>>1
スレタイ
「それ」と余計な文字入りました失礼 自国憲法を作りたくないのかね他の野党って?参加しないとダメだろ
立憲民主に振られ続け参院選で沈んだあげく自民に摺り寄るか
実際今回の選挙で自民党の批判票の受け皿になってたからね
明らかに直近の党の支持率より票が入ってた
>>1
立民にいじめられたからな。
革マル枝野の完全な戦略ミスだなww >>11
反日新聞がやたらと「改憲勢力、2/3に届かず!」ってはしゃいでたからな。恥ずかしー! むしろ、ホリエモンロケットを飛ばせないように法律作れよ、無能(´・ω・`)
目覚めたか!
改めるに遅過ぎることはない!
頑張れ!!
きっと選挙前から決まってた話だろ
有本香が匂わしてた
うん、NHKか2/3取れなかったって速報した時、玉木くんの顔が浮かんだ。
予定通り
早く自民へ行けよ。前原先生も必ずつけていけ。邪魔なんだよ。
改憲に賛成するから閣僚入りさせろとか言うんだろうな。
こいつリアリストなのかな
改憲賛成を餌に何を飲ませたいのかな
>>1 森友、加計問題は安倍政権が終わろうが、きっちり問題糾明して法整備までやらんといかんだろ
玉木の態はなんなんだ?
倍政府内閣府に”身辺調査”でもされて
弱み握られてんとかなんかあんのか これは良い流れ
ぜひ改正論議を進めて欲しい
立憲、共産なんか無視すりゃあ良いんだよ
>>25だな。与党野党でと改憲の議論しましたってことに利用できりゃあとは用済みのゴミ扱いだろ。
マジで>>1のは玉木アホだと思うけどな
今、国民民主支持してたやつらからは、一気に国民民主は失望されただろうしな
国民民主支持してねえし国民民主に投票することもねえような、安倍マンセーデマウヨ連中喜ばすばかりだわな
次の衆院選は>>1の玉木のせいで国民民主マジピンチだろ 民進壊滅を誘う希望の党を主導した細野・長島の顛末を見れば当然の結果
共闘しても立民と明暗くっきりで違いを強調するためだけに
(安倍にとって)物わかりのいい野党路線を選んだ
>>1
それを4年前にやるはずだったんだろ?
「安保問題にはついては是々非々で話し合いたい」つって
当選したら1カ月もしないうちに「アベガーモリガーカケガー」つって>1年半潰した
で、何もしない内に次の選挙で>>1今ここに居るんだもん
これ政治問題じゃなかったら(一般業務の話だったら)
あんた完全に詐欺師で捕まってるよ >>1
何言ってるんだよ、悪いのは枝野の方だろ!?
>「(枝野氏は)本音では“犬猿の仲”小沢一郎氏とも合流した、国民民主党を潰すことしか考えていません」
>(野党担当記者)文春オンライン
野党共闘とか言いながら味方を撃ってたんじゃ、国民民主党だって路線転換するよな 民進分裂での政局感の違い
枝野>「安倍政権は国会を無力化して立憲主義・三権分立・代議制民主主義という
戦後日本の民主国家としての統治システムを破壊し行政府の独走を目指している」
玉木>「安倍政権はまともな(?)対案出せば相手してくれる」
>>41 安保についての議論を拒んでしなかったのは、安倍総裁自民党政権政府側だぜ
安保問題の議論を野党は対案しっかり示して、議論をしようとしただろ
安保問題の議論をしようとした野党の提案を拒否してしなかったのは
安倍総裁自民党政権政府だぜ
維新の下衆い足立康史が、”嘘”前提にした”藁人形論法””ダミー論証”の類いな卑怯なデマで、野党の対案叩いてたとかあったな >>44
必死だなw
希望の党と国民民主党、一番得票したのは改憲の右派政党だったころ、それが国民の民意だ
このまま極左パヨク路線でいくのは民意に反するってことだろう、玉木の行動は当然だわ >>47全然。>必死だな。
>>41が馬鹿なだけだぜ >>1の玉木も馬鹿か
44: [] 2019/07/26(金) 01:26:08.40 ID:fwwUWl3sO
>>41 安保についての議論を拒んでしなかったのは、安倍総裁自民党政権政府側だぜ
安保問題の議論を野党は対案しっかり示して、議論をしようとしただろ
安保問題の議論をしようとした野党の提案を拒否してしなかったのは
安倍総裁自民党政権政府だぜ
維新の下衆い足立康史が、”嘘”前提にした”藁人形論法””ダミー論証”の類いな卑怯なデマで、野党の対案叩いてたとかあったな
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1564068299/44
41: [] 2019/07/26(金) 01:17:58.22 ID:M21MX91p0
>>1
それを4年前にやるはずだったんだろ?
