) 07:18:08.01ID:AKLmM1wRM
明治時代にすり替えられたとか
南朝系と北朝系が戦ってるとか
裏話のほうが面白いわ

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a0a-Rhkk)2022/05/11(水) 07:21:09.64ID:Yt1xhxE30
>>167
法として律令があるけど難しくて分からんってことで
武家政権が御成敗式目みたいな先例に基づく事例集みたいなのを作ったわけだし
中華帝国をマネした高度な法体系は当時の日本には使いこなせず死文化してしまったんじゃないの

それはさておき天皇制がいつからあるかといえば律令で天皇の地位や権限を定めた奈良時代からと言って良いかもしれないけど

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f33d-AnPD)2022/05/11(水) 07:26:25.38ID:NK8mbBOd0
>>125
天皇は武士の世になってからは平和な時代は貧乏

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a0a-Rhkk)2022/05/11(水) 07:26:42.80ID:Yt1xhxE30
>>173
すり替えは与太話や陰謀論の類だけど
南北朝の争いは義務教育の教科書にも載ってるし大手出版社から新書とかも出版されてるし別に裏話とかではないんじゃないの

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bedc-DGer)2022/05/11(水) 07:27:53.83ID:fkNGz1Gd0
>>174
律令の下位に格式と呼ばれるもんがあって、格式をどんどん作ってったり整理せずに放置してたり古いのでも廃止せずに取っておいたら、もう誰にも手がつけられんくなった・・って感じやったみたいやね
やっぱ日本人は古来よりルールを綺麗にまとめるとかが無理なんかもしれんね

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%BC%E5%BC%8F#:~:text=%E6%A0%BC%E5%BC%8F%EF%BC%88%E3%81%8D%E3%82%83%E3%81%8F%E3%81%97%E3%81%8D%EF%BC%89%E3%81%A8%E3%81%AF,%E6%96%BD%E8%A1%8C%E7%B4%B0%E5%89%87%E3%82%92%E6%8C%87%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaa2-+jv5)2022/05/11(水) 10:44:15.17ID:DxFdotFo0
ネットで真実のバカウヨさん…w

179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3a2-+XjD)2022/05/11(水) 14:24:24.39ID:y1/P3nSs0
>>175
乱世の戦国時代は貧乏ときくが
平和な時代に貧乏になる理由がないやろ
平和な時代ほど、権威の力効くし
周りも金あるし

180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b74c-PvPk)2022/05/11(水) 14:30:24.73ID:wIVnCEqD0
江戸時代に天皇制?史料?何を出したんだろ?
大学院生が「あっ、こいつヤバい奴だ」って引いたのを
論破したと勘違いしたんだろうけど
それにしても気になるその史料

181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f33d-AnPD)2022/05/11(水) 15:29:13.17ID:NK8mbBOd0
>>179
書き方が悪くてすまんな
そもさ観がてみたら江戸時代まで日本に平和な時代はなかったわ
戦国時代迄に天皇が貧乏になった過程があるのよ
鎌倉時代位迄は天皇は荘園を沢山持っていたから豊かだったけどこの荘園が色んなどさくさに紛れて全国でパクられていって貧乏になっていったのよ
それで戦国時代になったころには天皇は上皇になれないし葬式もできない位貧乏になった

天皇は貧乏だったけどなまじ権威だけはあるから力はあっても権威がない大名達が権威を求めて天皇から冠位を授かるために寄進してそこから復興していったんだよ

182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-MLAO)2022/05/11(水) 15:32:27.10ID:W8cFtbRK0
天皇家も昔は仏壇を拝んでたらしいが
明治以降はそうではなくなったな

183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73a9-3Lw/)2022/05/11(水) 15:35:16.46ID:HoKuSYB40
天皇を国家の制度として認定したのが明治で
それ以前に明確なルールはなかった

184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-obeS)2022/05/11(水) 15:37:27.72ID:hxeWypjmM
ただなんとなく居続けた人達ってそれもう平民では

185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73a9-3Lw/)2022/05/11(水) 15:37:51.43ID:HoKuSYB40
だいたい江戸時代は御門だし天皇が天皇という呼称を自ら用いたことはない

