◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.36 YouTube動画>1本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1515017435/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/04(木) 07:10:35.95ID:RJve1S+80
慢心&環境の違い…でこうなった、と

違法のスバル 全工場で無資格者検査 Part.2
http://2chb.net/r/auto/1509716447/

※スバル・マツダの並びは五十音順で他意はありません。

前スレ
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.35
http://2chb.net/r/auto/1510028428/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/04(木) 11:32:10.46ID:pidvgnVL0
マツダの下請けのダイキョーニシカワは朝日協同組合
(ダイキョーニシカワの元社員が設立 長野に本部がある)から中国人実習生を斡旋してもらっとるんだが
その中国人実習生をたいした技能も身に付かない仕事を低賃金でこき使ってるのは有名な話
朝日協同組合から仕入れた頭のおかしい中国人実習生の女がダイキョーニシカワ西浦工場の
成型ってところで働いているんだが、この頭のおかしい中国人実習生女は機嫌が悪いと
マツダさんに納める製品に八つ当たりして乱暴に扱ってるんだが何とかならんのか?
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/05(金) 21:12:56.69ID:4XGBAqrD0
発炎筒入れ忘れるかどうかの差じゃ?
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/06(土) 13:38:26.65ID:fYdYmUuV0
検査適当だから
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/07(日) 10:50:09.31ID:0u4zMt+50
あげ
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/24(水) 15:54:25.82ID:bhOR/AdB0
結論から言えば不正企業とそうでない企業の差でしょ
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/24(水) 16:55:35.48ID:yMIVzNGn0
正解
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/24(水) 17:33:23.07ID:kRmKz8aZ0
検査うんぬんは日産と関係が強かった時代の名残りでお愛嬌という感じ
マスゴミ人間が盛んに不正うんぬんと騒ぐけど
些細な問題が表面化するのはむしろオープンな明るい企業風土といえる
宗教団体みたいに外部からはうかがい知れない完全に閉じた企業文化を印象付ける
マスコミ工作がお得意などこぞの会社とは明確に一線を画しているというのが正直な感想だ
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/24(水) 17:56:29.08ID:qYz0+b/e0
>>8
確かに一理ある。
スバルになんの興味もなかった人が、理由はともあれ興味を持って試乗とかするのだから。
まあ、買わんけどw糞だからw
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/24(水) 18:13:41.39ID:+FkTTyMb0
>>8
成程、スバルは炎上商法なのかwww
まぁよく路上で燃えてるしなw
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/24(水) 19:31:13.71ID:9/v+wSj90
>>8
国の立入検査には社を上げて隠蔽工作するのに
  オープンな明るい企業風土

ウケ狙い?
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/24(水) 19:33:45.13ID:fns8QdRr0
このスレ再利用?
ここでみんなと同じようにスバルに嫉妬してファビョればいい?
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/24(水) 19:44:22.53ID:bcNDKdZs0
世界COTY受賞
マツダ 2回
スバル 0回
トップ10入り
マツダ 11→12回
スバル 0→0回

北米カーオブザイヤー2000~2018
ベスト3以内
マツダ 7回
スバル 1回
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/24(水) 19:45:17.59ID:bcNDKdZs0
https://s.response.jp/article/2018/01/24/305147.html
2018ワールドカーオブザイヤーの第ニ次選考10台は以下の通り。

アルファロメオ・ジュリア
BMW X3
キア・スティンガー
ランドローバー・ディスカバリー
マツダCX-5
日産リーフ
レンジローバー・ヴェラール
トヨタ・カムリ
フォルクスワーゲンT-Roc
ボルボXC60

日本車では、トヨタの新型『カムリ』、日産の新型『リーフ』、マツダの新型『CX-5』の3車種が、第二次選考に駒を進めた。
一方、第一次でノミネートされていたホンダの新型『アコード』、SUBARU(スバル)の新型『XV』、三菱の『エクリプスクロス』、スズキの新型『スイフト』は、第二次選考に残っていない。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/24(水) 22:46:32.52ID:oCGSbQ3Q0
>>13
(笑)
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/24(水) 23:15:09.85ID:bhOR/AdB0
>>14
スイフトはバリエーションも豊富だし、絶滅危惧種のホットハッチを安価で楽しめるいい車だと思うんだけどなー
欧米では評価されにくいみたいだね
まぁ良くも悪くもアジア向きなんだろうな

XVは…納得(笑)
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 08:54:41.76ID:EU9bD6v00
>>16
欧州だとそこそこ良い評価なんじゃないの?米国は「なにそれ?」だけど
逆にアコードは米国以外だと発表すらされてないからな
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 09:33:16.04ID:AknWpWYk0
>>8
マツダが細かいことでもリコール出してたら「マツダはリコールだらけwww」って草生やしてた方々に聞かせてあげたい台詞ですね
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 10:26:13.47ID:Pl+PtWkP0
ツダオタはすぐにリコールしろってうるさいからディーラーもメーカーもたいへんだな
マツダ地獄の貧乏人は無償対応にしてもらわないと困るんだろうなと思う
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 10:42:55.48ID:j88lj+zR0
スバオタはどんな不正が発覚しても5万でシッポ振って喜ぶ貧乏人だからメーカーも楽だな
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 11:04:23.95ID:B4PNvON20
金がもらえるなら誰でも嬉しいと思うがツダオタは喜ばないとかw
ツダオタの高楊枝に苦笑いw

というか迷惑料かなんか知らんが5万円ってそもそもスバルオーナーが先に支払った金で
点検が重複する分が返ってくるんじゃなかったか?
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 12:31:05.18ID:3Pg7A4Df0
>>21
不正の話なんだが
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 12:31:10.33ID:ILTwUVoY0
五万円で喜んでいる馬鹿面
そのガラクタいくらしたの?
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 12:45:00.61ID:BbOkRWPZ0
コロ助の長文って馬鹿っぽいからすぐにわかる
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 13:10:21.90ID:s+gFxmQ/0
5万円のネタで喜んでいる馬鹿面のガラクタマツダ車の値段なんか興味なくね
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 13:19:03.07ID:thNCnwLb0
ツダオタ憤死
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 13:22:56.81ID:qYh40Rwk0
WCOTYでベスト10に一度でいいから入賞してくれ
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 13:48:45.06ID:6OIWXbtp0
ここに書くより自分が審査員になるだとかエビカニ代持つとか根回しとかお膳立てすればいいのに
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 15:07:36.57ID:n+SGX9Oq0
またこれ?

マツダのWCOTYや10bestcarsはワイロニダ
マツダがデザインで評価されるのはエビカニに違いないニダ
スバルの完成検査不正は良い完成検査ニダ
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 15:23:30.84ID:ASwAcGn/0
ツダオタがイライラするといつも語尾がニダになるよな
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 15:40:14.46ID:j88lj+zR0
スバオタがイライラするとマツダ関連のスレが増えるよなw
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 16:22:20.47ID:pl0M8aYA0
>>30
マツダはWCOTY受賞してるし、不正もしてないんだが
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 16:33:25.84ID:LmnBrr+t0
指摘されてからツダオタが語尾にニダをつけなくなったな
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 17:26:51.21ID:oGDGxBX30
コロ助が何を言ってるのか分からない
お薬ちゃんと飲んでますか
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 17:33:01.89ID:O8IOlCvTO
折角、皆が当重複スレを消化するべくここに集まったのに
誰かが新規スレ立てしやがった

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.43
http://2chb.net/r/auto/1516855857/
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 17:37:23.20ID:arE4OggU0
ツダオタやりやがったな
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 17:38:52.25ID:4CYuQ5K60
ツダチョンの発狂は薬を飲んでも治らんよ
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 18:01:04.31ID:oGDGxBX30
自分がコロ助っていう自覚があるみたいだ
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 18:15:47.66ID:EbZeXa8j0
ツダチョンがコロ助だという自覚があるからなんなんだw
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 19:58:58.54ID:2NOc4DU40
スバル乗りが違法行為を推奨してるぞ
「ノーマルタイヤで雪道走れないのは下手くそだから」

【SUBARU】[BS]アウトバックPart55【OUTBACK】
http://2chb.net/r/auto/1516443990/
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 20:49:49.23ID:c3//jKV60
違法になるのは公道だから

けどまぁ似たようなヤツはクロカン乗りにもいるよな…
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 21:31:09.98ID:6Fy0B9M30
スバル乗る奴は犯罪者
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 21:52:12.15ID:nRXK1HNM0
ツダチョンは存在が犯罪だもんな
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 21:53:25.10ID:nuAwIZFZ0
wikiでみた

汚職事件
1998年、富士重工会長・社長の川合勇と専務の小暮泰之が、海上自衛隊の救難飛行艇開発をめぐり賄賂を提供していたとして逮捕、辞任する事件が起きた

リコール隠し
1996年、滋賀県にてレガシィがブレーキの故障によって正面衝突する事故を起こした。警察は捜査の結果,同様のトラブルが1994年1月,岡山・千葉両県で発生し,本社に苦情が寄せられたが内密に処理されていたことが判明
2017年9月にはサンバー62万台がリコールとなったが、リコール対象は1999年〜2012年生産と古くに及ぶことに加え、多数の不具合報告と2013年、2015年と2度の行政指導があったにも関わらず遅いリコールとなったため、サンバー所有者の不信を招いた

補助金不正
2012年、クリーンロボット事業部において不正経理が行われていたと共に、経済産業省や行政法人からの委託事業・補助金事業について不正が行われていたと発表した

不正・無資格検査
1984年5月、運輸省でのレオーネの型式認定試験の際、事前の提出書類の数値よりも実際の車重が軽くなってしまったため、密かに重りとなる鉛数十kgを前後バンパーに詰めていたことが発覚
2017年9月の日産自動車が起こした無資格検査問題に伴い自動車企業各社で調査がされた結果、スバルは群馬工場で30年以上に渡って無資格で検査をしていたことが判明した
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 23:32:25.81ID:EBKLP+m60
ウジ重工 → カスバル
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 23:53:17.66ID:8n+v8Gvv0
だからってマツダと事件とかで検索すんなよ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 04:25:35.65ID:xxd5EqbM0
来週辺り、スバル何か動きがあるようだ。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 08:15:13.34ID:wLS65eTr0
業務停止中の国産自動車メーカーなんて無いだろ
間違いなく動いてるだろ
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 10:01:01.75ID:7mXHhwJH0
語彙がないから僅かなNGワードで綺麗に消えてくれるのは素晴らしい
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 10:29:39.25ID:gZwJxUAl0
マツダ車マンセーするヲタに語彙を求めるだけムダだよな
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 10:47:46.43ID:DmaILtIx0
マツダマンセーじゃなくてスバルが酷いと言ってるだけなんだよなあ
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 11:33:27.68ID:FOzvqUZG0
語彙がないツダチョンはそうなるのか
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 12:21:02.10ID:0CaQ5iWC0
マツダを叩いても不正スバルが良くなる訳でもないのにw
不正スバル乗りはマツダ乗りからしか叩かれてないとでも思ってるのかなw

スバルと盲目スバオタは癌
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 12:40:46.96ID:OE8IAypB0
>>53
ベンツ乗りの約7割はスバルを嫌っています。
残りの3割は車自体にあまり興味がありません。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 14:07:22.82ID:nkGIiSUg0
>>53
スバル叩いてもマツダの業績は上がらんぞw
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 16:27:46.07ID:XDf80D350
マツダ叩いてもスバルの不正はなくならない
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 16:48:27.79ID:/6SUMqOY0
ツダオタ発狂
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 17:17:50.59ID:bhGLHRmQ0
スバルはケシカランな

スバル、燃費データ改ざんを隠蔽し生産継続…検査員試験でカンニングを推奨
http://biz-journal.jp/i/2018/01/post_22108.html
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 17:35:16.36ID:2Snzgu4X0
改ざん

隠蔽?
聞いてた話と違うな
なんだこりゃ
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 18:48:30.03ID:RSM53T8E0
不正企業は徹底抗戦に叩かれるべき
擁護するスバオタも同罪
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 18:49:24.58ID:RSM53T8E0

×徹底抗戦
○徹底的
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 19:18:02.60ID:2PXZgkbe0
ツダチョンは存在が罪
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 21:46:23.87ID:Yy5r6KkU0
スバル買う奴はポンツクパー
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 22:05:08.31ID:RXqO2AgL0
マツダ=貧乏人
スバル=マニア
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 22:15:44.50ID:OFRTQi8S0
ツダオタ顔面ソウルキムチレッドクリスタルトンスルメタリックw
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 22:24:43.24ID:9lVCVAKa0
いやいや
マツダ:貧乏人
スバル:犯罪者 だろ
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 00:42:56.23ID:DOh4aARL0
正確にはマツダは貧乏な犯罪者(笑)
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 05:47:38.07ID:r5URNzx30
スバルは終わった。もう買うことはないだろう。
廃車にする前に、鉄パイプで潰したり、うんこやゲロをぶっかけてやる。
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 06:01:15.00ID:djeL3f2n0
スバル不正の歴史、まだまだ続くよ。

1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え)
返信 ID:RkTZv6yT0
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 07:19:56.08ID:/oKrPaIR0
>>69の本文に残ったのはこのIDか

4 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/01/26(金) 22:32:14.82 ID:RkTZv6yT0
テンプレ張り忘れ。

1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え)
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 10:50:40.99ID:Sbw7A3HF0
スバル買う奴は不正だらけの企業の資金源
将軍様国みたいな人格的ポンコツ
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 11:46:53.19ID:imT8aCvv0
(てすと)

与太乗り=バカで決定!
全トヨタ政策推進議員連絡会 国会議員連絡会 メンバーリスト(2018.01.21現在)

 氏 名   所 属        思想,経歴等
古本伸一郎  希望の党    ・北朝鮮への圧力は適切ではないと表明。
浜口誠    民進党     ・憲法9条の改正に反対。核武装について、将来にわたって検討すべきでないと表明。
磯崎哲史   民進党     ・憲法の改正に反対。村山談話・河野談話を見直すべきでないと表明。
大塚耕平   民進党     ・北朝鮮のミサイル発射の最中、国会でモリカケを延々と質疑。移民1000万人受け入れ構想に賛同。
榛葉賀津也  民進党     ・今村復興相の「東北だったからまだまし」発言を執拗に追及。
古川元久   希望の党    ・憲法9条の改正に反対。
近藤昭一   立憲民主党   ・金正日の就任に祝辞を送り、北のミサイルに対して日本が抗議した事を謝罪した人物。
岡田克也   民進党常任顧問 ・村山談話踏襲。北ミサイル擁護派。日本の商店街を壊滅させたジャスコ(現イオン)の創設者を父に持つ。
大西健介   希望の党    ・永住外国人への地方選挙権付与に賛成。憲法9条の改正に反対。
斎藤嘉隆   民進党     ・'16年2月の参院本会議で、北朝鮮のサイル発射に対する抗議の決議に欠席・棄権した人物。
岡本充功   希望の党    ・9条改正反対。国会の「年金支給漏れ」の議論で「豊田真由子の騒動について感想を」と質問するバカ議員。
重徳和彦   無所属     ・憲法9条の改正に反対。父親が米トヨタ勤務だった。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 12:47:31.96ID:zpaAhz240
善良なスバル乗りなら自分の乗ってる車が不正してたらスバルに不満を持つはず
そんな不正スバルを盲信して他社を叩いてるやつはスバル関係者かスバルに洗脳でもされてるんだろうな
つまりここにいるスバオタは…w
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 12:57:15.06ID:ikSmxDGt0
車に罪はないからな
スカイアクティブった車に罪っぽいのはあるみたいたけど
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 13:18:34.96ID:guyXd9750
変なスバル養護してスバルsageしたいんだろ
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 14:52:11.10ID:vKmBDevK0
今じゃここでマツダサゲしてるのは、コロ助しかいない
普通のスバオタは他所に行ってしまった
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 15:36:55.59ID:idz5vdWM0
マツダもショボいが一番酷いのはツダチョン
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 16:13:57.48ID:Sbw7A3HF0
目糞鼻糞耳糞尻糞というスバル車ラインナップ
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 16:41:30.82ID:IjGoPusQ0
マツダ車ラインナップはリアル糞
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 17:00:35.03ID:+xhKh6At0
久々に来たらただのレッテル貼りスレになってるなw
じゃあ俺もドミオの自演赤っ恥を晒しておくか


998 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/11/17(金) 12:46:47.24 ID:TbijOfNi0
このスレにはもう一つツダオタか立てたツダオタ隔離用のスレがある
ここのスレにいるツダオタは後から立てられたこのスレの存在や
人気などが悔しくて釣られたツダオタしかいない
ツダオタはツダオタ隔離用のスレで吠えているのがお似合い
ツダオタ隔離スレがツダオタだけになると都合が悪くなって本スレに戻ってくる
ツダオタはこれを何度も繰り返しており学習能力がない

999 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/11/17(金) 12:49:04.11 ID:fAxcxh/Q0
>>998
お前ゲシュタルト崩壊してるぞ

1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/11/17(金) 12:49:08.65 ID:fvlgaNxO0
最後はツダオタがコピペに釣られて終了w
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 17:39:23.22ID:7yC+a1FY0
>>78
スバルの不正はバラエティに富んでるぞ
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 18:16:37.92ID:Mvvn/VRF0
マツダは犯罪がバラエティー
オーナーもバラエティー(笑)
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 18:44:44.41ID:NMZ817su0
ば、ばかな
マツダはこれを上回ると言うのか!?

汚職事件
1998年、富士重工会長・社長の川合勇と専務の小暮泰之が、海上自衛隊の救難飛行艇開発をめぐり賄賂を提供していたとして逮捕、辞任する事件が起きた

リコール隠し
1996年、滋賀県にてレガシィがブレーキの故障によって正面衝突する事故を起こした。警察は捜査の結果,同様のトラブルが1994年1月,岡山・千葉両県で発生し,本社に苦情が寄せられたが内密に処理されていたことが判明
2017年9月にはサンバー62万台がリコールとなったが、リコール対象は1999年〜2012年生産と古くに及ぶことに加え、多数の不具合報告と2013年、2015年と2度の行政指導があったにも関わらず遅いリコールとなったため、サンバー所有者の不信を招いた

補助金不正
2012年、クリーンロボット事業部において不正経理が行われていたと共に、経済産業省や行政法人からの委託事業・補助金事業について不正が行われていたと発表した

不正・無資格検査
1984年5月、運輸省でのレオーネの型式認定試験の際、事前の提出書類の数値よりも実際の車重が軽くなってしまったため、密かに重りとなる鉛数十kgを前後バンパーに詰めていたことが発覚
2017年9月の日産自動車が起こした無資格検査問題に伴い自動車企業各社で調査がされた結果、スバルは群馬工場で30年以上に渡って無資格で検査をしていたことが判明した
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 19:14:50.05ID:OyFiGLwIO
ンダオタ千葉PCとドミオ=ンダオタ千葉docomoの文癖が完全に一致した
ンダオタ千葉PC=ンダオタ千葉docomo=ドミオ

自動車板&車種・車メーカー板&c、総じて乗用車板、の@2ch改め5chの三大工作員
・バカム、刃渡り息子(推定国沢光宏2世、北海道)
・スバム、プレミアム君、ガルウイング厨(スパム投稿によりスバル車を崇拝し擁護し讃美する)
・ドミオ(よくマツダを他社と比較し煽り散らすドコモスマホとPCの2刀流、ンダオタ、千葉)

*のんオタ「32mits!」はどうやらドミオの方ではなくプレミアム君の方みたいだ
*プレミアム君はスバル車だけでなく強い高級トーションビーム車も擁護
*ドミオと言いプレミアム君と言い相変わらずマツダは攻撃対象
*ドミオはしばしばプレミアム君の援護を無碍にしたり踏み躙る様なヴァカを曝す…兄弟?
*二人とも工作員って言うかBBSボーイなのバレてんだから全社を擁護すれば良いのに
*バカム父の国沢光宏本人が降臨したりするが親子ともプレミアム君を凌ぐドミオを更に凌ぐヴァカ
*しかしこの国沢親子こそ乗用車板最大の癌であり、厄介な創価
*あのNON STILE井上のキモイケメン活動を支持し擁護し業界復帰させた超実的依怙贔屓活動団体
*その井上と国沢光宏親子の背景が創価学会。社会悪が許され公的善が許されない時代
*幾ら創価学会でもスバルはヤバいぞ
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 19:17:51.52ID:G77qqaFN0
でも、盗撮や強殺が無いのは何より
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 19:36:41.62ID:OyFiGLwIO
>>83
無理!RX-8の摩耗と油量に密接なロータリーエンジン特有な出力維持事由さえ無し
あれは油量維持とアペックスシール&スプリングを変えるだけで吃驚するよ
シール&潤滑条件が2st以上なんよ(吸排気条件は2stより断然マシ)
280psを維持できる期間が短くて傷…新車購入時には250psは疎か230psで次第に200psから180ps
これはロータリーも2stも潤滑維持やシール維持が未だに短い為、特に吸排気ポートの縁取り部

一方、そんな問題の無いスバルさん
ロングストローク化制限や4WD主流ラインナップだけが理由ではない
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 19:53:45.01ID:OyFiGLwIO
スバルの開発スタッフは一部は分かってる筈なんだよ、やっぱり社風が悪いよ

国沢光宏の国賊に討たれる前の伏木悦郎氏による
前月にトヨタ側開発主査がインタビュー取材記事された後のスバル側の開発二人インタビュー記事
トヨタ側「廉価FRスポーツ車は過給対応化や4WD対応化する事よりもエンジンをより低く、より後ろに」
スバル側返答「実は元から縦置なんでFRからでも4WD化は簡単なんですよ(笑)」

後日、86/BRZ開発トヨタ側主査に呼び出し激怒叱責され渋々、FR特化設計を余儀無くされたスバル

何でスバルはボクサー四駆命なのさ?
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 20:01:07.13ID:tnSweAUB0
スバルの馬力詐欺
BRZ 176.6ps カタログ 200ps
https://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000002107/00000000000000004741/00001474
レガシィ 152.2ps カタログ 175ps
https://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000001994/00000000000000004870/00001561
ちなみに
アクセラ 159.9ps カタログ 155ps
https://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000002281/00000000000000005091/00001694
ロードスター 138.0ps カタログ 131ps
https://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000002238/00000000000000004987/00001640
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 20:06:41.19ID:Sbw7A3HF0
生活笑百科に相談してみよう
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 20:06:52.86ID:NLg2fWgX0
マツダ 殺人事件で検索すんなよ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 20:08:37.18ID:OyFiGLwIO
>>85
それはやっぱり数がデカい会社の期間工が多いね、期間工もピンキリ
ピンキリもピンキリだよね仕方無いよね、キリも底知らず…何で“刺し”た…みたいな事例も…

まぁこれが人間界なんだけどね。人間界は修羅界の上、修羅界は畜生界の上であって
結局は人間も修羅畜生、修羅畜生は修羅畜生でも人権尊重なだけで結局は修羅畜生な人権保有の、やり切れぬ修羅畜生
どうやっても田舎ヤクザ顔負けな阿漕(アコギ)になっちゃうのさ、大企業って奴は…働いてる人も企業もハッピーな会社は、そうデカくないよ

トヨタやセブンイレブンを見れば分かるだろ?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 20:24:42.73ID:4TT8R5hr0
全ての大企業で就業した風なモノ言いに草1万株
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 20:37:15.31ID:d4QqPIpM0
携帯さん酒でも飲んでるのかよ
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 22:11:05.17ID:deMps7mn0
>>88
レガシィ2.5Lはアクセラ2Lに馬力で負けるのか
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 22:36:41.74ID:LvghS9TG0
>>90
あとパワハラ自殺、整備費不正請求二回、下請けに不払いその他諸々
決してやって良いことでは無いけど、叩けばどこも埃が出るよな…
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 22:57:45.69ID:or92ZI5V0
>>95
会社ぐるみの不正を続けるスバルとは勝負にならん
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 23:41:38.56ID:WkYpfuSo0
確かに
マツダ社員の事件での被害者遺族のこと考えたらマツダとスバルでは勝負にならんよな
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 23:50:12.02ID:Sbw7A3HF0
さーて、来週のスバルさんは
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 00:15:32.05ID:B7dVtv4b0
新型WRX
http://carislife.hatenablog.com/entry/2017/10/26/203000