「安保問題にはついては是々非々で話し合いたい」つって
当選したら1カ月もしないうちに「アベガーモリガーカケガー」つって>1年半潰した
で、何もしない内に次の選挙で>>1今ここに居るんだもん
これ政治問題じゃなかったら(一般業務の話だったら)
あんた完全に詐欺師で捕まってるよ
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1564068299/41 憲法改正に関する議論は本来、全ての政治家が参加して平時からやっとくべきなんだよ
いかなる時もどんな事態も想定しとくのが政治家の仕事なんだからさ
その政治家の仕事を放棄してる政治家は誰であろうと信頼に値しない
日本は特に社会党政権や民主党政権の何も想定してない間抜けっぷり見てるから尚更だ
>>48
もうそんなの言ってもしょうがないじゃんw
政治ってのは動いていくもんだ、玉木は方針転換を選択したわけだ
そもそも参議院選挙前でも国民民主党から引きぬきまくりで潰そうとしてたんだからさ
枝野がこんな状況だしな
>「(枝野氏は)本音では“犬猿の仲”小沢一郎氏とも合流した、国民民主党を潰すことしか考えていません」
>(野党担当記者)文春オンライン >>49
「自衛隊明記」を言い出した安倍晋三氏は言いっぱなしで
一貫して議論には参加しませんけどね >>1
まぁ、自民の批判票の受け皿にもなれないことは今回の参院選ではっきりしたし、野党共闘しても損な役回りだし、そもそも野党共闘がじり貧だしなぁwww
改憲のキャスティングボートをせいぜい高値で売り付けて、あわよくば自民と合流ってのが確かに賢いわなww
安倍は国民民主を出汁に立憲民主を改憲議論に引きずり出して、とりあえず無難な形で第一回目の改憲に臨むつもりだろうw 何だか面白い話になってきたねー。 同じ朝鮮人集団でも、創価学会と公明党との関係が
変だしな。 こいつ等どうなっとるんじゃろ? 詳しい人解説して。
でさあ、心に火をつけようとライター触ってたオッさんはどうすんの?
もちろん議員辞職だよな、お前らの基準からしたら、
>>51
議論すべきなんだけどね、自民党から率先して
個人的には公明と連立組んでる間は自民党からもマトモな案は出て来ないと思うよ
妥協してワケわかんない案になってたし >>54
国民民主党を裏切ったのは枝野の方だから、政局が流動して当然だよね
そもそも事実上希望の党が前身だけど、改憲の党だった
民意に従うだけ、なんか必死に過去のことばっかり言って必死で反対してる連中がいるけどw 公明婦人会が強いし、まだまだ議論が進むかどうか、まだ波乱があるよ。
戦争がどこかである、そんな感じはする。
>>51
議論すべきなのは言い出しっぺの安倍氏自身
「自衛隊明記」は自民党の外、自分のお友達集会でのビデオメッセージによる一方的な表明
党の改憲草案を無視した形で騒然となった党内では、
「総裁自ら所属議員に説明する場を設ける」はずだったのが
延び延びになり、あの「国難突破」電撃解散が起きた。
あまりに突発的だったので、あの時の党の公約なるものは党議決定も経ていない
いわば安倍の試案レベルをどさくさ紛れに仕立て上げられたもの
それ以降も安倍は党内でも説明していない
現在自民党案と言われるものでも党議決定に至ってなく、党として憲法審に出せる代物とは言えない まあこうなるだろうとは思ってたよ
消滅寸前の国民民主としては存在感をアピールするにはこれしかない
自民的にも自民・公明・維新・国民・N国で改憲発議できるなら充分な名分が立つから悪い話ではない
>>65
だから自民党が議論すべきって書いてるじゃないの
そして言葉足らずではあったけど自民党と公明党が話し合うだけじゃ恐らく無理とも書いてるよ 玉木は小沢の事嫌いだろうしね。
今回の選挙で菅官房長官の考えで一部の国民議員の支援に回ったって言われてたし。
何が最悪って文化人放送局なんて程度の低い媒体でこれ言っちゃってるってことだ。軽い、あまりにも軽すぎる
>>67
自民党内の議論がまず必要だというのはその通りだけども
安倍自身が参加しなければ意味がないという事
言い出した本人が説明しないのに、誰が「自衛隊明記」の意味を説明し、
外からの疑問・指摘に答えられるのか? どうしてこんなに似たような小型野党がいっぱいあるの?