186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be89-pPJR)2022/05/11(水) 15:40:46.47ID:Zr1N/0qn0
保守だ愛国だ日本をトリモロスって言ってる奴らってまぁ古くても明治維新以降の事を言ってる
つまり江戸幕府という権力をクーデーターでひっくり返した後の時代
そりゃその時代の権力者の子孫が政治で実権を握っているのだから当然だが

問題なのは知的ボーダーとかギリ健が、それを日本の全ての歴史と認識して生きてきちゃってる所だね

187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 334c-U1YL)2022/05/11(水) 15:41:56.03ID:tRC7cTiK0
現代の天皇制が出来たのは明治だろ

188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd8a-YZy+)2022/05/11(水) 15:45:33.10ID:JFZ9AU5qd
国を作り民百姓の自由を担保してきたのは朝廷でしょ
豪族から奴婢を解放したのも朝廷だし、戦国時代に復活していた奴隷制を廃止したのは関白豊臣秀吉だし

189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b750-jhLR)2022/05/11(水) 15:51:36.27ID:JazPjs6A0
天皇の地位が憲法で定められているのは
ごく最近の事であり伝統でも何でもないわけだし
やはり天皇制廃止がいちばんだわな

190明石の尼君 ◆iIa39u97KA (ワッチョイ cfc7-vjB4)2022/05/11(水) 15:56:25.70ID:eWMIMGL90
>>1
ネトウヨってやばいよな
「『天皇制』じゃない『皇室制度』だ!」とか
「制度じゃなくて伝統だ!」とか
「神道は宗教じゃない!感情だ!」とか

もう話の前提が違いすぎて議論にならん

191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-obeS)2022/05/11(水) 15:59:28.80ID:tJTnaXX4a
朝廷ってお飾り言われるが割と力持ってね?と思っちゃう武士の時代である鎌倉~戦国時代

192明石の尼君 ◆iIa39u97KA (ワッチョイ cfc7-vjB4)2022/05/11(水) 16:00:29.85ID:eWMIMGL90
>>168
悠仁〇ればいいじゃん

193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-2xYD)2022/05/11(水) 16:13:12.43ID:cycZPSUwa
今とは比較にならんほどの土人時代だったから「世界のお偉いさん」に権力者ですよ、王様ですよ、ってお墨付きをもらうのが大事だった
それが昔のアジアでは中華の皇帝であり、天皇はそれを衣服から名前から制度からパクって真似してたり貢いでその地位にお墨付きもらってた
秀吉やら足利義満やら日本史上トップクラスの権力者たちだと皇帝のパチモンの天皇なんぞよりオリジナルから貰うわって
朝貢で直接中華の皇帝から「日本国王」としての地位を認めてもらってた

194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 432e-9PEZ)2022/05/11(水) 19:33:19.03ID:9T5eQ5Cf0
野菜の栄養について布靴しか履かない

195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-jhLR)2022/05/11(水) 20:38:23.12ID:EvBZbtq6M
よく考えたら天皇一族って、出自詐称と暴力で人々を服従させてきただけだよな
一体どうして、いまだエラそうにしながら
自分の地位に何の疑問も感じることなく、ヌクヌクと暮らし続けているんだ、あの一家は
どう考えても人間のクズだよな

196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a44-ltxK)2022/05/11(水) 23:44:12.42ID:M1ANm8SL0
バカウヨの辞書には近代という言葉が無いからなw

197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f33d-AnPD)2022/05/11(水) 23:47:43.60ID:NK8mbBOd0
>>195
それは何処の王朝も一緒の話では?

198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-niTX)2022/05/12(木) 01:00:09.64ID:EPD9vp5x0
少なくとも明治期に日本をブリカスが操って軍国主義化する過程で神道も天皇のありかたもなにもかも変えられた

199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2647-jUKb)2022/05/12(木) 01:07:00.56ID:vLCKJiOv0
靖国ができたのは近代だぞ