ダッッッッサw
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 03:18:37.80ID:5Sk59ICP0
>>99
トレードマークのキモオタブルーはやめちゃったの?
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 07:13:13.71ID:667JD17P0
>>99
↓のステッカーチューン(死語)した奴ね。

プロジェクトX〜挑戦者たち〜  スバルの挑戦。奇跡のコンセプトカー - 量産車との乖離

広報部長は、頭を悩ませていた。TMSは近づいていた。
発表する新情報がない。TMSまでには新型の情報を出さなければ間に合わない。思案にくれていた時、社長は意外な事を言った。
「WRX STiに限定車を追加して展示してはどうだろう。」 広報部長は戸惑った。 確かに限定と付ければスバオタは騙せる。しかしその反面、一般人には新技術が無いと露呈する。
「無理です。出来ません」広報部長は思わず叫んだ。
「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で成し遂げるんだ!」

社長の熱い思いに、広報部長は心を打たれた。
「やらせてください!」
それから夜を徹してとりあえず新しいネタを模索し、それに合わせるための開発に取り組んだ。
しかし、どうしても目を引く情報が出てこない。開発費をケチってきたツケがこんな所に出てきていた。
話題性を高めるにはどうしても新しい外装が要る。しかもコンセプトカーとして製作しなければならない。広報&開発部長は、来る日も来る日も「訴求力のある商品」という本を読み倒した。TMSの日はすぐそこまで来ていた。追い詰められていた。

そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。コンセプトカーは、実際に販売する車か?」

そうだ。所詮はコンセプトモデルだ。
ハリボテであろうとガワが有ればステージは誤魔化せる。スペックは文字でどうにでもなる。所詮量産車は量産車、デザインの違いなど些末な事だ。
暗闇に光が射した気がした。

開発部長は試しに外装だけ組み立ててみた。
かっこいいコンセプトカーが、そこにあった。
VISIVの看板を置いてみた。
まるでモーターショウのステージだ。
「これだ、これが探してた俺たちだけのモーターショウなんだ!」
社長と広報部長と開発部長は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 広報部長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、TMS始まったら俺真っ先にスバルブース行きますよ!」開発部長は言った。
「ああ、よろしく頼む。ただ、ドアは開けようとするなよ。そもそも開かないからな。」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 07:24:08.35ID:GdT37Yyz0
>>99
こういうデザイン、マツダには到底無理だろうなw
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 07:34:52.80ID:NcZsIdKk0
チームヨーストに恥じかかせるマツダのゴミっぷり
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 09:05:00.17ID:XUHNP4xE0
そりゃ>>99みたいなガンダムチックなオタクデザインは恥ずかし過ぎてマツダには無理だろうw
しかも40過ぎてもキモオタやってるオッサンが乗ってると思うと尚更w

同じコンセプトカーでもマツダはRX-VISIONの様な美しいデザインで出してくるからな
NDロードスターもワールドカーデザインオブザイヤー受賞してるし

スバルがデザイン評価された事って具体的にあったっけ?w
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 09:18:12.18ID:gwqxtMDl0
ガンダムに失礼な! スバルはどこまで人や物を汚すのか
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 09:29:03.95ID:m7JFAj7A0
スバルはデザインで勝負してないから
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 10:43:12.70ID:uDo15gIa0
マツダ・日産、エンジン磨く CO2「EV並みに」 2018/1/27 21:11 日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26239100X20C18A1SHA000/


東京オリンピック開催の頃はエンジン技術で
マツダ>トヨタホンダ>日産>三菱>>>>>スバルになりそう
燃費はもっと差がついてるだろうw
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 11:11:06.56ID:SY9NV+X10
エンジン技術の発想力はすごいね。
他のメーカーの金に物言わせた開発力で作ったものとは一線を画する。
かつてのホンダを彷彿とさせるものがある。
レース技術じゃないから地味だけど
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 12:03:56.33ID:Xx/PhPze0
スバルの新型ダウンサイジングターボって、開発目標の時点でホンダに負けてるんだよな。
パワーもない、低燃費でもない。投入前からホンダのダウンサイジングターボに負けてる。一体何で勝負するつもりなんだよ。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 12:24:12.44ID:667JD17P0
プロドライブ丸投げしてたラリーチームだけど、ベース車両のレイアウトがクソの為に、シトロエン・プジョーに全く歯が立たず、リーマンショックを言い訳にして、脱兎の如く撤退したチームがあるらしい。

どこのメーカーか知ってる人居ますか?
ご教示お願いします。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 12:24:54.72ID:j2OIqJni0
>>1
そう心配しなくても次期、ロータリーが出れば解決する。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 12:26:37.01ID:Xx/PhPze0
WRXって何の略ですか?
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 12:50:56.24ID:wJhUcXAP0
ツダオタ憤死
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 12:54:38.52ID:OQszQW2J0
>>105
汚物は消毒だーーー!!
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 16:31:11.63ID:nNCtMbew0
https://www.subaru.jp/brand/technology/technology/driving_boxer.html

質問1
エンジンブロックだけ低重心と言ってます。
補器類、オイルパンなしで走行してるのでしょうか?

質問2
シンメトリカルとか言ってますが、運転手が乗っただけで重量配分狂いが影響ないんですか?
ないなら、そもそもシンメトリカルの意味がなさそうですが。

質問3
スバルグローバルプラットフォームと言ってますが、適用していない車はグダグダっていう意味ですか?

質問4
0次安全で、「ナビの確認や空調の調整などによって運転への意識が散漫になることを防ぐために、SUBARUは使いやすさに配慮したインターフェースの構築にもこだわっています。」
とありますが、軽自動車にも劣るクソダサコンソールの事を言ってるのでしょうか?

スバル車の良いところを理解仕様と思い、読み進めましたが・・・

シバリストの方、万人が理解できるように具体的な解説をお願いします。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 16:38:52.40ID:i3AQVF8OO
高位置搭載水平対向エンジン
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.36 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 16:50:47.19ID:nNCtMbew0
>>116
ほぇ〜、立派なオイルパンですね。
これに、ターボユニットとエキマニ付くんですよね。
まだまだ、重心位置上がりますね。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 16:52:55.06ID:vS83rPKm0
>>109
トルク不足で1.6Lにしてるのに低圧縮低排気量のダウンサイジングなんかやっていいのかな
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 17:53:04.20ID:XUHNP4xE0
>>118
さらにレスポンス最悪のズルズルCVTだからな
それで燃費もダメダメ
スバルの一体どこがいいんだろう?
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 18:01:32.00ID:QTqT5vCb0
ツダオタハッキョ
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 18:20:45.19ID:ebTaRgrv0

バルにも頑張って欲しいんですよ。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 20:03:34.70ID:2JdOgPZN0
わかった、これからも不正頑張るよ
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 21:50:10.73ID:2myA61/L0
おぅ! 頼むぜとっつぁん
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 22:20:16.98ID:ybErR+qk0
チームヨーストを持ってしてもマツダの技術の低さはカバー出来ず炎上
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 23:09:33.61ID:vB7LzUKv0
>>124
内容をもう少し詳しく話したらダメージ受けるかもしれんから頑張れよ
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 01:30:47.70ID:Qk9bL6xI0
【各メーカーの開発技術】
トヨタ:ハイブリッド技術、水素自動車
日産:可変圧縮比エンジン、EV
ホンダ:VTEC+ターボ?
マツダ:HCCIエンジン、ディーゼル
三菱:ディーゼル、EV、PHEV
スバル:…

あれ、スバルって全然進歩してなくね?w
まぁホンダもあれだけどスバルよりはマシかw
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 02:48:07.95ID:IaC2vDBV0
ディーゼルwww
後発のボルボが米国販売しているのに未だに販売出来ないグズディーゼルが何だって?www
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 05:00:17.07ID:sWZ0ElEW0
スバルのディーゼルは?
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 05:56:58.64ID:aRKGNnZg0
>>112
笑ってしまうほどレベルの低い×な車
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 05:57:23.17ID:dlrHRXCf0
ユーロ6対応してたけど金にならないからミニバンや軽と同じようにやめたよ
マツダディーゼルは燃費良いよーとうたいながら原発みたいに後処理に金かかってるし
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 05:58:30.32ID:8Gx27Fro0
R?
Xな車ってマツダに何台あったっけ?
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 06:36:55.44ID:QllGqzi/0
>>130
マツダだけじゃなくて全社やってますがな
レベルが低すぎて中止したのはスバル以外であったか?
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 06:49:51.85ID:lnK6a5II0
マツダとスバルはミニバンに軽はやめたな
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 07:58:44.53ID:N40d7gub0
エンジンや EV関連はトヨタにお任せというのも一つの経営判断でいいんじゃない







   
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 08:12:19.56ID:6PWAXJG/0
>>130
金かかってるのは他社だろ。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 09:34:24.70ID:P7FIh+Z10
北米はおろか、欧州でもディーゼル規制に対処出来ず早々にしっぽ巻いて逃げ出したスバルの屑ディーゼルなwww

で、スバルはどんな技術が進歩したの?w
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 09:44:39.80ID:P7FIh+Z10
>>134
エンジンもEVも開発しなかったら、それはもう自動車メーカーじゃなくね?w
スバル車体?w
それともCVT屋?www
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 09:57:23.17ID:JAqA8BHG0
ゴミクズディーゼル自慢www
貧乏人御用達のディーゼルに乗るってドンだけ情弱なんだよwww
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 10:06:03.76ID:rb8csoCT0
欧州じゃディーゼルが高級車だって事を知らないスバリスト()に草
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 10:11:17.10ID:6PWAXJG/0
昔からディーゼルのが高いのにな。
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 10:15:36.10ID:nbPIbHQc0
>>136
不正技術
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 10:16:50.41ID:LJ9V0ZhY0
>>139
はあ?あっちではディーゼルの価格設定が安いから普及したんだよ?
建前は環境がどうとかいうけど、本音は安いからMTもだけど
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 10:25:26.04ID:i/zlAo610
>>142
日本と同じでディーゼル高いぞ
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 10:41:57.86ID:5VN67kdA0
アッチってどこよ?
ベトナムかタイか?w
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 10:47:50.08ID:+DVfdabr0
(再てすと)

与太乗り=バカで決定!
全トヨタ政策推進議員連絡会 国会議員連絡会 メンバーリスト(2018.01.21現在)

 氏 名   所 属        思想,経歴等
古本伸一郎  希望の党    ・北朝鮮への圧力は適切ではないと表明。
浜口誠    民進党     ・憲法9条の改正に反対。核武装について、将来にわたって検討すべきでないと表明。
磯崎哲史   民進党     ・憲法の改正に反対。村山談話・河野談話を見直すべきでないと表明。
大塚耕平   民進党     ・北朝鮮のミサイル発射の最中、国会でモリカケを延々と質疑。移民1000万人受け入れ構想に賛同。
榛葉賀津也  民進党     ・今村復興相の「東北だったからまだまし」発言を執拗に追及。
古川元久   希望の党    ・憲法9条の改正に反対。
近藤昭一   立憲民主党   ・金正日の就任に祝辞を送り、北のミサイルに対して日本が抗議した事を謝罪した人物。
岡田克也   民進党常任顧問 ・村山談話踏襲。北ミサイル擁護派。日本の商店街を壊滅させたジャスコ(現イオン)の創設者を父に持つ。
大西健介   希望の党    ・永住外国人への地方選挙権付与に賛成。憲法9条の改正に反対。
斎藤嘉隆   民進党     ・'16年2月の参院本会議で、北朝鮮のサイル発射に対する抗議の決議に欠席・棄権した人物。
岡本充功   希望の党    ・9条改正反対。国会の「年金支給漏れ」の議論で「豊田真由子の騒動について感想を」と質問するバカ議員。
重徳和彦   無所属     ・憲法9条の改正に反対。父親が米トヨタ勤務だった。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 10:54:14.22ID:5VN67kdA0
20年ほど前のトヨタも三菱もディーゼル車とガソリン車の価格はほぼ一緒
ガソリン車の価格を大きく上回っていたのは今も昔もマツダ

現在のヨーロッパ市場にはトヨタRAV4がビジネス用途としてラインナップされ
ガソリン車より安い価格
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 10:57:46.27ID:5VN67kdA0
それよりもディーゼル車の世界販売数が16万台じゃぁなw
販売終了も時間の問題かな?
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 12:27:31.26ID:gQIbsovK0
>>147
販売終了するのは、これな。

SUBARU、ディーゼル車撤退 20年度めどEV集中

スバルは多目的スポーツ車(SUV)「アウトバック」と同「フォレスター」のディーゼル車を群馬県の工場から輸出している。16年は約1万5千台を販売し、世界販売の約1.5%を占める。欧州の環境規制の強化に対応できる新型エンジンの開発は負担が大きいと判断した。

https://r.nikkei.com/article/DGXLASDZ07H6A_X00C17A9EAF000
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 12:30:33.62ID:gQIbsovK0
>>115
この質問に早く答えてよ。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 12:32:30.40ID:LFtlF+aB0
>>146
ヒント、排気量は同じでもディーゼルはターボ
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 12:36:48.53ID:7Bbjur6y0
コモンレールも高いと聞くね
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 12:57:17.48ID:YoZ3/1f10
>>148
スバルはマツダからディーゼルエンジンを調達すればいいのに
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 12:58:08.18ID:krM9sbfv0
>>149はなぜそんなにバカなの?
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 13:24:01.12ID:yZSc7Tpa0
>>152
アメリカだけで売れればいいので
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 13:26:42.25ID:nu3cYdshO
スバオタは相手の質問にいつも内容を掘り下げた回答はせず印象を貶して囲うレスをしてばかり
だからワッチョイが表示されるスレでは著しく発言力が弱くなる
結果、>>116に貼られた写真一発で撃沈する
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 13:50:05.23ID:+DVfdabr0
(再々てすと)

与太乗り=バカで決定!

全トヨタ政策推進議員連絡会 国会議員連絡会 メンバーリスト(2018.01.21現在)

 氏 名   所 属        思想,経歴等
古本伸一郎  希望の党    ・北朝鮮への圧力は適切ではないと表明。
浜口誠    民進党     ・憲法9条の改正に反対。核武装について、将来にわたって検討すべきでないと表明。
磯崎哲史   民進党     ・憲法の改正に反対。村山談話・河野談話を見直すべきでないと表明。
大塚耕平   民進党     ・北朝鮮のミサイル発射の最中、国会でモリカケを延々と質疑。移民1000万人受け入れ構想に賛同。
榛葉賀津也  民進党     ・今村復興相の「東北だったからまだまし」発言を執拗に追及。
古川元久   希望の党    ・憲法9条の改正に反対。
近藤昭一   立憲民主党   ・金正日の就任に祝辞を送り、北のミサイルに対して日本が抗議した事を謝罪した人物。
岡田克也   民進党常任顧問 ・村山談話踏襲。北ミサイル擁護派。日本の商店街を壊滅させたジャスコ(現イオン)の創設者を父に持つ。
大西健介   希望の党    ・永住外国人への地方選挙権付与に賛成。憲法9条の改正に反対。
斎藤嘉隆   民進党     ・'16年2月の参院本会議で、北朝鮮のサイル発射に対する抗議の決議に欠席・棄権した人物。
岡本充功   希望の党    ・9条改正反対。国会の「年金支給漏れ」の議論で「豊田真由子の騒動について感想を」と質問するバカ議員。
重徳和彦   無所属     ・憲法9条の改正に反対。父親が米トヨタ勤務だった。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 13:58:13.73ID:jec/ailD0
マツダはWCOTYの受賞自慢
スバルは加速とパワー自慢

お互い様w
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 14:35:21.48ID:2MF1QmOT0
車がいい方に乗るわ
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 14:40:23.70ID:piGdlo8d0
>>129
Rって何の略だったの?
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 15:09:15.19ID:6PWAXJG/0
>>157
自慢と他者からの評価は別ベクトルじゃないですかね…
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 15:38:31.65ID:5MeLkcPp0
>>152 駄目だよ、まともに検査してないで出しちゃうから
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 16:15:02.11ID:kNqqcyRo0
>>160
てかマツダが自慢できるのってそれくらいじゃね?
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 16:19:49.27ID:Xk2OLDAH0
マツダの他者からの評価
安っすい=貧乏人御用達

これなw
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 16:22:32.55ID:ytdAcAMD0
スバオタ、すがれるものが無くなってからのレスが本当に酷い
落ち着いて深呼吸して、書き込みやめような?
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 16:23:44.85ID:HxFurgqc0
ツダオタが自分に言い聞かせてて草w
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 16:27:09.63ID:ytdAcAMD0
あらあら、深呼吸しなかったみたいね
いい車作ってるんだから、落ち着こうよ
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 16:29:27.32ID:uC+ZQRJW0
確かに深呼吸してないし落ち着けなかったみたいだな
ツダチョンは常に発狂してるしそんなもんか
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 16:31:14.86ID:IxuEg3DM0
ツダオタ発狂
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 16:35:17.91ID:ytdAcAMD0
どうしてID変えるの?
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 16:38:53.59ID:9lqN6Tdz0
勝手に変わるんだわ
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 16:49:08.24ID:ytdAcAMD0
ISDNの頃はよく変わったけど、、
高速回線で毎回変わるのは考えにくいなあ
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 16:49:13.39ID:CWKridbO0
ツダオタ顔面ソウルキムチレッドプレミアムトンスルメタリックw
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 17:00:02.45ID:wE1HYaWK0
ところでIDってどうしたら変えられるの?
難しい?
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 17:02:48.78ID:FfjSupwy0
ツダオタにダメージ入る情報ないの?
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 17:07:25.30ID:rh4gYJPS0
オウム返ししか出来ない上に、IDころころ変わって説得力皆無w

頼むから実のある指摘をしてくれ
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 17:25:15.65ID:aRKGNnZg0
>>174
それを考えるのがあんたの仕事だろ?
サボってると怒られんぞw
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 17:32:19.45ID:I/p/6Kz00
発達障害っぽいね、そのスバル好きな子
あんまりいじめてやるな
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 17:34:04.19ID:LBNtXU9v0
>>129
ところでRってなんて訳したの?
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 17:35:58.62ID:rHzO/Q8m0
ツダオタ憤死
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 19:03:55.60ID:+DVfdabr0
(再々々てすと)

与太乗り=バカで決定!

全トヨタ政策推進議員連絡会 国会議員連絡会 メンバーリスト(2018.01.21現在)

 氏 名   所 属        思想,経歴等
古本伸一郎  希望の党    ・北朝鮮への圧力は適切ではないと表明。
浜口誠    民進党     ・憲法9条の改正に反対。核武装について、将来にわたって検討すべきでないと表明。
磯崎哲史   民進党     ・憲法の改正に反対。村山談話・河野談話を見直すべきでないと表明。
大塚耕平   民進党     ・北朝鮮のミサイル発射の最中、国会でモリカケを延々と質疑。移民1000万人受け入れ構想に賛同。
榛葉賀津也  民進党     ・今村復興相の「東北だったからまだまし」発言を執拗に追及。
古川元久   希望の党    ・憲法9条の改正に反対。
近藤昭一   立憲民主党   ・金正日の就任に祝辞を送り、北のミサイルに対して日本が抗議した事を謝罪した人物。
岡田克也   民進党常任顧問 ・村山談話踏襲。北ミサイル擁護派。日本の商店街を壊滅させたジャスコ(現イオン)の創設者を父に持つ。
大西健介   希望の党    ・永住外国人への地方選挙権付与に賛成。憲法9条の改正に反対。
斎藤嘉隆   民進党     ・'16年2月の参院本会議で、北朝鮮のサイル発射に対する抗議の決議に欠席・棄権した人物。
岡本充功   希望の党    ・9条改正反対。国会の「年金支給漏れ」の議論で「豊田真由子の騒動について感想を」と質問するバカ議員。
重徳和彦   無所属     ・憲法9条の改正に反対。父親が米トヨタ勤務だった。
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 19:21:21.02ID:aRKGNnZg0
>>178
レベルのRだよ。Reれレ
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 19:28:00.99ID:2pqSUjK20
>>181
ww
ちなみに同じで手法でRX-7が何の略なのかわかりますか?
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 21:04:24.18ID:Xx3LOnbx0
ツダオタ流だとマツダの方が×な車ばっかりじゃん

レベルがwww
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 21:16:59.46ID:6c44XJu90
>>183
具体的に頼むよ
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 22:32:13.56ID:6PWAXJG/0
スバらすぃースティールクズ
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 23:00:21.97ID:1jM8s3oo0
ツダチョン発狂
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 09:14:25.29ID:MqrFNQvC0
でもさ、WRC撤退して10年経つのに、「WRカー」のイメージ使ってバカだよな。昔も今もrally=トヨタだっつーの。

スバルと言えば、コローニF1だろ。

1990年スバルとモトーリ・モデルニが共同開発した水平対向12気筒エンジンを搭載したが、90年開幕戦アメリカGP予選では信頼性の問題もあって1周5分という惨憺たるタイムを記録し、その後も予備予選すら通過できない惨憺たる結果が続いた。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 09:31:16.83ID:h0Xxn9+g0
国産勢でル・マンを制したのはマツダだけ
これ自慢して良い?
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 09:38:42.98ID:fZwxh1FK0
>>187
ラリー撤退したのにWRXだもんな(笑)
インプWRXは正真正銘のラリーカーだったのに、撤退してからWRXの名前だけ独立させて残す辺りがいかにも名前だけで中身のない商売してるスバルらしい(笑)
レボーグの1.6でGT(笑)さらにはSTI(笑)と同じ
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 10:29:41.26ID:Xfw/8m9n0
マツダは787Bから結局ロータリーエンジン取っ払ってレースの成績は散々
紆余曲折があってフウライを完成させたけどレース出場も市販もされず全焼させた
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 10:34:12.31ID:Gr6+FRXO0
>>189
ラリーカーだったのはインプレッサだよ
WRC撤退してからもインプレッサは残ってるよ
ちなみに当時のインプレッサにはWRXの他に
SRXというグレードもあったよ
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 12:08:24.49ID:v9UiP41s0
マツダがまたルマンに挑戦するかもだって

ソースは雉
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 12:33:01.20ID:WWT+LZ9V0
ロータリーエンジンでやらなきゃ結局クソ
レーシングディーゼルとか市販車に生かせない
ル・マンがダメなワケではないけど
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 14:57:45.46ID:tET+Q/t2O
WRXってWRCレプリカ気取ってんのか?
じゃあSTIチューンじゃなくてプロドライブチューンにしないとな

車名の由来 - スバル車
http://torupa22.gozaru.jp/subaru.html

スバル・レオーネ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%8D#cite_note-2
> ^ 「RX」は、「Rally - X」=「ラリー競技での可能性、ポテンシャル」に由来する。RXの名は後のインプレッサWRXに引き継がれる。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 15:05:36.32ID:zzlBpKMA0
ちゃららららっちゃー♪
ちゃららららっちゃー♪
ちゃららら らららら ちゃーらららららららー らららら♪
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 15:26:06.36ID:Q5eWuEaI0
今のWRXはレオーネじゃなくてインプレッサWRXから派生しただけだよ

セドグロがなくてもシーマだしコロナがなくてもマーク2→X

いつまでセドグロやコロナの二番手気取ってんの?
と言われても苦笑いしかされないし
WRXに対して同じように言われても苦笑いしかされないよ
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 15:35:49.60ID:tET+Q/t2O
スバオタのよく読まねぇで反論する癖は直らんのか

車名の由来 - スバル車
> インプレッサWRX
IMPREZA WRX
> WRXとはWRCの「WR」とレオーネのスポーツグレードで採用されていた呼称「RX」を掛け合わせた造語。
⇔World Rally X
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 15:40:41.75ID:bzPekYpk0
インプレッサWRXとWRXは違うくるまだからなぁ
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 15:44:27.80ID:eyoz79rq0
世の中にはF1走ってなくてもF1って車があったのよ
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 16:00:35.38ID:6xD5jnRe0
ロードスターじゃないのにロードスターって車あったよな
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 16:46:56.07ID:OQFd4cl/0
ロードスターとは?(哲学)
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 17:38:41.54ID:3P3zfOXD0
マツダには輝く、注目される等々の顕示欲丸出しの車名が多い
それに連れられて集まって来たのが俗に言うツダオタ
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 18:20:04.89ID:o1VC+Tzu0
どんな車名なんだよ
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 18:44:20.81ID:G3ArO5Fv0
ルーチェか

そういや宇宙ってのもあったな
大草原ʬʬʬʬʬ

スバルも似たようなのあるけどまぁ…
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 19:05:52.28ID:dLKGGDoo0
ロードスターを道星と訳すやつwwwwwww
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 19:34:37.67ID:5o7kRmnk0
道星って入れると検索候補にロードスターって出てくるけど検索するなよ
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 19:44:22.68ID:l01SSTdW0
アテンザが注目される、されたい事を願って命名されたんじゃなかったか?
名前負けだけどなw
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 20:04:12.83ID:1T+g1cEo0
車名まで武勇伝。いつまでWRXを名乗るんだろうか。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 20:46:26.57ID:M11zTxua0
インポレッサで決まり
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 21:37:24.60ID:FW9KNva80
悔しいならマツダもルマン名乗れば良いのに
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 22:10:06.02ID:MqrFNQvC0
ISUZUすげーな。
まさにエンジン屋さんって感じ。
それに比べてスバルコローニはカスだわ。
同じ12気筒なのに。

http://archive.as-web.jp/news/info_smart.php?c_id=1&;no=62314
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 23:21:11.35ID:iWEaTnQ20
幻でいいならマツダにもV12F1エンジンあるぞ
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 08:08:29.48ID:ZGPae+pJ0
>>210
未来指向で過去に捕らわれるメーカーじゃないからな

30年落ちのエンジン使い続けたり、車の車名にレガシィ(遺産)なんて付ける会社とは違う。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 08:25:16.66ID:q3/tCvdOO
>>212
詳細希望
W型12気筒の間違いじゃないのか?
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 09:32:31.70ID:dhLHbxlZ0
>>213
五角形グリルとかいつまで使い続けるんですかね
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 09:50:43.58ID:VX+oGExn0
延々と続く与太工作員同士の誹謗中傷の様子をご覧下さい。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 10:11:36.45ID:q3/tCvdOO
>>216
お前、外国人だろ
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 10:42:53.33ID:iPwZVggF0
>>213
スバルは過去に囚われてる訳じゃない!
単に技術力がないから新しいエンジンが作れないだけだ!