分かれてる意味あるの?
>>73
パクった原案があるなら、それを表明するのも安倍の責任 >>71
俺の書き込みよく見てね
最初に全ての政治家は憲法改正の議論すべきって書いてるよね
何で安部首相だけ例外と思うのよ、安部首相も含めてだよ 枝野の露骨な追い込みがこの決断をさせたんじゃないかな
国民や無所属を含めたら改憲の発議までは賛同ってのは数は揃えれる
まあ問題は中身なんだよね 公明もいるしな
>>1
とりあえず第9条の改正と第96条の修正と第100条〜103条の削除のみやれ!( ・`д・´) 未だにWGIP真っ只中の日本
護憲派は反日国の手先でありながらアメリカの犬でもあるという結論に行き着いてしまう
条文ひとつづ国民投票の対象なのに
発議すらさせないようにしてる立憲民主と共産党は国民を馬鹿にするな
お前だけの国じゃないんだよ
独裁者はお前らだ
そもそも玉木は護憲なんて一言も言ってないし、国民投票法からやろうって言ってたでしょ
国民民主の森ゆうことかどうすんのかね
それ以前に何故森ゆうこが国民民主党にいるのか意味不明
生田(いくた)よしかつさん
横で何してるんすか!?
NHKも報じたな
国民 玉木代表 憲法改正めぐり首相と党首会談で協議へ
憲法改正をめぐって、国民民主党の玉木代表は、党として意見集約したうえで、安倍総理大臣と党首会談を行って協議したいという考えを示しました。
憲法改正をめぐって、国民民主党の玉木代表は、インターネットの番組で「私は生まれ変わった。われわれとしても憲法の改正議論を進めていく。安倍総理大臣にも、ぶつけるので、受け取ってもらいたい」と述べました。
そのうえで、「組織として1つの考えをまとめて、きちんと党と党として、最終的には、党首と党首として、話をさせてもらいたい」と述べ、
党内の意見を集約したうえで、安倍総理大臣と党首会談を行って協議したいという考えを示しました。
一方で、玉木氏は、自民党が掲げている「自衛隊の明記」など4項目の改正案について「安倍総理大臣の4項目には、必ずしも賛成ではない」と述べました。
先の参議院選挙で、憲法改正に前向きな勢力が、改正の発議に必要な3分の2の議席を維持できなかったことを受けて、
安倍総理大臣は「国民民主党の中には、憲法改正について、議論すべきと考えている方々もたくさんいる」と述べていて、今後、与野党の枠を超えた連携が進むのか注目されます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190726/k10012009031000.html 改正言って手段であって目的じゃねーからwww
こいつ駄目だな
しょうもねぇwwwしょせん目標をプログラムしてもらい
それに沿って行く優秀木っ端の頭だな
立憲に入れば玉木は価値がない、かといって野党として生き残るにはもう求心力は死んでる。
というかタマキンの人望なら討論が出来ないので最初から死んでる。
真面目に聞きたいんだけど国民民主党に残った議員って知能ないの?この結末本当に予想できなかった?