200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-jUKb)2022/05/12(木) 06:13:29.87ID:WWj1Ol5C0
日本ができたのも近代じゃん


lud20220522210141
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1652194547/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ネトウヨ「バカサヨが天皇制は明治に作られたものとか言っててわろた。江戸時代やそれ以前から朝廷とか脈々と続いてるだろ」 [377482965]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
江戸時代庶民に苗字〜それは明治8年2月13日遡る
江戸時代 土俵へ普通に女性が乗っていた 女人禁制になったのは明治時代から
江戸時代以前の日本の庶民ってさ
江戸時代以前の人って虫歯になったらどうやって治してたの?虫歯抜く以外に治療法なさそうなんだが [382134853]
ネトウヨってなんでパヨクだけじゃなくヴィーガンも敵視するんだ?欧米に破壊された江戸時代まで続く伝統文化だし
明治時代と江戸時代って庶民的にはどっちが良かったの? [315045302]
なぜ男は戦争するのか 過去400年 江戸時代1620年から明治 大正 昭和 令和まで100%は男が起こしてる
日本が江戸時代 → 明治時代ですんなりと封建主義から民主主義に移行できたのはなんでなの?
【捏造伝統】ウヨって江戸時代に捏造された神武天皇の紀元節を本気で信じてるの?ネットリテラシー低すぎやろw [765014536]
江戸時代ジャップが「宵越しの銭は持たねえw」とか言ってる間に世界では国富論などの経済学が発展していた事実。ジャップ間抜けすぎ。 [309235366]
江戸時代やそれ以前の時代の人って「うんこ」ってどう処分してたの? [816970601]
なんで江戸時代の日本人は靴を作らなかったの? [769327952]
【悲報】普通の日本人「日本は高い民度で平和な江戸時代が500年続いた世界でも稀な国。聖徳太子の時代から民主主義は1500年も続いた」 [166864446]
青森で忍術書が見つかる 江戸時代の弘前藩のものか
【栃木】江戸時代後期に木版印刷で作られた万葉集、特別展示 足利市の足利学校 5月26日まで
バカ「江戸時代は百姓に苗字が無く維新後に勝手に付けた」(^ν^)なら松平武田上杉とか付けるだろ [無断転載禁止]
【悲報】自民党・杉田水脈「江戸時代は男が国を治めてたのに400年戦争がなかった。外国の指標に左右されず、日本女性が幸せならそれでいい」 [785146532]
江戸時代の食事、ヤバすぎる [581480879]
江戸時代の飢饉 松の樹皮まで食べていた [726590544]
江戸時代の遊女の食生活、ヤバすぎる [715065777]
江戸時代の公家ってなにしてたの(´・ω・`) [134367759]
江戸時代の人ってどれぐらいオナニーしてたの? [998357762]
「江戸時代の日本人の識字率は世界一」→ウソでした [462275543]
鎌倉時代の武士って江戸時代と全然違うって本当? [726590544]
最近の選挙みてると、やっぱり江戸時代の方が良かったんじゃないの。 [134367759]
江戸時代における「売春」は悪ではなかったことが明らかに [175673416]
ジャップの国民負担率、ついに江戸時代の年貢収納率を超える。 [469534301]
江戸時代の日本人はペリーも呆れるぐらいエロかったことが明らかに [485245446]
「徳川吉宗」 「大岡越前」 っていう江戸時代の最高期www [901286803]
【悲報】なんで「江戸時代」を舞台にした歴史シミュレーションゲームがないの? [616817505]
「日本を取り戻す!」→実際に江戸時代以来の伝統を取り戻すことに成功したと判明 [879622555]
【謎】電 <= この字が江戸時代にすでに存在してたのって怖くないか? [399583221]
日本会議さん「デジタル庁に外人採用すんのやめよーぜ!江戸時代の鎖国精神を見習おうよ」 [678284812]
【NHK】クローズアップ現代、まんこ「東京が令和なら地方は"江戸時代"」 [904880432]
【画像】江戸時代の下級武士の飲み会がこちらwwwwwwwwwwwwwwww [998671801]
【朗報】江戸時代の日本の測量技術、ガチで世界トップレベルだったと話題にwwwwwww [761552271]