不正技術はぐんぐん伸びてるからそこに期待してくれ
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 11:04:35.97ID:DLR67Q8l0
バレたのなら不正の技術もそこまでよ
グングン伸びてるのはバレてるのをよそに隠し続けられているところ
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 11:36:11.93ID:6t/2VWFy0
ツダオタ顔面ソウルキムチレッドプレミアムトンスルメタリックw
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 12:09:30.35ID:YtaEXPqE0
>>220
マジレスすべきではないのかも知れんが、それどういう意図に基づいた発言なの?
意味が分からないんだよね。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 12:16:56.75ID:ZGPae+pJ0
>>221
基地外にマジレスしなさんな。時間が勿体ないよ。
きっと日本人ぢゃないし。
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 12:17:01.36ID:2JRP+4kN0
スバル息してる?
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 12:27:08.29ID:kSnbbBHc0
CX-5に代表されるマツダ顔が苦手
吊り上がった切れ目細目のヘッドライトとエラが張った大顔グリルで
その真ん中には逆さ合掌?の変な信者マーク?みたいなのがで〜んとある
自分と同じで生理的に受け付けない人も多いのでは
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 12:43:40.56ID:0cY95GZ/0
マツダの最近のイメージカラーあるじゃん
赤いボディのあの色
ツダオタの発狂したときの顔色があのキムチ色トンスルカラーにそっくりだから
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 12:44:48.64ID:NIObJCuJ0
一人で会話してるやんけ
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 12:55:38.31ID:WVxvmTxt0
ツダオタが独り言つぶやくのはいつものこと
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 12:58:17.40ID:sbRfGI/L0
オウム返しではなく、具体的に頼む
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 12:58:23.00ID:4TUW6qsn0
>>224
スバルを受け付けない人の方が多いよ
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 13:06:09.23ID:H36806A50
>>224
受け付けない人が多かったら
マツダが各種デザイン賞を総なめにしないよね
スバルのガンダムデザインは受け付けない人が多いみたいだけど
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 13:23:09.82ID:mVarB7IH0
受け付けないと売れない
でも受け付けなくてもマツダしか買えない人もいる
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 13:46:14.16ID:c+cPuP3j0
>>231
一行目と二行目が矛盾しているのに気づかないスバオタは頭が悪すぎるwww
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 14:11:42.91ID:UQh5zYh10
そう言えば、嫁にレガシィ欲しいと打診したら、良いイメージが無いし
エンブレムがダサい、と却下されたことがあったの思い出した。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 14:51:29.25ID:9mEy286f0
星が散ってるマークとか大陸の某国を思い起こさせるからな
赤色の車両だったら・・・
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 15:08:45.46ID:bbUtukcJ0
うちの嫁もあのエンブレムがイヤだと言ってるわ、俺は好きなんだけどな、オリジナリティがあって
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 15:35:41.01ID:QLVdoZbJ0
マツダのエンブレムを逆さにして1本加えればベンツエンブレムになりそう
輸入車欲しい層には受けそうだよね
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 17:35:03.83ID:ZGPae+pJ0
コロ助=基地外のガラケー持ちの馬鹿ジジイでOK?
近所でも鼻つまみ者っぽい
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 17:46:07.88ID:m7RoWfCg0
デザイン受け付けなくてもマツダしか買えない人って


あっ…
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 17:57:00.84ID:zoAbOfx30
不正を繰り返すのって完全にシナチョンの考え方だな
日本人ではありえん

1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚
2017 燃費データ書き換えばれる
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 18:24:56.24ID:7Cre5T6H0
さーてマツダは不正を繰り返してないかなーっと
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 18:38:52.65ID:NwOVPzkP0
>>240
ぜひぜひ公表してくれ
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 18:46:09.31ID:+euESLNF0
スバルに乗ればみんなハッピー

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.36 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.36 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 18:51:17.83ID:kSnbbBHc0
繰り返すがどこにでもあるような些細な不正がすぐに表面化するのは
開かれた企業風土であり、それが直ちに改善されることで利益を享受できる
一般ユーザーとしてはむしろ歓迎されるべき事項である
宗教団体みたいに内部事情がうかがい知れず、ありがちな不正すら一切表面化せず
握りつぶされたままという企業風土では信者ではない一般ユーザーとしては恐怖である
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 18:57:35.49ID:JzjM3QG30
スバルのは些細な不正とは言えん
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 19:35:45.83ID:iLWUJowf0
マツダに乗れば人ひいて逃げてタイーホ

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.36 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 19:38:15.68ID:sCLZqgxs0
>>241
公表されてる分はググれば出てくる
0247名無しさん2018/01/31(水) 19:43:47.98ID:WpuflgG80
>>243
マジで言ってるのか((((;゚Д゚)))))))
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 19:54:54.88ID:4Kfh7M4p0
リコールするマツダに対してツダオタがしそうな説明だな
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 20:19:20.48ID:SV29N7Xn0
よく飼い慣らされたスバオタ
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 21:09:01.92ID:q3/tCvdOO
>>237
俺がコロ助なわけあるか!
プレミアム君・スバムと言われてる奴の事だろうが
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 21:21:02.71ID:MIR1BvuR0
>>250
自意識過剰でキモイ。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 21:23:31.60ID:q3/tCvdOO
いちいち合いの手を入れてくる奴だな
合いの手は合いの手でもヨイショじゃなくて蔑みで
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 21:34:17.04ID:fzckqDFC0
気持ち悪い基地外のガラケー持ちの馬鹿ジジイだなあ
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 21:35:39.20ID:HichBAkf0
よく飼い慣らされたガラプーw
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 21:52:50.19ID:pvfu/hy70
コロ助ってIDコロコロからきてるんだが…。
なぜ反応したの?
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 23:01:45.76ID:AEnVHLqu0
ファビョって発狂してるツダチョンに正確な判断とか求めたらダメ
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 23:15:05.79ID:GSD6qlwJ0
データ書き換えテクノロジーでカタログ上の燃費とパワーを上げる
実車はオンボロのままなので、エビカニテクノロジーで車の評価を上げる
不正がバレると伝統を守るコメントでかわす
スバルの要点を抑えた選択と集中は凄いw
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 23:55:40.68ID:P2QeOwtM0
スバルはバレたから凄くない
未だにバレてないメーカーが凄い
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 00:07:33.90ID:p289uBEA0
>>245
車名知りたかったから画像検索したついでにニュース見たけど
ツダオタはホントにクソだな
名古屋駅前の歩道に突っ込んで次々と歩行者はねまくった事故も思い出して胸糞だわ
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 00:58:11.11ID:AwUzNpO30
スバカスはホントに死ねよな。

女子高生はねられ死亡 自動車販売会社の男逮捕

神奈川県平塚市幸町の国道129号で24日夜、近くに住む県立高校1年、
小林茜さん(16)が乗用車にはねられて死亡する事故があり、平塚署は25日、
自動車運転過失致死の疑いで同県伊勢原市岡崎、自動車販売会社社員
岩根大容疑者(23)を逮捕した。

逮捕容疑は24日午後8時半ごろ、安全を十分確認しないまま乗用車で
国道交差点に進入、横断歩道を歩いていた小林さんをはねて死なせたとしている。(抜粋)

逮捕された「神奈川スバル」勤務の岩根 大容疑者(23)は、24日午後8時半ごろ、
平塚市で横断歩道を歩いていた県立高校1年の小林 茜さん(16)をはね、 死亡させた疑いが持たれている。
近所の人は「音が聞こえて、ああもう自動車事故だってわかって。(音は)ガシャーンって 大きかったです、かなり」と話した。
事件当時、岩根容疑者は法定速度を50km/h以上オーバーしており、止まった時、 小林さんをボンネットに乗せたままだったという。

岩根容疑者の車は横断歩道で茜さんをひいたあと、かなりのスピードが出ていたため、
急ブレーキがきかずに、およそ100メートル離れた電柱まで突き進んだ。(抜粋)

事故当時、車は法定速度を50キロオーバーし時速100キロ以上で走っていたとみられ、
警察は車を運転していた自動車販売店社員、岩根大容疑者(23)を自動車運転過失
致死の疑いで逮捕しました。(抜粋)
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 01:28:44.44ID:vymwIm1B0
また捏造記事を長々とw
ステマと捏造記事の張り付けがそんなに楽しいか?
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 01:50:41.43ID:TAkmOkpB0
事故はしゃーない
起きてまったもんは仕方ない
誰もが加害者か被害者になりえる
明日は我が身

けど事故後に逃げたうえ隠蔽しようとしたり
そもそも殺意を持って工場内や歩道に突っ込んでいったのは…

これがツダオタらしさなのかねぇ
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 04:26:21.88ID:PdLZK8Q/O
>>255
>>237に言え

そういえば最近プレミアム君と並ぶスバオタ代表のドミオどうしたん
過去の嘘熱効率計算、嘘積分、千葉PC、千葉ドコモがバレてキャラ替え?
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 05:09:50.85ID:NCyIboVd0
>>224
生理的に受け付けないと言うのは、>>243みたいなレスをする人擬きに対して使う言葉だよ。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 05:16:07.27ID:NCyIboVd0
>>262
50km/hオーバーは仕方ないで済まされるものではないだろ?
つーかスバル車のブレーキ性能糞すぎんだろwww
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 06:43:50.56ID:7FociklU0
誰もが事故ろうと思って運転してないよ普通は
しかしツダチョンって
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 06:57:31.41ID:YlVhoHM70
>>266 何? どうした? 神だってか。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 07:18:49.87ID:AwUzNpO30
>>265
しかも、神奈川スバルは、スバル子会社だよ。
車を売る会社として最低限の教育もできてない。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 07:22:13.07ID:/0nKIfr90
CF撮影の道交法違反を指摘した人のアカウント晒し上げして、
しかも責任転嫁して逃げようとしてた会社があったな
指摘した人を責め立てて、アカウント削除まで追い込んだマツダのフォロワー達は頭がおかしいと思った。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 07:52:48.41ID:yb830O6Y0
>>267
ファビョリ過ぎ0点
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 07:53:57.54ID:hGhQl7GD0
>>266
デミオのコラ作った馬鹿にも言ってやれよ
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 07:59:31.07ID:plkJaj7E0
>>258
不正はスバルだけじゃないニダ
他もやってるに違いないニダ
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 08:01:50.51ID:NCyIboVd0
>>269
CF撮影って何?
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 08:11:42.01ID:RhOjz3pa0
>>271
つ「ツダチョンってバカだよな」
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 08:12:40.32ID:ae4c1ivs0
>>260
事故車はWRX STIか

基地外に刃物だな
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 08:13:21.43ID:1WNQh/o80
国内の自動車メーカー名と不正で検索してみたら不正してたかどうかなんてすぐ分かるよ
まだ見つかってないのはわからないけど
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 08:14:56.79ID:LyVcPEb40
ドヤ顔のとこ申し訳無いけど車種関係なく自動車は凶器なんだよなあ
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 08:19:16.19ID:NiNpmgMf0
これだね

汚職事件
1998年、富士重工会長・社長の川合勇と専務の小暮泰之が、海上自衛隊の救難飛行艇開発をめぐり賄賂を提供していたとして逮捕、辞任する事件が起きた

リコール隠し
1996年、滋賀県にてレガシィがブレーキの故障によって正面衝突する事故を起こした。警察は捜査の結果,同様のトラブルが1994年1月,岡山・千葉両県で発生し,本社に苦情が寄せられたが内密に処理されていたことが判明
2017年9月にはサンバー62万台がリコールとなったが、リコール対象は1999年〜2012年生産と古くに及ぶことに加え、多数の不具合報告と2013年、2015年と2度の行政指導があったにも関わらず遅いリコールとなったため、サンバー所有者の不信を招いた

補助金不正
2012年、クリーンロボット事業部において不正経理が行われていたと共に、経済産業省や行政法人からの委託事業・補助金事業について不正が行われていたと発表した

不正・無資格検査
1984年5月、運輸省でのレオーネの型式認定試験の際、事前の提出書類の数値よりも実際の車重が軽くなってしまったため、密かに重りとなる鉛数十kgを前後バンパーに詰めていたことが発覚
2017年9月の日産自動車が起こした無資格検査問題に伴い自動車企業各社で調査がされた結果、スバルは群馬工場で30年以上に渡って無資格で検査をしていたことが判明した
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 09:42:20.59ID:EFbeLx8h0
スバルは不正捏造隠蔽がバレたから開かれた会社?
マツダは見つかってないから閉じられた会社?

開かれた会社()にまだまだ見つかっていない不正があるとは考えないのかな?
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 10:47:10.61ID:YO+r7oFJ0
不正が多い会社は、なにかと規則にぬるかったりいい加減な社風だったりするからな
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 10:48:45.55ID:1gkJc76U0
マツダ 不正
で検索すんなよw
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 11:09:34.79ID:/0nKIfr90
>>280
パワハラ自殺で上司が遺族の前で笑う広島のあの会社の社風のこと?
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 11:16:22.03ID:EFbeLx8h0
>>280
日本最後の秘境に有る会社だからなぁなぁだったり村社会的な社風なんだろうか
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 11:45:11.53ID:ae4c1ivs0
会社ぐるみでカンニング推奨だからな
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 11:48:59.38ID:bXZul+tP0
不正ではスバルにかなう会社はないから話題を変更するんだ
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 11:50:22.32ID:bwX7cTFe0
大田市〜東京が100qチョイ
まぁ、都心まで通勤圏だし最悪の事態を考えても問題なし
 
広島で転職を考えるとやはり300q以上離れた神戸大阪辺りか
それとも通勤が辛くてナマポ受給?
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 11:59:33.63ID:EFbeLx8h0
唐突な都会に近いぜアピールワロタ
これが北関東民のコンプレックスってやつか?
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 12:05:13.67ID:K5sXB0530
過疎地に住むと僻み根性が激しくなるのだろうw
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 12:06:34.29ID:EDsbvkL90
ツダオタw声が震えてるやんw
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 12:17:22.17ID:vDAUx0Ku0
群馬都民wなんてのもいるからその逆もいるんじゃね?
広島府民wはいねーだろうけど
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 12:26:50.62ID:agxvl6aY0
群馬都民なんていねーよ。
熊谷ぐらいが限界。マジな話し。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 12:27:27.50ID:PgSdnFiy0
グンマーはそんなに田舎なの?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 12:30:32.09ID:ae4c1ivs0
カンニングが駄目なことくらい幼稚園児でもわかるのに、
グンマーの教育はどうなっているんだ
会社ぐるみで悪い再教育してるの?
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 12:37:14.94ID:agxvl6aY0
東京から100kmって館山、甲府、富士山の山頂まで入るよ。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 12:39:06.47ID:F1nGp3HM0
>>286
大田が通勤圏て本気かよ
こじらせ過ぎ
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 12:54:39.75ID:Cn5epDSb0
このスレ、三河人しかいねーのか?
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 12:57:18.96ID:7cLeqIke0
バレなきゃやったもん勝ちという思想
実際はバレたけど
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 13:13:10.84ID:pnRxRGKS0
青山と恵比寿在住も若干名混じってるな
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 13:29:38.12ID:4eceKf+n0
マツダのほうが好きなので
ぜひともWRX S4の対抗馬を作ってくださいお願い致します
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 13:32:29.70ID:X8krDY730
売れないものは作りません(キリッ
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 13:35:53.99ID:pnRxRGKS0
>>299
ロードスターにディーゼル載せたやつでいいですか?
それともデミオに2.2Dの方がお好み?
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 13:50:42.74ID:J+UIHEvc0
日本では馬力だけの古い車は売れんわな
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 13:56:44.61ID:4eceKf+n0
CX-3 2.2Dなら欲しいなー
まぁでも確かに一般人にはハイパワー車は不要だよね
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 14:29:44.37ID:cwNyL55R0
ハイパワー=燃費が悪く不経済
資源の無駄使いと環境破壊の最たるもの
マツダの次期SPCCIこそが次世代の環境にも懐にも優しいエンジン
出来ることならパワーを100馬力程度に抑えて燃費がHVと同等になれば言うこと無し
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 15:21:07.20ID:prjAhZYR0
またマツダのリコール祭りだ
ソイヤソイヤ
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 16:21:59.78ID:eXfbSfX40
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000080-jij-soci

ほらきた
しかし741件も不具合出てやっとリコールだもんな
根本的に解決するための打つ手が無いんじゃね?
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 16:36:30.62ID:GR0H61f10
「点検中にエンジンが壊れる恐れ」だから、不具合が無くても
「すすが多いね。掃除しとこうか」も含んでいるのでは?
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 16:37:29.56ID:H5Tcmpna0
やっぱりマツダもエンジン爆発するんじゃん
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 16:38:40.59ID:Cz5kb2t80
不良率4000ppmオーバーって工業製品失格だね
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 16:40:28.59ID:sTy6NV0O0
点検でエンジン壊すって凄いなさすがマツダの技術
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 17:37:19.25ID:1KCF3/ew0
マツダってとりあえず出してリコールしながらマシな車に仕上げてるんか?(笑)こんな糞メーカーこそ無検査なんだろうね。スバルより偽装車に相応しい。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 17:45:34.79ID:GR0H61f10
スバルが30年かけてマシにしてるのと一緒だな
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 18:01:07.82ID:/5L2cMUh0
大阪のよくでてきた整備工場の煤とり思い出した。
あそこ早いうちからマツダに儲けさせてもらったなw
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 18:07:06.15ID:IaLmorni0
マツダの開発者が経営してたりしてなw
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 18:23:28.94ID:MWZWUtWr0
リコール隠しよりはなあ

リコール隠し
1996年、滋賀県にてレガシィがブレーキの故障によって正面衝突する事故を起こした。警察は捜査の結果,同様のトラブルが1994年1月,岡山・千葉両県で発生し,本社に苦情が寄せられたが内密に処理されていたことが判明
2017年9月にはサンバー62万台がリコールとなったが、リコール対象は1999年〜2012年生産と古くに及ぶことに加え、多数の不具合報告と2013年、2015年と2度の行政指導があったにも関わらず遅いリコールとなったため、サンバー所有者の不信を招いた
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 18:34:22.17ID:IKQG0EIg0
マツダ二台乗ったけどPWSディーゼルの時のらりくらり言い訳、何回も修理で結局は乗せ替えだったからな…
あの時の糞対応考えるといろいろ疑いたくなる…
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 18:43:08.43ID:0nG/qUdg0
今回のリコール何も直ってないからな
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 19:04:56.48ID:eXfbSfX40
たぶん根本的な問題があって解決できないんだろうな
保証が切れる5年間まではのらりくらりと対応して5年過ぎたら泣いてもらおうってことじゃね?
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 19:57:39.84ID:NCyIboVd0
>>287
北関東とか馬鹿にすんな。
栃木をど田舎群馬とひと纏めにしないでくれ。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 20:12:24.05ID:UDxpxzVA0
今回のリコールも前回同様の欠陥隠しだろ
ひでぇ会社だな
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 20:21:38.97ID:yLJQ1B+p0
>>319
栃木で生まれ群馬で育ち今は東京に住んでる俺だからよくわかる
栃木群馬は一纏めで北関東w
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 20:22:29.59ID:ZdykcmfuO
マツダのディーゼルもう打つ手無しかねえ?