まぁ民主党という全国組織を終わらせたことだけがコイツの価値だな。もう主に東北の地方組織に落ちぶれてる。
国民民主党 岸本周平 「市民連合とは約束していません。要望を受け取ったと言う受領証にサインしただけ」
@Tsumura_Keisuke
諸葛亮ほどの知恵はありませんが、関羽か張飛か趙雲になって、主君を守りたいと思ってきました。 これまで、どの先輩・上司にも、その思いで仕えてきました。フォロワーシップという言葉が好きです。 玉木さんには、劉備玄徳であってほしいです。
お前らは黄巾の乱以下や
憲法9条の最後にこれを加える加憲してくれればいいよ
「なんちゃって」
この間評論家が言ってたけど
国民民主って旧社会民主党なんだって
自民党は嫌
でも社会党も共産党も嫌
そう言う人の正当
だから言ったろw
タマキンは自民に入りたいから、必ずこうなるとw
こっちのミンスは次の次で解党じゃねーか?
(そして、タマキン・前貼がめでたく自民入りw
応援してやれよ?wオマイラw)
東アジア離島の土人は、買った兵器は使わないのか!
これではおまえら自衛隊員が、国民に蔑み軽蔑されているのは当然のことだ!
防衛省自衛隊、国連が制定している憲法に対してグダグダと文句たれるな!
アンカーつけないけど、まだ「9条だけを先にやれ」って奴がいるんだなw
9条だけ自衛隊明記したら何が変わるんだい?
軍としては機能しないよ? 意味あんの?それ
9条だけだと、相変わらずスクランブルは警告射撃までで
実際に撃墜してしまったら、基地に帰投してからパトカーに連行されて
殺人罪で起訴される自衛隊のままなんだけど、それは判ってるのかな?
(なぜ自衛隊が武器使用は警察法の援用で、正当防衛でしか使えず
敵機撃墜・敵兵殺害をすれば過剰防衛として、刑法の殺人罪に問われるのか判って無いのか)
9条で交戦権を書きこんでも、隊員が殺人罪で起訴されることは防げない
防ぐためにはゲルの言うとおりに「軍事裁判権・軍事司法」について明記しなきゃならないってことだ
人を殺すことは重大な事であり刑法罰に問われるのは当然だが、公務において為さねばならないときは
除外する、そのために通常の司法権の及ばない法体系を作ることを書かないとダメなんだよ
「国民の国防義務・兵役義務」を書きこむ必要もあるけど、そっちはオマイラは大嫌いだから言わんことにしとくわ
「戦争は賛成だけど、オレが戦場に行くのはカンベンwww TVで戦争中継みて、5chのN速書きこむわwww」
ってのがオマイラの熱い願望だもんなw
尚、この板とか東亜で大人気のヲノデラとかいう元防衛相とかいうアホが
イタリア憲法見て「日本の9条と似てるw イタリアが軍持てるんだから日本だって自衛軍明記すればいけるだろww」と
ツイートするもんだから、そう考える奴が多いんだよなぁw
アホンダラw
イタリア共和国憲法は、ちゃんと「軍」「軍事司法」「国民の国防義務と徴兵制」について明記してるってのw
タマキンはたまに正気に戻ったかな?って事を言うけど、
すぐに元に戻るからな
信用ができん
舌の根の乾かぬ内にまた生まれ変わって
他の野党と同じことをし始めるんだろうな
東アジア離島の土人は、買った兵器は使わないのか!
これではおまえら自衛隊員が、国民に蔑み軽蔑されているのは当然のことだ!
防衛省自衛隊、国連が制定している憲法に対してグダグダと文句たれるな!
まぁミンスのドブネズミ達は当選がゴールな訳で
政策なんか鼻っからどうでもいいからな
立憲よりコイツ等に投票する人の気が知れん
ブタサヨクさん息してるの?
ねえ、今どんなキムチ?wwwww
党ととして、生き残るためには、自民党と組むか、N国党と組むかしない。
連立政権入りを目指し、大臣ポストを要求するのか。
支持率1%未満では、次の選挙で全滅だろうしな、
東アジア離島の土人は、買った兵器は使わないのか!
これではおまえら自衛隊員が、国民に蔑み軽蔑されているのは当然のことだ!
防衛省自衛隊、国連が制定している憲法に対してグダグダと文句たれるな!
議論はやるべき。
どんな立ち位置でも。
それが「国会」であろう。
>>114
自民に吸収されるんだと思う。玉木はそれなりの大臣ポストだな。 N国戦法だな。
N国はNHKスクランブル化とバーターだけど、
こっちは保身とバーターかな?