数学者「地球はこれから寒冷化しミニ氷河期が来ます 江戸時代1645〜1715年の気温になります」 [144189134]
【悲報】ジャップの梅毒率、10年で40倍に上昇し江戸時代並になる。感染者のほとんどは東京の20代女性 [125197727]
【画像】江戸時代の食事ってどんなのかな 1715年頃の朝鮮通信使に広島でふるまわれた食事がこちらです [998671801]
山本太郎「痴漢ってそんな悪い事かな?ちょっと足触るくらい許したれよと江戸時代は夜這いとかあったし」 [258663303]
【悲報】ユネスコ「江戸時代だけではなく佐渡の全ての歴史の説明がない。何か都合悪いの?書類は再提出で!」 [127398796]
【真実】古事記って江戸時代まで半分偽書扱いだったんだよ。古事記の真実をこのスレで伝えたいと思う [237216734]
仙人「幸せになるためには幸せの基準を江戸時代や戦時中に下げればいい、ご飯が食べられて有難い、水道水が飲める豊かだ!」 [623230948]
統合失調症の差別は何故消えないのか、専門家「江戸時代では座敷牢」「幻聴は人には理解出来ないから」 [中山富康★]
【江戸時代のジャップ】 大便、小便、胎児の髪、唾、ゲロ、回虫、頭のフケ、嬰児の骸骨、何でも食べてた [285740292]
ジャップって江戸時代ですら財政難で困っていたんでしょ? 根本的にファイナンス能力に欠けてるんじゃないの? [325466359]
【本当に強かった日本】江戸時代、実は欧州諸国以上の「経済大国」だった! 日本凄い!日本最強! [878970802]
【ゲーム】 外人「江戸時代の日本を舞台にした“隠密RTS”がむっちゃ面白くてワロタ」 → PCで好評杉てPS4でも発売へ [991663774]
江戸時代の日本 草むらで性行為をしていた若い男女が膣痙攣→これを見つけた男たちがふたりをそのままのかっこうで運び見世物に [544270339]
【悲報】ジャップの社会保障費負担、限界を超える150兆円に 現役から取り立てた江戸時代並みの年貢で悠々自適に暮らす高齢者たち [326125912]
【台風10号】 江戸時代に九州北部全体で2万人犠牲の高潮被害・・・気象庁 「自分の命や大切な人の命を守るため、早めの避難を」 [影のたけし軍団★]
【画像】江戸時代の浮世絵、既にスマホが描かれていた模様…日本すげぇw浮世絵ってまさか未来予知絵なんじゃね? [529672706]
陽キャ、江戸時代も陽キャだった [377482965]
【画像】江戸時代の下級武士の飲み会がこちらwwwwwwww [998671801]
【画像】女子大生死体遺棄事件の広瀬晃一容疑者、江戸時代ならモテモテだった [309927646]
江戸時代にタイムスリップした漫画家が描いたとしか考えられない書物が発見される [579392623]
江戸時代の日本人「秀吉はマジ糞野郎。侵略してすまんかった」 朝鮮人「許した」 [524519733]
【みそ】八丁味噌2社、保護登録漏れ「江戸時代以来の本物を締め出すとは」と不服申し立て 愛知★3
江戸時代の武士さん、下駄を履いてただけの被差別部落の人を拉致して拷問して殺してしていた 現代日本人「士農工商はなかったホルホル」 [257926174]
杉田水脈「江戸時代は男尊女尊、誰もがとても幸せな時代だった。その証拠にあれから400年間、日本は戦争をしていない。」 [324064431]
江戸時代の料理好きの侍が現代にタイムスリップする「半助喰物帖」2巻発売!ブームが過ぎた今だからこそ良質なメシ漫画が読める幸せ [425612722]
日本共産党「天皇制廃止は絶対にしません」ネトウヨ臣民党の正体あらわしたね [377482965]
現代ビジネス 北朝鮮の独裁体制を天皇制とそっくりと言ってしまい大エンジョイ [726590544]
【憲法改正】自衛隊明記して、天皇制廃止すれば、WinWinの関係じゃね? [419054184]
天皇がホモセックスしたいって言ったらネトウヨはアナル差し出すの?あと、明仁が受けだったら菊紋攻めるのは不敬じゃないの? [294583125]

人気検索: 16 years old porn 松嶋菜々子 periscope porn 葉月めぐ JC 聖心女子大生 pedo little girls 144 和日曜ロリ キャミ
01:38:26 up 1 day, 7:11, 1 user, load average: 13.45, 15.78, 14.65

in 0.30329084396362 sec @0.30329084396362@0b7 on 033114