栃木県小山市から都内に通勤してるとかいうの何度か聞いたな
小山ゆうえんちが健在だった頃
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 20:36:36.59ID:ivfw+jIG0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000024-rps-bus_all

おやおや、マツダばっかり見てないでもうスズキを目標にした方がいいみたいだよw
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 20:40:34.04ID:kTvPLHKS0
小型車で稼いでるとこ相手にしても仕方がない
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 20:44:56.20ID:NNJ6UIHp0
大丈夫
売上高ではマツダには負けないから(笑)
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 20:48:15.16ID:GR0H61f10
スバルの1.6Lも売れるとイイネ
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 21:06:01.31ID:XsodqSCy0
マツダもスバルも日本で売ろうとは思ってないだろ
特にスバルは日本撤退するんじゃね
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 21:42:53.31ID:NCyIboVd0
>>327
是非日本から撤退してくれ。
目障りな糞群馬車が街から消えるのはマジ嬉しいよ。
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 23:06:48.94ID:NYy6zAth0
マツダは日本から逃げないだろうけど客がマツダから逃げ出すw
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 23:08:31.14ID:GR0H61f10
スバル地獄からは逃げられないw
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 23:21:47.61ID:D3UuLGe60
スバル地獄www
遂にツダチョンまじハッキョ
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 23:57:08.67ID:VYJv+Xl20
ツダオタ憤死
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 00:10:01.87ID:efzFQo0+0
不正企業からは客は逃げ出す、これ当然のことね
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 00:23:13.46ID:rZcypxh/0
>>329
>>323
ほら、こんなにも顧客が逃げてるw
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 00:37:20.58ID:TbB3sxuw0
マツダ地獄から抜けられない
早く人間になりたい
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 02:07:49.07ID:GgAUD5pm0
マツダ地獄にハマってしまった
助けてくれ〜
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 07:07:15.47ID:+gf1czzf0
スバル不正地獄。どの年代でも不正に塗れてる。

1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え)
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 07:23:03.06ID:aVVSmIjT0
マツダの不正をなかったことにしたいツダオタ必死
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 07:39:10.17ID:2BF3h6mQ0
神対応だ! 30年隠す企業があるのに
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 07:49:42.52ID:DNSBQOe50
>>338
マツダの不正ってどんなのだったっけ?スバルと勝負できるくらい?
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 08:05:35.69ID:rZcypxh/0
いつもソースどころか具体的にマツダ車を貶す事が出来ないくせにスバオタ必死
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 09:15:44.08ID:cjkTvL3c0
検索もできず不正さえ勝負にしたいツダオタ必死だな
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 09:25:48.62ID:CjIkzv6w0
もうさ・・・レッテル貼るしかないんだよ・・・察しろよ・・・
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 09:31:49.01ID:IjPGMmGB0
ツダオタイライラw
0345名無しさん2018/02/02(金) 10:58:29.66ID:MDdKfkia0
なんか…スバオタ頑張れ(笑)
0346名無しさん2018/02/02(金) 11:03:42.60ID:MDdKfkia0
ツダオタが、顔真っ赤とか、イライラしか言えなくなるヤツを期待してます(笑)
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 13:13:53.36ID:GQUXxLyR0
この連投は哀れだな…
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 14:38:14.03ID:xDwZMsBTO
ワッチョイスレじゃ大人しいスバオタが何か息巻いてるぞ
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/04(日) 12:16:02.37ID:L+FgKJ9s0
>>47
結局何?
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 01:28:54.18ID:Kg2TFxGHO
>>115
> 質問1
んなわきゃあ無いよな スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.36 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚

> 質問2
シンメトリカルに拘るオタクがコ・ドラになれと強要し迷惑がる女性を載せるんだろ

> 質問3
所が↓適用車でも御覧の有様、新シャシーもこの通り↓
引用 スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.36 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚  スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.36 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
> インプレッサ
> 路面のうねりに「あおられる」ように若干フワフワと路面から車体が離れるような動きが出始めて、落ち着き感がなくなる。
> ハンドルのセンター付近のフィーリングが曖昧
> 微操舵に対して手ごたえや反応が薄いのだ。これにより、ワインディングでは的確な操舵量がピタッと決まらない状態を作り出す。

> 質問4
レトロ車どころかクラシック車にも劣る殺風景ぶりと違和感尽くしは伝統だからな
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 01:39:06.30ID:Kg2TFxGHO
中津スバルに搬送されHPにも掲載された笹子脱出直後の後藤インプレッサ画像を見れば分かるが
天井板はフルラップ落下衝突ではなく左後方オフセット落下衝突していた事が分かる
しかも車両方向に対し後ろ下がりに落下衝突した形跡が見て取れる
フルラップド真ん中落下衝突してたらキャビン丸ごとぺちゃんこだった事が伺い知れる
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1405/26/news105.html
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/441462/blog/28490144/
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 07:37:36.21ID:SddgowEv0
とりあえずスバルなかなか凄いな
ってことか
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 09:50:33.74ID:aRGOaG/n0
なんか崖下に転がり落ちてキャビンが綺麗に原型保ってたデミオを思い出した
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 12:00:52.29ID:VH2IMqQM0
スバルのゲレンデタクシーがスタックw
710 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/02/04(日) 20:49:59.21 ID:ZxoMPOeV0
https://twitter.com/_ro_wen/status/959610836946857984
これがスバルAWDの実力()
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 12:09:21.11ID:r1GpXcDm0
ゲレンデにマツダAWDはお呼びじゃない
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 12:28:38.27ID:sZEuZBQt0
ゲレンデには、スバルのAWD(笑)ですね。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 13:39:02.44ID:gdOdKG2R0
スバルでダメなら後は本格四駆ぐらいだけだもんな()
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 13:42:44.88ID:uNr/08lE0
>>357
スバルのほとんどの四駆はブレーキLSDも付いていない廉価四駆だよ
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 14:20:17.94ID:hVR3M9VR0
マツダの廉価四駆が出しゃばるなよ
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 14:59:11.46ID:hgT9CEDc0
>>358
スバルダメじゃんwww
雪に強いスバルって幻想じゃん
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 15:22:43.54ID:e0VliOgD0
マツダが雪に強いワケでもない
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 15:37:12.49ID:8rvWsBEi0
>>360
そうなんだよ
スバルのほとんどの四駆はブレーキLSDがないので対角線スタックするけど
マツダや日産のすべての四駆は対角線スタックしない
ちゃんと四駆のしくみを理解してない頭の悪い人が
スバルの四駆を買ってる
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 15:52:37.66ID:Lwlkn5l10
これはまた頭悪いツダオタが現れたな
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 16:08:24.89ID:wF8D+ouj0
これがスバルアクティブライフかw
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 16:17:11.27ID:hyBgaRXY0
わざわざ四駆を買う金があるツダオタが少ないとか
雪国ではスバル走ってる台数が多いとか
そういうのを差っ引いてもスタックしてるマツダ車なんてしょっちゅう見るけど
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 16:28:23.68ID:Ziwix5tA0
4駆での話ですよね。そのマツダ車、4駆?ワザワザ確認したの?
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 16:33:42.31ID:HjCztXjx0
ツダオタに四駆を買う金はない()


マジかw
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 16:40:20.80ID:kjThe6YX0
スタックしたマツダを全て二駆ということにしたいんだろうが…
それもマツダ地獄ならありえるか
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 17:08:12.83ID:wF8D+ouj0
スバチョンの妄想って明後日の方向に言ってて会話にならない
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 17:14:04.93ID:7WNhTLkf0
会話にならないツダオタから見て明後日の方向だと
まともスバオタから見て一昨日来やがれ
みたいな感じってこと?
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 17:19:44.23ID:wF8D+ouj0
ゲレンデタクシー5周年記念雪上試乗会
2018年2月17日(土)・18日(日)
スバルの安心で愉しい雪上性能を特設コースで試乗体験しよう!

大丈夫か?この企画w
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 17:27:41.56ID:sZEuZBQt0
http://kakaku.com/productaward/index-car.html?lid=award_prmnbnr_sp14
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 17:32:19.23ID:dTjg34HC0
(てすと)

全トヨタ政策推進議員連絡会 地方議員連絡会
愛知県議会議員(2018.01.31現在)

中村晋     民進党
樹神義和    民進党
西久保長史   民進党
永井雅彦    民進党
嶋口忠弘    民進党
小山祐     民進党
浅井由崇    民進党
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 17:56:03.45ID:AF20hv7X0
>>362
>> スバルのほとんどの四駆はブレーキLSDがないので

スバルの過大評価がまた暴露されましたな
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 19:30:12.96ID:Kg2TFxGHO
「アイサイトのエラーでX-MODEが停止」って所を見ると
どうやら改善前の古いverのX-MODEだったみたいね、ゲレンデタクシーって言う位なのに
最新ver.も事ある毎にX-MODE解除されるのは何でよ
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 20:46:52.21ID:uMHXIYcq0
スバルの4苦?
糞ふわふわ
糞燃費
糞ブレーキ
糞社員のスルーパス検査
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 20:56:40.48ID:8Ie8JPVU0
スバルのAWDも大した事無いな。何が安心、安全のスバルだよ。
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 21:26:59.50ID:0iOP4dKP0
マツダでは届かないようなハイレベルなAWDの話だからツダオタ蚊帳の外じゃん
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 21:34:48.33ID:3l97JZo70
>>378
ブレーキLSDが無いスバルの4WDは低性能だよ
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 21:43:51.69ID:YxyoT5Dx0
マツダでは届かないほど高い位置にあるスバルの低性能か
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 21:52:54.49ID:3l97JZo70
>>380
スバルのインプレッサやレヴォーグはAWDでも対角線スタックするんだよ
マツダや日産のAWDのすべてのモデルは対角線スタックしない
スバルのAWDは実はダメダメwww
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 21:57:26.10ID:AUR6ABoL0
スタックしてるマツダ車なんて腐るほどあるが
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 22:31:14.52ID:PyHNdU1A0
スバル車はスタックしないと思ってるお花畑頭
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 22:33:59.69ID:cLmhp+j50
普通はどんな車もスバル車もスタックするが
マツダ車はスタックしないと書いてるお花畑ならいるな
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 03:16:43.57ID:30A72tJK0
他社のAWDはフルタイムAWDじゃないとか、滑ってからAWDになるから意味が無いとか散々他社のAWDをdisってたのに、スタックするフォレスターを見せられたら、スバルもスタックするんだよと開き直るスバオタ。
ホントにスバオタってご都合主義だな。言ってる事がチョンそのものだわ。
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 07:18:22.76ID:HbIelYUV0
スバチョンだからしゃぁない。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 07:24:24.21ID:uKLWsiE70
マツダでは無理なことをやってのけるスバルの前ではツダオタが縮こまるのも無理はない
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 07:41:51.99ID:lRZiasVP0
ツダオタ発狂
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 08:08:14.54ID:JsUMQISD0
コロ助相変わらず支離滅裂。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 08:18:33.70ID:BvGtn5510
ツダオタちょっとイラつき過ぎ
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 10:04:22.79ID:r74k2zND0
スバオタが、ツダオタ発狂とかイライラとか言い出したら、追い込まれてる証拠。後、顔真っ赤も(笑)
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 10:35:42.08ID:K96x3OV90
ということはツダオタ追い込まれてるんだなw
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 10:36:17.58ID:dc8Ai2kn0
ツダオタ顔真っ赤w
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 10:40:27.91ID:ZoLhARME0
具体的な返しが出来ない低脳だからねw

だからといってマツダの四駆が優れているとも思わないけどさ
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 12:16:46.72ID:xQbKRpvH0
マツダの4駆は最近すこぶる評判が良いのは確か。
スバルの4駆は昔から評判が良い。

マツダは滑らせない制御、
スバルはアクセル次第で滑らせられる制御

こんなもん好みだわ
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 12:50:11.40ID:4LmmLmEh0
雪上性能

マツダ全AWDモデル>スバルAWDxモード付(スバルの一部のモデル)>>>>>>WRXSTI(後トルセン前ヘリカル)>スバルAWDxモードなし(スバルのほとんどのモデル)
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 12:57:31.36ID:vfSDGs9p0
ツダオタってホントにバカだなぁ
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 13:02:44.43ID:tpqZHkyp0
>>396
どこからそんな自信くるんだろ…
今の最新型はどの程度か知らないけど、自分の乗用車二台、会社の社用車とマツダの四駆乗ったけどそれはない。他社と比べてもない。
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 13:09:02.59ID:4LmmLmEh0
いつも通りスバオタから具体的な反論が一つも出ないな
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 13:12:30.20ID:WYAtX1tq0
スバルは4輪独立懸架だぜ!
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 13:15:24.19ID:WYAtX1tq0
スバルはフルタイムAWDだぜ!
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 13:20:56.29ID:ZXwfbjCg0
>>396を具体的だと勘違いしてるけど良かったらそっとしてあげてね
別に釣って遊んでも止めないけど
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 13:22:01.06ID:6WgIj8xD0
俺の車のトーションビームって武器みたいでかっこいいだろ
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 17:11:48.75ID:6lvuYhyY0
>>403
トーションビームはすべて糞、多分今のところ例外はないだろう。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 17:39:56.88ID:+Yfd+9Zg0
トーションビームは、Bセグシャシーだけだ。
次期アクセラだって試作車がトーションビームだっただけで、マウント取った気でいる低脳スバチョン。
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 17:58:25.84ID:r+zHm5v00
試作車のSPCCIとか水素ロータリーでマウント取った気になってたツダオタに刺さってるのはブーメランですかね?
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 18:16:43.79ID:yEwIBYb30
評価がこれだからなあ
スバルのWウィッシュボーン<<<マツダのトーションビーム
技術力無いと何やっても駄目
カタログスペックでホルホルする情弱を騙して売るしかないのが現実
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 19:12:40.54ID:J61CJNaG0
マツダのトーションビームなら空も飛べるはず
評価はうなぎのぼり
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 19:27:54.97ID:+Yfd+9Zg0
次世代のエンジンが1.8ダウンサイジングターボとか言ってるショボい会社があるらしい。
しかも次世代なのに、他社の発売済みのエンジンにも劣る。
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 20:45:22.35ID:ttQMy73M0
マウント取った気になったツダチョンw
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 20:49:07.62ID:ua/jRIYe0
>>396
スバルのAWDはXモード付いてないのがほとんどなのかw
今時マツダや日産のAWDには全部付いてるのに
スバルのAWDはクソすぎるwww
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 21:01:02.90ID:BzdIpkSg0
スバルはダブルウィッシュボーンやマルチリンクサスですが高速ではフワフワ、継ぎ目では揺れが収束しない、段差ではすぐに突き上げを食らう。
トーションより高性能サスなのに何でこんな評価なの?ぜひスバオタの皆さん教えて下さい。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 21:03:49.51ID:+Yfd+9Zg0
>>412
馬鹿だから無理よん。
ツダオタハッキョぐらいしかかえせない。
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 21:10:14.49ID:RwAQldcc0
ツダオタハッキョが効いてるのなw
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 21:23:40.26ID:YbcF114C0
ツダオタは自演ぐらいしかできない
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 21:29:40.35ID:+Yfd+9Zg0
コロ助、薬飲んで寝る時間だよ。
良い夢見ろよ。
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 21:32:07.86ID:PQA5LYj80
ツダオタハッキョ
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 21:32:26.41ID:QUOulWfV0
>>410
またおうむ返しワラタ
〜イライラとか〜ハッキョの文言も
かつて自分が言われたことをおうむ返ししているだけだよね

おうむ返しをするのは
的確な言葉が出てこなかったり文が組み立てられないからで
多頻度のおうむ返しは発達障害のひとつの症状になってるんだよ

発達障害のスバオタ気の毒すぎるwww
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 21:36:41.84ID:QUOulWfV0
>>413
そう
昔は発達障害のことを馬鹿と言ってたよね
このスバオタも今の言葉で言うと発達障害
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 21:38:05.42ID:QMsUDiUa0
>>417
だめだ、噴きそう
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 21:40:38.54ID:Xoh7gQhS0
ツダオタがオウム返しするのってそういう理由だったのか
そんなツダオタに障害者手帳交付してくれたらよいね
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 21:41:33.29ID:HYFyLb000
イライラハッキョがツダオタに効きすぎぃw
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 21:43:26.04ID:QUOulWfV0
このように的確な返信ができないでしょ?
このスバオタは発達障害の良い見本だよ
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 21:44:55.85ID:BzdIpkSg0
スバルのCVTはリアルスポーツツアラー向けらしく擬似段付き機構を備えてますが、多段ATの真似をする意味が知りたい。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 22:05:19.85ID:yEwIBYb30
イライラ、ハッキョ、そんなもんだ
これらを1人でコロコロしながら書いてると思うと、哀れみすら感じるw
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 22:17:46.96ID:aTCuIT+i0
ホント、何がしたいんだろうな。

マツダがそんなに憎いんだったら、皆に分かるように欠点を指摘してほしい。
レガシィとアテンザで迷ってる俺の背中を押してほしい。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 22:20:13.63ID:mrZYr2XQ0
ツダオタマジでイラついてて草www
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 22:26:11.13ID:ytftZDJF0
ツダオタがまともに相手にされてないだけなのに的確な返信求めてて哀れw
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 22:30:40.06ID:30A72tJK0
スバオタってスペック厨が多いんだろうな。ヨイショ動画を貼り付けて優位性をアピールしたり、筑波のタイムがどうとかもそうでしょ。
スマホやPCでもベンチマークアプリの数値を見てニヤニヤしてそう。
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 22:31:30.62ID:DtaE9VJK0
ツダオタ顔面ソウルキムチレッドクリスタルトンスルメタリックw
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 22:36:53.63ID:yH0kADNC0
>>88のツダチョンのことかな
煤で出力低下した軽油エンジンの出来の悪さに辟易して
溜まったストレスでも解消しようとニヤニヤしてんのかね
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 23:22:32.07ID:yEwIBYb30
>>429
スバチョンは貧乏なので自分のマシンのベンチマークには興味ない
持ってないCPUやGPUのベンチマーク記事見てホルホルするだけ
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 23:41:48.93ID:Vl1lwEtJ0
>>412
でも一番スポーツ性能を売りにしてるWRX STIやBRZは肝心の前輪がストラットなんだよな
対してロードスターは前輪ダブルウィッシュボーン
水平対向エンジンでサスが制約されてるスバル車の限界
そのくせ重心もロードスターの方が断然低いからね
低重心を売りにしてる水平対向エンジンって…w
スバルは四駆性能も大したことないし、本当に名前だけのイメージ戦略だわ
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 05:15:59.84ID:hZvKKlwY0
リアトーションビームよりストラットの方がマシ
3シリのフロントがストラットなのとかは内緒な
http://minkara.carview.co.jp/userid/596131/blog/23831973/
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 06:24:40.74ID:+1xmT1F60
マツダのストラットとマルチリンクはスバルよりダメな設計だったのか
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 07:18:46.30ID:t58C34xU0
コロ助は本当に知的障害何だろうな。
まともな根拠・反論も出せずオウム返しだけ。
毎回、根拠と言えば走り屋崩れの土屋圭一動画張るだけ。
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 07:20:39.76ID:AX3dy76U0
薬飲んで寝てしまったのは>>416だったか
朝のお薬飲むのわすれんなよ。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 07:21:40.26ID:4TwyYEXu0
事実でもツダオタが知的障害とか書くなよな
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 07:27:55.40ID:YKv2tolG0
ツダチョンがまともに相手にされる
そんな日は来ないよ
ツダチョンが必死になっても低レベルなんだから仕方ない
ツダチョン相手におちょくるぐらいでちょうどいい
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 07:56:35.31ID:rMmRh0wc0
コロ助ハッキョ
怒りの3連投。スバチョンに置き換えるとすんなり納得が行く。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 08:20:16.65ID:br722lFw0
薬飲んでないと置き換えとかそんな理解しちゃう症状になるのか
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 08:37:13.27ID:rMmRh0wc0
>>437
これも、part43からのオウム返し。
脳みその容量不足を感じさせる。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 09:20:57.23ID:pW8xygkG0
>>442
>>440のハッキョがスバヲタのオウム返しであることにツッコまないんですか?
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 09:25:52.12ID:UwhZ5xLj0
ツダオタには薬が必要なんだがツダオタに効く薬は無いのが現状
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 09:26:13.80ID:eJ7ffgob0
ツダチョンハッキョ
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 12:02:20.02ID:6Edk/5cV0
だからさぁ、もうこいつには触れてやるなって
知的障害者の言うことにイチイチ目くじら立てるやつは居ないだろ?
(またオウム返し来るかもしれんが)同じ土俵に立つ必要は無いってことよ。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 12:18:29.78ID:GErB2JJq0
じゃあ、客観性のあるソース付きで車について書いてよ。
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 12:40:31.15ID:JZUiAbsU0
好きな四文字熟語は「水平対向」
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.36 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.36 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 12:45:22.99ID:jOcvLccJ0
馬自達狂
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 13:10:35.33ID:4wdcJlkb0
中華御用達馬自達www
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 14:04:04.62ID:jBM+WKUI0
頑張れ!スバオタ(^-^)/
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 14:17:49.18ID:0f+mngD/0
ツダオタは頑張るだけムダだもんな
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 14:49:47.11ID:LgQXcFy20
アメリカのおばちゃんの足車
それがスバルw
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 14:58:44.07ID:MmbLqBTz0
おばちゃんの足車>>>>>>>>>支那人の足車www
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 15:06:14.71ID:CoS2qdph0
>>453
>アメリカのおばちゃんの足車
>それがスバルw
これって本当に誉め言葉だと思うよ、信頼性って大事だ
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 15:18:32.27ID:RowYzl9z0
数日前の報道だけど、中国市場で好調なメーカーは収益が伸びてるな。
ホンダはあと少しで中国市場が北米市場を越えるとか。
中国市場の日本メーカーランキングで、スバルが3万台で最下位なのが笑えた。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 15:21:05.67ID:RowYzl9z0
ついでに数日円高だったけど、スバルはヒヤヒヤしてたろうな。
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 15:29:44.21ID:XgsiQwOW0
前回の日経下げで結構儲けた俺に死角は無かった
で、マツダで儲けさせてもらえるのはいつ?
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 15:49:07.33ID:vxbVQLBw0
ホンダ国内はマイルドヤンキー狙い 
アメリカじゃあトヨタに歯が立たず主戦の場は中国へ
それの後追いがマツダって事かな
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 15:54:01.20ID:ar0tL/bD0
>>455
信頼性は大事だよな
リコール隠しや無資格検査、燃費改竄に試験カンニング…
度重なる不正まみれのメーカーの車は全く信頼性がないから間違っても買わない方がいいよ
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 16:11:40.36ID:xaEFl7ol0
地に落ちたスバルブランドの信頼性より下のマツダは何がしたいの?
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 16:15:00.76ID:JZUiAbsU0
スバヲタ南無

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.36 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.36 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 16:16:05.76ID:PJujVu1I0
死ねば全てが無
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 16:18:34.49ID:PJujVu1I0
>>462
ちっとばかし、不謹慎だぞ。
知識ないスバル乗りが70%くらいは悪いと思うがw
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 16:25:53.99ID:D2YCeuJG0
>>464
確かに悪趣味だが、東名の代車事故の時にMADまで丁稚ageて揶揄したなりすましカスバルに非難する資格はない
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 16:32:44.99ID:PJujVu1I0
>>465
俺は超まともな人間だよ。
そんな俺をカスバル呼ばわりするなんて失礼な奴だな、俺に謝れよ。
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 16:35:52.52ID:hp6yNkKY0
ツダチョンは人が亡くなったことをすぐネタにするから仕方ない
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 16:40:08.40ID:Z6GgADb70
まぁツダ乗りは他車を貶して自我を保つしかないからなぁ
その連中をターゲットにしたマツダのマーケの精度だけは超一流だな
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 16:54:41.34ID:1KzmAXT30
マツダのスレで輸入車持ち出してんのスバルンペンだろうが
荒らすんじゃねーよカスが
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 17:02:15.75ID:t28r3zg70
>>469
スバル関係のスレまんべんなく、しかも毎日ちょっかい出してるお仲間たちにも言ってやってよw
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 17:56:55.69ID:4mA9beTD0
福井の渋滞の原因はスバル車
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 18:13:24.93ID:aLKlLv0c0
マツダだど現場にも行けないのではないだろうか
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 18:58:08.19ID:JZUiAbsU0
大雪の真夜中、住宅地の駐車場で長時間アイドリング
いいおっさんが何やってんだか

http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/291122
福井市は6日、同市加茂河原4丁目の駐車場で、雪に埋もれている車の中で50代男性1人がぐったりしているのを付近の住民が発見し、
一酸化炭素中毒による死亡が確認されたと市災害対策本部会議で報告した。
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 19:49:20.84ID:k4QZDniu0
トヨタの先行きに暗雲だわ
日本国にとって関わるなのK国と同じレベルで
日本の自動車メーカーにとって関わるながMa社だからな
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 19:53:13.92ID:prZBQBXt0
日本語で
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 20:06:18.11ID:TpV1i9Ps0
サスの種類その物の差よりも実際に装着された状態でのジオメトリー見てしっかり機能する構造でついているかが重要なんじゃないの?
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 20:14:14.29ID:Gr9Iqi2e0
他社トーションビーム以下のスバルのサス設計w
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 21:16:48.58ID:T8toMf4u0
と安物サスのツダ乗りが火病っております(笑
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 21:40:45.26ID:QcmkCKeE0
他社トーションビームの他社がマツダなら良かったんだがな
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 21:42:54.19ID:xOMpPnz/0
スバル車が本当に良い車ならベスト10くらいは入賞できるはずだろ