政治なんてそれでいいんだよ。議論ばかりしてても何も進まないし変化が無いよりマシ。
\(^o^)/ 安倍ちゃんまたも大勝利!
玉木は関ケ原での日和見小早川秀秋だ。
これで立憲・共産・社民連合は総崩れで敗走、
公明も「チッ」って渋々ついてくる。
改憲勢力の勝利、エイエイオー
結局はアベに媚びたか・・。
さすが投票数を減らせただけの事はある。
タイトルの「それ」!が
玉木のセリフでもなんら違和感のなさ。
他の野党は憲法については議論するのもけしからんと拒否してるからな
その異常さに比べたらまとも
森友、加計の文書全部出して昭惠や迫田や加計や松井の証人喚問やるなら
議論だけならやってもいいぞ
もとより保守野党ってふれこみで、改憲の踏み絵やって集まったんだから
是々非々で長じてやっていきゃよかったんだよ
無駄にサヨク野党にすり寄って結局利用者されてポイだもんな
でもこいつちょっとしたコトで焦って右往左往するから、またブレなきゃいいがなwww
まあとりあえず何回でも憲法改正すればいいんだよ
憲法改正なんか何回でもやればいいんだから
がんばれたまきん
東アジア離島の土人は、買った兵器は使わないのか!
これではおまえら自衛隊員が、国民に蔑み軽蔑されているのは当然のことだ!
防衛省自衛隊、国連が制定している憲法に対してグダグダと文句たれるな!
日本会議必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もともと中道の政党だからな
極左パヨクの立憲・共産・社民よりは政策も自民党・維新側に近いんじゃないのか?
変節じゃない、元に戻るわけだ
それに維新と国民民主党なら一つの大きな勢力になりえるわ
日本会議必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本会議必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
議論も必要ないって政治家は日本をどうしたいと思ってるんだ?
改正するにしてもしないにしても
何が問題でどうしたいのか議論するのが国会の義務だろ
自民、公明、維新、民民
4党が参加する改憲勢力
立民、共産、社民・・・
馬淵澄夫さんも自民党に来ないかなぁ
もうパヨク野党共闘とかパヨクの仲間たちだけの集団になればいいんだよ
日本会議必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>154
N国も改憲勢力だぞ
これで3分の2は確実だろな 日本会議必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
このまま枝野と小沢に牛耳られても目がないからと賭けに出たなw
パヨク絶賛発狂中だし面白いことになりそう
これで野党の合意を得た上で2/3になるって言うシナリオが達成できるわけか
日本会議必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwww
安倍は11月に改憲で解散総選挙するんじゃないかと噂出てるね
国民民主もうかうかしてられんぞw
旧民主の連中のなかには自民から出たかったのに世襲候補優先の自民からは出られなかったから
やむなく民主から出たってのが結構いるんだろうよ。玉キンだって経歴をみれば立派な自民党候補だよ
>>138
パヨク特化路線じゃ純反日集団である立憲共産党に勝ち目なんかないからな
希望の党を乗っ取って民主党の政党助成金をせしめるまでは一本道だから仕方ないが
やはり失ったものは多かったと
まあ原点に立ち返って違いを打ち出していくのは良い手だよ 日本会議必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
立憲の中でも議論くらいはしないとって思ってる人も居るんじゃね?
>>9
いや今年に入ってから、独自路線で是々非々やろうとはしてた
維新路線に舵を切ってたから、これはむしろ予想範囲内
ましてや選挙直後に安倍氏が国民民主党名指しで憲法議論をしていきたいと秋波送ってたから、それに答えた形かと >>1 スレタイ
>私ね、生まれ変わりました。
コレ、しね、うまれかわりました て
読むの? あとは紛らわしいから名前を変えるべき。
でもこっちが本来の民主党か
立憲民主党、改憲派VS護憲派の党内抗争激化 – 政治知新
2019/04/26 - 立憲民主党の党内抗争が水面下で激化している。
枝野代表と福山幹事長の執行部が、護憲派の辻元清美議員にすり寄って、
改憲派の山尾志桜里一派を切り捨てにかかっているのだ。
2019/05/13 - 山尾氏、憲法発言で立民内で異彩 結束乱すリスクも」
(産経新聞2019年5月10日)「立憲民主党の山尾志桜里衆院議員 ...