世界COTY受賞
マツダ 2回
スバル 0回
トップ10入り
マツダ 12回
スバル 0回

北米カーオブザイヤー2000~2018
ベスト3以内
マツダ 7回
スバル 1回
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 21:43:09.73ID:WxRiIBJ30
安物を高い値段で売るスバル
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 21:47:54.91ID:ecd5FIQf0
利益欲しくて悔しかったらマツダもボッタくればいい
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 21:49:53.30ID:aSEwD50K0
利益出すのなら高くても売れるのは正義
売れるのにエビカニするのはムダ
エビカニして売れないのはかなりムダ
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 21:53:48.15ID:T6Htm2ja0
高くても売れるスバルと違って安い車のなのに売れないってのは終わってる
マツダは高いと売れないけどまだ安くすれば売れるから多少はマシ
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 21:54:26.04ID:WxRiIBJ30
>>482
マツダじゃ売れないし…
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 22:03:02.87ID:ZP8CqrN30
スバルが高くても売れてる?
マツダが売れない?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000024-rps-bus_all
軽メーカー以下しか売れてないのに何言ってんだか…
相変わらずスバオタは嘘に嘘を重ねてるようだな
直ぐに論破されるのにw
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 22:38:01.59ID:xmnQECsc0
ツダオタ吠え過ぎ痛いw
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 22:43:38.50ID:4mA9beTD0
絵に描いたような捨て台詞だな
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 23:44:43.63ID:7iSQIH3b0
まともに反論できない低能スバヲタ
アホンダ並みに痛い
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 00:17:04.38ID:jTMXNMBo0
ツダオタハッキョ
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 00:18:26.06ID:aHRPfkri0
客観性のあるソースを示すとすぐこれだもんなw
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 00:42:47.95ID:hpPnjzd60
ボンネットの穴、リアには時代錯誤も甚だしいデッカイ羽根つけて、これみよがしにボンネットを開ければ燦然と輝くstiタワーバーww
キモい、マジでスバオタはキモい。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 01:01:09.09ID:my/HqlJT0
まぁWRXは高いし速いしな
マツダ最速のスポーツカー(笑)じゃ
アスリートと車椅子の差があるし
手も足も出せないツダオタが妬むのも無理はない
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 01:05:26.44ID:hpPnjzd60
WRCから撤退しても未だにWRXだってよ。
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 01:10:42.61ID:6Krvx55S0
マツダだってマツダだって6発FR出すんだじょーw
ヂーゼルだってパワーアップすんだじょーw
たーぼだってあるんだじょーw

wwwバカwww
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 01:28:23.29ID:VrmbQuX80
いい感じで発狂してんなスバチョンw

スズキ以下になっちゃったから?w
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 01:47:01.54ID:NrKHnrxn0
マツダのWCOTYや10bestcarsはエビカニニダ
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 02:54:49.26ID:NXcYGAmx0
今年に入ってから軽と商用車含と
トヨタ、ホンダ、日産、スズキ、
ダイハツ、マツダ、スバル、三菱の順か

普通車だと
ご三家、スバル、マツダ、スズキ
小型車だと
ご三家、スズキ、マツダ

新型車が発売さてこれだもの
新車効果も無くなりましたw
ディーゼルの信用もガタ落ちです
長えことねぇなw
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 05:01:20.16ID:Bka+vRaq0
>>498
長いことないと言われ続けてるマツダですが、前より増えてる気がするのは気のせいですかね?
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 05:51:46.40ID:X63UEGIq0
中津スバルも現行のWRXを糞だと認定したな()

http://bfaction.exblog.jp/29489335/
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 07:58:48.11ID:Wyz2bU7d0
>>500
酷評されてやんの。
CVTの「なんちゃって変速」を多段階した高級ATみたいに書くのやめようね。アホが勘違いする。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 08:00:13.00ID:1Kx56BK50
ツダオタ必死w
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 08:01:05.62ID:5E61+DGu0
>>501
旧デミオ乗りバカにすんな
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 08:10:35.74ID:Wyz2bU7d0
>>503
早く捨てちまえ。
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 08:25:03.00ID:9E6QihFc0
マツダ地獄脱出して早く人間になりたい
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 08:39:33.19ID:Wyz2bU7d0
マツダおめでとう。
https://s.response.jp/article/2018/02/06/305712.html
スバルもたまには、デザインで表彰されては如何でしょうか?
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 08:47:59.03ID:sfZNPqB3O
不正検査
燃費偽計
似非低重心

どげんかせんといかん
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 08:59:08.52ID:MgMIGUBh0
RFのニセ窓は結構いい素材使ってたもんな
それかエビカニか
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 10:04:18.28ID:MjiDluSh0
>>494
WRX

World Rally ×(バツ)
って事だから納得
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 10:13:27.66ID:hAr8dPvz0
ということはマツダにもWRXがないとおかしいな
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 10:42:38.00ID:qJ2tHwqL0
マツダは1500CCの車が売りですから!
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 10:54:57.69ID:FCPkXmWy0
レースをするわけじゃあるまいし、街中や高速を走るのに300馬力もいらんでしょ
大パワーを出すということは限られた資源を無駄に消費すると言う事
年々厳しくなる燃費基準をスバル並びにスバルオーナーはどのように捉えているのか
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 11:05:17.12ID:uKyLFOfh0
燃費にたいして何も考えてないのがスバル車
スバオタは口揃えて言う、「スバル車に燃費をもとめるな」と今のご時世パワーと燃費を両立してこそ一流企業なのにスバオタの頭の中はいつまで経っても20年前な
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 11:26:27.91ID:+6DS4m8V0
スバルは燃費を考えてるよ
その結果がリニアトロイックCVT
ただ技術が無いだけなんだよ
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 11:46:52.21ID:EBQDs2cD0
燃料を買う金のない貧乏なツダオタと同じように人類皆軽NAに乗るべし
と言いたいのだな
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 11:49:53.65ID:BMtmJnb50
スバルは燃費の事を何も考えてない訳じゃない
よく見せたいという頭はある
その結果たどり着いたのが燃費偽装
技術はなくても偽術はあるw
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 11:52:47.69ID:3cYHc57J0
マツダの偽術が馬力詐欺とトルクグラフ詐欺な
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 12:11:18.91ID:E/vu+kBc0
燃費が良いと思ってBe a driverか
走りの楽しさ?
資源が大切ならお遊びで走るのは止めようや
燃費云々抜かすならプリウスやアクアレベルの燃費になってから偉そうに能書き垂れろw
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 12:24:36.26ID:+NtteyqY0
プリウスもディーゼルも費用対効果とか色々と突き詰めると、実はそれほどエコでもないよね。
まぁ、古い車を直しながら大事に乗ってる人がいちばんエコなのかな…
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 12:25:08.07ID:Dcon+ydu0
コロ助、怒りの4連投。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 12:27:37.20ID:tkIkZM570
ツダオタ憤死
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 12:34:52.12ID:Oq5u7YlC0
コロ助ってどう見ても発達障害持ちだよな
自覚ないなら医者に診てもらえ
お薬で良化するらしいぞ
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 12:37:59.49ID:As0W70D70
>>522
毎回IDを変えてるところとか精神病っぽいな
強迫とか妄想とか持っていそう
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 12:41:38.35ID:+6DS4m8V0
毎回ID変えなきゃいけないほど恥ずかしいレスしてるからな
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 12:48:11.08ID:5HXxDvHA0
スバルは水平対向を採用した時点で、燃費は諦めてます。
先を見る事が出来ないのが、スバルの伝統です。
だから先の事を考えずに、30年も不正を続けてました。
この体質は、そう簡単には変えられ無いだろう。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 12:57:03.99ID:Dcon+ydu0
コロ助ハッキョ、コロ助憤死
書いてもぜんぜん楽しくないです
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 12:58:07.78ID:Oq5u7YlC0
強迫ってあれか、家の鍵をかけたかガスの元栓閉めたかを何回も何回も確認してしまうやつ
スレを頻繁に見に来て書き込んでいるしな
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 12:58:17.55ID:JkceQSu+0
ツダオタ、怒りの4連投。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 12:58:49.74ID:4GmBJnzu0
ツダオタイライラw
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 13:02:54.74ID:JfpIJkGq0
ツダチョン顔真っ赤の10連投www
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 13:03:14.21ID:DmawOffp0
今日は特にツダチョンのブーメランが酷いな…
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 13:04:38.16ID:cjx3QZGf0
>>505
>早く人間になりたい
コロ助の心の叫びのようではないか
コロ助も人間だ、、あまりいじめてやるな
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 13:06:21.89ID:1DkDo/Rf0
ツダオタなんてそんなもんだ
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 13:34:15.88ID:T/IipJtH0
>>518
不正まみれで「安心と愉しさを」か
愉しさ?
愉しさアピールするならレスポンス最悪で燃費効果も偽装しなきゃならない程良い所のないCVTは止めようや
安心云々ぬかすなら不正まみれの会社体質をなんとかしてから能書きあれやこれや垂れろw
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 13:38:03.53ID:9mz8oz9o0
インプレッサよりマツダ御三家の方が販売数が低いけど生産調整か?
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 13:42:41.59ID:9mz8oz9o0
>>534
見え見えの自演はいいから(笑)
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 14:38:27.75ID:2hdY6NFs0
延々と続く与太工作員の自作自演の様子を御覧下さい。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 14:45:42.90ID:gTSHYSA00
多分>>500から一人芝居だろうな
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 15:36:43.50ID:QoSBpi8j0
>>531
>>528からの四連投が正にブーメランでワロタw
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 15:58:53.20ID:lX7nXD+70
ツダオタはブーメラン投げるの得意だからなぁ
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 15:59:15.95ID:qX0Rp6DV0
>>518
カタログ燃費(JC08)しか見てないのかもしれないけど
実燃費に於いてはアクアとデミオって結構良い勝負なのよね・・・
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 16:00:01.71ID:5EZldDWe0
>>539
ハズレw
>>528から>>531の中で一つだけがオレ
あとはマジ他の人

だけど何でIDが変わっちゃうのか
不思議なんだよなぁ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 16:07:32.87ID:IS/yaXMg0
>>500
なんかここのブログって少し読んだけどキモいね
スバリストってこんな人種なんだね
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 16:11:30.55ID:E6elvHQe0
>>541
良い勝負って例えば?
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 16:12:19.63ID:L0m7r0/z0
スバリストにもいろんな人がいるよ
キモいスバリストがキモいだけでスバリストがキモい人種なわけじゃないよ
そしてキモいかどうかはスバルとも関係がないんだ
これが当たり前の事なんだよ
わかるかなぁ
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 16:31:26.27ID:jKIU/q330
>>545
お前がキモイことだけはわかった
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 16:41:01.36ID:Oq5u7YlC0
>>545
分かってる、頭がおかしいスバオタは叩いておかないと、迷惑を被るのはスバルファンなんだよな
アホンダ千葉みたいになりかねん
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 16:41:46.41ID:hF4gN6s+0
ツダオタがキモいのが良くわかった
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 17:23:50.87ID:R9NKDcIa0
ツダオタはなぁ
キモいとは思わないけど・・・・なんだろう
日本人っぽくないと言うか、どこか日本人とは違うんだよなぁ
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 17:32:21.60ID:+6DS4m8V0
スバチョンの考える日本人は自演コピペ1行レスなんだろうな
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 17:38:08.21ID:6rcvAmlO0
>>549
なんか分かる…
ヤフコメとか価格.comとか、ここのマツダスレもだけど、コメントみてるとホント盲目信者。普通の人のほうが多いとは思うけども…
家電板とかも見るけど、SAMSUNGとかApple信者とタイプが似てる…
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 17:42:15.63ID:Dcon+ydu0
嘘つきスバル。

https://www.google.co.jp/amp/amp.tokyo-np.co.jp/s/article/2018020801001378.html
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 17:44:50.35ID:m032uGRu0
その理論はマツダも嘘つきになるよ
まあツダチョンにはわからんか
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 18:13:51.91ID:sfZNPqB3O
>>525
水平対向だから制約が余りにもキツ過ぎるんだよな
燃焼効率改善に利く燃焼室コンパクト化の為にスモールボア=ロングストローク化したくても
水平対向エンジンのロングストローク化を前輪舵角スペースが許さない
責めて高性能なバルブシステムを採用したいが兄貴分トヨタのバルブマチックは疎か
採用されている機械式連続可変バルブリフトの中で最も低頭な日産採用日立製VVELさえ入らない
採用されない中で最も低頭な機械式連続可変バルブリフトのマーレー製は簡素過ぎて低性能で最早
FIAT勢採用の油圧式自在可変バルブプロフィールのツインエア*2しか無い、あれはVVELより低頭
ツインエアもマルチエアも供給元がリニアトロニックCVT用チェーンと同じLukなんだから
今さら別に資本関係による縛り喰らって採用させて貰えないなんて事にはならんと思うけどなぁ
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 18:21:16.94ID:sfZNPqB3O
いや本当に燃費偽計どうするのかね?計上値からして国内底辺級な上に、その計上値が偽計とか…

しかもリニアトロニックCVTの悪癖「ホヮホヮ」緩急運転を
解除する裏技「アクセルの緩急ペコペコ」で
悪癖「ホヮホヮ」緩急運転が解消される代わりに燃費が更に悪化する、と

二重三重に燃費悪い…いや冗談抜きでどうするのかね?
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 18:22:09.92ID:3jUTzqyT0
スバオタはなぁ
キモいとは思わないけど・・・・なんだろう
日本人っぽくないと言うか、どこか日本人とは違うんだよなぁ
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 18:46:06.08ID:Wyz2bU7d0
>>556
検査不正の時は、日産スレで大暴れしたのに、普通に「スバルの不正は良い不正」って言ってたなぁ。
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 19:08:37.78ID:pz/o1wje0
ツダオタの>>556にツダオタの>>418が刺さってる
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 19:09:31.27ID:iz5VoDgA0
ツダチョンは未だにマツダの不正は良い不正とか思ってるよな
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 19:26:07.20ID:L6OBvKMv0
>>559
日本語をもっと勉強してくれ!
まずは自分の文章を良く見て、間違いに気付いてくれ!
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 19:48:31.06ID:/zTVEO7j0
ツダチョンにぜひ伝えたいな
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 19:51:42.91ID:VYRxkSO90
こんな事言ってるからなあ

マツダのWCOTYや10bestcarsはワイロニダ
マツダがデザインで評価されるのはエビカニに違いないニダ
スバルの完成検査不正は良い完成検査ニダ
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 20:05:54.08ID:pDgyhv2D0
10月から導入されるWLTC(新燃費基準)スバルはどうやってごまかすか楽しみだね
エンジンの対応の遅れをCVTでどうやってごまかすのかw

マツダは既存のエンジンも燃料噴射システムの更新や低抵抗ピストン、気筒休止とか着々と対策しているね
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 20:26:12.96ID:n8sZJpdJ0
まあな
燃料代な事欠くツダオタの為にマツダも必死だから
有り難く思えよw
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 20:33:34.09ID:T/IipJtH0
燃費悪いなら悪いで別に気にしないけど、不正までしてわざわざ良くない物をよく見せようと虚勢を張るスバルの姿勢がみっともないわw
スバオタと一緒w
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 20:45:23.03ID:uX65sIWW0
マツダの不正も一緒一緒
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 20:49:04.73ID:413EG/n60
>>565
その燃費不正をした車種は何かな?
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 21:16:17.39ID:qzoAQNRU0
マツダの不正って何?
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 21:33:44.28ID:Bka+vRaq0
>>534
おめぇ馬鹿だろ?
少し考えれば分かることを喚くのは、うざいだけなのさ。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 21:39:54.06ID:T/IipJtH0
>>567
https://www.asahi.com/articles/ASKDN5F2NKDNULFA01L.html
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 22:05:48.51ID:40TOl+Wk0
欠陥ディーゼルを製品としてリリースするのは詐欺?
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 22:20:16.42ID:hAr8dPvz0
なんだ具体的な車名が出てないじゃん
又捏造か
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 22:27:01.35ID:UXqfdQEy0
しかし偽装疑惑から一月以上たつのに追加情報出てこないな。
もしこれが事実となったら、信用は三菱並になって本当にスバルの終わりが見えてくると思う。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 22:56:42.96ID:wApuLvQr0
三菱とスバルは戦前、一緒にゼロ戦作ってた仲だしな
不正のDNAはその頃から延々と引き継がれてるのか
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 23:02:38.97ID:HFzdc/As0
燃費の再計測で白黒ついたんじゃねぇの
モード燃費が変更になってないから騒ぐほどの事じゃなかったのかもな
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 23:09:13.37ID:AeZcAJ0u0
燃費偽装については今年度中に調査結果を公表すると言ってるが
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 23:26:25.96ID:04/jTli+0
スバルの燃費偽装はツダオタの妄想でジ・エンドになりそうw
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 23:32:57.39ID:tGHTqg+30
具体的にと書いていたツダオタが具体的に書けないでいるのをツダオタなんとも思わないのかな
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 23:53:11.76ID:aHRPfkri0
調査中なんだから、具体的な車名なんてだせるわけないだろ。
揚げ足取りにもなってないぞ。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 00:22:07.11ID:eQPDHv8c0
ツダオタは調査した結果を妄想してたと
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 00:29:53.11ID:iLrQbWt20
ハンドリングはどっちがいいんですか?
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 00:32:27.18ID:JwRE+7XK0
>>580
一つ前のレスさえ読めないスバオタは脳が腐ってるんですかね
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 00:39:52.69ID:JwRE+7XK0
>>565
だな
スバル車は日本一乗ってて恥ずかしい車
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 00:43:55.88ID:SKZ/p8090
スバルに乗るとか以前にツダオタであるということが恥ずかしいのだよな
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 00:44:39.38ID:UFT8ECME0
具体的なソースを出されたら今度は車種がないから捏造とか…どんだけ低脳なんだよw
まさにチョンと同じ思考だなw

で、マツダが不正したという事実は?
当然具体的なソース出せるんだよな?
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 00:48:04.87ID:MEbLOGLd0
ツダオタの趣味は捏造と妄想
他社を貶して自我を保つのも
有名な話

最低w
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 00:48:25.42ID:/jqYAyJp0
知らないならググればいいのに
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 00:49:02.36ID:rvic4a8z0
ツダチョンは無知であることも自慢するよな
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 00:52:45.66ID:UFT8ECME0
試しに「マツダ 不正」で検索してみたら
http://news.livedoor.com/article/detail/10694874/
真っ先にこんな記事が見つかったわ

不正まみれの嘘つきスバチョンとは大違いw
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 00:56:51.53ID:4cUkvbwB0
マツダの不正は良い不正
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 01:01:36.48ID:QxMh7++k0
マットひ不正なんてレベルじゃねーもん
マツダは事件でググらなきゃ
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 01:02:58.16ID:QxMh7++k0
マットひw
再度
 
マツダは不正なんてレベルじゃねーもん
マツダは事件でググらなきゃ
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 01:05:18.12ID:SRbPemb20
マツダディーゼルでの検索もロクなものしか出てこないしな
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 01:25:10.67ID:lS7FTxc60
マツダの1.5エンジンって高性能なんですよね?
0〜100は何秒くらいですか?
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 01:41:26.80ID:Q5FDGYjK0
なにもスバルオタの応援はしないけど、ツダファンとか
マジに無理だろ、品質悪すぎだもの
ロードスタはふにゃへにゃボディだし、エンジンはとろいし・・・
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 05:00:01.41ID:uxUdUPPm0
>>577
だよな、だって俺の車カタログ通りの燃費だもん。嘘じゃないよ?
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 06:59:31.48ID:9axmZ7Xv0
>>321
茨城は入らんの?
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 07:05:29.41ID:kvVSsjCl0
>>595
馬鹿過ぎるスバチョン。
どんだけ古いボロに乗ってるんだ?
最近の車は、どのメーカーも歩行者保護で外板は柔らかい。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 10:02:55.49ID:k1YBCkiD0
熱い戦いというか、醜い争いというか。

最近のけなし合いのネタは見てれば分かるのだけど、そもそも何がキッカケで罵りあうようになったの?
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 10:05:42.31ID:O9SJiXVN0
そらもうトンネルのアレからの不自然なスバル上げで調子に乗ったドミオさんよ
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 10:05:43.73ID:PD24dcW00
ツダチョンのカルマかな
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 10:06:22.18ID:mCpR/oBQ0
ツダオタが生まれた日から
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 10:37:42.67ID:JwRE+7XK0
スバオタの怨念ワラタwww
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 10:41:01.50ID:KA2PhhP+0
一番はスバルの不正でしょ
不正なんて叩かれて当然なのに、マツダにだけは負ける事をを認められない盲目信者が必死に不正から目を反らしてマツダ下げしてるからな

スバルや日産は日本中から非難されてるのに、マツダ下げして精神安定をはかる事しかできないスバオタの哀れなこと…
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 10:57:20.42ID:xyg6p7Ax0
>>604
毎日朝から心血注いで、たかが自動車車メーカーのために回線、IDまで変えてまで必死になって書き込んでるほうがよっぽど哀れだよ
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 11:10:08.34ID:BseDkfY70
それはIDコロがしてるスバオタに言ってやれよw
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 11:43:06.09ID:bYLENEBJ0
ツダチョンはすぐスバオタのせいにするから工作するだけムダ
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 12:14:31.75ID:KmdkmT9n0
スバルが不正をするとハードルが高すぎた、制度が悪い、他もやってるの大合唱。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 12:20:05.14ID:8N5muUmv0
結局、スバルは軽自動車で台数稼いでるんだよな

スバル、2万7000台追加リコール完成検査問題で
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO26683270Y8A200C1XA0000
軽自動車が苦戦する国内は1400台下方修正し、16万5200台とした。
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 12:28:30.65ID:IxTiuvbg0
スバルは今期、リコール費用や対策費で減益。
だから燃費問題も年度末に発表して、影響を来期へ廻し今期への影響を回避する作戦だよ。
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 12:46:43.03ID:k1YBCkiD0
>>594
速さだけが高性能の基準なの?
まさか世の中の多くのWRXオーナーがデミオより速いって喜んでるとも思えないんだけど。
キミは違うみたいだけど。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 12:49:59.20ID:k1YBCkiD0
もはや何がキッカケで不毛な争いをしてるのかも不明なのね。

スバルはデザインの色気、マツダは信頼性が上がればなあ。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 12:51:03.58ID:Jfp30MkT0
羨ましいならマツダも軽で稼げばいいじゃん
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 13:14:52.24ID:Er8nj/6G0
軽を安売りしたら儲けが出ないだろ?
へたすりゃ赤字だし
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 13:49:59.76ID:Gklda51X0
どちらも3月末まで待てんのか
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 14:02:12.15ID:I7IesfTn0
デザインは好みの問題だけど信頼性は好きか嫌いかで済む話じゃないからなぁ
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 15:36:32.05ID:3u0z/iBa0
車作ってる人間に聞くとどのメーカー系の工場の人も
俺が作った部品が使われている車には乗りたくないとか
俺が組み立てた車は買いたくないとか
内情知って萎えるあるある状態
そんなんばっかりだからどのメーカーの車も信頼性は変わらん
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 15:39:01.15ID:8N5muUmv0
>>617
北関東だけだろ
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 15:45:46.01ID:Y49bUTGy0
デザインは好みの問題だけど不正は好きか嫌いかで済む話じゃないからなぁ
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 15:59:59.68ID:3u0z/iBa0
トヨタ県にある自動車メーカーとその大手下請工場
ハード系やソフト面もみんな
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 16:11:37.22ID:Q5FDGYjK0
>>619
>不正は好きか嫌いかで済む話じゃないからなぁ
民間の本当に実力を知らないあなたは公務員ですねってバレテマスよ
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 16:59:26.56ID:z8EoTjl+0
↑意味不明な文章だな、、大丈夫か?
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 18:10:04.08ID:KA2PhhP+0
不正したメーカーに信頼性なんてあるわけない
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 18:36:47.24ID:1SCkQcYb0
だからスバルもマツダもどこも信頼性はないってば
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 18:37:50.92ID:Inc+g3H40
>>621
何言ってるのかマジですわからん
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 19:11:35.44ID:CtzusZc10
貧乏なスバオタ向けに2.0に似せた1.6上級グレード投入だってよ。見栄っ張りには丁度いいだろ。
貧弱スペックなのにアルミペダルww
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 19:27:15.72ID:5hom9pTKO
1984 レオーネ車重認定試験時重量水増し工作受験不正
海自飛行艇開発汚職
1996 国内元祖リコール隠し
1998 海自救難飛行艇開発汚職事件
1999〜2012 サンバーリコール隠し
2012 クリーンロボット補助金不正
2017 無資格者検査および不正合格者検査問題
2017 燃費偽計発覚

斉藤和義にも唄って頂こう
♪ずっと嘘だったんだぜ やっぱバレてしまったな
♪ほんと嘘だったんだぜ スバル車は安全です
♪ずっと嘘だったんだぜ ガソリン代くったなあ
♪ほんと嘘だったんだぜ 気づいてたろうこの事態
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 19:28:25.70ID:5hom9pTKO
社内見て何も見えず 悲しくて現実見れば
路頭に迷う道より 他に見える物は無し
ああ砕け散る 定めの会社から
責めて密やかに 他社へと移るよ
我も行く 他社の口が有る内に
我も行く さらば SUBARUよ
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 19:45:44.26ID:mNsX3Ma90
ツダオタにも好かれるスバル
ツダオタにも嫌われるマツダ
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 19:51:14.29ID:Wm4XnRy40
不正企業が好かれるわけない
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 20:13:24.05ID:X0ykII7X0
オリンピックで現代の車をよく見るんだが、スバルと激似なんだが、現代をパクったの?
よくコピペされるようにデザイナーがアレだからか?
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 20:16:04.35ID:Sja2ydfZ0
視覚が朝鮮人なんじゃね
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 20:27:34.53ID:rtHNdtyc0
>>631
Designed in Korea
朝鮮品質に包まれる歓び
SUBARU

スバル車体開発責任者、ペク・チャンホ氏


レヴォーグ・・・
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 20:31:24.52ID:022/ki4i0
パクりといえばツダチョンの文化
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 20:39:17.43ID:7PyeAITq0
スバル パクり
マツダ パクり
で検索すると
スバルはパクられる側
マツダはパクる側
の記事が多い気がする
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 20:55:08.15ID:Fqap2XjC0
ツダオタ憤死
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 21:12:19.27ID:cD50WjwP0
広島ベンツ
プアマンズポルシェ
プアマンズBMW
プアマンズボルボ
プアマンズジャガー

パクり王マツダwww
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 21:14:26.00ID:lxWoJJsX0
コロ助〜、相手してやろうか?
連休どーするよ?
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 21:38:17.25ID:X0ykII7X0
スバルはプアマンズ現代なのか…
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 21:54:02.36ID:ECrKZ04y0
マツダは?
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 22:09:20.58ID:LeQCtJYe0
プアマンズ○○ならまだ良いけど
モロ、貧乏人BMWじゃ洒落にならんわ
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 22:25:13.18ID:zANSL2Hy0
しょーもない感情論の罵り合いが続いているので、客観的資料を探してきました。
http://www.nasva.go.jp/mamoru/index.html

これによると自動車アセスメント(衝突安全?)ではスバル、衝突予防ではマツダに軍配となってるね。

御三家とも比較して、自動車アセスメントではインプが抜きん出てて、クラウン、アウトバックの順。マツダも悪くないがホンダは論外

衝突予防では、ノートが満点、次点でCX-5、最新のアイサイト搭載のレヴォーグはN-BOXに負けている。トヨタはイマイチ
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 22:27:22.24ID:iMjnMsLz0
プアマンズのメーカーはリストにあがらない
ヒュンダイやらキアやらスバルやら

10Best Cars
2017年
BMW M2/M240i
Chevrolet Bolt
Chevrolet Camaro
Chevrolet CorvetteGS
Ford Mustang Shelby GT350/GT350R
Honda Accord
Mazda MX-5 Miata
Mazda Mazda3
Porsche 718 Boxster/Cayman
VW Golf/Alltrack/GTI/R

2016年
BMW M235i
Cadillac CTS Vsport
Chevrolet Camaro
Ford Mustang Shelby GT350/GT350R
Honda Accord
Mazda MX-5 Miata
Mazda Mazda3
Porsche Boxster/Cayman
Tesla Model S70/70D
VW Golf/GTI/R
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 23:46:10.67ID:B7T4eXCQ0
ツダの火病りコピペ乙
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 00:33:53.37ID:ZhLpqCIa0
コピペだろうがなんだろうが事実だしなあ
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 00:45:41.29ID:v4k4fbY30
事実だろうがなんだろうがツダオタの火病コピペだしなぁ
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 07:19:02.30ID:qh51eBWf0
スバチョンは事実でも受け入れできない。
半島人と同じ認知バイアス。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 09:50:34.80ID:Vwa0YH1V0
新型インプレッサユーザーからの悲鳴

2017年10月15日、男性、東京
インプレッサスポーツ
2017年02月登録、3,000 Km走行
DBA-GT7 FB20
購入した2107年2月から
カタログに掲載されている燃費が16km/Lに対し、一般道で5〜6km/L、高速道路で9〜10km/Lと乖離があり過ぎる。

2017年10月02日、男性、愛知
インプレッサスポーツ
2017年04月登録、2,400 Km走行
DBA-GT3 FB16
2017年06月
交差点で発進する際にノッキング(息継ぎ)が発生した。スーパー等の駐車場の坂道で加速せず、のろのろ運転になり、2度エンストした。

2017年09月22日、男性、茨城
インプレッサスポーツ
2017年04月登録、4,000 Km走行
DBA-GT2 FB16
2017年05月
ドライブスルーから公道へ進入直後や、信号機でアイドリングストップから復帰後、右折に入った直後にエンストした。
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 10:11:00.45ID:pGwbrsMw0
ではこのコピペを

プロジェクトX〜挑戦者たち〜  スバルの挑戦。奇跡の利益率−発炎筒の無い車の誕生

工場長は、スバル首脳陣からもっと利益率を高く、生産性を上げろと迫られていた。思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「完成検査の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 ただでさえ無資格者に検査をさせてコストを下げていたのだ。
「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で成し遂げるんだ!」

社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。
「やらせてください!」それから、完成検査の項目を省き、とりあえず判子を押せば良いシステムを作り上げた。
しかし、あと僅かコスト削減が足りなかった。内装は既にギシギシ言うくらいにコストを下げてる。工場長は、来る日も来る日もコストと戦った。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。検査をしていないと言うことは、不要な物もあるんじゃ無いか?」
そうだ。発炎筒だ。完成検査をまともにしていないならば発炎筒が無くても出荷出来るはず。
暗闇に光が射した気がした。工場長は試しに一台発炎筒が無いまま完成検査ラインに流した。
「発炎筒よーし!」検査を通った。
「これだ、これが探してた俺たちだけのコストカットなんだ!」
社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、完成した車で日本海に叫びに行ってきてもいいですか」工場長は言った。
「ああ、いいとも。だがあまり飛ばすなよ。事故をしても発炎筒が乗ってないからな。」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 11:19:16.26ID:EReDgx330
>>649
ディーゼルがdisられて悔しいです迄読んだ
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 11:29:27.50ID:oEGX18Bq0
スバオタ側ももっと頑張って
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 13:15:03.44ID:pEByz4ke0
マツダ車乗ってるけどディーゼルは欲しくない。
リコールもダサい。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 13:21:58.78ID:4/QJVoMY0
>>642
レヴォーグがNBOXに負けてるw哀れ
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 14:12:07.22ID:2pjAO9oL0
ツダチョン発狂
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 14:14:22.58ID:bQQ3ExE40
>>653
「もっとぶつからない車」にならないとwww
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 14:44:57.97ID:I5EeWQ3W0
エクシーガのリコール隠し3回目には期待してる

原因も判明して不具合報告何十件も上がってるのに修理代20万円が美味しすぎてだせないかw
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.36 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
加速中ギア抜け、回転上がっていきなり繋がるドッカン仕様
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 14:57:28.24ID:Ua8QoU1O0
日本語で
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 15:13:55.75ID:1qM/f4Ys0
>スバオタ側ももっと頑張って

ここに来ているのは大半が現行スバル車が買えない連中と顔真っ赤にした情報に疎いマツダ乗りですよ。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 15:14:51.64ID:yJxipTHO0
というスバオタの妄想
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 15:23:26.76ID:/pK9a7nT0
買えないってどんだけ…
買わないんだろ
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 15:37:14.27ID:c16eam190
マツダ地獄の貧乏人に車を買い換える金がないのが大半だから仕方ない
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 16:37:44.86ID:SuuToKLf0
不憫だなw
言い返せないから、妄想を呟くことしかできない
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 17:39:59.80ID:Orw3sUUz0
図星かwww
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 17:49:59.21ID:NKLPmc9p0
もうまじでマツダとの比較だけは勘弁して
仮に次車で10年以上乗り継いだスバル新車から他社新車に
乗り換えることがあってもマツダだけは100%無いから関わらないで
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 18:04:46.06ID:ZhLpqCIa0
ツダオタ顔面ソウルキムチレッドクリスタルトンスルメタリックw
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 18:09:09.12ID:SuuToKLf0
なんだこの自演www
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 18:10:17.79ID:3xiNg1G00
やっちまったなぁ
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 18:16:12.91ID:pEByz4ke0
じゃあわざわざ関わりにくんなよw
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 18:20:34.22ID:f+dqbD2Z0
車の出来もイマイチでさらに不正って

世界COTY受賞
マツダ 2回
スバル 0回
トップ10入り
マツダ 12回
スバル 0回

北米カーオブザイヤー2000~2018
ベスト3以内
マツダ 7回
スバル 1回
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 18:21:42.03ID:bQQ3ExE40
>>664
マツダ憎しで自分から関わってきておいて、もう関わらないでって…w
まるで当たり屋w
スバオタってこんなんばっかw
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 18:29:50.69ID:T7sSbI9n0
>>664
10年も乗ったら新車で買ったとか意味ないからいちいち自慢気に言う必要ないよw
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 18:41:52.14ID:oYyUBioW0
ツダオタ発狂
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 18:43:40.44ID:RtrMIuTb0
スバル10年、お漏らし後だね。

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12111049642
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 19:00:58.35ID:4M0cnzBh0
スバルdisりのネタがないから知恵袋かよwww
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 20:15:01.37ID:SuuToKLf0
確かにw知恵袋から持ってくるのは情けない。
けどこのベストアンサーも笑えるな。オイル漏れ位で騒ぐなってことでしょ?

で、マツダに対するレスのほとんどは主観的な罵倒なんだが、知恵袋よりもレベルが低いとは思わんのかね?
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 20:20:17.76ID:HbSghY0V0
という妄想の呟きか
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 20:48:47.72ID:5wgziNdF0
知恵袋を貼り付け、それを詰られた
まぁここまでは良くある話
その後、そのレスを否定する如くIDを変えて見え見えの自演

これは恥ずかしいw
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 20:48:50.11ID:dT6m+MlP0
便所の落書きに何を求めてるんだ?
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 20:52:31.55ID:xPN7yskJ0
ちっちぇえ事で気にすんなw
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 20:55:40.49ID:nyF72w4F0
プッ
短小だろw
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 21:13:46.07ID:cm8nnxxM0
ツダチョンは平均9cm
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 21:21:51.97ID:KDGgEjNL0
ツダチョン短小包茎www
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 21:29:02.44ID:dxD+iDXa0
スバル=早漏
マツダ=短小包茎
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 21:30:13.37ID:E0mJEDDP0
使い道のないIDコロ助ニート神よりましだけどね
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 22:04:05.00ID:HflXce3V0
ツダチョンの精一杯の強がりか
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 22:06:01.46ID:bDYRNYkd0
使い道のない短小のツダチョンはすぐファビョって気も短いし気も小さい
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 22:13:17.23ID:SuuToKLf0
やれやれ
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 22:24:41.74ID:5UV47FPp0
このスレも末期だなぁ...


スバルと一緒で
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 23:00:08.30ID:EnzsKlp50
図星突かれたツダオタ意気消沈かw
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 23:00:55.24ID:EnzsKlp50
>>686
上手い!w
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 23:19:38.33ID:0J97PWcB0
スレタイ無視の暴言ばっかじゃん。
なにが楽しいの?
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 23:31:34.99ID:SuuToKLf0
指摘されてるようにスバルのダメ加減が露呈してきて、反論出来ないから、唐突な誹謗を連投する事でスレの陳腐化を狙ってるのか?
そうでないなら知的障害を疑うべき
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/10(土) 23:46:21.37ID:gRf9GiFF0
スバオタの軽いジョークを装った罠に掛かったツダオタがファビョル 
スバオタの緻密に計算されたツダ狩り
見事と言う他無いな
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 00:00:50.49ID:bdhhzqrL0
やっぱりスバオタは低次元だなぁ
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 00:06:47.26ID:5xHHnaCc0
都内で86/BRZは見掛けるけどマツダのロードスターはさっぱり見ないな
売れてんのかアレ?
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 00:22:23.53ID:bdhhzqrL0
う〜ん、低次元www
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 00:38:48.27ID:lZqAkxor0
自虐か?
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 00:46:26.74ID:IiDt8Bde0
自虐だなw
BRZなんて、一日中走って一台見かければ多いほうかと
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 00:52:50.32ID:WHiAlVDz0
マツダのホイールクリアランスはデカイ
ツダオタのチンポは小さい

だな(笑)
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 01:11:10.07ID:bjO14XdQ0
>>699
自分が基地外だって自覚ないの?(嘲笑)
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 01:17:06.93ID:srKUy4h30
アリャ
包茎君が火病っちゃったよw
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 01:23:59.92ID:ASA81wnb0
せめて車やメーカーの話題で足の引っ張り合いをしようぜ
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 01:46:12.14ID:bh62XrzI0
ツダオタの自演ぽいけどな
ツダスレにも似たようなの要るし
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 07:13:50.91ID:MM9Ea+HD0
ツダオタなんてそんなもんだ
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 07:28:39.03ID:xzOqWOmK0
>>693
ツダオタ狩ってる暇あったら、国交省狩って手玉にとったら?
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 08:24:06.38ID:U+1h6jyj0
スバヲタ垂涎
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.36 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.36 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.36 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 11:23:13.02ID:vuAEcvkz0
ツダオタ悔しそうだな
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 11:38:34.57ID:eTPYUM3o0
>>706
ネタにしても買いづらいなw
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 11:50:05.49ID:v1XysDUu0
どうせ笑われるんなら赤い車の方が良いかなぁ
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 11:58:54.96ID:VBdoGXdg0
キムチレッドってキモオタブルーほど流行らないだろ
ネタにしたらツダチョンから目をつけられ狙われるし
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 12:33:23.07ID:IiDt8Bde0
流行るも何もないよ。お前がキムチレッドって勝手に言ってるだけだもん
一方、キモオタブルーはスバオタに対する一般認識そのもの
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 12:38:42.17ID:CwAfpS3p0
キモオタブルーは流行ったな
いろんなメーカーがマネしたからな
キムチレッドがウケるのはツダチョンぐらい
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 12:49:57.81ID:iW4D6fy90
コロ助全レスw
連休なんだから出かけろよ?
俺は嫁さんとしゃぶしゃぶ食ってる
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 12:51:00.86ID:E1q7jzJE0
ツダオタイライラw
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 12:53:59.32ID:Gz49vtVW0
>>712
それはスバオタを馬鹿にする意味で流行ったんだよ
ブルー自体は全然流行っていない
レッドはホンダが真似してる
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 12:55:18.69ID:iW4D6fy90
>>714
ごめん、ヒキコだったね
ごめんね
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 13:38:00.43ID:bHQ4GrsrO
おいスバオタども
次はワッチョイ表示導入bオろよ
0718名無bオさん@そうだャhライブへ行こb、2018/02/11(日) 14:02:37.67ID:xongBgE90
>>716
自己紹介いらないです
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 14:04:04.76ID:T8V7IaxT0
>>715
スバルのブルーが流行った後に各社キモオタブルーを投入してきた
マツダとホンダはパクり合いしてるだけ
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 14:49:36.44ID:IHlsAYQM0
キモオタブルーなんてどこも真似するわけないだろw
起源はK国ニダ!って言ってる半島人共w
流石スバチョンw
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 15:16:31.23ID:QwbW58sv0
ということならキモオタブルーはスバルが起源じゃないよなあ
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 15:43:36.58ID:V4f1FchZ0
キの字レッドwww
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 15:50:44.56ID:nwioPaaI0
>>719
各社ブルー出してたけど流行ってはいなかったぞ
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 16:15:26.84ID:7zP7I/AM0
スバルのキモオタブルーの後は各社新たに青を新設定するたびにキモオタブルーと呼ばれてた
三菱だろうと日産だろうとトヨタだろうと

懐かしいなキモオタブルーのエボとかステージアとかスカイラインとかカルディナとか

NSXに追加されたキモオタブルーはなかなかよかった
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 16:23:12.63ID:rO84sqCQ0
マツダもRX-7もマツダスピードや4型か5型ぐらいでキモオタブルー推ししてたよな
純正キモオタブルーに金ホイールの組み合わせは流石にスバルだけしか似合わないけど
スバルが軽にキモオタブルー採用した後からブルーの軽も増えたし
キモオタブルーは流行った

その点マツダのキムチレッドは
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 16:24:26.94ID:9R4ZTRPM0
ブルーメタリックの起源を主張かww
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 16:40:09.20ID:GSo/ceRs0
メタリックブルーだったら何でもかんでもキモオタブルー扱いか
青い軽って何かあったっけ?全然思い浮かばん

マツダのソウルレッド出た後だと、1つ前のカムリのMCの時と、スカイラインが赤で押してたな
ヴェゼルの特別仕様車とエクリプスクロスは、塗装の仕方までまんま一緒だし
ただしマツダ以外の赤い車はほとんど見ないから流行ったとは言わんだろうな
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 16:42:40.66ID:e93qiYjx0
スバルがキモオタブルーと呼ばれなければ後追いの青がキモオタブルーと呼ばれる事はなかった
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 16:47:31.31ID:YgQhgDgY0
ソウルキムチレッドのオンリーマツダ感
マツダだけで流行る
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 16:57:57.41ID:GSo/ceRs0
>>729
それって販売戦略としては成功じゃね?

スバルの赤といえばレガシィのブリッツエンだが、もう出ないんだろうか
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 17:19:53.95ID:IC39KCh+0
キムチョンに対しては成功
ってならソウルキムチレッドが当たりなのもウンウン良くわかる
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 18:28:28.12ID:OcnBaq8i0
1年後にはスバルを除く、各社の新型エンジンやPHVやEVが話題になってるだろうな。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 18:40:27.37ID:wxHtMn7p0
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawaguchimanabu/20170630-00072650/
スバルのデザインは年を追うごとに洗練されたものになりつつある印象だが、それでもどこか垢抜けない感覚がある。
例えばそれはよく、マツダと比較されることが多いが、やはりデザイン・テイストを徹底して揃え、ボディカラーにまで意味を持たせているマツダと比べると、水をあけられている感覚はある。
もっともスバル・ファンにとっては、マツダのように洗練されすぎていないところが良い、という意見も多いわけだが。
とはいえ、内外装のクオリティを含めて、もう少し質感の向上を望みたいのが本音。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 18:41:54.23ID:sS8mrJGq0
河口まなぶwww
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 18:51:47.93ID:IHlsAYQM0
https://search.yahoo.co.jp/search
XVに関してはこっちも参考になる
特にCVTのデキや内装のクオリティも写真付きでよく判る
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 18:59:29.96ID:IHlsAYQM0
https://response.jp/article/2017/09/29/300445.html
こっちだった
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 19:07:52.49ID:wgGFngjv0
マツダのボディカラーに持たせた意味ってソウルキムチレッドの話じゃん
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 19:31:32.98ID:HJOP65Fv0
え?何の話?
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 19:37:30.90ID:IiDt8Bde0
スバル車に対する蔑称がキモオタブルーなんであって、他のメーカーには当てはまりません。

パクリとか見当違いも甚だしいが、どうやらスバオタにとってはそれが誇りらしいw
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 19:42:51.00ID:FBF2fT7/0
スバルはコストダウンの塊
まぁあの軽自動車以下の内装見れば一目瞭然
安物をぼったくって利益率だけやたら高くそのくせ不正までするという

廉価グレード対決
XV1.6L(2017年)
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.36 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
アクセラ1.5L(2013年)
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.36 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 19:43:46.69ID:kGy8mE/u0
ID:IiDt8Bde0見当違い過ぎ自意識過剰過ぎアホ過ぎ0てん
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 19:48:20.22ID:wgGFngjv0
キモオタブルーが蔑称なのは最早スバルに限らん
スバルにキムチレッドの蔑称はないがマツダには蔑称のキモオタブルーはあるぞ
それ程キモオタブルーは流行った
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 20:33:02.63ID:9R4ZTRPM0
キムチレッドってツダアンしか使ってないだろ
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 20:41:41.31ID:HsF8gGEI0
>>742
スバルだけやぞ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 20:47:58.21ID:IiDt8Bde0
>>742
ほらなw
キモオタブルーを自慢してもイタいだけだよww
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 21:11:06.46ID:qbSA3uSR0
マツダのキモオタブルー自慢は確かに痛いな
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 21:18:55.44ID:9UaU2VVA0
>>746
もう少し日本語勉強しような
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 21:48:26.23ID:NHXocu0M0
韓国語の方が良かった?
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 21:50:38.87ID:x22P2wrm0
差がついたというより不正で勝手に自滅していったパターン
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 22:04:50.05ID:D5rHf6DV0
マツダのテレビCMの出だしで女性のナレーションが聞き取りにくくい
プサンプサンって聞こえるけど
釜山釜山の事?
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 22:11:41.21ID:ZwDKu6jc0
自滅したスバルにも追い付けないマツダ
とっくの昔にスズキはスバル超えてるぞ
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 22:14:38.51ID:/dz8sEbx0
まあスバルの不正にはトヨタも追いつけないからな
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 22:17:51.27ID:ApsBvFTm0
そう考えたらマツダ情けないな
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 22:26:31.05ID:bDzVGW0I0
こんな記録に追いつかないでいいでしょ

1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え)
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 22:26:48.96ID:S/GNgCrz0
マツダ地獄から抜け出して早く人間になりたいです
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 22:30:46.05ID:DiEl4O4k0
スバオタ可哀想だよ。

オマエらもこれまでのレスで気づいてると思うけど、スバオタはスバル至上主義、ある意味宗教にのめり込んでる状態なんだから、某宗教信者に接するように生暖かく優しく諭してあげなよ。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 22:34:17.26ID:yPutg9Ci0
スバオタはマツダより前にいるつもりなんだな…w
それ、只スバルが周回遅れしてるだからw
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 22:35:43.11ID:OC3//YmB0
ツダオタはマツダがスズキとスバルに何倍差をつけているつもりなんだろうか
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 22:36:34.44ID:S/GNgCrz0
宗教にのめり込んでいるといえばゾロアスター教のツダオタ
マツダ至上主義
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 22:37:09.96ID:S/GNgCrz0
マツダ地獄はなかなか抜け出せないからマツダ地獄なんだよ
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 22:45:09.40ID:IvlYqWl+0
スズキ300万台
マツダ150万台
スバル100万台
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 22:48:33.27ID:wTeNJOsZ0
自動ブレーキ性能では大差がついてる

1)停止している車両にノーブレーキで接近し、何km/まで止まれるか?
2)車両の陰から出てくる成人歩行者に対し何km/hまで止まれるか?
3)車両の陰から出てくる子供歩行者に対し何km/hまで止まれるか?