山尾氏は単なる改憲派というのを超えて、立憲民主党を内側から崩し、
安倍自民党の9条改憲に助け船を出す役割を果たしています。
「立憲民主党を内側から破壊する山尾志桜里氏 立憲主義を標榜する看板に偽りあり」
日本会議必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんだけ玉木を反日スパイ朝鮮人扱いしといて
憲法改正にちょっとでも色気見せたら愛国者扱い
ネトウヨ節操ねーなw
結局、枝野代表と福山幹事長、辻元清美など帰化系が中心の護憲派で
他は案外改憲派なんだろな。
日本に軍隊なんて以ての外と本国からのご命令なんだろ。
>>105
モナオが羨ましかったんだろうな。
全く大義がない、自己保身だけの政治家ばかり N国立花、俺の価値が下がったじゃねえか、タマキンが〜〜
見ててみ?国民が寝返ると一気に手のひら返す奴結構出るから。
日本会議のみなさんおはようございます
今日から玉木を支援しろと椛島天皇から指令あったんですねw
次の指令は来週です
対価は後程連絡します
玉木国民入れた大連立はご意見番ドン亀さんが披露してたね。
永田町で旬の話だと。
たしかに国民からあと数人立憲へ追い出したら条件整ってくる。
>>171
立憲の社会党化
今の社民みたいに10年後には無くなってそう 日本会議のこと書くと意図的に避けるんだよなあw
って書くと反応してくる短気な日本会議がいるから面白い
選挙で立憲共産社民は駄目って結果が出たからな
すり寄るなら早い方が良い
元民進が反発と見た。
役職 氏名 衆参別 出身政党
代表 玉木雄一郎 衆議院 希望の党
代表代行 大塚耕平 参議院 民進党
古川元久 衆議院 希望の党
副代表 渡辺周 衆議院 希望の党
大島敦 衆議院 希望の党
津村啓介 衆議院 希望の党
田名部匡代 参議院 民進党
幹事長 平野博文 衆議院 民進党
幹事長代行 増子輝彦 参議院 民進党
幹事長代理 吉良州司 衆議院 希望の党
総務会長 小林正夫 参議院 民進党
両院議員総会長 柳田稔 参議院 民進党
国会対策委員長 原口一博 衆議院 民進党
国会対策委員長代行 山井和則 衆議院 希望の党
選挙対策委員長 岸本周平 衆議院 希望の党
組織委員長 足立信也 参議院 民進党
政務調査会長 泉健太 衆議院 希望の党
政務調査会長代行 後藤祐一 衆議院 希望の党
男女共同参画推進本部長 徳永エリ 参議院 民進党
政治改革推進本部長 古川元久 衆議院 希望の党
行政改革推進本部長 大島敦 衆議院 希望の党
常任監査 大島九州男 参議院 民進党
会計監査 近藤和也 衆議院 希望の党
役員室長 小熊慎司 衆議院 希望の党
参議院会長 大塚耕平 参議院 民進党
参議院幹事長 榛葉賀津也 民進党
参議院国会対策委員長 舟山康江 無所属
参議院政審会長 田名部匡代 民進党
東アジア離島の土人は、買った兵器は使わないのか!
これではおまえら自衛隊員が、国民に蔑み軽蔑されているのは当然のことだ!
防衛省自衛隊、国連が制定している憲法に対してグダグダと文句たれるな!
この人「アカンわ」って思ってたけど、人間らしくて、なんか好きになってきたわ。
ま、反社会的勢力の日本共産党、疑惑の総合商社で在日バカチョン政党のりっけん民主党、基地害政党のメロリンQ党にすり寄るよりは、至極まっとうだな。
Twitter 玉木雄一郎公式アカウントより
昨日の発言は従来の考え方を述べたまでです。
まず積み残しになっている国民投票法改正法案について議論。
国民民主党が提出している改正法案にあるCM広告規制の導入は不可欠。
安倍総理の9条改憲案には明確に反対。
我が党の改憲項目については党内でまとめ、党首討論などで安倍総理に論戦を挑んでいく。
pic.twitter.com/W1cj3KNAbI
2019/07/26 8:09:14
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>155
いや、もぅし訳ないけど要らない
箇所付け漏洩を自慢する位、酷い議員だよ、馬淵さん
まぁ、民進党系の中ではまだマシな方だけど(ブログが面白い分だけ) 剛腕小沢に一喝されて、そういう意味で申し上げたのではない、と明日には否定してるだろ
それが、玉木国民民主党代表のクオリティー
立憲民主の前で、沈没が目に見えているからな。
一方の立憲民主も得票率を減らすのであった。
>>200
それが一番あり得るシナリオだっつうのが笑えない
小沢なんてもう単なるヘタレ仮病欲ボケ老人なんだから無視しろと 「総理として答える立場にない」と一貫して憲法議論に加わらない安倍に
会談申し込んで進めようとするのが、玉木がズレまくってる証拠
踏み絵を踏んで改憲派の希望の党の看板借りて、いざ当選したら手のひら返してイチャモンつけてここじゃダメだと旗揚げした国民民主党を誰が信じるんだ?
「改憲します」の態度も次の衆院選の自分の当選までだろう。
堂々と反日してる立憲の方が潔い良いわ。
根本的に憲法改正は国民が最終判断するんだから国民投票をやらせないように政治家が動くのはおかしいんだよ
野党支持者さん、玉木雄一郎を「#裏切り者には死を」というハッシュタグで脅迫してしまう
東アジア離島の土人は、買った兵器は使わないのか!
これではおまえら自衛隊員が、国民に蔑み軽蔑されているのは当然のことだ!
防衛省自衛隊、国連が制定している憲法に対してグダグダと文句たれるな!
>>26
それどころか
#裏切り者には死を
なんてハッシュタグ作って流行らせようとしてる >>8
自民党がアメリカの傀儡なのに
自民党に改憲させて自国憲法と言えるの? 小池ダミー政党:第2清和自民と民主党の分裂に貢献した関係者の割合が高いだけある。
先々の選挙で自らの議席も危うい細野や小池自身は二階派にすりよって
日本会議所属長島氏はどこへいくだろうか
みんなの党、渡辺よしみ氏も統一とつながりが深いのでしょうし
隠れ自民の関係者は小池希望のシナリオが大失敗し行き場が無くなったか。
前原もさいならー。
小池も都議会自民を裏切った張本人でありながら、二階にすりよるなど
統一つながりの策略には十分をつけないとね。
裏があると疑いを掛けないといけない。
モリカケ追求は間違ってましたって認める発言を、
NHKとのインタビューで発言して放送させたら認めてあげるよニダ^_^
>>209
タマキンあっという間に後戻りできなくなってるなw
パヨクの排他的な姿勢は自分の首絞めてるってよくわかる 人間って生まれた時の身分って覆らないんだな、簡単に飼い慣らされる下僕になるww
山田太郎を真似て、私もイメチェンして口当たりのいい政策言って、票を集めたいです。
はっはっは感心感心第10次安倍内閣の末席に加えてやってもよいぞ
ほらお手
「憲法改正について生まれ変わったのではない」。玉木代表は昨日のネット番組で「生まれ変わった」と発言したことの真意を問われ、「予算委などで森友・加計を取り上げ、経済・外交の議論の時間が少なかったことを反省し、国民の前で徹底的な政策論争を行う」と説明しました
やっぱりいつものタマキンでした
器じゃねーんだね
普通に官僚だけやってりゃ良かったんじゃねーの
東アジア離島の土人は、買った兵器は使わないのか!
これではおまえら自衛隊員が、国民に蔑み軽蔑されているのは当然のことだ!
防衛省自衛隊、国連が制定している憲法に対してグダグダと文句たれるな!
>>208
ってか、辻本あたりが、裏切りの報復で玉木&石破の献金あたりを出してきたら笑えるがなwww 藤本順一
@1958fujijun
解散前に自公維で改正発議するよ。
大阪は既に公が維に擦り寄り、今回の参院選で安倍首相と仲良しのムネオ氏当選。
代表の片虎さん、子分の下地さんも旧知の同根。
衆議選の皮算用しても間に合わない。
だから、民民の玉木さんは自民党穏健保守と連携する
オプションを考えているわけ。
そろそろ気づいたら?