1位 CX-5やノート
1)50km/h 2)45km/h 3)40km/h

2位 レクサスGS
1)50km/h 2)40km/h 3)×

3位 N BOX
1)50km/h 2)35km/h 3)×

4位 アイサイト3
1)50km/h 2)30km/h 3)×

JNCAPによる客観的試験
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 22:50:06.91ID:+sQhSlFJ0
売上や利益やツダオタ得意の株価ガーは?
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 22:50:16.62ID:LdRyFz+r0
走り改め停止のマツダだからな
止まって当たり前
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 22:53:18.85ID:WHIN+5tP0
スバル車とマツダ車の差はとりあえずいいからその結果スバルとマツダの差はどうなった?
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 22:54:00.03ID:ZYMe1/lT0
>>761
そんなに売れてんの?
ソースある?
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 22:54:01.59ID:SGq5mpFG0
走る歓び(自動ブレーキ)
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 22:56:13.69ID:cLhdyl/S0
マツダは止まる歓びだろw
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 23:04:15.24ID:IiDt8Bde0
具体的な指摘を受けたスバオタのこの火病様w
しかも言い掛かりレベルの反論しか出来ねぇ、悔しいのぅwww

>>766
こことかみてみたら?>>761のは見つけられんかった。
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_japan_2017
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 23:13:42.49ID:5xHHnaCc0
ここも併せてみるとより分かり易いな

http://www.nippon-num.com/corporation/car/mazda.html
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 23:19:02.81ID:RwuXptQC0
株価検索したらすぐだな
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 23:36:33.61ID:xzOqWOmK0
>>756
そうか、そうかw
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/11(日) 23:41:41.75ID:S9mC/Xtk0
株やってないから株価はどうでもいい
それよりは車の性能だな
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 00:23:57.95ID:YIO09qxz0
不正も車も止まらないスバルwww
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 00:27:10.67ID:l3t7g7gl0
>>0750
>マツダのテレビCMの出だしで女性のナレーションが聞き取りにくくい

は?今のマツダのテレビCMは全部男性ナレーションだが。
※女性ナレーションによる「これがマツダデザイン」のCX-5のCM放映は去年で掃除機のダイソンと同じ。

>プサンプサンって聞こえるけど
>釜山釜山の事?

幻聴だな。念のため神経科と耳鼻科と精神科を受診した方がいいぞw
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 01:10:18.42ID:wbne5fEn0
メルセデスの新型ダウンサイジングターボ
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20180211-10286253-carview/

スバルが19-20年に投入予定の新型ダウンサイジングターボ

プレミアムメーカーですら燃費を意識して低フリクション化を推してるのに、スバルのパワートレイン開発は周回遅れもいいところだな。大体、何を目指して開発してるかと。
今の時点でパワー、燃費で負けてる開発目標を掲げて何をウリにするんだろう。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 01:11:14.77ID:wbne5fEn0
スバルが19-20年に投入予定の新型ダウンサイジングターボ
https://bestcarweb.jp/news/newcar/2305
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 02:53:13.52ID:US1k45mj0
なおマツダのダウンサイジングターボは
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 05:18:02.91ID:+id4YL9I0
海外向けCX-9の直四ターボがあるじゃん
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 05:53:51.99ID:I14uSRy50
>>777
有名な奇跡のコンセプトカーですね。
プロジェクトX〜挑戦者たち〜  スバルの挑戦。奇跡のコンセプトカー - 量産車との乖離

広報部長は、頭を悩ませていた。TMSは近づいていた。
発表する新情報がない。TMSまでには新型の情報を出さなければ間に合わない。思案にくれていた時、社長は意外な事を言った。
「WRX STiに限定車を追加して展示してはどうだろう。」 広報部長は戸惑った。 確かに限定と付ければスバオタは騙せる。しかしその反面、一般人には新技術が無いと露呈する。
「無理です。出来ません」広報部長は思わず叫んだ。
「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で成し遂げるんだ!」

社長の熱い思いに、広報部長は心を打たれた。
「やらせてください!」
それから夜を徹してとりあえず新しいネタを模索し、それに合わせるための開発に取り組んだ。
しかし、どうしても目を引く情報が出てこない。開発費をケチってきたツケがこんな所に出てきていた。
話題性を高めるにはどうしても新しい外装が要る。しかもコンセプトカーとして製作しなければならない。広報&開発部長は、来る日も来る日も「訴求力のある商品」という本を読み倒した。TMSの日はすぐそこまで来ていた。追い詰められていた。

そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。コンセプトカーは、実際に販売する車か?」

そうだ。所詮はコンセプトモデルだ。
ハリボテであろうとガワが有ればステージは誤魔化せる。スペックは文字でどうにでもなる。所詮量産車は量産車、デザインの違いなど些末な事だ。
暗闇に光が射した気がした。

開発部長は試しに外装だけ組み立ててみた。
かっこいいコンセプトカーが、そこにあった。
VISIVの看板を置いてみた。
まるでモーターショウのステージだ。
「これだ、これが探してた俺たちだけのモーターショウなんだ!」
社長と広報部長と開発部長は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 広報部長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、TMS始まったら俺真っ先にスバルブース行きますよ!」開発部長は言った。
「ああ、よろしく頼む。ただ、ドアは開けようとするなよ。そもそも開かないからな。」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 06:48:10.69ID:uhQyNoL90
1.5ターボで150馬力か
さすがスバル
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 07:06:27.53ID:/2VnVNr60
マジかよ ><

2017年10月15日、男性、東京
インプレッサスポーツ
2017年02月登録、3,000 Km走行
DBA-GT7 FB20
カタログに掲載されている燃費が16km/Lに対し、一般道で5〜6km/L、高速道路で9〜10km/Lと乖離があり過ぎる。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 07:10:03.22ID:v8EPEXXp0
>>779
何をダウンサイジングしたの?
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 07:47:02.57ID:kJ+eylos0
30年前の化石エンジン搭載車をプレミア価格で販売してるメーカーはスバルは位だな。
R32みたいな別格のクルマに搭載されていたエンジンならまだ分かるが、搭載されていたのはBG,BHレガシィ。
その当時でも300万以下でハイパワー車が買えるが一つのウリで、プレミアムでもなんでも無かった。
それから30年経ったら何故かプレミアムカー扱い。
こういうのを一般的にはボッタクリと言う。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 07:51:04.22ID:I14uSRy50
>>783
CX-9
先代:3.7LV型6気筒MZI 273PS
当代:SKYACTIV-G 2.5T 227HP
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 07:51:31.61ID:TurQ7NCh0
悔しいならマツダもマネすればいいのに
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 07:53:38.31ID:4ezDoQ8h0
>>785
流石にもう馬力詐欺してないよな?
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 08:00:21.15ID:N5uVCCfO0
マツダはこれからも馬力詐称をしますん
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 08:06:10.47ID:I14uSRy50
>>787
燃費データ書き換えちゃうスバルならありそう。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 08:09:31.59ID:CFOEwwu40
マツダの馬力詐欺にスバルがどう関係するの?
ツダオタのアタマどうなってる?
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 08:30:08.28ID:e+OUTIP60
マツダの馬力詐欺ってどんなの?

BRZ 176.6ps カタログ 200ps
https://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000002107/00000000000000004741/00001474
レガシィ 152.2ps カタログ 175ps
https://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000001994/00000000000000004870/00001561
ちなみに
アクセラ 159.9ps カタログ 155ps
https://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000002281/00000000000000005091/00001694
ロードスター 138.0ps カタログ 131ps
https://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000002238/00000000000000004987/00001640
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 08:31:37.23ID:7Y3Lxwms0
>>791
スバル、馬力詐称してんじゃん
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 08:36:29.64ID:fZzWB2Pu0
マツダ相手にしたときみたいにスバルも訴えればいいじゃん
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 09:02:35.53ID:XoSiTO8H0
もうこれ以上虐めないで下さい。
最近の不正騒動、頼みのアイサイトも衝突予防評価でNBOXに負けて正気ではいられません。
バカの振りをして都合の悪いことには目を瞑って生きていくしかないんです。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 09:26:58.64ID:fvC87ELoO
>>790
それは>>391に対する>>392を看過しといて言える事ではないな
スバオタやスバルの話をツダオタやマツダの話にすり替えるのは認めといて
ならば、とツダオタやマツダの話をスバオタやスバルの話にすり替えてみたら
案の定すり替わりを指摘する

不公平贔屓主義で不公正比較主義だな、スバオタは
流石は金を貰ってBBSボーイしてるだけあるわスバオタは
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 09:33:56.44ID:to3IQpow0
毎日朝から回線まで変えてよくあきないな。
一人相撲してて楽しいのかな。というか空しくならないのかな…
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 10:03:45.72ID:nc4wEVVg0
ツダチョン発狂
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 10:36:52.11ID:C306C9Bh0
スバル原理主義者に何言っても無駄。
そりゃスバルが最高なんだから、都合の悪いことは無視するさ。

スバオタが自らの否に気付くかスバルが潰れるか、どちらが早いか分からないが、熱くならずに淡々と事実を突きつければよい。
それに対し火病ってるのを眺めるのもまた良し。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 10:46:26.02ID:/2VnVNr60
>>791
スバル社長の眉間のシワは深まるばかりだね
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.36 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 10:53:38.91ID:guTCtKdK0
ツダオタがまーたブーメラン投げてる
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 11:02:06.34ID:N4YARe7E0
ツダオタのネガキャンじゃなくてマツダやマツダ車のネガキャンを頼むよ
そういう情報が欲しい
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 11:05:38.63ID:ExLVAPPh0
>>801

ほれ
https://www.google.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2017/02/23/291117.amp.html
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 11:10:52.36ID:yJO8eepO0
>>800
ブーメランってどんなの?
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 11:23:25.03ID:8/GXx8aD0
知らないならググればいいのに
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 11:40:02.22ID:JipVIDG/0
スバオタがあーだ、ツダオタがこーだ、と言われてもまあどうでもいいわな
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 13:42:42.29ID:gNr4M7Mp0
ツダオタなんて存在しないの
アンチスバルがいるだけ
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 13:49:33.08ID:Yu9iFKda0
>>806
ツダオタ乙
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 15:16:01.43ID:SI+243RL0
連休とかあるとほんとスバル事故ってるな。
土曜日スノボ行って行きと帰りでスバル車が事故ないしトラブル起こしてるの4台も見たよ。
性能とかオタク臭いことどうでもいいんで普通に運転してください。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 15:21:16.38ID:Kgqbdb3z0
スバルを気にしてるからそう見えるのよ
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 15:38:34.08ID:fvC87ELoO
スバルって国内でも4%なのにな
降雪地に向かうに連れて集中すると考え補っても多い
スバルの四駆は滑ってもズルズル進めてしまうし
一般ユーザー的には他社の四駆よりも早い内に限界を感じ取りにくいのかも知れない
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 16:13:03.58ID:EXTcJ2PQ0
スバル以下の四駆では行けない領域に行けてしまうのだな
良い意味でも悪い意味でも
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 17:57:43.04ID:dJA3ubgQ0
マツダは規模の割にいろんな事やっちゃうからろくなモノが出来ないのとちゃうの?
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 18:10:15.51ID:CGoJoCS40
唐突に一体何の話だ?
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 19:40:54.15ID:nrftZ2ax0
ツダオタ憤死
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 20:05:56.87ID:8nPGMStT0
マツダってさ世界トップレースでの本当の実績がゼロなんだよね
ルマンは下位カテゴリークラスのマシンでトロトロ走っていたら
トップカテゴリーがポルシェやジャガーなど総撤退でボロい中古しかなくて全滅した特殊年での勝利だしなw
ステマだのネット工作だのに精力注いでガイド本人間たちを信者化するんじゃjなくて
トップカテゴリーのレースの真正面から挑んで一度くらいは真っ当な実績作れよなって話
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 20:19:21.74ID:L60/BKFR0
勝負事では運も実力の内
車の性能のおかげじゃなくてほぼ運であったとしてもまあ結果は認めようや
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 21:02:38.92ID:8nPGMStT0
トヨタ、日産、ホンダ、スバル、三菱と比べても
世界トップカテゴリーマシンで挑戦して世界トップカテゴリーレースで実績が皆無なのがマツダ
これガチでマジな話ね
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 21:10:20.07ID:Kngo1ED10
スズキ…

まあマツダはそんな余力ないからね…
下手したらまたどっかの傘下になるし。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 21:16:00.67ID:YIO09qxz0
ル・マンで得意の炎上したからってスバオタの妬みが凄いwww
https://www.as-web.jp/sports-car/126397

日本で唯一のル・マン優勝にまでケチつけるって流石スバチョンだわwww
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 21:39:15.53ID:YIO09qxz0
×ル・マン
◯ニュル
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 21:43:33.89ID:SI+243RL0
>>811
アホか普通に2駆のミニバンでも走れてる道で事故ってるんだけど
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 21:51:46.94ID:i4BLOp6+0
アホかどんな車だろうとどこでも事故るわ
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 21:53:38.46ID:jqSumIP40
せっかくの三連休なのに
スバオタはずっと5chに張り付いてるのな
スバオタは発達障害だから誰にも相手にされないんだろうな
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 21:55:52.18ID:AlAAxxlK0
静かに
発達障害で構ってちゃんの>>823がなんか自己紹介始めた
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 21:56:45.96ID:F0eG8YRq0
今日は仕事だよっ!
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 22:08:28.57ID:jqSumIP40
>>824
またスバオタはおうむ返しですか
発達障害と言ったら発達障害と返すスバオタ
やっぱりスバオタは発達障害だな
>>418参照
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 23:01:25.89ID:7RC6ZKah0
またスバチョンが嘘ついてるなw
ジャガーなんか前年の7.0Lから7.4Lにアップしてきてるのに
マツダも787Bという名前から分かるようにスバチョン風に言うなら中古だよ
それも排気量たったの2.6L。ようは下のカテゴリの中古でぶっちぎりですよ
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 23:11:35.34ID:W90Us4qv0
>>827
プッ、知ったかちゃん(笑)
もう恥かいてるけど、よく調べようね〜。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 23:51:42.59ID:+CGnd7t50
>>828
どう違うの?教えてちょうだいな
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 03:13:17.41ID:3cXVVGrn0
>>826
発達障害乙
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 05:01:10.92ID:zeaYUMsO0
>>824
お前の部屋はいつも静かだよな?
何を今更w
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 06:10:44.88ID:APhyuun20
オウム返しは釣れる
ってことでOK?
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 06:11:23.89ID:vvPoBkcl0
>>727
青い軽って、プレオのことじゃないの?
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 06:15:39.10ID:FJMadohY0
今更で申し訳ないがツダオタは発達障害なんだ
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 06:28:54.54ID:vvPoBkcl0
俺自身はマツダ車乗りつつ、ツダオタとかスバオタと言われる方々程色々知識が無いから教えて。

レヴォーグ2.0STIって何でMT無いの?

インプと同じエンジンでAWDも基本的に同じなら設定出来そうな感じがするんだけど。

今日ガソリンスタンドでルーフキャリア載せてたレヴォーグとオトーサンが非常に良い感じに見えたので気になった。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 06:32:27.30ID:L32lbm1w0
お問い合わせ

SUBARUコール
0120-052215
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 06:58:16.75ID:9pJZIS3X0
レヴォーグでもSTIならMTを設定したかもしれんがSTIスポーツなんだよなあ
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 07:52:26.85ID:2UB2ZN2X0
そ、そんなカラクリが。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 07:58:51.29ID:OyTFRspP0
ロータリーターボやマツダスピードがあればなぁ
デミオのスポルトさえ無くなったからな
マツダが良いのは素でMTがあることだけでホンの少しもホットなモデルがない
あってもブリーフ顔の問題が残る
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 08:11:38.91ID:fzmPn/pA0
>>828
すまん、俺も知りたい教えてくれ
ベンツはシューマッハ出すほど本気だったし、ジャガーも本気で来てた
何が谷間だったんだろう
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 08:14:49.81ID:/n2uPUJC0
マツダ以外に運が無かったんだろ
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 08:59:29.64ID:VdbuW1xo0
>>840
あの頃のCカーって今のWECより断然熱かったよな。
トヨタ、日産も本気で参戦してたし、ヨーストポルシェ(ヨースト)、メルセデス(ザウバー)、シルクカットジャガー(TWR)の強豪が参戦してたりしてたな。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 09:10:55.43ID:8ZsaMhpv0
>>841
終盤ベンツを上回るラップで追い上げて
ペースを上げざるを得なかったベンツは、マシントラブルで潰れたんだよ
運もあったろうが、そういう駆け引きもレースだしね
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 09:46:27.35ID:onyzepuK0
>>843
ドイツ人は必要以上にタイムのマージンを取るから後ろからプッシュすれば勝手にペースを吊り上げて潰れるかも知れんと駆け引きに出たんだよな
同時に自分達のマシンも相当な負荷をかける事になる

ジャガーも速かったけど燃費悪くて終盤は引き離される一方だった
ルマン24時間を世界的なレースじゃないというなら途方もなく予算と時間をかけてきたトヨタと日産の立場がないw
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 09:50:43.02ID:NiV7vNUT0
なるほど、スバチョンは恥ばかりだからコロコロなのか
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 10:00:00.60ID:m0kZsj6g0
熱くなったところで何年前の話なんだと
もう市販車に名前もエンジンも残ってないじゃないのさ
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 10:08:48.91ID:8LxQlJqh0
>>844
高校生の頃、1990年の富士1000kmを生で見たが、787Bの4ローター、コスワースDFR、群を抜いて良い音してたな。どちらも順位は後方に居たけど。

あと、グランドスタンド付近でギアチェンジするNWB757の音圧もすごくて、シフトチェンジ音の「クッ」って音も良かった。

バブル景気だった頃の良い思い出。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 10:13:06.30ID:SskAKnGO0
いいなー
4ローター音なんてユーチューブでしか聞いたときねーや
WRCマシンの音もだけど
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 11:02:13.30ID:EjFtteGV0
それを言ったらWRXは酷いよな。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 11:28:37.28ID:pb3h95020
延々と続く与太工作員の成りすましの様子をご覧下さい。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 11:52:09.40ID:VFE7R7rk0
4ローターの車が市販されてればなぁ
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 11:57:56.80ID:fOZ4dKSm0
見るだけで買いはしない
それがツダオタ
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 12:15:55.51ID:Pv6WbgMh0
>ルマン24時間を世界的なレースじゃないというなら

ツダ信は文書を読めないのか?
ちゃんとレース最上位カテゴリーのマシン作って真正面から戦って勝ったことがないと書いてある
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 12:43:06.02ID:VdbuW1xo0
バブル期の思いでなら、スバルもスバルコローニF1があるじゃないか(棒)
全戦予選落ちでシーズン途中でエンジンメーカー好感という素晴らし記録があるジャマイカ。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 13:37:40.53ID:dNvOYVyL0
今日もスバヲタはサンドバッグ状態か
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 13:49:38.13ID:Qr3B4w/30
そしてツダヲタは息してないと
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 14:25:34.90ID:IMZYu5OQ0
サンドバッグを打ってみて昔はパンチ力有ったのになぁと今を嘆くツダオタ可哀想っす
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 14:32:48.55ID:sGVos8CT0
昔はフライウェイトだけどミドル級のパンチ力
今は減量に失敗してヘビーウェイトなのにフライ級のパンチ力だからな(大爆笑)
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 15:40:19.06ID:zvd1qkZU0
スバル製作の軽自動車が炎上しそうなのだが誰かなんとかしてくれ
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 15:49:09.90ID:cixg9XAf0
サンドバッグ殴ったら揺り戻しで返ってきたサンドバッグにツダオタがノックアウトされたのか
そしてサンドバッグは何事も無かったかのように変わらない姿
普段ツダオタがブーメラン投げて自爆してるのと変わらんな
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 15:52:15.87ID:OycQNQ8c0
>>859
通知が来たのならそこに修理をお願いすれば良いことぐらいわかるっしょ
スバル製の軽も古いから乗り換えても良いのでは?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 16:02:30.60ID:MG6szNUV0
マツダを買う人のイメージ
・その時旬なら何でもいい ホンダ、スズキとかでも
・予算が許せばbmw
・先の尖った革靴を履いてそう

スバル買う人のイメージ
・(机上の)理論派
・声優のライブとかに行く
・死ぬまでスバル、と思っている

まぁどっちもあんまり仲良くしたくないタイプで共通、かな。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 17:18:19.26ID:hfNhZH3W0
>>853
ルマンがそれに該当しないわけがない
意味が分からん
それとも787Bは下位クラスでメルセデスやジャガーに勝ったとでも言いたいのか
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 18:20:22.33ID:Pv6WbgMh0
>>863
えっ!
787Bってシルクカットジャガーやロスマンズポルシェと同じクラスのマシンだったって(笑)
JDとコンパ連発の禿オヤヂな中年評論屋の提灯記事にホルホルして頭だいじょうぶかい?
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 19:00:25.43ID:y6ddOHZDO
自動車評論家の中で国沢光宏ほどデタラメデマカセ大法螺吹きな人間いるのかねぇ?
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 21:45:04.20ID:kduueURJ0
俺からしたらマツダがル・マンでどんなポジションだったか、スバルが過去WRCでどんな偉業を成し遂げたかは最早どうでもいいな。
もっと言うと、ツダオタ・スバオタの貶し合いは更にどうでもいい。

スレタイ的にも、現在の両社がどうかって事よな?
そこの所はどうなのよ?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 21:46:39.18ID:8Nypazc20
スバルは好調、マツダは知名度だけどんどん上がってる。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 21:58:56.84ID:1JnfY0eC0
>>867
スバルが好調?
今日もスバオタは息を吐くように嘘を重ねてるなw
ほれ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000550-san-bus_all
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000024-rps-bus_all
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 22:12:00.38ID:+GcsvSK40
ツダチョン不調だなあ
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 22:57:55.33ID:NiV7vNUT0
スバチョンの嘘は絶好調w
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 23:24:26.89ID:onyzepuK0
スバルという企業自体がインチキ、改竄、詐欺しまくりだもんな
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 23:38:37.27ID:kduueURJ0
いやだからさぁ、ツダオタ・スバオタの罵り合いはいいよ。

私の感覚では、
スバルは最近の不正騒動とアイサイトがN-Boxに負けている点が気になる。CVTも良いイメージが無い

マツダは確かに何かと話題になってるが、ディーゼルのリコール多発を見てると、新エンジンもちょっと心配。リセールはどうでも良いけど、マツコネ縛りもマイナスポイント
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 00:22:19.69ID:vTDV3TC90
今期の販売数はマツダが50万台ほど上
総売上と利益はスバルが上

安く売ってシェア拡大する戦略がマツダ
地に足を着け顧客を大切にするのがスバルの戦略

日米の売上推移がそれを表しているかと
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 00:33:54.18ID:LjPiA/yg0
スバルの売り上げってヘリを墜落させる航空産業も含んでるんじゃないの?
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 02:16:04.71ID:BN0MJaDP0
>>873
日本の顧客は無視してアメリカ一本足打法がスバルでしょ?
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 05:10:03.51ID:iU2XD3Qv0
>>873
顧客を大切にしてるのに不正とはね?
顧客をバカにしてるよ。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 05:16:08.40ID:iU2XD3Qv0
昨日の報道で、トランプ大統領が同盟国に対しても報復関税。
米国へ大量に輸出してるスバルには、打撃となるね。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 06:39:48.45ID:f+f+eszu0
マツダの車は命に関わる致命的な故障をリコール対応しても直らないままなんですか?
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 06:52:48.15ID:x0HEvoSg0
どれのことなんですかねえ
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 08:11:22.75ID:LrgvHRhC0
スバル製軽自動車のエンジン炎上のほかに、
スバル車CVTのサービスキャンペーンという闇改修きたね
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 08:24:08.28ID:dmr560xn0
周知されたら闇じゃねーな
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 08:33:59.86ID:LrgvHRhC0
周知されてるのにリコールしないスバルは不正のかたまりだね
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 09:04:10.46ID:0Tbxx4eN0
アメリカでディーゼルを売れば売上は伸びるのかい?
新車投入の割りにイマイチの売上は何故だろう?
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 09:07:33.24ID:dIAnAmJr0
>>882
日本語で
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 10:30:23.61ID:f5iUiz7m0
マツダは車に憧れを持つ人種が好むメーカー
実用的な車を求める層には受けが悪い 
アメリカより中国で売れている希少なメーカー
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 10:37:51.91ID:BN0MJaDP0
>>885
あと1年で日産もホンダも中国販売の方がアメリカ越えるでしょう
この巨大市場を指くわえて見てるだけの経営者は無能
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 11:10:13.94ID:WOQ0dN410
Apple信者みたいな思考だな…
知ってる人は知ってると思うけど…
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 11:16:22.04ID:r1rwox3d0
利益が見込めればどんな市場でもいい
俺が儲かるかが重要
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 11:57:03.40ID:vXCocrK40
中国市場戦略は今さらだけど
今はインド市場開拓じゃね?
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 12:18:59.10ID:RpDYtg9T0
中国市場やその他の国々にバラ撒いて利益が出せりゃ良いだろうけど実際利益は出てねぇからな
まぁ、騙しやすいユーザーを求めて新興国狙いってのも悪くはねぇかなw
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 13:02:59.34ID:MN0K9GiX0
中国は合弁強制だしインドはEV特化税制だし
色々大変だね
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 13:35:22.37ID:6PLkcel/0
スズキもインドで東芝、デンソーとバッテリー工場を作りつつあるし、マツダはバッテリーの手配はどうするんだろうね
HVは諦めて内燃機関オンリーか?
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 18:07:50.04ID:0a338Qbb0
スバルがハブにされたこれがあるからいんじゃね?
ロータリーレンジエクステンダーも使えそうだし。

http://toyokeizai.net/articles/amp/191093?display=b
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 21:17:28.46ID:fkv+eRxUO
>>888
> 利益が見込めればどんな市場でもいい
> 俺が儲かるかが重要

株ニートにとって今回の完成検査不正や新たに発覚した燃費偽計はどう捉えてるん?
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 21:26:31.02ID:k+PqKyOy0
>>894
アメリカで売れてれば株価は高値安定
日本市場はどうでもいい
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 21:55:18.64ID:cjvPAceZ0
株で金動かしてたり稼いでたらニートとは言わない
ニートにはわからんかもしれんけど
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/15(木) 05:10:47.27ID:dqYydPor0
>>895
その株価も以前より落ちたね。
アメリカで売れてると喜んでられるのも、あと僅かかもね?
そして中国やアジアに力を入れなかった事を、後悔する事になるかも?
最終的には経営陣の責任問題まで発展するかな?
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/15(木) 07:55:28.94ID:RKRkJLXd0
マツダはスバルの株価が落ちるのを待つな
マツダがマツダの株価を上げろ
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/15(木) 11:10:41.07ID:FyFemcG00
>>890
騙しやすいのは日本のユーザーでしょ
スバルは国も含めて30年以上騙してた実績あるんだし
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/15(木) 13:01:00.96ID:klav3WxI0
このスレにいるスバオタは未だに騙されてるぞw
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/15(木) 13:16:15.50ID:tTKrXUUq0
スバオタすげ〜www
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/15(木) 13:30:53.66ID:18DPl1Af0
スバオタもツダオタもある意味騙されてる
オタとはそういうもの
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/15(木) 13:44:32.68ID:IeP07lq80
国も騙すのがスバル、ばれてるけど

1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え)
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/15(木) 13:57:47.48ID:+WFu6VvR0
日本は未だに騙されてるけどな
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/15(木) 14:05:19.49ID:4b/0Eltr0
リコール隠しってホントにまずい事件だと思うけど
そんなに各社報道されてたっけ?
三菱の時みたいにこんな手口が〜とか社会問題が〜とか
連日ワイドショーみたいなの全然見なかったけど
本当にリコール隠しだったの?
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/15(木) 14:06:24.87ID:4b/0Eltr0
あ、レガシィじゃなくてサンバーの時の話ね
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/15(木) 14:22:57.99ID:W0rPkd+D0
ブラジル音楽がどうしたって?
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/15(木) 14:38:50.01ID:TSDUfooMO
♪ずっと嘘だったんだぜ 相変わらず不正だな
♪ほんと嘘だったんだぜ 「スバルは安全です」
♪ずっと嘘だったんだぜ 「もう不正はありません」
♪ずっと嘘だったんだぜ 気付いてたろうこの事態
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/15(木) 15:21:57.98ID:WE2F9HuW0
ツダオタ理論はまともじゃないから本気にしちゃダメ

そんなんマツダのリコールも全部リコール隠しじゃんw何度目よw
ってなるぐらいのショボい理屈でリコール隠し2回目って言ってるだけだよ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/15(木) 16:18:13.29ID:ijN/wjHc0
>>905
三菱のリコール隠しは死亡事故起きてるから
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/15(木) 22:03:34.14ID:TmU8W6Ed0
カンニングがダメなことくらい、幼稚園児でもわかるだろ
グンマーはホンマ後進国やな
スバオタはド田舎しかおらんわ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/15(木) 22:38:42.30ID:VymCE5B20
23区がど田舎ってどんな都会に住んでるんだツダチョンは
日本じゃないのか?

あっ…
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 03:00:14.68ID:hiDRT5RhO
スバル町国民が自分の事を棚に上げて何を言ってるんだか

別板で「スバルの新車を買わない奴は国賊」とか言ってた奴が居たなぁ
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 07:15:36.62ID:JxeUJZJV0
組織的な燃費偽装か、スバルは三菱の二の舞いだな

「無資格検査で再リコール」スバルになお残る懸念材料
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20180215/biz/00m/010/008000c
燃費データ改ざん疑惑の調査報告は3月末
燃費問題は車の利用者にとって関心が高く、業界他社も「なぜそこまで時間がかかるのか」と不審がる声が出始めている。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 08:09:53.26ID:3SIetMJR0
マツダの不正は良い不正
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 09:47:13.00ID:fR7ulGsR0
>>915
スバルの不正は良い不正って言ってたスバリストをバカにしてんの?
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 10:14:57.00ID:uDpT2dzm0
どうみてもバカにされてるのはツダオタ
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 10:59:09.43ID:lRd2WAZq0
スバオタもなかなかです
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 11:07:12.83ID:lRd2WAZq0
>>914
ドイヒースバル
燃費は20年前の自社製品から変わってないのがバレたらマズイからね。
燃費向上技術なんてほぼ無いのがスバル。
ついに世の中に露呈してまった。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 11:58:11.35ID:brwWHdgJ0
マツダの不正ってどんなの?スバルに匹敵する?
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 12:21:29.52ID:eNCGUpVw0
スバルの不正に匹敵するかどうかは置いといて、そもそも不正があったらダメでしょ。

けどマツダの具体的な不正をあげないんだったら、只の言い掛かりだわな。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 12:29:10.92ID:fWdY5A5i0
スバヲやばすぎ
重複スレの方でマツダが燃費偽装してるとか書いてたぞ
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 12:39:38.28ID:zFSKXeJk0
>>914
スバオタの眠れない日が続きそう
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 12:54:51.45ID:BM50Y3X40
スバヲタの車のシートのフケが凄かったキモすぎw
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 12:58:12.04ID:QLAcd1qD0
マツダの不正はスバルに匹敵しない良い不正
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 15:10:05.43ID:fR7ulGsR0
>>922
すまんな
もう嘘と妄想でレッテル貼るしかないんだ・・・
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 15:45:32.79ID:fHydxvYm0
ツダオタの嘘と妄想には困ったもんだ
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 16:31:26.46ID:lRd2WAZq0
スバオタエンジン止まった??
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 16:36:27.72ID:WlU+loyI0
米国で2017年中にディーゼルを販売する→エンジン自体が欠陥品で無理でした
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 17:42:50.58ID:xIXj3ZLL0
ディーゼルは技術的に無理だから諦めて、撤退するメーカーは?
円高が進んでるね、ガソリンが安くなるから大歓迎。
スバルは泣いてるだろうけど。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 18:15:09.30ID:EglnyZFX0
マツダの技術でディーゼルはあかんかったんや…
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 18:31:13.13ID:sLCYnBZe0
スバルのエンジンは昭和から進歩してないしな
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 19:36:54.29ID:XJJB/YjM0
でもスバルには、丸太イスがある!
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 20:11:25.99ID:qeQB1LE00
何で技術のないスバルに負けるんだよマツダ車は…
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 20:16:40.58ID:WehNi+8I0
燃費の悪いスバル車を少しでもエコにするために、座席を全て丸太イスにしよう!
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 20:42:37.99ID:IXeqdqD50
>>934
スバルが勝ってるのって?

世界COTY受賞
マツダ 2回
スバル 0回
トップ10入り
マツダ 12回
スバル 0回

北米カーオブザイヤー2000~2018
ベスト3以内
マツダ 7回
スバル 1回
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 22:33:58.42ID:o5nnH8IF0
スバル新車を乗り継いで10年
次は他社もありかな?と思う今日このあいて頃だけど
まかり間違ってもマツダは無いからご心配なく
関わらないで相手にしないで
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 23:03:50.33ID:b6S/fYF60
勝手にしろ。
関わりたくなけりゃ、来なけりゃいいのに
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 02:41:44.67ID:hN9p6wtm0
>>914
やっぱり決算まで公表しないか
隠蔽体質は相変わらずだな
どこぞの協会みたいに膿だらけ
これで燃費改竄が確定したら三菱やVWなんて比較にならん悪質企業だろ
完全にトヨタの子会社になるのも現実味が帯びてくるな
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 05:06:02.03ID:UuLibPMs0
>>939
トヨタに見放されるよ。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 08:39:57.25ID:w1bZEDzw0
>>940
トヨタも体裁気にして切り捨てるかもな
すでにスバル株保有してるメリットもないだろうし、いよいよカムリに六連星付く日がくるか??
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 15:26:25.91ID:w1bZEDzw0
>>20
5万キャッシュバックキャンペーン(笑)
5万と言わずにいつもみたい(新車購入)に30万ぐらいキャッシュバックすればいいのに
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 15:28:09.71ID:OEzEBh7p0
15のショボエンジンでドヤァ
煤溜まりディーゼルでドヤァ
ツダチョン恥ずかしすぎる
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 15:31:42.46ID:tVe2gw340
>>943
安車でドヤァも追加で頼むわw
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 16:07:35.34ID:GaNiKkh70
その安車に勝てないのがスバル
本当に良い車ならベスト10くらいは入賞できるはずなんだがなあ

世界COTY受賞
マツダ 2回
スバル 0回
トップ10入り
マツダ 12回
スバル 0回

北米カーオブザイヤー2000~2018
ベスト3以内
マツダ 7回
スバル 1回
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 16:19:37.44ID:GXYipa5R0
>>943
スバルも1.6Lあるし
ただのリコールよりリコール隠しと不正の方が悪質だし
ブーメランでスバチョン恥ずかしすぎる
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 16:33:06.76ID:XjfROLOp0
マツダに不正がないと思ってやがるw
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 16:38:19.72ID:8jhWfkS00
ツダオタのブーメランさえてるゥ
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 17:33:57.13ID:hN9p6wtm0
>>947
具体的に
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 17:44:27.16ID:WW6X7sc50
ホンダ決算祭り!!!フィット220万!
安っと思ったら
アクセラ201万!!!だってwww

プレミアムブランド目指すの諦めた?w
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 17:46:02.73ID:/SIec7360
マツダに不正がないと思ってやがるw具体的に
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 18:17:30.51ID:l/fG5W660
インプレッサも200万以下からなんだよなぁ
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 18:29:30.07ID:20BeJyb80
ああーマツダにすれば良かった
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 18:40:42.31ID:R2wQNrW20
マツダの不正話聞きたいなあ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 19:00:02.27ID:edLH7QKg0
>>951
オマエそれ、恥ずかしすぎるよw
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 19:26:27.48ID:VliBTcok0
もうこれ以上虐めないで下さい。
最近の不正騒動、頼みのアイサイトも衝突予防評価でNBOXに負けて正気ではいられません。
都合の悪いことには目を瞑って生きていくしかないんです。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 19:26:51.88ID:Nm9ipQAt0
>>936
>世界COTY受賞
>北米カーオブザイヤー2000~2018

↑モンドセレクション金賞ってのはないのかい?
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 19:32:15.83ID:seJ0SMs+0
ツダオタ相変わらずおちょくられ過ぎw
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 19:32:49.38ID:8J3nw3mg0
>>955
確かにツダチョンは恥ずかしすぎるよな
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 19:34:03.10ID:3L6H07rx0
>>956
30キロ以下で切れるマツダのACC、N BOX並でやるなマツダ
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 19:45:58.48ID:JM/FVSu50
捏造とやっかみが半端ないツダチョンとそれを飼育しているメーカーがボロクソ叩かれてるスレはこちらで宜しいですか?
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 19:46:36.00ID:SSHZCuH30
キレるといえばツダチョン
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 20:06:22.05ID:Gy9csEsL0
>>961
人様に聞かず、まずは自分で確かめろや、無能。
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 20:12:23.26ID:hh8zguXQ0
>>962>>963のレスの順序が逆だったらビッタシw
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 20:15:26.28ID:/PPnrSsK0
だな
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 20:15:31.09ID:bge6Dm/Z0
ツダチョン地獄で困窮しておりますwww
んでカリカリwww
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 20:40:38.33ID:YdArKDPJ0
デザインに拘ってるマツダって言う割にホイール径が小さ過ぎじゃね?
クリアランスもデカイし 
スバルはホイールとかクリアランスが変なのはメッタ見ないけどマツダはやたら多い感じ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 20:42:07.64ID:Ct6k5z5Z0
ドヤってるのってスバオタだよね。
大金使ってクソダサイウイング着けてドヤ顔とかもう痛々しくて見てられんない。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 20:53:58.57ID:Ct6k5z5Z0
>>967
トヨタ系の客層が分かるレスだな
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 21:15:02.80ID:/xcJJixc0
>>957
スバオタ「マツダはエビカニニダ」
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 21:20:50.23ID:EmJ5PVjV0
うへ
ツダオタがバカっぽくドヤッてるやんw
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 21:38:38.75ID:Fm5P+qam0
バカっぽいつうよりバカです。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 21:42:12.20ID:+i7bqAuO0
スバオタがバカでドヤってるのはいつものこと
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 22:05:14.47ID:SJDJde6O0
あーあ
早くマツダ蟻地獄から抜け出したいわ
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 22:09:26.81ID:Z7quFiNY0
1)停止している車両にノーブレーキで接近し、何km/まで止まれるか?
2)車両の陰から出てくる成人歩行者に対し何km/hまで止まれるか?
3)車両の陰から出てくる子供歩行者に対し何km/hまで止まれるか?

1位 CX-5やノート
1)50km/h 2)45km/h 3)40km/h

2位 レクサスGS
1)50km/h 2)40km/h 3)×

3位 N BOX
1)50km/h 2)35km/h 3)×

4位 アイサイト3
1)50km/h 2)30km/h 3)×

JNCAPによる客観的試験
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 22:11:32.87ID:io2ayMo30
俺が欲しいのはロードスターだから自動ブレーキとかどうでもいいわボケ
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 22:18:01.53ID:ic6Eh0Da0
走る歓びは情弱騙しの売り文句みたいよ。
止まる歓びが一般向けの売り文句ですから。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 22:20:28.73ID:xbEAorUn0
300馬力でCVTの情弱騙しのことですな
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 22:23:23.01ID:TmjrCdFS0
マツダ車では追いつけない300馬力への妬みが凄い
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 22:30:36.31ID:jF5wEH3C0
ガクガクぶるぶるぶるーとうるさいディーゼルで
ススを溜めながらではスバルに追いつくのはムリ
ロータリーターボ出せよ
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 22:36:11.34ID:hN9p6wtm0
不正も車も止まらないスバルw
「もっとぶつからないクルマ」にならないとなw

不正まみれのメーカーが造るレスポンス最悪のCVT車で「安心と愉しさを」w
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 22:36:30.69ID:dWkktoNu0
ロドスタはステアリングとシート、ペダルの配置に違和感がないでいいわ
アクセラは違和感があるで少し変
ステアリングが左にオフセットされてるもんでそう感じるかも
今度はCX-5を試乗してアラ探ししてくるで待っとれよ
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 22:38:19.15ID:Hr8D6ZWL0
>>982
アクセラ、ステアリング真正面にない??
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 22:40:45.10ID:VhLDT1DJ0
300馬力なんて日本の公道では無意味
サーキットとか行くなら話は別だが
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 22:45:45.23ID:Hr8D6ZWL0
>>984
実用車としては3000回転以下でちゃんとパワーが出ることとアクセルに対するレスポンスと速度管理のしやすさのほうがよっぽど大事。
スバルは全部微妙〜クルマによってはマジで終わってる。酔狂なことを自覚して趣味車として乗るなら誰も止めるべきではないけどね
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 22:50:34.34ID:8pdqiZYj0
>>984
公道ではマツダのNA軽に乗ってるんですか?
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 22:54:01.34ID:8eIrWQHr0
>>985
ある程度微妙な程度で充分
全部ダメなマツダよりマシ
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 22:57:59.78ID:dWULOdXj0
ステアリングとシート位置の中心は2〜3cm位ズレがあるな
シートの中央に入ってるテープ上の装飾が中心と思ったら左にズレが有った(ステアリング中心とテープ状の装飾中心は合っている) 
それによってかブレーキペダルの配置の違和感の方が大きい
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 23:15:03.95ID:Hr8D6ZWL0
「○○よりはマシ」という反論しかできなくなったら終わりだよなぁ
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 23:41:10.18ID:bge6Dm/Z0
実用車なのに趣味車と思ってるツダヲタが痛すぎる イタタタタwww
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 23:57:02.79ID:edLH7QKg0
キチンと文章も読めない、反論も出来ないスバオタ
こんな客ばかりだからスバルも没落するわけだわ

偽証・捏造をするスバル、それを崇拝する低脳スバオタ、マッチポンプの悪循環
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/18(日) 00:16:36.11ID:eXaEwttr0
車音痴のディーゼルオーナーをdisっちゃまずいっしょ
それで利益出してる訳だし
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/18(日) 00:23:02.16ID:sdUpsI3Q0
マツダのディーゼル特に1.5の方はドライバビリティかなり悪かったけどだいぶマシにはなったよ、
それでもまだマツダのガソリンエンジンよりはるかに劣るけど。

スバルの大衆CVT車はそもそも速度管理しにくすぎてその他大勢な国産車レベルをぜんぜん脱してない。
それでいいというなら止めないけどさ
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/18(日) 00:31:49.10ID:diMk/gyx0
どっちのエンジンもクソ。
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/18(日) 00:35:13.54ID:fbe8mLEw0
ドライバビリティか良くなったぁ?
知ったか乙w
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/18(日) 00:38:20.88ID:c2yObnP60
スバルの技術ってガンダム顔とプラスチック内装と低効率ボクサーEgしかないからな。
エンジンなんて20世紀から進化が止まってる。
AWD性能も三菱には勝てないし、自慢の四駆もランクル・パジェロ・ジムニーのような本格クロカンが出来る車もない。
アイサイトも他社に抜かれて自社開発終了。
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/18(日) 00:47:01.23ID:bilPEeYm0
誉める所がレギュラー仕様しかないって
あまり評論家を困らせるんじゃないよ

【スバル XV 試乗】パワー&燃費も上々、レギュラー仕様がうれしいエンジン…諸星陽一
https://s.response.jp/article/2018/02/05/305667.html
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/18(日) 00:51:17.50ID:IOgLPxuKO
次スレ

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.45
http://2chb.net/r/auto/1518788172/
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/18(日) 00:56:43.20ID:A8j0yev10
マツダに憧れちゃうヤツが多いこと多いこと(笑)
まぁもっともらしいステマが上手いからなマツダは(笑)
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/18(日) 01:07:12.95ID:WNP6ARUr0
ツダスレ見るとステマも好きみたいたけどヒョーロンカの話題が大好物みたいな
テメーの基準が無いからヒョーロンカの評価で良し悪しを決め付けちゃうマジに情弱な車音痴集団
あれが相手ならマツダも商売が楽だわ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 17時間 56分 38秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240607233224nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1515017435/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.36 YouTube動画>1本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.37
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.43
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.62
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.66
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.35
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.69
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.56
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.126
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.115
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.79
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.3
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.92
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.47
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.55
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.70
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.105
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.71
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.97
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.80
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.117
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.59
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.105
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.90
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.45
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.48
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.111
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.143
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.98
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.22 [無断転載禁止]
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.125
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.24
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.21
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.7
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.148
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.120
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.14 [無断転載禁止]
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.158
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16517【戌亥とココ、どこで差がついたのか】
【サッカー】<マインツ武藤嘉紀>夢のプレミアリーグ挑戦へ「たとえ失敗しても行きたい」今夏に向け、ニューカッスルからオファーが...
【最強対決】スプラトゥーン2とモンハンワールド、どうして差がついたのか?【明暗クッキリ】
おじさんたちって昔メールアドレスがプロバイダーからもらうやつだったってマジ?どうやって複垢作るのさw
ヘイト番組として知られる名古屋のワイドショー「ゴゴスマ」が放送エリア拡大中 「ちちんぷいぷい」となぜ差がついたのか
DCEUとMCU、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い Part.7
ナイトとシーフ、どうしてこんなに差がついたのか
ドラフト3期と本店16期、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
【徹底討論】ラブライブとアイマス、なぜ差がついたのか 3 [無断転載禁止]
フジテレビの番組で副島淳の父親探しをしてたら有名バスケ選手高橋マイケルと異母兄弟であることが判明wwww
【徹底討論】ラブライブとアイマス、なぜ差がついたのか [無断転載禁止]
インターネットがつまらなくなった理由とは? スマホ層の流入、アフィキッズの流入、飛び交うネットスラング・・
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part73
【自転車】40代男性「ビンディングでもフラットペダルでもタイムに大きな差が出ないです」(原文ママ)
マツコ・デラックスも新しい地図に圧力をかけていた? 稲垣吾郎に対する共演拒否「あの3人は木村や中居とはマンパワーが違うのよ」★8
【1.7万RT】女の子が仮面ライダーベルトがほしいと泣きながら親に懇願 → J( 'ー`)し「あんたは女の子だからダメ!」 → Twitterで炎上 [無断転載禁止]
マツダ「若者の車離れは真にカッコいいクルマを見たことがないから。うちの車を見てください。んああ仰らないで。
【初音ミク】グッドスマイルカンパニーが次世代型飛行フィギュア「ねんどろーん」を発表!あの「ねんどろいど」がついに大空へ!動画有り [無断転載禁止]
【立川のマッサージ店】「うそ予約」相次ぎ経営ピンチ!かけてたのはライバル店 うそ予約の名前はなぜかだいたい「田」がついた
【IN 長崎】 安倍には罵倒、帰れコール、山本太郎議員には大拍手、なぜ差がついたのか ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】レアル・マドリー、ベイルがついに復帰…エスパニョール戦招集メンバーに含まれる
北野日奈子さん、ホットギミックを華麗にスルーしてスパイダーマン:ファー・フロム・ホームを観に行った模様
【佐賀】長崎自動車道でマイクロバスと乗用車が衝突…マイクロバスが横転、サッカーの試合に向かう途中だった中学生ら十数人がけが
イチローと栗山どうして差がついたか [無断転載禁止]
安倍ちゃんがついに消費支出、実質賃金、GDPすべてマイナスのトリプルダウンを達成! ★2
東芝とシャープ、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
【車】事故で死にたくなければスバルとマツダのセダン。死ぬのはホンダとスズキの軽自動車 (ヽ゜ん゜)「ダンプ
渡辺と三浦、どうして差がついたのか [無断転載禁止]

人気検索: 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars
10:32:24 up 43 days, 6:32, 0 users, load average: 3.56, 3.85, 4.05

in 0.95058012008667 sec @0.060123920440674@1c3 on 060723